インプラントをいれた体験談・術前の疑問・術後の困ったことや、
インプラントを埋入した歯医者さんについて語ったりしてください。
●書き込み者の情報の確かさを推測できるように、歯科関連者(歯科医、技工士、衛生士、
歯科関連メーカの方)は、その事を明記して発言ください。
明記のない場合一般人として対応せざるを得ません。
後から俺は歯医者だと言われても成りすましとみなされます。
●質問をしたい方へ
・このスレは患者スレなので、
- 患者の主観(術後痛いか、腫れるかとか)を聞いてみる、
- 歯科医に聞いても回答が得られないもの(どんな歯科医でインプラントするのがよいのか?
費用の相場は?)を聞いてみる、
- かかりつけ歯科医へ質問をするために、歯科医療に関する周辺情報等を得て整理する
などを目的として、ご利用いただくのがよいかと思います。
・歯科医療に関することで、かかりつけ歯科医に聞きにくい方は、こちらで質問内容を整理し、
歯チャンネル歯科相談室 ttp://www2.ha-channel-88.com/bbs/ など、歯科医が所属、
名前を出して回答してくれる、掲示板に質問されることをお勧めします。
・インプラントの知識を得るために、まずは下記を熟読ください。
- ttp://www.ha-channel-88.com/implant/
前スレ
インプラント(人工歯根)Part14
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/body/1464784137/
インプラント(人工歯根)Part15 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/12/16(金) 10:06:04.81ID:631E/DVH0
2016/12/16(金) 10:06:44.84ID:631E/DVH0
※テンプレでインプラント費用の相場としていくつかの大学病院の料金をあげてたけれども
更新が必要そうなんだが医者向けの資料が読めないので
一般人が大学や病院トップからいけるとこのものだけ抜き出してみる
●インプラントの費用の相場
安すぎるところは何かで手が抜かれているのでは?高すぎるところは何かが過剰なのではと思われます。
インプラントの費用の目安として、大学病院でインプラントを入れた時の費用を書いておきます。
大阪大学歯学部付属病院
http://web.dent.osaka-u.ac.jp/~prost1/hosp/1ho.htm
術前検査として約6万円前後、埋入本数1本で約45万円、2本で約75万円、3本で約100万円になります。
ただし治療内容により金額は多少前後しますので詳しいことは主治医にご相談ください。とパンフレットの画像にあります。
九州大学
http://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/shinryo/senshin/04/index.html
インプラント義歯 1歯根1歯冠につき475,300円
以下は詳しすぎてよくわかりません
東京医科歯科大学
ttp://www.tmd.ac.jp/cmn/rules/houki/9hen/3shou/9309ryoukin.pdf
東北大学
ttp://www.bureau.tohoku.ac.jp/kitei/reiki_honbun/u1010298001.html#b1
更新が必要そうなんだが医者向けの資料が読めないので
一般人が大学や病院トップからいけるとこのものだけ抜き出してみる
●インプラントの費用の相場
安すぎるところは何かで手が抜かれているのでは?高すぎるところは何かが過剰なのではと思われます。
インプラントの費用の目安として、大学病院でインプラントを入れた時の費用を書いておきます。
大阪大学歯学部付属病院
http://web.dent.osaka-u.ac.jp/~prost1/hosp/1ho.htm
術前検査として約6万円前後、埋入本数1本で約45万円、2本で約75万円、3本で約100万円になります。
ただし治療内容により金額は多少前後しますので詳しいことは主治医にご相談ください。とパンフレットの画像にあります。
九州大学
http://www.hosp.kyushu-u.ac.jp/shinryo/senshin/04/index.html
インプラント義歯 1歯根1歯冠につき475,300円
以下は詳しすぎてよくわかりません
東京医科歯科大学
ttp://www.tmd.ac.jp/cmn/rules/houki/9hen/3shou/9309ryoukin.pdf
東北大学
ttp://www.bureau.tohoku.ac.jp/kitei/reiki_honbun/u1010298001.html#b1
2016/12/16(金) 10:07:05.06ID:631E/DVH0
●インプラントに健康保険が適用されるのは、どういう時?
(1) 腫瘍、顎骨骨髄炎、外傷等の疾患による広範囲の顎骨欠損若しくは歯槽骨欠損
(上顎にあっては、連続した三分の一顎程度以上の顎骨欠損又は上顎洞若しくは鼻腔への交通が認められる顎骨欠損に、
下顎にあっては、連続した三分の一顎程度以上の歯槽骨欠損(歯周疾患又は加齢による歯槽骨吸収によるものを除く。)
又は下顎区域切除以上の顎骨欠損に限る。)又はこれらの欠損が骨移植等により再建されたもののうち、
従来のブリッジや可撤性義歯(顎堤形成後の可撤性義歯を含む。)では咀嚼機能の回復が困難なもの
(2) Cawood&Howellの顎堤吸収分類のV級又はVI級に相当する顎骨の過度の吸収が全顎にわたって認められる無歯顎であって、
従来の全部床義歯(顎堤形成後の全部床義歯を含む。)では咀嚼機能の回復が困難なもの
つまり顔の顎部分のパーツが病気や怪我でぐちゃぐちゃになって、入れ歯もブリッジもできないケースや、
顎の歯槽が無くまっ平らや逆に凹んでいる場合など、入れ歯もブリッジもできないケースについてのみ、
インプラント治療に健康保険が適用される。
------------------- テンプレ終了 --------------------
(1) 腫瘍、顎骨骨髄炎、外傷等の疾患による広範囲の顎骨欠損若しくは歯槽骨欠損
(上顎にあっては、連続した三分の一顎程度以上の顎骨欠損又は上顎洞若しくは鼻腔への交通が認められる顎骨欠損に、
下顎にあっては、連続した三分の一顎程度以上の歯槽骨欠損(歯周疾患又は加齢による歯槽骨吸収によるものを除く。)
又は下顎区域切除以上の顎骨欠損に限る。)又はこれらの欠損が骨移植等により再建されたもののうち、
従来のブリッジや可撤性義歯(顎堤形成後の可撤性義歯を含む。)では咀嚼機能の回復が困難なもの
(2) Cawood&Howellの顎堤吸収分類のV級又はVI級に相当する顎骨の過度の吸収が全顎にわたって認められる無歯顎であって、
従来の全部床義歯(顎堤形成後の全部床義歯を含む。)では咀嚼機能の回復が困難なもの
つまり顔の顎部分のパーツが病気や怪我でぐちゃぐちゃになって、入れ歯もブリッジもできないケースや、
顎の歯槽が無くまっ平らや逆に凹んでいる場合など、入れ歯もブリッジもできないケースについてのみ、
インプラント治療に健康保険が適用される。
------------------- テンプレ終了 --------------------
2016/12/16(金) 13:15:31.48ID:bLyylVan0
6病弱名無しさん
2016/12/16(金) 20:18:07.52ID:FTUIF3pY0 おつです。有り難うございました。
来月末インプラント2ピースいれてきます
来月末インプラント2ピースいれてきます
2016/12/16(金) 22:04:05.80ID:Q4h+JJdk0
数ヶ月ぶりに会った出っ歯ぎみだった風俗嬢が前歯インプラントにして少しマシな顔になってた。
2016/12/18(日) 17:23:38.75ID:4rLecePu0
破滅的トラブルは5年後に襲ってくる!「インプラント手術」にご用心
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50356
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50356
2016/12/18(日) 18:08:19.13ID:GY6fJxEU0
五年なんて過ぎてるわ
しかもまともな歯科医
しかもまともな歯科医
10病弱名無しさん
2016/12/18(日) 21:22:57.11ID:YTNVrXWD0 自分も10年はすぎてるわ
どれくらいもつのかなあ
どれくらいもつのかなあ
11病弱名無しさん
2016/12/19(月) 13:21:30.30ID:tJxdEBoN0 5年ちょっと経過だけど、この前の検診の時に5年経過後から問題が出始めるって説明受けたよ。
CTで今んとこ問題なしで一安心。
CTで今んとこ問題なしで一安心。
12病弱名無しさん
2016/12/19(月) 14:39:21.47ID:KHEttQ+W0 グラフ数値の読み方でどうにでも見せられる
13病弱名無しさん
2016/12/19(月) 17:45:23.85ID:LVXrWvem0 記事を読んでみると批判する気満々の記者が書いてるっていうのはよく分かる
14病弱名無しさん
2016/12/20(火) 21:05:22.16ID:hVFjpRyM0 永久歯欠損で15年前にインプラントしたけど今のところ問題なし
当時30歳だったけど歯医者さんにしっかり口腔ケアしてれば他の
永久歯と同じ程度は大丈夫だよと言われた
インプラントうんぬんより口腔ケアが重要なんだろうなって思う
歯周病になったら全部の歯がヤバいわけで
当時30歳だったけど歯医者さんにしっかり口腔ケアしてれば他の
永久歯と同じ程度は大丈夫だよと言われた
インプラントうんぬんより口腔ケアが重要なんだろうなって思う
歯周病になったら全部の歯がヤバいわけで
15病弱名無しさん
2016/12/20(火) 23:40:18.94ID:cdpznXJN0 しっかり口腔ケアって、
出来てない場合は客と歯医者、どっちの責任?
出来てない場合は客と歯医者、どっちの責任?
16病弱名無しさん
2016/12/21(水) 08:43:33.37ID:CmvyaAnQ0 健康維持=口腔ケアって考えれば本人の責任だろうね
定期的に健康診断して維持のための指導をするのは医者だけど本当に実践するかは
本人の問題だから
定期的に健康診断して維持のための指導をするのは医者だけど本当に実践するかは
本人の問題だから
17病弱名無しさん
2016/12/21(水) 09:04:57.46ID:pObI1Hv50 歯周病になったら顎の骨まで影響の出るインプラントの方が明らかにヤバいだろう
18病弱名無しさん
2016/12/21(水) 12:42:04.53ID:dco9zIdF0 ぶつかったら鉄の棺桶になる自動車は、滅茶苦茶危険
19病弱名無しさん
2016/12/21(水) 14:10:29.83ID:QvLGGhem0 歯医者選びはどう決めた?大学病院とか?
20病弱名無しさん
2016/12/21(水) 14:35:16.93ID:HJtsLMfv0 友達から聞いて、論文や発表会の内容で探り
当たりだった
当たりだった
22病弱名無しさん
2016/12/21(水) 21:45:28.33ID:gKUV4D0n0 手入れが大変
23病弱名無しさん
2016/12/21(水) 22:23:34.50ID:xGEUNyoj0 2017年 大学偏差値
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
24病弱名無しさん
2016/12/22(木) 06:31:36.32ID:aQ7sMV7n0 偏差値表を貼れば抜けた歯でも生えてくんのか?
25病弱名無しさん
2016/12/22(木) 08:36:07.54ID:xHGYIcgu0 大学は嫌だ
27病弱名無しさん
2016/12/22(木) 22:59:15.37ID:sLJHcc+70 出っ歯気味のナマ中出し風俗嬢がインプラントにして
結構可愛くなってた。
前は自然な前歯だったけどビーバーみたいな感じだったのに全然印象かわるのな。
結構可愛くなってた。
前は自然な前歯だったけどビーバーみたいな感じだったのに全然印象かわるのな。
28病弱名無しさん
2016/12/22(木) 23:04:35.24ID:oJWNMsNA0 歯医者選びで失敗しないために
避けた方が良い歯医者 (2chでトラブル報告有のものをまとめた)
1、HPや電話して確認
・衛生士に詰め物(仮歯ではなく銀歯 レジンなど)をさせる
キーワードは「チーム」 歯医者が削って衛生士が詰める それはチーム
・口腔外科医「かじった程度の医学知識で歯医者(口腔外科医)に何ができる?」
口腔癌を見逃さないとか言う
医学知識に差があるのに口腔外科の診療領域において医師と協力していると言う
・プロに依頼して作りこんだ構成のHP
マーケティングに力入れすぎ
・偏差値50未満の大学卒
読解力計算力判断力等に問題あり
2、おかしいと思ったらやられる前に即転院
・歯型を取ろうとする
・痛みは無いのに虫歯だと言われる
・衛生士や助手の言葉使いや態度が悪い
・こっちは意識してないのにかみ合わせや歯ぎしりに問題ありとか言う
・麻酔するかどうか患者に聞いてくる
・頼みもしないのにやたらと歯磨き指導をやる
・詳しく聞こうとするとクレーマー患者扱い
・患者から意見を言うと激怒する
・詰め物がすぐにとれる
・保険治療では良い治療が出来ないと言う
・態度が横柄で威圧的
・お互いの事をよく知らないのに治療には信頼関係が大事とか言う
3医師であるかのような錯覚をおこす雰囲気(偏差値40台の私立大歯学部卒の取る態度か?)
・現在療養中の病気があるか 飲んでる薬があるか聞いてくる
・医学を学んだこともないのに医師と連携しているという
・病院じゃないのに血液検査や点滴が出来るという
・歯学部なので全身の勉強なんかしたこともないのに全身を考えた治療とか言う
・大学病院麻酔科勤務経験アピール(金を払えば歯科医師でも大学病院に受講生として入れるらしいよ?)
・口腔がんを見逃さないという
(医師でさえ判断は難しいのに歯科医師が目で見て癌かどうかわかるのか?)
避けた方が良い歯医者 (2chでトラブル報告有のものをまとめた)
1、HPや電話して確認
・衛生士に詰め物(仮歯ではなく銀歯 レジンなど)をさせる
キーワードは「チーム」 歯医者が削って衛生士が詰める それはチーム
・口腔外科医「かじった程度の医学知識で歯医者(口腔外科医)に何ができる?」
口腔癌を見逃さないとか言う
医学知識に差があるのに口腔外科の診療領域において医師と協力していると言う
・プロに依頼して作りこんだ構成のHP
マーケティングに力入れすぎ
・偏差値50未満の大学卒
読解力計算力判断力等に問題あり
2、おかしいと思ったらやられる前に即転院
・歯型を取ろうとする
・痛みは無いのに虫歯だと言われる
・衛生士や助手の言葉使いや態度が悪い
・こっちは意識してないのにかみ合わせや歯ぎしりに問題ありとか言う
・麻酔するかどうか患者に聞いてくる
・頼みもしないのにやたらと歯磨き指導をやる
・詳しく聞こうとするとクレーマー患者扱い
・患者から意見を言うと激怒する
・詰め物がすぐにとれる
・保険治療では良い治療が出来ないと言う
・態度が横柄で威圧的
・お互いの事をよく知らないのに治療には信頼関係が大事とか言う
3医師であるかのような錯覚をおこす雰囲気(偏差値40台の私立大歯学部卒の取る態度か?)
・現在療養中の病気があるか 飲んでる薬があるか聞いてくる
・医学を学んだこともないのに医師と連携しているという
・病院じゃないのに血液検査や点滴が出来るという
・歯学部なので全身の勉強なんかしたこともないのに全身を考えた治療とか言う
・大学病院麻酔科勤務経験アピール(金を払えば歯科医師でも大学病院に受講生として入れるらしいよ?)
・口腔がんを見逃さないという
(医師でさえ判断は難しいのに歯科医師が目で見て癌かどうかわかるのか?)
29病弱名無しさん
2016/12/22(木) 23:26:44.74ID:GiniV5KM0 >>28
そんなあなたにおすすめの歯医者
1、HPや電話して確認 
・チーム医療なんか絶対やらずに歯科医と衛生士の連携0 
・口腔外科医以外の歯医者(外科治療が必要な場合も含む) 
・素人が作ったようなホームページの歯医者 
・偏差値50以上の大学卒(卒後の実績や技術取得なんか関係無し) 
2 
・歯型をまったく取らない 
・虫歯でも痛みが無いなら後々酷くなることが分かっててもほっとく
・衛生士や助手はいつもへこへこへらへら自信なさげ 
・かみ合わせや歯ぎしりに問題があったとしても患者が気付いてないならほっとく 
・患者の同意無く麻酔打ちまくり 
・口が汚く臭くても困るのは患者だから歯磨き指導なんかやんない 
・詳しく聞くと親切に教えてくれ検討違いの質問でも時間をかけて教えてくれる。待ってる患者なんか無視して教えてくれる。 
・患者からの意見もどんどん取り入れる知識0の患者の指導通りに治療する 
・詰め物は程よく取れない。ただし詰め物取れないような指導はしちゃいけない 
・保険治療だけで完璧な治療が出来ると嘘でも言う。後に患者が困ろうと知ったことではない。 
・歯科医はへこへこへらへらして自信なさげ 
・知らない相手とは信頼関係を築こうとしない 
3医師ではなく歯科医師だから医学なんか関係無いという態度 
・現在療養中の病気があるか 飲んでる薬があるかなんか全く聞かずに治療投薬 
・医師と連携は絶対にしない患者のリスクなんか知らない 
・歯科医師も血液検査が出来るがやらずに金属アレルギーの患者に金属を入れまくる 
・全身を考えた治療なんか考えたこともない 
・大学病院麻酔科勤務経験があってもナイショにしとく 
・口腔がんを見逃す
そんなあなたにおすすめの歯医者
1、HPや電話して確認 
・チーム医療なんか絶対やらずに歯科医と衛生士の連携0 
・口腔外科医以外の歯医者(外科治療が必要な場合も含む) 
・素人が作ったようなホームページの歯医者 
・偏差値50以上の大学卒(卒後の実績や技術取得なんか関係無し) 
2 
・歯型をまったく取らない 
・虫歯でも痛みが無いなら後々酷くなることが分かっててもほっとく
・衛生士や助手はいつもへこへこへらへら自信なさげ 
・かみ合わせや歯ぎしりに問題があったとしても患者が気付いてないならほっとく 
・患者の同意無く麻酔打ちまくり 
・口が汚く臭くても困るのは患者だから歯磨き指導なんかやんない 
・詳しく聞くと親切に教えてくれ検討違いの質問でも時間をかけて教えてくれる。待ってる患者なんか無視して教えてくれる。 
・患者からの意見もどんどん取り入れる知識0の患者の指導通りに治療する 
・詰め物は程よく取れない。ただし詰め物取れないような指導はしちゃいけない 
・保険治療だけで完璧な治療が出来ると嘘でも言う。後に患者が困ろうと知ったことではない。 
・歯科医はへこへこへらへらして自信なさげ 
・知らない相手とは信頼関係を築こうとしない 
3医師ではなく歯科医師だから医学なんか関係無いという態度 
・現在療養中の病気があるか 飲んでる薬があるかなんか全く聞かずに治療投薬 
・医師と連携は絶対にしない患者のリスクなんか知らない 
・歯科医師も血液検査が出来るがやらずに金属アレルギーの患者に金属を入れまくる 
・全身を考えた治療なんか考えたこともない 
・大学病院麻酔科勤務経験があってもナイショにしとく 
・口腔がんを見逃す
30病弱名無しさん
2016/12/23(金) 14:46:39.94ID:R1S2449f0 >>29
おっさん、それもしかして
おもろいと思ってコピペってる?
皮肉をこめて、真逆のこと書いたつもりやろけどな
今の世の中、ゆとりばっかや
なんの疑いももたんと、まんまの通りに信じてまうアホが多いんや
たいがいにしとき
おっさん、それもしかして
おもろいと思ってコピペってる?
皮肉をこめて、真逆のこと書いたつもりやろけどな
今の世の中、ゆとりばっかや
なんの疑いももたんと、まんまの通りに信じてまうアホが多いんや
たいがいにしとき
31病弱名無しさん
2016/12/23(金) 17:32:28.43ID:F/cwuZJP0 島本敏宏ってどうよ
32病弱名無しさん
2016/12/23(金) 18:29:46.44ID:Z4trX3X1033病弱名無しさん
2017/01/07(土) 19:56:53.10ID:dieGxGcW0 2017年 大学偏差値
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
34病弱名無しさん
2017/01/11(水) 00:12:08.43ID:GsFcAKcD0 【爆破】サムスンの電動歯ブラシが爆発し歯を全て失った男性 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1484059124/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1484059124/
35病弱名無しさん
2017/01/11(水) 10:06:32.44ID:WZXjSNGT0 韓国製ワロタ
37病弱名無しさん
2017/01/13(金) 12:29:58.33ID:UO8Yx2SQ0 歯ない人 抑うつリスク1.28倍
news.yahoo.co.jp/pickup/6226761
news.yahoo.co.jp/pickup/6226761
38病弱名無しさん
2017/01/13(金) 13:17:19.77ID:g0Pxoodx0 歯がなかったら死にたくなるわ
40病弱名無しさん
2017/01/14(土) 02:31:31.20ID:607TzTYS0 ストレスで免疫そのものが弱まったり唾液が減ったり食生活が乱れたり噛む力が弱まったり脳が活性化しにくくなり歯がない事で胃腸が弱り
さらにといった悪循環が起こるであろうことは素人さんの俺でも想像できる
さらにといった悪循環が起こるであろうことは素人さんの俺でも想像できる
41病弱名無しさん
2017/01/15(日) 06:25:54.69ID:i/at3zPJ0 昨年公立歯科大学でCTスキャン撮ってもらったら、歯根破折になる過程で下顎の骨に
自己防衛反応が起こったのか、血管が下骨に通っていないということで、かかりつけ歯科医での
インプラントは困難ということになった。
上記公立歯科大でセカンドオピニオンしてもらったら、抜歯後の骨の回復具合ではインプラント
入れて大丈夫だと思いますよ、との診断。
これから仕事の繁忙期に入るからしばらく待って、GW明けからインプラント入れる予定。
左下奥歯2本。かかりつけ歯科医だと1本35万円だったけど、公立歯科大学でやると1本40万円
かかるそうな。
翌年の確定申告・医療費控除でインプラント分の約3割は、所得税・住民税が戻ってくるが。
自己防衛反応が起こったのか、血管が下骨に通っていないということで、かかりつけ歯科医での
インプラントは困難ということになった。
上記公立歯科大でセカンドオピニオンしてもらったら、抜歯後の骨の回復具合ではインプラント
入れて大丈夫だと思いますよ、との診断。
これから仕事の繁忙期に入るからしばらく待って、GW明けからインプラント入れる予定。
左下奥歯2本。かかりつけ歯科医だと1本35万円だったけど、公立歯科大学でやると1本40万円
かかるそうな。
翌年の確定申告・医療費控除でインプラント分の約3割は、所得税・住民税が戻ってくるが。
42病弱名無しさん
2017/01/16(月) 00:38:35.65ID:DVFLDNqT0 上顎?下顎?kwsk
43病弱名無しさん
2017/01/16(月) 09:25:15.50ID:1HKj3+Ye0 台湾に行ってきたが、あちこちに、人工植牙(インプラント)の看板があった。
チェーン店もあってパンフレットもらってきた。
チェーン店もあってパンフレットもらってきた。
44病弱名無しさん
2017/01/16(月) 11:31:10.77ID:o9yqA80Y0 クオリティ
45病弱名無しさん
2017/01/18(水) 07:42:46.76ID:Qo8AbCwt0 >>34
在日含め、観察してると韓国人は歯と歯並びが綺麗な人が多いね。
在日含め、観察してると韓国人は歯と歯並びが綺麗な人が多いね。
46病弱名無しさん
2017/01/18(水) 12:10:09.59ID:IAMXXerv0 歯並びも整形の一環だからね
インプラントも盛んだよ
インプラントも盛んだよ
48病弱名無しさん
2017/01/19(木) 17:09:04.05ID:7wkzrNxY0 日本も在日増えたからな
49病弱名無しさん
2017/01/19(木) 22:48:21.88ID:gwz/7HZH0 ノーベルとストローマンに明らかな優劣差があるのかな?
51病弱名無しさん
2017/01/21(土) 03:37:26.19ID:U5VvJYXD0 メーカー名出しての優劣の議論はここでは難しいんじゃないかな
52病弱名無しさん
2017/01/21(土) 09:57:06.89ID:vT0HY1L60 今のところ大阪大学の3本100万円がベスト?
53病弱名無しさん
2017/01/21(土) 10:39:57.99ID:614qPKaX0 大阪はワーストだろ
54病弱名無しさん
2017/01/21(土) 13:54:21.60ID:vT0HY1L60 え、まじっすか・・・・
55病弱名無しさん
2017/01/22(日) 11:41:36.00ID:RaaoskGH0 2017年 大学偏差値
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
56病弱名無しさん
2017/01/22(日) 12:58:35.34ID:L7w7oCBH0 50以下ワラ
57病弱名無しさん
2017/01/22(日) 13:09:16.28ID:nlg0v6uH0 あほばっか
58病弱名無しさん
2017/01/22(日) 13:09:46.97ID:nlg0v6uH0 41なんか、、高卒以下の頭だろ
59病弱名無しさん
2017/01/22(日) 13:28:49.11ID:DpQjf6nU0 医学部だって偏差値40台の大学は幾らでもあったからな
60病弱名無しさん
2017/01/22(日) 13:55:01.80ID:Q1F3iozy0 ■平成29年度版資格合格難易度ランキング■
偏差値 資格名
65: 医師
60: 獣医師
53: 薬剤師
52: 歯科医師
51: 管理栄養士 社会福祉士
50: ケアマネ 保健師 助産師
48: 看護師
偏差値 資格名
65: 医師
60: 獣医師
53: 薬剤師
52: 歯科医師
51: 管理栄養士 社会福祉士
50: ケアマネ 保健師 助産師
48: 看護師
61病弱名無しさん
2017/01/22(日) 14:01:42.93ID:Q1F3iozy0 コンビニ 約55、000店
歯科医師 約104、000人
歯科
医師 約300、000人(1科当たり平均 約10、000人)
内科
外科
消化器科
循環器内科
心臓血管外科
泌尿器科
腎臓内科
眼科
耳鼻咽喉科
気管食道科
肛門科
糖尿病内科
胃腸科
心療内科
精神科
産婦人科
呼吸器科
小児科
アレルギー科
皮膚科
神経内科
脳神経外科
整形外科
リウマチ科
リハビリテーション科
放射線科
性病科
歯科医師 約104、000人
歯科
医師 約300、000人(1科当たり平均 約10、000人)
内科
外科
消化器科
循環器内科
心臓血管外科
泌尿器科
腎臓内科
眼科
耳鼻咽喉科
気管食道科
肛門科
糖尿病内科
胃腸科
心療内科
精神科
産婦人科
呼吸器科
小児科
アレルギー科
皮膚科
神経内科
脳神経外科
整形外科
リウマチ科
リハビリテーション科
放射線科
性病科
62病弱名無しさん
2017/01/22(日) 14:34:16.03ID:DpQjf6nU0 医者も歯に関しては歯科医師先生に頭を下げて治療を請い願わねばならないからな
63病弱名無しさん
2017/01/22(日) 15:57:29.76ID:Q1F3iozy0 コンビニ 約55、000店
歯科医師 約104、000人
歯科医師 約104、000人
64病弱名無しさん
2017/01/22(日) 20:12:19.53ID:/OSEzIPM0 近所の歯科医院では
血液検査の実施や体調不良の客のため点滴の備えがあることを宣伝しています
こういった歯科医師は医師へのコンプレックスが強いのでしょうか?
と言うのも 歯科医院で血液検査や点滴の必要性は低いはずだし
医師と比較しても歯科医師は全身の医療についての知識や経験は乏しいですよね?
また歯科衛生士に看護業務は違法では?と思ってしまいます
そうであるのならば なぜ 血液検査の実施や万が一に備え点滴があることを宣伝しているのか?
医師である 病院である と思われたいからでしょうか?
医師 病院と同じことがしたいと思う幼稚な精神なのか?
または コンプレックスから精神に異常をきたしたのか?
そのような医療と歯科診療を混同した歯科医師に
歯の治療を任せると 俺にも医師と同レベルの医療行為ができると勘違いを起こし
医学の知識経験不足から危険な医療行為をする可能性も否定できないかも?
まぁ
私の個人的見解は手品をやるのでは? と思っています
血液型を調べて占いとか怖がって泣く子供の前で点滴の一気飲みをやって笑わせるとか
血液検査の実施や体調不良の客のため点滴の備えがあることを宣伝しています
こういった歯科医師は医師へのコンプレックスが強いのでしょうか?
と言うのも 歯科医院で血液検査や点滴の必要性は低いはずだし
医師と比較しても歯科医師は全身の医療についての知識や経験は乏しいですよね?
また歯科衛生士に看護業務は違法では?と思ってしまいます
そうであるのならば なぜ 血液検査の実施や万が一に備え点滴があることを宣伝しているのか?
医師である 病院である と思われたいからでしょうか?
医師 病院と同じことがしたいと思う幼稚な精神なのか?
または コンプレックスから精神に異常をきたしたのか?
そのような医療と歯科診療を混同した歯科医師に
歯の治療を任せると 俺にも医師と同レベルの医療行為ができると勘違いを起こし
医学の知識経験不足から危険な医療行為をする可能性も否定できないかも?
まぁ
私の個人的見解は手品をやるのでは? と思っています
血液型を調べて占いとか怖がって泣く子供の前で点滴の一気飲みをやって笑わせるとか
65病弱名無しさん
2017/01/22(日) 20:25:55.11ID:nlg0v6uH0 岐阜で歯科医師が殺されたなw
66病弱名無しさん
2017/01/22(日) 20:32:02.37ID:3zc4mcvb0 それね、気持ちわからなくもないところがまたキツイ事件だわ
67病弱名無しさん
2017/01/22(日) 21:26:52.19ID:DpQjf6nU0 ありとあらゆる種類の人間を相手にしないといけない歯科医は本当に大変な職業だと思うわ
68病弱名無しさん
2017/01/22(日) 21:37:03.24ID:nlg0v6uH0 接客業なんてなんでもそうだろ あほかこいつ
69病弱名無しさん
2017/01/22(日) 23:15:32.99ID:z6d9tDUp0 歯医者に酔ってるね。。
70病弱名無しさん
2017/01/22(日) 23:17:49.99ID:/OSEzIPM0 衛生士がやった前歯の詰め物の充填に違和感を感じ再度歯医者へ
違和感を伝えると 歯医者は最初 「隣の歯の治療でバランスをとる」と答えた
俺が「そんなことは希望しない 治療をやり直してくれ」と言うと
「チッ」と舌打ちして態度が急変し 治療 「前 」に歯医者が撮ったという口腔内写真を持ち出してきて
「どの歯の形が治療で変化したの?」と言いだした
(クレームを入れた前歯の治療前口腔内写真なので歯の形は変化していなくて当たり前 )
最初は「隣の歯の治療でバランスをとる」と言ったのに
こちらがやり直せと言うと次は違う答え
さらに 歯医者は「気に入らなければ訴訟を起こせ 却下になるけど」と高笑いした
やり直しを希望したのに応じない歯医者の言動の意図が分からず「アナタは何が言いたいの?」 と聞くと
歯医者は「大人しくしないとタダではすまない」と言った
歯医者は最後まで現状を確認することなく 私の主張が間違ってると言い張った
話をしてもやり直しに応じないため 「もういいです」と言って診察室を出た
会計終了後 歯医者に呼ばれ行くと
歯医者は「歯医者には説明義務があること」を認めたうえで
「保険で治療すると出来栄えはそんなものです」と言った
歯医者が衛生士に レジンの詰め物をさせたため発生したトラブルなのに
「不快な思いをした」「もっとレベルの高い所へ行け」「信頼関係が壊れました」とまで言われた
やっぱり衛生士が詰めた歯はまずい出来だったんだな
しかし 保険適用の歯医者に「保険で治療すると出来栄えはそんなものです」と言われるとはな
違和感を伝えると 歯医者は最初 「隣の歯の治療でバランスをとる」と答えた
俺が「そんなことは希望しない 治療をやり直してくれ」と言うと
「チッ」と舌打ちして態度が急変し 治療 「前 」に歯医者が撮ったという口腔内写真を持ち出してきて
「どの歯の形が治療で変化したの?」と言いだした
(クレームを入れた前歯の治療前口腔内写真なので歯の形は変化していなくて当たり前 )
最初は「隣の歯の治療でバランスをとる」と言ったのに
こちらがやり直せと言うと次は違う答え
さらに 歯医者は「気に入らなければ訴訟を起こせ 却下になるけど」と高笑いした
やり直しを希望したのに応じない歯医者の言動の意図が分からず「アナタは何が言いたいの?」 と聞くと
歯医者は「大人しくしないとタダではすまない」と言った
歯医者は最後まで現状を確認することなく 私の主張が間違ってると言い張った
話をしてもやり直しに応じないため 「もういいです」と言って診察室を出た
会計終了後 歯医者に呼ばれ行くと
歯医者は「歯医者には説明義務があること」を認めたうえで
「保険で治療すると出来栄えはそんなものです」と言った
歯医者が衛生士に レジンの詰め物をさせたため発生したトラブルなのに
「不快な思いをした」「もっとレベルの高い所へ行け」「信頼関係が壊れました」とまで言われた
やっぱり衛生士が詰めた歯はまずい出来だったんだな
しかし 保険適用の歯医者に「保険で治療すると出来栄えはそんなものです」と言われるとはな
71病弱名無しさん
2017/01/23(月) 03:01:21.27ID:C/O1lkYl0 読んでもらいたいなら、もっと短文にしなさい
72病弱名無しさん
2017/01/23(月) 11:26:50.38ID:jY2LvLF60 個人的には長文の割に読みやすかったが
読んで貰おうって意思が感じとれた。
読んで貰おうって意思が感じとれた。
74病弱名無しさん
2017/01/23(月) 14:29:08.46ID:P3gu0LBo076病弱名無しさん
2017/01/23(月) 19:59:26.82ID:SUYCVe9T0 歯医者選びで失敗しないために
避けた方が良い歯医者 (2chでトラブル報告有のものをまとめた)
1、HPや電話して確認
・衛生士に詰め物(仮歯ではなく銀歯 レジンなど)をさせる
キーワードは「チーム」 歯医者が削って衛生士が詰める それはチーム
・口腔外科医「かじった程度の医学知識で歯医者(口腔外科医)に何ができる?」
口腔癌を見逃さないとか言う
医学知識に差があるのに口腔外科の診療領域において医師と協力していると言う
・プロに依頼して作りこんだ構成のHP
マーケティングに力入れすぎ
・偏差値50未満の大学卒
読解力計算力判断力等に問題あり
2、おかしいと思ったらやられる前に即転院
・偏差値40台の大学を出たやつでも取れる資格のクセにプライドが高い
・客を下に見ているので何かあるとすぐに客にキレる
・歯型を取ろうとする
・痛みは無いのに虫歯だと言われる
・衛生士や助手の言葉使いや態度が悪い
・こっちは意識してないのにかみ合わせや歯ぎしりに問題ありとか言う
・麻酔するかどうか患者に聞いてくる
・頼みもしないのにやたらと歯磨き指導をやる
・詳しく聞こうとするとクレーマー患者扱い
・患者から意見を言うと激怒する
・詰め物がすぐにとれる
・保険治療では良い治療が出来ないと言う
・態度が横柄で威圧的
・お互いの事をよく知らないのに治療には信頼関係が大事とか言う
3医師であるかのような錯覚をおこす雰囲気(偏差値40台の私立大歯学部卒の取る態度か?)
・現在療養中の病気があるか 飲んでる薬があるか聞いてくる
・医学を学んだこともないのに医師と連携しているという
・病院じゃないのに血液検査や点滴が出来るという
・歯学部なので全身の勉強なんかしたこともないのに全身を考えた治療とか言う
・大学病院麻酔科勤務経験アピール(金を払えば歯科医師でも大学病院に受講生として入れるらしいよ?)
・口腔がんを見逃さないという
(医師でさえ判断は難しいのに歯科医師が目で見て癌かどうかわかるのか?)
避けた方が良い歯医者 (2chでトラブル報告有のものをまとめた)
1、HPや電話して確認
・衛生士に詰め物(仮歯ではなく銀歯 レジンなど)をさせる
キーワードは「チーム」 歯医者が削って衛生士が詰める それはチーム
・口腔外科医「かじった程度の医学知識で歯医者(口腔外科医)に何ができる?」
口腔癌を見逃さないとか言う
医学知識に差があるのに口腔外科の診療領域において医師と協力していると言う
・プロに依頼して作りこんだ構成のHP
マーケティングに力入れすぎ
・偏差値50未満の大学卒
読解力計算力判断力等に問題あり
2、おかしいと思ったらやられる前に即転院
・偏差値40台の大学を出たやつでも取れる資格のクセにプライドが高い
・客を下に見ているので何かあるとすぐに客にキレる
・歯型を取ろうとする
・痛みは無いのに虫歯だと言われる
・衛生士や助手の言葉使いや態度が悪い
・こっちは意識してないのにかみ合わせや歯ぎしりに問題ありとか言う
・麻酔するかどうか患者に聞いてくる
・頼みもしないのにやたらと歯磨き指導をやる
・詳しく聞こうとするとクレーマー患者扱い
・患者から意見を言うと激怒する
・詰め物がすぐにとれる
・保険治療では良い治療が出来ないと言う
・態度が横柄で威圧的
・お互いの事をよく知らないのに治療には信頼関係が大事とか言う
3医師であるかのような錯覚をおこす雰囲気(偏差値40台の私立大歯学部卒の取る態度か?)
・現在療養中の病気があるか 飲んでる薬があるか聞いてくる
・医学を学んだこともないのに医師と連携しているという
・病院じゃないのに血液検査や点滴が出来るという
・歯学部なので全身の勉強なんかしたこともないのに全身を考えた治療とか言う
・大学病院麻酔科勤務経験アピール(金を払えば歯科医師でも大学病院に受講生として入れるらしいよ?)
・口腔がんを見逃さないという
(医師でさえ判断は難しいのに歯科医師が目で見て癌かどうかわかるのか?)
77病弱名無しさん
2017/01/23(月) 20:03:17.40ID:lznyVwxV0 お前の脳みそ失敗作
78病弱名無しさん
2017/01/23(月) 21:02:58.67ID:d8KhzGa60 >>76
そんなあなたにおすすめの歯医者
1、HPや電話して確認
・チーム医療なんか絶対やらずに歯科医と衛生士の連携
・口腔外科医以外の歯医者(外科治療が必要な場合も含む)
・素人が作ったようなホームページの歯医者
・偏差値50以上の大学卒(卒後の実績や技術取得なんか関係無し)
2
・歯型をまったく取らない
・虫歯でも痛みが無いなら後々酷くなることが分かっててもほっとく
・衛生士や助手はいつもへこへこへらへら自信なさげ
・かみ合わせや歯ぎしりに問題があったとしても患者が気付いてないならほっとく
・患者の同意無く麻酔打ちまくり
・口が汚く臭くても困るのは患者だから歯磨き指導なんかやんない
・詳しく聞くと親切に教えてくれ検討違いの質問でも時間をかけて教えてくれる。待ってる患者なんか無視して教えてくれる。
・患者からの意見もどんどん取り入れる知識0の患者の指導通りに治療する
・詰め物は程よく取れない。ただし詰め物取れないような指導はしちゃいけない
・保険治療だけで完璧な治療が出来ると嘘でも言う。後に患者が困ろうと知ったことではない
・歯科医はへこへこへらへらして自信なさげ
・知らない相手とは信頼関係を築こうとしない
3医師ではなく歯科医師だから医学なんか関係無いという態度
・現在療養中の病気があるか 飲んでる薬があるかなんか全く聞かずに治療投薬
・医師と連携は絶対にしない患者のリスクなんか知らない
・歯科医師も血液検査が出来るがやらずに金属アレルギーの患者に金属を入れまくる
・全身を考えた治療なんか考えたこともない
・大学病院麻酔科勤務経験があってもナイショにしとく
・口腔がんを見逃す
そんなあなたにおすすめの歯医者
1、HPや電話して確認
・チーム医療なんか絶対やらずに歯科医と衛生士の連携
・口腔外科医以外の歯医者(外科治療が必要な場合も含む)
・素人が作ったようなホームページの歯医者
・偏差値50以上の大学卒(卒後の実績や技術取得なんか関係無し)
2
・歯型をまったく取らない
・虫歯でも痛みが無いなら後々酷くなることが分かっててもほっとく
・衛生士や助手はいつもへこへこへらへら自信なさげ
・かみ合わせや歯ぎしりに問題があったとしても患者が気付いてないならほっとく
・患者の同意無く麻酔打ちまくり
・口が汚く臭くても困るのは患者だから歯磨き指導なんかやんない
・詳しく聞くと親切に教えてくれ検討違いの質問でも時間をかけて教えてくれる。待ってる患者なんか無視して教えてくれる。
・患者からの意見もどんどん取り入れる知識0の患者の指導通りに治療する
・詰め物は程よく取れない。ただし詰め物取れないような指導はしちゃいけない
・保険治療だけで完璧な治療が出来ると嘘でも言う。後に患者が困ろうと知ったことではない
・歯科医はへこへこへらへらして自信なさげ
・知らない相手とは信頼関係を築こうとしない
3医師ではなく歯科医師だから医学なんか関係無いという態度
・現在療養中の病気があるか 飲んでる薬があるかなんか全く聞かずに治療投薬
・医師と連携は絶対にしない患者のリスクなんか知らない
・歯科医師も血液検査が出来るがやらずに金属アレルギーの患者に金属を入れまくる
・全身を考えた治療なんか考えたこともない
・大学病院麻酔科勤務経験があってもナイショにしとく
・口腔がんを見逃す
79病弱名無しさん
2017/01/24(火) 20:11:45.35ID:efXvy7qJ0 近所の歯科医院はHPに
「口腔内診療において医師と連携している」と記載しています
なんでも口腔癌の疑いのある患者を医師に紹介したこともあるそうです
これを見た私は「変だな」と思いました
理由は 癌かどうかなんて目で見てわかるものでは無いでしょうし
なによりその歯医者は偏差値40台の私立大学歯学部を出ています
医学部で癌について学んでいないのです それなのに何を根拠に「癌」の判断を?
それ以上に不思議なのは 私の地元の国立大学医学部は偏差値70台です
偏差値40台の大学卒の人間が どうやって連携するのでしょうか?
医学知識に雲泥の差があるように思うのですが?
こういう歯科医師はやはり医師へのコンプレックスが強いと思っていいですか?
「口腔内診療において医師と連携している」と記載しています
なんでも口腔癌の疑いのある患者を医師に紹介したこともあるそうです
これを見た私は「変だな」と思いました
理由は 癌かどうかなんて目で見てわかるものでは無いでしょうし
なによりその歯医者は偏差値40台の私立大学歯学部を出ています
医学部で癌について学んでいないのです それなのに何を根拠に「癌」の判断を?
それ以上に不思議なのは 私の地元の国立大学医学部は偏差値70台です
偏差値40台の大学卒の人間が どうやって連携するのでしょうか?
医学知識に雲泥の差があるように思うのですが?
こういう歯科医師はやはり医師へのコンプレックスが強いと思っていいですか?
80病弱名無しさん
2017/01/24(火) 20:57:22.44ID:dOLvFv5K0 馬鹿丸出し
81病弱名無しさん
2017/01/27(金) 15:50:34.99ID:Wh6N4ggU0 偏差値を超えた純粋な技術、それが職人だ
82病弱名無しさん
2017/01/28(土) 02:56:07.67ID:LSAM9IYe0 外科医も偏差値より手先だからね
83病弱名無しさん
2017/01/28(土) 07:41:35.96ID:F8YPfHFy0 インプラントの話はいつすんの
84病弱名無しさん
2017/01/28(土) 08:46:09.45ID:XvgBH1VD0 歯医者を馬鹿にすると無い歯が生えてくる教徒
85病弱名無しさん
2017/01/28(土) 13:19:17.59ID:eSzp8Qf/0 アホらしい
86病弱名無しさん
2017/01/29(日) 05:13:55.63ID:ptFXRg6y0 値段で選べばいいのか、大学で選べばいいのかわからん
おしえておくれ
おしえておくれ
87病弱名無しさん
2017/01/29(日) 06:02:21.75ID:9BdsJVDn0 医師で選ぶ
88病弱名無しさん
2017/01/29(日) 10:13:39.26ID:gvkCxuV50 歯科医院に医師はいません。
医師とは医師国家試験に合格した人です。
歯科医院にいる人は「歯科医師」です
歯科医師国家試験を受けています。
医師とは別の職種です。
警察官と警備員の違いみたいなものです。
制服だけでは見分けがつきにくいけど、権限や能力は全然違う。
医師とは医師国家試験に合格した人です。
歯科医院にいる人は「歯科医師」です
歯科医師国家試験を受けています。
医師とは別の職種です。
警察官と警備員の違いみたいなものです。
制服だけでは見分けがつきにくいけど、権限や能力は全然違う。
89病弱名無しさん
2017/01/29(日) 11:12:57.54ID:uimGkUgX092病弱名無しさん
2017/01/29(日) 15:19:10.02ID:MebzEu8o0 くそ田舎者が勿体ぶるなよ
96病弱名無しさん
2017/01/29(日) 18:36:14.27ID:/nRCXA3W0 平均25万ちょい
97病弱名無しさん
2017/01/29(日) 18:51:39.83ID:oaqKhVDp0 歯科医院にも医師はいるのに何も知らないんだね
98病弱名無しさん
2017/01/29(日) 19:42:56.65ID:/nRCXA3W0 シーッ
99病弱名無しさん
2017/01/29(日) 20:25:58.86ID:C4lqckmp0 自分には全く関係ない人間をさけずむことで自分が偉くなった気になるんだろうね
100病弱名無しさん
2017/01/29(日) 20:55:35.72ID:QCDehB4O0 >>95
多分ID変わっているはず。>>ID:uimGkUgX0です。10本ほど入れて上顎は左右とも
サイナスリフトを施して270万+税の提示だった。
他の医院はインプラント専門ではなく、すぐには提示できないが500万ちかくほどかかる
との話だったので、それはちょっと無理〜ってことで車で1時間半くらい離れているところ
まで遠征した。
多分ID変わっているはず。>>ID:uimGkUgX0です。10本ほど入れて上顎は左右とも
サイナスリフトを施して270万+税の提示だった。
他の医院はインプラント専門ではなく、すぐには提示できないが500万ちかくほどかかる
との話だったので、それはちょっと無理〜ってことで車で1時間半くらい離れているところ
まで遠征した。
104病弱名無しさん
2017/01/30(月) 07:15:14.96ID:5/9FL++G0 >>103
いわゆるローンは使っていません。現金払いです。医院との話し合いで最初と途中と最後の3回払いにしました。
前と後の2回か中間を入れた3回かを提案されました。100%前払いの強要は最初からありませんでした。
治療期間はサイナスリフトの定着があるのと左右の時期がずれるので10カ月ほどを予定しています。
快適かどうかは、まだ治療が始まったところなのでコメントできません。
いわゆるローンは使っていません。現金払いです。医院との話し合いで最初と途中と最後の3回払いにしました。
前と後の2回か中間を入れた3回かを提案されました。100%前払いの強要は最初からありませんでした。
治療期間はサイナスリフトの定着があるのと左右の時期がずれるので10カ月ほどを予定しています。
快適かどうかは、まだ治療が始まったところなのでコメントできません。
105病弱名無しさん
2017/01/30(月) 07:22:15.27ID:p3rFTHHL0 人生が快適じゃ無いだろ
106病弱名無しさん
2017/01/30(月) 07:23:31.35ID:p3rFTHHL0 たった十ヶ月かよ
108病弱名無しさん
2017/01/30(月) 09:23:17.25ID:6q4Q/2PA0109病弱名無しさん
2017/01/30(月) 12:09:53.83ID:ZAcre2qc0 俺も左右だか上下いっぺんには出来ないって言われたな
111病弱名無しさん
2017/01/30(月) 15:47:19.26ID:wlr1N8Li0 インプラントって下の歯やると上の歯がダメになるよね(割れる)
その逆も一緒。
自分がそれで5本目。
その逆も一緒。
自分がそれで5本目。
112病弱名無しさん
2017/01/30(月) 16:11:55.63ID:aS212Kc+0 それは下手な医者
114病弱名無しさん
2017/01/30(月) 19:35:25.35ID:5/9FL++G0115病弱名無しさん
2017/01/30(月) 19:42:07.03ID:ziBB7zZY0 去年の10月に埋入したインプラント、骨と結合してなくて、今日取り出されてしまった。
すごい思い切って手術受けたのに、いよいよ人工の歯が入るのかと楽しみにしてた
のに、あまりにがっかりして立ち上がれないくらいの気分(T_T
ともあれ、原因の説明もなかったんだけど、こういう場合、何ヶ月後かにもう一回トラ
イした場合の成功率ってどれくらいなんだろう? そういうの分かるエロい人いますか?
