歯磨きノウハウ総合スレ11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001病弱名無しさん2019/04/16(火) 12:04:29.98ID:2/9SFNPY0
歯磨き粉、歯ブラシ、歯の磨き方など
歯磨きに関する相談スレです。

前スレ
歯磨きノウハウ総合スレ10
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1536229984/

0952病弱名無しさん2019/08/31(土) 17:33:03.09ID:ymLVPPOh0
高濃度フッ素(笑)使ってるけどこれ効果あるの?

0953病弱名無しさん2019/08/31(土) 18:37:43.42ID:7QXfpRhl0
>>930
フロスに歯磨きつけて使ってもダメなら、
歯科でやって貰った方がいいよ

0954病弱名無しさん2019/08/31(土) 18:42:37.53ID:7QXfpRhl0
>>917
下の前歯って舌下腺の近くだから、
歯の根元のトランアグル?部分に、
歯石が貯まらない?

貯まらないなら、凄く歯磨きが上手いんだと思う
歯科で良く磨けてると言われて、フロスも
使ってるのに、自分はそこだけはダメだ

0955病弱名無しさん2019/08/31(土) 18:56:14.82ID:7QXfpRhl0
>>17
何歳?歯と歯茎が健康なら、矯正は何歳でもできるよ

自分は子供の時にしたけど、昔の田舎の歯科が
片手間にやってた矯正だから、終わった後の
フォローもなくて乱杭歯になり、30半ばで
再びやった

ただ、歯列は綺麗でも歯の形は平らじゃなく
微妙な形だから、歯磨きが超ラクなんてあり得ないよ

0956病弱名無しさん2019/08/31(土) 19:04:30.64ID:MHd+rrnZ0
セブンイレブンの3つ入り歯ブラシ割といいぞ
4列だけど

0957病弱名無しさん2019/08/31(土) 19:08:56.00ID:znmiV+/+O
>>956

値段いくら?

0958病弱名無しさん2019/08/31(土) 19:33:39.61ID:MHd+rrnZ0
150円
100均より安い

0959病弱名無しさん2019/08/31(土) 19:34:13.68ID:MHd+rrnZ0
ブラシは値段じゃないね
ゴミみたいな先細歯ブラシばっかりだから、100均かコンビニで買う

0960病弱名無しさん2019/08/31(土) 19:35:16.01ID:MHd+rrnZ0
3列はセリアのdesign tooth brushがいいぞ

0961病弱名無しさん2019/08/31(土) 23:26:06.94ID:8Z2HSiUd0
>>954
歯医者で定期的に掃除してもらうのよ
保険効くから安いよ

0962病弱名無しさん2019/09/01(日) 03:59:53.08ID:zPeuPa1f0
定期検診って保険でできるかな?
よく分からん

0963病弱名無しさん2019/09/01(日) 10:37:42.16ID:aHjaYyjF0
>>948
このスレの住人にはレベルの低いのが多いから通じないみたいだね。

「歯間ブラシは禁止すべき」とか、アタマがお菓子いとしか思えない。w
MTAT論争で、オートマ限定のやつがMT廃止にすべきとか言ってるレベルのアホさ下限。

歯間ブラシやらないのはアホだ、とまでは言わないが、
各人が自分に合った道具をつかえばいいんじゃないかな?(ココ重要)
効果がない液体や歯磨きペーストも使うのは自由だけど、メーカーや儲け主義の歯科医に騙されて高価な意味のないものを買わされているのをみると、哀れに思う。

0964病弱名無しさん2019/09/02(月) 02:31:43.24ID:1XK5jHhs0
動物界でも共通して言えることですが人間の歯はそんなにやわではありません。
歯科医の陰謀があらわになり自然治癒が可能と知れた今はあの手この手のイタチごっこが永遠に続くでしょう
無知な庶民が新しいものに飛びつくという習性を利用して賢い彼らはまた新な新兵器を売り込む狙いがみえてくる

0965病弱名無しさん2019/09/02(月) 04:44:22.70ID:qnl/8xgG0
電動歯ブラシは何が良いと思う?

0966病弱名無しさん2019/09/02(月) 06:48:53.99ID:0XUZkxQ90
ドルツッ

0967病弱名無しさん2019/09/04(水) 04:13:52.55ID:yVx5f7pr0
歯医者にtepe勧められて
すごく良い

0968病弱名無しさん2019/09/04(水) 04:18:43.13ID:U+IISvKz0
あと歯を磨いたあと
食器用洗剤でブラシを洗うと良いと思う
あと朝昼晩で使う歯ブラシ歯磨き粉を変えている
ローテーションでいろんな種類5本くらいを使っている
それぞれ特徴があるので気分や汚れ次第で選ぶ
彫刻刀や紙やすりを選ぶ気分でね

0969病弱名無しさん2019/09/04(水) 09:29:53.18ID:7W3yHa2e0
>>968
わいは食洗機にいれてる
職場では食器洗剤で洗ってるけど

0970病弱名無しさん2019/09/04(水) 10:35:24.77ID:oZAycj2R0
今週からBraunスマート4000と
パナソニックのジェットウォッシャーの
併用使いが始まった

