慢性腎不全と透析 153

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイW 0bb7-9H3/)2020/04/13(月) 23:05:42.43ID:A+VhUuzR0

∧_∧  | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ( ´Д`)//  <  先生!スペース開けてレスしてる奴マジで病気だと思います!
      /     /    \___________
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
http://hissi.org/read.php/body/20190901/cFppK2JSLzAw.html
http://hissi.org/read.php/body/20190902/M3lLaU5ESDYw.html VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

前スレ
慢性腎不全と透析 151
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1579245717/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
慢性腎不全と透析 149
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1570795785/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

慢性腎不全と透析 152
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1583223386/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952病弱名無しさん (スッップ Sdea-QJut)2020/06/04(木) 17:14:12.54ID:7jbXRLeKd
マウントとかみっともねぇ。

0953病弱名無しさん (ワッチョイ d993-4AZV)2020/06/04(木) 19:58:49.98ID:Tdfxtq4L0
>>556です

まだ障害年金の返事が来ないんです
4月に「遅くなる云々」という文章は来たんですが
もう5か月、診断書書いてくれたのは大学病院の認定医ですので
何が問題なんでしょう?

0954病弱名無しさん (ワッチョイW 4d11-fi4u)2020/06/04(木) 20:09:52.15ID:BYuzNwNW0
>>953
役所に聞いたんじゃないの?
つーか、ここで聞いてもねえ…

0955病弱名無しさん (ワッチョイ d993-4AZV)2020/06/04(木) 20:26:03.64ID:Tdfxtq4L0
それは医療費でした
すみません…

0956病弱名無しさん (アウアウウー Sa11-Qpnp)2020/06/04(木) 20:33:39.89ID:vrtUs5nsa
役所に行って年金申請したのに返事かない、遅すぎる言え。
役所で年金事務所に確認してどーなってるか聞け。
それくらいできんだろ、ガキじゃあるまい。

0957病弱名無しさん (ワッチョイW 4ab7-6uKm)2020/06/04(木) 23:19:25.57ID:KrtIP6QH0
>>953
役所に確認したら?

0958病弱名無しさん (オッペケ Sred-WWjp)2020/06/05(金) 00:12:21.96ID:YIzrfr+9r
遅くなってるって通知がきたのは、良い兆候。
疑問や修正が必要ならその連絡が来るからね。
受給までは実は長いほうがいい、申請から受給決定(資格がある)とわかった期間も遡って支給されるから、初回はその分多めに出るよ。

0959病弱名無しさん (ワッチョイ d993-4AZV)2020/06/05(金) 08:19:18.84ID:DZZIc84T0
ありがとうございます

矛盾していますが、各種手厚く護られているので
これ以上は聞き難くて

0960病弱名無しさん (ワッチョイ 867e-+Wcc)2020/06/05(金) 08:34:18.09ID:V/2RENz50
大地主ではない小作農ってのはたいてい 4=ヨ〇 よ、
ウルセーだろ、部落民わ、

0961病弱名無しさん (ワンミングク MM5a-gd29)2020/06/05(金) 09:14:51.23ID:Vibb2vpIM
>>958
同じ事やwww

0962病弱名無しさん (ワッチョイ 867e-+Wcc)2020/06/05(金) 09:27:06.80ID:V/2RENz50
元々からのマイナー風土に付け込んで昭和初期頃からは
チョソらが入植して来た、

戦後は〇〇団に成った、

そりゃー上層部の医師らは素晴らしいが・・・・・・・・

市中を走るメイン私鉄の向こう側は基本的にはあの雰囲気も勢力も無いけど、
私鉄が結界なんだ、もう一つの私鉄は徳川時代の獄門場を走っているのだよ、

0963病弱名無しさん (スッップ Sdea-D+2E)2020/06/05(金) 09:31:07.18ID:wj+ZSpqed
家族が透析準備に入ったんだけど、
シャントって血管の状態によっては利き腕につくるもの?
あとあと利き腕が使いにくいとかならない?

0964病弱名無しさん (ワッチョイW 0a01-BV9l)2020/06/05(金) 09:33:49.50ID:NdMtsT0l0
みんなでロシアンルーレットと称してホストクラブいかないか?