すごい思い切って手術受けたのに、いよいよ人工の歯が入るのかと楽しみにしてた
のに、あまりにがっかりして立ち上がれないくらいの気分(T_T
ともあれ、原因の説明もなかったんだけど、こういう場合、何ヶ月後かにもう一回トラ
イした場合の成功率ってどれくらいなんだろう? そういうの分かるエロい人いますか?
116病弱名無しさん
2017/01/30(月) 20:11:03.40ID:5/9FL++G0117115
2017/01/30(月) 20:21:07.26ID:ziBB7zZY0 >116
来週、今日縫った傷の抜糸の時に返金してもらえる?ような話でした。
ちなみに、地域の評判の良い歯医者さんで、埋入には専門医の人がその時
だけ来てるところです。だから埋入の手際はすごく良かったけど、専門医じゃ
ないいつもの先生の2回目の手術なんかの手際は、ちょっとだけ「?」と思わ
せる所もあったかも? 2回目の手術でもこんなにカンカン叩いて打ち込む
の? みたいな。
来週、今日縫った傷の抜糸の時に返金してもらえる?ような話でした。
ちなみに、地域の評判の良い歯医者さんで、埋入には専門医の人がその時
だけ来てるところです。だから埋入の手際はすごく良かったけど、専門医じゃ
ないいつもの先生の2回目の手術なんかの手際は、ちょっとだけ「?」と思わ
せる所もあったかも? 2回目の手術でもこんなにカンカン叩いて打ち込む
の? みたいな。
118115
2017/01/30(月) 20:22:08.35ID:ziBB7zZY0 >117
あ、下です。下の5番。インプラントの銘柄はバイコンだったかな。
あ、下です。下の5番。インプラントの銘柄はバイコンだったかな。
119病弱名無しさん
2017/01/30(月) 21:00:00.81ID:5/9FL++G0 >>117
長文失礼します。
私が最初に行った医院も専門ではないけど出来ますよという感じでした。なのですぐに見積りも出来なかったし
立体のCTなんかもありませんでした。なにせ本数が多いので安くて経験数が多いほうがいいと思い他を探しました。
探すポイントにしたのは、インプラント専門でオーナーである医院長が必ず責任をもって手術を担当していて
実績が豊富である人のところにしました。もちろん医院長の出身は国立大学は絶対条件にしましたw
腕のいい医師は自分の医院で手いっぱいで出張なんてしている暇なんてないんじゃないかな?
そうそう日本の歯科100選にも出ていたのも背中を押してくれました。参考になりましたら。
ちなみに私は治療中ですので、まだ成功したわけではありませんので話半分で。>>115さんが名医に出会えますように。
長文失礼します。
私が最初に行った医院も専門ではないけど出来ますよという感じでした。なのですぐに見積りも出来なかったし
立体のCTなんかもありませんでした。なにせ本数が多いので安くて経験数が多いほうがいいと思い他を探しました。
探すポイントにしたのは、インプラント専門でオーナーである医院長が必ず責任をもって手術を担当していて
実績が豊富である人のところにしました。もちろん医院長の出身は国立大学は絶対条件にしましたw
腕のいい医師は自分の医院で手いっぱいで出張なんてしている暇なんてないんじゃないかな?
そうそう日本の歯科100選にも出ていたのも背中を押してくれました。参考になりましたら。
ちなみに私は治療中ですので、まだ成功したわけではありませんので話半分で。>>115さんが名医に出会えますように。
120病弱名無しさん
2017/01/30(月) 21:27:17.53ID:Q2e499Ec0 治療終了し一定期間経ったので久しぶりに書きます。
私の場合は私の希望もあり上下12本同時埋入。
サイナスリフト(左右共)もインプラントと同時オペ。
歯科医師はかなりの症例数をこなされている国立大卒で大型の個人歯科医院。
オペから3か月後に冠も入り治療終了。
治療費はトータルで約300万円。
検査の結果も問題なく不自由なく過ごしています。
いい歯科医と巡り合えあえてラッキーだったと思っています。
質問等ありましたら特定できるような質問以外は答えますのでお気軽にどうぞ。
私の場合は私の希望もあり上下12本同時埋入。
サイナスリフト(左右共)もインプラントと同時オペ。
歯科医師はかなりの症例数をこなされている国立大卒で大型の個人歯科医院。
オペから3か月後に冠も入り治療終了。
治療費はトータルで約300万円。
検査の結果も問題なく不自由なく過ごしています。
いい歯科医と巡り合えあえてラッキーだったと思っています。
質問等ありましたら特定できるような質問以外は答えますのでお気軽にどうぞ。
121115
2017/01/30(月) 21:36:29.79ID:ziBB7zZY0 >119
確かに、餅は餅屋、それも流行ってる餅屋が良いのかもですね。
ご経験を教えていただいて感謝です。
施術時の問題(ドリルによるやけど・感染)以外にも、骨質とか歯周病
とか、こちら側の問題ということも考えられるだけに、どうしたものかと
悩ましいところです。餅屋に行ってみるのかなー。
いろんなWebを見てると100回のうち95回くらいまで結合するらしいの
に、5回の方に入ってしまうとは残念。
確かに、餅は餅屋、それも流行ってる餅屋が良いのかもですね。
ご経験を教えていただいて感謝です。
施術時の問題(ドリルによるやけど・感染)以外にも、骨質とか歯周病
とか、こちら側の問題ということも考えられるだけに、どうしたものかと
悩ましいところです。餅屋に行ってみるのかなー。
いろんなWebを見てると100回のうち95回くらいまで結合するらしいの
に、5回の方に入ってしまうとは残念。
122病弱名無しさん
2017/01/30(月) 21:56:55.91ID:5/9FL++G0123病弱名無しさん
2017/01/30(月) 22:53:50.13ID:Q2e499Ec0 >>122
間違いないです。
っていうか、短く書いているところで4〜6か月、長いところでは6〜8カ月、はサイナスリフトのオペから人口骨が固まるのを待つ期間。要するにインプラント埋入までの期間の事ですよね?
私はサイナスリフトと同時に埋入しました。
というか私の歯科医師は全てそうしているとの事です。
冠はセラミックとしました。
割高でしたがどうせここまで出すんだから・・・と思いそうしました。
間違いないです。
っていうか、短く書いているところで4〜6か月、長いところでは6〜8カ月、はサイナスリフトのオペから人口骨が固まるのを待つ期間。要するにインプラント埋入までの期間の事ですよね?
私はサイナスリフトと同時に埋入しました。
というか私の歯科医師は全てそうしているとの事です。
冠はセラミックとしました。
割高でしたがどうせここまで出すんだから・・・と思いそうしました。
124病弱名無しさん
2017/01/31(火) 02:09:07.12ID:IFCxOqur0125病弱名無しさん
2017/01/31(火) 07:03:20.50ID:C/zw8sMh0126病弱名無しさん
2017/01/31(火) 10:39:27.07ID:sLQUGi3t0127病弱名無しさん
2017/01/31(火) 15:04:46.65ID:gaRNNBmk0128病弱名無しさん
2017/01/31(火) 17:04:12.51ID:qnfPjGHH0 >>119
日本の歯科100選って、お金払って載せてもらうみたいだよ
ググれば勧誘された話を書いたブログがある
もちろん歯科医院の良し悪しとは別だけど
この類のモノは広告的なものが少なくないから
発行元なんかも確認して参考にした方がいい気がする
日本の歯科100選って、お金払って載せてもらうみたいだよ
ググれば勧誘された話を書いたブログがある
もちろん歯科医院の良し悪しとは別だけど
この類のモノは広告的なものが少なくないから
発行元なんかも確認して参考にした方がいい気がする
129128
2017/01/31(火) 17:12:13.62ID:qnfPjGHH0 誤解招くかもしれないんで補足
>もちろん歯科医院の良し悪しとは別だけど
お金払って載せてもらう=悪い、ではないってことね
>もちろん歯科医院の良し悪しとは別だけど
お金払って載せてもらう=悪い、ではないってことね
130病弱名無しさん
2017/01/31(火) 17:36:38.61ID:9I2JWGIf0 いっぱい入れても安定してる人もいれば一本でも上手くいかない人もいてなかなか難しいものだね
先生の技術と自分の素質?とお金とあと何があれば安心できるんだろう
先生の技術と自分の素質?とお金とあと何があれば安心できるんだろう
131病弱名無しさん
2017/01/31(火) 18:01:18.79ID:FXftKb8O0 運
132病弱名無しさん
2017/01/31(火) 18:07:12.64ID:qnfPjGHH0133病弱名無しさん
2017/01/31(火) 20:16:54.42ID:CpCH582G0 この世に運が絡まないことなんて何一つないのに「運」なんてレスしちゃう人みると残念な頭の人なんだなって思っちゃう
134病弱名無しさん
2017/01/31(火) 22:17:47.79ID:z2PLUKon0 因果応報って事だよ
136病弱名無しさん
2017/02/01(水) 07:19:30.84ID:jXckZR9z0137病弱名無しさん
2017/02/01(水) 09:23:44.57ID:5hTyPXjm0 >>111
インプラントの対合歯(永久歯)が割れるの、けっこうあるみたいだね。
うちの主治医も言ってた。
そうならないようインプラントを低めにしがちで
そうすると咬合に影響が出てくるケースもあるから難しいって。
インプラントの対合歯(永久歯)が割れるの、けっこうあるみたいだね。
うちの主治医も言ってた。
そうならないようインプラントを低めにしがちで
そうすると咬合に影響が出てくるケースもあるから難しいって。
138病弱名無しさん
2017/02/01(水) 11:35:18.91ID:HBLChIlB0 対合する歯が挺出するのを防ぐ為にインプラントが有効とか言われてるけど、
そのせいで逆に対合歯が割れたりするのでは元も子も無いですよね・・。
対合歯の挺出を防ぎ、歯が割れるのも防ぐには入れ歯の方が適してるのだろうか。
そのせいで逆に対合歯が割れたりするのでは元も子も無いですよね・・。
対合歯の挺出を防ぎ、歯が割れるのも防ぐには入れ歯の方が適してるのだろうか。
139病弱名無しさん
2017/02/01(水) 14:36:37.65ID:rBqQxUbX0 サイナスリフトとインプラント同時オペを行う歯科医師ってあまりいないんでしょうか?
受ける側からすれば一度で済むなら歓迎だと思いますがデメリットはあまり考えられない
んでしょうか?
受ける側からすれば一度で済むなら歓迎だと思いますがデメリットはあまり考えられない
んでしょうか?
140病弱名無しさん
2017/02/01(水) 15:47:58.20ID:5hTyPXjm0 >>138
入れ歯はクラスプを掛ける歯を揺らすから、また別のリスクが出てくるよね。
万能で安心な方法は無くて、口腔内の条件・主治医の腕、その上でどのリスクを取るか
の選択しかない気がしてる。
ちなみに、自分の主治医(インプラントしない)はブリッジとインプラントどっちもどっち。
セカンド先(インプラントも矯正もしてる)は、ブリッジ・インプラント・入れ歯の順で推奨。
※あくまでも私の諸条件に対しての判断。
理由を聞いて納得できたので、ブリッジにしました。
両隣りの支台は治療歴ありの有髄歯。
入れ歯はクラスプを掛ける歯を揺らすから、また別のリスクが出てくるよね。
万能で安心な方法は無くて、口腔内の条件・主治医の腕、その上でどのリスクを取るか
の選択しかない気がしてる。
ちなみに、自分の主治医(インプラントしない)はブリッジとインプラントどっちもどっち。
セカンド先(インプラントも矯正もしてる)は、ブリッジ・インプラント・入れ歯の順で推奨。
※あくまでも私の諸条件に対しての判断。
理由を聞いて納得できたので、ブリッジにしました。
両隣りの支台は治療歴ありの有髄歯。
141病弱名無しさん
2017/02/01(水) 22:21:36.32ID:gB7rquAX0 111はいつもの人だよ。
142病弱名無しさん
2017/02/01(水) 22:38:42.81ID:aBrg3is70143病弱名無しさん
2017/02/02(木) 02:02:14.39ID:E4XCW3e20 >>140
ブリッジ推奨の理由は、どういう内容でしたか? 人によって条件に違いは
あるでしょうけど、よかったら教えてください。
インプラントが骨と結合してくれなくて、再トライするかブリッジ行くか、
迷ってまして。
ブリッジ推奨の理由は、どういう内容でしたか? 人によって条件に違いは
あるでしょうけど、よかったら教えてください。
インプラントが骨と結合してくれなくて、再トライするかブリッジ行くか、
迷ってまして。
144病弱名無しさん
2017/02/02(木) 07:13:19.72ID:R/R2Yx/E0 インプラントで全部じゃなくブリッジのための土台を作るって方法もいいな
安くなりそう
ブリッジだと上のほうで言われてる反対の歯が割れたりもないんだろ?
安くなりそう
ブリッジだと上のほうで言われてる反対の歯が割れたりもないんだろ?
145病弱名無しさん
2017/02/02(木) 09:40:25.93ID:MjkJodZa0 インプラントきちんとすれば悪影響無し
146病弱名無しさん
2017/02/02(木) 10:43:53.38ID:4e1fLI6s0147140
2017/02/02(木) 14:28:34.02ID:HyR6p0g/0 >>143
「インプラントの不安要素」と「良いブリッジの条件が揃ってる」こと。
前者は
・骨に血流が悪そうな部分があり、結合がよくないかも。
・ブリッジの支台が抜歯になったとして、一緒にインプラントする方が条件が良い。
(埋入場所を今より選べるのと、複数連結の方が強度が出る)
後者は
・1歯欠損(2歯以上だと話は変わる)
・支台が有髄で歯の形も残っており並行性(歯並び)も良好。
(勿体ない!とよく言われるけど、見方を変えれば支台として最高。
適切な施術なら数年でダメになることはない)
・主治医の腕が良い(技工士も一流)
インブラントも良い治療法だけど、異物なのは確かで長期経過に不明な点もある。
やってみないとわからない不安要素がある場合、ブリッジが可能ならそちらにして
リスクを取るのは先送りした方がベターじゃないかな、と。
「インプラントの不安要素」と「良いブリッジの条件が揃ってる」こと。
前者は
・骨に血流が悪そうな部分があり、結合がよくないかも。
・ブリッジの支台が抜歯になったとして、一緒にインプラントする方が条件が良い。
(埋入場所を今より選べるのと、複数連結の方が強度が出る)
後者は
・1歯欠損(2歯以上だと話は変わる)
・支台が有髄で歯の形も残っており並行性(歯並び)も良好。
(勿体ない!とよく言われるけど、見方を変えれば支台として最高。
適切な施術なら数年でダメになることはない)
・主治医の腕が良い(技工士も一流)
インブラントも良い治療法だけど、異物なのは確かで長期経過に不明な点もある。
やってみないとわからない不安要素がある場合、ブリッジが可能ならそちらにして
リスクを取るのは先送りした方がベターじゃないかな、と。
148病弱名無しさん
2017/02/02(木) 15:19:54.36ID:yfDIo2E30 >>147
なるほどー。ありがとうございます!
インプラント、上手く行けばよいのでしょうが、ネット見てると恐ろしいト
ラブル事例もありますしね。(私の場合もたいがいですが)
次の手としてインプラントも考えながらブリッジ。そういう考え方、確かに
ありでしょうね。
なるほどー。ありがとうございます!
インプラント、上手く行けばよいのでしょうが、ネット見てると恐ろしいト
ラブル事例もありますしね。(私の場合もたいがいですが)
次の手としてインプラントも考えながらブリッジ。そういう考え方、確かに
ありでしょうね。
149病弱名無しさん
2017/02/02(木) 15:56:11.93ID:XxfYqX4B0 一本の欠損を補うために二本の健康な歯を犠牲にするなんて歯の価値を分かってないと思う
もったいないなんてレベルの話ではないよ
支台歯がだめになるまでブリッジを使った場所にインプラントするのは一本入れるよりリスクも価格も高くなるだろうに
もったいないなんてレベルの話ではないよ
支台歯がだめになるまでブリッジを使った場所にインプラントするのは一本入れるよりリスクも価格も高くなるだろうに
150病弱名無しさん
2017/02/02(木) 16:45:36.39ID:HyR6p0g/0 >>149
なんでそんなに悲観的?w
長年維持できる可能性もあるし
ブリッジがダメになる前に寿命が尽きるかもしれないしw
支台歯のダメになり方にもいろいろあるよ?
お財布の心配までありがとねw
主治医もセカンド先も歯を大切にする腕の良い歯科医。
(他県から歯科関係者が通院するレベル)
そこで実際に診断を受けた話を、一例として書いたまで。
一般論が全てじゃないから、なるべく信頼できる専門家の話をじっくり聞いて
自分の価値観と擦り合わせて選択すればいいんじゃないかな。
たぶん正解は一つじゃなくて、結果論でしかわからないんだと思う。
なんでそんなに悲観的?w
長年維持できる可能性もあるし
ブリッジがダメになる前に寿命が尽きるかもしれないしw
支台歯のダメになり方にもいろいろあるよ?
お財布の心配までありがとねw
主治医もセカンド先も歯を大切にする腕の良い歯科医。
(他県から歯科関係者が通院するレベル)
そこで実際に診断を受けた話を、一例として書いたまで。
一般論が全てじゃないから、なるべく信頼できる専門家の話をじっくり聞いて
自分の価値観と擦り合わせて選択すればいいんじゃないかな。
たぶん正解は一つじゃなくて、結果論でしかわからないんだと思う。
151病弱名無しさん
2017/02/02(木) 18:03:16.09ID:ZWzJgsyp0 ブリッジにした後、インプラントにするのは難しいらしいよ。
歯がなくなったら、その部分の歯槽骨も後退してしまうらしい。
奥歯抜いた人の写真見ると、その部分の歯茎がくぼんでいる。
抜いた部分に骨を移植するようなことをすればブリッジにしても
後でインプラントができるのかもしれないけど。
歯がなくなったら、その部分の歯槽骨も後退してしまうらしい。
奥歯抜いた人の写真見ると、その部分の歯茎がくぼんでいる。
抜いた部分に骨を移植するようなことをすればブリッジにしても
後でインプラントができるのかもしれないけど。
152病弱名無しさん
2017/02/02(木) 18:48:03.50ID:T6scff/J0 歯がぼろぼろな私からも言わせてもらうと、お金があるならインプラントを勧めます。
健康な歯を削るなんて最低です。当時の私はお金が無かったので選択肢はブリッジしかなかった。
>>151
通常なら下顎は大丈夫だと思います。
健康な歯を削るなんて最低です。当時の私はお金が無かったので選択肢はブリッジしかなかった。
>>151
通常なら下顎は大丈夫だと思います。
153病弱名無しさん
2017/02/02(木) 20:11:37.85ID:JoTQMeR/0 2017年 大学偏差値
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
155病弱名無しさん
2017/02/03(金) 03:37:51.63ID:/pdhbDu30 ほんとなブリッジは普通に進めてくるから普通にお願いしてたわ
健康な歯を削りまくってやってるんだよな…
最悪だわ
健康な歯を削りまくってやってるんだよな…
最悪だわ
156病弱名無しさん
2017/02/03(金) 09:06:44.88ID:E+HFMlcH0 ちょっと反対意見が出ただけで単芝生やして煽るようなレスするやつがじっくり話を聞いて判断出来るのかね
157病弱名無しさん
2017/02/03(金) 09:38:41.83ID:osliFa+q0158病弱名無しさん
2017/02/03(金) 11:15:34.79ID:5sPn2Dtl0 金けちるからだ
159病弱名無しさん
2017/02/03(金) 13:14:11.49ID:Wgu8o8Lv0 なーんか30代の姉貴が医者の勧めでインプラントしたいとか言ってるんだわ
確かに歯がボロボロで勧められるのは無理はないなとは思ってるんだけど
「これまでの不節制が今の結果になった訳で、仮に施術してもそれからの
ケアは健康な奴より神経使ってせんと維持できんよ」
って言ったのね
なんか本人は施術すればリセットできると思ってるみたいなんだけど、俺の考えって正しいのかな?
確かに歯がボロボロで勧められるのは無理はないなとは思ってるんだけど
「これまでの不節制が今の結果になった訳で、仮に施術してもそれからの
ケアは健康な奴より神経使ってせんと維持できんよ」
って言ったのね
なんか本人は施術すればリセットできると思ってるみたいなんだけど、俺の考えって正しいのかな?
162病弱名無しさん
2017/02/03(金) 20:04:43.28ID:fKpeJQw80 >>159
インプラントが安定した後のメンテナンスは一年に1〜2回歯医者にメンテナンスに行く
あとは歯みがきは普通にやればいい
ブリッジも長持ちさせたければ同じ頻度でメンテナンスが必要だし同じくらい歯みがきしないといけないね
入れ歯は洗浄しないといけないから面倒さは一番だね
極端な不摂生だとなにしてもうまくいかない
インプラントが安定した後のメンテナンスは一年に1〜2回歯医者にメンテナンスに行く
あとは歯みがきは普通にやればいい
ブリッジも長持ちさせたければ同じ頻度でメンテナンスが必要だし同じくらい歯みがきしないといけないね
入れ歯は洗浄しないといけないから面倒さは一番だね
極端な不摂生だとなにしてもうまくいかない
163病弱名無しさん
2017/02/03(金) 20:34:50.31ID:M3tUXXp/0 インプラント1本にかかるおカネと時間を考えてみれば
これからは残っているホンモノの歯を必死にメンテするでしょう
この私がそうですw
これからは残っているホンモノの歯を必死にメンテするでしょう
この私がそうですw
164病弱名無しさん
2017/02/03(金) 22:24:53.59ID:t34U8Hv+0165病弱名無しさん
2017/02/03(金) 23:29:08.74ID:Fz4fga4u0 >>163
一病息災だな
人間は悪い習慣が起こす悪影響を骨身に染みるまではなかなか
行動を改められない生き物だからね。インプラント1本に掛かる費用を
実際に払ってみて、ようやく予防メンテナンスの大事さに気付く人は
結構多いだろうと思う。でも、その段階で悔い改められれば生涯、
健康に暮らせる可能性も出てくる。
俺も治療歯だらけで奥3連入れ歯も1つ入るに至ってようやく、
残ってる歯は全部守らねばと決意するに至った。
親知らず3本入れて残26本。未治療歯は18、有髄歯は20。
これらの歯をもう絶対失わない。神経抜くことも無いようにしようと思ってる。
毎食後の歯間ブラシをずっと続けてるが、歯茎から全然血が出なくなった。
少年期からフロスやってたら歯のトラブルは殆ど防げたんだろうなと思う。
歯のトラブルの大半は歯間の掃除が出来てないせいだろうから。
一病息災だな
人間は悪い習慣が起こす悪影響を骨身に染みるまではなかなか
行動を改められない生き物だからね。インプラント1本に掛かる費用を
実際に払ってみて、ようやく予防メンテナンスの大事さに気付く人は
結構多いだろうと思う。でも、その段階で悔い改められれば生涯、
健康に暮らせる可能性も出てくる。
俺も治療歯だらけで奥3連入れ歯も1つ入るに至ってようやく、
残ってる歯は全部守らねばと決意するに至った。
親知らず3本入れて残26本。未治療歯は18、有髄歯は20。
これらの歯をもう絶対失わない。神経抜くことも無いようにしようと思ってる。
毎食後の歯間ブラシをずっと続けてるが、歯茎から全然血が出なくなった。
少年期からフロスやってたら歯のトラブルは殆ど防げたんだろうなと思う。
歯のトラブルの大半は歯間の掃除が出来てないせいだろうから。
166病弱名無しさん
2017/02/04(土) 02:34:19.61ID:stig4ki30 歯周もな
167病弱名無しさん
2017/02/04(土) 02:41:43.35ID:hGhimy560 高くてももうインプランを検討するしかないかもしれんはorz
6番が4本とも二次カリエスでギタギタのメタメタになってもうた
神経に近くなって根管治療かよ
3歳までに大人から唾液感染してはいけなけいとかいわれてもな知らんがな
6番はどうしても溝が複雑で、即虫歯のやられる超絶糞仕様。
ましてや超ど素人の子供に正確な歯垢除去など死んでも不可の超ムリゲー
1回エナメル質が破損してしまうと、あとは極悪二次カリエスでギタギタにやられてジリ貧になるという超糞ゲー
世界最弱すぎたwwwww
6番が4本とも二次カリエスでギタギタのメタメタになってもうた
神経に近くなって根管治療かよ
3歳までに大人から唾液感染してはいけなけいとかいわれてもな知らんがな
6番はどうしても溝が複雑で、即虫歯のやられる超絶糞仕様。
ましてや超ど素人の子供に正確な歯垢除去など死んでも不可の超ムリゲー
1回エナメル質が破損してしまうと、あとは極悪二次カリエスでギタギタにやられてジリ貧になるという超糞ゲー
世界最弱すぎたwwwww
168病弱名無しさん
2017/02/04(土) 03:05:42.10ID:XET5S/Tq0 日本人の8割が銀歯保有んだろ。凶悪二次カリヘスから抜歯コースは逃れられない
産まれたて瞬間から親が歯医者とか衛生士(藪は除く)だったとかの何らかの理由で厳重に常時管理指導されていた場合でなんとか戦えるかどうかレベルだロラう
産まれたて瞬間から親が歯医者とか衛生士(藪は除く)だったとかの何らかの理由で厳重に常時管理指導されていた場合でなんとか戦えるかどうかレベルだロラう
169病弱名無しさん
2017/02/04(土) 03:33:41.83ID:6yQdz9SA0 上顎下顎左右7番全て虫歯による抜歯欠損
上顎左右6番インレー
残りは全て無傷の健全歯
みんななら7番にインプラントする?
別に6番まであれば良くない?
上顎左右6番インレー
残りは全て無傷の健全歯
みんななら7番にインプラントする?
別に6番まであれば良くない?
170病弱名無しさん
2017/02/04(土) 07:23:29.49ID:zErV9/Rz0172病弱名無しさん
2017/02/04(土) 10:31:22.70ID:e6v+xXCl0 お世話になってる歯医者(といっても3、4年に一度)にインプラント出来る所の紹介とか頼めるかな?
神経抜いてる奥歯・上7番が被せと共に崩壊した、まず抜歯だと思う
世話になってるところ、信頼してるんだけどインプラント施行してないんだわ
勿論まず相談して放置出来るなら、抜歯後そのままにしたいんだけど・・・
やっぱり失礼かなぁ?
神経抜いてる奥歯・上7番が被せと共に崩壊した、まず抜歯だと思う
世話になってるところ、信頼してるんだけどインプラント施行してないんだわ
勿論まず相談して放置出来るなら、抜歯後そのままにしたいんだけど・・・
やっぱり失礼かなぁ?
173病弱名無しさん
2017/02/04(土) 10:38:13.12ID:DrSL2PcD0 7番は必要かでいつも意見が別れるけど人によると思う
対向歯を削る羽目になるなら止めとけ
対向歯を削る羽目になるなら止めとけ
174病弱名無しさん
2017/02/04(土) 12:08:07.58ID:gUlL6mXq0 インプラントに
噛み合う天然歯が寿命縮むっていうけど
実際本当にそうなの?って感じだが
噛み合う天然歯が寿命縮むっていうけど
実際本当にそうなの?って感じだが
175病弱名無しさん
2017/02/04(土) 13:55:02.20ID:o+dp3F060176病弱名無しさん
2017/02/04(土) 14:30:59.62ID:I8niCHL10 >>175
今の6番までの歯列で十分噛めるんだよね
上6に関してはインレー入ってるけどそれ以外は至って健全歯
それであえて7番4本入れて
費用100万ぐらいかかるのかな?
行き付け歯科医は無いよりは有った方がいいと言ってるが・・・
今の6番までの歯列で十分噛めるんだよね
上6に関してはインレー入ってるけどそれ以外は至って健全歯
それであえて7番4本入れて
費用100万ぐらいかかるのかな?
行き付け歯科医は無いよりは有った方がいいと言ってるが・・・
177病弱名無しさん
2017/02/04(土) 14:53:40.88ID:o+dp3F060 >>176
最後方臼歯には一番力がかかってて
これからは7の分まで6が受け止めることになるから
これまで大丈夫=今後も大丈夫とは限らないみたい。
歯は消耗品だから、長年使えば擦り減り・ひび割れなんかも起きるし。
抜歯後様子見て考えるとか、片側上下だけ入れてみるとか
6がダメになったら6にインプラント入れると割り切るとか
リスクも含め、3件くらい訊いてみたら?
最後方臼歯には一番力がかかってて
これからは7の分まで6が受け止めることになるから
これまで大丈夫=今後も大丈夫とは限らないみたい。
歯は消耗品だから、長年使えば擦り減り・ひび割れなんかも起きるし。
抜歯後様子見て考えるとか、片側上下だけ入れてみるとか
6がダメになったら6にインプラント入れると割り切るとか
リスクも含め、3件くらい訊いてみたら?
178病弱名無しさん
2017/02/04(土) 15:34:33.01ID:o+dp3F060179病弱名無しさん
2017/02/04(土) 19:11:28.86ID:zErV9/Rz0 >>172
自分が行ってた所は、大学病院なら紹介するけど個人の医院は紹介出来ないと言わた。
少々の謝礼を貰えるかも知れないが、いろいろなトラブルが起こった際に、紹介したやろなんて言われるリスクを考えると紹介なんてしないわなと、後から思った次第。
自分が行ってた所は、大学病院なら紹介するけど個人の医院は紹介出来ないと言わた。
少々の謝礼を貰えるかも知れないが、いろいろなトラブルが起こった際に、紹介したやろなんて言われるリスクを考えると紹介なんてしないわなと、後から思った次第。
180病弱名無しさん
2017/02/04(土) 19:35:00.08ID:U6OF67Wd0181病弱名無しさん
2017/02/04(土) 20:17:14.03ID:F7LYKgJ30183病弱名無しさん
2017/02/05(日) 10:10:25.01ID:ffGYCwDJ0 インプラントでトラブルがあったらめちゃくちゃ叩きまくるくせに健康な天然歯を削ることのリスクをろくに説明もせずにブリッジをやる歯医者には触れないマスコミも悪いよね
海外じゃ訴訟もんだし歯医者が負けてすごい賠償金払ってるのに
きっちり説明してブリッジしてる歯医者がどれくらいあるか調べろよ
海外じゃ訴訟もんだし歯医者が負けてすごい賠償金払ってるのに
きっちり説明してブリッジしてる歯医者がどれくらいあるか調べろよ
184病弱名無しさん
2017/02/05(日) 14:43:28.19ID:hQobDvOQ0 2017年 大学偏差値
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
185病弱名無しさん
2017/02/05(日) 15:13:27.74ID:O6k3ZSnD0 あぼーん
186病弱名無しさん
2017/02/05(日) 17:25:02.26ID:WTtD/byy0 実際のところ、ブリッジってどれくらいもつんだろ。平均的な耐用年数とか、
どっかに載ってるのかな。
どっかに載ってるのかな。
187病弱名無しさん
2017/02/05(日) 19:45:33.75ID:BsYpLT0B0 ブリッジの話しはブリッジスレへ
188病弱名無しさん
2017/02/05(日) 22:40:26.39ID:o5qSzFUE0 ブリッジて入れ歯だろ?
選択肢にいっさい無いな
選択肢にいっさい無いな
189病弱名無しさん
2017/02/06(月) 00:58:33.27ID:l9yx18Sc0 入れ歯に失礼
190病弱名無しさん
2017/02/06(月) 01:26:24.78ID:9GYSljJs0 いや入れ歯がカースト最下位だから
191病弱名無しさん
2017/02/06(月) 02:47:05.20ID:02xpb5nV0 おれが数十年後に歯抜けになった場合の最有力候補はインプランツ
なぜか両隣の歯まで潰してしまうとかは論外
なぜか両隣の歯まで潰してしまうとかは論外
192病弱名無しさん
2017/02/06(月) 10:34:05.46ID:LB18b2AB0 タバコ吸う人とか、糖尿病の人はインプラントできなかったり、
インプラントの場合はインプラント歯周病もあるからどっちがいいか
人それぞれだわ。164の人なんかは、インプラントにする前に
根管治療でクラウンかぶせる可能性あるんじゃね?
残せるのなら残したほうがインプラントよりいいと思うよ。
インプラントの場合はインプラント歯周病もあるからどっちがいいか
人それぞれだわ。164の人なんかは、インプラントにする前に
根管治療でクラウンかぶせる可能性あるんじゃね?
残せるのなら残したほうがインプラントよりいいと思うよ。
193病弱名無しさん
2017/02/06(月) 12:04:10.65ID:OlWh6PZD0 159で質問したけど返信ありがとう
週末実家帰った時、姉貴に色んな資料(ネガティブ気味)渡して見てたんだけど泣き出して大変だったわ
両親(揃って糞歯)は俺にしかまともなデンタルケア施して無くて負い目があるのか金銭面も含めて支援したいんだとさ
引っ搔き回した感は多分にあるけど姉の将来を考えて頑張れ頑張れ言っといたw
うちの子も俺に倣って物心付く前から1か月に一度歯医者でケアしてるけど、歯医者の日はニッコニコしてんのなw
新しい歯ブラシがお土産に付くのが嬉しいみたい
改めて思うのは本当教育って大事だね
週末実家帰った時、姉貴に色んな資料(ネガティブ気味)渡して見てたんだけど泣き出して大変だったわ
両親(揃って糞歯)は俺にしかまともなデンタルケア施して無くて負い目があるのか金銭面も含めて支援したいんだとさ
引っ搔き回した感は多分にあるけど姉の将来を考えて頑張れ頑張れ言っといたw
うちの子も俺に倣って物心付く前から1か月に一度歯医者でケアしてるけど、歯医者の日はニッコニコしてんのなw
新しい歯ブラシがお土産に付くのが嬉しいみたい
改めて思うのは本当教育って大事だね
196病弱名無しさん
2017/02/06(月) 20:24:21.24ID:Y+4OPJNj0 いつもの人だろ
197病弱名無しさん
2017/02/06(月) 23:40:56.93ID:TWmlSR7o0 >>195
それが理解できないならスレに書き込むなと言われたろ?
馬鹿じゃねえのか、おまえ
ブリッジと入れ歯、どちらがより駄目かで言ったらブリッジに決まっている
少し脳味噌を使えばわかるだろ、馬鹿が
底抜けに馬鹿なのか?
わからないならヒントやるから土下座して頼めよ
それが理解できないならスレに書き込むなと言われたろ?
馬鹿じゃねえのか、おまえ
ブリッジと入れ歯、どちらがより駄目かで言ったらブリッジに決まっている
少し脳味噌を使えばわかるだろ、馬鹿が
底抜けに馬鹿なのか?
わからないならヒントやるから土下座して頼めよ
198病弱名無しさん
2017/02/06(月) 23:42:22.18ID:TWmlSR7o0 ああ、
>ブリッジて入れ歯だろ?
これだけでおまえが馬鹿だって確信したわ
ヒントやっても無駄だな
>ブリッジて入れ歯だろ?
これだけでおまえが馬鹿だって確信したわ
ヒントやっても無駄だな
199病弱名無しさん
2017/02/07(火) 01:27:26.36ID:tufRICdY0 光機能化ってどうなんかな? 紫外線を照射することでインプラント表面の
炭素を除去して、骨と結合しやすくするらしいんだけど、これをやってる医院
を選ぶほどのメリットあるのかなー。
ttps://www.hikarikinou.org/
この照射する機械を売るビジネス(金もうけ)っぽくも見えて悩ましい。
ttp://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00042355.html
>もっとも、主流のいくつかのインプラントは、紫外線を出す非常に高価な機
>械を使わずとも、すでに改質ができています。
具体的にはどのブランドのインプラントなんだろ?
炭素を除去して、骨と結合しやすくするらしいんだけど、これをやってる医院
を選ぶほどのメリットあるのかなー。
ttps://www.hikarikinou.org/
この照射する機械を売るビジネス(金もうけ)っぽくも見えて悩ましい。
ttp://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00042355.html
>もっとも、主流のいくつかのインプラントは、紫外線を出す非常に高価な機
>械を使わずとも、すでに改質ができています。
具体的にはどのブランドのインプラントなんだろ?
201病弱名無しさん
2017/02/07(火) 12:14:35.64ID:r0lkUIBM0 入れ歯のほうがいいっていう理由が一つも思い付かない答えられないんだろうね
203病弱名無しさん
2017/02/07(火) 14:37:49.21ID:VizuN/VA0 インプラントも進化してるんか
安く、早く、品質最強になってほしい
安く、早く、品質最強になってほしい
204病弱名無しさん
2017/02/07(火) 16:26:03.50ID:sosVxC3A0206199
2017/02/07(火) 17:40:14.96ID:5VCYJHVO0 >>202
確かにちょっと調べてみると、各社すでに表面処理を工夫しているようでした。
ノーベルバイオケアは「タイユナイト」(酸化チタン)
ttp://www.nobelbiocare.co.jp/product/TiUnite.pdf
ストローマンは「SLActive」(動画見る限りは酸化チタンっぽい?)
ttp://www.straumann.jp/ja/professionals/products-and-solutions/surgical-and-restorative-solutions/surfaces/slactive.html
デンツプライは「OsseoSpeed」(フッ化物で処理したマイクロレベルの粗さ)
ttp://www.dentsplyimplants.jp/ja-JP/Implant%20systems/Discover%20Astra%20Tech%20Implant%20System/BioManagement%20Complex
バイコンは「INTEGRA-CP」(リン酸カルシウム)
ttp://www.bicon.com/downloads/pdf/Bicon_Intro_JP.pdf
すでに工夫を凝らした表面処理がなされているので、たしかに光機能化の効果は
微妙かもですね。
確かにちょっと調べてみると、各社すでに表面処理を工夫しているようでした。
ノーベルバイオケアは「タイユナイト」(酸化チタン)
ttp://www.nobelbiocare.co.jp/product/TiUnite.pdf
ストローマンは「SLActive」(動画見る限りは酸化チタンっぽい?)
ttp://www.straumann.jp/ja/professionals/products-and-solutions/surgical-and-restorative-solutions/surfaces/slactive.html
デンツプライは「OsseoSpeed」(フッ化物で処理したマイクロレベルの粗さ)
ttp://www.dentsplyimplants.jp/ja-JP/Implant%20systems/Discover%20Astra%20Tech%20Implant%20System/BioManagement%20Complex
バイコンは「INTEGRA-CP」(リン酸カルシウム)
ttp://www.bicon.com/downloads/pdf/Bicon_Intro_JP.pdf
すでに工夫を凝らした表面処理がなされているので、たしかに光機能化の効果は
微妙かもですね。
207病弱名無しさん
2017/02/07(火) 17:45:00.78ID:YsCjpg2N0 というか歯医者じゃない限り
そんな最新のしかも医学的なことをここで質問して
正しいレスが返ってくると本気で思ってるの?
それよりブリッジに比べればまだ入れ歯のほうがマシなんだが
その理由すら答えられんの?
インプラントスレの住人ならブリッジ否定派が9割いると思ったんだが
おまえら実は簡単なインプラントの知識ですら持ってないの?
そんな最新のしかも医学的なことをここで質問して
正しいレスが返ってくると本気で思ってるの?
それよりブリッジに比べればまだ入れ歯のほうがマシなんだが
その理由すら答えられんの?
インプラントスレの住人ならブリッジ否定派が9割いると思ったんだが
おまえら実は簡単なインプラントの知識ですら持ってないの?
208病弱名無しさん
2017/02/07(火) 17:47:11.43ID:u4lAqL9T0 とっくにやってるし、もう十分
209病弱名無しさん
2017/02/07(火) 17:48:22.66ID:7FR1ydV80 入れ歯スレで嫌というほど語ってくれば?
じゃーな
じゃーな
210病弱名無しさん
2017/02/07(火) 18:05:22.08ID:ppHYJGKV0 入れ歯って臭いよね
211病弱名無しさん
2017/02/07(火) 18:27:42.54ID:lwd9ajv50 入れ歯がブリッジに勝ってるところは欠損している歯が多くても対応できるってところだけ
隣の歯への影響はほぼ同じだが他は入れ歯が全敗
装着時に違和感があり食事中にも違和感があり咬む力も無くて見た目が悪くて普段の手入れが面倒で臭くて喋りにくいのが入れ歯
他人に与える不快感も入れ歯が上だしね
会社の同僚や彼女に自分はブリッジだとは言えるけど入れ歯とはいいにくい
隣の歯への影響はほぼ同じだが他は入れ歯が全敗
装着時に違和感があり食事中にも違和感があり咬む力も無くて見た目が悪くて普段の手入れが面倒で臭くて喋りにくいのが入れ歯
他人に与える不快感も入れ歯が上だしね
会社の同僚や彼女に自分はブリッジだとは言えるけど入れ歯とはいいにくい
212病弱名無しさん
2017/02/07(火) 19:15:40.39ID:u4lAqL9T0 スレ違いだバカ
213病弱名無しさん
2017/02/07(火) 20:53:40.15ID:uIqQVi+p0214病弱名無しさん
2017/02/07(火) 21:14:53.67ID:4yvpGgp30 ブリッジの支台歯、入れ歯の鉤歯
どちらも近い将来に傷んでいく可能性は低くない
特に入れ歯の鉤歯はそのスピードが速い場合が多いと聞く。
ブリッジの支台歯はメンテナンス次第で相当に長く持つケースもあるようだが。
入れ歯は1つ入れると総入れ歯へのカウントダウンが始まると言う。
バネ掛けた歯が次々と抜歯になって行くからだそうだ。
インプラントが安心安全なら、高くてもこれが絶対に選択されるべき治療だと思うのだけれど・・。
どちらも近い将来に傷んでいく可能性は低くない
特に入れ歯の鉤歯はそのスピードが速い場合が多いと聞く。
ブリッジの支台歯はメンテナンス次第で相当に長く持つケースもあるようだが。
入れ歯は1つ入れると総入れ歯へのカウントダウンが始まると言う。
バネ掛けた歯が次々と抜歯になって行くからだそうだ。
インプラントが安心安全なら、高くてもこれが絶対に選択されるべき治療だと思うのだけれど・・。
215病弱名無しさん
2017/02/07(火) 21:40:44.95ID:VgLtE5Q10 インプラントってメーカーで仕入れ値に大差あるの?
216病弱名無しさん
2017/02/07(火) 21:43:59.77ID:u4lAqL9T0 韓国製なんて安い
悪かろう
悪かろう
217病弱名無しさん
2017/02/07(火) 22:14:13.07ID:uIqQVi+p0 >>214
逆。もう少しだけ脳味噌を使えば、きっと正しい答えがわかるよね?
ところで、このスレの住人は当然インプラントをしているかこれからしようとしていると思うんだが
A歯を抜いたばかりでそこにインプラントしたい
B入れ歯にしてたがインプラントに変えたい
Cブリッジにしてたがインプラントに変えたい
どれが多いんだ?俺はA<B<Cの順で多くなると思うんだが
逆。もう少しだけ脳味噌を使えば、きっと正しい答えがわかるよね?
ところで、このスレの住人は当然インプラントをしているかこれからしようとしていると思うんだが
A歯を抜いたばかりでそこにインプラントしたい
B入れ歯にしてたがインプラントに変えたい
Cブリッジにしてたがインプラントに変えたい
どれが多いんだ?俺はA<B<Cの順で多くなると思うんだが
218病弱名無しさん
2017/02/07(火) 22:17:34.93ID:QjMrUE1u0220病弱名無しさん
2017/02/07(火) 23:28:17.79ID:IviGVRRB0221病弱名無しさん
2017/02/07(火) 23:37:34.64ID:ydXasI9M0 入れ歯にすると滑舌が悪くなるんだよね
あれさえなければ
あれさえなければ
222病弱名無しさん
2017/02/08(水) 00:02:36.45ID:xzgDJURo0223病弱名無しさん
2017/02/08(水) 00:20:00.62ID:K0gIgYkU0224病弱名無しさん
2017/02/08(水) 06:07:36.57ID:rdkt/EIF0 インプラントなんて胡散臭い医療よくできるな、お前ら
歯根膜がないから四割周囲炎になるんだろ?
歯根膜がないから四割周囲炎になるんだろ?
225病弱名無しさん
2017/02/08(水) 07:13:36.84ID:j+TtaE7l0 >>222
私はそうは思わない。高校から大学へ行く時期に偏差値が50以下の人たちは根っこの部分で頭の悪い人が多いし努力なんて出来ない人が多い(と思う)
それでも親の金で偏差値50以下の歯科大に入る人が、その後、人が変わって努力するのか?
確かに卒業後に変わる人もいるだろうけど、患者側でそれをどう見極めるかも分からない。
国立して努力を重ねる人のほうが圧倒的に多いとも思った。
※全て個人の感想です。
私はそうは思わない。高校から大学へ行く時期に偏差値が50以下の人たちは根っこの部分で頭の悪い人が多いし努力なんて出来ない人が多い(と思う)
それでも親の金で偏差値50以下の歯科大に入る人が、その後、人が変わって努力するのか?
確かに卒業後に変わる人もいるだろうけど、患者側でそれをどう見極めるかも分からない。
国立して努力を重ねる人のほうが圧倒的に多いとも思った。
※全て個人の感想です。
227病弱名無しさん
2017/02/08(水) 14:28:22.04ID:YeP4e3FI0 毎食後ちゃんと歯間ブラシも使って歯磨きしてたらインプラント周囲炎は確実に予防出来るのだろうか?
インプラント周囲炎を防げれば、ほぼインプラントは半永久に持つと思って良いのだろうか?
インプラント周囲炎を防げれば、ほぼインプラントは半永久に持つと思って良いのだろうか?
228220
2017/02/08(水) 14:53:35.49ID:x0ZcGy1u0 >>222
レスありがとうございます
通院先はインフォームドコンセントを採用している様でカウンセリングも丁寧で信頼に足るかも?と感じていたのですが
やはりインプラントとなると不安が先にきてしまい
1つの判断材料として卒業大学の偏差値という数値は有用かと思いました
222さんは何か判断基準など持っていますか?
よければ教えて頂きたいです
レスありがとうございます
通院先はインフォームドコンセントを採用している様でカウンセリングも丁寧で信頼に足るかも?と感じていたのですが
やはりインプラントとなると不安が先にきてしまい
1つの判断材料として卒業大学の偏差値という数値は有用かと思いました
222さんは何か判断基準など持っていますか?
