【恐怖】ゴキブリ対策目【黒い影】2017-52G [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/12(月) 08:00:55.57ID:Ga8VYvXu
Gとの戦いは年中無休です。テンプレは>>2以降。

注意
Gを含む虫画像を貼り付ける際には、必ずその事を明記した一文を追加したり、
httの部分を削る事でリンクしないようにしましょう。
画像でも虫を見たくない人への配慮を忘れずに。
次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。

また、グッズ等の評価はあくまでも過去スレ等での評判を参考にしたものです。
成虫になっていないGには効かない、置いたけど効果が無かった等の意見もあります。
個々の環境や使用法によって効果には差があることを念頭に置きましょう。
【恐怖】ゴキブリ対策目【黒い影】2017-51G
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/goki/1493634857/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 07:19:40.58ID:???
黒Gが夜中に道路走ってるのよく見かける
侵入先探してるんだろうな

0953名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 07:32:35.48ID:???
AI使ってレーザーでゴキ駆除して欲しい

0954名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 08:57:39.69ID:pgZzOOEr
>>953
蚊を退治するのでそんな器具あったな!

0955名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 09:44:29.92ID:???
夜にゴミ捨てに行くと暗闇の中ササササと何体の何かが動くから怖い

0956名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 09:48:07.32ID:g2FcNVE3
>>953
いいなそれ。夜も安心して寝れる。

0957名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 09:50:34.57ID:g2FcNVE3
家の隣りが保育園なんだけど
園児が「ゴキブリー!!」
園児・先生「きゃー!!!!!」
っていうパニックがおきてる様子

0958名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 10:36:05.18ID:???
朝見たときは居なかったのに今見たらリビングの真ん中で息絶えてるのがいた
最近ブラックキャップ新しく取り換えたからかな
二年くらい見なかったのに久々に恐怖

0959名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 11:17:54.31ID:???
幼虫は朝から出てくるのな
朝だからと食器に水を張って置いといたら
数十分後に幼虫がその中で溺死してた
食器を捨てるわけにはいかないし
しばらくその食器を使いたくないしで本当に参った

0960名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 12:12:20.41ID:???
ベビーは真昼間でも「ん?」て感じで歩いてるよ

0961名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 12:56:17.70ID:???
幼Gって警戒心がまだないのか人間に近寄ってくるよね。

0962名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 13:18:09.45ID:???
はーー・・・さっきさぁ、バイク(アドレス125cc)のシート開けたら居たよ
アホみたいに中でぐるぐる回ってやがって
こんなの初めての体験でもう鬱鬱鬱鬱鬱
結局隙間から車体の中に入っちゃってGジェットプロ注入したけど運転中は気が気でなかった
走行中に出てきたら事故るわw
で、あの赤茶色で羽のない3〜4cmのやつってあれで成虫なの?

0963名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 13:45:03.19ID:m0lESY2U
ブラックキャップ買ったぜい

0964名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 13:45:39.52ID:m0lESY2U
ブラックキャップ買ったぜい

0965名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 14:19:09.88ID:???
いるよ

0966名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 14:25:30.81ID:Vu25DaWS
コンバットとブラックキャップ両方買ってきた
両方置いたほうがいいのかね?ちびっちゃいのをたまに見かける

0967名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 14:34:25.31ID:QyUNEyub
>>966
先週金曜コンバット屋外用設置した!!
月曜日くらいかな。Gの死骸がところどころにあったわ。雨降ったからな、今日追加でブラックキャップ設置するぜ。
コンバットとブラックキャップ成分違うから両方置いたほうが効果的かと思う。

0968名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 14:36:40.80ID:Vu25DaWS
>>967
おけ!両方置いてくる
実家が古くてGがめちゃいるのよ…

0969名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 14:38:35.21ID:QyUNEyub
>>968
動画ではブラックキャップのほうが即効性があったよ。コンバットは死ぬまで5日くらいかかってたorz

0970名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 14:42:36.53ID:QyUNEyub
外ではみるが、除湿機ガンガンにかけて
扇風機で部屋の空気循環させてる。
室内50%くらいだわ。
つけてないと70%とか普通にいく

今のとこアパートはGの巣窟だと思うが
部屋にはでてない

0971名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 14:52:34.81ID:???
ブラキャ設置したけどGの死骸をまだ一個も見て無い
糞は俺の部屋に沢山ある

0972名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 14:57:22.74ID:QyUNEyub
>>971
ブラックキャップより、うまいものがあったらそっちにいくよ

0973名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 15:03:26.33ID:Vu25DaWS
>>969
ホイホイ置いとくとまさにホイホイで、びっしりいるのよ…
しっかり設置しとくわ

