SAS/睡眠時無呼吸症候群49/CPAP

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (スッップ Sd8a-7hdt)2021/04/11(日) 10:42:47.25ID:A4YE+aG8d
睡眠時無呼吸症候群(SAS:Sleep Apnea Syndrome)
無呼吸=10秒以上呼吸が止まってしまうこと
睡眠時無呼吸症候群=無呼吸が1時間に5回以上、または7時間の睡眠中に30回以上ある状態

睡眠時無呼吸症候群の分類
閉塞性睡眠時無呼吸症候群=上気道の閉塞によるもの
中枢性睡眠時無呼吸症候群=呼吸中枢の障害によるもの

治療
大多数が閉塞性であり、その重度なものには、CPAP(continuous positive airway pressure)装置を
睡眠時に着用する治療が行われる

睡眠時無呼吸症候群の診断
睡眠時無呼吸症候群の診断には以下の手順を踏む
(1) 在宅での簡易検査
自宅でも検査可能な機器を使って、自宅での睡眠時に検査する。鼻の下と手の指にセンサーをつけて
計測し、睡眠時無呼吸症候群の可能性を検査する
(2) 入院検査(終夜睡眠ポリグラフ(PSG)検査)
午後または夕方入院し、1泊しながらポリグラフという機器で睡眠の状態を精密検査する
(3) 入院検査で重度の閉塞性睡眠時無呼吸症候群と診断されればCPAPによる治療になる。
CPAPは、就寝中にマスクを装着して気道に空気を送り続けて、呼吸を継続するものである。
CPAPの処方には再び医療機関に一泊入院して、治療に適した機器設定を行う(タイトレーション)。
その結果を持ってCPAPが処方され、レンタルの開始となる
(4) 中度の閉塞性睡眠時無呼吸症候群であれば、歯科装具(マウスピース)で治療するケースもある。
この場合、専門の歯科医が紹介されるのが普通である。
なお、病院により、(1)を省略して(2)を行うケースや、(2)と(3)を1泊で行うケースもある。
CPAP処方までには、3割負担で約3万円+病院により差額ベッド代がかかる

個人輸入
CPAPを個人輸入したい場合は、睡眠時無呼吸症候群の診断書を取得した上で半年以内に
https://www.1800cpap.com/
から購入する。通関時に薬監となるので診断書を元に薬監申請を行う。
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp/kinki/iji/kojinyunyu.html
※前スレ
SAS/睡眠時無呼吸症候群48/CPAP
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1609977806/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952病弱名無しさん (ワッチョイW c702-CmzH)2021/12/14(火) 07:50:51.32ID:b5RAegG70
許可が必要な高度管理医療機器の無許可販売は違法だろうけど
購入は違法じゃないだろう。

0953病弱名無しさん (ワッチョイW c7ac-X0MG)2021/12/14(火) 18:46:33.98ID:8xsXIJUH0
薬監証明を取得して個人輸入するのは合法だよ。

0954病弱名無しさん (スップ Sdff-zdhs)2021/12/15(水) 07:04:30.38ID:M7s7jFBVd
>>947 >>950
あまりに強い圧力だと中枢性の無呼吸が発生する可能性があるよ。ググれば出てくる。
普通は最初に処方された圧から下げていくもんだけどね。

0955病弱名無しさん (ワッチョイW 2715-zSC4)2021/12/15(水) 19:32:04.47ID:2ceyMxGH0
そうなんだ
AHIが悪化したら圧力は上げたほうがいいのかと勘違いしてた

0956病弱名無しさん (ワッチョイW 67cf-I0QZ)2021/12/15(水) 22:30:14.99ID:F/JyjWuq0
>>954
圧が低くて効かない場合は、どうしたらいいの?

0957病弱名無しさん (ワッチョイ df33-PFkU)2021/12/15(水) 23:34:06.83ID:Rhrl4Tbu0
いや、普通に適正値まで上げようよ。なんで素人のいう「可能性」を真に受けるかね。

0958病弱名無しさん (ワッチョイ be57-+9KA)2021/12/17(金) 13:15:58.16ID:Nqh/VoPC0
圧力9.6くらい
最初からいじってない
丁度良いかな

