歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等)60

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん (ワッチョイ 7b38-bdsj)2019/12/19(木) 13:18:24.18ID:MeAj66kf0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい

前スレ
歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等)59
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1567906235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952病弱名無しさん (ワッチョイ ed2a-uSCG)2020/07/09(木) 21:26:48.56ID:BPqVaSB00
でも弱酸って齲蝕すんかなぁ??

0953病弱名無しさん (ワッチョイ ed2a-Rff+)2020/07/09(木) 21:59:51.06ID:vXHrM/Nu0
微酸性ならいいみたい
https://www.oote-itsuki.com/about_jiasui.html

0954病弱名無しさん (ワッチョイ 83eb-olkO)2020/07/09(木) 22:42:52.51ID:ziWSyy9h0
腫れちゃった時は次亜水いいよね(´・ω・`)

0955病弱名無しさん (アウアウエーT Sa13-q4Mw)2020/07/10(金) 08:37:18.61ID:FiNo8Q4Da
次亜塩素酸水ってプールの塩素臭みたいなのするやつか?
昔試したけど自分には効果なかったなぁ
ジスロマックも効かなかった
症状との相性かわからんけど、ダメな時は全然効かんもんなんだねー

0956病弱名無しさん (スップ Sd03-UaLL)2020/07/10(金) 08:59:44.34ID:uJHWPQn2d
ジスロマック効いたけどね
膿が3日くらいで引いたよ
でも半年くらいでまた元どおり
内科推奨の歯医者だからSRPとかやってくれなくて、薬品をポケットに入れてLEDライト当てる治療ばかりされてたな

0957病弱名無しさん (ワッチョイ 83eb-olkO)2020/07/11(土) 01:36:40.04ID:wWr35wO20
ブレイクスルーな新治療法が確立したところで、家や車が買えるような出費になるのは見えてるよね(´・ω・`)

0958病弱名無しさん (ラクッペペ MMcb-92Ui)2020/07/11(土) 14:20:39.45ID:FLuG2yz2M
今まで真面目に歯磨きしなかったんだから仕方ない
不運にも病気になるのとは違う

0959病弱名無しさん (ササクッテロル Spa1-U0+F)2020/07/11(土) 20:19:12.58ID:oQvq2CGCp
歯の1番奥の壁のところに膿溜まったぽくて歯医者予約入れたら10日後でそこまで持つのか不安なんだが
もう一回電話して前倒しで出来るか聞くのってあり?
ちなみに初診

0960病弱名無しさん (アウアウイーT Sa21-q4Mw)2020/07/11(土) 22:51:24.99ID:lswTH9vba
普通歯医者って痛むとか緊急の感じで言えばすぐ入れてくれる枠があるでしょ
大体当日飛び込みでも行けるもんだけどな

0961病弱名無しさん (ワッチョイ 75db-ucCN)2020/07/11(土) 23:02:42.24ID:xUVNfWEz0
>>958
痛い辛いを前面に押し出しながら電話するんだ

0962病弱名無しさん (ワッチョイ 83eb-olkO)2020/07/11(土) 23:24:23.30ID:dWc5RPyu0
いいところは予約がなかなか取れないよね(´・ω・`)

0963病弱名無しさん (ワッチョイ 2358-ucCN)2020/07/12(日) 00:06:34.61ID:GnOpZ5040
>>839
次亜塩素酸は病原菌を殺菌するために体内で作られる
極めて安全性が高い

0964病弱名無しさん (ワッチョイW cbc3-U0+F)2020/07/12(日) 01:15:19.21ID:SF76jHWD0
>>960
今コロナのせいで大体が完全予約のとこ多いよ
特に都内は

0965病弱名無しさん (ワッチョイW 250c-k5jO)2020/07/12(日) 03:14:26.63ID:xDSPnfH70
俺が行ってる歯医者は急に痛くなった時は閉店後に応急処置だけでもしてくれる。

相談してみたらいいと思うよ

0966病弱名無しさん (アウアウイーT Sa21-q4Mw)2020/07/12(日) 07:09:51.96ID:xhSAdZwZa
>>964
うーん、コロナ以降歯医者に行ってないからたしかにわからないんだけど、
普通急患枠ってのは用意してあるものなのよ
予約枠と別
だって歯って痛む時何も手につかないくらい痛い事あるじゃん
そんな時も何日も待って下さいってんじゃねぇ
まあクリニックにもよるのかもしれないけど
あとたしかにコロナで色々変わったからね
痛み止め飲んで何日も我慢して下さいってんじゃ辛い世の中になったなぁ

