〇過去スレ
2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1623939738/
2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1622199869/
テンプレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1606660307/2-8
2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part9
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wc/1634285283/
探検
2022 FIFAワールドカップ−カタール大会総合スレ Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しが急に来たので
2021/11/27(土) 18:06:31.78ID:ypwOEUBr2名無しが急に来たので(光)
2021/11/27(土) 18:11:01.83ID:jfEhi12U 1乙
イタリアも前大会のアジア最終予選前のUAEのようにプレーオフ前に一ヶ月近く強化合宿張る方がいいかもな
結局連携面が大事だし今の代表は8割方は自国リーグの所属選手だからやりやすいんじゃないか?
イタリアも前大会のアジア最終予選前のUAEのようにプレーオフ前に一ヶ月近く強化合宿張る方がいいかもな
結局連携面が大事だし今の代表は8割方は自国リーグの所属選手だからやりやすいんじゃないか?
2021/11/27(土) 18:12:13.53ID:4fO9ZEYm
2021/11/27(土) 18:17:10.66ID:zpRmjrax
4チームによるグループリーグが2022で最後にな理想なのが悲しい
隔年開催以外にも改革案はあるだろうに
隔年開催以外にも改革案はあるだろうに
5名無しが急に来たので(光)
2021/11/27(土) 18:23:34.42ID:jfEhi12U >>3
ここの23のレスが一番しっくりくる
ここの23のレスが一番しっくりくる
2021/11/27(土) 18:52:43.30ID:GGKBaFzn
イタリアが勝ち組だな
北マケドニアとトルコでは強度が全然違うし
北マケドニアとトルコでは強度が全然違うし
7名無しが急に来たので
2021/11/27(土) 19:02:47.53ID:0o252iSh 今のポルトガルだと、トルコ相手に足元すくわれる可能性は普通にあるね
8名無しが急に来たので(SB-iPhone)
2021/11/27(土) 19:20:22.45ID:hyk/QGwC 出場枠48に増やしたあとも、GLは4チームのままで3位にも勝ち点の多い順に決勝Tのチャンスを与えてあげた方が面白いよね
出場枠24時代のGLはどれもインパクトあったし、今年のEUROにしてもね
出場枠24時代のGLはどれもインパクトあったし、今年のEUROにしてもね
2021/11/27(土) 19:59:16.96ID:3Iz23RWF
3位抜け一番つまらんけどな
2021/11/27(土) 20:09:46.34ID:GGKBaFzn
3位抜けだとGL初戦は1位抜けチームと当たることになるから一番不利なことには変わりないw
11名無しが急に来たので
2021/11/27(土) 20:41:56.70ID:pVnIWBfn >>8
たとえ2連敗しても3戦目に勝てればギリギリでGL突破のチャンスが巡ってくるかもしれないから
消化試合は大幅に減って緊張感のある試合が増えるのは確か
俺もそっち支持だな。隔年W杯なんかクソくらえ
たとえ2連敗しても3戦目に勝てればギリギリでGL突破のチャンスが巡ってくるかもしれないから
消化試合は大幅に減って緊張感のある試合が増えるのは確か
俺もそっち支持だな。隔年W杯なんかクソくらえ
12名無しが急に来たので
2021/11/27(土) 21:50:19.48ID:e5opF0dD GL2戦目で最下位が決まるケースって、1994年のギリシャと同じパターンしかないんじゃないか?