0959病弱名無しさん (ワッチョイW e64a-M/+Z)2021/12/18(土) 17:51:02.67ID:jhJnd2lS0
通ってる病院ってF&Pだけかと思ってたけど、改めて聞いてみたら業者表見たいの見せてくれて、10くらい業者が入ってた、帝人もフクダも、、
なんだレスメドやフィリップスの選択肢もあったのか
なんで俺がレアなF&Pしか扱ってない業者に当たったか不明過ぎる
医師と営業の付き合いだろうな、医師もちょうど10人くらいいると思う
二年間損した

0960病弱名無しさん (ワッチョイW e64a-M/+Z)2021/12/18(土) 17:55:33.80ID:jhJnd2lS0
>>954
私も同じ文献読みました
先日4~12から4~10に下げられましたが、この方が合ってる見たい
最大の12でリーク起きると目が覚めちゃったりしてましたから

0961病弱名無しさん (ササクッテロ Spb3-ebXK)2021/12/19(日) 00:12:40.59ID:bL8hoWvlp
>>959
いいなーF&P
色々試してF&Pのピローマスクが一番合ったのに俺の使ってるフクダ電子は取り扱い無くなってしまったんだよ
マスクも薬監いるんだよなぁ…

0962病弱名無しさん (スッップ Sd8a-oZsp)2021/12/19(日) 06:13:18.97ID:l9fAVEcZd
F&Pってあまり出てないの?

0963病弱名無しさん (ワッチョイW e64a-M/+Z)2021/12/19(日) 14:58:50.09ID:JCV7KgYG0
>>961
え、本体がF&PなのにF&Pのピローの取り扱いがないんですか?
F&Pのピロー試しましたが合いませんでした、
ピロー本体と言うか、ヘッドギアがズレやすくて
私はフィリップスのウィスプかレスメドのAirfit N20が使いたいです。両方ともネザールでマグネットを利用して留めるタイプです
来年になったら、フィリップとレスメド両方を取り扱ってる業者に変えてもらうつもりです。
取り敢えず帝人なら両方取り扱ってる様です
チェストはF&P専門業者みたいなので

0964病弱名無しさん (ワッチョイW e64a-M/+Z)2021/12/19(日) 15:02:06.27ID:JCV7KgYG0
>>962
過去のスレッドでも、F&P利用者のコメントは全然少ないですよ
たまに過去ログ漁ると自分のばっかりだったりしてw
情報共有が出来ないと言う点でも不利ですね
市場シェアはフィリップとレスメドが圧倒的じゃないですか?

0965病弱名無しさん (ワッチョイ 3b67-x10b)2021/12/19(日) 22:34:04.28ID:dyqSVwxL0
久しぶりにcpapせずに寝たら、トイレに3回行き寝起き悪く怠い。
フィリップスのcpapしても体調イマイチだが夜中にトイレに行くことはない。
やっぱしばらくcpap継続。。

0966病弱名無しさん (ワッチョイW e64a-M/+Z)2021/12/20(月) 10:07:25.74ID:4ZghI+x+0
>>965
私は昨日CPAP着けずに眠りに落ちてしまいましたが、中途覚醒もなく、起きてもあまり体調変わりませんでした

0967病弱名無しさん (ワッチョイW 5393-Jcq6)2021/12/20(月) 14:54:26.62ID:0KU+8yjo0
前立腺肥大で毎夜三回はトイレで起きるからどのみち眠たい

0968病弱名無しさん (ワッチョイ 3b67-x10b)2021/12/20(月) 23:54:20.87ID:CJ0vyrId0
cpapしてると朝までトイレに行かない。
ただ、朝の尿の出が悪い気がする。
あと、あっちの勢いも悪くなっている気も。。
なんか抑え込まれいるのかなー。。

0969病弱名無しさん (ワッチョイW da8c-ZiLd)2021/12/21(火) 15:27:17.28ID:KiaN0WnA0
フィリップスだったけど、リコールの部品の手配がつかないとかで急にF&Pに変更になった
夏頃の話
F&Pは眉間の所に部品があるので、何か邪魔
マグネットじゃないので、装着も面倒
でも呼吸はしやすいかな
ピローマスクを使ってみたいんだけど、通っている地方大学病院は認めてくれない
試したいと言っても試すとかそういうものではないからとか言われる

0970病弱名無しさん (ワッチョイ 3b67-x10b)2021/12/21(火) 16:40:48.73ID:qOOjEHce0
なんでピローマスクが使えないんだろうね?
俺のとこのクリニックはF&Pはないけど、他のメーカーのマスクは自由に選べる。
まとめて2種くらい依頼するとコールセンターの対応がイマイチだけど。