0965病弱名無しさん (ワンミングク MM5a-gd29)2020/06/05(金) 10:09:41.32ID:Vibb2vpIM
>>963
血管の状態によるかな
安定してしまえば圧迫したりしなければ問題ない
かばうより寧ろ動かして血液の流れを良くしてたほうが良い
血管が細かったり固まりやすい血液だったりすると
苦労することもあるかもしれないが
何とかなる

0966病弱名無しさん (スッップ Sdea-D+2E)2020/06/05(金) 10:23:15.35ID:C1InaWAUd
>>965
参考になります
回答ありがとう

0967病弱名無しさん (ワッチョイ 2567-bpCu)2020/06/05(金) 12:40:26.05ID:iP8Z2mrp0
>>963
日常生活はちょっと怪我したり不潔にならないよう気をつけるくらいだけど
透析中は管が利き手にぶら下がってるわけだら不便だと思う。

0968病弱名無しさん2020/06/05(金) 13:07:02.13ID:ZSRDkOjA0
>>964
勝手に一人で行っとけ

0969病弱名無しさん (スッップ Sdea-D+2E)2020/06/05(金) 14:36:37.90ID:ABzlhA+8d
>>967
これも参考になりました
ありがとう

0970病弱名無しさん (ワッチョイW beb7-3kcC)2020/06/05(金) 14:42:41.31ID:5jsJWq9v0
自分は右利きだからシャント左になった
透析中、ノートパソコン持ち込んで仕事してるけどシャントの腕は動かしづらいからキーボードとかマウス操作の事考えるとシャントはやっぱり利き腕じゃない方の腕がいいと思う

0971病弱名無しさん (スップ Sdca-s/W5)2020/06/05(金) 15:09:10.66ID:wvHHLp4Gd
>>970
そんな当たり前の事ドヤ顔で言われてもな…

0972病弱名無しさん (ワッチョイW beb7-3kcC)2020/06/05(金) 15:27:23.68ID:5jsJWq9v0
文脈読めないのね可哀想な人

0973病弱名無しさん (スププ Sdea-kYsq)2020/06/05(金) 18:50:03.37ID:9soQCTrDd
血管が右が良さそうだからと言われてずっと右腕大事にして左で血圧計ったり、重い荷物持ってたら、いざ手術するとき左側良さそうとか言い出して左にシャント作ったぞ。見る先生によって違うからどっちでも変わらんよww

0974病弱名無しさん (スププ Sdea-kYsq)2020/06/05(金) 18:51:29.34ID:9soQCTrDd
1番はおしり拭く手以外がいいぞ。慣れるの大変だった

0975病弱名無しさん (ワッチョイW 5dc3-Y9/a)2020/06/05(金) 19:17:45.03ID:tGpwGDhn0
>>964
歌舞伎町ならコリアンルーレットだよ

0976病弱名無しさん (ワッチョイ 3e15-uikQ)2020/06/05(金) 19:37:41.84ID:xZElglTF0
シャント部が全く流れず、針部分から大量出血する
悪夢を見た
寝覚めも悪いし二度とやめてくれ

0977病弱名無しさん (ワッチョイW ca67-mXJe)2020/06/05(金) 19:44:26.97ID:R8aIlrUH0
俺の時はなんだか血管が長くて左右どっちがいいか悩んでたけど結局左になった
すげえ蛇行してるんだよな

0978病弱名無しさん (ワッチョイW fe16-sIEE)2020/06/05(金) 20:36:34.71ID:OFTJapyE0
自分の血管は深くて細くて蛇行してるせいで左右どっちも採血に時間がかかってたな
最悪、手の甲から採血してた

結局シャントは左で作ったけど前腕の真ん中辺りとか全然血管取れなくて
吻合部から5cmも離れてない部分で脱血
エムラ塗ってても微妙に痛くてつらい

0979病弱名無しさん (ワッチョイW 892a-JlRw)2020/06/05(金) 20:49:15.41ID:H/WBx83m0
>>978
俺は肘にシャント作ってあるよ 手首付近で作るのがいいんだけど無理だったみたい

0980病弱名無しさん (アウアウウー Sa11-Qpnp)2020/06/05(金) 21:48:51.49ID:wMwX2pfva
チンコにシャント作れば・・・

0981病弱名無しさん (アウアウエー Sab2-LzUz)2020/06/05(金) 22:39:28.53ID:sUG9hctna
オレは右も左も厳しかったらしく結局利き手とは逆の左で動脈表在化やった。

