3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その28 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774ワット発電中さん2016/12/02(金) 13:04:49.85ID:y5GywKH6
過去スレ
その27 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1477625131/
その26 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1473906215/
その25 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1467300734/
その24 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1461655400/
その23 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1457060599/
その22 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1453895628/
その21 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1448620834/
その20 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1441250957/
その19 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1436258110/
その18 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1432131474/
その17 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1429470237/
その16 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1426640396/
その15 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1424002574/
その14 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1420683975/
その13 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1417348977/
その12 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1414205290/
その11 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1407669125/
その10 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/denki/1402018533/
その9 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1398388945/
その8 http://ai.2ch.net/test/read.cgi/denki/1394095169/
その7 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1389461739/
その6 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1384880793/
その5 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1379475486/
その4 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1370796270/
その3 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1365174609/
その2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1358683240/
その1 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/denki/1336531636/

0952774ワット発電中さん2016/12/27(火) 14:02:18.94ID:dQC3Bp/G
宅配業者に蹴られて壊されたりしてなw

0953774ワット発電中さん2016/12/27(火) 14:18:35.06ID:k+y5uhSW
>>950>>951
ヒートベッド無しでABSを使おうとしているのだけど、最初は収縮で底が歪んで剥がれたり、ブリムがめくれ上がって来たりしたのですが、3Mのプリントシートを貼って広めで薄い(0.1mm厚)ブリムになるように調節すると暖めなくても剥がれることはなくなりました。
剥がれを抑える以外のヒートベッドの役割ってどんなことがあるのか知りたいです。951の言うように大物になるとやっぱりこれでも剥がれて来るのかな?

0954774ワット発電中さん2016/12/27(火) 14:22:26.59ID:/KJcLjth
>>952
重いから蹴ったら足首痛めるぞw

DDDjapanからさっきメール来てた。
川崎到着分は発送しているがノズルセット未入荷とアルミカバーは穴開け位置で不具合、ヒーテッドベッドの不足だな。
あとSDカードに造形データが入ってないからネットから落とせって。

肝心のノズルが無いのか?
俺のにはベッドは入ってた。
忙しくてまだ全部は確認できない。

0955774ワット発電中さん2016/12/27(火) 14:51:29.52ID:nFiM9zjK
>>953
必死にハガレを考えてばかりだけど、熱膨張と収縮って考えたこと有る?
300度で熱せられた樹脂は温度で膨張してる、室温20度に冷却されたら縮むでしょ
仮に5/1000だとすると100mmで置いた厚い樹脂は時間が経過して冷めたら
99.5mmくらに縮むんだよね、積層するってことは加温と冷却の繰り返しだから
低層と上層に大きな温度差があって常時樹脂が縮んでいくから形状が反ってしまう
ことで剥がれもそうだし、歪みやとか悪い状況になりやすい。
ヒートベッドは100度とかの高温に維持されて適度に樹脂を暖めて置いて収縮差を最小限で
反りや歪みを抑えて置きましょう、得にABSだと良い効果がありますってながれだよね。

0956774ワット発電中さん2016/12/27(火) 15:08:59.99ID:dQC3Bp/G
お正月に猫ちゃん作成できてええのう・・・

うちのはまだかよ・・・

0957774ワット発電中さん2016/12/27(火) 15:21:37.81ID:s1NLx3Q5
もうすぐ新年なのに猫とか

酉年だぞ
鶏作ろうぜ

0958774ワット発電中さん2016/12/27(火) 15:21:43.11ID:0uEz18BQ
同一の機種が流行ると設定とかフィラメントの差がはっきりでそうで面白そうだね

0959774ワット発電中さん2016/12/27(火) 16:05:59.81ID:XVlsUgh9

0960774ワット発電中さん2016/12/27(火) 16:19:49.45ID:qkOfLqXT
>>955
いや底面剥がれ以外にも効果が有るのかって話じゃね?

ケースで囲めば空間全体の温度が上がるから底面以外のレイヤーも密着する効果が有る
だろ

0961774ワット発電中さん2016/12/27(火) 16:33:11.33ID:QPhnHHD7
最初のほうの積層ではがれや反りが出ないようにしてるってんなら
ヒートベッドに拘る必要はないかもね
庫内にファンヒーターの熱風を送り込むようにするとかで

0962774ワット発電中さん2016/12/27(火) 16:37:03.37ID:RCJVaNDa
KissSlicerなんかは造形物の周りに壁を作って保温する設定があったりするべ
ABS印刷時にこの設定を使うと造形物の歪みが軽減される

0963774ワット発電中さん2016/12/27(火) 17:11:05.80ID:7Mskmdkd
次スレ

3Dプリンター個人向け@電気・電子板 その29
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/denki/1482825873/

0964774ワット発電中さん2016/12/27(火) 18:06:50.80ID:rW2Q8gVv
ヒートボードの接続の仕方がいまだに判らなくて使えない僕です!