0971病弱名無しさん (ワッチョイW e64a-M/+Z)2021/12/21(火) 17:17:06.14ID:zFMPCuF70
F&Pのマスクはネザールとピローに関しては全機種試したかも
最新の物でも開発が遅れて古いって感じですね
マグネットが導入されてないのも一例です
あと眉間を通るシャフトも硬いもので、フレキシブルでは無い。なのでフィト感が出ない
(たまたま骨格などで合う人はいいですけど)
ただCPAP本体は不満ないです

0972病弱名無しさん (ワッチョイ 3b67-x10b)2021/12/22(水) 08:16:04.01ID:WOlHFpsp0
毎日とは言わないけど2〜3日に1回くらい鼻うがいすると鼻の通りが良くなり
Cpapの調子が良い。
俺の場合、軽く鼻炎なので特に感じる。

0973病弱名無しさん (アークセー Sxb3-B94k)2021/12/22(水) 11:47:05.22ID:CCs8E3Owx

0974病弱名無しさん (中止 5bb7-j5Xv)2021/12/25(土) 20:52:30.35ID:pxm/NuKX0XMAS
精製水買うの馬鹿らしくなってきた
水道水でいいですか

0975病弱名無しさん (中止W 0709-UwGk)2021/12/25(土) 23:08:00.84ID:v6YfbeYF0XMAS
いいんじゃね。スケール溜まったら業者に交換して貰えばいい話だし。

0976病弱名無しさん (ワッチョイW 4dbe-Kcls)2021/12/26(日) 00:21:20.57ID:1X36QqaR0
>>969
俺は医者にピロー試したいって相談したら、医者がネーザルとフルフェイスしか無いなんて言われた。
消耗品のオーダーのついでにサービスにそれをそのまま言ったら、どう動いてくれたのかピローを送ってくれた。
まぁ、完全にイレギュラーな動きだからみんなが皆できるとも限らないけど。

0977病弱名無しさん (ワッチョイW 3fd6-pRj3)2021/12/26(日) 01:54:26.67ID:g8ax2vlu0
airminiってusb給電できないのかな?

0978病弱名無しさん (ワンミングク MM5f-Vh0/)2021/12/26(日) 02:33:00.44ID:hoCcTCg9M

0979病弱名無しさん (アウアウウー Sa71-f7SZ)2021/12/26(日) 13:05:45.06ID:PNm6kd9ja
>>978
USB OUTついてるけど、このUSBは携帯やカメラの充電用で、AirMiniに使えるわけじゃないじゃん。
AirMini へは専用のDC OUT から専用ケーブル使用。
このバッテリーをUSBで充電出来るわけでもないし。
USB Type-C - AirMini ケーブルとか有れば、荷物が更に減らせて嬉しいよね。企画的に無理なんかなぁ。

0980病弱名無しさん (ワッチョイ 0333-425w)2021/12/26(日) 13:13:01.84ID:iqGCWJe70
ポータブルはPDにして欲しいよね。

0981病弱名無しさん (ワッチョイW 0709-UwGk)2021/12/26(日) 21:29:55.88ID:lL/pQZzD0
曲がりなりにも医療機器だから、汎用品の使用を認めるようなトラブルの元になるようなことはしないだろうけど、ACアダプタの小型化はしてほしいなあ。

0982病弱名無しさん (ワッチョイW f767-Xhye)2021/12/27(月) 01:27:12.96ID:UrYaCsUR0
診察がLINEなのほんと楽だわ。いつでも相談できるし
皆さん病院に行ってるんか?

0983病弱名無しさん (ワッチョイW 3fd6-HafZ)2021/12/27(月) 09:01:41.07ID:LtokDeFU0
>>979
それなんすよね。airminiで旅行に持ってくのが実用的にはなったけど、本体以外がかさばるのでなんとかなって欲しいです。

0984病弱名無しさん (ワッチョイW eb39-AZyX)2021/12/27(月) 20:15:12.80ID:V0/xMHQJ0
助けて
北海道に旅に出て、一泊目で電源ケーブルを忘れた事に気付いた
家に入れるのは自分だけ
切り抜ける手はある?