0982病弱名無しさん (オッペケ Sred-WWjp)2020/06/05(金) 23:10:34.47ID:x+KJOGyxr
見せて見せて

0983病弱名無しさん (テトリス Sa11-+OdT)2020/06/06(土) 09:54:07.72ID:RHH525O9a0606
今日もヨゴジイとニガタガーとジカンガーは元気ですwwwwwwwww

0984病弱名無しさん (テトリスW 15a3-8Jqz)2020/06/06(土) 10:25:57.13ID:8xoZL3Ap00606
何の説明もなく当たり前のように利き手の右腕に作られたという人もいたな
その後街中のクリニックに転院して他の患者がみんな左シャントだったからビックリしたんだとか

0985病弱名無しさん (テトリスW 15a3-8Jqz)2020/06/06(土) 10:31:10.13ID:8xoZL3Ap00606
俺は左シャントだが
普段使ってる透析機が故障した事があり
急遽まわされたベッドが右シャント用だった
こんな時のための長い回路があるんだが
腹の上を回路2本が横切ってて身動き取れないから正直不快だったわ

0986病弱名無しさん (テトリス MM5a-gd29)2020/06/06(土) 11:01:19.71ID:q/CwK4sbM0606
利き腕云々よりも
血管が太くて真っ直ぐな方を選ぶべきだと思う
詰まりやすいとか
曲っているとか
血管が細いとか
血管が少ないとか
そのリスクの方が遥かに高い

0987病弱名無しさん (テトリス Sa11-Qpnp)2020/06/06(土) 11:17:43.90ID:xgEuO4hFa0606
血管が欠陥ですwwww

0988病弱名無しさん (テトリス 2567-bpCu)2020/06/06(土) 11:21:07.64ID:3E/fciyt00606
血管細くても、人工血管という手がある。
穿刺の失敗がないし、第一、全く穿刺痛がない。

0989病弱名無しさん2020/06/06(土) 12:11:41.69ID:YkDmsaVM0
>>988
お前みたいなのが1番アホだな
感染症のリスクとか一切頭にないんだろうな今どき外シャントなんか相当の理由がないとやらないわ

0990病弱名無しさん (テトリスW 4d11-gd29)2020/06/06(土) 12:17:29.63ID:V5C8MH6S00606
>>988
穿刺痛がない事はない
逆に皮膚をグラフトに押し付けられて刺す瞬間痛い
さらに、グラフとは圧迫や折れによる変形
身体にとって異物、体質によって受け付けない事もある
自分の血管よりもかなり気を使わなければならない

0991病弱名無しさん (テトリスW 4d11-gd29)2020/06/06(土) 12:20:18.71ID:V5C8MH6S00606
>>989
人の事言えないぞw
グラフとは外シャントでは無いよ
外シャントは普通のビニールパイプだw

0992病弱名無しさん (テトリス 2567-bpCu)2020/06/06(土) 12:21:23.78ID:3E/fciyt00606
>>989
当然、埋め込みの人工血管だよ。
byアホ

0993病弱名無しさん (テトリスW 892a-Po7o)2020/06/06(土) 13:19:30.80ID:+YMJzZ4e00606
人工血管だと持ちが悪いって聞いてるよ

0994病弱名無しさん (テトリスW 4ada-oyZu)2020/06/06(土) 13:32:41.43ID:YkDmsaVM00606
人工血管のか詰まりやすいってよく聞くが
穿刺痛なんかここで何度も話出てるけどリドカインやユーパッチを自分で個人差を考えて効く時間に貼ればほぼ無痛だし

0995病弱名無しさん (テトリス 3e15-uikQ)2020/06/06(土) 14:11:43.89ID:eskG+y9O00606
パッチを張るヘタレがいるとはだっせーな

0996病弱名無しさん (テトリス Sa11-Qpnp)2020/06/06(土) 14:12:55.47ID:iLP8gjZ9a0606
>>995
ほんこれ

0997病弱名無しさん (テトリス Sa11-Qpnp)2020/06/06(土) 14:15:54.25ID:iLP8gjZ9a0606
そんなことより次スレたのむわ

0998病弱名無しさん (テトリス Sa11-Qpnp)2020/06/06(土) 14:16:06.16ID:iLP8gjZ9a0606
うめ

0999病弱名無しさん (テトリス Sa11-Qpnp)2020/06/06(土) 14:16:19.76ID:iLP8gjZ9a0606
じゃあな

1000病弱名無しさん (テトリス Sa11-Qpnp)2020/06/06(土) 14:16:28.82ID:iLP8gjZ9a0606
うんこ

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 15時間 10分 46秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。