よければ教えて頂きたいです
229病弱名無しさん
2017/02/08(水) 16:17:21.81ID:8S4OJ7ky0230病弱名無しさん
2017/02/08(水) 16:58:59.04ID:nZqJXXWS0 気を付けないといけないのは勉強は出来ても手先が不器用な人は駄目だってこと
根っこの部分で頭が悪い人がどうにもならないように根っこの部分で手先が不器用な人もどうにもならないからね
根っこの部分で頭が悪い人がどうにもならないように根っこの部分で手先が不器用な人もどうにもならないからね
231病弱名無しさん
2017/02/08(水) 17:02:22.45ID:8Gs6zowO0 学歴良くて技術いい
学歴良くて技術ない
学歴悪くて技術いい
学歴悪くて技術ない
四タイプの見抜く力を養うしかない
学歴良くて技術ない
学歴悪くて技術いい
学歴悪くて技術ない
四タイプの見抜く力を養うしかない
232病弱名無しさん
2017/02/08(水) 17:35:29.45ID:nZqJXXWS0 ちなみに
学歴良くて技術いい>学歴悪くて技術いい>学歴良くて技術ない>学歴悪くて技術ない
学歴良くて技術いい>学歴悪くて技術いい>学歴良くて技術ない>学歴悪くて技術ない
233病弱名無しさん
2017/02/08(水) 19:20:33.65ID:8Gs6zowO0 自分は学良技悪が一番嫌
プライド高くて面倒そう
プライド高くて面倒そう
235病弱名無しさん
2017/02/08(水) 20:15:19.13ID:2BjkSNh10 歯科医院に医師はいません。
医師とは医師国家試験に合格した人です。
歯科医院にいる人は「歯科医師」です 歯科医師国家試験を受けています。
医師とは別の職種です。
警察官と警備員の違いみたいなものです。
制服だけでは見分けがつきにくいけど、権限や能力は全然違う。
または
弁護士と行政書士の違いと言ってもいいでしょう。
同じように法律の勉強をしていますが、 法律の解釈力や構成力、
判例の知識など、 法律についての知識や使い方、事件解決力など、そのレベルに圧倒的な差があります。
医師とは医師国家試験に合格した人です。
歯科医院にいる人は「歯科医師」です 歯科医師国家試験を受けています。
医師とは別の職種です。
警察官と警備員の違いみたいなものです。
制服だけでは見分けがつきにくいけど、権限や能力は全然違う。
または
弁護士と行政書士の違いと言ってもいいでしょう。
同じように法律の勉強をしていますが、 法律の解釈力や構成力、
判例の知識など、 法律についての知識や使い方、事件解決力など、そのレベルに圧倒的な差があります。
237病弱名無しさん
2017/02/08(水) 20:45:20.04ID:t0WpVy1D0 65歳の母がインプラントにします。
奥歯4本左右上下共に無くて、全部で300万以上かかるみたいです。
母は、かなりのヘビースモーカーなんです。
インプラントに喫煙はダメって聞いたので、歯医者さんに聞いてみてよって言ったら、「インプラントは喫煙OKですよ、僕の患者さんで喫煙していてトラブルになった人はいません」って返事が来たみたいです。
信用していいんですかね?
奥歯4本左右上下共に無くて、全部で300万以上かかるみたいです。
母は、かなりのヘビースモーカーなんです。
インプラントに喫煙はダメって聞いたので、歯医者さんに聞いてみてよって言ったら、「インプラントは喫煙OKですよ、僕の患者さんで喫煙していてトラブルになった人はいません」って返事が来たみたいです。
信用していいんですかね?
238病弱名無しさん
2017/02/08(水) 20:50:55.45ID:aK1LMo5o0239病弱名無しさん
2017/02/08(水) 20:51:31.52ID:CLJoAYJi0 >>230
手先が器用とか技術があるとかは正直わからないので客観的な判断材料として私が考えたのは手術数、埋め込み本数。
これならある程度、判断できそうな数字がホームページにたいがい載せてある。
手先の動きって経験数が大きくものをいうと思った。数が多いと様々な症例をこなしているから最適な提案をしてくれると思った。
で、国立大学、インプラント専門みたいな感じ、医院長自身が手術してくれて症例が多いところにした。
チームで意見を出し合って話し合ってなんていうところで「歯科医師」が多い感じのところは避けた。
だれが手術を担当するかが分からないと思ったからです。
※全て個人的な意見です。いいかげんしつこい感じがあるので終わります。
手先が器用とか技術があるとかは正直わからないので客観的な判断材料として私が考えたのは手術数、埋め込み本数。
これならある程度、判断できそうな数字がホームページにたいがい載せてある。
手先の動きって経験数が大きくものをいうと思った。数が多いと様々な症例をこなしているから最適な提案をしてくれると思った。
で、国立大学、インプラント専門みたいな感じ、医院長自身が手術してくれて症例が多いところにした。
チームで意見を出し合って話し合ってなんていうところで「歯科医師」が多い感じのところは避けた。
だれが手術を担当するかが分からないと思ったからです。
※全て個人的な意見です。いいかげんしつこい感じがあるので終わります。
240病弱名無しさん
2017/02/08(水) 21:11:29.12ID:MJFJdvBi0 >>239
インプラントの見える部分は技工士が作ってて埋まってるネジの部分と同じくらい大切なところ
医者の腕が良くてインプラントの手術がうまくいっても上の部分がダメならだいなしだからそこらへんも気を付けてね
インプラントの見える部分は技工士が作ってて埋まってるネジの部分と同じくらい大切なところ
医者の腕が良くてインプラントの手術がうまくいっても上の部分がダメならだいなしだからそこらへんも気を付けてね
241病弱名無しさん
2017/02/08(水) 21:18:45.67ID:pLo2fyom0 技工士の良し悪しってどうやったら調べられますかねえ…
243病弱名無しさん
2017/02/08(水) 21:53:10.20ID:xzgDJURo0 >>228
優先順位は?って話ね。
カウンセリングを歯科医が丁寧にしてくれるかは自分も重視してるよ。
私的には、勤務医は遠方で開業するかもしれないので院長限定。
で、実際にやった症例見本を複数見せてもらうのが必須。
高額自費治療を受ける時は必須!とMYかかりつけ医談。
研鑽してる歯科医は反省や検討のために必ず撮影してる、してないのはその時点で・・・と。
見せてもらえなければ、さっさと他へ。
あと、どのくらい研鑽してきてるか、可能な限りチェック。
(×単発セミナー ○名医の医院勤務もしくは長期セミナー等)
手術と同じくらいメンテナンスも重要だから、衛生士の質と人数もチェック。
メンナはなおざりなのか、ちゃんと向き合ってるのかの判断材料にもなる。
やたら本数自慢な医院(歯を残す努力に疑問、肝心なのは本数より長期成績)
広告出してる医院(腕が良いと口コミや紹介で予約は埋まる)
安過ぎたり正当な理由なく割引する医院、マイナーなメーカーの医院
こういうのには近寄らない。
※※以上、あくまで自分の基準なので、突っ込み・批判等はスルーさせてもらいます※※
抜歯は確定?
それも含め、他の医院で話聞いてみてから決めてもいいかもね。
優先順位は?って話ね。
カウンセリングを歯科医が丁寧にしてくれるかは自分も重視してるよ。
私的には、勤務医は遠方で開業するかもしれないので院長限定。
で、実際にやった症例見本を複数見せてもらうのが必須。
高額自費治療を受ける時は必須!とMYかかりつけ医談。
研鑽してる歯科医は反省や検討のために必ず撮影してる、してないのはその時点で・・・と。
見せてもらえなければ、さっさと他へ。
あと、どのくらい研鑽してきてるか、可能な限りチェック。
(×単発セミナー ○名医の医院勤務もしくは長期セミナー等)
手術と同じくらいメンテナンスも重要だから、衛生士の質と人数もチェック。
メンナはなおざりなのか、ちゃんと向き合ってるのかの判断材料にもなる。
やたら本数自慢な医院(歯を残す努力に疑問、肝心なのは本数より長期成績)
広告出してる医院(腕が良いと口コミや紹介で予約は埋まる)
安過ぎたり正当な理由なく割引する医院、マイナーなメーカーの医院
こういうのには近寄らない。
※※以上、あくまで自分の基準なので、突っ込み・批判等はスルーさせてもらいます※※
抜歯は確定?
それも含め、他の医院で話聞いてみてから決めてもいいかもね。
246病弱名無しさん
2017/02/08(水) 22:30:28.82ID:t0WpVy1D0 237です。
レスありがとうございました。
ちょっと母にLINEしたんですが、
母は、先生を信頼してインプラントにするみたいです。
喫煙したいからもあるとおもいます。
レスありがとうございました。
ちょっと母にLINEしたんですが、
母は、先生を信頼してインプラントにするみたいです。
喫煙したいからもあるとおもいます。
248病弱名無しさん
2017/02/08(水) 22:46:10.75ID:c++ZywlG0 通りすがりだが なんていちいち断らなくていいのに
入れ歯は優れている だなんて見当違いな角度でいつまでも思い込んでいるのだから無理して反論しなくていいよ
入れ歯は優れている だなんて見当違いな角度でいつまでも思い込んでいるのだから無理して反論しなくていいよ
250病弱名無しさん
2017/02/08(水) 23:40:15.81ID:c++ZywlG0 ブリッジと入れ歯を比べた時、やってはいけない治療であるブリッジにするくらいならまだ入れ歯の方がマシだ、というだけ
なんでインプラントスレで入れ歯やブリッジを推さないといけないのか
なんでインプラントスレで入れ歯やブリッジを推さないといけないのか
252病弱名無しさん
2017/02/09(木) 00:11:28.53ID:pbjNip2e0 もれのようにインプラント失敗したら、ブリッジか入れ歯かと考えざるをえ
ないけどな。まぁ、スレちはほどほどに。
成功率96%とかなら大丈夫だろ思ったけど、100本入れたら、何本かは
失敗するってことだもんなー。自分がそれにヒットしないとは限らんか。
ないけどな。まぁ、スレちはほどほどに。
成功率96%とかなら大丈夫だろ思ったけど、100本入れたら、何本かは
失敗するってことだもんなー。自分がそれにヒットしないとは限らんか。
254病弱名無しさん
2017/02/09(木) 05:21:55.17ID:24AKn/HZ0 ヤニは歯周病の原因になってるのは昔から有名だが、唾液の成分を変質させてしまうため虫歯のリスクも上がるっぞ
256病弱名無しさん
2017/02/09(木) 08:15:11.47ID:ZzxfuCMB0 なんだよく見れば入れ歯君は自演して荒らしてるだけか
ばれそうになって必死に繕ってるけど
句読点を使ったりスペース使ったり他人のふりも大変やな
ばれそうになって必死に繕ってるけど
句読点を使ったりスペース使ったり他人のふりも大変やな
257病弱名無しさん
2017/02/09(木) 08:55:15.36ID:JyPPZqdc0 タバコの煙を吸った瞬間から血流アウト
禿げにもな
禿げにもな
259病弱名無しさん
2017/02/09(木) 14:58:07.17ID:DaLqxFnA0 インプラントが長く安全に使えるものならば多少高くてもやりたいんだけどね・・
260228
2017/02/09(木) 17:31:53.94ID:oOvfobWh0 >>243
丁寧な返信ありがとうございます。
院長、症例を見せてもらう、研鑽の有無、メンテナンスの体制 ですね。
私の担当は勤務医の先生なのでいきなりハズレてますね
症例は見せてもらおうと思いますが、研鑽の有無はHPを見ても特に分からず…これはもう先生本人に聞いてみるしかないでしょうか
メンテナンスは個室で歯科衛生士の方と2人きりで今の歯の状態や生活習慣などのカウンセリングを受け
その後担当医も交えて治療の方針を話し合い、衛生士さんに歯磨き指導を受けました
今までここまで丁寧なカウンセリングを受けた事がなく驚いて、こちらならお任せしようかな?と考えています
抜歯は確定です。
もう抜歯まで日がないですがセカンドオピニオンも検討してみます。
丁寧な返信ありがとうございます。
院長、症例を見せてもらう、研鑽の有無、メンテナンスの体制 ですね。
私の担当は勤務医の先生なのでいきなりハズレてますね
症例は見せてもらおうと思いますが、研鑽の有無はHPを見ても特に分からず…これはもう先生本人に聞いてみるしかないでしょうか
メンテナンスは個室で歯科衛生士の方と2人きりで今の歯の状態や生活習慣などのカウンセリングを受け
その後担当医も交えて治療の方針を話し合い、衛生士さんに歯磨き指導を受けました
今までここまで丁寧なカウンセリングを受けた事がなく驚いて、こちらならお任せしようかな?と考えています
抜歯は確定です。
もう抜歯まで日がないですがセカンドオピニオンも検討してみます。
261病弱名無しさん
2017/02/09(木) 20:46:05.60ID:5fJcSjh70 岐阜の歯科医殺害 男は数年前から通院
262病弱名無しさん
2017/02/09(木) 22:00:02.40ID:c1wdmWbp0 上の左右1〜2番、計4本をただで入れてもらった自分は
ラッキーなのかな
PCでシミュレーションしてばっちり収まったし
ま、差し歯にしてすぐ抜けたり根元が折れたりして
どうしようもなくてインプラントになったんだけど
インプラントの患者さんがあまりいなくて
練習替わりでされて結果winwinだったのかも
ラッキーなのかな
PCでシミュレーションしてばっちり収まったし
ま、差し歯にしてすぐ抜けたり根元が折れたりして
どうしようもなくてインプラントになったんだけど
インプラントの患者さんがあまりいなくて
練習替わりでされて結果winwinだったのかも
263病弱名無しさん
2017/02/10(金) 02:03:45.36ID:iJk01GJq0264病弱名無しさん
2017/02/10(金) 03:52:25.64ID:FPZallob0 インプラント入れ歯というのがあるんだけどね。
普通の入れ歯は口蓋を覆う部分があるけど、インプランと入れ歯は
歯の部分だけだから、変な発音にならなくて普通の入れ歯よりましだと思う。
自分はインプラント1本(前歯)+クラウン多数、根管治療多数だけど、
入れ歯が必要になったらインプラント入れ歯にしようと思う。
普通の入れ歯は口蓋を覆う部分があるけど、インプランと入れ歯は
歯の部分だけだから、変な発音にならなくて普通の入れ歯よりましだと思う。
自分はインプラント1本(前歯)+クラウン多数、根管治療多数だけど、
入れ歯が必要になったらインプラント入れ歯にしようと思う。
265病弱名無しさん
2017/02/10(金) 12:00:41.77ID:R/qNpN4K0 オールオンフォーのこと?
266病弱名無しさん
2017/02/10(金) 20:28:35.16ID:xojvozkr0 歯茎から下の歯根が残ってればマグネット入れ歯にも出来るよ
これはなかなか優れものだと思う
マグネット歯根は2個あれば総入れ歯でもガッチリとホールドしてくれる
バネは無いから審美性は良いし、歯根に大きな力が掛からない仕組みなので歯根に優しい。
つまりグラついてきた歯を残してバネを掛けるよりも歯根が長持ちするようだ。
これはなかなか優れものだと思う
マグネット歯根は2個あれば総入れ歯でもガッチリとホールドしてくれる
バネは無いから審美性は良いし、歯根に大きな力が掛からない仕組みなので歯根に優しい。
つまりグラついてきた歯を残してバネを掛けるよりも歯根が長持ちするようだ。
267病弱名無しさん
2017/02/11(土) 00:43:00.57ID:QieUuUlZ0 トランプとか明らかにオールオンフォーだよな
金持ちが羨ましいわw そして若々しい
金持ちが羨ましいわw そして若々しい
268病弱名無しさん
2017/02/11(土) 00:55:04.28ID:gYAnCQss0 なんで?
金持ちなら28インプラント+28義歯すればいいじゃん
金持ちなら28インプラント+28義歯すればいいじゃん
269病弱名無しさん
2017/02/11(土) 02:08:32.60ID:ZWklT1Lj0 トランプは酒もタバコもコーヒーもやらないからな
歯は全部自歯かもよ
歯は全部自歯かもよ
270病弱名無しさん
2017/02/11(土) 08:02:54.74ID:hD9B+r1H0 オバマも、歯冠が長くて、日本人であれだったら差し歯かインプラント疑うな〜
271病弱名無しさん
2017/02/11(土) 12:26:38.10ID:ZWklT1Lj0 金持ちが羨ましいと思うのは、歯に充分な金を掛けられることだな。
アメリカは幼少の頃から予防歯科に力を入れるから虫歯や歯周病になりにくい上に、
もし治療ということになっても神経の治療や矯正、被せ物、インプラントなどを上等な治療すれば持ちが全然違うしね。
アメリカは幼少の頃から予防歯科に力を入れるから虫歯や歯周病になりにくい上に、
もし治療ということになっても神経の治療や矯正、被せ物、インプラントなどを上等な治療すれば持ちが全然違うしね。
272病弱名無しさん
2017/02/11(土) 12:59:57.29ID:WfHLjfFy0 近所の老人会の人たちは、総入れ歯の人も多いけど、皆、80,90歳になっても元気に生きてるよ。
273病弱名無しさん
2017/02/11(土) 13:03:50.59ID:ZWklT1Lj0 柔らかい食べ物が増えたから総入れ歯でも栄養補給に問題は無いからな
そう考えるとリスクも値段も高いインプラントする意味はあまり無いなとも思うね
そう考えるとリスクも値段も高いインプラントする意味はあまり無いなとも思うね
274病弱名無しさん
2017/02/11(土) 14:39:19.06ID:IJ7Z8vjT0 80 90まで元気で充実した生活を送れるかどうかだねー
特に食べ物に関してはインプラントと入れ歯じゃ満足感がぜんぜん違うだろうし
特に食べ物に関してはインプラントと入れ歯じゃ満足感がぜんぜん違うだろうし
275病弱名無しさん
2017/02/11(土) 14:42:36.52ID:qSp8Yijm0276病弱名無しさん
2017/02/11(土) 14:43:26.70ID:qSp8Yijm0 >>273
点滴にすれば?()
点滴にすれば?()
277病弱名無しさん
2017/02/11(土) 21:21:42.95ID:dpdoaqNF0 「入れ歯でも柔らかい物なら噛めるドヤア!」キャンペーンなら
お腹いっぱいです
お腹いっぱいです
278病弱名無しさん
2017/02/11(土) 23:52:26.58ID:ubftlo8z0 どこをどう読めばそういう解釈になるんだ?脳味噌が捻じ曲がっているのかよ
入れ歯恐怖症なのかしらんが、このスレには文意を解釈できないゆとりが多すぎる
入れ歯恐怖症なのかしらんが、このスレには文意を解釈できないゆとりが多すぎる
279病弱名無しさん
2017/02/12(日) 00:30:29.90ID:eH7sym0t0 インプラントの副作用はまだ未知のものも多いだろう
まあ、このスレ見てたら脳への影響は間違いなくあるようだw
まあ、このスレ見てたら脳への影響は間違いなくあるようだw
280病弱名無しさん
2017/02/12(日) 01:33:39.87ID:97XYnzAL0 こんなところにくるやつは俺も含めてみんな頭がおかしいよ
ここで真剣に相談してるやつがいたとしたらそいつはもっとおかしい
医者の言うことは信じずにここで言われたことを信じるやつは頭がおかしすぎて入院したほうがいい
ここで真剣に相談してるやつがいたとしたらそいつはもっとおかしい
医者の言うことは信じずにここで言われたことを信じるやつは頭がおかしすぎて入院したほうがいい
282病弱名無しさん
2017/02/12(日) 10:05:06.91ID:WQUKKnJl0 衛生士がやった前歯の詰め物の充填に違和感を感じ再度歯医者へ
違和感を伝えると 歯医者は最初 「隣の歯の治療でバランスをとる」と答えた
俺が「そんなことは希望しない 治療をやり直してくれ」と言うと
「チッ」と舌打ちして態度が急変し 治療 「前 」に歯医者が撮ったという口腔内写真を持ち出してきて
「どの歯の形が治療で変化したの?」と言いだした
(クレームを入れた前歯の治療前口腔内写真なので歯の形は変化していなくて当たり前 )
最初は「隣の歯の治療でバランスをとる」と言ったのに
こちらがやり直せと言うと次は違う答え
さらに 歯医者は「気に入らなければ訴訟を起こせ 却下になるけど」と高笑いした
やり直しを希望したのに応じない歯医者の言動の意図が分からず「アナタは何が言いたいの?」 と聞くと
歯医者は「大人しくしないとタダではすまない」と言った
歯医者は最後まで現状を確認することなく 私の主張が間違ってると言い張った
話をしてもやり直しに応じないため 「もういいです」と言って診察室を出た
会計終了後 歯医者に呼ばれ行くと
歯医者は「歯医者には説明義務があること」を認めたうえで
「保険で治療すると出来栄えはそんなものです」と言った
歯医者が衛生士に レジンの詰め物をさせたため発生したトラブルなのに
「不快な思いをした」「もっとレベルの高い所へ行け」「信頼関係が壊れました」とまで言われた
やっぱり衛生士が詰めた歯はまずい出来だったんだな
しかし 保険適用の歯医者に「保険で治療すると出来栄えはそんなものです」と言われるとはな
違和感を伝えると 歯医者は最初 「隣の歯の治療でバランスをとる」と答えた
俺が「そんなことは希望しない 治療をやり直してくれ」と言うと
「チッ」と舌打ちして態度が急変し 治療 「前 」に歯医者が撮ったという口腔内写真を持ち出してきて
「どの歯の形が治療で変化したの?」と言いだした
(クレームを入れた前歯の治療前口腔内写真なので歯の形は変化していなくて当たり前 )
最初は「隣の歯の治療でバランスをとる」と言ったのに
こちらがやり直せと言うと次は違う答え
さらに 歯医者は「気に入らなければ訴訟を起こせ 却下になるけど」と高笑いした
やり直しを希望したのに応じない歯医者の言動の意図が分からず「アナタは何が言いたいの?」 と聞くと
歯医者は「大人しくしないとタダではすまない」と言った
歯医者は最後まで現状を確認することなく 私の主張が間違ってると言い張った
話をしてもやり直しに応じないため 「もういいです」と言って診察室を出た
会計終了後 歯医者に呼ばれ行くと
歯医者は「歯医者には説明義務があること」を認めたうえで
「保険で治療すると出来栄えはそんなものです」と言った
歯医者が衛生士に レジンの詰め物をさせたため発生したトラブルなのに
「不快な思いをした」「もっとレベルの高い所へ行け」「信頼関係が壊れました」とまで言われた
やっぱり衛生士が詰めた歯はまずい出来だったんだな
しかし 保険適用の歯医者に「保険で治療すると出来栄えはそんなものです」と言われるとはな
283病弱名無しさん
2017/02/12(日) 16:09:47.82ID:CLYMxLCn0 それ前にも読んだ事ある
284病弱名無しさん
2017/02/12(日) 21:08:14.00ID:0fc2xbt50 延々と貼られてるコピペ
285病弱名無しさん
2017/02/12(日) 21:14:32.15ID:0/5QARkF0 つまんないコピペ
286病弱名無しさん
2017/02/12(日) 23:46:35.34ID:HOQqwYGh0 酷い治療されたんだろうな
歯医者が憎い気持ちはわかるけどな
歯医者が憎い気持ちはわかるけどな
287病弱名無しさん
2017/02/13(月) 00:14:18.00ID:pDIpBzYF0 正直私も衛生士にやられた前歯たまにうずくから気持ちわかる
自分の体験したこと読んでるみたいであのコピペはちょっと辛くなるかな
自分の体験したこと読んでるみたいであのコピペはちょっと辛くなるかな
288病弱名無しさん
2017/02/13(月) 04:46:11.10ID:iiiVq4UD0 衛生士にやられた前歯て、衛生士が前歯のインプラントするのか?
馬鹿が。詩ね
馬鹿が。詩ね
289病弱名無しさん
2017/02/17(金) 21:51:32.76ID:+z8jrY0m0 インプラントとブリッジて結局どっちがいいの?
290病弱名無しさん
2017/02/17(金) 23:47:02.98ID:seZem4Ai0 金あるならインプラントじゃね?
291病弱名無しさん
2017/02/18(土) 05:24:18.12ID:5bQPCqvK0 >>289
キミィ
このスレでも散々書かれてるだろ
ブリッジってのは調べりゃわかることだが
健康な歯を削るんだよ
思いっきりね
そんなの良いわけないよね
インプラントにしなさいよ
ブリッジは確かに安い
けれどもね
インプラントにしなさいよ
ね
キミィ
このスレでも散々書かれてるだろ
ブリッジってのは調べりゃわかることだが
健康な歯を削るんだよ
思いっきりね
そんなの良いわけないよね
インプラントにしなさいよ
ブリッジは確かに安い
けれどもね
インプラントにしなさいよ
ね
292病弱名無しさん
2017/02/18(土) 06:12:51.02ID:k0XzbyGl0 接着ブリッジっていうほとんど削らないブリッジもある
力がかからないところならアリ
奥歯は無理
力がかからないところならアリ
奥歯は無理
293病弱名無しさん
2017/02/18(土) 09:56:17.17ID:s9HdcNN40 いくら削る量が少なくても健康な歯とつなげるってことは繋げた歯に負担がかかるよね
少ししか削らないから大丈夫ってわけもない
薄い表面のエナメル質が削られたら歯はダメになっていく
少ししか削らないから大丈夫ってわけもない
薄い表面のエナメル質が削られたら歯はダメになっていく
295病弱名無しさん
2017/02/19(日) 02:34:26.22ID:tc6eKGhN0 何と戦ってんの?
296病弱名無しさん
2017/02/19(日) 14:47:34.50ID:yt1Sks1N0 そういえば入れ歯がワーストとか言っていつまでも食いついてた人がいたけど
彼は自分が間違っていたと理解できたのかね?
彼は自分が間違っていたと理解できたのかね?
297病弱名無しさん
2017/02/19(日) 16:58:44.36ID:qBlM7bKU0 あれは入れ歯信者の自演ってことで終わったよ
終わった話を蒸し返してまた荒そうとしてんの?
終わった話を蒸し返してまた荒そうとしてんの?
300病弱名無しさん
2017/02/19(日) 18:47:17.16ID:F6d8pgyy0 言われたことと同じこと言って煽ってるとこみると前と同じ入れ歯くんだな
入れ歯すると口の中ネバネバになるらしいから性格まで粘着質になるんだろうな
入れ歯すると口の中ネバネバになるらしいから性格まで粘着質になるんだろうな
301病弱名無しさん
2017/02/19(日) 18:52:49.93ID:/+BfQFWh0 入れ歯がブリッジに勝ってるところは欠損している歯が多くても対応できるってところだけ
隣の歯への影響はほぼ同じだが他は入れ歯が全敗
これだけみんながブリッジについて言ってるんだからそろそろ入れ歯の優位性を教えて下さい
隣の歯への影響はほぼ同じだが他は入れ歯が全敗
これだけみんながブリッジについて言ってるんだからそろそろ入れ歯の優位性を教えて下さい
302普通
2017/02/19(日) 19:00:25.80ID:Txqp7BlI0 入れ歯スレでやれ
304病弱名無しさん
2017/02/19(日) 23:50:07.94ID:32sSyhK80 まるで見てきたかみたいな物言いだが
どっから拾ってきた情報だ?それ
どっから拾ってきた情報だ?それ
307病弱名無しさん
2017/02/20(月) 12:13:47.11ID:XBV4zrD90 その画像はもう古い、っていう可能性は考えられなかった?
おまえらネットで拾った情報を鵜呑みにしてるステマライターの乞食なの?
おまえらネットで拾った情報を鵜呑みにしてるステマライターの乞食なの?
309病弱名無しさん
2017/02/20(月) 16:50:24.73ID:A+3508fq0 インプラント、ブリッジ、入れ歯
見事なまでにどれも一長一短なんだよね・・
見事なまでにどれも一長一短なんだよね・・
310病弱名無しさん
2017/02/20(月) 18:50:37.05ID:z5gshren0 >言われたことと同じこと言って煽ってるとこみると前と同じ入れ歯くんだな
>入れ歯すると口の中ネバネバになるらしいから性格まで粘着質になるんだろうな
見事なまでの大きなブーメランが収穫できたな
>入れ歯すると口の中ネバネバになるらしいから性格まで粘着質になるんだろうな
見事なまでの大きなブーメランが収穫できたな
313病弱名無しさん
2017/02/20(月) 19:35:14.51ID:OncY3Sa70 ここはインプラントの事話したいやつはいなくなった
少し前ならいたのに残念
少し前ならいたのに残念
314病弱名無しさん
2017/02/20(月) 21:04:02.13ID:A+3508fq0 インプラントは5〜10年でいいからしっかり硬いものを噛み締めて食べたいという希望を叶える施術だということ。
その為に大金を出すのも惜しくないし、その年数で駄目になっても恨みごとは言わないという人がやる施術。
逆に言えば、それ以外の人はやるべきではない。後悔する可能性が高いから。
その為に大金を出すのも惜しくないし、その年数で駄目になっても恨みごとは言わないという人がやる施術。
逆に言えば、それ以外の人はやるべきではない。後悔する可能性が高いから。
315病弱名無しさん
2017/02/20(月) 22:07:59.80ID:udwGubVe0 >>312
寝たきりになって介護うけるときは楽
「はいーおじいちゃんご飯の時間だから入れ歯はめましょうねー」
食べ終わったら外して洗浄
インプラントはそうなったときに土台の洗浄できない可能性高いからね
寝たきりになって介護うけるときは楽
「はいーおじいちゃんご飯の時間だから入れ歯はめましょうねー」
食べ終わったら外して洗浄
インプラントはそうなったときに土台の洗浄できない可能性高いからね
316病弱名無しさん
2017/02/21(火) 00:04:49.93ID:s6vb2w050317病弱名無しさん
2017/02/21(火) 01:22:09.72ID:CI2LKRvU0 また入れ歯信者の自演か
319病弱名無しさん
2017/02/21(火) 02:47:08.13ID:FNGSABeS0 というか今の治療で入れ歯すすめられるってもうどうしようもない人の最後の手段でしょw
320病弱名無しさん
2017/02/21(火) 12:29:56.07ID:U66zmjMu0 金があるやつはインプラント
金がないやつはブリッジで決まりだろ
インプラントはへたすりゃ1年でだめになる
ブリッジはうまくやれば20年もつ
金がないやつはブリッジで決まりだろ
インプラントはへたすりゃ1年でだめになる
ブリッジはうまくやれば20年もつ
321病弱名無しさん
2017/02/21(火) 12:40:44.29ID:duXQgtpU0323病弱名無しさん
2017/02/21(火) 21:26:48.24ID:80Cf++000 スルーしろよ
324病弱名無しさん
2017/02/21(火) 21:50:23.21ID:ZlAD7HbZ0 入れ歯野郎は荒らすだけ荒らしていつも逃げるな
口の中も精神もガタガタなんだろうな
口の中も精神もガタガタなんだろうな
325病弱名無しさん
2017/02/21(火) 22:46:15.84ID:0g6H79IT0 また空気も読めない知識もないブリッジ信者が苦やし紛れにインプラントスレを荒らしているのか
いいかげんスレチなのわかれよ、情弱
いいかげんスレチなのわかれよ、情弱
326病弱名無しさん
2017/02/22(水) 01:10:49.37ID:6uKxCWT70 また優位性も書けない知識もない入れ歯信者が苦やし紛れにインプラントスレを荒らしているのか
いいかげんブリッジが上だとわかれよ、情弱
いいかげんブリッジが上だとわかれよ、情弱
327病弱名無しさん
2017/02/22(水) 08:06:21.62ID:cWRPc4V60 >>325
そういうのもういいからブリッジより入れ歯が優れている理由を教えて下さい言いっぱなしでまた逃げるのですか?
そういうのもういいからブリッジより入れ歯が優れている理由を教えて下さい言いっぱなしでまた逃げるのですか?
328病弱名無しさん
2017/02/22(水) 12:02:11.35ID:NP/gWYIu0 スレタイ100回読もうか。
329病弱名無しさん
2017/02/22(水) 13:21:45.81ID:tgTjVFIn0 時々出てきては完封されて敗走する入れ歯くんは見てて笑えるな
330病弱名無しさん
2017/02/22(水) 15:51:10.48ID:QwoHx1cv0 ブリッジ、入れ歯、インプラント
どれも一長一短の3すくみどんぐり背比べだから、
お互いの煽りあいが激しくなるんだろうね・・
どれも一長一短の3すくみどんぐり背比べだから、
お互いの煽りあいが激しくなるんだろうね・・
332病弱名無しさん
2017/02/22(水) 16:48:07.67ID:tQpiMVTf0 入れ歯野郎が別人のふりして張り付いてるな(笑)
333病弱名無しさん
2017/02/22(水) 17:14:16.28ID:QwoHx1cv0 インプラントがもう少し信頼性が高まれば抜け出せるのだろうけどね
334病弱名無しさん
2017/02/22(水) 17:15:47.87ID:QwoHx1cv0 まあ、インプラント入れると排他性や攻撃性が増すのは間違いないようだなw
335病弱名無しさん
2017/02/22(水) 18:28:16.48ID:TtiPAvqj0 ID:QwoHx1cv0
336病弱名無しさん
2017/02/22(水) 19:18:46.46ID:2oE6nicU0 自分に1ミリも縁の無いインプラントに
ずいぶんご執心だね
ずいぶんご執心だね
337病弱名無しさん
2017/02/22(水) 20:03:42.62ID:XJlOSoiv0 入れ歯がガタつくたびに悪臭が漂ってストレスたまってんだろ
338病弱名無しさん
2017/02/23(木) 01:21:30.26ID:gxMD4Bwd0 入れ歯がカースト最下位(笑)
339病弱名無しさん
2017/02/23(木) 11:44:09.48ID:xsELySa30 やだこのスレ入れ歯くさい
340病弱名無しさん
2017/02/23(木) 19:02:13.35ID:YkD+VFSO0 もうやめて!入れ歯のライフはゼロよ?!
341病弱名無しさん
2017/02/24(金) 02:19:13.84ID:dO61yaZl0 フルボッコで心も口の中もぼろぼろの入れ歯くん
342病弱名無しさん
2017/02/24(金) 07:27:47.29ID:zRiNZpui0 顎崩壊もあり得るインプラントがワンランク下がるだろ
老い先短い金持ち老人のための医療
老い先短い金持ち老人のための医療
343病弱名無しさん
2017/02/24(金) 08:18:13.62ID:dO61yaZl0 インプラントで顎崩壊ってあり得るの?全体のなんぱーせんとのとの割合で起こるの?
入れ歯は使い続けるとほぼ100%の割合で顎の骨ペラッペラになって適合も悪くなるけどね
顎の骨ペラッペラになってからは他の治療も難しくなるから適合の悪くなった入れ歯を使い続けるしかなくなる
先がある若者がやる治療じゃないね
入れ歯は使い続けるとほぼ100%の割合で顎の骨ペラッペラになって適合も悪くなるけどね
顎の骨ペラッペラになってからは他の治療も難しくなるから適合の悪くなった入れ歯を使い続けるしかなくなる
先がある若者がやる治療じゃないね
344病弱名無しさん
2017/02/24(金) 09:58:41.04ID:ggd4dSrt0 上下とも4番より奥をインプラントにし治療終了しました。
冠はオールセラミックです。
強度保持の為だと思いますが歯茎側がかなり太くなっており、そこに食事後
食べかすが残って都度、うがいが必須の状態です。
これはどうしようもないことなんでしょうか?
なんとなく自分の歯科医のは聞きづらくて。。
冠はオールセラミックです。
強度保持の為だと思いますが歯茎側がかなり太くなっており、そこに食事後
食べかすが残って都度、うがいが必須の状態です。
これはどうしようもないことなんでしょうか?
なんとなく自分の歯科医のは聞きづらくて。。
345病弱名無しさん
2017/02/24(金) 18:22:44.90ID:v1G5ljPZ0346病弱名無しさん
2017/02/24(金) 18:29:50.79ID:dO61yaZl0 食後はうがい必須ってそれくらいやれよわらず食後の歯みがき出来ないから歯を失うんだよ
インプラントの有無にかかわらず食後の歯みがきは当たり前
外で食べてて歯みがきできないならうがいくらいはやるのが当たり前
インプラントの有無にかかわらず食後の歯みがきは当たり前
外で食べてて歯みがきできないならうがいくらいはやるのが当たり前
347病弱名無しさん
2017/02/24(金) 19:11:30.46ID:0cgdqap90 ブリッジの方が優れています(pgr
349病弱名無しさん
2017/02/24(金) 23:26:16.20ID:A4yxdEJ60 80歳で20本の歯を残す・・・か
50歳で下奥歯5−7の入れ歯が入ってる所からそれを達成できるだろうか・・
真っ直ぐ生えてる親知らず3本を含めれば26本残ってるけど、天然歯はもう18。有髄が2、無髄が6。
これで20本残れば奇跡だな
無髄がここから30年残るのはほぼ有り得ないから天然歯と有髄の20本をどれだけ持たせることが出来るかが勝負になる。
その為には入れ歯のバネを掛けてる4本の天然歯のことが心配だ。
インプラントを2本入れれば入れ歯を追放出来るからそれも考えている。
インプラントを2本入れてそれを大事に持たせる為に口内全体のメンテナンスもきっちりやれば、
残ってる歯全体を救うことになるのではないかと思う。
30年か。よく考えればまだまだそんなに長く人生は残ってるんだな・・。
50歳で下奥歯5−7の入れ歯が入ってる所からそれを達成できるだろうか・・
真っ直ぐ生えてる親知らず3本を含めれば26本残ってるけど、天然歯はもう18。有髄が2、無髄が6。
これで20本残れば奇跡だな
無髄がここから30年残るのはほぼ有り得ないから天然歯と有髄の20本をどれだけ持たせることが出来るかが勝負になる。
その為には入れ歯のバネを掛けてる4本の天然歯のことが心配だ。
インプラントを2本入れれば入れ歯を追放出来るからそれも考えている。
インプラントを2本入れてそれを大事に持たせる為に口内全体のメンテナンスもきっちりやれば、
残ってる歯全体を救うことになるのではないかと思う。
30年か。よく考えればまだまだそんなに長く人生は残ってるんだな・・。
351病弱名無しさん
2017/02/25(土) 02:55:36.31ID:Qj5DPHbl0 入れ歯は通って来た道だからあまりいじめないで欲しいな
352病弱名無しさん
2017/02/25(土) 09:34:00.00ID:I2tj8AQQ0 しねーよ
353病弱名無しさん
2017/02/25(土) 11:26:39.10ID:HVUZgFqy0 くさ
354病弱名無しさん
2017/02/25(土) 12:01:46.48ID:QwpTOoqE0 インプラント、ブリッジ、入れ歯
きっちりメンテしないと結局どれも良くない結果になる
逆に言えば、どれもきっちりメンテすれば長く使える可能性も高いということ
でも、インプラントは残存歯にトラブルを及ぼす可能性がかなり低めだということは最大の長所であることは間違いないだろう
インプラントを1〜2本入れて心を入れ替えてインプラント及び残存歯をきっちりメンテして死守する方向に向かえば、
それが一番最良の事だろうと思う。
きっちりメンテしないと結局どれも良くない結果になる
逆に言えば、どれもきっちりメンテすれば長く使える可能性も高いということ
でも、インプラントは残存歯にトラブルを及ぼす可能性がかなり低めだということは最大の長所であることは間違いないだろう
インプラントを1〜2本入れて心を入れ替えてインプラント及び残存歯をきっちりメンテして死守する方向に向かえば、
それが一番最良の事だろうと思う。
355病弱名無しさん
2017/02/25(土) 14:33:22.53ID:eFhzzzJC0 ブリッジが一番(キリ
入れ歯がカースト最下位(キリリ
インプラントは金あるやつがすればいい(メガネクイッ
入れ歯がカースト最下位(キリリ
インプラントは金あるやつがすればいい(メガネクイッ
356病弱名無しさん
2017/02/25(土) 14:40:58.51ID:Rz1zSzqU0 ブリッジが一番だなんて言ってる時点でお察し
頭悪くなるのも入れ歯の影響かな
頭悪くなるのも入れ歯の影響かな
357病弱名無しさん
2017/02/25(土) 14:45:43.12ID:eFhzzzJC0 そういえば、このスレって単発君が多いねw
358病弱名無しさん
2017/02/25(土) 16:39:42.40ID:2S7dzk8E0 右下67番がインプラント。
自歯の如くの使い方はしてない。モノによっては少し警戒(遠慮がち)して噛んでいる。
不満と云うか諦めは、歯茎とインプラントのまとわりは、やはり自歯回りのそれとは違うことで、そこへ食べかすが残りやすく神経質になります。外食機会の多いランチとかはカスが付きにくい残りにくいメニューを選んでしまう。
ネギなんかは大好きで、多めに!とかリクエストしてたのが、抜きで!に変わった(苦笑
当然、糸ようじは常に財布へ、歯ブラシもバック、車に常備している。
リステリン類も持ち歩いている。
入れ歯だとこれ以上の気遣いが必要と想像がつくので総入れ歯になる前に人生終わっていたい。
自歯の如くの使い方はしてない。モノによっては少し警戒(遠慮がち)して噛んでいる。
不満と云うか諦めは、歯茎とインプラントのまとわりは、やはり自歯回りのそれとは違うことで、そこへ食べかすが残りやすく神経質になります。外食機会の多いランチとかはカスが付きにくい残りにくいメニューを選んでしまう。
ネギなんかは大好きで、多めに!とかリクエストしてたのが、抜きで!に変わった(苦笑
当然、糸ようじは常に財布へ、歯ブラシもバック、車に常備している。
リステリン類も持ち歩いている。
入れ歯だとこれ以上の気遣いが必要と想像がつくので総入れ歯になる前に人生終わっていたい。
359病弱名無しさん
2017/02/25(土) 19:22:03.43ID:7qVewpFz0 おれもみぎひだりの違いはあるけど同じ所にインプラントしてるけど食べ物がつまったり残ったりすることはないな
上物の形や人によるんだろうね
上物の形や人によるんだろうね
360病弱名無しさん
2017/02/26(日) 00:53:58.93ID:JxUBoYGJ0 変な噛み方してると噛み合わせ変わるから気にせず、普通につかったほうがいいよ
361病弱名無しさん
2017/02/26(日) 04:26:59.16ID:K3c7eyuy0 入れたては壊しちゃいけないって心がけたけど最初だけだったわ
362病弱名無しさん
2017/02/26(日) 09:01:59.16ID:f1fTiaUA0 皆インプラント入れて何年くらいなんだ?
363病弱名無しさん
2017/02/26(日) 13:33:57.73ID:1NJEDMNv0 十
364病弱名無しさん
2017/02/26(日) 15:04:51.20ID:cu1HHswG0 8年たつけどノートラブル
定期メンテのお陰かその間虫歯もなし
定期メンテのお陰かその間虫歯もなし
365病弱名無しさん
2017/02/26(日) 19:10:56.51ID:f1fTiaUA0 8年10年とトラブル無しならインプラントが唯一最高の歯の代替だと確信するだろう
でもまあ恐らく若くて骨の状況も良かったんだろうけどね
インプラント1〜2本入れて心を入れ替えて口内全体のメンテに取り組めば、
一病息災の状況になるのだろう
それがインプラントの一番の効能だと言えるのかもしれない
でもまあ恐らく若くて骨の状況も良かったんだろうけどね
インプラント1〜2本入れて心を入れ替えて口内全体のメンテに取り組めば、
一病息災の状況になるのだろう
それがインプラントの一番の効能だと言えるのかもしれない
366病弱名無しさん
2017/02/26(日) 20:16:33.93ID:4VCxukUt0 年齢は?
367病弱名無しさん
2017/02/26(日) 20:36:27.25ID:cu1HHswG0 35の時に入れたけど、骨足りなくて増骨込み(右下6番)
増骨した部分が吸収されていないかも含めて定期的に確認してるけど全然変わらず
本物の歯と同じとはいかないまでも、ちゃんと噛めてるのが良いんだろう
もちろん、自分でも真面目にメンテに励むようになったのは確かにある
増骨した部分が吸収されていないかも含めて定期的に確認してるけど全然変わらず
本物の歯と同じとはいかないまでも、ちゃんと噛めてるのが良いんだろう
もちろん、自分でも真面目にメンテに励むようになったのは確かにある
368病弱名無しさん
2017/02/27(月) 12:08:40.30ID:XECz9m0z0 インプラント入れてから定期検診が義務になって虫歯にもならなくなったし良かった
入れ歯やブリッジはメンテナンスしなくてもなんとかなるけど、インプラントだけは違うからね
それもまたひとつのメリットかなと思うよ
入れ歯やブリッジはメンテナンスしなくてもなんとかなるけど、インプラントだけは違うからね
それもまたひとつのメリットかなと思うよ
369病弱名無しさん
2017/02/27(月) 12:59:10.30ID:7sPLaSjj0 16年目に入ったよ
真面目な口腔ケアのおかげでインプラント自体は大きなトラブルもない
真面目な口腔ケアのおかげでインプラント自体は大きなトラブルもない
370病弱名無しさん
2017/02/27(月) 18:06:48.43ID:qLXdXgoB0 入れ歯もブリッジも長持ちさせたかったらインプラントと同じように定期メンテは必要なんだよ
371病弱名無しさん
2017/02/27(月) 19:11:26.80ID:caY7IsjH0 入れ歯がカースト最下位()
373病弱名無しさん
2017/02/28(火) 09:56:58.29ID:etjKwU8s0 安い
374病弱名無しさん
2017/02/28(火) 10:00:09.23ID:etjKwU8s0 30万のインプラントと1万円の部分入れ歯に30倍の価値の差はありません。
当然、500万の総インプラントと1万円の総入れ歯に500倍の差はありません。
当然、500万の総インプラントと1万円の総入れ歯に500倍の差はありません。
375病弱名無しさん
2017/02/28(火) 10:06:07.57ID:7kLmY/Qt0 ある場合もあるのではないだろうか
376病弱名無しさん
2017/02/28(火) 10:08:49.97ID:etjKwU8s0 いやあ、1億円くらい持ってたらあるかもね
377病弱名無しさん
2017/02/28(火) 11:16:14.68ID:7capi8c30 歯の価値を知らないんだろうね
だから入れ歯なんか安易に選択するんだろ
んでお金以外の優位性はないってことね
だから入れ歯なんか安易に選択するんだろ
んでお金以外の優位性はないってことね
378病弱名無しさん
2017/02/28(火) 16:54:27.16ID:8f+PiNhp0 価値は人それぞれ
まあ入れ歯は勘弁だがw
まあ入れ歯は勘弁だがw
379病弱名無しさん
2017/02/28(火) 18:08:36.57ID:vEMliHiV0 歯の無いところに天然歯を再生させれるよって言われたらいくらまで払えるかってことだよね
部分入れ歯にすると金具引っかけてる二本の歯はダメになるから自分が思う天然歯再生に出せる金額×2の金額よりインプラントの金額が高いと思うなら入れ歯にすればいいよ
俺は絶対に入れ歯なんか選択しないね
部分入れ歯にすると金具引っかけてる二本の歯はダメになるから自分が思う天然歯再生に出せる金額×2の金額よりインプラントの金額が高いと思うなら入れ歯にすればいいよ
俺は絶対に入れ歯なんか選択しないね
380病弱名無しさん
2017/02/28(火) 21:10:43.72ID:MYEpGUoQ0 やっぱりいつものブリッジ荒らしって
インプラントスレに常駐してんだなw
インプラントスレに常駐してんだなw
381病弱名無しさん
2017/03/01(水) 20:15:04.18ID:UWBA2BLF0 コンビニ 約55、000店
歯科医師 約104、000人
歯科
医師 約300、000人
内科
外科
消化器科
循環器内科
心臓血管外科
泌尿器科
腎臓内科
眼科
耳鼻咽喉科
気管食道科
肛門科
糖尿病内科
胃腸科
心療内科
精神科
産婦人科
呼吸器科
小児科
アレルギー科
皮膚科
神経内科
脳神経外科
整形外科
リウマチ科
リハビリテーション科
放射線科
性病科
歯科医師 約104、000人
歯科
医師 約300、000人
内科
外科
消化器科
循環器内科
心臓血管外科
泌尿器科
腎臓内科
眼科
耳鼻咽喉科
気管食道科
肛門科
糖尿病内科
胃腸科
心療内科
精神科
産婦人科
呼吸器科
小児科
アレルギー科
皮膚科
神経内科
脳神経外科
整形外科
リウマチ科
リハビリテーション科
放射線科
性病科
382病弱名無しさん
2017/03/01(水) 21:24:47.64ID:CnVKnlMw0 入れ歯ってバネ掛けてる歯が本当に早期に駄目になるものなのか?
設計とメンテ次第では長持ちするんじゃないの
それはインプラントでも全く同じことだからな
設計とメンテ次第では長持ちするんじゃないの
それはインプラントでも全く同じことだからな
384病弱名無しさん
2017/03/02(木) 01:01:22.52ID:PHp2+uIm0 インプラント入れた方はどれ位の大きさのものを入れましたか?