0985病弱名無しさん (ワンミングク MM1b-Vh0/)2021/12/27(月) 20:49:13.32ID:yv4oHttmM
テイジンなら返送を確約すれば代品を旅行先で手配してくれるよ
テイジン以外はシラン

0986病弱名無しさん (ワッチョイW eb39-AZyX)2021/12/27(月) 22:52:20.47ID:V0/xMHQJ0
テイジン以外だけど、明日電話してみるよ

0987病弱名無しさん (ワッチョイ 3f62-7vfY)2021/12/27(月) 23:11:25.80ID:xMjES/ts0
>>984
ACアダプタごと忘れた?
それともACアダプタからコンセントまでが分離可能なタイプで、その部分だけ忘れた?

もし後者だったらメガネケーブルという汎用品の可能性が高いから、
そうだったら大きい電器屋で購入できるかも

ちなみに元道民だが、
札幌・旭川(・もしかすると函館も)くらいであれば色々な業者が揃っているが
他の地域だとかなりキツそう

0988病弱名無しさん (ワッチョイW eb39-AZyX)2021/12/27(月) 23:21:55.89ID:V0/xMHQJ0
アダプターごとなんです
健康の事を思って血圧計を用意していて入れ忘れて
札幌にいるのでヨドバシに行ったけど、共通部分さえ見つからなくて、手詰まりですね

0989病弱名無しさん (ワッチョイ 3f62-7vfY)2021/12/27(月) 23:40:06.68ID:xMjES/ts0
>>988
アダプターごとですか。それはヨドバシでも厳しいかも
ただ、札幌だとCPAPを扱ってる代理店はいろいろあるはず
ちなみにどのメーカー?

0990病弱名無しさん (ワッチョイ 0333-425w)2021/12/28(火) 08:37:42.56ID:madFbUeP0
いろいろダメな人だな。機種名のACアダプタを忘れたと書けば結論早いのに。

0991病弱名無しさん (ワッチョイW e3a3-7Rfr)2021/12/28(火) 10:10:15.72ID:seIY0scN0
何泊か知らんが死なねーよ
旅行中くらいCPAP無しでいけや

0992病弱名無しさん (ワッチョイW b9ac-zSMH)2021/12/28(火) 14:40:52.72ID:5+X1JoH60
>>984
ドリーム用ACアダプターなら、今、メルカリに出品されてるよ。@3000-

0993病弱名無しさん (ワッチョイ 0b67-9G+v)2021/12/28(火) 18:11:11.97ID:BzUhPuFv0
cpapしなくても死ぬ可能性は極めて低いよ。
慣れてしまうと出張、旅行で手放せなくなるけど。
早く痩せて卒業したい。

0994病弱名無しさん (ニククエW b190-YuXJ)2021/12/29(水) 13:06:05.36ID:mhyDnkck0NIKU
でも、息が止まって苦しくて目覚めるのやだわ

0995病弱名無しさん (ニククエW e3a3-7Rfr)2021/12/29(水) 13:56:29.71ID:C8kpblh90NIKU
息苦しくなって目が覚めたことあるん?

0996病弱名無しさん (ニククエ Sref-/+aM)2021/12/29(水) 14:47:50.48ID:Eq3UpVQzrNIKU
睡眠時無呼吸症候群(SAS)を無治療で放置すると9年間で4割の方が死亡すると報告されています | あびこ内科外科大橋クリニック
https://www.abiko-clinic.com/勉強会・講演会/睡眠時無呼吸症候群sasを無治療で放置すると9年間/

0997病弱名無しさん (ニククエW 3b93-LYUr)2021/12/29(水) 17:25:58.16ID:G2TZ+VLl0NIKU
>>996
ふーんとしか言いようがない

0998病弱名無しさん (ニククエW e3a3-7Rfr)2021/12/29(水) 22:13:56.85ID:C8kpblh90NIKU
CPAPを1週間くらい付けなくて死亡例はあるの?

0999病弱名無しさん (ニククエ Sr93-f1Vm)2021/12/29(水) 22:53:04.66ID:1LNFbgZJrNIKU
>>995
1回だけあるな
睡眠から意識が戻ってきて最初に思ったことは
「あれ?なんで息、止めてるんだろう」だった

1000病弱名無しさん (アウアウウーT Sa2f-j5Xv)2021/12/30(木) 08:15:21.97ID:XXCpBVoaa
次スレ
SAS/いびき睡眠時無呼吸症候群/スリープスプリント/CPAP part52
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1638323757/

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 262日 21時間 32分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。