0974名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 15:04:47.87ID:QyUNEyub
>>973
ひぇぇぇ!!チャバネ?
毒エサの連鎖駆除効果に期待するしかないな

0975名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 15:05:03.10ID:???
ユニットバスにカマドウマが現れた
捕まえようとしたけど
跳ねて素早く逃げた
あんな体してどこから入ってきたんだろう

0976名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 15:23:36.38ID:???
いるよ

0977名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 15:29:23.63ID:???
コンバットとホイホイ両方置いてる
台所は流し、調理台、米びつ、ステンレススツール、冷蔵庫という並びだが
すべての間にホイホイおいた
さらにその上のレンジとか乗ってるんだけど
そこの間にはコンバットの隙間用
あと流しの下には除湿剤
米櫃の中に唐辛子の虫よけのやつ
だいぶ減った

0978名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 15:47:29.88ID:EecVLmCD
>>977
家の中に毒エサや、コンバットを置くことにめちゃくちゃ抵抗感じるわ
アパートだから、隣から来るんじゃないかとか
余計に呼び寄せそうで。
一軒家だといいのかな。
屋外用だと外で食べてくれるかと思って
外にしか置かない
しかもコッソリ設置してる。
駄目かな?

0979名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 15:51:15.49ID:???
>>962
成虫直前

0980名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 16:08:52.73ID:???
共用スペースにバポナ、虫こないスプレー設置
中ゴキが死んでて設置してなかったら危なかった

0981名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 16:34:27.50ID:???
毎晩連続で2匹ずつ台所に出てからシンク使うたびに薄めた食器用洗剤を
シンクにまき散らしてる
キュキュットのレモンまだ買って2週間くらいなのに一人暮らしでもう使い切りそう
微々たるもんかもしれんがコストが嵩むわ
殺虫剤 ファブリーズ トイレの芳香剤も小便でもシューしまくってレモンの香りを充満させてる
一箱500円くらいのハーブの置物
以前よりやたら水洗いするから水道代
牛丼何杯分だろう

0982名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 17:12:55.25ID:???
固まらないタイプのパテなら賃貸でも大丈夫じゃない?
侵入経路塞いだ方が楽だよ
あとはブラキャ置いてGJP各部屋に常備で

0983名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 17:18:44.50ID:???
カマドウマは草食か?
カマドウマがゴキブリ捕食してくれたらうれしいのに

0984名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 17:25:38.91ID:SZ5O3O76
食べ終わった食器はすぐ洗う
心配な時はハイターを垂らすくらいかな。
シンクは2日に一度磨いてる。
ゴいスプレーを玄関、窓の隙間部分に週一でまいてる。

0985名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 18:01:38.34ID:???
>>982
エアコン用パテの不乾性ってやつだな
小さいのならホムセンで100円くらい
Amazonだと因幡電工 エアコン用シールパテ ってのが安い
http://amzn.asia/5QIFCro
ヨドバシでも多分安い

0986名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 18:25:01.25ID:???
ドラッグストアでブラキャだけごっそり売り切れてた

0987名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 18:30:22.81ID:???
ブラキャ新作出したみたいだな

0988名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 18:50:38.35ID:???
玄関前にGみたいに走るのが早い虫が現れてフマキラーしたら案外早くひっくり返った
ただやたら細長くて茶色かった
腹見せてひっくり返ったとこ見てGじゃなかった
もしかしてGより絶望的と言われる紙魚だったのかも

0989名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 19:08:44.68ID:ah3OXCIg
>>987
まぢ!?

0990名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 19:27:16.98ID:???
>>988
細長くて茶色いってことはチャバネじゃないか?

0991名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 19:58:06.82ID:???
ひっくり返るというか横たわるように倒れた
どっちかというと茶色いバッタに形も顔も似てたよ

0992名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 20:05:49.79ID:???
そりゃカマドウマじゃないのか

0993名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 20:07:12.05ID:???
江戸時代とかフランス革命の人たちもゴキブリ怖かったのだろうか

0994名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 20:08:06.16ID:???
あんなに後ろ足発達してなかったし飛び跳ねずにGみたいに壁沿いを走り回った

0995名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 20:08:56.55ID:???
>>993
誰も怖がらなかったらみんな平気になってくんでは

0996名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 20:09:02.78ID:???
衣魚はゴキと間違うほどでかくないしチャバネだろそれ

0997名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 20:09:49.32ID:???
>>970
次スレよろ

0998名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 21:02:34.79ID:???
>>970
あくしろよ

0999名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 21:02:58.30ID:???
踏み逃げ多いね

1000名無しさん@お腹いっぱい。2017/06/29(木) 21:03:21.58ID:???
いるよ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 17日 13時間 2分 26秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。