386病弱名無しさん
2017/03/02(木) 15:13:09.00ID:AIWZib220 卑猥なものを想像してしまった
387病弱名無しさん
2017/03/02(木) 16:15:50.22ID:PHp2+uIm0388病弱名無しさん
2017/03/02(木) 17:42:12.40ID:9rtP+K0H0 そんな太いの無いよ
389病弱名無しさん
2017/03/03(金) 06:33:06.49ID:SRIfki190390病弱名無しさん
2017/03/04(土) 17:18:53.41ID:PzE5C6JQ0391病弱名無しさん
2017/03/04(土) 22:47:21.85ID:JPsqYwff0 自分は左下六番に太さ5ミリ長さ10ミリですね ノーベル
392病弱名無しさん
2017/03/05(日) 11:19:56.09ID:NketG3VD0 自分の場合、右下の67番に入れていますが、天然の自歯に比べて被せ部分は80〜85%位の大きさです。埋め込める柱(チタン)のサイズを考慮すると、
やみくもに元の自歯の大きさにあわせた被せを入れるのは良くない……すなわち、被せ部分が大きくなるほど柱(チタン)に与えるストレスも大きくなる、
それは奥になればなるほどなので、柱(チタン)、ひいては基礎(骨)部分を総合評価すると被せ部分は一定程度、コンパクトな大きさにしておく必要がある
、と云う説明があり納得はしました。
なので、上7番との当たりはうすいです。
やみくもに元の自歯の大きさにあわせた被せを入れるのは良くない……すなわち、被せ部分が大きくなるほど柱(チタン)に与えるストレスも大きくなる、
それは奥になればなるほどなので、柱(チタン)、ひいては基礎(骨)部分を総合評価すると被せ部分は一定程度、コンパクトな大きさにしておく必要がある
、と云う説明があり納得はしました。
なので、上7番との当たりはうすいです。
393病弱名無しさん
2017/03/05(日) 13:09:29.03ID:HGaCHqh80 下の5−7が保険の部分入れ歯(上は7番が欠損)で、噛むことにはあまり問題を感じてないが
インプラントには興味がある。
5と6番にインプラントを入れられればそれが一番だろう。ただ、抜歯して長い間放置してあったから
間違いなく増骨やらねばならないだろうから費用も時間も嵩むだろうことがネック。
次善の策として考えてるのが5か6番に1本ミニインプラントを入れてマグネットデンチャーにすること。
ミニインプラントだと増骨無しで出来るみたいだし、2本のインプラント入れるより経済的にはかなり安く済む。
片側のバネ(3と4番)を追放できるので審美性が改善するのと、バネ掛けた歯の負担が無くなるのが
大きなメリット。
自分としては何より重視してるが残存歯への負担と審美性の改善なので、ミニインプラントでもOK。
問題はミニインプラントの耐久性だけ。マグネットデンチャーはインプラントや歯根に負担が掛かりにくい構造
なので長持ちするのではないかと思っているのだが・・。
インプラントには興味がある。
5と6番にインプラントを入れられればそれが一番だろう。ただ、抜歯して長い間放置してあったから
間違いなく増骨やらねばならないだろうから費用も時間も嵩むだろうことがネック。
次善の策として考えてるのが5か6番に1本ミニインプラントを入れてマグネットデンチャーにすること。
ミニインプラントだと増骨無しで出来るみたいだし、2本のインプラント入れるより経済的にはかなり安く済む。
片側のバネ(3と4番)を追放できるので審美性が改善するのと、バネ掛けた歯の負担が無くなるのが
大きなメリット。
自分としては何より重視してるが残存歯への負担と審美性の改善なので、ミニインプラントでもOK。
問題はミニインプラントの耐久性だけ。マグネットデンチャーはインプラントや歯根に負担が掛かりにくい構造
なので長持ちするのではないかと思っているのだが・・。
394病弱名無しさん
2017/03/05(日) 17:38:34.20ID:XVyzGfET0 何かの参考になるかわかんないけど、自分の体験
下6番が割れて5番と7番にブリッジ掛けていたが、8年で土台が虫歯になった
それで6番をインプラントにしたよ
最初からインプラントにしておけば良かったと思う
ブリッジの期間に6番の歯茎が痩せてしまい凹んでたが、増骨なしで7ミリ入れられた
>>393
色々考えるのもいいけど所詮机上の空論だから、一度自分の歯茎の状態をスキャンして歯医者に見てもらった方がいいよ
但し、相談だけのつもりが流されて気がついたら手術とならないように、むしろ情報が出揃った後に考える時間たっぷり取った方がいいよ
下6番が割れて5番と7番にブリッジ掛けていたが、8年で土台が虫歯になった
それで6番をインプラントにしたよ
最初からインプラントにしておけば良かったと思う
ブリッジの期間に6番の歯茎が痩せてしまい凹んでたが、増骨なしで7ミリ入れられた
>>393
色々考えるのもいいけど所詮机上の空論だから、一度自分の歯茎の状態をスキャンして歯医者に見てもらった方がいいよ
但し、相談だけのつもりが流されて気がついたら手術とならないように、むしろ情報が出揃った後に考える時間たっぷり取った方がいいよ
396病弱名無しさん
2017/03/06(月) 22:46:56.06ID:y0CuHdyI0 2017年 大学偏差値
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
397病弱名無しさん
2017/03/07(火) 12:13:59.51ID:AxUkZtE70 偏差値せっせと貼ってるのは入れ歯教徒?
398病弱名無しさん
2017/03/07(火) 12:34:05.87ID:C+DRuF2r0 基地だろ。
399病弱名無しさん
2017/03/07(火) 17:27:58.10ID:eroaVnlq0 偏差値貼ってご満悦出来る程度の頭の悪いやつがやってんだろ
400病弱名無しさん
2017/03/07(火) 17:45:48.92ID:KMiNzsfG0 頭のいい人ってもっと上を見てるんだよね。
余裕があるというか・・・。
余裕があるというか・・・。
401病弱名無しさん
2017/03/07(火) 18:05:36.79ID:jMDb0+kz0 わざわざ偏差値の低いところを持ってきて全く意味がないデータを定期的に貼るなんてご苦労様だね
きっと自分自身の人生もそうやって無駄に消費してるんだろうね
きっと自分自身の人生もそうやって無駄に消費してるんだろうね
402病弱名無しさん
2017/03/07(火) 19:20:13.89ID:FhqlfPZN0 フィリピンの方が施術例も多く安いって聞いたけど、試した勇者いる?
403病弱名無しさん
2017/03/07(火) 19:28:39.84ID:KI3hs1vU0 日本人がいい
405病弱名無しさん
2017/03/08(水) 19:56:58.94ID:9dI6Btwg0 ググってみたけどカンボジアしかヒットしなかった。
フィリピンならギリありだけどカンボジアはないわー。
フィリピンならギリありだけどカンボジアはないわー。
406病弱名無しさん
2017/03/08(水) 21:50:58.07ID:RDKc5/ME0 カンボジアはないね、偏見かもしれないけど何かに感染してしまいそうで怖い
407病弱名無しさん
2017/03/10(金) 08:04:57.96ID:FBNtIAHq0 猫ひろしの母国?
408病弱名無しさん
2017/03/11(土) 08:47:36.35ID:GoVvzg390 ニャー
409病弱名無しさん
2017/03/11(土) 14:00:09.27ID:cZYWk1e90 ■平成29年度版資格合格難易度ランキング■
偏差値 資格名
65: 医師
60: 獣医師
53: 薬剤師
52: 歯科医師
51: 管理栄養士 社会福祉士
50: ケアマネ 保健師 助産師
48: 看護師
偏差値 資格名
65: 医師
60: 獣医師
53: 薬剤師
52: 歯科医師
51: 管理栄養士 社会福祉士
50: ケアマネ 保健師 助産師
48: 看護師
410病弱名無しさん
2017/03/11(土) 17:50:05.75ID:xOpMxnMj0 技術も進歩して成功率も上がり、顎骨もほぼ自在に形成できる様になった
現在では血液疾患患者や重度の全身疾患を除けば禁忌は存在しないとまで
言い切る研究者、歯科医も多いね。
確かに血友病患者や白血病患者へのインプラントは危険だと思うけど、
治療中で白血病に罹ったりしたら、費用等を保障してもらえるの?
現在では血液疾患患者や重度の全身疾患を除けば禁忌は存在しないとまで
言い切る研究者、歯科医も多いね。
確かに血友病患者や白血病患者へのインプラントは危険だと思うけど、
治療中で白血病に罹ったりしたら、費用等を保障してもらえるの?
411病弱名無しさん
2017/03/12(日) 07:01:42.05ID:SIabyZEE0 インプラントも金属を骨に埋め込み、その骨が腐って、また金属を取り出す、なんてことしてるしね
もちろん、費用は全額患者負担
もちろん、費用は全額患者負担
412病弱名無しさん
2017/03/12(日) 07:07:20.74ID:uOFHt5Os0 破滅的トラブルは5年後に襲ってくる!
「インプラント手術」にご用心
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/50356
「インプラント手術」にご用心
ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/50356
413病弱名無しさん
2017/03/12(日) 07:12:50.96ID:OyPYn4Rn0 インプラントでも神経を抜いた歯でも、歯磨きすれば虫歯にならないけど
問題は
歯の根(骨)なんだよねえ。ここは歯磨きできないし
神経を抜いた歯でも問題視されてるよねえ
要するに、顔の骨に異物を埋め込むから細菌がわいてくるわけで
問題は
歯の根(骨)なんだよねえ。ここは歯磨きできないし
神経を抜いた歯でも問題視されてるよねえ
要するに、顔の骨に異物を埋め込むから細菌がわいてくるわけで
414病弱名無しさん
2017/03/12(日) 08:45:37.41ID:z4yq4AgD0 はあ??
415病弱名無しさん
2017/03/12(日) 10:01:13.73ID:on1ELQIn0 歯と同じように
インプラントに歯石が着いたり、
インプラントの周りの骨が歯周病で溶けたり、
インプラントの周りの歯茎が腫れたり、
インプラントが揺れてきたりして
インプラントを取らなくてはいけないことはあります。
すなわち、インプラント自体が虫歯にはならないけれど、歯周病にはなってしまうのです。
↑
だめじゃん
口の中は細菌だらけなんだしさ
インプラントに歯石が着いたり、
インプラントの周りの骨が歯周病で溶けたり、
インプラントの周りの歯茎が腫れたり、
インプラントが揺れてきたりして
インプラントを取らなくてはいけないことはあります。
すなわち、インプラント自体が虫歯にはならないけれど、歯周病にはなってしまうのです。
↑
だめじゃん
口の中は細菌だらけなんだしさ
416病弱名無しさん
2017/03/12(日) 10:06:45.58ID:on1ELQIn0 多くの歯科医院ではインプラント治療をする際保証期間を設けています。
期間はインプラント自体を5年から10年としているところが多いです。
それだけインプラント自体は長く持つものなのです。
しかし、保証内容をみると定期的なメンテナンスを受けなければ保証は出来ないと記載されています。
↑
これもあれだ
患者はメンテナンスできないし(そもそも歯磨きしなかったから歯がないわけで)
歯医者もメンテナンスは治療費が安いからテキトーにするらしいね
問題は
インプラントを取らなくてはいけないほど、健康状態が悪化した時だよ
期間はインプラント自体を5年から10年としているところが多いです。
それだけインプラント自体は長く持つものなのです。
しかし、保証内容をみると定期的なメンテナンスを受けなければ保証は出来ないと記載されています。
↑
これもあれだ
患者はメンテナンスできないし(そもそも歯磨きしなかったから歯がないわけで)
歯医者もメンテナンスは治療費が安いからテキトーにするらしいね
問題は
インプラントを取らなくてはいけないほど、健康状態が悪化した時だよ
417病弱名無しさん
2017/03/12(日) 10:09:21.99ID:on1ELQIn0 インプラントは40年以上お口の中で機能しているものもあります。
ご自身の歯やインプラントがこれ以上失われないようにするためには、ご自身の管理が一番大切です。
↑
うん、歯だって同じだね
逆に言えば、メンテナンスできないと、重症化しやすいてことだね
虫歯なら抜けばいいけど、インプラントは骨に埋まってるからね
やっかいだ
ご自身の歯やインプラントがこれ以上失われないようにするためには、ご自身の管理が一番大切です。
↑
うん、歯だって同じだね
逆に言えば、メンテナンスできないと、重症化しやすいてことだね
虫歯なら抜けばいいけど、インプラントは骨に埋まってるからね
やっかいだ
418病弱名無しさん
2017/03/12(日) 10:20:48.48ID:hhRatb0n0 骨の中に人工歯根(インプラント)を埋め込んだものの
インプラントの周りの骨が歯周病で溶け健康状態が悪化した時。
インプラントを撤去しなければならないわけじゃん
そうなると、保険診療ではなく自費診療なわけじゃん
数十万円の撤去費用がかかるわけじゃん
問題は
そのお金がない場合、どうするんだろうね?
インプラントの周りの骨が歯周病で溶け健康状態が悪化した時。
インプラントを撤去しなければならないわけじゃん
そうなると、保険診療ではなく自費診療なわけじゃん
数十万円の撤去費用がかかるわけじゃん
問題は
そのお金がない場合、どうするんだろうね?
419病弱名無しさん
2017/03/12(日) 10:26:46.32ID:hhRatb0n0 歯医者によると
インプラント撤去手術は難しいどころではないらしい。割にあわないって
だから
患者がインプラントによる健康悪化を主張しても、歯医者はとぼけて「他に原因がある」としらをきるだろうね
インプラント撤去手術は難しいどころではないらしい。割にあわないって
だから
患者がインプラントによる健康悪化を主張しても、歯医者はとぼけて「他に原因がある」としらをきるだろうね
420病弱名無しさん
2017/03/12(日) 10:38:39.77ID:sbc8Qa9l0 急に伸びてると思ったらとっくに議論の終わったことを持ち出してインプラント批判してるし暇人かな
最近こんなにスレ伸びることなかったし同じ人なんだろうね
最近こんなにスレ伸びることなかったし同じ人なんだろうね
421病弱名無しさん
2017/03/12(日) 11:03:57.15ID:FtSFspJw0 うん。そうなんだろね。
どうせお金もなくてインプラントしたくてもできない
かわいそうな人なんだろね。
どうせお金もなくてインプラントしたくてもできない
かわいそうな人なんだろね。
422病弱名無しさん
2017/03/12(日) 11:07:18.39ID:Dri9vThP0 歯医者どもは生き残りをかけて、インプラントを宣伝してるから
インプラントの撤去とかタブーなんだろうな
だから、患者がインプラント撤去をお願いしても、普通の歯医者はとぼけて撤去しないだろう
インプラントの撤去とかタブーなんだろうな
だから、患者がインプラント撤去をお願いしても、普通の歯医者はとぼけて撤去しないだろう
423病弱名無しさん
2017/03/12(日) 11:09:57.11ID:Dri9vThP0 歯医者は50代60代の高齢だし、競争激化で廃業してるとこも増えるだろうし
インプラントして、歯医者でメンテナンスや撤去手術してもらおうとしても
その歯医者は廃業して、存在せず、他の歯医者をたらい回してオチなんだろうな
インプラントして、歯医者でメンテナンスや撤去手術してもらおうとしても
その歯医者は廃業して、存在せず、他の歯医者をたらい回してオチなんだろうな
424病弱名無しさん
2017/03/12(日) 11:17:46.57ID:WJ2Mib090 インプラントを抜く必要がある場合
・インプラントの細菌感染
・インプラント周囲炎
・インプラントの破損
・神経麻痺
・上顎洞炎
は?
リスクしかないじゃないか
・インプラントの細菌感染
・インプラント周囲炎
・インプラントの破損
・神経麻痺
・上顎洞炎
は?
リスクしかないじゃないか
425病弱名無しさん
2017/03/12(日) 11:24:52.52ID:cWIsb1Io0 貧乏人発狂
入れ歯スレでやってろ
入れ歯スレでやってろ
426病弱名無しさん
2017/03/12(日) 11:25:08.44ID:M0pI1cUC0 インプラントは歯よりも防御する力が弱いため、
インプラントの周りに細菌が残っていると、歯茎が腫れたり、膿が出たり、揺れてきたりする。
↑
そのうち、インプラント撤去
これさ
歯磨きしなかった奴には、インプラントの維持は無理だろ
健康な歯よりもインプラント維持のほうがかなり難しい。しかも、歯医者の技量にも左右されるしさ
インプラントの周りに細菌が残っていると、歯茎が腫れたり、膿が出たり、揺れてきたりする。
↑
そのうち、インプラント撤去
これさ
歯磨きしなかった奴には、インプラントの維持は無理だろ
健康な歯よりもインプラント維持のほうがかなり難しい。しかも、歯医者の技量にも左右されるしさ
427病弱名無しさん
2017/03/12(日) 13:51:45.72ID:d7oLIL2j0 技術の進歩や注入型培養骨の実用がほぼ確立されて
精度、成功率も格段に向上した事は間違いないし
自らがインプラント治療を受けている歯科医も多いけど
ハイリスクハイリターンの治療法である事は確かだね
ところで、歯根膜付随型のハイブリッドインプラントの研究も
行われている様だけど、こっちの研究はどうなったんだろうか?
精度、成功率も格段に向上した事は間違いないし
自らがインプラント治療を受けている歯科医も多いけど
ハイリスクハイリターンの治療法である事は確かだね
ところで、歯根膜付随型のハイブリッドインプラントの研究も
行われている様だけど、こっちの研究はどうなったんだろうか?
428病弱名無しさん
2017/03/12(日) 14:14:37.21ID:sbc8Qa9l0 健康な歯を抜いてインプラントするわけじゃないしな天然歯と比較するやつはアホ
抜けた歯を治療するには今のところインプラントが一番リスクの少ない治療
入れ歯やブリッジしたときのリスクはインプラントよりも大きいよ
週刊誌読んで知識もなくインプラント否定批判して安易な治療を選択したら後悔するよ
抜けた歯を治療するには今のところインプラントが一番リスクの少ない治療
入れ歯やブリッジしたときのリスクはインプラントよりも大きいよ
週刊誌読んで知識もなくインプラント否定批判して安易な治療を選択したら後悔するよ
429病弱名無しさん
2017/03/12(日) 14:35:01.74ID:Gg9x887J0 入れ歯やブリッジしたときのリスクはインプラントよりも大きいということは無いどれも一長一短
歯医者やネットの言うことを鵜呑みにしてインプラント賛美肯定して安易な治療を選択したら後悔するよ
歯医者やネットの言うことを鵜呑みにしてインプラント賛美肯定して安易な治療を選択したら後悔するよ
430病弱名無しさん
2017/03/12(日) 16:39:10.68ID:sbc8Qa9l0 結局おうむ返しでしかレスできなくなるいつものパターンですね
431病弱名無しさん
2017/03/12(日) 16:52:39.89ID:qhQL87ak0 はいはい
サヨナラ
サヨナラ
432病弱名無しさん
2017/03/12(日) 18:33:41.58ID:2SWU/IlZ0 歯科医の学会なんかでもディスカッションすると反インプラントの歯科医がインプラント肯定派の歯科医に論破されまくる光景はよく見るけど逆は見ないよね
433病弱名無しさん
2017/03/12(日) 20:18:16.73ID:f7byde5C0 はあ?
歯医者は儲かればいいので、インプラントに反対してるやつなんか逆にいるの?
99.999%の歯医者がインプラントに賛成だろ
たとえ、他の歯医者がインプラントに失敗しても患者が新たに生まれるわけだから
ずさんな治療して虫歯を作るのと同じ
歯医者は儲かればいいので、インプラントに反対してるやつなんか逆にいるの?
99.999%の歯医者がインプラントに賛成だろ
たとえ、他の歯医者がインプラントに失敗しても患者が新たに生まれるわけだから
ずさんな治療して虫歯を作るのと同じ
434病弱名無しさん
2017/03/12(日) 20:19:56.87ID:f7byde5C0 インプラントに多額の費用
↓
インプラントに、ばい菌がわく
↓
インプラントを抜いて入れ歯にしましょうねwww歯医者まるもうけ
↓
インプラントに、ばい菌がわく
↓
インプラントを抜いて入れ歯にしましょうねwww歯医者まるもうけ
435病弱名無しさん
2017/03/12(日) 20:21:18.10ID:2Jty87BE0 健常者の体を壊して、患者にする
皆保険にたかる医療従事者の基本
皆保険にたかる医療従事者の基本
436病弱名無しさん
2017/03/12(日) 20:36:13.78ID:xqdQPdy40 もう少しインプラントを勉強してから批判したほうがいいぞ
批判が稚拙すぎると逆効果だし
批判が稚拙すぎると逆効果だし
437病弱名無しさん
2017/03/12(日) 21:36:19.73ID:Zk6YIJsx0 インプラントや根管治療してる歯医者は、やめたほうがいいね
技術うんぬん以前に、モラルがない金儲け主義の歯医者だからね
技術うんぬん以前に、モラルがない金儲け主義の歯医者だからね
438病弱名無しさん
2017/03/12(日) 21:37:08.29ID:Zk6YIJsx0 あと審美歯科も被害者が多い
439病弱名無しさん
2017/03/12(日) 22:26:50.90ID:yj9qp5Z80 インプラント入れて長期間、例えば10年とか経っても調子いい人いる?
440病弱名無しさん
2017/03/12(日) 22:39:56.91ID:ciQEC0NW0 インプラント入れて細菌が繁殖し骨が腐っても痛みや自覚症状ないよ
根管治療した歯でも同じ
だから、やばい。仕事などで忙しい人は手遅れになる
根管治療した歯でも同じ
だから、やばい。仕事などで忙しい人は手遅れになる
441病弱名無しさん
2017/03/12(日) 22:39:58.63ID:Nf3nv/zT0 覚醒剤を使うと歯はボロクソになるらしいけど
清原の極端に白い歯はインプラントか?
清原の極端に白い歯はインプラントか?
442病弱名無しさん
2017/03/12(日) 23:39:27.53ID:zT4ibhkC0 サメみたいに生えてくればいいのにな
人間への応用はまだかよ
人間への応用はまだかよ
443病弱名無しさん
2017/03/13(月) 00:29:58.91ID:VT4Sv4Dr0 歯根膜付着型インプラントの研究は最近、どうなっているんだろうか?
444病弱名無しさん
2017/03/13(月) 01:04:22.59ID:3J90+jeM0 スレを少しも読み返せない無能がいるね
445病弱名無しさん
2017/03/13(月) 08:01:18.95ID:kZcDRIJm0 喫煙はもちろん
酒飲みもインプラントはダメだな
なぜなら、酒は糖分あるから虫歯の原因だし、酔うと歯磨きができなくなるし
アルコールで水分不足になり口が乾いて唾液が出ず歯菌がわいてくるからね
酒飲みもインプラントはダメだな
なぜなら、酒は糖分あるから虫歯の原因だし、酔うと歯磨きができなくなるし
アルコールで水分不足になり口が乾いて唾液が出ず歯菌がわいてくるからね
446病弱名無しさん
2017/03/13(月) 08:03:55.94ID:kZcDRIJm0 口の周りは神経が張り巡らされてるのに
よく、インプラントのような金属棒をいれられるな
ただでさえ、親知らずのぬくだけで神経を損傷し後遺症がおおいのに。。。インプラントとか頭がおかしい
無知ってこわいね
よく、インプラントのような金属棒をいれられるな
ただでさえ、親知らずのぬくだけで神経を損傷し後遺症がおおいのに。。。インプラントとか頭がおかしい
無知ってこわいね
448病弱名無しさん
2017/03/13(月) 11:30:17.48ID:jCNCR+ol0 連投して批判しまくってるやつが無知すぎて笑える
449病弱名無しさん
2017/03/13(月) 13:20:13.64ID:fh7E7GYg0 インプラント支持派も何も説得力のあることを言ってないけどねw
450病弱名無しさん
2017/03/13(月) 14:25:28.77ID:jCNCR+ol0 スレ読み返せばわかること
毎回入れ歯ブリッジ信者が打ちのめされてるよ
毎回入れ歯ブリッジ信者が打ちのめされてるよ
451病弱名無しさん
2017/03/13(月) 16:50:08.32ID:cz5zFCr70 黙っていれば入れてほがほが言ってればいいのに、隣の芝が気になって仕方がないらしい
452病弱名無しさん
2017/03/13(月) 20:15:05.61ID:VT4Sv4Dr0 ■アンケートです
インプラント治療を受けた皆様・・・
治療を受けて正解だったと思いますか?
インプラント治療を受けた皆様・・・
治療を受けて正解だったと思いますか?
453病弱名無しさん
2017/03/13(月) 20:28:03.45ID:2ix08JT00 インプラント「治療」じゃないよ
顔の骨に金属棒を埋め込んだだけ。
歯大工の言葉遊びにだまされないように
顔の骨に金属棒を埋め込んだだけ。
歯大工の言葉遊びにだまされないように
454病弱名無しさん
2017/03/13(月) 20:33:34.59ID:0J6BoiZ20 骨折時に金属埋め込むのは?
455病弱名無しさん
2017/03/13(月) 20:34:47.85ID:CUbhY0jP0 美容整形して顔に何かを埋め込むことを治療と言わないだろ
インプラントでもそう
歯大工は、それを治療だの症状だのお医者様ごっこしてんだよ
インプラントでもそう
歯大工は、それを治療だの症状だのお医者様ごっこしてんだよ
456病弱名無しさん
2017/03/13(月) 20:36:57.52ID:CUbhY0jP0 骨折時に足などに金属埋め込むのはあり
でも
雑菌だらけの口の中に金属棒を埋め込むと細菌感染症になることくらいバカでもわかるけど、歯大工は治療だの言ってごまかす
ま。だまされる方が悪いんだけど、のちのち大問題になるだろうね
でも
雑菌だらけの口の中に金属棒を埋め込むと細菌感染症になることくらいバカでもわかるけど、歯大工は治療だの言ってごまかす
ま。だまされる方が悪いんだけど、のちのち大問題になるだろうね
457病弱名無しさん
2017/03/13(月) 20:39:31.02ID:CUbhY0jP0 インプラントは、ガルバニー電流がすごいらしいね
すごさのケタが違うらしいよ
長期間、頭蓋骨が電流にさらされると寝たきりになるらしい
ま、インプラントしてる人ははかってみたら?
すごさのケタが違うらしいよ
長期間、頭蓋骨が電流にさらされると寝たきりになるらしい
ま、インプラントしてる人ははかってみたら?
458病弱名無しさん
2017/03/13(月) 20:51:13.92ID:WyMXLONl0 インプラント やばすぎ
ガルバニー電流 最大300mA程度(ふつうは50ミリでも健康被害)
細菌感染症
金属アレルギー
こういうことを歯大工は絶対言わない
ガルバニー電流 最大300mA程度(ふつうは50ミリでも健康被害)
細菌感染症
金属アレルギー
こういうことを歯大工は絶対言わない
459病弱名無しさん
2017/03/13(月) 20:56:25.04ID:cz5zFCr70 よほど気に障ったらしいw
460病弱名無しさん
2017/03/13(月) 20:59:09.30ID:ztp/VtdW0 敗者て、インプラントしてんの?
してないだろ?
てめえは入れ歯らしいなw そりゃそうだw
インプラントとか怖すぎだもんな
してないだろ?
てめえは入れ歯らしいなw そりゃそうだw
インプラントとか怖すぎだもんな
461病弱名無しさん
2017/03/13(月) 21:11:39.10ID:lzK/WoVY0 ポリデントしながら連投乙
462病弱名無しさん
2017/03/13(月) 21:16:06.14ID:ldBWk36H0 去年
大物女性歌手はインプラントしたものの、
激痛からいったん装着したインプラントを取り外す手術したよね
おそらく大金はらい手術しただろうに、、、失敗してインプラント撤去とか・・・
大物女性歌手はインプラントしたものの、
激痛からいったん装着したインプラントを取り外す手術したよね
おそらく大金はらい手術しただろうに、、、失敗してインプラント撤去とか・・・
464病弱名無しさん
2017/03/13(月) 21:29:58.98ID:Y28gdZoq0 インプラントの調子が悪いと発熱、頭痛、激痛だからね。しかも、インプラント撤去は簡単な手術ではない
465病弱名無しさん
2017/03/13(月) 21:42:03.68ID:cz5zFCr70 はいはい、おじいちゃんポリデントして寝まちょうね
466病弱名無しさん
2017/03/13(月) 21:46:55.66ID:rZ4Hlco40 酸っぱい葡萄すぎて
読んでて泣けてくるわ
読んでて泣けてくるわ
467病弱名無しさん
2017/03/13(月) 21:47:23.78ID:oclCR8/t0 はいはい、インプラントした奴は定期的に歯科へいきレントゲン写真とって骨が腐ってないか調べましょうねwww
468病弱名無しさん
2017/03/13(月) 21:48:49.72ID:SDWiP3Dh0 ここはインプラントスレ
470病弱名無しさん
2017/03/13(月) 21:54:02.37ID:gbjykb860 入れ歯は
戦国時代に木製の入れ歯があるくらい歴史はある歯科材料だよ
ばーか
戦国時代に木製の入れ歯があるくらい歴史はある歯科材料だよ
ばーか
471病弱名無しさん
2017/03/13(月) 21:58:10.91ID:gbjykb860 江戸時代は、虫歯は抜歯してたけど
現代も同じ。根管治療だのインプラントだのマヤカシ医療してるけど結局、抜歯するはめになる
歯科なんて何も進歩してない
現代も同じ。根管治療だのインプラントだのマヤカシ医療してるけど結局、抜歯するはめになる
歯科なんて何も進歩してない
472病弱名無しさん
2017/03/13(月) 22:05:31.65ID:lzK/WoVY0 うんうん
由緒正しい歴史ある入れ歯ドヤア!
わースゴーイ(棒)
由緒正しい歴史ある入れ歯ドヤア!
わースゴーイ(棒)
473病弱名無しさん
2017/03/13(月) 22:08:10.92ID:hzqU2E/C0 うんうん
歴史のないインプラントで人柱的、人体実験ドヤア!
わースゴーイ(棒)
歴史のないインプラントで人柱的、人体実験ドヤア!
わースゴーイ(棒)
474病弱名無しさん
2017/03/13(月) 22:12:44.41ID:1N9ih1xq0 インプラント(金属棒)に細菌がわく、、と簡単にいうけど
いまでは
耐性菌があるからねー。すぐに抗生剤で処置しても治らないかもよ
いまでは
耐性菌があるからねー。すぐに抗生剤で処置しても治らないかもよ
475病弱名無しさん
2017/03/13(月) 22:40:04.44ID:rZ4Hlco40 小学生並のオウム返しはいいですから
そろそろ入れ歯スレに帰ってくださいね
そろそろ入れ歯スレに帰ってくださいね
476病弱名無しさん
2017/03/13(月) 22:50:50.14ID:3J90+jeM0 すげー入れ歯くん必死だな(笑)
477病弱名無しさん
2017/03/13(月) 22:51:17.43ID:oKt+vxKF0 入れ歯をすすめてんのは、どうせいつものブリッジ信者だろ
わざとだよ、スルーしとけ
わざとだよ、スルーしとけ
478病弱名無しさん
2017/03/13(月) 22:52:16.75ID:3J90+jeM0 江戸時代の入れ歯を現代の入れ歯と同列に語るならインプラントの歴史は紀元前からあるよ
そんなレベルの話を持ち出さないと入れ歯の利点はないんだろうね
そんなレベルの話を持ち出さないと入れ歯の利点はないんだろうね
479病弱名無しさん
2017/03/13(月) 22:58:46.23ID:t2v2P+t20 インプラントは40年もつ、一生もの、、、とか誇大広告してるけど
実際の
インプラントの保証期間は5ー10年程度だから、そのくらいしかもたないんだろうな
あとは
インプラントで細菌感染症になって苦しみながらインプラント撤去をお願いするのかw
実際の
インプラントの保証期間は5ー10年程度だから、そのくらいしかもたないんだろうな
あとは
インプラントで細菌感染症になって苦しみながらインプラント撤去をお願いするのかw
480病弱名無しさん
2017/03/13(月) 23:00:36.47ID:t2v2P+t20 インプラントは40年もつ、一生もの、、、とか誇大広告するなら
インプラントの保証期間は30年にすればいいのにねー
実際は、保証期間5年ぽっちw
インプラントの保証期間は30年にすればいいのにねー
実際は、保証期間5年ぽっちw
481病弱名無しさん
2017/03/13(月) 23:11:47.73ID:rZ4Hlco40 入れ歯君の妄想が止まりません
482病弱名無しさん
2017/03/13(月) 23:20:50.40ID:fh7E7GYg0 インプラント支持派も説得力のある話を1つでもしたらどうか
483病弱名無しさん
2017/03/13(月) 23:53:08.89ID:3J90+jeM0 何度も言うがスレ読み返せ
484病弱名無しさん
2017/03/14(火) 01:01:55.16ID:QDeVtQWZ0 おそらく日本では最高レベルの治療を受けられると思うけど
1本当たり幾らくらいかかるの?
www.tmd.ac.jp/cmn/rules/houki/9hen/3shou/9309ryoukin.pdf
1本当たり幾らくらいかかるの?
www.tmd.ac.jp/cmn/rules/houki/9hen/3shou/9309ryoukin.pdf
485病弱名無しさん
2017/03/14(火) 01:03:15.37ID:QDeVtQWZ0487病弱名無しさん
2017/03/14(火) 08:50:18.27ID:F/ToftyH0 インプラントの保証期間が5年の場合
使用開始から
1年以内100% 歯科が負担
1年〜2年以内80% 歯科が負担
2年〜3年以内60% 歯科が負担
3年〜4年以内40% 歯科が負担
4年〜5年以内20% 歯科が負担
5年以上患者様の100% 自己負担とさせて頂きます
使用開始から
1年以内100% 歯科が負担
1年〜2年以内80% 歯科が負担
2年〜3年以内60% 歯科が負担
3年〜4年以内40% 歯科が負担
4年〜5年以内20% 歯科が負担
5年以上患者様の100% 自己負担とさせて頂きます
488病弱名無しさん
2017/03/14(火) 08:52:41.85ID:F/ToftyH0 インプラントの保証期間 3年みたいなもんだな
つまり
3年以上、もたないわけだ
統計でも、そんな感じだし。
【いい歯の日】インプラント治療後3年以上 40%余にあごの骨の病気や炎症[11/08]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1478597893/
つまり
3年以上、もたないわけだ
統計でも、そんな感じだし。
【いい歯の日】インプラント治療後3年以上 40%余にあごの骨の病気や炎症[11/08]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1478597893/
489病弱名無しさん
2017/03/14(火) 11:48:58.28ID:WXeVsBqK0 私は先に最高レベルの根管治療を受けたかったな
根管治療の概念がロクにない明治生まれの歯科医にかかって
肝心な歯を何本か失ったし・・・・
根管治療の概念がロクにない明治生まれの歯科医にかかって
肝心な歯を何本か失ったし・・・・
490病弱名無しさん
2017/03/14(火) 11:56:14.45ID:rCy+yOvC0 根管治療て成功率70%だぞ
で、失敗すると大変な事になる。骨がくさっていく
しかし、歯科は失敗したことを隠して、重症化する
結局、虫歯は抜くしかない
で、失敗すると大変な事になる。骨がくさっていく
しかし、歯科は失敗したことを隠して、重症化する
結局、虫歯は抜くしかない
491病弱名無しさん
2017/03/14(火) 12:04:31.61ID:WXeVsBqK0 自前の歯がすぐれているに決まっているけど
インプラントも一長一短で最大の欠点は歯根膜の無い事か・・・
「歯根膜をはじめとする歯周組織に分化する細胞を発見
培養してインプラント周囲に注入するとインプラントに生着
顎骨の神経系とも結合して天然歯と同等の機能を回復」
こんなニュースでも飛び込まないものかと思うよ
インプラントも一長一短で最大の欠点は歯根膜の無い事か・・・
「歯根膜をはじめとする歯周組織に分化する細胞を発見
培養してインプラント周囲に注入するとインプラントに生着
顎骨の神経系とも結合して天然歯と同等の機能を回復」
こんなニュースでも飛び込まないものかと思うよ
492病弱名無しさん
2017/03/14(火) 12:12:02.94ID:WXeVsBqK0 >>490
489だけど、最高レベルとされる治療でも70パーセント(>_<)
それでも、根管治療を受けたかったな・・・・
歯に頓着せず、無知で、かかっていた歯医者の治療が
標準だと思っていた私も悪いんだけどね
489だけど、最高レベルとされる治療でも70パーセント(>_<)
それでも、根管治療を受けたかったな・・・・
歯に頓着せず、無知で、かかっていた歯医者の治療が
標準だと思っていた私も悪いんだけどね
493病弱名無しさん
2017/03/14(火) 12:22:59.19ID:eS+xjrKK0 >>492
だからね。
根管治療で失敗しても、成功しても、死んだ歯を埋め込む以上、数日から数年後に
バイキンが歯の根にわいてきて、頭痛や発熱がくるわけよ
で、無知だから歯が原因と考えず、風邪とかと勘違いして放置し骨がくさり重症化するわけ
だからね。
根管治療で失敗しても、成功しても、死んだ歯を埋め込む以上、数日から数年後に
バイキンが歯の根にわいてきて、頭痛や発熱がくるわけよ
で、無知だから歯が原因と考えず、風邪とかと勘違いして放置し骨がくさり重症化するわけ
494病弱名無しさん
2017/03/14(火) 12:28:46.93ID:f6QxA4cH0 歯があちこち抜けてても対応できる部分入れ歯があるしね
自由診療でもインプラントなんかよりずっと安い
自由診療でもインプラントなんかよりずっと安い
495病弱名無しさん
2017/03/14(火) 13:01:17.51ID:69FZP2Zh0 ほらほら入れ歯を推してきたぞ
入れ歯のリスクは丸無視ですか?
入れ歯のリスクは丸無視ですか?
496病弱名無しさん
2017/03/14(火) 13:46:06.28ID:QU8PzWzA0 歯科で失敗しても、失敗を認めないし、とぼけるからね
それはマシな方で
逆ギレして罵倒したり、キチガイ扱いして警備会社よんだり
仮に失敗を認めても体が元通りになるわけでもない
それはマシな方で
逆ギレして罵倒したり、キチガイ扱いして警備会社よんだり
仮に失敗を認めても体が元通りになるわけでもない
497病弱名無しさん
2017/03/14(火) 14:08:50.24ID:3GU52yxv0 入れ歯やブリッジの問題点はもう殆ど明白になってるからそれを受け入れるかどうかだけというくらいハッキリした話だが、
インプラント支持派はインプラントの短所や問題点には一切耳を塞ぎ目を瞑るから信用されないんだよね
インプラント支持派はインプラントの短所や問題点には一切耳を塞ぎ目を瞑るから信用されないんだよね
498病弱名無しさん
2017/03/14(火) 14:12:50.63ID:3GU52yxv0 インプラントは長持ちさせる為には徹底的なメンテナンスが必要だが、それは入れ歯もブリッジも同じ。
逆に言えば、入れ歯もブリッジも徹底的なメンテナンスをすれば相当に長く持つ可能性もある。
ブリッジも30年以上持たせてる人も居るから。
逆に言えば、入れ歯もブリッジも徹底的なメンテナンスをすれば相当に長く持つ可能性もある。
ブリッジも30年以上持たせてる人も居るから。
499病弱名無しさん
2017/03/14(火) 14:30:23.21ID:QDeVtQWZ0 >>493
生活歯でも同様の事は多いけどね。。。
外見はまともだと思っていても、実際には細かいキズやヒビが入っていて
知らず知らずのうちに徐々に侵食された結果、ある日、ボロっと欠けたり
ボキっと折れたりして歯医者に飛び込むと既に神経も死んでいて、
根尖部にも病巣があったりするパターン。
確かに神経を抜き取ると歯はもろくなるけど
それでも、きっちりと治療して歯根膜が生きていると
大幅に寿命を延ばす事は可能だし、根管治療を受けた失活歯と
インプラントとでは前者の方がはるかにすぐれているよ。。。
私もしっかりと根管治療を受けたかったね。
生活歯でも同様の事は多いけどね。。。
外見はまともだと思っていても、実際には細かいキズやヒビが入っていて
知らず知らずのうちに徐々に侵食された結果、ある日、ボロっと欠けたり
ボキっと折れたりして歯医者に飛び込むと既に神経も死んでいて、
根尖部にも病巣があったりするパターン。
確かに神経を抜き取ると歯はもろくなるけど
それでも、きっちりと治療して歯根膜が生きていると
大幅に寿命を延ばす事は可能だし、根管治療を受けた失活歯と
インプラントとでは前者の方がはるかにすぐれているよ。。。
私もしっかりと根管治療を受けたかったね。
500病弱名無しさん
2017/03/14(火) 14:31:46.82ID:QU8PzWzA0 入れ歯は消耗品だよ
顔の骨は年齢とともに変形するし。作り変えは仕方ない。それでも数年は持つし
逆に
顔の骨は加齢とともに変形してるのに金属棒を埋め込んだままのインプラントはやばい
顔の骨は年齢とともに変形するし。作り変えは仕方ない。それでも数年は持つし
逆に
顔の骨は加齢とともに変形してるのに金属棒を埋め込んだままのインプラントはやばい
501病弱名無しさん
2017/03/14(火) 14:37:12.55ID:QU8PzWzA0 >>499
神経を抜いた歯やインプラントは骨髄炎など重大な病気のもとだよ
へたすると、アゴの半分を摘出とかだよ
なんでそこまで重症化すると思う?
神経がないから痛くないからだよ
甘く見過ぎ
勉強不足なんじゃない?
神経を抜いた歯やインプラントは骨髄炎など重大な病気のもとだよ
へたすると、アゴの半分を摘出とかだよ
なんでそこまで重症化すると思う?
神経がないから痛くないからだよ
甘く見過ぎ
勉強不足なんじゃない?
502病弱名無しさん
2017/03/14(火) 15:47:01.01ID:QDeVtQWZ0 >>501
そいつはわかっちゃいるし
究極的には自前の歯を長く使うのが良いに決まっているけど
それでも、根管治療が必要な場合もあるんだよ。。。
ただ、確かに歯のセンサーとも言える歯根膜のないインプラントは
顎骨に直に衝撃や応力がかかるので顎の骨が割れたり
崩れたり、感染症等に罹るリスクは高いね。。。。。
顎の骨を厚くしたり、引き上げたり、培養骨で固める事もできるみたいだけど、
インプラントは実験段階と応用段階の中間程度というところか。
491番の方が指摘している様な再生歯根膜付随型のインプラントでも
開発されたら、問題点はかなり改善されるとは思うけどね。
また、ノーベル賞の授与基準も本来は
「人類のために最大たる貢献をした人々に分配〜」だけど
実際の問題としては、ニュートリノを観測したり、原子炉を使い寿命の短い放射性
人工元素を作っても何の役にも立たないし、iPS細胞の将来も定かではないが
インプラントに生着して機能する人工歯根膜だったら、人類への貢献は計り知れないと思うし、
それこそ、開発者にはノーベル賞を差し上げても良いと思うよ
そいつはわかっちゃいるし
究極的には自前の歯を長く使うのが良いに決まっているけど
それでも、根管治療が必要な場合もあるんだよ。。。
ただ、確かに歯のセンサーとも言える歯根膜のないインプラントは
顎骨に直に衝撃や応力がかかるので顎の骨が割れたり
崩れたり、感染症等に罹るリスクは高いね。。。。。
顎の骨を厚くしたり、引き上げたり、培養骨で固める事もできるみたいだけど、
インプラントは実験段階と応用段階の中間程度というところか。
491番の方が指摘している様な再生歯根膜付随型のインプラントでも
開発されたら、問題点はかなり改善されるとは思うけどね。
また、ノーベル賞の授与基準も本来は
「人類のために最大たる貢献をした人々に分配〜」だけど
実際の問題としては、ニュートリノを観測したり、原子炉を使い寿命の短い放射性
人工元素を作っても何の役にも立たないし、iPS細胞の将来も定かではないが
インプラントに生着して機能する人工歯根膜だったら、人類への貢献は計り知れないと思うし、
それこそ、開発者にはノーベル賞を差し上げても良いと思うよ
503病弱名無しさん
2017/03/14(火) 19:14:31.41ID:F5Roqy0g0 議論は他のスレでやってくれよ
504病弱名無しさん
2017/03/14(火) 19:22:47.09ID:kCMtRGir0 問題は
神経を抜いた歯やインプラントで、悪くなっても
歯医者は「治療しましょう、様子見ましょう。。。1週間後きてください」とかふざけたこと言うんだよ
ぶっちゃけ、レントゲン写真見ても、病状がわからないらしい。レントゲン写真は白黒だからね
3,4件の歯医者をいくはめになるよ
それでも無理かも
神経を抜いた歯やインプラントで、悪くなっても
歯医者は「治療しましょう、様子見ましょう。。。1週間後きてください」とかふざけたこと言うんだよ
ぶっちゃけ、レントゲン写真見ても、病状がわからないらしい。レントゲン写真は白黒だからね
3,4件の歯医者をいくはめになるよ
それでも無理かも
505病弱名無しさん
2017/03/14(火) 19:25:29.20ID:4Fv0+taF0 インプラントに関する議論なら良い
入れ歯は入れ歯スレで
入れ歯は入れ歯スレで
506病弱名無しさん
2017/03/14(火) 19:52:35.86ID:H3oQyja00 インプラントには無い入れ歯のリスク
顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる
部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる
臭いがきつい
他人からの印象が悪い
食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
これを受け入れられる心の広さは無いわ
顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる
部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる
臭いがきつい
他人からの印象が悪い
食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
これを受け入れられる心の広さは無いわ
507病弱名無しさん
2017/03/14(火) 20:01:41.57ID:H3oQyja00 書き忘れたが入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病のリスクが高まるな
508病弱名無しさん
2017/03/14(火) 20:07:46.35ID:QDeVtQWZ0 結局、どの治療法も一長一短で
皆さん否定もしないが、肯定もしないというところか。
皆さん否定もしないが、肯定もしないというところか。
509病弱名無しさん
2017/03/14(火) 20:14:57.22ID:v/Y9SMP40 好きに選べばいいのに一方的にが〜ってふぁびょるおじいちゃんが迷惑
510病弱名無しさん
2017/03/14(火) 20:19:31.75ID:KUDW2zUI0 一長一短どころじゃないでしょ入れ歯のいいところは安いだけ
511病弱名無しさん
2017/03/14(火) 20:42:17.67ID:D1pR4twq0 自由診療の部分入れ歯はフックがないから、ばれないし問題ないよ
あっちこっちの歯が抜けてても、対応できるし。それでもインプラント1本よりはるかに安い
だからヤブ歯医者は部分入れ歯を否定しインプラントをゴリ押しする
あっちこっちの歯が抜けてても、対応できるし。それでもインプラント1本よりはるかに安い
だからヤブ歯医者は部分入れ歯を否定しインプラントをゴリ押しする
512病弱名無しさん
2017/03/14(火) 20:42:53.78ID:N4REF9860 保険の入れ歯は日頃の行いが良いとたまーに噛める。
514病弱名無しさん
2017/03/14(火) 21:09:30.84ID:qUpnclyE0515病弱名無しさん
2017/03/14(火) 21:18:40.98ID:ffTBYom/0 入れ歯はあくまで見せかけだから
噛む為の物じゃない
噛む為の物じゃない
516病弱名無しさん
2017/03/14(火) 21:54:37.34ID:3GU52yxv0 インプラントというのは5〜10年で駄目になって除去手術する可能性も少なくないが、
その5〜10年間は硬いものを噛んで食べられるという利点の為に高額な費用を出せる人の為の治療
その5〜10年間は硬いものを噛んで食べられるという利点の為に高額な費用を出せる人の為の治療
518病弱名無しさん
2017/03/14(火) 22:00:13.44ID:H3oQyja00 >>516
あなたが言う徹底的なメンテナンスすればインプラントが5〜10年でダメになるケースなんか稀だよ
あなたが言う徹底的なメンテナンスすればインプラントが5〜10年でダメになるケースなんか稀だよ
519病弱名無しさん
2017/03/14(火) 22:59:31.03ID:bjv3lKQY0520病弱名無しさん
2017/03/14(火) 23:28:08.56ID:3GU52yxv0 インプラント支持派もそれしか言わないよなw
少しは説得力のあること言えないのかよ全く。
少しは説得力のあること言えないのかよ全く。
521病弱名無しさん
2017/03/14(火) 23:41:44.58ID:QDeVtQWZ0 上顎と下顎のインプラント歯どうしが噛み合う時に激突すると
衝撃が脳天まで走るらしいけど、どうなんだろうか?