自分も1層目の押し付け圧力が足りないとパーツプリントしてる時に浮き上がってフィラメント損したとショックでした!
若干Zを調整して1層目の押し付け圧力を強くしたら今はなんとか浮かないでプリント出来ています

もっと端まで使ったいっぱいのサイズのパーツだとちょっとどうなるかまだ判らないですけれど

0965774ワット発電中さん2016/12/27(火) 18:22:38.88ID:mvQLaqCs
>>963
ありがとう。親切なスレ立て。それは新しいのと速さ。

0966774ワット発電中さん2016/12/27(火) 18:31:22.52ID:Z9+Lu/M/
>>954
deluxe+が遅いわけだ。
KODAMAはその辺り全然白状しないからなぁ。

ノズルセットってたぶん3つのサイズのノズル径のセットのことだと思うよ。
さすがにノズル無しで送ってくるほどアホじゃないでしょ。
たぶん。。。

0967774ワット発電中さん2016/12/27(火) 18:51:54.74ID:Z9+Lu/M/
そう言えば以前、DDDからのメールで11/12までの注文分はすべて確保、出荷済みで通関待ちって言ってたよね。
なのに欠品だらけとは、、DDDも騙されてたのか?

0968774ワット発電中さん2016/12/27(火) 18:55:48.14ID:/KJcLjth
>>966
ノズルはひとつ付いてました。
換えノズル待ちながら組み立ててみます。
その前に仕事納め。
個々の部品はがっしりとしていて頼もしい。

0969774ワット発電中さん2016/12/27(火) 19:08:34.39ID:/3wpzBYE
>>964
ヒートベッドの配線はシステックの組み立て説明書が参考になるのでは

SYSTEC コンパクトタイプ STP-4 3Dプリンター組立マニュアル
http://www.3d-printer.nagoya/product/stp4_kit/stp4_kit0.html

0970774ワット発電中さん2016/12/27(火) 19:12:01.72ID:Te1WG7yH
DDDjapanで9月注文組だけど届いたー!

0971774ワット発電中さん2016/12/27(火) 19:16:33.43ID:Te1WG7yH
もっとショボいの想像してたけど剛性とかしっかりしてそう。ずっしり重い。
この品質でこれ出されたら、他のメーカー太刀打ちできないんじゃね?

0972774ワット発電中さん2016/12/27(火) 19:18:00.62ID:Qy3SqIoF
>>970
おめでと!

0973774ワット発電中さん2016/12/27(火) 19:23:02.34ID:Qy3SqIoF
試し撃ちはSDカードに入ってる猫データで。autoprint.pcodeって名前のファイル

0974774ワット発電中さん2016/12/27(火) 19:23:22.61ID:dC3cMgIM
>>971
まぁ弱点は印刷範囲の狭さだよね。

0975774ワット発電中さん2016/12/27(火) 19:39:38.18ID:sjWBTQRL
>>941だが、DDDJapanに10月注文のtrinus届いた。
24日に一斉に発送してましたっていう事後のメールが今日届いてた。

0976774ワット発電中さん2016/12/27(火) 19:53:07.44ID:ZbbQC0k8
DDDJapanから届いた人は本体単品?

0977774ワット発電中さん2016/12/27(火) 20:04:21.82ID:sjWBTQRL
>>976
MODULAR 3D PRINTER
ALUMINUM ENNCLOSURE
の2つのダンボールがが梱包用バンドでひとまとめにされてる。
それともう一つ小さいダンボールに、ヒートプレートやら液晶パネルやらが入ってる。
いろいろ含めたから支払いが8万円くらいになったやつ…。

0978774ワット発電中さん2016/12/27(火) 20:53:27.83ID:GLEN53Y+
kickstarterのmessageで送った質問にようやく返事が来たが....
大半は送ったということは、送っていないのもあるわけで....
こりゃあ、1末も視野に入れないとダメか。


the majority of our Japanese backer orders is already on the way to
HongKong. All those shipments will be sent out this friday by air freight -
or next Monday at the latest.
I hope you are one of those 100+ customers. I will keep checking and let
you know.

Lukas

0979774ワット発電中さん2016/12/27(火) 21:56:44.46ID:EOm/qyGm
>>944
アメ公が不真面目なのは俺もよく知ってるからKODAMAに関しては待つしかないだろうな

前の文脈からしてそういうことなんじゃないかな、あるいはオプションの輸入が遅れているとか

0980774ワット発電中さん2016/12/27(火) 23:18:19.62ID:/XklLJj3
香港経由で届くってあるから作ってるの深センなんじゃね?