13名無しが急に来たので
2021/11/27(土) 22:20:55.76ID:BtQ3TSeT 3国16組ってP組まであるのかよこれだけ多い組分け競技って聞いたことない
もう人気強豪国と当たる確率2割くらいしかないのかカナダ日本モロッコ同居
日本最下位GS敗退とかありえるしアジア予選毛生えた程度で誰得なんだろ
もう人気強豪国と当たる確率2割くらいしかないのかカナダ日本モロッコ同居
日本最下位GS敗退とかありえるしアジア予選毛生えた程度で誰得なんだろ
2021/11/27(土) 22:33:46.82ID:GGKBaFzn
>>12
連敗かつ大敗して得失点差がマイナス5、6ぐらいまで膨らんでしまったらほぼアウト
連敗かつ大敗して得失点差がマイナス5、6ぐらいまで膨らんでしまったらほぼアウト
2021/11/27(土) 22:36:08.32ID:e5opF0dD
隔年W杯という珍案がいきなり挙がってきたぐらいだから
次は3国16組から4国12組に変更案なんてのも挙がってきそうな気はしなくもないな
次は3国16組から4国12組に変更案なんてのも挙がってきそうな気はしなくもないな
2021/11/28(日) 01:13:12.89ID:vdTrCUB1
2021/11/28(日) 01:26:14.29ID:vdTrCUB1
>>12
1994ギリシャの場合もまだ確定してなかったよ
3戦目のアルゼンチンvsブルガリアでアルゼンチンが勝ち3連勝、ギリシャがナイジェリアに勝てば、1勝2敗が3チーム並び得失点差の勝負になる
3チーム間の得失点差だから、vsアルゼンチンの得失点差は除外だろ
まぁブルガリアがアルゼンチンに勝った場合でも、ギリシャがナイジェリアに勝てば3位になるし
1994ギリシャの場合もまだ確定してなかったよ
3戦目のアルゼンチンvsブルガリアでアルゼンチンが勝ち3連勝、ギリシャがナイジェリアに勝てば、1勝2敗が3チーム並び得失点差の勝負になる
3チーム間の得失点差だから、vsアルゼンチンの得失点差は除外だろ
まぁブルガリアがアルゼンチンに勝った場合でも、ギリシャがナイジェリアに勝てば3位になるし
2021/11/28(日) 07:11:54.19ID:XXYb+3h+
ちなみに94年のコロンビアは例の事件を元に、2連敗して敗退が決まったとよく記事に書かれてるけどこれ大きな間違いなんだよね
最後スイスに勝ったけど、アメリカがルーマニアに勝ってくれてれば3位だったし
その後にアルゼンチン○●ブルガリア、ベルギー○●サウジのどちらかでもなってればコロンビアはGL突破できてたんだ
最後スイスに勝ったけど、アメリカがルーマニアに勝ってくれてれば3位だったし
その後にアルゼンチン○●ブルガリア、ベルギー○●サウジのどちらかでもなってればコロンビアはGL突破できてたんだ
19名無しが急に来たので
2021/11/28(日) 11:30:11.20ID:sblwq/Un http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1630752153/695
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1630752153/700
アジアvs南米、イタリアvsポルトガルかスウェーデン
抽選前からネガ予想してる奴がいたのね
しっかり現実直視できてるのはえらいこと
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1630752153/700
アジアvs南米、イタリアvsポルトガルかスウェーデン
抽選前からネガ予想してる奴がいたのね
しっかり現実直視できてるのはえらいこと
2021/11/28(日) 12:18:00.71ID:j7L7SQlw
オリンピックの女子サッカーは3位抜けあるけど結構面白かったけどな。
他組の動向も気にかけるのが楽しい
他組の動向も気にかけるのが楽しい
21名無しが急に来たので(東京都)
2021/11/28(日) 13:26:32.31ID:3vs3XYkw 仮に4国12組&決勝Tは32国からスタートでやったとして
1勝2敗ながら得失点差-5以下まで行くと各組3位上位8つの中に入れるとは思えないんだが
