宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 75

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011+1=32020/10/02(金) 23:43:44.46ID:dakPOhiO

0952名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/15(日) 19:13:52.88ID:1ex1wgHR
>>950
同感

0953名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/15(日) 21:06:13.90ID:9XgyORGU
>>950,952
>>943の馬鹿レスに何を考えろというのかね、答えな。

0954名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/16(月) 01:08:07.39ID:anndKrhA
素粒子物理学を学ぶならどこの大学がいいですか?

0955名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/16(月) 01:38:14.22ID:k2qxZc84
>>944 は >952 だ

0956その先WINさん note2020/11/18(水) 01:19:42.35ID:+3djNLvO
タイムマシーン君いなくなった?
いなくていいけど

0957名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/18(水) 20:25:50.17ID:q3Bdom3M
このスレにいるやつらの知能では、タイムマ道は難しすぎて理解できないし。

0958名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/18(水) 21:14:50.33ID:dMRZl1JJ
>>954
京大

0959名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/19(木) 18:57:03.84ID:Alg4WXF/
退夢魔道 オカルトだなー

0960その先WINさん note2020/11/20(金) 03:34:23.22ID:diCnT90X
昨日テレビで
ワープとかできないって言ってた

0961太上天君2020/11/20(金) 07:19:40.62ID:ymVSNc5n
キミゃらよ、クルードラゴンの中の様子を中継するのはプライバシーの侵害に当たるぞ!!

中継されてたらせんずりこけないだろう?w

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

0962名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/20(金) 16:15:23.22ID:uxO0EPBV
相手にされないからマルチしてやんの

0963名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/20(金) 23:06:20.65ID:MmGIZ9ot
大分前にいた光の勢力?とかいう統失のスレなくなったんだね。あのヤバイ人どうしたんだろ

0964名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/21(土) 02:48:31.07ID:zKala0Ha
病院じゃね?

0965名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/21(土) 07:49:42.33ID:yTZPA9PM
人間の脳と宇宙 驚くほどの類似が研究で明らかに
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1605907944/

0966名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/21(土) 10:57:05.53ID:4KJgbrsk
地球と地球の周りをグルグル回ってる月との距離は年々離れていってる
と聞いたことあるけど太陽と太陽の周りをグルグル回ってる地球との距離は年々変化はあるのかな?
おおよそ365日かけて太陽の周りを公転しているわけだけど

地球は年々太陽から離れていってるor近付いていってる
どう発表したって悲観的にしか受け止められないから発表してないのかしら

0967名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/21(土) 11:13:59.91ID:PkHUqm4D
>>966
100年あたり15 ± 4 m増大しているとの観測結果はある
https://ui.adsabs.harvard.edu/abs/2004CeMDA..90..267K/abstract

0968名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/21(土) 11:58:05.14ID:4KJgbrsk
>>967
徐々にではあるけど離れていってる傾向にあるのね
100年で最大20m離れていくとして、それが千年後、1万年後でも地球環境がガラッと変わってるわけでは無さそうだけど
何千万年後、何十億年後ともなると寒冷化しているのかなぁと

それまでに核戦争で人類が滅んでいる、太陽が寿命で爆発して地球も飲み込まれているかもだけどw
さんくすでした

0969名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/21(土) 13:34:49.76ID:zKala0Ha
太陽は爆発しない
膨張するから地球を飲み込む可能性はある
月が地球から離れるのは潮汐による力学的効果
地球が太陽から離れるのは太陽が質量を減らしてるため

0970名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/21(土) 15:20:10.57ID:d2NToPPc
惑星間の相互作用か何かで惑星の軌道が大きく変わることはあるらしい
これからの地球にもありうるのかどうか知らないが、変わると人類は生存できなくなる

0971名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/21(土) 17:07:32.42ID:WB1SOiga
惑星の軌道が変わるような何かが起こったら、その時点でオシマイだ

0972名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/21(土) 20:29:02.03ID:zKala0Ha
ゆっくりなら問題ないが分かるほど変わる前に種族が寿命

09731+1=32020/11/22(日) 00:44:22.13ID:pSAEeAZS
>>965
またもやタイムマシン宇宙誕生論の証拠か

0974名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/22(日) 02:36:31.55ID:n35nWsFQ
しょせん思い込み

09751+1=32020/11/22(日) 05:41:34.16ID:pSAEeAZS
タイムマシン宇宙誕生の証拠は沢山出ています

09761+1=32020/11/22(日) 05:42:31.54ID:pSAEeAZS
逆に言えば宇宙はタイムマシンで創造されたんじゃないという思い込み

0977名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/22(日) 12:54:07.29ID:n35nWsFQ
真似で返すのはダサい

09781+1=32020/11/22(日) 20:23:19.16ID:pSAEeAZS
真似で返すのはダサいという思い込み
つまり人類は思い込みで生きているのです

09791+1=32020/11/22(日) 20:27:07.03ID:pSAEeAZS
タイムマ道が思い込みと言われてもそれを否定する側の意見も思い込みであるのです
タイムマ道を否定出来る証拠はありません

しかし真実は1つです

0980名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/22(日) 21:44:15.78ID:n35nWsFQ
真実は1つなんて、また古典的な思い込みだな

09811+1=32020/11/26(木) 15:56:14.10ID:6TEKyUjb
真実が古典的だと思う思い込み

0982名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/26(木) 19:35:52.38ID:ihLLvPa9
つまんねー猿真似

0983名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 15:38:46.35ID:DkmJZEYy
太陽は恒星の大きさとしては中央値より上の大きさですか?

0984名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 16:42:30.93ID:Lu9gkKr6
ぜーんぜん
大きいのはムッチャンコでかい

0985名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:18:12.18ID:PSeEUWfE
めちゃくちゃデカイのはあるがそれが多いとは限らん

0986名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:20:52.11ID:lESvFg7a
うめ

0987名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:21:12.19ID:lESvFg7a

0988名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:22:10.32ID:lESvFg7a
ウメ

0989名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:25:02.94ID:lESvFg7a

0990名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:25:46.18ID:lESvFg7a

0991名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:26:32.13ID:lESvFg7a

0992名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:27:13.44ID:lESvFg7a

0993名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:34:59.51ID:lESvFg7a

0994名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:35:29.09ID:lESvFg7a

0995名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:42:05.44ID:lESvFg7a

0996名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:45:15.13ID:lESvFg7a

0997名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:45:26.29ID:x2CG39UF
>>983
恒星の中では上位5%以内に入る大きさだと聞いた覚えが有る。

0998名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:45:36.76ID:lESvFg7a

0999名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/27(金) 20:49:24.88ID:lESvFg7a
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 76
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/galileo/1606044657/

1000太上天君2020/11/27(金) 20:51:02.03ID:O6KYT42Q
きんたま

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 55日 21時間 7分 18秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。