上下で噛み合う歯が天然歯とインプラントだったら
多少は緩和されると思うけど。
衝撃が脳天まで走るらしいけど、どうなんだろうか?
上下で噛み合う歯が天然歯とインプラントだったら
多少は緩和されると思うけど。
522病弱名無しさん
2017/03/15(水) 00:44:19.19ID:dIGA0XbW0 入れ歯をダシに使って
インプラントスレを荒らすいつもの手法
さすが汚い、ブリッジ汚い
インプラントスレを荒らすいつもの手法
さすが汚い、ブリッジ汚い
523病弱名無しさん
2017/03/15(水) 05:28:38.99ID:8wmKJe7i0 ここを荒らすエネルギーを口臭予防に向けてくださいネ(*^▽^*)
524病弱名無しさん
2017/03/15(水) 07:20:48.75ID:MXSu3U8E0 インプラント宣伝してた歯科が客から料金を前払いさせて経営破綻してたな
そいつは看板かえて、どっかで開業してんだろ
インプラント宣伝してる歯科は荒稼ぎしたあと
客から苦情やトラブルがくると廃業トンズラする気だよ
そいつは看板かえて、どっかで開業してんだろ
インプラント宣伝してる歯科は荒稼ぎしたあと
客から苦情やトラブルがくると廃業トンズラする気だよ
525病弱名無しさん
2017/03/15(水) 07:39:45.21ID:c9Qaq1gc0526病弱名無しさん
2017/03/15(水) 07:44:07.25ID:y6SgVhvf0 インプラント(チタン)が細菌に感染したら、そのインプラントは終わりだからね
抗生剤とか投与しても、すぐに再発する
インプラント(チタン)撤去しないと重大な病気になる
もちろん、金をドブに捨てただけ
あっけないもんだよ
抗生剤とか投与しても、すぐに再発する
インプラント(チタン)撤去しないと重大な病気になる
もちろん、金をドブに捨てただけ
あっけないもんだよ
528病弱名無しさん
2017/03/15(水) 07:52:12.71ID:y6SgVhvf0 >入れ歯やブリッジよりインプラントのほうが優位性がある
噛む、、ことに関してはね
当たり前じゃん
例えるなら、義足を足の骨に固着してるようなもんだから速く走れるよ
しかし、足の骨が細菌感染症になりその義足を取ろうとすると外れない。さあ、困った
噛む、、ことに関してはね
当たり前じゃん
例えるなら、義足を足の骨に固着してるようなもんだから速く走れるよ
しかし、足の骨が細菌感染症になりその義足を取ろうとすると外れない。さあ、困った
529病弱名無しさん
2017/03/15(水) 07:59:34.38ID:EM7YPMGP0 >>526
今はリカバリーする方法がいくらでもあるしその後問題なく機能する
最悪ダメになったとしても保証期間内であれば保証がきくのでドブに捨てたことにはならない
保証期間が切れてたら患者負担になるが保証期間の5〜10年間以上機能したのならば金をドブに捨てたことになるのかな?
ま考えは人それぞれだけどね
今はリカバリーする方法がいくらでもあるしその後問題なく機能する
最悪ダメになったとしても保証期間内であれば保証がきくのでドブに捨てたことにはならない
保証期間が切れてたら患者負担になるが保証期間の5〜10年間以上機能したのならば金をドブに捨てたことになるのかな?
ま考えは人それぞれだけどね
530病弱名無しさん
2017/03/15(水) 08:18:33.12ID:Qs/PkI460 >>529
そういう考えが一番危険なんだよ
インプラントが細菌感染しても、
歯医者はそれを認めず「様子見よう」とか時間稼ぎして、他の歯科へ通院を促す
そうこうしてる間に患者は重症化する
患者は寝たきりにでもなってくれりゃ、歯医者は厄介払いできるなw
手口がバレバレ
そういう考えが一番危険なんだよ
インプラントが細菌感染しても、
歯医者はそれを認めず「様子見よう」とか時間稼ぎして、他の歯科へ通院を促す
そうこうしてる間に患者は重症化する
患者は寝たきりにでもなってくれりゃ、歯医者は厄介払いできるなw
手口がバレバレ
531病弱名無しさん
2017/03/15(水) 08:20:07.39ID:Qs/PkI460 インプラントの保証期間は3年
10年に設定しても5年後は50%しか保証はない仕組み
要するに
歯医者は逃げる気まんまん
10年に設定しても5年後は50%しか保証はない仕組み
要するに
歯医者は逃げる気まんまん
532病弱名無しさん
2017/03/15(水) 08:24:32.29ID:6VSWfB1C0 歯科のレントゲン写真でも重症化しないと映らないし
いちいちCTレントゲンばっかとってると、被ばくのことも考えないといけない
なにせ
頭をレントゲンばっかとってると、やばいからね
歯科では被ばくが少ないとか言ってるけど、1回だけの場合。何回もするとやばい
いちいちCTレントゲンばっかとってると、被ばくのことも考えないといけない
なにせ
頭をレントゲンばっかとってると、やばいからね
歯科では被ばくが少ないとか言ってるけど、1回だけの場合。何回もするとやばい
533病弱名無しさん
2017/03/15(水) 10:38:17.48ID:pSEMqBIX0 自分の顎にインプラントを植えている
歯医者って多いのか?
入れ歯を使っている歯医者は結構いるけど。
歯医者って多いのか?
入れ歯を使っている歯医者は結構いるけど。
536病弱名無しさん
2017/03/15(水) 12:19:32.39ID:iozoPmfk0 自分の顎にインプラントを植えている
歯医者っていないよ
仮に歯を失ってても
留め金がないタイプの部分入れ歯で見せかけの審美を演出してんだよ
このスレに居るインプラントバカは、部分入れ歯には金属のフックがついてる、、と必死に宣伝してるが
それは保険適用の場合。自由診療の入れ歯は金属のフックがないしインプラントよりはるかに安い
歯医者っていないよ
仮に歯を失ってても
留め金がないタイプの部分入れ歯で見せかけの審美を演出してんだよ
このスレに居るインプラントバカは、部分入れ歯には金属のフックがついてる、、と必死に宣伝してるが
それは保険適用の場合。自由診療の入れ歯は金属のフックがないしインプラントよりはるかに安い
537病弱名無しさん
2017/03/15(水) 12:30:50.29ID:iozoPmfk0 インプラントの保証制度は複雑だよ
弁護士がきっちり設定してるからね
インプラントするようなバカには理解できないよ
歯医者がボロ儲け、勝ち逃げできる規約になってる
弁護士がきっちり設定してるからね
インプラントするようなバカには理解できないよ
歯医者がボロ儲け、勝ち逃げできる規約になってる
538病弱名無しさん
2017/03/15(水) 12:40:49.63ID:iozoPmfk0 保証対象外となる例
・よその医院で治療を受けた場合
・指定した期間にメンテナンスを受けなかった場合
要するに
患者の病状が悪化して他の歯科でセカンドオピニオンをうけると
その歯科医院は保証対象外とか言い訳できるわけか
あと、ひんぱんに通わせるのが保証の条件だから、メンテナンス料金を受け取れる
まさに
搾取
・よその医院で治療を受けた場合
・指定した期間にメンテナンスを受けなかった場合
要するに
患者の病状が悪化して他の歯科でセカンドオピニオンをうけると
その歯科医院は保証対象外とか言い訳できるわけか
あと、ひんぱんに通わせるのが保証の条件だから、メンテナンス料金を受け取れる
まさに
搾取
539病弱名無しさん
2017/03/15(水) 12:54:34.08ID:s7qt1YNV0 よく想像だけでここまで批判できるな違う病気を疑ったほうがいいレベル
以前歯科材料の人と仕事した関係で沢山の歯科をまわったけど自分にインプラントしてる歯医者めっちゃいたわ
金属がない入れ歯なんてただ金属がないだけで入れ歯のリスクはそのままだからな
以前歯科材料の人と仕事した関係で沢山の歯科をまわったけど自分にインプラントしてる歯医者めっちゃいたわ
金属がない入れ歯なんてただ金属がないだけで入れ歯のリスクはそのままだからな
540病弱名無しさん
2017/03/15(水) 13:01:41.93ID:Etb2THR90541病弱名無しさん
2017/03/15(水) 13:02:51.77ID:s7qt1YNV0 保証に関しても保険会社をかませるから歯医者が儲けるシステムになんかなってないよ
どちらにも負担がいかないような設定になってるんだよ
どちらにも負担がいかないような設定になってるんだよ
542病弱名無しさん
2017/03/15(水) 13:03:34.43ID:s7qt1YNV0 また想像だけで言ってるし笑えるわ
543病弱名無しさん
2017/03/15(水) 13:05:00.92ID:gJ/xTmsS0 インプラントの保証は3年だし
どうせなら、30年にすればいいのにねえ
するわけねーかw 細菌感染してインプラント撤去手術するまでのギリギリの期間を保証期間にしてるんだしw
どうせなら、30年にすればいいのにねえ
するわけねーかw 細菌感染してインプラント撤去手術するまでのギリギリの期間を保証期間にしてるんだしw
544病弱名無しさん
2017/03/15(水) 13:23:21.10ID:nJlOg/Pe0 インプラントがダメになる主な原因
インプラント周囲炎・・・・
歯周病よりも進行しやすく、
自覚症状が少ないという特徴があり、気付いた頃には手遅れになってる
↓
増殖した歯周病原細菌は、歯茎の血管を通じて血液中に、
または唾液から身体の中に流れ込み、
糖尿病、心臓病、呼吸器系の病気、動脈硬化などの病気の発症や進行に影響を及ぼす
インプラント周囲炎は、自然に治ることはない、
インプラント周囲炎が進行すると、インプラントが使えなくなる
インプラント周囲炎・・・・
歯周病よりも進行しやすく、
自覚症状が少ないという特徴があり、気付いた頃には手遅れになってる
↓
増殖した歯周病原細菌は、歯茎の血管を通じて血液中に、
または唾液から身体の中に流れ込み、
糖尿病、心臓病、呼吸器系の病気、動脈硬化などの病気の発症や進行に影響を及ぼす
インプラント周囲炎は、自然に治ることはない、
インプラント周囲炎が進行すると、インプラントが使えなくなる
545病弱名無しさん
2017/03/15(水) 13:27:04.74ID:NTTNT7+V0 ほんと確証もないのにここまで連投して叩けるってなんかの病気なんだろうな怖くなってきたわ
546病弱名無しさん
2017/03/15(水) 13:51:35.04ID:QHkjXmiW0 人 殺すで
547病弱名無しさん
2017/03/15(水) 14:04:46.10ID:LKfgMan90 まあ
「どんなにインプラントはすばらしいですよ」、、てデマを流しても
やっぱり
インプラントしたやつは細菌感染症になりひどい健康被害を受けて
インプラント撤去手術という大手術を受けるハメになるんだよねえ
あたりあえだ。汚い口の中に金属棒を入れてんだから
どのみち、細菌にはかなわないからねー
それにしても、年配者がインプラントしてるね
金持ちや選挙に行く人らだろ。この人らを怒らせて大問題になったらマジで歯医者やばいね
「どんなにインプラントはすばらしいですよ」、、てデマを流しても
やっぱり
インプラントしたやつは細菌感染症になりひどい健康被害を受けて
インプラント撤去手術という大手術を受けるハメになるんだよねえ
あたりあえだ。汚い口の中に金属棒を入れてんだから
どのみち、細菌にはかなわないからねー
それにしても、年配者がインプラントしてるね
金持ちや選挙に行く人らだろ。この人らを怒らせて大問題になったらマジで歯医者やばいね
548病弱名無しさん
2017/03/15(水) 14:20:30.24ID:HhO5woxa0 インプラント派の人は批判に対して違うことは違うって反論してるけど入れ歯派の人は入れ歯の批判に対して反論がほとんど無いですね
549病弱名無しさん
2017/03/15(水) 14:24:35.37ID:LKfgMan90550病弱名無しさん
2017/03/15(水) 14:27:43.33ID:LKfgMan90 歯医者が、バカをだまして必死に荒稼ぎしてるのを傍観して笑ってるんだよ
騙される方もあれだが
騙す方も必ず報いを受けるからねw
騙される方もあれだが
騙す方も必ず報いを受けるからねw
551病弱名無しさん
2017/03/15(水) 14:34:55.89ID:bF/NZ2OO0 歯医者でインプラントしてる人も居ることは居るだろう
が、歯医者やってて歯を虫歯や歯周病で失うこと自体がかなり問題あるとも言えるけどねw
そういう問題のある歯医者は深く考えずに自分の口にもインプラントしちゃうんだろうね
が、歯医者やってて歯を虫歯や歯周病で失うこと自体がかなり問題あるとも言えるけどねw
そういう問題のある歯医者は深く考えずに自分の口にもインプラントしちゃうんだろうね
552病弱名無しさん
2017/03/15(水) 14:39:52.85ID:LKfgMan90 歯医者が、インプラントするわけないじゃん
一番上等な入れ歯をはめて、綺麗な歯並びを演出してんだよw
ハゲがカツラかぶってるようにさw
一番上等な入れ歯をはめて、綺麗な歯並びを演出してんだよw
ハゲがカツラかぶってるようにさw
553病弱名無しさん
2017/03/15(水) 14:40:35.95ID:oWVsKwpm0 いま40代位の人にも歯がぼろぼろの人が意外と多いね・・・
当時はすぐに神経を抜かれたり、削られていた事に加え
治療機器も手技も不十分で不完全、しかも時代遅れの歯医者も混在していて
根の治療をしない例も多かったし、インターネットも無かったので
今みたいに様々な情報を得る事もできずにいた。
また、オヤシラズを抜き取る時に失敗して砕けただとか
手前の歯も一緒に抜き取らないと取り出せなかった・・・
こんな話も良く聞いたけど、そのせいで歯が悪くなった人も結構居ると思う。
抜けなくて砕ける程に頑丈なオヤシラズを強引に抜き取ったりしたら
他の健康な歯も傷付けた可能盛大
いずれにせよ、歯なんてむやみと抜くものではないね
当時はすぐに神経を抜かれたり、削られていた事に加え
治療機器も手技も不十分で不完全、しかも時代遅れの歯医者も混在していて
根の治療をしない例も多かったし、インターネットも無かったので
今みたいに様々な情報を得る事もできずにいた。
また、オヤシラズを抜き取る時に失敗して砕けただとか
手前の歯も一緒に抜き取らないと取り出せなかった・・・
こんな話も良く聞いたけど、そのせいで歯が悪くなった人も結構居ると思う。
抜けなくて砕ける程に頑丈なオヤシラズを強引に抜き取ったりしたら
他の健康な歯も傷付けた可能盛大
いずれにせよ、歯なんてむやみと抜くものではないね
554病弱名無しさん
2017/03/15(水) 14:55:00.96ID:bF/NZ2OO0 入れ歯でよく噛めずに難儀してた人にとってはインプラントは福音なものであることは間違いない
高齢者にとっては、もう1度肉をしっかりと噛み締めて食べたいという切なる願望を持ってる人は多い
たとえ5年で駄目になって取り外し手術したとしても、5年間しっかりモノが噛めて食事が出来たと言って感謝するらしいから
インプラントとはそういう医療なのだということを皆に周知徹底されるべき
決して万能最強の医療でもないし、欠陥だらけの医療でもない
短期間かもしれない自歯の代わりに高額費用を出せる人にはオススメ
残存歯の寿命を延ばすという利点は結構大きいし
高齢者にとっては、もう1度肉をしっかりと噛み締めて食べたいという切なる願望を持ってる人は多い
たとえ5年で駄目になって取り外し手術したとしても、5年間しっかりモノが噛めて食事が出来たと言って感謝するらしいから
インプラントとはそういう医療なのだということを皆に周知徹底されるべき
決して万能最強の医療でもないし、欠陥だらけの医療でもない
短期間かもしれない自歯の代わりに高額費用を出せる人にはオススメ
残存歯の寿命を延ばすという利点は結構大きいし
555病弱名無しさん
2017/03/15(水) 14:58:02.18ID:bF/NZ2OO0556病弱名無しさん
2017/03/15(水) 15:03:13.38ID:2BiSsQh80 根の治療とかしないほうがいいよ
歯の根がくさり頭痛がして神経のない歯をぬいてもらったわ。歯科を数件まわって
ほんと、クソみたいなことするな
歯の根がくさり頭痛がして神経のない歯をぬいてもらったわ。歯科を数件まわって
ほんと、クソみたいなことするな
557病弱名無しさん
2017/03/15(水) 15:08:19.78ID:U2A8e2B80 >>554
高齢者がインプラントすること自体、やばいだろ
年老いてくと免疫力はおちるし、通院はできなくなるし
それで
たかだインプラント1本で病死もありうる。そうなったら歯医者は遺族からうったえられるね
患者をだましてインプラントを埋め込んだわけだから
高齢者がインプラントすること自体、やばいだろ
年老いてくと免疫力はおちるし、通院はできなくなるし
それで
たかだインプラント1本で病死もありうる。そうなったら歯医者は遺族からうったえられるね
患者をだましてインプラントを埋め込んだわけだから
558病弱名無しさん
2017/03/15(水) 15:14:41.49ID:bHYPzMu90 顎骨骨髄炎 で画像検索してみろよ
アゴが腐ってるよ
アゴが腐ってるよ
559病弱名無しさん
2017/03/15(水) 16:07:54.40ID:qFnb/Bs20560病弱名無しさん
2017/03/15(水) 16:17:16.73ID:swQ9v+N80 × 歯医者
◯ 歯大工
しかも、最近は偏差値40の歯大工が続々登場
なにされるかわかったもんじゃないぞ
◯ 歯大工
しかも、最近は偏差値40の歯大工が続々登場
なにされるかわかったもんじゃないぞ
561病弱名無しさん
2017/03/15(水) 16:24:28.37ID:CyQROeLm0 こんな場末でアンチ活動したって糞の役にも立たないから、ぜひ歯科医学会で発表してくださいな
562病弱名無しさん
2017/03/15(水) 16:29:25.19ID:Q4j7Imlb0 学会で発表?
必要ねーよ
虫歯になれば抜歯して(部分)入れ歯にすればいいだけ
江戸時代からなーーーんにも変わってません。医療機器は高度化したが歯医者はヤブのまま
必要ねーよ
虫歯になれば抜歯して(部分)入れ歯にすればいいだけ
江戸時代からなーーーんにも変わってません。医療機器は高度化したが歯医者はヤブのまま
563病弱名無しさん
2017/03/15(水) 16:57:30.76ID:pvyp/bAD0 インプラント 建てた位置が下手な 医師ほど 正常な噛み合わせにならないと 聞いたよ。
医師の金儲けで インプラント建てて 痛みがなければ 後の 銀歯等は 丸投げらしいね
聞いた話だと インプラント入れる前に そこの歯科医院が インプラント契約している 技工所に 相談した
ほうが 良いと。技工士は インプラント建てた位置が 分かるらしいよ
医師の金儲けで インプラント建てて 痛みがなければ 後の 銀歯等は 丸投げらしいね
聞いた話だと インプラント入れる前に そこの歯科医院が インプラント契約している 技工所に 相談した
ほうが 良いと。技工士は インプラント建てた位置が 分かるらしいよ
564病弱名無しさん
2017/03/15(水) 16:57:46.97ID:pSEMqBIX0565病弱名無しさん
2017/03/15(水) 17:14:56.85ID:HhO5woxa0 インプラントには無い入れ歯のリスク
@顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる結果ガタガタの入れ歯を使い続けることになる
A部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる(金属の無い自費の入れ歯も同じ)
B臭いがきつい
C他人からの印象が悪い(入れ歯とは絶対にキスしたくないよな)
D食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
E食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
F入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病やベロが痛くなる病気のリスクが高まる
インプラントはメンテナンスを怠って感染すれば問題が起こる
入れ歯はなにしようが上記のことが必ず起こります入れ歯にした瞬間から咬合崩壊のスタートです
@顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる結果ガタガタの入れ歯を使い続けることになる
A部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる(金属の無い自費の入れ歯も同じ)
B臭いがきつい
C他人からの印象が悪い(入れ歯とは絶対にキスしたくないよな)
D食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
E食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
F入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病やベロが痛くなる病気のリスクが高まる
インプラントはメンテナンスを怠って感染すれば問題が起こる
入れ歯はなにしようが上記のことが必ず起こります入れ歯にした瞬間から咬合崩壊のスタートです
566病弱名無しさん
2017/03/15(水) 17:16:43.39ID:qTFzbC+n0 数年前の根管治療とかメチャクチャやん
神経抜いて、ヒ素系の猛毒で神経を死滅させ、ホルマリン系で歯をフタをして終了
これが口の中に入ったり歯茎に漏れたらもちろん恐ろしいことになる
もちろん、保険適用されてる不思議さ
まさに
歯大工。突貫工事かよ
神経抜いて、ヒ素系の猛毒で神経を死滅させ、ホルマリン系で歯をフタをして終了
これが口の中に入ったり歯茎に漏れたらもちろん恐ろしいことになる
もちろん、保険適用されてる不思議さ
まさに
歯大工。突貫工事かよ
567病弱名無しさん
2017/03/15(水) 18:59:11.03ID:c9Qaq1gc0 あれだけ連投してた入れ歯がだんまりで笑える
568病弱名無しさん
2017/03/15(水) 19:25:36.67ID:qJQbzBEN0 >>567
あんた、インプラントしてるの? まさかとは思うがw
あんた、インプラントしてるの? まさかとは思うがw
569病弱名無しさん
2017/03/15(水) 19:26:16.08ID:bF/NZ2OO0 >>565
インプラントにもそれとほぼ同じくらいデメリットがあるからな
入れ歯やブリッジだったら起きない重篤なトラブルもインプラントにはいろいろ起こる
入れ歯、ブリッジ、インプラント・・・結局どれも本当に一長一短
インプラントにもそれとほぼ同じくらいデメリットがあるからな
入れ歯やブリッジだったら起きない重篤なトラブルもインプラントにはいろいろ起こる
入れ歯、ブリッジ、インプラント・・・結局どれも本当に一長一短
570病弱名無しさん
2017/03/15(水) 19:35:42.00ID:iwohLvzq0571病弱名無しさん
2017/03/15(水) 19:46:54.04ID:jJUrf+0C0 次からワッチョイでスレ立てしてくれませんか?
頭の悪い連投ウザ過ぎるわ
頭の悪い連投ウザ過ぎるわ
572病弱名無しさん
2017/03/15(水) 19:51:54.54ID:c2Tf/1kg0 細菌 感染 細菌感染 やばい 稼ぐ 逃げる 骨髄炎 歯医者が
このあたりをあぼーんしたらかなりスッキリ
このあたりをあぼーんしたらかなりスッキリ
574病弱名無しさん
2017/03/15(水) 19:58:11.28ID:c9Qaq1gc0 >>570
12年順調に機能しておりますセカンドオピニオンもつけております
メンテナンスは定期的にしておりトラブルはありません
もちろんCTで骨の状態も確認しております
インプラントを入れた12年前と骨の状態はほとんどかわりません
CTで撮影した画像は印刷してこころよく持ち帰らせてくれます
12年順調に機能しておりますセカンドオピニオンもつけております
メンテナンスは定期的にしておりトラブルはありません
もちろんCTで骨の状態も確認しております
インプラントを入れた12年前と骨の状態はほとんどかわりません
CTで撮影した画像は印刷してこころよく持ち帰らせてくれます
575病弱名無しさん
2017/03/15(水) 19:59:26.09ID:kHBpaVCw0 インプラントのデメリット
インプラント(金属棒)に免疫機能なし、ばい菌が侵入したら終了
インプラント(金属棒)に免疫機能なし、ばい菌が侵入したら終了
576病弱名無しさん
2017/03/15(水) 20:01:57.52ID:kHBpaVCw0577病弱名無しさん
2017/03/15(水) 20:04:18.09ID:c2Tf/1kg0 まだやってんの?
「ぼくのかんがえたいんぷらんと」
「ぼくのかんがえたいんぷらんと」
578病弱名無しさん
2017/03/15(水) 20:05:29.55ID:bF/NZ2OO0 インプラント支持派ってデメリットも知らずに歯茎に打ち込んでるのかな
恐ろしいことだな
ギャンブラーというか勝負師というか・・
恐ろしいことだな
ギャンブラーというか勝負師というか・・
579病弱名無しさん
2017/03/15(水) 20:13:07.05ID:ZGc8JqBb0 インプラント(金属棒)にばい菌が侵入した場合
1失敗を認めたくない歯科が見て見ぬふり
2歯科がバカでレントゲンが読めない。症状を見つけられない
3歯科は原因を特定するも無理に治療して余計に悪化
・インプラントを外す手術でトラブル
・インプラントを外せたものの病状が回復しない
4患者は大金払いインプラントしたので、インプラントを外したくない
5そもそも、患者はバイ菌感染に気付かず
6患者はセカンドオピニオンのため、病院をはしごし無駄に時間が経過
7セカンドオピニオンも的外れ
8年金生活の患者に資力が尽き、病院へ行けない
リスクありすぎ
インプラントに無知だと、死に直結するな
1失敗を認めたくない歯科が見て見ぬふり
2歯科がバカでレントゲンが読めない。症状を見つけられない
3歯科は原因を特定するも無理に治療して余計に悪化
・インプラントを外す手術でトラブル
・インプラントを外せたものの病状が回復しない
4患者は大金払いインプラントしたので、インプラントを外したくない
5そもそも、患者はバイ菌感染に気付かず
6患者はセカンドオピニオンのため、病院をはしごし無駄に時間が経過
7セカンドオピニオンも的外れ
8年金生活の患者に資力が尽き、病院へ行けない
リスクありすぎ
インプラントに無知だと、死に直結するな
580病弱名無しさん
2017/03/15(水) 20:18:29.05ID:El1BytIf0 >>579
またたらればの話か感染してもリカバリーする方法はいくらでもあるしそうならないためのメンテナンスですよ一方入れ歯は
インプラントには無い入れ歯のリスク
@顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる結果ガタガタの入れ歯を使い続けることになる
A部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる(金属の無い自費の入れ歯も同じ)
B臭いがきつい
C他人からの印象が悪い(入れ歯とは絶対にキスしたくないよな)
D食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
E食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
F入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病やベロが痛くなる病気のリスクが高まる
入れ歯はなにしようが上記のことが必ず起こります入れ歯にした瞬間から咬合崩壊のスタートです
またたらればの話か感染してもリカバリーする方法はいくらでもあるしそうならないためのメンテナンスですよ一方入れ歯は
インプラントには無い入れ歯のリスク
@顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる結果ガタガタの入れ歯を使い続けることになる
A部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる(金属の無い自費の入れ歯も同じ)
B臭いがきつい
C他人からの印象が悪い(入れ歯とは絶対にキスしたくないよな)
D食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
E食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
F入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病やベロが痛くなる病気のリスクが高まる
入れ歯はなにしようが上記のことが必ず起こります入れ歯にした瞬間から咬合崩壊のスタートです
581病弱名無しさん
2017/03/15(水) 20:22:08.45ID:VufcVGtc0 根管治療とかいうペテン医療して、神経をぬいた歯を入れてるやつも要注意
神経をぬいた歯の根 → インプラント へ感染するからな
神経をぬいた歯の根 → インプラント へ感染するからな
582病弱名無しさん
2017/03/15(水) 20:22:34.35ID:jJUrf+0C0 「ばい菌」を使う奴は最近あんまり見ないバカw
583病弱名無しさん
2017/03/15(水) 20:23:58.52ID:VufcVGtc0 あと
歯科で麻酔をするときも要注意
隣がインプラントで隣が健康な歯の場合、
どっちかに麻酔をするとインプラントに埋もれてたバイ菌が爆発する
歯科で麻酔をするときも要注意
隣がインプラントで隣が健康な歯の場合、
どっちかに麻酔をするとインプラントに埋もれてたバイ菌が爆発する
584病弱名無しさん
2017/03/15(水) 20:31:26.53ID:438aj8nq0 のたうち回るほどインプラント妄想が止まらない
狂おしいほど妬ましいってか
狂おしいほど妬ましいってか
585病弱名無しさん
2017/03/15(水) 20:38:55.32ID:438aj8nq0 「バイ菌」もあぼーんした
不潔な入れ歯の白癬菌が脳に回ったとか
不潔な入れ歯の白癬菌が脳に回ったとか
586病弱名無しさん
2017/03/15(水) 20:51:12.59ID:jJUrf+0C0 実際に老人が入れ歯の白癬菌で肺炎起こす報告あるしね
587病弱名無しさん
2017/03/15(水) 20:57:30.20ID:h6YmlsvJ0589病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:03:43.39ID:SlN5vcoh0 酸っぱいブドウのテンプレみたいなポリデントじいさん
せめて安らかに永眠してくださいよ
せめて安らかに永眠してくださいよ
590病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:09:01.75ID:1+g9lqge0 まあ、半年後か数年後か20年後かしらんけど
100%の確率でインプラントに細菌がわいて、発熱や頭痛、激痛、後遺症などで苦しむはめになるんだからさw
勝ち誇るのはインプラントを撤去してからにしろよw
100%の確率でインプラントに細菌がわいて、発熱や頭痛、激痛、後遺症などで苦しむはめになるんだからさw
勝ち誇るのはインプラントを撤去してからにしろよw
591病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:16:44.35ID:pSEMqBIX0 インプラントに必要な設備(CT、手術室等)は1億くらいかかるらしいね。
儲けようとして設備投資した歯医者も必死か・・・・
インプラントで儲けようとして設備投資した歯医者が
儲けようとして設備投資した歯医者も必死か・・・・
インプラントで儲けようとして設備投資した歯医者が
592病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:17:14.32ID:BH4l+1gP0 そろそろ自分のおくちを心配したらどうです?
593病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:26:06.51ID:EeoEmv7L0 歯医者ではなく、歯大工だよ、ほんと
知識もないしモラルもない。金儲けに必死なお医者さんごっこ
歯を削り、歯に詰め物するだけ
そんな歯大工が頭蓋骨に穴開けて金属棒を埋め込むようなことして大丈夫か?
知識もないしモラルもない。金儲けに必死なお医者さんごっこ
歯を削り、歯に詰め物するだけ
そんな歯大工が頭蓋骨に穴開けて金属棒を埋め込むようなことして大丈夫か?
594病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:27:27.39ID:pSEMqBIX0 591
充実した最新の設備機器を持ち、優秀な口腔外科医、補綴専門医、麻酔科医等の
チーム連携体制がとれる大学病院クラスでさえ、かなり難しい治療らしいけど
歯科医1人に助手や衛生士が2人位しかいない歯医者でも
堂々とインプラントを実施していたりするね・・・
開業医でのインプラントなんて危険極まりないと思うよ
充実した最新の設備機器を持ち、優秀な口腔外科医、補綴専門医、麻酔科医等の
チーム連携体制がとれる大学病院クラスでさえ、かなり難しい治療らしいけど
歯科医1人に助手や衛生士が2人位しかいない歯医者でも
堂々とインプラントを実施していたりするね・・・
開業医でのインプラントなんて危険極まりないと思うよ
595病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:29:52.73ID:BH4l+1gP0 「歯大工」「金属棒」もあぼーんっと
596病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:33:56.32ID:El1BytIf0 「たられば」「らしい」と妄想が止まらない入れ歯さんへインプラントには無い入れ歯のリスク
@顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる結果ガタガタの入れ歯を使い続けることになる
A部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる(金属の無い自費の入れ歯も同じ)
B臭いがきつい
C他人からの印象が悪い(入れ歯とは絶対にキスしたくないよな)
D食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
E食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
F入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病やベロが痛くなる病気のリスクが高まる
インプラントはメンテナンスを怠って感染すれば問題が起こる
入れ歯はなにしようが上記のことが必ず起こります入れ歯にした瞬間から咬合崩壊のスタートです
@顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる結果ガタガタの入れ歯を使い続けることになる
A部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる(金属の無い自費の入れ歯も同じ)
B臭いがきつい
C他人からの印象が悪い(入れ歯とは絶対にキスしたくないよな)
D食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
E食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
F入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病やベロが痛くなる病気のリスクが高まる
インプラントはメンテナンスを怠って感染すれば問題が起こる
入れ歯はなにしようが上記のことが必ず起こります入れ歯にした瞬間から咬合崩壊のスタートです
597病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:41:36.41ID:jJUrf+0C0598病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:42:45.77ID:uxhBelP60 ま、個人がインプラントするのは勝手だけど
借金してインプラントする場合は、金融機関はローンの貸付しないほうがいいね
なぜなら、個人の健康状態が悪化した場合、返済できないもの。すぐ焦げ付くよ
だって頭痛とかだし。何もできないよ
借金してインプラントする場合は、金融機関はローンの貸付しないほうがいいね
なぜなら、個人の健康状態が悪化した場合、返済できないもの。すぐ焦げ付くよ
だって頭痛とかだし。何もできないよ
599病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:45:20.85ID:uxhBelP60 >自分の5年後のお口の状態を心配しましょうよ
別に心配することないよ
虫歯で抜歯しても部分入れ歯をつくればいいだけ。自由診療の高いやつを発注するしw外見ではわからないよw
別に心配することないよ
虫歯で抜歯しても部分入れ歯をつくればいいだけ。自由診療の高いやつを発注するしw外見ではわからないよw
600病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:45:50.14ID:R/MmGVu+0 「頭痛」もあぼーん
601病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:52:30.19ID:R/MmGVu+0 「騙す」「バカ」「稼ぎ」「ヤブ」
602病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:52:55.82ID:uxhBelP60 金融機関はローンの貸付してまで、インプラント手術させる社会的意義はないし
なんでそんなことしてんだろ?
アホか
借り主の健康状態が悪化してすぐ焦げ付くぞ
なんでそんなことしてんだろ?
アホか
借り主の健康状態が悪化してすぐ焦げ付くぞ
603病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:56:02.48ID:R/MmGVu+0 「儲け」「ローン」
604病弱名無しさん
2017/03/15(水) 21:59:39.39ID:R/MmGVu+0 あぼーんがはかどり杉w
605病弱名無しさん
2017/03/15(水) 22:08:30.57ID:bF/NZ2OO0 インプラント厨は、耳の痛い意見や指摘にもちゃんと真摯に向き合うべき
インプラントを完全無欠のものと思い込むのはあまりに愚かなことだぞ
インプラントを完全無欠のものと思い込むのはあまりに愚かなことだぞ
606病弱名無しさん
2017/03/15(水) 22:11:46.24ID:j7hHvlKp0 はい、「インプラント厨」
607病弱名無しさん
2017/03/15(水) 22:17:32.45ID:bF/NZ2OO0 耳の痛い話には全部耳を塞ぐというのでは信頼はされませんよね
608病弱名無しさん
2017/03/15(水) 22:18:37.65ID:6uZLe4Pu0 変なのわいてるな〜
インプラントして12年だ16年だっていう人が居るのに
なんでそんなに入れてもいないインプラントを憎むんだろうね
自分がインプラントが嫌ならやらなきゃ良いだけなのね
インプラントして12年だ16年だっていう人が居るのに
なんでそんなに入れてもいないインプラントを憎むんだろうね
自分がインプラントが嫌ならやらなきゃ良いだけなのね
609病弱名無しさん
2017/03/15(水) 22:19:59.70ID:bF/NZ2OO0 インプラント支持派はさ、もう少し頑張ろうよw
耳を塞いで逃げてばかりいないでさ
耳を塞いで逃げてばかりいないでさ
610病弱名無しさん
2017/03/15(水) 22:23:58.71ID:k5oISzcO0611病弱名無しさん
2017/03/15(水) 22:26:31.18ID:bF/NZ2OO0 ブリッジだって20年も30年も持ってる人も幾らでも居るしね
もちろん、入れ歯にもブリッジにも短所があることを認めています
そして、インプラントにも同じように短所があり、それらを全部比較検討した上で
どれを選ぶかがその人に任されているのです
どの治療法が絶対正しいとか絶対駄目だとかは言うべきではない
間違いなくどの治療法にも大きな長所と短所があることを認めることが何よりも大事
もちろん、入れ歯にもブリッジにも短所があることを認めています
そして、インプラントにも同じように短所があり、それらを全部比較検討した上で
どれを選ぶかがその人に任されているのです
どの治療法が絶対正しいとか絶対駄目だとかは言うべきではない
間違いなくどの治療法にも大きな長所と短所があることを認めることが何よりも大事
612病弱名無しさん
2017/03/15(水) 22:29:42.16ID:pSEMqBIX0 インプラント扱き下ろし本ばかり書いていた谷口清(1938.3.30〜2007.2.22)も
注入型培養骨が実用化されて骨量確保の問題がほぼクリアされた晩年には
「トライするのであれば、東京医科歯科大学などで〜」などと一部容認する姿勢を見せていたし
後を継いだ甥の谷口光太郎も「私自身インプラントを否定はしないが、肯定もしない」とした上で、
「インプラントの成功例もたくさん知っているし、喜んでいる患者さんも知っている」ので
必要と思われる場合には東京医科歯科大学に紹介するとの事。
また、もう1人の後継者とも言える岩田有弘は
「歯は抜くな―インプラントの落とし穴」を著す一方でインプラントの
利点も認め、実際に自らの医院でもインプラント治療を行っている。
しかし、谷口清はインプラント治療が始まった20年以上も前の著書で
「インプラント、泣きを見るのは5年後だ」と指摘している。。。。
そして、調査によると3年以上前にインプラント治療を受けた患者のうち40%が炎症を
起こしたり、感染によって顎の骨が崩れるトラブルが発生しているらしく
多くの患者が5年以内に何らかのトラブルに見舞われているらしい・・・・
https://doctors-me.com/doctor/dental/12/column/5117
つまり、この当時からインプラントの耐久性や問題点はほとんど
改善されていない様な気もするのだが・・・
注入型培養骨が実用化されて骨量確保の問題がほぼクリアされた晩年には
「トライするのであれば、東京医科歯科大学などで〜」などと一部容認する姿勢を見せていたし
後を継いだ甥の谷口光太郎も「私自身インプラントを否定はしないが、肯定もしない」とした上で、
「インプラントの成功例もたくさん知っているし、喜んでいる患者さんも知っている」ので
必要と思われる場合には東京医科歯科大学に紹介するとの事。
また、もう1人の後継者とも言える岩田有弘は
「歯は抜くな―インプラントの落とし穴」を著す一方でインプラントの
利点も認め、実際に自らの医院でもインプラント治療を行っている。
しかし、谷口清はインプラント治療が始まった20年以上も前の著書で
「インプラント、泣きを見るのは5年後だ」と指摘している。。。。
そして、調査によると3年以上前にインプラント治療を受けた患者のうち40%が炎症を
起こしたり、感染によって顎の骨が崩れるトラブルが発生しているらしく
多くの患者が5年以内に何らかのトラブルに見舞われているらしい・・・・
https://doctors-me.com/doctor/dental/12/column/5117
つまり、この当時からインプラントの耐久性や問題点はほとんど
改善されていない様な気もするのだが・・・
613病弱名無しさん
2017/03/15(水) 22:46:55.64ID:dEaJlebl0 簡単に出来る入れ歯しか治療方法を持っていない歯科医に騙されて入れ歯いれさせられて口の中ボロボロなんだね可哀想にそりゃ発狂するわな
614病弱名無しさん
2017/03/15(水) 22:52:39.61ID:c9Qaq1gc0 長所と短所を比べて明らかに入れ歯やブリッジの方が短所が多いってこと
インプラントはメンテナンスを怠って感染したら問題がおこるが感染なくメンテナンスをきちんと行えば問題は起きないし残存歯への影響もない
入れ歯やブリッジはいれた時から確実に残存歯へ影響がでてそのまま使い続けると確実に口咬崩壊へ向かって行く
インプラントはメンテナンスを怠って感染したら問題がおこるが感染なくメンテナンスをきちんと行えば問題は起きないし残存歯への影響もない
入れ歯やブリッジはいれた時から確実に残存歯へ影響がでてそのまま使い続けると確実に口咬崩壊へ向かって行く
615病弱名無しさん
2017/03/15(水) 22:58:37.40ID:i9UG/Vqt0 まあ、年寄りをだましてインプラント手術すればいいよ
しかし、年寄りにはとんでもないか金持ちや権力者がゴロゴロいるから、そいつらを怒らせないようにな
成金の歯医者ごときが
しかし、年寄りにはとんでもないか金持ちや権力者がゴロゴロいるから、そいつらを怒らせないようにな
成金の歯医者ごときが
616病弱名無しさん
2017/03/16(木) 00:07:18.89ID:6Ew/Rq220 入れ歯さんは最後の捨て台詞まで妄想なんですね
617病弱名無しさん
2017/03/16(木) 00:17:22.08ID:Ol0gzIjC0 入れ歯がカースト最下位()
↑ブリッジ信者www
インプラント厨は、耳の痛い意見や指摘にもちゃんと真摯に向き合うべき
↑ブリッジ信者www
虫歯で抜けた両隣の健康な歯を神経抜いて削ってブリッジにして
数年後には全部だめになってどんどん歯が抜けてくブリッジ信者さん、おつでーすwww
ありえねえよw
ブリッジなんて保険で金儲けしたい歯医者しか進めねえよwww
↑ブリッジ信者www
インプラント厨は、耳の痛い意見や指摘にもちゃんと真摯に向き合うべき
↑ブリッジ信者www
虫歯で抜けた両隣の健康な歯を神経抜いて削ってブリッジにして
数年後には全部だめになってどんどん歯が抜けてくブリッジ信者さん、おつでーすwww
ありえねえよw
ブリッジなんて保険で金儲けしたい歯医者しか進めねえよwww
619病弱名無しさん
2017/03/16(木) 00:28:40.77ID:6Ew/Rq220 本当に頭がおかしい人は自分がおかしいかもって気付かない
妄想と現実の境目が分からなくなってんだろね
妄想と現実の境目が分からなくなってんだろね
620病弱名無しさん
2017/03/16(木) 00:47:15.47ID:6Ew/Rq220 入れ歯くんが連投し出すのもピタリと書き込まなくなるのもタイミングが同じですね
id 変えて一人が連投してるのかな?もう寝たのかな?
id 変えて一人が連投してるのかな?もう寝たのかな?
621病弱名無しさん
2017/03/16(木) 01:03:22.58ID:Ol0gzIjC0 健康な歯の神経を抜きます
次に削ってブリッジの支えにします
数年後には神経のなくなった脆い歯に負担がかかって歯周病にかかり抜けます
見事、虫歯一本から3本の歯を失いしました
ありえませんよね、ブリッジ信者さん?
では質問です
虫歯の歯を抜いて、ブリッジにする為に歯を2本削ると
保険で何点もらえますか?
次に削ってブリッジの支えにします
数年後には神経のなくなった脆い歯に負担がかかって歯周病にかかり抜けます
見事、虫歯一本から3本の歯を失いしました
ありえませんよね、ブリッジ信者さん?
では質問です
虫歯の歯を抜いて、ブリッジにする為に歯を2本削ると
保険で何点もらえますか?
622病弱名無しさん
2017/03/16(木) 02:01:21.81ID:3G6X3h/W0 インプラント治療を受けた皆さん
費用は度外視して、入れて正解だったと思いますか?
費用は度外視して、入れて正解だったと思いますか?
623病弱名無しさん
2017/03/16(木) 02:05:27.60ID:MZuNckHj0 は???費用を度外視していいの?
それなら100人に聞いて100人が全員
入れて正解と言うだろ
インプラントで問題になるのは保険が効かない
自費だから高いことだけだろ
それなら100人に聞いて100人が全員
入れて正解と言うだろ
インプラントで問題になるのは保険が効かない
自費だから高いことだけだろ
624病弱名無しさん
2017/03/16(木) 02:26:52.01ID:Cy3fYIqP0 >>564
俺じゃん
俺じゃん
626病弱名無しさん
2017/03/16(木) 09:05:27.64ID:ZYFATCEJ0 >>623
費用なんて微々たるもの
費用なんて微々たるもの
627病弱名無しさん
2017/03/16(木) 09:37:39.24ID:50HTOoQD0 高い金を払ってインプラントした庶民は、
これが絶対優れた医療だと信じ込まないと精神が持たないんだろうね・・
まあその気持ちは分かるよ。最後までトラブルが出ないように祈ってあげるね。
これが絶対優れた医療だと信じ込まないと精神が持たないんだろうね・・
まあその気持ちは分かるよ。最後までトラブルが出ないように祈ってあげるね。
628病弱名無しさん
2017/03/16(木) 10:09:57.57ID:NObfB4OW0629病弱名無しさん
2017/03/16(木) 10:43:56.43ID:t21QDs4W0 歯科医院とマスゴミの宣伝にだまされて、インプラントしてしまったアホの皆さん、こんにちわ
今日も
頭と細菌が、わいてますかぁ?
今日も
頭と細菌が、わいてますかぁ?
630病弱名無しさん
2017/03/16(木) 10:47:45.72ID:fQy7Jy1F0 人類の歴史で、保存食の開発に苦労したのはみんな知ってるだろう
なぜなら、カビや細菌が食料を腐らせるからだ
だから、加熱殺菌後の食品を持ち運ぶようになった
じゃあ聞くけど、口の中に入れたインプラントは、そうやって殺菌する?
はい
100%無理でーす
なぜなら、カビや細菌が食料を腐らせるからだ
だから、加熱殺菌後の食品を持ち運ぶようになった
じゃあ聞くけど、口の中に入れたインプラントは、そうやって殺菌する?
はい
100%無理でーす
631病弱名無しさん
2017/03/16(木) 10:51:18.65ID:QCJU2UNI0632病弱名無しさん
2017/03/16(木) 10:55:38.38ID:f4AhhKxU0 本来ならインプラントはまだ動物実験する段階だよ
なんで人間にするようになったんだろ?
バカをだまして人口を減らすためかな?
なんで人間にするようになったんだろ?
バカをだまして人口を減らすためかな?
633病弱名無しさん
2017/03/16(木) 11:01:49.01ID:zX+Y5ij10634病弱名無しさん
2017/03/16(木) 11:22:23.49ID:6Ew/Rq220 入れ歯さんおはよー今日も怒濤の連投で大変ですね
毎日朝起きてまずやることは臭い入れ歯を装着することですか?
毎日朝起きてまずやることは臭い入れ歯を装着することですか?
635病弱名無しさん
2017/03/16(木) 11:31:13.78ID:X1+7jlWI0 インプラントのせいでカビや細菌に感染しても、微生物を恨んではダメだよ
自然の摂理を無視したインプラントバカが悪いんだから
自然の摂理を無視したインプラントバカが悪いんだから
636病弱名無しさん
2017/03/16(木) 11:58:54.32ID:3VzopKkY0 まーた「入れてもいないインプラント妄想」で地団駄踏んでんの?
637病弱名無しさん
2017/03/16(木) 12:11:47.70ID:3VzopKkY0 発狂入れ歯がIDコロコロ連投してるから
次スレはワッチョイ必須でおながいします
次スレはワッチョイ必須でおながいします
638病弱名無しさん
2017/03/16(木) 12:57:31.22ID:RoigDsqA0 歯科大の中原教授の完全再生どうなったんだろうね
理化学研究所も貴重な研究成果出つつもなかなか進展ないしなぁ
理化学研究所も貴重な研究成果出つつもなかなか進展ないしなぁ
639病弱名無しさん
2017/03/16(木) 13:26:39.84ID:6Ew/Rq220 インプラントは感染する場合もあるがメンテナンスをしっかりやればほぼ大丈夫
入れ歯は口に入れた瞬間から入れ歯に菌が付着し増殖し臭いこれが毎日続き歯周病のリスクもはね上がる
入れ歯は口に入れた瞬間から入れ歯に菌が付着し増殖し臭いこれが毎日続き歯周病のリスクもはね上がる
640病弱名無しさん
2017/03/16(木) 14:50:03.99ID:50HTOoQD0 >インプラントは感染する場合もあるがメンテナンスをしっかりやればほぼ大丈夫
本気でそう思ってるの?