0981774ワット発電中さん2016/12/27(火) 23:45:56.67ID:DxDdj/my
8月末にKSでpreorderした俺は泣くしかねえな

0982774ワット発電中さん2016/12/28(水) 11:31:04.00ID:A3nEnc9W
>>981
一番遅い入手ルートがメーカー直ってw

0983774ワット発電中さん2016/12/28(水) 12:06:49.30ID:bjx+Wvt9

0984774ワット発電中さん2016/12/28(水) 13:27:45.75ID:ywpbzLN0
>>983
グロ

0985774ワット発電中さん2016/12/28(水) 17:57:59.67ID:iJWVy42j
届いていたんだが放置していたWANHAO_i3の初プリントはじめた。
まずはタグボート、スタートして驚いたのだけど、この機種って
最初からヒートベッド標準装備なんだよね、床が熱くてオォーって感動
買う時点でしらなかったもんで、ABSもやりたいんで機械が来てから
採寸しておいたので、ずーっとヒーターを品定めして買うヤツまで決めていた
PLAで普通に慣れてきてから発注しようとおもっていたが先に買わないで正解だ
板金フレームは剛性もあってサーボの挙動にしっかり踏ん張ってるんで安物なのに
良い感じだ。

0986774ワット発電中さん2016/12/28(水) 18:37:39.69ID:Rv+rqz3C
>>985
自分も買おうかと思ってます(フラットケーブルになってるi3 plusかな?)
この機種検索すると突っ張り棒をしてる人多いけど必要無さそうですか?
http://www.thingiverse.com/thing:921948

0987774ワット発電中さん2016/12/28(水) 18:42:54.90ID:Rv+rqz3C
>>986
突っ張り棒はこっちのURLの方が分かりやすいかな?
http://3dprinterwiki.info/wiki/wanhao-duplicator-i3/duplicator-i3-basic-mods/z-brace/

0988774ワット発電中さん2016/12/28(水) 18:52:42.56ID:PckkB2nS
無いより有った方が良いと思うけどmendelでいいじゃんと思うよね

0989774ワット発電中さん2016/12/28(水) 19:04:22.11ID:iJWVy42j
i3_v2.1という安い方ですね、今のところ寸法精度には拘っていないので
挙動と機械のモーションに関しては豪勢高くて補強の必要性は感じないですね
突っ張り棒の方向性ってY軸の触れ押さえでしょうが、Y軸はベッドの前後なので
門型のヘッドに影響は出てない気がする、必要なら何か機械加工して補強してみます。
MC屋なので機械のモディファイは必要なら施そうと念頭に置いていますので
初打ちの船 http://imgur.com/a/KVqwM

0990774ワット発電中さん2016/12/28(水) 19:24:09.73ID:Rv+rqz3C
>>989
どうもです。良い感じみたいですね
手を加えたらまた報告してもらえると嬉しいです

来年の経費にしたいから買うの待ってるけど、aliの安売りが年内なんですよねw

0991774ワット発電中さん2016/12/28(水) 19:42:20.15ID:gGaRtdty
i3は木製バージョンがあって、そちらには支えがついてる
それに倣ってつっかえ棒つけてるんじゃね
門型はトラスになっていないので、ひねり止めの役目

0992774ワット発電中さん2016/12/28(水) 21:12:33.27ID:CVTQ9PRy
2年ほど放置していたら、クリアのフィラメントが不透明になってるわ、ポキポキ折れるわ
・・・何周かした内側は何とか折れない程度の柔軟性は保っていたけど、成形したものは
黄色く濁った感じ。
最初はノズルの汚れかとか、温度設定がおかしくて焦げてるのかとか思ったけど、
使い切って新しいフィラメントに交換したら最初の頃と同じ。

そうか・・・ABSも吸湿とかで劣化するのね・・・と実感したのでありました。

0993774ワット発電中さん2016/12/28(水) 21:25:12.08ID:I2MVU2QY
>>992
出力した後のABSも同じように二年も経つと劣化するってこと?一般のABSで作られている製品ってそんなに経年変化は激しいと思ったことないんだけど??プリンター造形物って結局もたないってことなのかな?

0994774ワット発電中さん2016/12/28(水) 21:33:58.97ID:Rv+rqz3C
>>991
木製バージョンなんてあったんですね
最近3Dプリントしてみたい!と思い立って情報収集してるので助かります

0995774ワット発電中さん2016/12/28(水) 21:40:47.82ID:qktI5UaX
埋め埋め

0996774ワット発電中さん2016/12/28(水) 22:00:44.48ID:qktI5UaX
良い年末年始を迎えられると思ったのになぁ
TRINUSはよこい

0997774ワット発電中さん2016/12/28(水) 22:18:11.85ID:zYvXAVw6
今年度末までにはTRINUSが来ることを信じているよ
うめ

0998774ワット発電中さん2016/12/28(水) 22:51:44.18ID:GiZVy1gs
購入から1年以上経って未だ完成していない吾が3Dプリンター、
来年こそは印刷開始させられますように…

0999774ワット発電中さん2016/12/28(水) 22:59:35.54ID:JtXJMU1l
気が早いやっちゃ
今年中じゃないのかよwww

1000774ワット発電中さん2016/12/28(水) 23:07:09.27ID:ABu1HI/x
>>998
何が原因で完成してないの?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 26日 10時間 2分 20秒

10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。