X



オポッサム
0001名無虫さん垢版2020/09/06(日) 06:12:33.32ID:zaAmbpRY
語ろう
0002名無虫さん垢版2020/09/06(日) 06:15:08.58ID:zaAmbpRY
北米に生息する唯一の有袋類
0003名無虫さん垢版2020/09/06(日) 06:21:13.55ID:zaAmbpRY
70種以上がいて有袋類最大勢力
0004名無虫さん垢版2020/09/06(日) 06:23:31.98ID:zaAmbpRY
得意技は死んだふりで舌を出したり虚空を見据えて天敵を騙して油断させた所を逃げる
0005名無虫さん垢版2020/09/06(日) 06:26:02.21ID:zaAmbpRY
長いしっぽを手足のように使い枝を掴んでぶら下がったりできる
0006名無虫さん垢版2020/09/06(日) 08:09:28.49ID:BBCZHjoS
昔こいつの全ゲノム配列が解読されたってニュースあったな
0007名無虫さん垢版2020/09/06(日) 09:25:50.68ID:???
なんでも食べるよ、オポッサム
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm8824372

〜ゆっくり 珍 生物図鑑〜 新・62回
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm32609555

チンパンジーがオポッサムを嬲り殺した
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm14693046

オポッサムがネズミに襲い掛かる
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm10257183

背中に15匹子供を乗せたオポッサム
ttps://www.nicovideo.jp/watch/sm22360511
0008名無虫さん垢版2020/09/06(日) 10:04:13.12ID:???
北米と南米がパナマ地峡で繋がって南米に侵入してきた有胎盤類によって有袋類が滅ぼされていく中で
オポッサムは逆に北米に進出して繁栄できたのはなぜだろう?
0009名無虫さん垢版2020/09/06(日) 15:14:23.32ID:zaAmbpRY
適応力?
0011名無虫さん垢版2020/09/06(日) 20:34:47.22ID:???
妊娠期間は12〜14日と非常に短い。
産まれた時はミツバチくらいの大きさで母親の袋の中に入って成長する。
ある程度の大きさになると袋から出て背に乗る。
0012名無虫さん垢版2020/09/06(日) 20:35:46.51ID:???
動物の睡眠時間

 20時間 オオナマケモノ
 19時間 キタオポッサム、オオチャイコウモリ ←
 18時間 オオアルマジロ
 17時間 ヨザル、ココノオビアルマジロ
 16時間 ホッキョクジリス
 14時間 猫、ハムスター
 13時間 ハツカネズミ、鼠
 12時間 ホッキョク狐、ゴリラ、アライグマ
 11時間 ビバー、スローロリス
 10時間 ジャガー、ベルベットモンキー
 09時間 チンパンジー、ヒヒ
 08時間 ブタ、ウサギ
 06時間 普通の人、灰色アザラシ
 05時間 イワダヌキ、東大受験生
 03時間 牛、像、ロバ、羊
 02時間 馬
 00時間 イルカ
0013名無虫さん垢版2020/09/07(月) 01:06:22.53ID:cj091Eg7
>>8
北米や南米に生息している有袋類ってオポッサム以外にもいるの?
0014名無虫さん垢版2020/09/07(月) 01:34:16.27ID:+nq+zD9w
アメリカ大陸の現生有袋類
北米…オポッサム
南米…オポッサム、ミクロビオテリウム、ケノレステル
0015名無虫さん垢版2020/09/07(月) 01:47:23.47ID:+nq+zD9w
>>14
×ケノレステル
○ケノレステス
0016名無虫さん垢版2020/09/07(月) 22:16:21.56ID:???
ミズオポッサムは有袋類で唯一水中生活に適応した生物
他のオポッサムに比べて3倍臭い
人が括約筋で肛門や尿道を閉じるように袋の入り口を密閉できるので
子供を袋に入れたまま水中に潜ることができる
他の有袋類と異なりオスにも袋があり水中で陰嚢が冷えるのを防ぐ
クジラ、アザラシ、マナティーなど水生哺乳類は体内に陰嚢がある
0017名無虫さん垢版2020/09/07(月) 22:26:24.76ID:52YFS91M
10年くらい前ニューヨークでドブネズミ駆除にとオポッサムが大量に放たれたが
ゴミ漁り、悪臭、狂犬病持ち、繁殖力の高さなどの要因で社会問題になってたな
0018名無虫さん垢版2020/09/08(火) 00:00:22.62ID:/+RMeEa5
>>14-15 サンクス。
0019名無虫さん垢版2020/09/09(水) 21:19:43.44ID:???
初期の卵産んでた哺乳類にレトロウイルスが関与して胎盤を獲得、それが生存競争に有利に働いたから胎盤類が繁栄したってのはなんとなくわかる

産卵してた哺乳類が進化して体に袋のある有袋類になり、卵ではなく未熟児を出産してそれが母親の体をよじ登って袋に入って授乳されるように進化したのはわからん
0020名無虫さん垢版2020/09/10(木) 13:17:24.98ID:vgP9wN0C
>>17 日本で野生化できる潜在能力はあるな
タヌキくらいだったら蹴散らせるんじゃないか
0021名無虫さん垢版2020/09/11(金) 22:52:58.22ID:???
ポッサムとオポッサムて別種だったんだな…
0023名無虫さん垢版2021/02/20(土) 00:48:51.14ID:???
有胎盤類と競争しながらも繁栄を続けるオポッサムを見ていると
有袋類ゆえの非常に短い妊娠期間で未熟児をたくさん産んで育てる繁殖方法が成功の理由かな?

「有袋類」袋を持った哺乳類の進化と生態
https://gamethankyou.com/science/biology/marsupials/#:~:text=%E6%9C%89%E8%A2%8B%E9%A1%9E%E3%81%AE%E5%AD%90,%E5%BE%8C%E3%82%8D%E3%81%AA%E3%82%88%E3%81%86%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E3%80%82
有袋類の子育て
https://stonewashersjournal.com/2015/09/23/marsupialia/
0025名無虫さん垢版2022/05/30(月) 21:18:19.32ID:???
【再生】オポッサムの新生仔は生後2週間以上も心臓再生能力を持つ、理研などが確認
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1653911626/
0026名無虫さん垢版2023/09/23(土) 11:24:12.70ID:???
ヽ(ヽ>ω<)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(>ω<ノ)ノ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況