まあ、そう思ってるからインプラントしたんだろうけどね・・
本気でそう思ってるの?
まあ、そう思ってるからインプラントしたんだろうけどね・・
641病弱名無しさん
2017/03/16(木) 15:27:44.54ID:Gpwpq4bZ0 インプラント 手術
で、画像検索してみろよ。穴を開けて金属棒を入れてるだけやん。ダメだろ、これ。。。。空気中のカビ細菌が入るって
で、画像検索してみろよ。穴を開けて金属棒を入れてるだけやん。ダメだろ、これ。。。。空気中のカビ細菌が入るって
642病弱名無しさん
2017/03/16(木) 16:22:10.19ID:/EQTOkOx0 ほんとインプラントのことなんにも知らないんだろうね
知らないから入れ歯なんかいれてしまったんだろうね
知らないから入れ歯なんかいれてしまったんだろうね
643病弱名無しさん
2017/03/16(木) 17:50:34.83ID:1zcvV1RQ0 このポリデント発狂おじいちゃんは、どんだけ日常でストレス溜めてるんだろうね
もしくは構って欲しくてしかたないさみしい独居老人か
もしくは構って欲しくてしかたないさみしい独居老人か
644病弱名無しさん
2017/03/16(木) 19:11:01.70ID:oFX7hvYc0 ここで発狂したってテメエの口の中は何にも変わらないのに
645病弱名無しさん
2017/03/16(木) 19:23:33.93ID:50HTOoQD0 インプラントは入れてしまった以上、トラブルが起こらないことを祈り続けるしかない時限爆弾のようなものだからな
入れ歯やブリッジを罵倒して見下して心の平衡を保つしかないという切なる気持ちは分かるよ
入れ歯やブリッジを罵倒して見下して心の平衡を保つしかないという切なる気持ちは分かるよ
646病弱名無しさん
2017/03/16(木) 19:44:07.23ID:kTSS+MTL0 わざわざ乗り込んで荒らしてる癖に
こじらせた被害者意識丸出しなんだよね
こじらせた被害者意識丸出しなんだよね
647病弱名無しさん
2017/03/16(木) 20:14:36.27ID:u2lX/1Ym0 一方入れ歯やブリッジは入れたら確実に口の中を壊していく必ず爆発する爆弾だからな
648病弱名無しさん
2017/03/16(木) 20:43:40.97ID:0Srhp+tL0 インプラントに親でも殺されたのかってレベルだなw
649病弱名無しさん
2017/03/16(木) 20:47:34.72ID:WqNVeXxp0 入れてもいない妄想インプラント教徒
651病弱名無しさん
2017/03/16(木) 20:54:43.65ID:C3Lf86hc0653病弱名無しさん
2017/03/16(木) 21:12:25.31ID:50HTOoQD0 インプラント教徒はさ
自信があるならもっと悠然と構えてればいいんじゃないの?
何でそんなにムキになって偉そうな態度で突っかかるんだろうかなと思うわ
自信があるならもっと悠然と構えてればいいんじゃないの?
何でそんなにムキになって偉そうな態度で突っかかるんだろうかなと思うわ
654病弱名無しさん
2017/03/16(木) 21:41:35.01ID:kTSS+MTL0 妄想劇場はまだ続くのかい?
656病弱名無しさん
2017/03/16(木) 22:13:13.95ID:/Ueem4po0 好きの反対は無関心なんだけどなあ
657病弱名無しさん
2017/03/16(木) 23:18:29.12ID:C3Lf86hc0658病弱名無しさん
2017/03/17(金) 00:51:18.31ID:+0RblyId0 インプラント周囲炎に罹った人いる?
659病弱名無しさん
2017/03/17(金) 03:00:14.94ID:/udpb/tn0 インプラント勧められたけど歯医者なんて医者じゃないんだから
そんなのに外科手術とかお願いできるわけない
そんなのに外科手術とかお願いできるわけない
660病弱名無しさん
2017/03/17(金) 07:09:26.56ID:rrfH2Zfp0 >>658
インプラントしたバカは、100%、インプラント周囲炎になってインプラント撤去手術する運命だよ
それが半年後か3年後か10年後か、の違い
歯科医院はインプラントの保証期間を3年くらいに設定してるから
3年後に
インプラント撤去手術だろうね
インプラントしたバカは、100%、インプラント周囲炎になってインプラント撤去手術する運命だよ
それが半年後か3年後か10年後か、の違い
歯科医院はインプラントの保証期間を3年くらいに設定してるから
3年後に
インプラント撤去手術だろうね
661病弱名無しさん
2017/03/17(金) 07:16:03.75ID:rrfH2Zfp0 インプラントしたバカが右側で虫歯や歯周病になる
→ 近くのインプラントにも細菌感染が波及 → 細菌感染が拡大し、インプラント周囲炎で撤去手術
はい、ドミノ倒しのように一気に全部の歯(インプラント)を失います。
細菌感染で免疫力も落ちてるし
→ 近くのインプラントにも細菌感染が波及 → 細菌感染が拡大し、インプラント周囲炎で撤去手術
はい、ドミノ倒しのように一気に全部の歯(インプラント)を失います。
細菌感染で免疫力も落ちてるし
662病弱名無しさん
2017/03/17(金) 07:37:43.61ID:oz8pGgT90 入れ歯フガフガ君w
663病弱名無しさん
2017/03/17(金) 07:44:35.91ID:v0EaXQM10 インプラントとは・・・・・期間限定(半年〜3年程度)の差し歯
664病弱名無しさん
2017/03/17(金) 07:54:56.13ID:jinWE2CZ0 インプラントとは・・・・・期間限定(半年〜3年程度)の差し歯
↓
(半年〜3年程度)後、歯周病で骨がくさり細菌感染が拡大し体調悪化し撤去手術
↓
インプラント撤去後は、、、もちろん、入れ歯フガフガ(自由診療では良い入れ歯もあるよ)
↓
(半年〜3年程度)後、歯周病で骨がくさり細菌感染が拡大し体調悪化し撤去手術
↓
インプラント撤去後は、、、もちろん、入れ歯フガフガ(自由診療では良い入れ歯もあるよ)
665病弱名無しさん
2017/03/17(金) 08:24:54.92ID:z3TrYfLt0 カモ患者がインプラント入れた後は、歯科医院の態度がガラッと悪くなるらしいねw
そりゃそうだ
カモ患者から金を巻き上げた後で、もう用済み。あとはクレーム対応しなきゃいけないだけだしな
そりゃそうだ
カモ患者から金を巻き上げた後で、もう用済み。あとはクレーム対応しなきゃいけないだけだしな
666病弱名無しさん
2017/03/17(金) 08:44:07.59ID:l6Q1WJMC0 他人からは蔑み目で見られ毎日毎日毎日毎日ニチャ〜と唾液を糸引かせながらくっさいくっさい入れ歯を外し洗浄してたらそら頭もおかしくなるわな
667病弱名無しさん
2017/03/17(金) 08:47:21.37ID:FeplMZAs0 >>666
インプラントが歯槽膿漏で口臭がひどくなっているよ。「卵の腐った臭い」がする
インプラントが歯槽膿漏で口臭がひどくなっているよ。「卵の腐った臭い」がする
668病弱名無しさん
2017/03/17(金) 09:05:26.36ID:XPmWYVSC0 何度も同じことばかり繰り返す症状からして
入れ歯で脳に刺激が行かなくなってぼけちゃった気の毒な独居ご老人なんですね
お気の毒に。。。
入れ歯で脳に刺激が行かなくなってぼけちゃった気の毒な独居ご老人なんですね
お気の毒に。。。
669病弱名無しさん
2017/03/17(金) 10:25:40.44ID:l6Q1WJMC0 >>667
インプラントは感染して化膿しない限り臭いはしませんよ何も知らないんですね
入れ歯は問題あろうが無かろうがいつも臭い唾液の分泌悪いから口の中ネバネバ入れ歯が臭いことがCMになってるくらいだからね
インプラントは感染して化膿しない限り臭いはしませんよ何も知らないんですね
入れ歯は問題あろうが無かろうがいつも臭い唾液の分泌悪いから口の中ネバネバ入れ歯が臭いことがCMになってるくらいだからね
670病弱名無しさん
2017/03/17(金) 11:40:30.95ID:brNN7Tlh0 >>669
だから、あんたの汚い口の中に入れてる金属棒(インプラント)が細菌感染して臭いを発してんだよ。
だから、あんたの汚い口の中に入れてる金属棒(インプラント)が細菌感染して臭いを発してんだよ。
671病弱名無しさん
2017/03/17(金) 12:12:36.95ID:ydCZvEcs0 お口の中の状態って思考能力にも影響すると思うわ
672病弱名無しさん
2017/03/17(金) 12:26:15.93ID:BHg6u4rE0 インプラントスレでインプラント叩き続けてる人ってインプラントに親でも殺されたのってくらいしつこいな
それかインプラント治療が増えたら困るの?
インプラントするようなアホがインプラントして自滅してそれでいいじゃん
ここまで時間を割く理由が知りたいよ
それかインプラント治療が増えたら困るの?
インプラントするようなアホがインプラントして自滅してそれでいいじゃん
ここまで時間を割く理由が知りたいよ
673病弱名無しさん
2017/03/17(金) 12:46:37.45ID:CmCBI0mV0 家族にも見捨てられた、ぼけちゃったポリデントおじいちゃんなんだよ
何度繰り返し同じ事を話しても構ってくれるこのスレが嬉しくて何度も連投し続けるんだぜ
何度繰り返し同じ事を話しても構ってくれるこのスレが嬉しくて何度も連投し続けるんだぜ
674病弱名無しさん
2017/03/17(金) 14:25:22.91ID:+0RblyId0 和田アキ子が2015年に下顎を全てインプラントにしたところ
どうやら失敗に終わり、再手術を受けたみたいだけど
そんなに入れて大丈夫なの?
どうやら失敗に終わり、再手術を受けたみたいだけど
そんなに入れて大丈夫なの?
675病弱名無しさん
2017/03/17(金) 14:59:11.81ID:8gPJJFst0676病弱名無しさん
2017/03/17(金) 15:21:06.26ID:qZqp6QsU0 インプラントにしたら脳梗塞になるで
インプラントからの細菌が血管に詰まるらしい
まあ、医療業からすれば患者が増える要素だから隠したいのだろうけど
インプラントからの細菌が血管に詰まるらしい
まあ、医療業からすれば患者が増える要素だから隠したいのだろうけど
677病弱名無しさん
2017/03/17(金) 16:07:07.56ID:l6Q1WJMC0678病弱名無しさん
2017/03/17(金) 17:04:18.05ID:KdSH/F1M0679病弱名無しさん
2017/03/17(金) 17:08:37.78ID:l6Q1WJMC0 >>678
一方入れ歯は入れ歯だけをターゲットにした入れ歯は臭いって大々的に言ってるCMがありますよね(笑)
一方入れ歯は入れ歯だけをターゲットにした入れ歯は臭いって大々的に言ってるCMがありますよね(笑)
680病弱名無しさん
2017/03/17(金) 18:51:00.71ID:+0RblyId0681病弱名無しさん
2017/03/17(金) 19:17:46.66ID:1/dcdFYr0 テレビタレントや俳優、アイドルでインプラントとバレると評判ガタ落ちだな
歯がないわけだし
歯並び悪くても歯があったほうがいい
歯がないわけだし
歯並び悪くても歯があったほうがいい
682病弱名無しさん
2017/03/17(金) 19:20:13.77ID:6P5xDNHn0 おじーちゃんくちゃーい
683病弱名無しさん
2017/03/17(金) 19:39:47.93ID:VmOvuTK40 インプラントで脳梗塞
美しい日本
美しい日本
684病弱名無しさん
2017/03/17(金) 19:44:43.88ID:N2yOaqxO0 テレビタレントや俳優アイドルで入れ歯とバレると職を失うな
685病弱名無しさん
2017/03/17(金) 21:00:24.59ID:2+2A9iyv0 最近は偏差値50以下のアホ歯大工が30代になり、ベテランきどりでのさばってんだろ?
インプラント手術や除去でも、こいつらがやらかして話題なるだろうな
インプラント手術や除去でも、こいつらがやらかして話題なるだろうな
686病弱名無しさん
2017/03/17(金) 21:13:39.51ID:N2yOaqxO0 30代でベテラン気取るってほんとに歯科のことなんにも知らないんだな
687病弱名無しさん
2017/03/17(金) 21:19:20.86ID:1VZSCYBz0 そろそろ夕食も食べただろうからネチャネチャのくっさいくっさい入れ歯洗浄しないと口の中腐りますよ
688病弱名無しさん
2017/03/17(金) 21:49:21.22ID:AuRt99rs0 口の中は唾液が洗浄して抗菌して保護してくれるから問題ないよ
あと、唾液は天然の口臭予防薬だし
でも
骨の中に埋めたインプラント周辺は唾液の効果もなく細菌におかされ腐っていくけど
あと、唾液は天然の口臭予防薬だし
でも
骨の中に埋めたインプラント周辺は唾液の効果もなく細菌におかされ腐っていくけど
689病弱名無しさん
2017/03/17(金) 21:52:04.66ID:AuRt99rs0 入れ歯でも
唾液が入れ歯の潤滑油の役割をしており、痛みや小さな傷から守ってくれる
もちろん
敗者もそれを知ってるから入れ歯にしてる。インプラントなんか絶対しない
唾液が入れ歯の潤滑油の役割をしており、痛みや小さな傷から守ってくれる
もちろん
敗者もそれを知ってるから入れ歯にしてる。インプラントなんか絶対しない
690病弱名無しさん
2017/03/17(金) 22:04:02.27ID:/DFoSEhU0 毎日入れてもいないインプラントで発狂してるけど
そのうちツケが回ってくるよ
そのうちツケが回ってくるよ
691病弱名無しさん
2017/03/17(金) 22:06:13.10ID:1VZSCYBz0 入れ歯入れると唾液の分泌悪くなるから臭くなるし歯周病のリスクもはね上がるんだよほんとーーーーに何も知らないんだね
んで今時インプラント適応外じゃないかぎりすすんで入れ歯にしてる歯科医なんかいないよ
んで今時インプラント適応外じゃないかぎりすすんで入れ歯にしてる歯科医なんかいないよ
692病弱名無しさん
2017/03/17(金) 22:20:40.65ID:nvNvEiDJ0 キツネさんの脳内ではインプラントで毎年2万人死んでるらしいね
俺なんか4、5回は死んでる筈だけどおかしいな
俺なんか4、5回は死んでる筈だけどおかしいな
693病弱名無しさん
2017/03/17(金) 22:29:09.00ID:1VZSCYBz0 実は入れ歯の方が死亡事故おおいんだけどね
誤飲による事故は毎年一定数起きてるし気道に入り死亡するケースもある
死亡しなくても開腹手術や内視鏡で取り出すことも度々ある
気道や食道に部分入れ歯の金属が引っ掛かったときは悶絶するくらい苦しむし体力の無いご老人に開腹手術なんかやったら予後が悪いでしょうね
誤飲による事故は毎年一定数起きてるし気道に入り死亡するケースもある
死亡しなくても開腹手術や内視鏡で取り出すことも度々ある
気道や食道に部分入れ歯の金属が引っ掛かったときは悶絶するくらい苦しむし体力の無いご老人に開腹手術なんかやったら予後が悪いでしょうね
694病弱名無しさん
2017/03/17(金) 22:38:22.09ID:FKWiYL+Z0 入れ歯がカースト最下位とか言ってた池沼
息してる?
息してるなら止めろ、健康な歯から神経を抜いて削ってブリッジにして死んでしまった歯が歯周病になってて臭いから。
息してる?
息してるなら止めろ、健康な歯から神経を抜いて削ってブリッジにして死んでしまった歯が歯周病になってて臭いから。
695病弱名無しさん
2017/03/17(金) 23:20:59.18ID:rDcQmvj10 >>638
どうなったんだろうとあなたが書いた8時間ちょっと後にこんな話が。
https://this.kiji.is/215081735738426868?c=39546741839462401
犬での再生実験に成功したらしいけど「天然の歯とほぼ同じもの」って
歯根膜があって神経も繋がるんだろうか?
人間でできるようになってもインプラントよりは高そうな感じだけど
インプラントの相場が少し安くなったりするんだろうか?
どうなったんだろうとあなたが書いた8時間ちょっと後にこんな話が。
https://this.kiji.is/215081735738426868?c=39546741839462401
犬での再生実験に成功したらしいけど「天然の歯とほぼ同じもの」って
歯根膜があって神経も繋がるんだろうか?
人間でできるようになってもインプラントよりは高そうな感じだけど
インプラントの相場が少し安くなったりするんだろうか?
697病弱名無しさん
2017/03/18(土) 01:16:53.82ID:UW9AOx4E0 林修は6本インプラントと聞いたな
698病弱名無しさん
2017/03/18(土) 01:22:23.91ID:c3UFcQFM0 両側ブリッジ倒壊とかな
699病弱名無しさん
2017/03/18(土) 04:06:27.30ID:Rjn2Jzws0 自分の経験からすると、天然歯以外はどれも一長一短だね。
天然歯というのはちゃんと神経がしっかりしている歯だよ。
神経が死ぬか抜かれて、根管がちゃ何と処置されてないと、
根管が細菌の住処になって、そうなるとその歯は生きた爆弾状態だから。
どれだけお口の中を清潔に保つことができ、かつ歯槽骨を守れるかが
2つのキーポイントだよ。
それを踏まえて採点してみた:(あくまで個人的見解です)
天然歯(神経有り)=清潔レベル(5)、歯槽骨(5)
天然歯(神経なし+根管完全処置))=清潔レベル(3)、歯槽骨(4)
天然歯(神経なし+根管いい加減処置))=清潔レベル(1)、歯槽骨(3)
ブリッジ=清潔レベル(3)、歯槽骨(1)
入れ歯=清潔レベル(4)、歯槽骨(0)
インプラント=清潔レベル(2)、歯槽骨(4)
天然歯というのはちゃんと神経がしっかりしている歯だよ。
神経が死ぬか抜かれて、根管がちゃ何と処置されてないと、
根管が細菌の住処になって、そうなるとその歯は生きた爆弾状態だから。
どれだけお口の中を清潔に保つことができ、かつ歯槽骨を守れるかが
2つのキーポイントだよ。
それを踏まえて採点してみた:(あくまで個人的見解です)
天然歯(神経有り)=清潔レベル(5)、歯槽骨(5)
天然歯(神経なし+根管完全処置))=清潔レベル(3)、歯槽骨(4)
天然歯(神経なし+根管いい加減処置))=清潔レベル(1)、歯槽骨(3)
ブリッジ=清潔レベル(3)、歯槽骨(1)
入れ歯=清潔レベル(4)、歯槽骨(0)
インプラント=清潔レベル(2)、歯槽骨(4)
700病弱名無しさん
2017/03/18(土) 05:47:01.53ID:SV1WyIKY0 トイレットペーパーに書いてろ
701病弱名無しさん
2017/03/18(土) 06:57:30.69ID:vTFAQqC00 都心に住んでる上級国民きどりのアホどもが、歯大工とマスゴミの宣伝にだまされてインプラントしてるらしいねwww
で
口の中に入れてるインプラントが細菌感染してることもわからず、頭の血管に細菌の残骸が詰まり
脳卒中で救急搬送されてるらしいねwww
しかも、医者はヤブ揃いだからインプラント(虫歯)が原因とわからず、バカは気づかないまま
知的レベル高いと勝ち組気取ってたやつが一番バカ、マヌケだったわけだw
で
口の中に入れてるインプラントが細菌感染してることもわからず、頭の血管に細菌の残骸が詰まり
脳卒中で救急搬送されてるらしいねwww
しかも、医者はヤブ揃いだからインプラント(虫歯)が原因とわからず、バカは気づかないまま
知的レベル高いと勝ち組気取ってたやつが一番バカ、マヌケだったわけだw
702病弱名無しさん
2017/03/18(土) 07:00:35.77ID:zJBxrZzs0 頭悪そう
703病弱名無しさん
2017/03/18(土) 07:04:18.81ID:vTFAQqC00 根管処置とかインプラントとか、歯大工が勝手に国民に処置しまくったから
日本人の半数くらいがこの細菌爆弾を抱えてるわけだろ
マジで歯医者と名乗らせず、保険適用から全部除外して歯大工資格に降格するべきだろ
日本人の半数くらいがこの細菌爆弾を抱えてるわけだろ
マジで歯医者と名乗らせず、保険適用から全部除外して歯大工資格に降格するべきだろ
704病弱名無しさん
2017/03/18(土) 07:11:40.75ID:vTFAQqC00 歯大工の言葉遊び
× 治療・・・病気・怪我(けが)を直すこと
◯ 処置・・・物事に始末をつけること
× プラーク、歯槽膿漏、歯周病、炎症、膿うみ
◯ 細菌(感染)
× 治療・・・病気・怪我(けが)を直すこと
◯ 処置・・・物事に始末をつけること
× プラーク、歯槽膿漏、歯周病、炎症、膿うみ
◯ 細菌(感染)
705病弱名無しさん
2017/03/18(土) 08:09:28.87ID:DUh12xzL0 マジで歯医者と名乗らせず、保険適用から全部除外して歯大工資格に降格するべきだろ
そして
こういう法律を作るべき
歯を削る一切の行為は事前に患者に説明し同意を得なければならない
虫歯処置に関する保証は5年保証しなければならない
もちろん、違反者は資格剥奪、刑事罰
そして
こういう法律を作るべき
歯を削る一切の行為は事前に患者に説明し同意を得なければならない
虫歯処置に関する保証は5年保証しなければならない
もちろん、違反者は資格剥奪、刑事罰
706病弱名無しさん
2017/03/18(土) 09:07:34.75ID:Qk8FjSgt0 朝からあぼーんだらけ
707病弱名無しさん
2017/03/18(土) 10:14:34.45ID:/ZXht2k+0 インプラントの件ではっきりしたね
歯大工(自称歯医者)はモラルがなく荒稼ぎに必死
しかも、業界で自浄作用がなく、治療とウソついて国民の歯や骨を破壊することで稼ごうとする
保険診療から全部排除するべき
歯大工(自称歯医者)はモラルがなく荒稼ぎに必死
しかも、業界で自浄作用がなく、治療とウソついて国民の歯や骨を破壊することで稼ごうとする
保険診療から全部排除するべき
708病弱名無しさん
2017/03/18(土) 11:49:16.12ID:1cXT9hkl0 マジ基地
709病弱名無しさん
2017/03/18(土) 12:25:07.51ID:eslSdPq/0 壊れたレコードだからあぼーんは簡単だよ
710病弱名無しさん
2017/03/18(土) 12:57:55.30ID:8qi7w0Y70 インプラントは詐欺まがいの商品やサービスを売りつけるのとは、悪質さの次元が違うからね
「自分の歯ができる」などウソついて脳外科手術までして金属棒を埋めてるからね
現在進行形で
ヤバイヤバイヤバイヤバイ
「自分の歯ができる」などウソついて脳外科手術までして金属棒を埋めてるからね
現在進行形で
ヤバイヤバイヤバイヤバイ
711病弱名無しさん
2017/03/18(土) 14:24:55.26ID:H1Tk2tOl0 目医者自身はレーシック手術を受けずにメガネを使い
歯医者自身もインプランは入れず入れ歯を使うらしいね
歯医者自身もインプランは入れず入れ歯を使うらしいね
712病弱名無しさん
2017/03/18(土) 14:26:40.96ID:UW9AOx4E0 専門家というのは本当の真実を知ってるからね
714病弱名無しさん
2017/03/18(土) 14:32:55.41ID:UW9AOx4E0 医者も風邪を引いた家族に熱冷ましの注射や薬は与えないからな
余計な薬など飲まずに何もせず大人しく寝てろと厳命するが、
病院にやってくる患者には注射や薬を与えまくってる
医者の家族は2日後くらいにはすっきりと治ってるが、
患者は1週間経っても治りきらず症状がぶりかえしたりしてる。
余計な薬など飲まずに何もせず大人しく寝てろと厳命するが、
病院にやってくる患者には注射や薬を与えまくってる
医者の家族は2日後くらいにはすっきりと治ってるが、
患者は1週間経っても治りきらず症状がぶりかえしたりしてる。
715病弱名無しさん
2017/03/18(土) 14:38:35.75ID:xCbXmScP0 なら入れ歯も必要ないね
716病弱名無しさん
2017/03/18(土) 16:47:05.41ID:H1Tk2tOl0 >>712
専門家だから本当の真実を知っているというか
医者でなくても被害者をみていると・・・
>>713
歯医者は自分の顎にはインプラントを植えず
入れ歯を嵌めているという事。
>>714
普通は風邪をひいても治る時期になれば自然に治るよ。
解熱剤や鎮痛剤を飲んでも、風邪を治しているのではなく
中枢神経が侵されて体温が下がる事で症状が緩和されているのだが
患者は薬で風邪が治った=腕が良いと思い込む。
また、医者の余命宣告もアテにならない事が多い。
あらかじめ短く伝えているだけで、「できるだけの事はしてみましょう」とでも言えば
「余命1年なのに5年持った。あの医者は名医だ」と家族は思い込む。
また、よくドラマなどでは医者の妻が末期がんである事が判明して
「医者の俺が・・」などと嘆く事が多いけど、
作中では多忙すぎて自らや家族を犠牲にした事になっているが
驕り高ぶった自信から軽視したり、見逃して進行させた医者の
実話を脚色して仕立てているんだよ。
家族や親戚はつい甘く診てしまうので、本当に自信のある医者だったら
自分では診ずに他の医者に診せる。
専門家だから本当の真実を知っているというか
医者でなくても被害者をみていると・・・
>>713
歯医者は自分の顎にはインプラントを植えず
入れ歯を嵌めているという事。
>>714
普通は風邪をひいても治る時期になれば自然に治るよ。
解熱剤や鎮痛剤を飲んでも、風邪を治しているのではなく
中枢神経が侵されて体温が下がる事で症状が緩和されているのだが
患者は薬で風邪が治った=腕が良いと思い込む。
また、医者の余命宣告もアテにならない事が多い。
あらかじめ短く伝えているだけで、「できるだけの事はしてみましょう」とでも言えば
「余命1年なのに5年持った。あの医者は名医だ」と家族は思い込む。
また、よくドラマなどでは医者の妻が末期がんである事が判明して
「医者の俺が・・」などと嘆く事が多いけど、
作中では多忙すぎて自らや家族を犠牲にした事になっているが
驕り高ぶった自信から軽視したり、見逃して進行させた医者の
実話を脚色して仕立てているんだよ。
家族や親戚はつい甘く診てしまうので、本当に自信のある医者だったら
自分では診ずに他の医者に診せる。
717病弱名無しさん
2017/03/18(土) 17:22:42.34ID:Y897ur5M0 患者は
口の中に入れてるインプラントが細菌感染してることもわからず、頭の血管に細菌の残骸が詰まり
脳卒中で救急搬送されても
口の中はレントゲン検査しないとわからないからね
しかも、患者の意識がないからインプラントの除去手術はできない
やばいね
口の中に入れてるインプラントが細菌感染してることもわからず、頭の血管に細菌の残骸が詰まり
脳卒中で救急搬送されても
口の中はレントゲン検査しないとわからないからね
しかも、患者の意識がないからインプラントの除去手術はできない
やばいね
718病弱名無しさん
2017/03/18(土) 17:26:28.85ID:Gm9S67k90 皆保険があるから医療機関を監視する機関がなく、ヤブ医者がはびこり、日本の医療は質が悪いまんま
患者は本当の病名にたどりつけないまま、やぶ医者をはしごするだけ
それでもヤブ医者は儲かる
ほんと。、皆保険は欠陥だけの制度
患者は本当の病名にたどりつけないまま、やぶ医者をはしごするだけ
それでもヤブ医者は儲かる
ほんと。、皆保険は欠陥だけの制度
719病弱名無しさん
2017/03/18(土) 19:13:09.50ID:mw5VL2tS0 健康な歯をボロボロにして歯医者だけが点数稼ぎで金儲けしてるブリッジだけは
絶対に入れないようにしてる
絶対に入れないようにしてる
720病弱名無しさん
2017/03/18(土) 22:02:26.61ID:UW9AOx4E0 自歯を失ったらその時点でほぼ負けなんだよね
そこはきちんと理解しておく必要がある
インプラント、入れ歯、ブリッジ
どれも少なからざるリスクを持った医療だから
インプラントが入れ歯やブリッジよりも優れた医療などとは決して言えるものではない
下手すると入れ歯やブリッジ以上に口腔に大きなダメージを及ぼす可能性も少なくないから
そこはきちんと理解しておく必要がある
インプラント、入れ歯、ブリッジ
どれも少なからざるリスクを持った医療だから
インプラントが入れ歯やブリッジよりも優れた医療などとは決して言えるものではない
下手すると入れ歯やブリッジ以上に口腔に大きなダメージを及ぼす可能性も少なくないから
721病弱名無しさん
2017/03/19(日) 00:50:26.15ID:1KSLH2BM0 無駄な改行=ステマライター
722病弱名無しさん
2017/03/19(日) 02:41:04.34ID:KLK5PSni0 インプラントって結局どこでするのがベストなん?
阪大?
阪大?
723病弱名無しさん
2017/03/19(日) 03:11:05.54ID:GlYIQFcA0 >>722
開業医では危険だろうね・・・
私はインプラント反対派だけど
敢えてトライするのであれば、充実した設備環境を持ち、麻酔科医や口腔外科医、
補綴専門医などのチームプレイが可能な大学病院クラス、東京医科歯科大か?
開業医では危険だろうね・・・
私はインプラント反対派だけど
敢えてトライするのであれば、充実した設備環境を持ち、麻酔科医や口腔外科医、
補綴専門医などのチームプレイが可能な大学病院クラス、東京医科歯科大か?
724病弱名無しさん
2017/03/19(日) 07:11:08.68ID:Ek5ua/ah0 歯原性菌血症
口の中の細菌(虫歯菌や歯周病菌など)が、口の中の傷口から血管内に侵入する現象。
口の中の細菌は、変化し血管の内膜に、お粥のような柔らかい沈着物となってたまっていき、内膜はどんどん厚くなる。
このようにしてできた血管のコブをプラーク(粥腫)と言い、プラークができた状態を粥状(アテローム)動脈硬化になる
この歯原性菌血症により、動脈硬化・心臓血管疾患・糖尿病・肥満・骨粗しょう症・脳血管疾患・高脂血症などの原因となることがわかってきた
口の中の細菌(虫歯菌や歯周病菌など)が、口の中の傷口から血管内に侵入する現象。
口の中の細菌は、変化し血管の内膜に、お粥のような柔らかい沈着物となってたまっていき、内膜はどんどん厚くなる。
このようにしてできた血管のコブをプラーク(粥腫)と言い、プラークができた状態を粥状(アテローム)動脈硬化になる
この歯原性菌血症により、動脈硬化・心臓血管疾患・糖尿病・肥満・骨粗しょう症・脳血管疾患・高脂血症などの原因となることがわかってきた
725病弱名無しさん
2017/03/19(日) 08:37:32.10ID:mjJT6QlZ0 風呂場の隅に見られるカビ。このカビは入れ歯が大好きと言うことを知っていますか? このカビの正体はカンジダ菌と呼ばれる真菌です。
口腔常在菌として普段から口の中に住んでいますが、とくに入れ歯を好んで集まってきます。 カビの付着した不潔な入れ歯を毎日装着していると入れ歯に接する口腔粘膜が赤く炎症を起こします。
口腔常在菌として普段から口の中に住んでいますが、とくに入れ歯を好んで集まってきます。 カビの付着した不潔な入れ歯を毎日装着していると入れ歯に接する口腔粘膜が赤く炎症を起こします。
726病弱名無しさん
2017/03/19(日) 09:24:17.51ID:DIOosG+d0 インプラントにわいたバイ菌は直接、血液中に入っていき、脳へバイ菌がいくからやばい。しかも、自然治癒しない
728病弱名無しさん
2017/03/19(日) 11:20:58.55ID:PWAouYLL0 インプラントと入れ歯は目糞鼻糞って感じだなw
729病弱名無しさん
2017/03/19(日) 11:50:39.45ID:pRyhKZ5s0 大学病院には
セカンド・オピニオンとインプラント撤去手術を希望する患者が殺到だとさ
はやく予約しないと長く待つハメになるぞ
セカンド・オピニオンとインプラント撤去手術を希望する患者が殺到だとさ
はやく予約しないと長く待つハメになるぞ
730病弱名無しさん
2017/03/19(日) 12:04:03.30ID:J1hZcx0R0731病弱名無しさん
2017/03/19(日) 12:16:41.13ID:tkCaDwFN0 一言で、インプラント撤去といっても、ただの抜歯ではない
そこへ行くつくまで紆余曲折で波乱だらけ
インプラント撤去へ行く頃には、健康状態は最悪で心身ともボロボロだよ
そこへ行くつくまで紆余曲折で波乱だらけ
インプラント撤去へ行く頃には、健康状態は最悪で心身ともボロボロだよ
732病弱名無しさん
2017/03/19(日) 12:33:33.28ID:E5yAqvN60 インプラントの穴がふさがらない人は骨折しても治らないね(笑)
間違った知識ばかりをどや顔で披露して笑える
間違った知識ばかりをどや顔で披露して笑える
733病弱名無しさん
2017/03/19(日) 12:40:08.04ID:AiKPJ66H0 ただの骨折と
ドリルで頭蓋骨に穴を開ける(インプラント)では、違うからね
ドリルで頭蓋骨に穴を開ける(インプラント)が治るわけないじゃんw
あんなでかい穴を開けてさ
ドリルで頭蓋骨に穴を開ける(インプラント)では、違うからね
ドリルで頭蓋骨に穴を開ける(インプラント)が治るわけないじゃんw
あんなでかい穴を開けてさ
735病弱名無しさん
2017/03/19(日) 13:10:29.99ID:j+qHQduf0 インプラントしてる歯科には通うのをやめたほうがいいね
現在あるいは後々、インプラントに関する訴訟を起こされて、仕事に集中できてなさそう
そもそも金儲け目的のやつだし
現在あるいは後々、インプラントに関する訴訟を起こされて、仕事に集中できてなさそう
そもそも金儲け目的のやつだし
736病弱名無しさん
2017/03/19(日) 14:34:15.61ID:BSUW/NSfO インプラント外科手術してから2回目位の治療段階ですが何だか違和感があります。常時歯間に食べカスが詰まっている感覚や歯茎がふやけているみたいな感覚があります。
これはインプラント治療現在進行中ではよくある事ですか?
食べカスはフロスで除去していますが除去しても絶えず歯茎や歯間に違和感があります
これはインプラント治療現在進行中ではよくある事ですか?
食べカスはフロスで除去していますが除去しても絶えず歯茎や歯間に違和感があります
737病弱名無しさん
2017/03/19(日) 14:39:29.51ID:GlYIQFcA0 混合診療が禁止されているし、審美的観点からインプラントの
歯冠には高価なセラミック義歯を装着する人が多いみたいだけど
インプラントと骨の間には歯根膜がない。
歯根膜がある事で食べ物に異物が入っていて一定以上の圧力がかかり
歯や骨が危険だと感知すると反射的に口を開く反応をするが
インプラントでは検知できないのでそのまま噛んでしまい
欠けてしまったり、顎骨をも破壊してしまうとか。
しかも、モノを噛み砕く能力は天然歯が60キロ程度であるのに対して
セラミック冠は100キロ以上にも達するとの事でインプラントと天然歯が
噛み合っていると過大な応力がかかり同時に天然歯も痛める事が多いとか
また、審美性が良いからといって天然歯にセラミック冠をかぶせる人も
多い(特にタレント)けど、あれも強すぎる咬合力で知らず知らずのうちに
歯根部が傷ついて、折れたり割れる可能性も高いらしい。。。。
いくら上辺だけ飾っても土台(歯根)がしっかりしていなかったら
それこそ、「台無し」だし、近くの歯科医によると単根の
前歯は噛む力も弱いし、程々に弾力性もある保険の
プラスチック冠くらいの強度が丁度いいらしいよ。
歯冠には高価なセラミック義歯を装着する人が多いみたいだけど
インプラントと骨の間には歯根膜がない。
歯根膜がある事で食べ物に異物が入っていて一定以上の圧力がかかり
歯や骨が危険だと感知すると反射的に口を開く反応をするが
インプラントでは検知できないのでそのまま噛んでしまい
欠けてしまったり、顎骨をも破壊してしまうとか。
しかも、モノを噛み砕く能力は天然歯が60キロ程度であるのに対して
セラミック冠は100キロ以上にも達するとの事でインプラントと天然歯が
噛み合っていると過大な応力がかかり同時に天然歯も痛める事が多いとか
また、審美性が良いからといって天然歯にセラミック冠をかぶせる人も
多い(特にタレント)けど、あれも強すぎる咬合力で知らず知らずのうちに
歯根部が傷ついて、折れたり割れる可能性も高いらしい。。。。
いくら上辺だけ飾っても土台(歯根)がしっかりしていなかったら
それこそ、「台無し」だし、近くの歯科医によると単根の
前歯は噛む力も弱いし、程々に弾力性もある保険の
プラスチック冠くらいの強度が丁度いいらしいよ。
738病弱名無しさん
2017/03/19(日) 14:43:52.88ID:LrXybC8c0 ねーよ
739病弱名無しさん
2017/03/19(日) 14:44:36.07ID:LrXybC8c0 あるよ
740病弱名無しさん
2017/03/19(日) 14:48:09.99ID:ZDr2/9j70 >>736
失敗だろ
悪いけど、あんたの歯のことなんか誰も興味ないよ。その歯科のやつでさえも
でも、あんたは自分の歯や歯茎など、よくわかるだろ
問題は、その歯科のやつがレントゲン写真を見て、失敗を隠し、とぼけるかもしれない、、、てことだ
失敗だろ
悪いけど、あんたの歯のことなんか誰も興味ないよ。その歯科のやつでさえも
でも、あんたは自分の歯や歯茎など、よくわかるだろ
問題は、その歯科のやつがレントゲン写真を見て、失敗を隠し、とぼけるかもしれない、、、てことだ
741病弱名無しさん
2017/03/19(日) 15:30:14.72ID:ztN9kL2e0 もはや自演してるのも隠せてないし完全な病気やな
妄想性障害もしくは統合失調症
妄想性障害もしくは統合失調症
742病弱名無しさん
2017/03/19(日) 15:40:05.46ID:MH7Cb1yA0 マスコミ関係者
歯科は、たたけばほこりが出まくりだから、広告料を出さないようなら叩きまくればいいよ
マジで人命にかかわるような深刻なケースばっかだし
歯科は、たたけばほこりが出まくりだから、広告料を出さないようなら叩きまくればいいよ
マジで人命にかかわるような深刻なケースばっかだし
743病弱名無しさん
2017/03/19(日) 16:45:33.23ID:Jj6UYyoP0 >>736
インプラント外科手術してから2回目ってのがなんだかよくわからんけど
歯間にモノが詰まったように感じるのは、しばらく歯がなかった状態から入れたなら
インプラントだろうと入れ歯だろうとそう感じるのは普通だとおもうよ。
どうしても違和感あるなら今のうちに調整してもらうよろし。
インプラント外科手術してから2回目ってのがなんだかよくわからんけど
歯間にモノが詰まったように感じるのは、しばらく歯がなかった状態から入れたなら
インプラントだろうと入れ歯だろうとそう感じるのは普通だとおもうよ。
どうしても違和感あるなら今のうちに調整してもらうよろし。
744病弱名無しさん
2017/03/19(日) 17:05:11.62ID:SVlDskZy0745病弱名無しさん
2017/03/19(日) 18:40:06.20ID:PFBYzdYY0 一日中張り付いて妄想だけで批判を続けることにエネルギーを注げるってすっごい異常だよな
その異常さに本人が気付かないところが本当に病気なのかもしれんな
その異常さに本人が気付かないところが本当に病気なのかもしれんな
746病弱名無しさん
2017/03/19(日) 20:14:11.01ID:dt3GUctm0 ああ。夜中の3時に書き込みしたり
やたら詳しすぎる知識持ってるキチガイが
インプラントの評判を落とそうとしているのは確定だな
やたら詳しすぎる知識持ってるキチガイが
インプラントの評判を落とそうとしているのは確定だな
747病弱名無しさん
2017/03/19(日) 23:34:34.47ID:PFBYzdYY0 知識は間違いだらけだけどな
748病弱名無しさん
2017/03/20(月) 01:47:58.34ID:N+HYMI6J0 何でそんなインプラントが嫌いなのか分からんが、嫌いなとこ見ない方がいいと思うぞ
自分の時間を無駄遣いしてるだけ
勿体無いよ
自分の時間を無駄遣いしてるだけ
勿体無いよ
749病弱名無しさん
2017/03/20(月) 03:12:03.46ID:SgWSnL7t0 入れ歯スレでインプラントのイの字が出ただけで
脊髄反射して毛虫のように叩くのにねー
脊髄反射して毛虫のように叩くのにねー
750病弱名無しさん
2017/03/20(月) 03:50:31.37ID:0dd0Odze0 海外に住んでる人もいるからね。
自分は一本インプラントが入ってるけど、インプラントにして
良かったと思う。抜歯から完成まで1年かかったけどね。
医者を選ぶ目安としては。骨や歯茎の組織の移植技術を持った
ところがいいと思うし、1日で完成とか宣伝している所はやめたほうがいい。
東京医科歯科とか良いと思うよ。俺の先生は東京医科歯科にしばらく
在籍していたMDだわ。
自分は一本インプラントが入ってるけど、インプラントにして
良かったと思う。抜歯から完成まで1年かかったけどね。
医者を選ぶ目安としては。骨や歯茎の組織の移植技術を持った
ところがいいと思うし、1日で完成とか宣伝している所はやめたほうがいい。
東京医科歯科とか良いと思うよ。俺の先生は東京医科歯科にしばらく
在籍していたMDだわ。
751病弱名無しさん
2017/03/20(月) 05:48:57.12ID:zgPu4VKBO インプラントって保険内での治療は可能?
752病弱名無しさん
2017/03/20(月) 08:12:21.64ID:SANf8G6G0 インプラント
↓
細菌感染症(しかし、気付かず
↓
欠陥に細菌がつまり、頭痛や脳卒中、心臓疾患
インプラントいれたバカは自業自得。あと迷惑だからさ、救急車をよぶなよ
↓
細菌感染症(しかし、気付かず
↓
欠陥に細菌がつまり、頭痛や脳卒中、心臓疾患
インプラントいれたバカは自業自得。あと迷惑だからさ、救急車をよぶなよ
753病弱名無しさん
2017/03/20(月) 08:13:53.23ID:SANf8G6G0 インプラント
↓
細菌感染症(しかし、本人は気付かず、歯科のやつは見過ごす
↓
血管に細菌がつまり、頭痛や脳卒中、心臓疾患
インプラントいれたバカは自業自得。あと迷惑だからさ、救急車をよぶなよ
↓
細菌感染症(しかし、本人は気付かず、歯科のやつは見過ごす
↓
血管に細菌がつまり、頭痛や脳卒中、心臓疾患
インプラントいれたバカは自業自得。あと迷惑だからさ、救急車をよぶなよ
754病弱名無しさん
2017/03/20(月) 09:20:51.07ID:byy41mxR0 壊れたレコード自動あぼーん♪
755病弱名無しさん
2017/03/20(月) 09:32:30.92ID:oi0TTI0q0 医師なのに、
インプラント したり、神経を抜いた歯を入れてる奴いるのかな?
「こいつ相当バカだぞ」・・・と歯科医は内心ほくそえんでるはず
インプラント したり、神経を抜いた歯を入れてる奴いるのかな?
「こいつ相当バカだぞ」・・・と歯科医は内心ほくそえんでるはず
756病弱名無しさん
2017/03/20(月) 09:35:15.74ID:oi0TTI0q0 現場の看護師には神経を抜いた歯を入れてる人がいたな
あーあ
かわいそうに、原因不明の頭痛や発熱、疲労感になやまされながら仕事してんだろうな
ペテン歯科どもがペテン医療の根管治療しやがったから、日本人の大半が細菌の病巣を歯の根にかかえてるからな
あーあ
かわいそうに、原因不明の頭痛や発熱、疲労感になやまされながら仕事してんだろうな
ペテン歯科どもがペテン医療の根管治療しやがったから、日本人の大半が細菌の病巣を歯の根にかかえてるからな
757病弱名無しさん
2017/03/20(月) 09:45:04.88ID:KawcgL3t0 神経を抜いた歯
↓
死んだ歯(の根)に細菌が寄りつく
↓
ペテン歯科は歯を空洞化し、歯のなかに劇薬(お薬♪)を投入して細菌をころす(成功率70%)
↓
ペテン歯科 「根管治療しましたwwwもう大丈夫です キリッ」
↓
半年から数年後、死んだ歯(の根)にまた細菌が寄りつくが、神経がない歯なので患者は気づかず
インプラントと同じだけど、自分の歯が土台だから成功率は高いわな
↓
死んだ歯(の根)に細菌が寄りつく
↓
ペテン歯科は歯を空洞化し、歯のなかに劇薬(お薬♪)を投入して細菌をころす(成功率70%)
↓
ペテン歯科 「根管治療しましたwwwもう大丈夫です キリッ」
↓
半年から数年後、死んだ歯(の根)にまた細菌が寄りつくが、神経がない歯なので患者は気づかず
インプラントと同じだけど、自分の歯が土台だから成功率は高いわな
758病弱名無しさん
2017/03/20(月) 10:19:22.22ID:oLfe8Lxz0 公務員(行政機関、医療機関、自衛隊、警察、研究機関)などの職務上の規定で
職員の歯には、神経を抜いた歯やインプラントをしてはいけない、、、などの禁止規定はないのかな?
まさか、野放し状態?
やばいよ、、、特に海外へ行く自衛隊とか
細菌の病巣を抱えてるわけだから、健康上のリスク大きいよ。頭痛とか主観的な問題じゃないよ
海外では当たり前の知識だし
職員の歯には、神経を抜いた歯やインプラントをしてはいけない、、、などの禁止規定はないのかな?
まさか、野放し状態?
やばいよ、、、特に海外へ行く自衛隊とか
細菌の病巣を抱えてるわけだから、健康上のリスク大きいよ。頭痛とか主観的な問題じゃないよ
海外では当たり前の知識だし
759病弱名無しさん
2017/03/20(月) 10:24:46.64ID:EHgm+sYa0 皆保険のせいで医療を監視する機関がないから
歯科に関してはめちゃくちゃな事になってんなあ。
治療とうそついて、患者の歯を壊して治すふりして、また壊す仕事になってるやん
歯科に関してはめちゃくちゃな事になってんなあ。
治療とうそついて、患者の歯を壊して治すふりして、また壊す仕事になってるやん
760病弱名無しさん
2017/03/20(月) 10:32:23.79ID:EEB1RD4C0 歯科助手なんかがネットで投稿してるな
歯科の先生は人柄もよく近所で評判の歯医者だが、平気でずさんな治療もどきしてる、、、と
歯科の先生は人柄もよく近所で評判の歯医者だが、平気でずさんな治療もどきしてる、、、と
761病弱名無しさん
2017/03/20(月) 12:48:51.05ID:reMKyeG40 一流企業なんかは
従業員の歯には、神経を抜いた歯(根管治療)やインプラントをしてはいけない、、、などの禁止規定はないのかな?