これだけで歯の表面と
歯周ポケットはピカピカだけど
歯間フロスだけはやらないとダメそうだな

0971病弱名無しさん2019/09/04(水) 19:25:55.58ID:S+L3iJoq0
>>968
全く参考にならない内容で草

0972病弱名無しさん2019/09/04(水) 22:21:25.01ID:1vHma6DG0
>>970
歯周ポケットがピカピカってなんだよ?意味わかんねーよ。(笑)

0973病弱名無しさん2019/09/04(水) 22:22:36.36ID:1vHma6DG0
>>971
参考にならないどころか有害な情報も多いね。このスレ。

0974病弱名無しさん2019/09/06(金) 00:18:12.28ID:7EIrZTLW0
これ確かに結構よかった、コスパは最高かもしれん
いつも市販の先細使ってたけどやっぱ直毛がいいかもなぁ
いつもなんやかんやいってシステマに戻ってしまうが先細は歯垢落とせてない
気もするんだよなぁ

0975病弱名無しさん2019/09/06(金) 00:37:43.68ID:7EIrZTLW0
↑上のはセブンの3本入りね
でもやっぱ先細がいい所もあるんだよなぁ

0976病弱名無しさん2019/09/06(金) 01:35:13.69ID:DqrL0Hkv0
せやな

0977病弱名無しさん2019/09/06(金) 06:48:31.45ID:7lJu25Ri0
先細はやめとけって先生が言ってた

0978病弱名無しさん2019/09/09(月) 00:21:49.09ID:pfiI9zXG0
こんな有益なスレがあったなんて……

0979病弱名無しさん2019/09/13(金) 07:53:21.38ID:LiG4cUB20
>>969
オエー!!!!

UV殺菌する機械売ってんだから食器とは別にしなよ…(´Д` )

0980病弱名無しさん2019/09/13(金) 15:59:17.51ID:vOaw7Iwk0
どっちが本盗なんですか?
ハミガキしたあと口を軽くゆすいだほうが良いのかしっかりゆすいだ方が良いのか?

●歯磨き後、たっぷりの水で口をゆすぐ
https://woman.mynavi.jp/article/130909-034/

歯の健康のために、これってカンチガイ!?
https://www.nishikata-shika.com/short_health.html#kanchi

0981病弱名無しさん2019/09/13(金) 15:59:59.10ID:vOaw7Iwk0
○本当

0982病弱名無しさん2019/09/13(金) 16:37:00.70ID:oiUtPNdA0
ゆすがない方がいい

0983病弱名無しさん2019/09/13(金) 17:02:40.95ID:GjrzrLL40
アパガードリナメル買ってみたよ

0984病弱名無しさん2019/09/13(金) 22:15:30.45ID:LiG4cUB20
>>980
細菌を物理的にこそげ落としてるのだから最後はゆすぐのが正解
フッ素塗布はその後に行う

0985病弱名無しさん2019/09/13(金) 22:23:38.65ID:IQKZZQlE0
>>980
しっかりゆすぐ

ミラノール

これが唯一最良の正解

0986病弱名無しさん2019/09/14(土) 14:05:34.55ID:noeDxLXh0
>>983
かなり軟らかいでしょ
磨きあがりも良いんだよね

0987病弱名無しさん2019/09/14(土) 14:29:54.25ID:/o4++krG0
カチって音がなるやつ
どうですか?

0988病弱名無しさん2019/09/14(土) 16:44:38.27ID:eP5kM2RD0
>>986
プレミオの小さいのからのリナメルだけど
差を感じるのかしばらく使ってみるよ
ツルツルがやめられない

0989病弱名無しさん2019/09/15(日) 00:47:18.50ID:pHw7KnOL0
>>987
何の話?

0990病弱名無しさん2019/09/15(日) 00:56:04.70ID:sFbTXw2I0
歯ブラシの話なんじゃないかしら

0991病弱名無しさん2019/09/17(火) 07:04:01.00ID:bS0Ka2CS0
カチはやめとけ

0992病弱名無しさん2019/09/17(火) 08:46:43.73ID:CU1w8/7C0
夜中に目が覚めたら歯を磨こう
ネバネバが無くなる

0993病弱名無しさん2019/09/17(火) 13:59:49.94ID:xZ5ocaeY0
いいアイデアですね

0994病弱名無しさん2019/09/20(金) 08:04:12.07ID:IwIURg3+0
モンダミン買うかなぁ
夜中のネバネバさえ無きゃ

0995病弱名無しさん2019/09/22(日) 06:22:53.60ID:rhUfotTh0
上歯の左前歯の裏側磨きにくくないですか?
歯と歯茎の境磨いてるつもりがもっと内側の歯肉磨いてて歯肉から血が出る

0996病弱名無しさん2019/09/22(日) 07:21:18.41ID:8BW/QqBx0
>>995
その辺は音波振動ブラシで解決する

0997病弱名無しさん2019/09/23(月) 03:41:46.98ID:r9bMxjn30
>>995
上を向くと磨きやすいよ

0998病弱名無しさん2019/09/26(木) 15:53:47.11ID:HNVIOUeE0
そろそろ次スレお願い

0999病弱名無しさん2019/09/26(木) 16:00:28.35ID:81uorLWs0
ほい

歯磨きノウハウ総合スレ12
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/body/1569481126/

1000病弱名無しさん2019/09/26(木) 17:01:27.10ID:22JU5yc60
次1000?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 163日 4時間 56分 58秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。