0967病弱名無しさん (アークセーT Sxa1-Bqa1)2020/07/12(日) 16:11:12.05ID:Mzo6U2zwx
>>963
でも白血球は基本的に善玉菌か悪玉菌か識別して悪玉菌だけに攻撃を仕掛けるじゃん
次亜塩素酸水を口に入れたら善玉菌も皆殺しじゃん
https://antioxidantres.jp/column033/

0968病弱名無しさん (ワッチョイW d567-2nye)2020/07/12(日) 16:16:32.63ID:IHOwfKIh0
口腔に善玉菌はいないけどな

0969病弱名無しさん (ワッチョイ 83eb-olkO)2020/07/13(月) 00:01:41.32ID:0BYuw+Zn0
殲滅したとこで無菌状態を維持するのは不可能だしね(´・ω・`)

0970病弱名無しさん (ササクッテロ Spa1-U0+F)2020/07/13(月) 13:11:45.37ID:zUBrqchrp
モンダミンとかGUMとか市販のうがい薬で逆に悪化する事ってあります?

0971病弱名無しさん (ワッチョイ ed2a-Rff+)2020/07/13(月) 15:06:17.23ID:7RzJMbd10
>>970
アルコールが入っているものだと唾液分泌が低下するなんて言われてるね

0972病弱名無しさん (ワッチョイ fd8f-k+PU)2020/07/13(月) 16:39:17.88ID:vp9TMQTJ0
モンダミン紫って歯磨き粉つけずに磨いた後に
水でゆすいだらいいんですよね?
液体歯磨き初めてだから歯磨き中に泡立たない違和感強そうだな

0973病弱名無しさん (ワッチョイ ed2a-Rff+)2020/07/13(月) 18:34:39.79ID:7RzJMbd10
>>972
すすいでもすすがなくてもどちらでもいい
https://www.earth.jp/mondahmin/next/index.html
https://www.earth.jp/mondahmin/column/02/

0974病弱名無しさん (ワッチョイ fd8f-k+PU)2020/07/13(月) 18:53:32.56ID:vp9TMQTJ0
>>973
ありがとう
気になる場合は軽くすすぐだけにするわ

0975病弱名無しさん (ワッチョイ 2358-ucCN)2020/07/13(月) 20:12:55.07ID:i/zr5SXI0
>>967
次亜塩素酸はプールにも入っている

0976病弱名無しさん (アークセーT Sxa1-Bqa1)2020/07/13(月) 23:39:36.78ID:uO+Auzpdx
プールに菌がいるメリットは何もないし、人体には害がない事が確実な濃度だし

0977病弱名無しさん (ワッチョイ 1b0c-mXGD)2020/07/14(火) 05:30:14.74ID:cUZcpXZt0
歯ブラシ・タフトブラシ・フロス・歯間ブラシのフルセットを毎食後と就寝前に続けるのはさすがに手間がかかりすぎるので最終的に

食後 歯ブラシ・フロス・タフトブラシ(昼除く)
就寝前 歯ブラシ(ざっと)・歯間ブラシ

こんな感じで落ち着いた

0978病弱名無しさん (ワッチョイW 1b0c-Te13)2020/07/14(火) 05:42:44.29ID:pXxJrcOq0
次亜塩素酸水でうがいするのと口腔洗浄器で歯間と歯周ポケットをこまめに洗浄してたら口臭はなくなる。

気長にやってたらよい感じですよ

0979病弱名無しさん (オッペケ Sra1-54Qk)2020/07/14(火) 20:19:50.56ID:+cg1O4Aor
リナメル マスティック ジェルコートF
で歯周病菌と戦っております

0980病弱名無しさん (ワッチョイW 75e2-1dyZ)2020/07/15(水) 02:08:35.26ID:ODLCuqtG0
35歳で奥歯3本抜けてて前歯も2本ポケット11ミリとかでグラつきあり絶望してる。大学病院三年以上通ってるけど進行止まらない。総入れ歯まっしぐらで辛すぎる…

0981病弱名無しさん (ワッチョイ 6aeb-dCgB)2020/07/15(水) 02:11:39.04ID:A9dieToQ0
歯ってなくなってからも歯周病の恐怖と戦わなきゃいけないのかな?(´・ω・`)

0982病弱名無しさん (アークセーT Sx75-aTVc)2020/07/15(水) 02:39:19.12ID:Zryl6FYJx
歯がなくなれば歯周病じゃなくなるよ。代わりにインプラントや入れ歯のトラブルと戦わ
なければいけない。

0983病弱名無しさん (アークセーT Sx75-aTVc)2020/07/15(水) 02:58:50.66ID:Zryl6FYJx
それに健康な歯根からの信号は脳を良い方向に刺激するから、歯を失うごとに知能が
少しずつ下がっていくよ