歯に細菌の病巣を抱えてると頭痛などして仕事の効率が落ちるどころか、従業員が病んで入院したり寝たきりになるぞ
で、病院に入院して頭部CTなど撮りまくってやっと原因がわかる、、、てオチ
原因は虫歯でしたー(虫歯じゃないけどね、アホには虫歯てことになってんだろ)
従業員の歯には、神経を抜いた歯(根管治療)やインプラントをしてはいけない、、、などの禁止規定はないのかな?
歯に細菌の病巣を抱えてると頭痛などして仕事の効率が落ちるどころか、従業員が病んで入院したり寝たきりになるぞ
で、病院に入院して頭部CTなど撮りまくってやっと原因がわかる、、、てオチ
原因は虫歯でしたー(虫歯じゃないけどね、アホには虫歯てことになってんだろ)
762病弱名無しさん
2017/03/20(月) 12:55:05.77ID:9k39F4OS0 歯の根1本程度が細菌感染では白血球数に影響ないからね
しかし、脳や頭の血管には細菌が供給され続けてるわけで健康被害は甚大
しかし、脳や頭の血管には細菌が供給され続けてるわけで健康被害は甚大
763病弱名無しさん
2017/03/20(月) 14:33:27.82ID:WEnKwAx40 神経を抜いた歯やインプラントの歯は、きちんと歯磨きすれば虫歯や歯槽膿漏にならないからね
しかし
歯の根のほうは歯磨きできないので細菌が寄りつき細菌感染するが、痛みはないので気付かない
レントゲン写真でも歯科医は見過ごしやすいし、映らないことがある
しかし
歯の根のほうは歯磨きできないので細菌が寄りつき細菌感染するが、痛みはないので気付かない
レントゲン写真でも歯科医は見過ごしやすいし、映らないことがある
764病弱名無しさん
2017/03/20(月) 14:58:42.36ID:SLMttnvd0 >>750
「東京医科歯科とか」の「とか」は、「東京医科歯科」以外の何?
「東京医科歯科とか」の「とか」は、「東京医科歯科」以外の何?
765病弱名無しさん
2017/03/20(月) 17:54:56.51ID:4zTT17MS0 >>723
インプラントってオワコンになったの?
ロストしてる部分をインプラントにしようかなって思ってたんだけど。。。
奥歯と前歯合計で4本か5本
もっといいのありますか?
ブリッジだと歯を削るのが精神的にしんどいです
インプラントってオワコンになったの?
ロストしてる部分をインプラントにしようかなって思ってたんだけど。。。
奥歯と前歯合計で4本か5本
もっといいのありますか?
ブリッジだと歯を削るのが精神的にしんどいです
766病弱名無しさん
2017/03/20(月) 18:42:15.29ID:zvwvi+v40 人生は選択の連続だよ。
767病弱名無しさん
2017/03/20(月) 19:40:02.85ID:cX3YlJzc0 ただし健康な歯を削るブリッジは選択しません
768病弱名無しさん
2017/03/20(月) 19:52:39.19ID:Y6+JYvhR0 嘘の情報に騙されないように定期的にはっとく
インプラントには無い入れ歯のリスク
@顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる結果ガタガタの入れ歯を使い続けることになる
A部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる(金属の無い自費の入れ歯も同じ)
B臭いがきつい
C他人からの印象が悪い(入れ歯とは絶対にキスしたくないよな)
D食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
E食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
F入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病やベロが痛くなる病気のリスクが高まる
G誤飲による事故が毎年一定数起きており中には開腹手術で取り出したり気管に詰まり死亡するケースもある
インプラントはメンテナンスを怠って感染すれば問題が起こる
入れ歯はなにしようが上記のことが必ず起こります入れ歯にした瞬間から咬合崩壊のスタートです
インプラントには無い入れ歯のリスク
@顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる結果ガタガタの入れ歯を使い続けることになる
A部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる(金属の無い自費の入れ歯も同じ)
B臭いがきつい
C他人からの印象が悪い(入れ歯とは絶対にキスしたくないよな)
D食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
E食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
F入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病やベロが痛くなる病気のリスクが高まる
G誤飲による事故が毎年一定数起きており中には開腹手術で取り出したり気管に詰まり死亡するケースもある
インプラントはメンテナンスを怠って感染すれば問題が起こる
入れ歯はなにしようが上記のことが必ず起こります入れ歯にした瞬間から咬合崩壊のスタートです
769病弱名無しさん
2017/03/20(月) 20:03:12.93ID:CtDRCVpf0 歯科医院 (オフィスの一室、戸建住宅を改装)のようなところで、
頭蓋骨に穴を開けてインプラントを頭蓋骨に埋め込む脳外科手術とかありえないよね
頭蓋骨に穴を開けてインプラントを頭蓋骨に埋め込む脳外科手術とかありえないよね
770病弱名無しさん
2017/03/20(月) 20:19:57.10ID:OSlVo02x0 頭蓋骨もあぼーんしよっと
771病弱名無しさん
2017/03/20(月) 20:20:13.49ID:7BgdSQM/0 インプラントしてる歯科医院(口腔外科) 4件に行ったが、
どいつも、治療前に説明もせず歯を削るし、質問すると不機嫌になり逆ギレするし
クズ揃いのヤブだった
特に白髪交じりのジジイ歯科医はプライド高すぎてやばい。まあ、インプラントするといえばニヤニヤするのだろうけど
ついでに、近くに見たことない高級車を2,3台おいてるし
インプラントするつもりの奴以外は行かないほうがいいね。マジで
どいつも、治療前に説明もせず歯を削るし、質問すると不機嫌になり逆ギレするし
クズ揃いのヤブだった
特に白髪交じりのジジイ歯科医はプライド高すぎてやばい。まあ、インプラントするといえばニヤニヤするのだろうけど
ついでに、近くに見たことない高級車を2,3台おいてるし
インプラントするつもりの奴以外は行かないほうがいいね。マジで
772病弱名無しさん
2017/03/20(月) 20:23:17.47ID:7BgdSQM/0 インプラントを診療科目にいれてる歯科医院には、虫歯治療で ぜ っ た い に行かないほうがいいよ
時間の無駄だし、人間のクズといえるヤブ歯科医
それで、インプラント手術に失敗されたらと思うと怖すぎ
時間の無駄だし、人間のクズといえるヤブ歯科医
それで、インプラント手術に失敗されたらと思うと怖すぎ
773病弱名無しさん
2017/03/20(月) 23:47:41.49ID:wfFugUww0774病弱名無しさん
2017/03/21(火) 00:02:12.75ID:jv8NQ/cR0 2017年 大学偏差値
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
看護師
聖路加看護大[看護/東京]58
北里大学[看護/東京]57
日本赤十字看護大[看/東]57
歯科衛生士
九州看護福祉大[看福/熊]49
梅花女子大学[看護学部・看護学科、口腔保健学科]48
歯科医師
明海大学[歯/千葉]49
日本大学[松戸歯/東京]48
愛知学院大学[歯/愛知]48
大阪歯科大学[歯/大阪]48
北海道医療大学[歯/北海]46
神奈川歯科大学[歯/神奈]46
日本歯科大[新潟生歯/東]45
朝日大学[歯/岐阜]45
岩手医科大学[歯/岩手]44
奥羽大学[歯/福島]43
松本歯科大学[歯/長野]43
福岡歯科大[口腔歯/福岡]43
鶴見大学[歯/神奈]41
775病弱名無しさん
2017/03/21(火) 00:57:36.02ID:5VSnbN3s0 >>>764
具体的にどこかってこと?
東京医科歯科大学歯学部附属病院 先端歯科診療センター
で検索してね。
実際ココで入れてもらったわけじゃないけど(海外です)、増骨、組織移植の
ノウハウありそうなところってことで。
具体的にどこかってこと?
東京医科歯科大学歯学部附属病院 先端歯科診療センター
で検索してね。
実際ココで入れてもらったわけじゃないけど(海外です)、増骨、組織移植の
ノウハウありそうなところってことで。
776病弱名無しさん
2017/03/21(火) 00:59:43.76ID:mSPyW2BI0 高級車よりも軽自動車にのってる歯医者のほうが嫌だわ
777病弱名無しさん
2017/03/21(火) 01:13:50.36ID:ocwRPjfd0 >>775
日本語、わかる?
日本語、わかる?
778病弱名無しさん
2017/03/21(火) 01:35:05.54ID:1cc0gh+x0 インプラントでひどい経験をしたか、インプラントコンプレックスの人が
巣食ってるスレになっちゃったね。ひどい経験は聞きたいけど、
インプランとやったことも無いのに思い込みでごちゃごちゃ言うのは
聞きたくねーよ。自分は1本入れたけど、総じて良かったと思ってる。
1・2本失いそうな人にはお勧めの治療方法だと思うよ。
沢山入れるのはどうかなと思うけど。
巣食ってるスレになっちゃったね。ひどい経験は聞きたいけど、
インプランとやったことも無いのに思い込みでごちゃごちゃ言うのは
聞きたくねーよ。自分は1本入れたけど、総じて良かったと思ってる。
1・2本失いそうな人にはお勧めの治療方法だと思うよ。
沢山入れるのはどうかなと思うけど。
779病弱名無しさん
2017/03/21(火) 02:02:58.81ID:Iwfh1sJR0 何事も、やってから気付いたのでは遅い(取り返しがつかない)ことも多いからね
だから皆、対象物(ここではインプラント)に関していろいろ調べて研究してるんだろう
インプラント関係者(経験者)は自信があるなら何を言われても痛くも痒くも無いはず
なのに何でインプラント関係者はいつも気色ばんだ対応ばかりするのだろうね
だから皆、対象物(ここではインプラント)に関していろいろ調べて研究してるんだろう
インプラント関係者(経験者)は自信があるなら何を言われても痛くも痒くも無いはず
なのに何でインプラント関係者はいつも気色ばんだ対応ばかりするのだろうね
780病弱名無しさん
2017/03/21(火) 06:59:10.25ID:KMqDYtuS0 企業がインプラントの事業に参入する、、てニュースがちらほらあるからね
歯科医とタッグを組んで、国民をだまして荒稼ぎするつもりなんだろ
歯科医とタッグを組んで、国民をだまして荒稼ぎするつもりなんだろ
781病弱名無しさん
2017/03/21(火) 07:03:05.53ID:KMqDYtuS0782病弱名無しさん
2017/03/21(火) 07:17:03.27ID:G3RhrovQ0 インプラントが副鼻腔突き抜けた患者に歯科医「よくある」
ttp://www.news-postseven.com/archives/20160702_424825.html
2016.07.02 07:00
ttp://www.news-postseven.com/archives/20160702_424825.html
2016.07.02 07:00
783病弱名無しさん
2017/03/21(火) 07:21:06.70ID:42RWfYUK0 うそつき歯科医 「インプラントは成功した」
↓
6年後、、、左右の副鼻腔にインプラントが突き抜けが発覚
↓
うそつき歯科医 「よくあること、(謝罪なし)」
6年後がポイントだね
だいたい、3年くらいしか保証してないし。保証期間外だから歯科医も余裕顔だろ
↓
6年後、、、左右の副鼻腔にインプラントが突き抜けが発覚
↓
うそつき歯科医 「よくあること、(謝罪なし)」
6年後がポイントだね
だいたい、3年くらいしか保証してないし。保証期間外だから歯科医も余裕顔だろ
784病弱名無しさん
2017/03/21(火) 07:24:15.60ID:109ufNtP0 儲けの多いインプラント実施の歯科医 6割でトラブル発生
http://www.news-postseven.com/archives/20160630_424701.html
2016.06.30 07:00
http://www.news-postseven.com/archives/20160630_424701.html
2016.06.30 07:00
785病弱名無しさん
2017/03/21(火) 08:15:43.24ID:n2ktgDaQ0 歯科医のやることは、患者側から一切見えない分からないから、失敗しても隠せるし、とぼけりゃいいし、やりたい放題だわな
逆に言うと、歯科医がクズだととんでもない処置されてるてこと
歯科助手がネットで暴露してるし
逆に言うと、歯科医がクズだととんでもない処置されてるてこと
歯科助手がネットで暴露してるし
786病弱名無しさん
2017/03/21(火) 12:29:56.74ID:7wx02qB60 上顎の歯槽粘膜と上顎洞は接近しているため、
インプラントを埋入できないケースが多くみられるが上顎骨を長くする骨造成術で対処できる、、、だってさ
もはや脳外科手術
しかも、こういう場合でも脳外科医の知識がない歯大工は強引にインプラント手術してんだろ
それにしても
1000円散髪屋みたいな数だけこなす歯科医院ですら戸建住宅の部屋でインプラント手術してるわ
どうなってんだろ?この国
インプラントを埋入できないケースが多くみられるが上顎骨を長くする骨造成術で対処できる、、、だってさ
もはや脳外科手術
しかも、こういう場合でも脳外科医の知識がない歯大工は強引にインプラント手術してんだろ
それにしても
1000円散髪屋みたいな数だけこなす歯科医院ですら戸建住宅の部屋でインプラント手術してるわ
どうなってんだろ?この国
787病弱名無しさん
2017/03/21(火) 13:08:00.68ID:PtVNX5q00 >>782
上顎の歯槽粘膜と上顎洞は接近している場合が多い。副鼻腔にインプラントが突き抜け
↓
歯科医 「よくあること」
ああ、記事も歯科医の発言も、正しいんだな。
レアケースではないぽい。歯科医は失敗したくせに保証期間外だから油断して本音を吐いたのだろう
それにしても、上の歯は副鼻腔や神経に近いし、下の歯には重要な神経だらけだし怖すぎ
上顎の歯槽粘膜と上顎洞は接近している場合が多い。副鼻腔にインプラントが突き抜け
↓
歯科医 「よくあること」
ああ、記事も歯科医の発言も、正しいんだな。
レアケースではないぽい。歯科医は失敗したくせに保証期間外だから油断して本音を吐いたのだろう
それにしても、上の歯は副鼻腔や神経に近いし、下の歯には重要な神経だらけだし怖すぎ
788病弱名無しさん
2017/03/21(火) 13:14:06.84ID:DmBaN0MA0 矯正終われば永久歯欠損のインプラントだ
楽しみ
楽しみ
789病弱名無しさん
2017/03/21(火) 15:28:08.31ID:Iwfh1sJR0 歯医者にとってはまさに鴨がネギを背負ってるような患者だな
790病弱名無しさん
2017/03/21(火) 15:36:45.98ID:DmBaN0MA0 二本も植えなきゃ
楽しみ
楽しみ
791病弱名無しさん
2017/03/21(火) 16:24:19.14ID:xs0Jx3Ro0 インプラントで荒稼ぎしてるジジイ歯科医が多いが
ある程度、稼いで患者から苦情が増えてきたら、トンズラ廃業して、歯科医院や家など売り払い
遠くの場所の豪邸を購入して遊んで暮らすんだろうな。いまどき豪邸でも安い価格だし
ある程度、稼いで患者から苦情が増えてきたら、トンズラ廃業して、歯科医院や家など売り払い
遠くの場所の豪邸を購入して遊んで暮らすんだろうな。いまどき豪邸でも安い価格だし
792病弱名無しさん
2017/03/21(火) 17:20:19.13ID:LO5BFwaQ0 インプラントいいよね
793病弱名無しさん
2017/03/21(火) 17:37:51.11ID:eo7/a75x0 インプラントってやめといたほうがいいん?
レーシックみたいなもんなん?
レーシックみたいなもんなん?
794病弱名無しさん
2017/03/21(火) 18:13:41.65ID:/lyBL10B0 >>793
そうだよ
そうだよ
796病弱名無しさん
2017/03/21(火) 22:29:40.48ID:SvGAKDPr0797病弱名無しさん
2017/03/21(火) 22:45:05.61ID:Owq/ycGv0 歯科医院に医師はいません。
医師とは医師国家試験に合格した人です。
歯科医院にいる人は「歯科医師」です
歯科医師国家試験を受けています。
医師とは別の職種です。
警察官と警備員の違いみたいなものです。
制服だけでは見分けがつきにくいけど、権限や能力は全然違う。
または
弁護士と行政書士の違いと言ってもいいでしょう。
同じように法律の勉強をしていますが、
法律の解釈力や構成力、判例の知識など、
法律についての知識や使い方、事件解決力など、そのレベルに圧倒的な差があります。
医師とは医師国家試験に合格した人です。
歯科医院にいる人は「歯科医師」です
歯科医師国家試験を受けています。
医師とは別の職種です。
警察官と警備員の違いみたいなものです。
制服だけでは見分けがつきにくいけど、権限や能力は全然違う。
または
弁護士と行政書士の違いと言ってもいいでしょう。
同じように法律の勉強をしていますが、
法律の解釈力や構成力、判例の知識など、
法律についての知識や使い方、事件解決力など、そのレベルに圧倒的な差があります。
798病弱名無しさん
2017/03/22(水) 00:31:50.75ID:PMUlk2h/0 インプラントがダメなのも分かるが、
代替案がブリッジと入れ歯なのがな〜
7番なら放置でもいいか
代替案がブリッジと入れ歯なのがな〜
7番なら放置でもいいか
799病弱名無しさん
2017/03/22(水) 01:43:04.59ID:CU+LZPWW0800病弱名無しさん
2017/03/22(水) 07:17:31.78ID:KRBCvbZi0 それにしても、いまの中高年は悲惨だな
・銀歯(アマルガム)で金属アレルギーや認知症
・銀歯という質の悪い金属詰め物で金属アレルギーや虫歯リスク
・クソ歯科医のずさんな処置
・根管治療の失敗や根管治療に使う劇物で健康被害や化学物質過敏症、発がん性
・根管治療した歯の放置で、歯の根がくさるが歯の神経はないので痛みはなく気付かず、頭痛や発熱、蓄膿など放置
今度は、インプラントという金属棒を埋め込み、手術失敗や神経障害や細菌感染症のリスク
・銀歯(アマルガム)で金属アレルギーや認知症
・銀歯という質の悪い金属詰め物で金属アレルギーや虫歯リスク
・クソ歯科医のずさんな処置
・根管治療の失敗や根管治療に使う劇物で健康被害や化学物質過敏症、発がん性
・根管治療した歯の放置で、歯の根がくさるが歯の神経はないので痛みはなく気付かず、頭痛や発熱、蓄膿など放置
今度は、インプラントという金属棒を埋め込み、手術失敗や神経障害や細菌感染症のリスク
801病弱名無しさん
2017/03/22(水) 07:20:30.00ID:KRBCvbZi0 日本の歯科処置の歴史的経緯を見れば
虫歯になるように仕組まれてるね。特に銀歯とか根管治療。それに加えてクソ歯医者のずさんな処置
歯を失うどころか、健康被害が甚大なんだよね
虫歯になるように仕組まれてるね。特に銀歯とか根管治療。それに加えてクソ歯医者のずさんな処置
歯を失うどころか、健康被害が甚大なんだよね
802病弱名無しさん
2017/03/22(水) 07:31:08.11ID:Ezk7yeuW0 ではどうするのが良心的なんだい?
803病弱名無しさん
2017/03/22(水) 07:34:05.58ID:2o5IDnKF0 日本の歯科業界は、日本人が虫歯になり歯を失い歯科医院に通うように仕向けてきた以上
歯を失ったら入れ歯にするしかないだろ
こいつらのせいで歯を失ったけど、インプラント手術したら、こいつらの思う壺でまた体を壊されるよ
歯を失ったら入れ歯にするしかないだろ
こいつらのせいで歯を失ったけど、インプラント手術したら、こいつらの思う壺でまた体を壊されるよ
804病弱名無しさん
2017/03/22(水) 07:43:48.28ID:E5cKZWb60 医師が寝たきり老人を診察したら、患者の歯は一見問題ないものの
何年も前にした根管治療で、神経をぬいた歯の根が腐食しアゴが腐ってたらしいね
根管治療、こわすぎ
これからはインプラントでそうなるんだろうな
何年も前にした根管治療で、神経をぬいた歯の根が腐食しアゴが腐ってたらしいね
根管治療、こわすぎ
これからはインプラントでそうなるんだろうな
805病弱名無しさん
2017/03/22(水) 07:48:47.64ID:j+JjeQl80 嘘の情報に騙されないように定期的にはっとく
インプラントには無い入れ歯のリスク
@顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる結果ガタガタの入れ歯を使い続けることになる
A部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる(金属の無い自費の入れ歯も同じ)
B臭いがきつい
C他人からの印象が悪い(入れ歯とは絶対にキスしたくないよな)
D食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
E食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
F入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病やベロが痛くなる病気のリスクが高まる
G誤飲による事故が毎年一定数起きており中には開腹手術で取り出したり気管に詰まり死亡するケースもある
インプラントはメンテナンスを怠って感染すれば問題が起こる
入れ歯はなにしようが上記のことが必ず起こります入れ歯にした瞬間から咬合崩壊のスタートです
インプラントには無い入れ歯のリスク
@顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる結果ガタガタの入れ歯を使い続けることになる
A部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる(金属の無い自費の入れ歯も同じ)
B臭いがきつい
C他人からの印象が悪い(入れ歯とは絶対にキスしたくないよな)
D食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
E食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
F入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病やベロが痛くなる病気のリスクが高まる
G誤飲による事故が毎年一定数起きており中には開腹手術で取り出したり気管に詰まり死亡するケースもある
インプラントはメンテナンスを怠って感染すれば問題が起こる
入れ歯はなにしようが上記のことが必ず起こります入れ歯にした瞬間から咬合崩壊のスタートです
806病弱名無しさん
2017/03/22(水) 08:09:15.86ID:Ezk7yeuW0 入れ歯、怖すぎ
807病弱名無しさん
2017/03/22(水) 08:33:48.90ID:oAN54hiF0 インプラントが細菌感染したら、血液中に細菌が垂れ流され続けて、真っ先に脳へ細菌がばらまかれるからねー
もちろん、本人は気付かず自然治癒しない
こわすぎ
もちろん、本人は気付かず自然治癒しない
こわすぎ
808病弱名無しさん
2017/03/22(水) 08:36:52.46ID:F+EAnstb0 入れ歯で寿命5年は縮むっていうもんね
怖すぎ
怖すぎ
809病弱名無しさん
2017/03/22(水) 08:37:53.98ID:kioE30qy0 インプラントが細菌感染したら、血液中に細菌が垂れ流され続けて、真っ先に脳へ細菌がばらまかれるからねー
老人なら、脳卒中で1ヶ月持たないよ
老人なら、脳卒中で1ヶ月持たないよ
810病弱名無しさん
2017/03/22(水) 08:48:52.56ID:ww/L9WUr0 インプラントあるやつは、金属アレルギーも注意しないといけないねえ
顔や手足に発疹がでてきたら、やばい
歯の審美性のために、金属アレルギーで肌が汚くなりボロボロw
本末転倒
あほや
顔や手足に発疹がでてきたら、やばい
歯の審美性のために、金属アレルギーで肌が汚くなりボロボロw
本末転倒
あほや
811病弱名無しさん
2017/03/22(水) 08:53:43.70ID:Ezk7yeuW0 入れ歯だけは無いことがわかった
812病弱名無しさん
2017/03/22(水) 08:58:01.65ID:koxP4zOK0 インプラントが細菌感染したら、体調が急激に悪化し、笑顔をつくれないし食欲なく
自慢の歯が使い物にならなくなるよ
自慢の歯が病気の原因なんだがw
自慢の歯が使い物にならなくなるよ
自慢の歯が病気の原因なんだがw
813病弱名無しさん
2017/03/22(水) 10:05:47.22ID:F+EAnstb0 入れ歯も口の筋肉後退してすぐジジババ顔になる
まず選択肢に入らないな
まず選択肢に入らないな
814病弱名無しさん
2017/03/22(水) 10:24:46.99ID:ldNy2BlW0 根管治療する歯は自分の歯が土台だから、成功率高いし、騙し騙し治療ごっこできたけど
インプラントは外部から金属棒を埋め込む外科手術だから、細菌感染のリスクが高く、長く持たないよね
インプラントはどうあがいても絶望的
それでも、だまし文句で宣伝続けてる歯科業界w 逆に言えば、恨みを買い敵を作り続けてるわけだw
インプラントは外部から金属棒を埋め込む外科手術だから、細菌感染のリスクが高く、長く持たないよね
インプラントはどうあがいても絶望的
それでも、だまし文句で宣伝続けてる歯科業界w 逆に言えば、恨みを買い敵を作り続けてるわけだw
815病弱名無しさん
2017/03/22(水) 10:27:47.15ID:yLB4m2nz0 インプラントが細菌感染したら、頭痛、頭が重い、倦怠感など風邪に似た症状が24時間365日続き、悪化の一途なわけだから
しまいには何もできなくなるよね。働くことも、病院へ行くことも、インプラントを除去することも
しまいには何もできなくなるよね。働くことも、病院へ行くことも、インプラントを除去することも
816病弱名無しさん
2017/03/22(水) 11:23:33.23ID:xNP2Uke50 あら細菌感染しても気付かないんじゃなかったっけw24時間365日続き悪化の一途なのに気付かないってよほどのバカだねwもう理論が無茶苦茶ですねw
817病弱名無しさん
2017/03/22(水) 11:30:01.41ID:UohM8kSb0 >>805
入れ歯を入れると口の中ががちゃがちゃになるから歯医者を恨むようになる
特に問題の無いインプラントを入れてる人を妬むようになる
妬みや恨みから様々な妄想がふくらみ妄想と現実の境目が分からなくなる
結果被害妄想が膨らみすぎて妄想だけで歯医者やインプラントを批判するようになる
これも付け加えといて〜
入れ歯を入れると口の中ががちゃがちゃになるから歯医者を恨むようになる
特に問題の無いインプラントを入れてる人を妬むようになる
妬みや恨みから様々な妄想がふくらみ妄想と現実の境目が分からなくなる
結果被害妄想が膨らみすぎて妄想だけで歯医者やインプラントを批判するようになる
これも付け加えといて〜
818病弱名無しさん
2017/03/22(水) 11:47:45.64ID:PtkfUV3a0821病弱名無しさん
2017/03/22(水) 11:55:53.92ID:FLZMiL9w0 インプラントの宣伝文句にだまされたばか
「先生はあんなに熱心に説明してくれて、大金かけて手術した。ちゃんと歯はあるし自分は間違ってない」
↑
商売や、金儲けや、そら歯科医は上手いこと言いくるめて説得するわwバカが
「先生はあんなに熱心に説明してくれて、大金かけて手術した。ちゃんと歯はあるし自分は間違ってない」
↑
商売や、金儲けや、そら歯科医は上手いこと言いくるめて説得するわwバカが
822病弱名無しさん
2017/03/22(水) 11:57:21.12ID:FLZMiL9w0 商売や、金儲けや、そりゃあね歯科医は上手いこと言いくるめてインプラントを説得するわwバカが
823病弱名無しさん
2017/03/22(水) 12:22:56.98ID:TYnioicG0 入れ歯フガフガ君w
824病弱名無しさん
2017/03/22(水) 12:25:29.08ID:rfE8KnSf0 インプラントしてるやつは、頭のネジが飛んでる、、、じゃなく、頭のネジが腐ってるかもよw
825病弱名無しさん
2017/03/22(水) 12:44:27.15ID:F+EAnstb0 じゃあ君はもうこのスレに書く意味ないね
826病弱名無しさん
2017/03/22(水) 12:54:10.51ID:O4MQ73d/0 インプラントで細菌感染し、やばくなった時、震災が起きて避難所生活とかしたら終わりじゃん
避難所では歯磨きとか口腔ケアできないし
虫歯なら抜歯すればいいけど、インプラント除去は専用の工具がないと無理だし大手術だし
インプラントという持病を抱えるとなにかと大変だな
避難所では歯磨きとか口腔ケアできないし
虫歯なら抜歯すればいいけど、インプラント除去は専用の工具がないと無理だし大手術だし
インプラントという持病を抱えるとなにかと大変だな
827病弱名無しさん
2017/03/22(水) 13:01:06.81ID:F+EAnstb0 精神病という持病を抱えると大変なことはわかった
828病弱名無しさん
2017/03/22(水) 14:12:43.07ID:CU+LZPWW0 >>800
そうだね・・・・
今日2回目の書き込みだけど
今だったら内部を殺菌消毒してレジンを詰めて光硬化、
ほぼ白い歯の状態で治せる様な歯でも盛大に削られたり
大穴を開けられ、十字インレーを詰められたけど
当時はネットもなかったし、十分な情報も掴めなかった。
しかも、根管治療の概念がない時代遅れの歯科医も多かったし
詰め物も不完全ゆえに内部で虫歯が進行したり、病巣があっても
圧力が逃げるので気が付かず、ある日、急に歯が欠けたり
折れたり、裂けてしまったりするのも良くあるパターン。
また、智歯を抜くのに失敗して手前の歯も抜かないと取り出せなかったり
周囲の健康な歯も傷付けられて、歯をガタガタにされた被害者も多いよ
そうだね・・・・
今日2回目の書き込みだけど
今だったら内部を殺菌消毒してレジンを詰めて光硬化、
ほぼ白い歯の状態で治せる様な歯でも盛大に削られたり
大穴を開けられ、十字インレーを詰められたけど
当時はネットもなかったし、十分な情報も掴めなかった。
しかも、根管治療の概念がない時代遅れの歯科医も多かったし
詰め物も不完全ゆえに内部で虫歯が進行したり、病巣があっても
圧力が逃げるので気が付かず、ある日、急に歯が欠けたり
折れたり、裂けてしまったりするのも良くあるパターン。
また、智歯を抜くのに失敗して手前の歯も抜かないと取り出せなかったり
周囲の健康な歯も傷付けられて、歯をガタガタにされた被害者も多いよ
829病弱名無しさん
2017/03/22(水) 14:37:25.79ID:UohM8kSb0 >>818
24時間365日続き悪化の一途なのに歯医者やCMに騙され続けるやつなんていねーよ妄想くんw自演を続けて頑張ってるけどおまえの理論は崩壊してるよw
24時間365日続き悪化の一途なのに歯医者やCMに騙され続けるやつなんていねーよ妄想くんw自演を続けて頑張ってるけどおまえの理論は崩壊してるよw
830病弱名無しさん
2017/03/22(水) 14:41:40.58ID:MA/4Tf/x0 >>829
だからね
インプラントや神経のない歯が、細菌感染しても 痛 く ないんだって。
そりゃそうだ、神経がないもん
そのくらい分かれよ
逆にインプラントや神経のない歯が痛くなるようだったら、細菌感染症で入院し後遺障害あるような重症だよ
だからね
インプラントや神経のない歯が、細菌感染しても 痛 く ないんだって。
そりゃそうだ、神経がないもん
そのくらい分かれよ
逆にインプラントや神経のない歯が痛くなるようだったら、細菌感染症で入院し後遺障害あるような重症だよ
831病弱名無しさん
2017/03/22(水) 14:43:30.93ID:MA/4Tf/x0 インプラントや神経のない歯が悪化しても、大抵の人は気づかず
耳鼻科などで頭をCTとってからたまたま気づくんだよ
患者は知らないもん。歯科医が都合が悪い情報を隠してるから
耳鼻科などで頭をCTとってからたまたま気づくんだよ
患者は知らないもん。歯科医が都合が悪い情報を隠してるから
832病弱名無しさん
2017/03/22(水) 15:02:03.22ID:UohM8kSb0833病弱名無しさん
2017/03/22(水) 15:07:38.29ID:w+I1RT2V0835病弱名無しさん
2017/03/22(水) 15:46:21.21ID:zIksPFRO0 >>834
おまえさ、インプラント1本いれてるバカだろ。自分を正当化したいのは勝手だけどさ、情報交換の邪魔すんなよ。バカが
おまえさ、インプラント1本いれてるバカだろ。自分を正当化したいのは勝手だけどさ、情報交換の邪魔すんなよ。バカが
836病弱名無しさん
2017/03/22(水) 15:49:43.46ID:zIksPFRO0 >自分は1本入れたけど、総じて良かったと思ってる。
なら、いいやん。そんなに不安なのか?
じゃあ教えてやろう
金と時間をドブに捨てたね。たかだか1本だが10年内に歯周病なり、撤去手術は大変だよ
なら、いいやん。そんなに不安なのか?
じゃあ教えてやろう
金と時間をドブに捨てたね。たかだか1本だが10年内に歯周病なり、撤去手術は大変だよ
837病弱名無しさん
2017/03/22(水) 15:52:24.63ID:zIksPFRO0 >自分は1本入れたけど、総じて良かったと思ってる。
1本のために定期検診で歯医者に通うはめになったな
時間の無駄w
あんまり、歯医者に通うと余計なペテン治療されて、また歯を削られて歯を失い、インプラントを植え付けられるぞw お客さんw
1本のために定期検診で歯医者に通うはめになったな
時間の無駄w
あんまり、歯医者に通うと余計なペテン治療されて、また歯を削られて歯を失い、インプラントを植え付けられるぞw お客さんw
838病弱名無しさん
2017/03/22(水) 16:08:46.94ID:KrlK9Y160 インプラント以外選択肢にならないな
839病弱名無しさん
2017/03/22(水) 16:16:34.28ID:FYoKp8OR0 てめえの汚い口の中よりも
おでこにインプラントを植えたほうが安全だぞ
おでこにインプラントを植えたほうが安全だぞ
840病弱名無しさん
2017/03/22(水) 16:17:59.20ID:G4oeKWr8O インプラントの細菌感染ってインプラント手術してからは永遠に細菌感染のリスクがあるの?
それならインプラントより抜歯した方がマシと思うのだが
それならインプラントより抜歯した方がマシと思うのだが
841病弱名無しさん
2017/03/22(水) 16:19:41.77ID:FCDLXl4P0 ヨーロッパでは、10年以内に80%の人がインプラント周囲炎になってるらしい
もう、100%にしちゃえよwて割合だなw
もう、100%にしちゃえよwて割合だなw
842病弱名無しさん
2017/03/22(水) 17:00:03.70ID:KrlK9Y160 読むたびにインプラントにしたくなってきた
毎日ありがとう
毎日ありがとう
843病弱名無しさん
2017/03/22(水) 17:46:00.78ID:it0/ImLX0 インプラントが保険で入れられるSwedenで報告された周囲炎77.4%という数字は、
実際にはノーメンテの患者における周囲炎割合で、一本あたりにすると25%程度。
一方、由緒正しき本家本元ブローネマルククリニックでインプラント入れて
メンテされていた場合は、患者割合24%、一本あたりだと13%程度とだいぶ減るが、
それでも結構な割合が周囲炎疑いであったそうな。このうちかなりの割合が喫煙者で、
タバコはインプラントに大変よろしくないという結果が出ているんだそうな。
実際にはノーメンテの患者における周囲炎割合で、一本あたりにすると25%程度。
一方、由緒正しき本家本元ブローネマルククリニックでインプラント入れて
メンテされていた場合は、患者割合24%、一本あたりだと13%程度とだいぶ減るが、
それでも結構な割合が周囲炎疑いであったそうな。このうちかなりの割合が喫煙者で、
タバコはインプラントに大変よろしくないという結果が出ているんだそうな。
844病弱名無しさん
2017/03/22(水) 17:50:42.98ID:it0/ImLX0 インプラントが保険適用されるSwedenで報告された周囲炎77.4%という数字は、
実際にはノーメンテの患者における周囲炎割合で、
由緒正しき本家本元ブローネマルククリニックでインプラント入れてメンテされていた場合は、
24%とだいぶ減るが、それでも結構な割合が周囲炎疑いであったそうな。
やだこのうちかなりの割合が喫煙者で、タバコはインプラントに大変よろしくないという結果が出ているんだそうな。
実際にはノーメンテの患者における周囲炎割合で、
由緒正しき本家本元ブローネマルククリニックでインプラント入れてメンテされていた場合は、
24%とだいぶ減るが、それでも結構な割合が周囲炎疑いであったそうな。
やだこのうちかなりの割合が喫煙者で、タバコはインプラントに大変よろしくないという結果が出ているんだそうな。
845病弱名無しさん
2017/03/22(水) 18:07:00.25ID:IaaKlY5K0 日本でインプラントするような輩のほとんどは、歯磨きせず虫歯になり歯を失った人だろ
メンテナンスなどできるわけがないから、80%以上が10年内にダメになるだろう
それとも歯科医院で、ずさんな処置が原因で虫歯になり歯を失った人、、、てことにしたほうがいいのかな?
メンテナンスなどできるわけがないから、80%以上が10年内にダメになるだろう
それとも歯科医院で、ずさんな処置が原因で虫歯になり歯を失った人、、、てことにしたほうがいいのかな?
846病弱名無しさん
2017/03/22(水) 18:12:53.20ID:it0/ImLX0 メンテしないような人はインプラントだろうが何だろうが駄目になるから自業自得。
インプラント、入れ歯、ブリッジ、どれでもお好きに選べばよろしいんじゃないかな。
別に他人がどれ選ぼうが自分が迷惑被るわけじゃなし気にすることなかんべ。
インプラント、入れ歯、ブリッジ、どれでもお好きに選べばよろしいんじゃないかな。
別に他人がどれ選ぼうが自分が迷惑被るわけじゃなし気にすることなかんべ。
847病弱名無しさん
2017/03/22(水) 18:14:51.91ID:0zZ6obFe0 そもそも
歯科医は信用出来ない奴ばっかだからインプラントしてトラブっても、責任転嫁して、すっとぼける達人だろう
そういう意味ではインプラントしてる歯科医院を炙り出せて良かったよね
歯科医は信用出来ない奴ばっかだからインプラントしてトラブっても、責任転嫁して、すっとぼける達人だろう
そういう意味ではインプラントしてる歯科医院を炙り出せて良かったよね
849病弱名無しさん
2017/03/22(水) 18:17:23.47ID:R1z9wNWL0 歯根膜のないインプラントに対しては
今のところ私は否定派から消極的肯定派だね・・・
今のところ私は否定派から消極的肯定派だね・・・
850病弱名無しさん
2017/03/22(水) 18:19:16.79ID:HdiSokfn0 親知らず抜歯すら後遺障害ある事故が多いのにインプラントとかありえないよ
851病弱名無しさん
2017/03/22(水) 19:12:17.80ID:KrlK9Y160 読めば読むほどインプラントだな
852病弱名無しさん
2017/03/22(水) 19:32:23.14ID:u6UWXRvY0 前歯上3本ブリッジ
左下5本ブリッジ
右一番奥の親知らずが根元まで欠損のまま放置、半分だけ埋まってるって感じ
右親知らずの手前の歯は抜歯済みです
右奥親知らずと奥から3番目の歯を利用してブリッジにしようと思ってましたが
親知らずが終わった状態っぽいのでブリッジは無理になったと思います
国保がないので歯医者には行けないっす
こんな感じです
だから右奥にインプラント入れようかなって思ってるんですが、どうですか?
やっぱ定期的に状態のチェックをしてもらいに行くのがしんどいですよね
左下5本ブリッジ
右一番奥の親知らずが根元まで欠損のまま放置、半分だけ埋まってるって感じ
右親知らずの手前の歯は抜歯済みです
右奥親知らずと奥から3番目の歯を利用してブリッジにしようと思ってましたが
親知らずが終わった状態っぽいのでブリッジは無理になったと思います
国保がないので歯医者には行けないっす
こんな感じです
だから右奥にインプラント入れようかなって思ってるんですが、どうですか?
やっぱ定期的に状態のチェックをしてもらいに行くのがしんどいですよね
853病弱名無しさん
2017/03/22(水) 19:36:13.61ID:Ug1N0rOf0 インプラントするかも患者1人の料金で数日分の売上だから、歯科医院も必死だろうね
854病弱名無しさん
2017/03/22(水) 19:41:09.05ID:Ug1N0rOf0 >>852
国保がないならインプラントしないほうがいいよ
インプラント手術に失敗されるかもしれないし、その場合、他の病院で撤去や治療しないといけない
病院通いの日々になるよ
またインプラントは一生ものではない。
だいたいが、数年で細菌感染し撤去するはめになるが手術は簡単ではないし費用がかかる
その後、入れ歯も作らないといけないし
国保がないならインプラントしないほうがいいよ
インプラント手術に失敗されるかもしれないし、その場合、他の病院で撤去や治療しないといけない
病院通いの日々になるよ
またインプラントは一生ものではない。
だいたいが、数年で細菌感染し撤去するはめになるが手術は簡単ではないし費用がかかる
その後、入れ歯も作らないといけないし
855病弱名無しさん
2017/03/22(水) 20:29:51.97ID:ireotYtS0 まだやってんの?入れ歯土人のぼくのかんがえたいんぷらんと
856病弱名無しさん
2017/03/22(水) 20:47:09.73ID:k+B7llCC0 見たことも触った事もないインプラントで
こんだけ発狂し続けるってどんだけ恨んでるんだか
自分はもうインプラントの存在自体忘れかけてんのに
(もちろん三度の清掃メンテは忘れてないw)
こんだけ発狂し続けるってどんだけ恨んでるんだか
自分はもうインプラントの存在自体忘れかけてんのに
(もちろん三度の清掃メンテは忘れてないw)
857病弱名無しさん
2017/03/22(水) 21:06:23.66ID:CZa25Veu0 >>856
順調で羨ましい。何年目?
順調で羨ましい。何年目?
859病弱名無しさん
2017/03/22(水) 21:21:04.37ID:7i58cBRR0 5年目かあ。もう保証期間外だから、細菌がわいてる頃だなw
あと骨に固着してるから撤去手術は大変そうだし、歯科医院に撤去依頼しても、はぐらかされ断られるだろう
あと骨に固着してるから撤去手術は大変そうだし、歯科医院に撤去依頼しても、はぐらかされ断られるだろう
860病弱名無しさん
2017/03/22(水) 21:25:59.68ID:7i58cBRR0 >インプラント撤去にかかる費用
>3割負担の場合、インプラント1本につき600円〜2,000円
こりゃあ、
ほとんどの歯科医院は断るだろうね。大手術だけどリスクに見合う費用じゃないもん
レントゲンを見るフリして「大丈夫、問題ない、3週間後また来てください」とか言うだろうよ
>3割負担の場合、インプラント1本につき600円〜2,000円
こりゃあ、
ほとんどの歯科医院は断るだろうね。大手術だけどリスクに見合う費用じゃないもん
レントゲンを見るフリして「大丈夫、問題ない、3週間後また来てください」とか言うだろうよ
861病弱名無しさん
2017/03/22(水) 21:28:23.09ID:7i58cBRR0 ああ
だから、記事でインプラントの撤去費用を数十万円払った、、、て書いてあったのか
自由診療で大金払わないと撤去してくれないんだ。患者は病状が悪化しリスクが多いし
だから、記事でインプラントの撤去費用を数十万円払った、、、て書いてあったのか
自由診療で大金払わないと撤去してくれないんだ。患者は病状が悪化しリスクが多いし
862病弱名無しさん
2017/03/22(水) 21:37:02.69ID:Kty8DRL00 今はインプラントゴリ押しセール中だから、インプラント撤去とかタブーなんだろうな
だから、インプラント撤去依頼しても、はぐらかされるだろうね
「自分の歯を大事にしてください」とか言ってさw
だから、インプラント撤去依頼しても、はぐらかされるだろうね
「自分の歯を大事にしてください」とか言ってさw
863病弱名無しさん
2017/03/22(水) 21:37:59.73ID:xg1tCyRJ0 ドリルの逆回転で抜けるよ。
864病弱名無しさん
2017/03/22(水) 21:42:03.44ID:sd0+82QS0 >>863
そう思うんだけどさあ、歯科医の掲示板で「インプラント撤去はめちゃ大変、割に合わない」とぼやいてたし
骨にくっついた状態でどうなんだろうな?
ケース・バイ・ケースだし、経験ないだろうからな。抜歯とは全然違うし
そう思うんだけどさあ、歯科医の掲示板で「インプラント撤去はめちゃ大変、割に合わない」とぼやいてたし
骨にくっついた状態でどうなんだろうな?
ケース・バイ・ケースだし、経験ないだろうからな。抜歯とは全然違うし
865病弱名無しさん
2017/03/22(水) 21:50:11.65ID:sd0+82QS0 インプラント撤去はうまくいかず、結局
インプラント周りの骨を全部削って、骨ごと撤去とかになるんじゃねーの?
インプラント周りの骨を全部削って、骨ごと撤去とかになるんじゃねーの?
867病弱名無しさん
2017/03/22(水) 21:54:37.77ID:7JRArqkw0 >>866
頭のネジが腐ってないか?耳鼻科に行って検査してきなw
頭のネジが腐ってないか?耳鼻科に行って検査してきなw
868病弱名無しさん
2017/03/22(水) 21:57:38.38ID:j+JjeQl80 嘘の情報に騙されないように定期的にはっとく
インプラントには無い入れ歯のリスク
@顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる結果ガタガタの入れ歯を使い続けることになる
A部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる(金属の無い自費の入れ歯も同じ)
B臭いがきつい
C他人からの印象が悪い(入れ歯とは絶対にキスしたくないよな)
D食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
E食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
F入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病やベロが痛くなる病気のリスクが高まる
G誤飲による事故が毎年一定数起きており中には開腹手術で取り出したり気管に詰まり死亡するケースもある
インプラントはメンテナンスを怠って感染すれば問題が起こる
入れ歯はなにしようが上記のことが必ず起こります入れ歯にした瞬間から咬合崩壊のスタートです
インプラントには無い入れ歯のリスク
@顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる結果ガタガタの入れ歯を使い続けることになる
A部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる(金属の無い自費の入れ歯も同じ)
B臭いがきつい
C他人からの印象が悪い(入れ歯とは絶対にキスしたくないよな)
D食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
E食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
F入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病やベロが痛くなる病気のリスクが高まる
G誤飲による事故が毎年一定数起きており中には開腹手術で取り出したり気管に詰まり死亡するケースもある
インプラントはメンテナンスを怠って感染すれば問題が起こる
入れ歯はなにしようが上記のことが必ず起こります入れ歯にした瞬間から咬合崩壊のスタートです
870病弱名無しさん
2017/03/22(水) 22:03:25.65ID:4lmz2Z130 >自分は1本入れたけど、総じて良かったと思ってる。
これさあ
インプラントの除去手術のとき、隣の歯もやばいね
歯科医師がヘボだと、となりの歯までだめにしそう
くだらないことしたね
かわいそ
これさあ
インプラントの除去手術のとき、隣の歯もやばいね
歯科医師がヘボだと、となりの歯までだめにしそう
くだらないことしたね
かわいそ
871病弱名無しさん
2017/03/22(水) 22:04:41.93ID:KrlK9Y160 これはインプラントしかないな
873病弱名無しさん
2017/03/22(水) 22:13:21.66ID:+T0v6TP50 そもそも
インプラントの除去手術とか経験ある歯科医とか、ほとんどいないだろ
金儲けのため、インプラントの植え付けには躍起だろうけどさ
インプラントの除去手術とか経験ある歯科医とか、ほとんどいないだろ
金儲けのため、インプラントの植え付けには躍起だろうけどさ
874病弱名無しさん
2017/03/22(水) 22:59:46.34ID:j+JjeQl80 入れ歯くんの理論じゃインプラント入れたやつはほぼ全て感染し数年後に撤去することになるらしいがインプラント撤去手術経験のある歯医者はほとんどいないんだって
みんなどこで撤去してるのかな自分で撤去手術してるのかな(笑)
みんなどこで撤去してるのかな自分で撤去手術してるのかな(笑)
875病弱名無しさん
2017/03/22(水) 23:25:37.80ID:v9qdMXAm0 >>874
歯科医院は、「大学病院に紹介状書く」とか言い丸投げし責任逃れ
歯科医院は、「大学病院に紹介状書く」とか言い丸投げし責任逃れ
876病弱名無しさん
2017/03/22(水) 23:31:44.95ID:kMciTXgj0 いやアンタの受けてきた人生の仕打ちは聞いてないけどw
877病弱名無しさん
2017/03/22(水) 23:37:37.12ID:s3uXrUfG0 大学病院や公立病院の口腔外科でインプラントの除去手術してんだろ
歯科医院はやらないし、できないからさ
あとインプラントの除去手術は骨ごと破壊してとり出すから、入れ歯も作れないらしいよ
あー、インプラントしなくて本当によかった
歯科医院はやらないし、できないからさ
あとインプラントの除去手術は骨ごと破壊してとり出すから、入れ歯も作れないらしいよ
あー、インプラントしなくて本当によかった
878病弱名無しさん
2017/03/22(水) 23:42:38.20ID:gkKXFSNy0 入れ歯くんとかバカにしてるが、てめえはインプラント除去手術後、あご骨がボロボロで入れ歯も作れないかもよw
ざまw
ざまw
879病弱名無しさん
2017/03/22(水) 23:44:58.12ID:j+JjeQl80 入れ歯くんはインプラントが年間何本入れられてるかしってんのか(笑)それが全部撤去になるんなら大学病院や公立病院だけでさばけるはず無いでしょ
んで骨ごと破壊して撤去ってインプラント撤去の道具なんか今は沢山あるし基本的にネジなんだから逆回転で簡単にとれるよ
一方入れ歯は普通に使ってるだけで骨をぺちゃんこにして破壊しちゃうけどね
あー入れ歯しなくて本当によかった
んで骨ごと破壊して撤去ってインプラント撤去の道具なんか今は沢山あるし基本的にネジなんだから逆回転で簡単にとれるよ
一方入れ歯は普通に使ってるだけで骨をぺちゃんこにして破壊しちゃうけどね
あー入れ歯しなくて本当によかった
880病弱名無しさん
2017/03/22(水) 23:50:32.05ID:UmsHJIRD0 インプラント難民
インプラント治療を受けたが、その後トラブルが生じてしまい、
どこの医院に相談して良いのか分からず困り果てている患者達のこと
インプラント治療を受けたが、その後トラブルが生じてしまい、
どこの医院に相談して良いのか分からず困り果てている患者達のこと
881病弱名無しさん
2017/03/22(水) 23:54:23.89ID:jkYQdqdV0 >>879
>インプラント撤去の道具なんか今は沢山あるし基本的にネジなんだから逆回転で簡単にとれる
そんな単純な話じゃないよ
そもそも、短時間の講習でインプラント手術してる歯科医院があるし
そんな歯科医院が経験のない撤去手術なんかできるわけないw
しかも、ジジイ歯科医だし、対応できないよ。だから大学病院に丸投げして責任逃れてパターン
わかりきってるし
年の功だよ
>インプラント撤去の道具なんか今は沢山あるし基本的にネジなんだから逆回転で簡単にとれる
そんな単純な話じゃないよ
そもそも、短時間の講習でインプラント手術してる歯科医院があるし
そんな歯科医院が経験のない撤去手術なんかできるわけないw
しかも、ジジイ歯科医だし、対応できないよ。だから大学病院に丸投げして責任逃れてパターン
わかりきってるし
年の功だよ
882病弱名無しさん
2017/03/23(木) 00:10:59.38ID:2ppurP1S0883病弱名無しさん
2017/03/23(木) 00:19:14.86ID:QgE/vWg/0 岡山大で成功したビーグル犬の歯胚再生実験だけど・・
人体で応用できる様になったら
インプラントの将来はどうなるんだろうか?
人体で応用できる様になったら
インプラントの将来はどうなるんだろうか?
886病弱名無しさん
2017/03/23(木) 00:47:04.76ID:3sh9421u0 ぼくのかんがえたいんぷらんとはぜんいんがてっきょになります!
888病弱名無しさん
2017/03/23(木) 01:12:09.04ID:0N7FWaWD0 入れ歯怖すぎ
889病弱名無しさん
2017/03/23(木) 06:33:14.62ID:FGA38Z0P0 ごはんがかめるなんてぜったいゆるさないからな!
890病弱名無しさん
2017/03/23(木) 08:08:48.59ID:jy4v4njG0 あれだけ入れ歯くんが沸いてたのにピタリといなくなるからな本当に一人が連投してんだろうな
891病弱名無しさん
2017/03/23(木) 12:49:45.45ID:NWBXQFzD0 逆回転して除去して自然治癒。
歯医者は自然治癒が最重要だからねw
歯医者は自然治癒が最重要だからねw
892病弱名無しさん
2017/03/23(木) 13:09:20.80ID:MWekzBuD0 年数の経過したインプラントは骨に固着してるから、逆回転してもネジが機能せず空回りするのでは?
となるとインプラントと骨ごと撤去するしかないよね
ま、そんな患者はすでに保証期間外の用なし患者だから、
撤去手術は大学病院に丸投げして歯科医院は相手にしないだろうけど
となるとインプラントと骨ごと撤去するしかないよね
ま、そんな患者はすでに保証期間外の用なし患者だから、
撤去手術は大学病院に丸投げして歯科医院は相手にしないだろうけど
893病弱名無しさん
2017/03/23(木) 13:13:30.53ID:YwO/GX+j0 インプラントを埋め込むために頭蓋骨を穴開けて、インプラント撤去する頃には頭蓋骨がボロボロ
入れ歯をつけれず・・・
一生、流動食・・・カパカパ入れ歯すらない悲惨な人生やね
入れ歯をつけれず・・・
一生、流動食・・・カパカパ入れ歯すらない悲惨な人生やね
894病弱名無しさん
2017/03/23(木) 13:25:43.99ID:nixpy3l70 入れ歯くん午後1時まで寝てたのか…
895病弱名無しさん
2017/03/23(木) 13:59:50.48ID:Vez7zwYK0 ブリッジくん午後1時に起きたのか…
896病弱名無しさん
2017/03/23(木) 14:33:42.79ID:dmPqyAbt0 撤去するほど感染がひどいインプラントはそもそも骨との固着が失われてる場合がほとんどなんだよ入れ歯くん
もしインプラント撤去となっても二の手三の手がうてるのがインプラント治療の特徴だよ
もう少しインプラントを勉強してから書き込もうね想像だけの僕が考えたインプラントではお話にならないよ
入れ歯を長期間入れて口の中ガタガタになったら次の治療方法は無いよガタガタの入れ歯を使い続けるしかないんだよ
もしインプラント撤去となっても二の手三の手がうてるのがインプラント治療の特徴だよ
もう少しインプラントを勉強してから書き込もうね想像だけの僕が考えたインプラントではお話にならないよ
入れ歯を長期間入れて口の中ガタガタになったら次の治療方法は無いよガタガタの入れ歯を使い続けるしかないんだよ
897病弱名無しさん
2017/03/23(木) 15:04:20.72ID:/TvnuyPS0 ぷぷぷ
実質、3年程度しかインプラントを保証してないくせに、
「二の手三の手がうてるのがインプラント治療の特徴だよ」だってwww
二の手三の手の言い訳集だろ。。苦情処理はこうしてあーして、レントゲン写真を見てとぼけて・・・
実質、3年程度しかインプラントを保証してないくせに、
「二の手三の手がうてるのがインプラント治療の特徴だよ」だってwww
二の手三の手の言い訳集だろ。。苦情処理はこうしてあーして、レントゲン写真を見てとぼけて・・・
898病弱名無しさん
2017/03/23(木) 15:07:21.79ID:tAb8gftd0 頭蓋骨にあんなでっかい穴をドリルで開けてさ
インプラント撤去後に傷跡の回復には相当時間がかかるぞ。しかも、細菌感染しちゃってるし
悲惨やね
インプラント撤去後に傷跡の回復には相当時間がかかるぞ。しかも、細菌感染しちゃってるし
悲惨やね
899病弱名無しさん
2017/03/23(木) 15:14:59.46ID:A2Xv/VqS0 歯科医院が増えすぎて、平均年収600万円とか。中には300万円とか廃業する歯科医院もあるから
インプラント1人70万円とか、そりゃあね、目の色を変えるわな
後先考えずゴリ押しだわな
インプラント1人70万円とか、そりゃあね、目の色を変えるわな
後先考えずゴリ押しだわな
900病弱名無しさん
2017/03/23(木) 15:15:12.69ID:dmPqyAbt0 インプラントは10年保証がほとんど
一方入れ歯やブリッジは2年がほとんど2年以上先のことなんか保証出来るわけ無いよね確実に口の中ボロボロになるんだから
一方入れ歯やブリッジは2年がほとんど2年以上先のことなんか保証出来るわけ無いよね確実に口の中ボロボロになるんだから
901病弱名無しさん
2017/03/23(木) 15:26:49.48ID:jIS6msLj0 10年保証?
50代60代のジジイ歯科医があと10年も歯科医院を経営するわけ無いだろ
歯科医院は年間1000件以上、廃業してるからね
50代60代のジジイ歯科医があと10年も歯科医院を経営するわけ無いだろ
歯科医院は年間1000件以上、廃業してるからね
902病弱名無しさん
2017/03/23(木) 15:27:24.79ID:O7jcPogp0 今、44だから入れ歯は辛い。インプラント入れてなんとか60までもたせて、
その後、入れ歯かな。
その後、入れ歯かな。
903病弱名無しさん
2017/03/23(木) 15:30:22.56ID:jIS6msLj0 インプラントしてる歯で、顔を壁にぶつけると金属棒のせいでアゴが砕けるらしいよ
歯だったら歯が折れる程度だが
インプラントしてる奴は、ケンカして殴られないようにね
歯だったら歯が折れる程度だが
インプラントしてる奴は、ケンカして殴られないようにね
904病弱名無しさん
2017/03/23(木) 15:32:21.10ID:jIS6msLj0 インプラントしてる女が、DV男に殴られでもしたらとんでもないことになるな
アゴが砕けるよ
アゴが砕けるよ
905病弱名無しさん
2017/03/23(木) 15:37:24.97ID:jIS6msLj0 顎の骨が砕ける...!? 歯科医が暴露する、インプラントの3つの恐怖
ttps://news.biglobe.ne.jp/trend/0311/toc_150311_4323900977.html
ttps://news.biglobe.ne.jp/trend/0311/toc_150311_4323900977.html
906病弱名無しさん
2017/03/23(木) 15:42:55.60ID:i7L/XfPb0 インプラントしてる歯のとこを壁などに強くぶつけると、アゴが砕けて隣の歯3,4本ダメになるだろ・・・怖すぎ
907病弱名無しさん
2017/03/23(木) 17:13:04.78ID:QgE/vWg/0 20年以上も前から歯根膜付きインプラントの研究が行われているけど
マウスでの実験のみで何も進展していないみたいだね・・・
マウスでの実験のみで何も進展していないみたいだね・・・
908病弱名無しさん
2017/03/23(木) 17:17:21.63ID:M3MiDYeS0 骨と歯神経の再生医療ってまだまだなんですかねぇ?
歯科医師業界の抵抗は有るのだろうけど
早く新品の歯に交換できる世の中になって欲しい
歯科医師業界の抵抗は有るのだろうけど
早く新品の歯に交換できる世の中になって欲しい
909病弱名無しさん
2017/03/23(木) 17:19:46.48ID:0N7FWaWD0 歯槽骨再生はあるけど良くて三割回復
歯髄再生は聞いたことない
歯髄再生は聞いたことない
910病弱名無しさん
2017/03/23(木) 17:19:49.55ID:2ppurP1S0 インプラント何かが起きたらどうにかなる可能性はあるでしょうそれはどんな物でも同じ
入れ歯は何も起きなくても普通に使ってるだけで顎の骨がダメになってしまう
入れ歯は何も起きなくても普通に使ってるだけで顎の骨がダメになってしまう
911病弱名無しさん
2017/03/23(木) 17:23:29.63ID:dmPqyAbt0 >>901
心配なら40代の歯科医のところで治療すればいいだけじゃない入れ歯してるとそんなことも考えれなくなるのバカですか
心配なら40代の歯科医のところで治療すればいいだけじゃない入れ歯してるとそんなことも考えれなくなるのバカですか
912病弱名無しさん
2017/03/23(木) 17:46:16.29ID:O7jcPogp0913病弱名無しさん
2017/03/23(木) 18:04:48.27ID:0N7FWaWD0 >>912
今年認可されたばかりの最新薬名はリグロスというらしい
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLRSP433728_Y7A110C1000000/
やってくれる大学病院を探して是非挑戦してくれ
今年認可されたばかりの最新薬名はリグロスというらしい
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLRSP433728_Y7A110C1000000/
やってくれる大学病院を探して是非挑戦してくれ
914病弱名無しさん
2017/03/23(木) 18:17:47.86ID:WtWO1OBb0 歯科医は貧困 年収200万以下4人に1人
虫歯激減 100人中5人申告所得がゼロ
年間1600軒廃業
入れ歯の患者は金にならないからお断り
インプラント押し売りに騙されないように
虫歯激減 100人中5人申告所得がゼロ
年間1600軒廃業
入れ歯の患者は金にならないからお断り
インプラント押し売りに騙されないように
915病弱名無しさん
2017/03/23(木) 18:23:37.53ID:O7jcPogp0 >>913
素敵な情報ありがとう。
素敵な情報ありがとう。
916病弱名無しさん
2017/03/23(木) 18:49:57.60ID:QgE/vWg/0917病弱名無しさん
2017/03/23(木) 20:28:52.85ID:ibbaGhlG0 入れ歯の患者は金にならないからお断り
↑
こういう歯科医院は悪徳なので、こちらからもお断りしましょう
↑
こういう歯科医院は悪徳なので、こちらからもお断りしましょう
918病弱名無しさん
2017/03/23(木) 20:33:58.57ID:gcTCQnmE0 ブリッジならお金になります
こうですか?わかりません><;
こうですか?わかりません><;
919病弱名無しさん
2017/03/23(木) 20:41:54.82ID:mr9zO/3g0 インプラントを埋め込むために頭蓋骨にドリルで開けた大穴は、インプラント撤去後、何年で回復するの?
920病弱名無しさん
2017/03/23(木) 20:43:11.31ID:VUFGDBHP0 保険の入れ歯は安くていいよねー
921病弱名無しさん
2017/03/23(木) 20:45:40.62ID:mr9zO/3g0 都合の悪い質問を無視すんなよ
インプラントを埋め込むために頭蓋骨にドリルで開けた大穴は、
インプラント撤去後、
何年で回復するの?
いつから入れ歯を装着できるの?
インプラントを埋め込むために頭蓋骨にドリルで開けた大穴は、
インプラント撤去後、
何年で回復するの?
いつから入れ歯を装着できるの?
922病弱名無しさん
2017/03/23(木) 20:49:11.66ID:mr9zO/3g0 インプラントを埋め込むために頭蓋骨にドリルで開けた大穴は、
インプラント撤去後、どーなんの?
食べかすとかバイキンとか色んな物が入りまくりだろ。収納出来すぎて怖すぎ
天然歯の抜歯後はきちんと回復するけど、ドリルで開けた穴はやばいよね
インプラント撤去後、どーなんの?
食べかすとかバイキンとか色んな物が入りまくりだろ。収納出来すぎて怖すぎ
天然歯の抜歯後はきちんと回復するけど、ドリルで開けた穴はやばいよね
923病弱名無しさん
2017/03/23(木) 20:51:07.85ID:BQ7A8T0l0 ポリデントしながら恐喝
924病弱名無しさん
2017/03/23(木) 20:53:24.19ID:QgE/vWg/0 >>914
虫歯治療に最も有効な根管治療は高度な技術を要するが点数が低く、
まじめにすればする程、儲からないと昔から言われていたね・・・
そして、不完全な治療が横行した結果、残せる筈の歯も残せずに
「歯壊(破壊の誤字に非ず)」された中高年の被害者も泣く泣く
義歯やインプラントを受け入れるんだろうけど、本音ではインプラント
反対派の歯科医も稼ぐために仕方なく美辞麗句を並べ立てた広告を
打ってまで導入するという悪循環に陥っているんだろうね・・・
また、審美歯科などで幾ら高価な焼き物のクラウンやインレーを
装着したところで、土台に相当する歯根部がしっかりしていないと
それこそ「台無し」だし、ただの「付け焼き歯」・・・
私も不完全な治療で歯壊された被害者の一人だし
インプラントの将来性には期待したいけど
歯根膜がない現在のインプラントはちょっと・・・
歯科界のこの悪循環、そして、停滞を打破するためにも
細胞から作製した人工歯胚や天然歯と同じ機能を有する再生歯根、
または再生歯根膜等の研究開発に十分な予算を投入したり
臨床までの期間を早める等、厚労省も立ち上がって欲しいね
虫歯治療に最も有効な根管治療は高度な技術を要するが点数が低く、
まじめにすればする程、儲からないと昔から言われていたね・・・
そして、不完全な治療が横行した結果、残せる筈の歯も残せずに
「歯壊(破壊の誤字に非ず)」された中高年の被害者も泣く泣く
義歯やインプラントを受け入れるんだろうけど、本音ではインプラント
反対派の歯科医も稼ぐために仕方なく美辞麗句を並べ立てた広告を
打ってまで導入するという悪循環に陥っているんだろうね・・・
また、審美歯科などで幾ら高価な焼き物のクラウンやインレーを
装着したところで、土台に相当する歯根部がしっかりしていないと
それこそ「台無し」だし、ただの「付け焼き歯」・・・
私も不完全な治療で歯壊された被害者の一人だし
インプラントの将来性には期待したいけど
歯根膜がない現在のインプラントはちょっと・・・
歯科界のこの悪循環、そして、停滞を打破するためにも
細胞から作製した人工歯胚や天然歯と同じ機能を有する再生歯根、
または再生歯根膜等の研究開発に十分な予算を投入したり
臨床までの期間を早める等、厚労省も立ち上がって欲しいね
925病弱名無しさん
2017/03/23(木) 20:53:27.90ID:VUFGDBHP0 入れ歯のなれの果ての思考回路ってこうなるんだ
歯は大事にしよっと
歯は大事にしよっと
926病弱名無しさん
2017/03/23(木) 20:54:57.64ID:5fubi2v20 気持ち悪さランキング
1位 インプラントを埋めるためドリルで開けた大穴
2位 メタルコア
3位 歯の根の治療で、神経を抜く、歯の内部を洗う作業
1位 インプラントを埋めるためドリルで開けた大穴
2位 メタルコア
3位 歯の根の治療で、神経を抜く、歯の内部を洗う作業
927病弱名無しさん
2017/03/23(木) 20:58:15.21ID:5fubi2v20 インプラントを埋めるため頭蓋骨にドリルで穴を開けるとか、人間のやることじゃないよ
歯なんて、そこまで重要じゃないのに
まさに金の亡者、、、気持ち悪い
歯なんて、そこまで重要じゃないのに
まさに金の亡者、、、気持ち悪い
928病弱名無しさん
2017/03/23(木) 20:58:38.31ID:77EtTCeo0 彫刻刀でセルフ治療してる奴には関係無い話だな
929病弱名無しさん
2017/03/23(木) 21:09:04.46ID:77EtTCeo0 怨念の塊の口から歯なんて重要じゃないとか
なかなか笑わせてくれるね
そりゃー自分以外の歯はちっとも重要じゃないよなあ、うん
なかなか笑わせてくれるね
そりゃー自分以外の歯はちっとも重要じゃないよなあ、うん
931病弱名無しさん
2017/03/23(木) 21:29:33.59ID:VUFGDBHP0 歯なんて重要じゃないから今があるんですねわかります
932病弱名無しさん
2017/03/23(木) 21:34:06.88ID:W7Q90XY10 歯のないロバが弱ったから、入れ歯を作ってやったところ元気になった、、、そんなもんだよ
入れ歯で十分
入れ歯で十分
933病弱名無しさん
2017/03/23(木) 21:36:32.22ID:7rJez5cD0 入れ歯では歯科医院はぜんぜん儲からないから
不自然な歯の重要性をを主張し、インプラントをゴリ押してるだけ
つまり
入れ歯で十分。歯科医が自分で暴露してるわけ
不自然な歯の重要性をを主張し、インプラントをゴリ押してるだけ
つまり
入れ歯で十分。歯科医が自分で暴露してるわけ
934病弱名無しさん
2017/03/23(木) 21:39:08.06ID:gFFnn1Eg0 「気持ちが悪い」って入れ歯スレ長文くんの特徴ある口癖。
935病弱名無しさん
2017/03/23(木) 21:40:54.99ID:ijH6ly7m0 インプラントは失敗や撤去後のことをぜんぜん触れないから
やっぱ、インプラントで開けた大穴はやばいんだろう
わかりやすい
やっぱ、インプラントで開けた大穴はやばいんだろう
わかりやすい
937病弱名無しさん
2017/03/23(木) 21:48:13.17ID:V6sBKsIF0 936 おい、何度も自演すんな。てめえは2ちゃんビューア使ってるからバレバレなんだよ
アホが
アホが
938病弱名無しさん
2017/03/23(木) 22:43:44.67ID:YPwsXEJF0 入れ歯くん、なんてやつはどいつなのかわからんが
入れ歯くん連呼してインプラントのネガキャンやってるやつが
このスレに居座っているのはわかる。
入れ歯くん連呼してインプラントのネガキャンやってるやつが
このスレに居座っているのはわかる。
939病弱名無しさん
2017/03/23(木) 22:48:53.68ID:8mKmzu0E0 >>921
基本的には抜歯したあとの骨の再生と同じです中に物がつまるうんぬんも抜歯と同じで処置の方法はいくらでもありますインプラント撤去後も入れ歯にはしません入れ歯は本当に最後の手段です
ちなみに大穴の解釈は人それぞれだけとインプラントの穴は大きくても直径5mm程度です
入れ歯おしてるひとにもいろんな意見や質問出てますのでスレさかのぼって無視しないで答えてくださいね答えられない場合はあなたと同じように都合が悪いんだと判断しますね
基本的には抜歯したあとの骨の再生と同じです中に物がつまるうんぬんも抜歯と同じで処置の方法はいくらでもありますインプラント撤去後も入れ歯にはしません入れ歯は本当に最後の手段です
ちなみに大穴の解釈は人それぞれだけとインプラントの穴は大きくても直径5mm程度です
入れ歯おしてるひとにもいろんな意見や質問出てますのでスレさかのぼって無視しないで答えてくださいね答えられない場合はあなたと同じように都合が悪いんだと判断しますね
940病弱名無しさん
2017/03/24(金) 00:08:32.52ID:BzQmqLhz0 賛否両論あるみたいだけど、インプラントと
天然歯を連結したブリッジって大丈夫なの?
天然歯を連結したブリッジって大丈夫なの?
941病弱名無しさん
2017/03/24(金) 00:22:21.53ID:e/Ui3iJK0 明日、インプラント手術受けてくる
がんばるわー
がんばるわー
942病弱名無しさん
2017/03/24(金) 04:40:09.94ID:jbbQjmwj0 衝撃を受けただけであごの骨ごと砕けるってのは怖いね
咀嚼できなきゃ死ぬまで流動食なの?
咀嚼できなきゃ死ぬまで流動食なの?
943病弱名無しさん
2017/03/24(金) 06:19:38.45ID:BzQmqLhz0 >>941
940番より
今のところ私はインプラント消極派だけど
見事に成功して喜んでいる人も知っているし、成功を祈る
前日は十分に睡眠を取り頑張って!
また、科学技術も着実に進歩しているっぽいね・・・
http://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id231.html
この実験では歯に分化前の歯小嚢組織を塗布したチタンインプラントを
マウスの顎に埋入したら歯周組織の形成が認められたとの事だけど
ヒトの智歯や顎骨あたりから歯周組織の形成が可能な細胞でも早晩
発見されて、培養組織を注入する事でインプラントや天然歯の
歯周組織が生成、こんなニュースが飛び込む事を願っているよ
940番より
今のところ私はインプラント消極派だけど
見事に成功して喜んでいる人も知っているし、成功を祈る
前日は十分に睡眠を取り頑張って!
また、科学技術も着実に進歩しているっぽいね・・・
http://www.okayama-u.ac.jp/tp/release/release_id231.html
この実験では歯に分化前の歯小嚢組織を塗布したチタンインプラントを
マウスの顎に埋入したら歯周組織の形成が認められたとの事だけど
ヒトの智歯や顎骨あたりから歯周組織の形成が可能な細胞でも早晩
発見されて、培養組織を注入する事でインプラントや天然歯の
歯周組織が生成、こんなニュースが飛び込む事を願っているよ
944病弱名無しさん
2017/03/24(金) 06:58:57.62ID:MTpdZ5/P0 流動食なら入れ歯の主食じゃん
945病弱名無しさん
2017/03/24(金) 07:30:04.59ID:1KY+HAJk0 やはり連投がピタリと止まるな入れ歯は一人で自演しまくってるんだな(笑)
946病弱名無しさん
2017/03/24(金) 07:32:03.71ID:1KY+HAJk0947病弱名無しさん
2017/03/24(金) 11:43:13.54ID:jhi12fRM0 頭蓋骨に大穴を開けてインプラントのネジを埋め込んだがけだから
ブリッジで連結すると
インプラントのネジが天然歯に負けてグラつきはじめるわな
ブリッジで連結すると
インプラントのネジが天然歯に負けてグラつきはじめるわな
948病弱名無しさん
2017/03/24(金) 11:46:42.34ID:tWRsYlSm0 いまの歯科大学はインプラントを教えてるそうだから
若い歯科医のほうがいいだろうな
付け焼刃的な講習だけのジジイ歯科医がするインプラント手術とか怖すぎ
しかも
ジジイ歯科医は言い訳やとぼけ方だけは上手いし。
若い歯科医のほうがいいだろうな
付け焼刃的な講習だけのジジイ歯科医がするインプラント手術とか怖すぎ
しかも
ジジイ歯科医は言い訳やとぼけ方だけは上手いし。
949病弱名無しさん
2017/03/24(金) 12:15:28.25ID:wMPmSahT0 地方でも半数近くの歯科医院がインプラントをしてる。
インプラント用の高価な機械をHPで見せびらかしてさ
すでに、いまがピークなんだろうな
インプラント用の高価な機械をHPで見せびらかしてさ
すでに、いまがピークなんだろうな
950病弱名無しさん
2017/03/24(金) 12:35:23.32ID:NYR5v1Qn0 入れ歯くん、正午起床
951病弱名無しさん
2017/03/24(金) 13:10:56.08ID:gdKMKF3N0 どの歯科医院もコンサルタント業の言うようにお行儀よくしてるけど
インプラントの看板掲げた以上は、金儲け主義でモラル無しと暴露したようなもんだなw
あほやw
インプラントの看板掲げた以上は、金儲け主義でモラル無しと暴露したようなもんだなw
あほやw
952病弱名無しさん
2017/03/24(金) 13:19:39.77ID:BzQmqLhz0 >>946
940=943だけど、やはりか・・・
骨に結合するインプラント側が天然歯を揺さぶり、歯根膜で繋がっている
天然歯側はインプラントを揺さぶってしまう・・・・
こうなるとどちらにも悪影響を及ぼすね。
また、高いお金を払ったインプラントには高価な焼き物の義歯を装着して
見栄えを良くしたいと思う人も多いだろうけど、天然歯とインプラントが
噛み合うと強すぎる咬合力のせいで天然歯をも痛めてしまうとか。
この現象はインプラント+天然歯に限らず、セラミック冠を装着した
天然歯どうし、天然歯+セラミック冠の天然歯でも生じるらしいけどね。
岡山大学で成功した生体由来の歯根膜付きインプラントは
5年以内には人体での応用を目指すとの事だけど
チタンに歯周組織が生着するんだろうか?
無事に生着して、機能してくれたら
現在のインプラントの欠点は大幅に改善されると思うけどね。
940=943だけど、やはりか・・・
骨に結合するインプラント側が天然歯を揺さぶり、歯根膜で繋がっている
天然歯側はインプラントを揺さぶってしまう・・・・
こうなるとどちらにも悪影響を及ぼすね。
また、高いお金を払ったインプラントには高価な焼き物の義歯を装着して
見栄えを良くしたいと思う人も多いだろうけど、天然歯とインプラントが
噛み合うと強すぎる咬合力のせいで天然歯をも痛めてしまうとか。
この現象はインプラント+天然歯に限らず、セラミック冠を装着した
天然歯どうし、天然歯+セラミック冠の天然歯でも生じるらしいけどね。
岡山大学で成功した生体由来の歯根膜付きインプラントは
5年以内には人体での応用を目指すとの事だけど
チタンに歯周組織が生着するんだろうか?
無事に生着して、機能してくれたら
現在のインプラントの欠点は大幅に改善されると思うけどね。
954病弱名無しさん
2017/03/24(金) 14:14:16.54ID:BzQmqLhz0 >>953
940=943=952より
こまめなケアは勿論だけど、月1くらいのメンテも必要みたいだね
成功を祈る
そして、科学技術が進歩して歯根膜付きインプラントが開発されたり
歯牙再生の技術が確立される事を私も願う。
940=943=952より
こまめなケアは勿論だけど、月1くらいのメンテも必要みたいだね
成功を祈る
そして、科学技術が進歩して歯根膜付きインプラントが開発されたり
歯牙再生の技術が確立される事を私も願う。
955病弱名無しさん
2017/03/24(金) 15:36:03.88ID:ZJ1DnuJL0 インプラント入れてる奴ってただの馬鹿やん
企業の採用基準をインプラントしれてるか、いないかもチェックしろよ
インプラントしてるやつは、後々、細菌とか入りまくり
病気になりインプラントを撤去したり入れ歯にしたりトラブル続きだし
そんな奴は仕事に集中できないし使い物にならねーよ
企業の採用基準をインプラントしれてるか、いないかもチェックしろよ
インプラントしてるやつは、後々、細菌とか入りまくり
病気になりインプラントを撤去したり入れ歯にしたりトラブル続きだし
そんな奴は仕事に集中できないし使い物にならねーよ
956病弱名無しさん
2017/03/24(金) 15:38:57.84ID:ZJ1DnuJL0 あと警官とか自衛隊、建設業、運送業などはインプラントしないほうがいいよね
顔をなにかに強くぶつけるとアゴが砕けるからね。もちろん、インプラントの細菌感染のリスクもあるし
こんな人間、おちおち運動や労働すらできないよ
顔をなにかに強くぶつけるとアゴが砕けるからね。もちろん、インプラントの細菌感染のリスクもあるし
こんな人間、おちおち運動や労働すらできないよ
957病弱名無しさん
2017/03/24(金) 15:41:38.16ID:ZJ1DnuJL0 ラグビーとかサッカーとか柔道とかスポーツ選手で、インプラントしてるやつがいたら、かなりやばいね
歯科医がリスクを説明せず、隠蔽してるとこが特にやばい
歯科医がリスクを説明せず、隠蔽してるとこが特にやばい
958病弱名無しさん
2017/03/24(金) 15:43:54.84ID:Q2eKxoKg0 歯科医がずさんな虫歯治療してもバレなかったろうけど
インプラントに関してはかなりやばいね
100%バレるし、健康被害は重篤だし、高額だし、恨みの買い方がハンパない
インプラントに関してはかなりやばいね
100%バレるし、健康被害は重篤だし、高額だし、恨みの買い方がハンパない
960病弱名無しさん
2017/03/24(金) 15:45:11.54ID:4VmM95Ct0 インプラントの後に入れ歯なんか出来るの?
穴だらけの顎の骨が圧力で崩壊しない?
穴だらけの顎の骨が圧力で崩壊しない?
961病弱名無しさん
2017/03/24(金) 15:56:48.78ID:Q2eKxoKg0 >>960
インプラント撤去後は入れ歯はできないよ
骨ごと破壊して取り出すしかないからね
しかし、歯科医はうまいことウソついて言いくるめるよ。「◯◯治療法があるから大丈夫」とかさ
上手いんだろうな
しかし、歯科医がうまくウソついても無理なもんは無理でーす
インプラント撤去後は入れ歯はできないよ
骨ごと破壊して取り出すしかないからね
しかし、歯科医はうまいことウソついて言いくるめるよ。「◯◯治療法があるから大丈夫」とかさ
上手いんだろうな
しかし、歯科医がうまくウソついても無理なもんは無理でーす
963病弱名無しさん
2017/03/24(金) 19:40:55.10ID:MTpdZ5/P0 入れ歯くんの妄想が重症化中(鼻ホジ
そのうちインプラントに触っただけで死ぬと言い出すに100ジンバブエドル
そのうちインプラントに触っただけで死ぬと言い出すに100ジンバブエドル
964病弱名無しさん
2017/03/24(金) 20:01:57.94ID:0Z34xrAH0 大丈夫だよ、インプラント怖くないよ、安全だよ
↓
頭蓋骨に頭蓋骨にドリルで大穴を開通
↓
頭蓋骨に頭蓋骨にドリルで大穴を開通
965病弱名無しさん
2017/03/24(金) 20:13:19.55ID:ig6EHz0F0 「大穴」であぼーんすると笑うほど駆除できるな
966病弱名無しさん
2017/03/24(金) 20:34:35.95ID:MTpdZ5/P0 穴 頭蓋骨 砕け
入れ歯くんのホットワード。
入れ歯くんのホットワード。
967病弱名無しさん
2017/03/24(金) 20:42:03.43ID:PSFtflu50 インプラントの寿命は?
5年間、不快症状がなければ成功て、、、設定らしいよ。
都合よく、インプラントの保証期間も5年だし
まさに期間限定(5年)の義歯。。。短すぎw
5年間、不快症状がなければ成功て、、、設定らしいよ。
都合よく、インプラントの保証期間も5年だし
まさに期間限定(5年)の義歯。。。短すぎw
968病弱名無しさん
2017/03/24(金) 21:55:59.35ID:ig8JTMaV0 あー、わざと句読点をたくさん使って
別人のふりをするんだ
別人のふりをするんだ
969病弱名無しさん
2017/03/24(金) 22:17:50.66ID:hh5s/FEr0 あと「ジジイ歯科医」もね
970病弱名無しさん
2017/03/24(金) 22:40:51.08ID:p8k4ig+30 過去にブレード型インプラントなど考案されたが、もって5年くらいだったらしいね
今のインプラントはチタン製で骨と結合すると宣伝してるが、それでも、もって5年から10年だしwww
結局はインプラントが細菌感染して撤去
チタンだろうがブレード型だろうが、免疫機能がない金属でしかないから汚い口の中で維持できるわけ無いてオチ
あほや
今のインプラントはチタン製で骨と結合すると宣伝してるが、それでも、もって5年から10年だしwww
結局はインプラントが細菌感染して撤去
チタンだろうがブレード型だろうが、免疫機能がない金属でしかないから汚い口の中で維持できるわけ無いてオチ
あほや
971病弱名無しさん
2017/03/24(金) 22:48:54.94ID:otLNM/zA0 大学のインプラント教授って何なのか?
詐欺教授?
詐欺教授?
972病弱名無しさん
2017/03/25(土) 02:20:28.40ID:oK0cDI960 結局、今のインプラントは必要悪か・・・
辻孝教授のグループが実験(マウスだけど)で成功させた
歯根膜付きインプラントが人体でも生着して天然歯と同様に
機能するのであればインプラントも大きく変わるとは思うが
将来性に期待しつつ今日は眠る事とする。
辻孝教授のグループが実験(マウスだけど)で成功させた
歯根膜付きインプラントが人体でも生着して天然歯と同様に
機能するのであればインプラントも大きく変わるとは思うが
将来性に期待しつつ今日は眠る事とする。
973病弱名無しさん
2017/03/25(土) 02:28:08.16ID:30XIdBli0 嘘の情報に騙されないように定期的にはっとく
インプラントには無い入れ歯のリスク
@顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる結果ガタガタの入れ歯を使い続けることになる
A部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる(金属の無い自費の入れ歯も同じ)
B臭いがきつい
C他人からの印象が悪い(入れ歯とは絶対にキスしたくないよな)
D食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
E食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
F入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病やベロが痛くなる病気のリスクが高まる
G誤飲による事故が毎年一定数起きており中には開腹手術で取り出したり気管に詰まり死亡するケースもある
H一般的に入れ歯は保証期間半年と短いブリッジは2年インプラントは10年
インプラントはメンテナンスを怠って感染すれば問題が起こる
入れ歯はなにしようが上記のことが必ず起こります入れ歯にした瞬間から咬合崩壊のスタートです
インプラントには無い入れ歯のリスク
@顎の骨がぺちゃんこになりがたついてくるそうなってからはインプラントも含め他の治療は難しくなる結果ガタガタの入れ歯を使い続けることになる
A部分入れ歯の場合入れ歯の金属をかけてる隣の健康な歯がダメになる(金属の無い自費の入れ歯も同じ)
B臭いがきつい
C他人からの印象が悪い(入れ歯とは絶対にキスしたくないよな)
D食事の際の噛んだ感触が鈍くなり満足感が格段に悪くなる
E食事の際に入れ歯と歯茎の間に食べ物がはさまり痛みや不快感を感じるが人との会食中などでは入れ歯を外して清掃しにくい
F入れ歯は唾液の分泌が悪くなり歯周病やベロが痛くなる病気のリスクが高まる
G誤飲による事故が毎年一定数起きており中には開腹手術で取り出したり気管に詰まり死亡するケースもある
H一般的に入れ歯は保証期間半年と短いブリッジは2年インプラントは10年
インプラントはメンテナンスを怠って感染すれば問題が起こる
入れ歯はなにしようが上記のことが必ず起こります入れ歯にした瞬間から咬合崩壊のスタートです
974病弱名無しさん
2017/03/25(土) 02:31:04.58ID:7Aa+HGhc0 あの、インプラントって頭蓋骨に入れるんじゃないんだが。
歯槽骨に入れるんだよ。ちょっと・・というよりかなり違う。
歯槽骨に入れるんだよ。ちょっと・・というよりかなり違う。
975病弱名無しさん
2017/03/25(土) 06:40:24.19ID:IRju5TDT0 深夜から午前中だけは平和なスレだな
976病弱名無しさん
2017/03/25(土) 07:20:59.83ID:da+m2q5f0 ぜひワッチョイで次スレ立てて頂きたいです
977病弱名無しさん
2017/03/25(土) 08:04:11.26ID:iekz747T0978病弱名無しさん
2017/03/25(土) 08:15:01.41ID:30XIdBli0 頭蓋骨と歯槽骨の違いも分からない知識の無いやつが妄想で批判してるとご理解ください
979病弱名無しさん
2017/03/25(土) 08:18:34.80ID:MONPLPSb0 頭蓋骨を見ればわかるけど、歯のすぐ近くには副鼻腔や脳がある
こんなトコに大穴を開けて金属棒を埋め込むとか正気の沙汰ではないね
インプラントが細菌感染したら、真っ先に脳へ細菌が送られるし
バカなんだろ
こんなトコに大穴を開けて金属棒を埋め込むとか正気の沙汰ではないね
インプラントが細菌感染したら、真っ先に脳へ細菌が送られるし
バカなんだろ
980病弱名無しさん
2017/03/25(土) 08:22:50.36ID:H5f9UbWe0 ジジイ歯科医とか、質問に応じず質問すると不機嫌になるじゃん
これさ
勉強不足の歯大工でしかないから、質問に答えられないんだぜ
こんなジジイ歯科医が頭蓋骨に穴を開ける脳外科手術してんだ
怖すぎ
これさ
勉強不足の歯大工でしかないから、質問に答えられないんだぜ
こんなジジイ歯科医が頭蓋骨に穴を開ける脳外科手術してんだ
怖すぎ
981病弱名無しさん
2017/03/25(土) 08:27:49.79ID:CNMy+vDr0 もう起きたのか
982病弱名無しさん
2017/03/25(土) 08:29:15.31ID:KYzF6wwM0 今では、ネットで簡単に専門知識を得られて、患者のほうが知識が豊富だからね
しかも、大卒者が多くなったし
勉強不足のジジイ歯大工では患者に質問されても到底、わからないことだらけだから質問を無視したり、はぐらかすんだよ
歯科医が質問に応えるサイトでも、患者の専門知識にビビって歯科医がはぐらかしに必死だし
しかも、大卒者が多くなったし
勉強不足のジジイ歯大工では患者に質問されても到底、わからないことだらけだから質問を無視したり、はぐらかすんだよ
歯科医が質問に応えるサイトでも、患者の専門知識にビビって歯科医がはぐらかしに必死だし
983病弱名無しさん
2017/03/25(土) 09:06:05.75ID:LbqhNlp40 歯科医が質問に応えるサイトでも、患者の専門知識にビビって歯科医がはぐらかしに必死だし
そういう場合、だいたいこう答えるんだよ
「歯科治療のミスが原因ではない
耳鼻科などで検査してもらったらどうか?」
どう見ても歯科医のミスでーす
そういう場合、だいたいこう答えるんだよ
「歯科治療のミスが原因ではない
耳鼻科などで検査してもらったらどうか?」
どう見ても歯科医のミスでーす
984病弱名無しさん
2017/03/25(土) 09:21:52.44ID:za6rME3K0 単発・・・
985病弱名無しさん
2017/03/25(土) 09:28:54.52ID:A1hXxpiu0 業者なら複数回線で自演するから、個人的な復讐心でやってますね。
歯が駄目になると精神病むという良いサンプルです。
歯が駄目になると精神病むという良いサンプルです。
986病弱名無しさん
2017/03/25(土) 09:39:58.39ID:jxwghj0y0 キチガイだからな
987病弱名無しさん
2017/03/25(土) 09:49:55.54ID:D05jw4R+0 歯科医院には不動産や高価な機器など資産が山程あるから、被害者は安心して訴えて賠償金を回収できるねw
988病弱名無しさん
2017/03/25(土) 09:55:51.05ID:D05jw4R+0 ずさんな虫歯治療しても、その歯が抜ければそれで無かったことになるが
インプラントは、その人が生きてる限り失敗は許されないからねー
1人1人の患者は弱くても、集団訴訟になり徒党を組まれれば
歯大工ピンチ
日本国外に逃げるしかないw
インプラントは、その人が生きてる限り失敗は許されないからねー
1人1人の患者は弱くても、集団訴訟になり徒党を組まれれば
歯大工ピンチ
日本国外に逃げるしかないw
989病弱名無しさん
2017/03/25(土) 10:32:16.48ID:/kmHvmVz0 フガフガ
990病弱名無しさん
2017/03/25(土) 10:50:52.99ID:p6FSr35x0 入れ歯だと、入れ歯の調整は何回しても月1000円だけ
入れ歯の患者は赤字なので、インプラントをゴリ押し中
つまり、インプラントしてる歯科医院は・・・・ですw
入れ歯の患者は赤字なので、インプラントをゴリ押し中
つまり、インプラントしてる歯科医院は・・・・ですw
991病弱名無しさん
2017/03/25(土) 11:45:33.42ID:l9dxHqt10 入れ歯入れちゃって口の中ボロボロになって後戻り出来なくなったんだね可哀想に
そりゃ歯医者に恨みもつのるわ
そりゃ歯医者に恨みもつのるわ
992病弱名無しさん
2017/03/25(土) 12:12:05.91ID:jSVB6v3W0993病弱名無しさん
2017/03/25(土) 12:26:37.29ID:oK0cDI960 今日2回目の書き込み
成功して喜んでいる人も知っているし、将来性には期待するけど
歯根膜が無い今のインプラントは正直言って私は感心しないね・・・・
インプラントに装着する高価な義歯(混合診療が禁止されているので、装着せざるを
得ないし、見栄えを良くしたいので言われるままに患者も希望する?)が硬すぎて
対合歯もインプラントも痛める懸念もあるし・・・
今はネットも普及して患者の知識も豊富になったし、子供の虫歯そのものも減り
技術も進歩して歯科が保険では十分に稼げない事も承知しているけど
昭和時代は比較の対象も情報もほとんどなく、ひょっとしたら、
歯科医自身も杜撰な治療を受ける事も多かった。
そして、歯を失った中高年被害者にインプラントを勧める歯科医も
本音ではほとんどが消極的肯定派、又は否定派ではないかと思うよ。
成功して喜んでいる人も知っているし、将来性には期待するけど
歯根膜が無い今のインプラントは正直言って私は感心しないね・・・・
インプラントに装着する高価な義歯(混合診療が禁止されているので、装着せざるを
得ないし、見栄えを良くしたいので言われるままに患者も希望する?)が硬すぎて
対合歯もインプラントも痛める懸念もあるし・・・
今はネットも普及して患者の知識も豊富になったし、子供の虫歯そのものも減り
技術も進歩して歯科が保険では十分に稼げない事も承知しているけど
昭和時代は比較の対象も情報もほとんどなく、ひょっとしたら、
歯科医自身も杜撰な治療を受ける事も多かった。
そして、歯を失った中高年被害者にインプラントを勧める歯科医も
本音ではほとんどが消極的肯定派、又は否定派ではないかと思うよ。
995病弱名無しさん
2017/03/25(土) 14:12:47.24ID:f+GtPMO80 >>992
だからさあ、ワチョイ入れるならIPまで見えるようにしないと駄目だって言ったじゃん
毎週金あたりでコテハンなんて変わってしまうし
複数ID(スマホやPC)で書き込みされると誰が誰なんだかわからないよ?
コテハンだけだと意味ないんだけど?
お前ブリッジ荒らしか?
だからさあ、ワチョイ入れるならIPまで見えるようにしないと駄目だって言ったじゃん
毎週金あたりでコテハンなんて変わってしまうし
複数ID(スマホやPC)で書き込みされると誰が誰なんだかわからないよ?
コテハンだけだと意味ないんだけど?
お前ブリッジ荒らしか?
996病弱名無しさん
2017/03/25(土) 19:08:55.20ID:8+o4WrHh0 >>941
調子はどうだい?
調子はどうだい?
997病弱名無しさん
2017/03/26(日) 00:35:16.50ID:a04oqasS0 入れ歯の人が荒らしてるの?
歯周病でごっそり抜けた以外はインプラントがいいと思うけどなー
歯周病でごっそり抜けた以外はインプラントがいいと思うけどなー
998病弱名無しさん
2017/03/26(日) 13:14:31.71ID:qa+Ml46v0 和田アキ子が上下全てインプラントって本当?
999病弱名無しさん
2017/03/26(日) 16:24:45.21ID:KxYw/4cT0 インプラント失敗して、半年足らずで撤去したんだって
それが某歌番組の落選に影響してんだろうね
インプラントのせいで芸能人生の落ち目か
それが某歌番組の落選に影響してんだろうね
インプラントのせいで芸能人生の落ち目か
1000病弱名無しさん
2017/03/26(日) 18:56:45.47ID:qa+Ml46v0 >>999
調べてみたら上顎はわからないけど、下顎は全てらしいね
そんなに密植して大丈夫なんだろうか?
歯冠は何本か繋ぐの?それとも、1本ずつ歯冠を装着するの?
1箇所でも炎症を起こしたら大変だと思うけと。。。
インプラントがステータスと思っている芸能人も多いみたいだけど
調べてみたら上顎はわからないけど、下顎は全てらしいね
そんなに密植して大丈夫なんだろうか?
歯冠は何本か繋ぐの?それとも、1本ずつ歯冠を装着するの?
1箇所でも炎症を起こしたら大変だと思うけと。。。
インプラントがステータスと思っている芸能人も多いみたいだけど
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 100日 8時間 50分 42秒
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 100日 8時間 50分 42秒
10021002
Over 1000Thread 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【埼玉】「外国人、アジア系の」「中国じゃなく英語でない」男児4人ケガ…“ひき逃げ車”発見も男2人逃走、専門家は2つの可能性指摘 ★2 [樽悶★]
- あぼーん
- あぼーん
- 腰の手術でドリルで神経切断され重度の障害…市と執刀医に約8900万円の賠償を命じる判決 赤穂市民病院「脳外科医 竹田くん」で漫画化も [香味焙煎★]
- 【テレビ】『世にも奇妙な物語35周年SP』伝説の名作5本を放送 タモリの印象に残る作品は「ズンドコベロンチョ」 [湛然★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ネカマ、インスタでDKとイチャイチャしてしまう…もう終わりだよこの国 [144099228]
- 雑魚すぎる虫生オワコン自虐たけりゅシンヤブタエモン、糞尿ゴキブリ竹内イモタ隆史廃棄物w
- ホリエモン、消費税に持論 「たった10%の税金」 [507895468]
- 2024の合計特殊出生率、1.15wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [744361492]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからく乃木坂オタクの鶴巻監督(59)の趣味と判明して終わる★9 [579392623]
- すまん肉詳しい奴来てくれ!この焼肉セット高い?母ちゃんを喜ばせたいんだが [632966346]