0984病弱名無しさん (アウアウイーT Sa35-Im1J)2020/07/15(水) 06:47:16.11ID:lbF9RSGWa
今時代的にもさ、自分でも色々ケア出来るし歯科もクリーニングとか磨き指導に積極的(ビジネスというのもあるが)だけど、
今40代だけど俺が小さい頃や若い頃はまだそんなに歯のケア盛んじゃなかった気がする
最初からちゃんとしてればだいぶ違ったかね
まあガキの頃は自分で歯をちゃんと守ろうなんてしないけどw
俺は子供いないけど、いる人は将来の為にちゃんと導いてあげるといいね
子供は嫌がりそうだから大変そうだけどw

0985病弱名無しさん (ワッチョイ 6d13-smC6)2020/07/15(水) 07:11:13.62ID:gsFHH24S0
次スレ

歯周病(歯槽膿漏・歯肉炎等)61
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1594764537/l50

0986病弱名無しさん (アウアウクー MM35-cQ5S)2020/07/15(水) 12:58:31.93ID:4lGWHmEoM
歯は本当大切だな。
大人になると有り難さに気付く。

0987病弱名無しさん (スップ Sdda-yOfz)2020/07/15(水) 18:57:16.45ID:Z8Riyierd
>>980
年齢近いけど そんなに悪くなるの?

0988病弱名無しさん (アークセー Sx75-Rd2M)2020/07/15(水) 19:03:17.82ID:samaPlRfx
>>980
11mmなんてさっさと抜かないと歯周病の臭い撒き散らかしてる方が辛くない?

0989病弱名無しさん (スップ Sdda-QYaE)2020/07/15(水) 19:32:13.60ID:t+FJLySQd
>>980
若年性じゃないかな?
治療しても効果が得られない場合がある
ちゃんと専門医に診て貰った方がいいよ
自分も同年代だけど若い頃から骨なかった

0990病弱名無しさん (スプッッ Sdda-ap5Z)2020/07/15(水) 20:43:10.78ID:BN/FZ+9ld
>>980
奥歯三本は自然に抜けたの?
それとも歯医者に抜かれたの??

0991病弱名無しさん (ワッチョイW 75e2-1dyZ)2020/07/15(水) 21:56:01.31ID:ODLCuqtG0
>>980
先生もこの年でこんなに悪い人は初めてだと。歯石もほとんどなく不思議がってる。
自分も若年性だと思うのだが病院の診断は遺伝性の歯周病だと。

>>988
抜いて入れ歯検討してる10ミリ以上は4本ある
>>990
二本は歯医者、一本は食事中自然に抜けた

0992病弱名無しさん (スップ Sdda-QYaE)2020/07/15(水) 22:18:06.34ID:t+FJLySQd
>>991
歯石がないのって若年性の特徴のひとつだよ
あとは歯並びとかかな
歯磨き極端にしなかったとか
前歯抜けたらどうする?
自分も抜けそうなんだけど

0993病弱名無しさん (ワッチョイ 6aeb-57cV)2020/07/15(水) 23:11:38.28ID:A9dieToQ0
体質や遺伝で済まされて今に到るなぁ(´・ω・`)
当時相談したのに専門医がいることを教えてもらえんかったよ

0994病弱名無しさん (スプッッ Sdda-ap5Z)2020/07/16(木) 01:23:23.26ID:qZhl2S9Wd
若くて奥歯が自然に抜けたの?
体質の面では、胃酸で歯がやられる逆流性胃腸炎とかの可能性もある
そっちも検査した方がいいかも

0995病弱名無しさん (オッペケ Sr75-gtp6)2020/07/16(木) 12:20:33.66ID:R344FKR/r
ソラデーという歯ブラシ 虫歯に有効とHPに書いてあるが歯周病にも有効なんだろうか

0996病弱名無しさん (ワッチョイ b11e-RAhW)2020/07/17(金) 02:38:07.15ID:6A27LYsk0
そやでー

0997病弱名無しさん (ワッチョイW 1a7b-yfmE)2020/07/17(金) 04:26:27.05ID:sYxxnAOg0
歯垢除去を電子で補助するって
正しく使えば歯周病にも効果がありそう
知覚過敏があると使用がキツイけど

0998病弱名無しさん (ワッチョイ 5aa3-75on)2020/07/17(金) 15:12:03.34ID:qh6YNW4X0
1000なら

0999病弱名無しさん (ワッチョイ 5aa3-75on)2020/07/17(金) 15:12:25.26ID:qh6YNW4X0
松雪卒業

1000病弱名無しさん (ワッチョイ 5aa3-75on)2020/07/17(金) 15:12:39.82ID:qh6YNW4X0
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 211日 1時間 54分 15秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。