1勝2敗ながら得失点差-5以下まで行くと各組3位上位8つの中に入れるとは思えないんだが
2021/11/28(日) 16:32:15.95ID:R3FphLMz
1986年はウルグアイとブルガリアが2分1敗で決勝トーナメントに進んだけど、あの時代は○が勝ち点2だったからな
勝ち点3ならポルトガルとハンガリーが突破してた。ただハンガリーは得失点差-7w
勝ち点3ならポルトガルとハンガリーが突破してた。ただハンガリーは得失点差-7w
2021/11/29(月) 01:25:24.25ID:Jqtr8138
86年W杯はハイライトで見たりするとある意味でメチャクチャ面白いわ
ドーピングありだろうけど、超威力の弾丸シュートが面白いように発動するから凄く楽しい
ソビエトはえげつなかったが、フランスのフェルナンデス、パクチャンソンとかジョジマール、マテウスのFK、ポーランドのカラス?のロングシュートとか決まってたらスーパーだった
あれくらいロングシュートも見たい
ドーピングありだろうけど、超威力の弾丸シュートが面白いように発動するから凄く楽しい
ソビエトはえげつなかったが、フランスのフェルナンデス、パクチャンソンとかジョジマール、マテウスのFK、ポーランドのカラス?のロングシュートとか決まってたらスーパーだった
あれくらいロングシュートも見たい
24名無しが急に来たので
2021/11/29(月) 07:26:28.33ID:qUi++w15 >>19
南米で本当に怖いのは、コロンビア、チリ、ウルグアイだけ。
残りのエクアドル、ペルー、パラグアイ、ボリビア、ベネズエラは
いずれも見掛け倒しでで言うほど怖くはない。
忘れてはならないのは海抜3000m以上禁止のルールで、ボリビアと
当たった時はラパスを回避するため絶対に行使しなければならない。
日本以外なら心配はないが、お人好しの日本はマジで行使しない
危険性がある。
南米で本当に怖いのは、コロンビア、チリ、ウルグアイだけ。
残りのエクアドル、ペルー、パラグアイ、ボリビア、ベネズエラは
いずれも見掛け倒しでで言うほど怖くはない。
忘れてはならないのは海抜3000m以上禁止のルールで、ボリビアと
当たった時はラパスを回避するため絶対に行使しなければならない。
日本以外なら心配はないが、お人好しの日本はマジで行使しない
危険性がある。
25名無しが急に来たので
2021/11/29(月) 07:35:22.87ID:wTupoZ5K26名無しが急に来たので
2021/11/29(月) 07:43:36.75ID:LzsQOq7s 最近だと、J1では横浜FCがカシマスタジアムで鹿島に勝ったりオマーンが大阪で日本に勝ったりしてるんだから
イタリアやトルコもポルトガルを叩ける気がするんだ。一発勝負ならサプライズは普通にあるしね
イタリアやトルコもポルトガルを叩ける気がするんだ。一発勝負ならサプライズは普通にあるしね
27名無しが急に来たので
2021/11/29(月) 07:45:05.19ID:k20yC4Zu2021/11/29(月) 08:00:12.20ID:2rgWtlmM
2021/11/29(月) 09:23:41.40ID:iSGChpsK
人間の欲は止めどがありませんな〜
30名無しが急に来たので
2021/11/29(月) 09:23:57.46ID:VjnutNe/ クリロナはマンUで出番を失い終わった選手と思われるがプレーオフで窮地のポルトガルを救いヒーローに返り咲く
だが本選ではノーゴールの思い出出場でベスト16で敗退
そんな未来を読む
だが本選ではノーゴールの思い出出場でベスト16で敗退
そんな未来を読む
2021/11/29(月) 09:49:52.99ID:p22iqRG7
ヤフコメ見ると、アジアはレベル低いから1枠、南米はレベル高いから8枠!とか言うやつよくいるけど、それじゃ“ワールド”カップにならないわな。
甲子園で大阪や神奈川の枠増やして、鳥取や島根の枠減らせ!って言うやついないのにな。
甲子園で大阪や神奈川の枠増やして、鳥取や島根の枠減らせ!って言うやついないのにな。
2021/11/29(月) 09:52:05.45ID:d7+nGBJT
収益最優先なのは明白
隔年開催は既定路線や
やればやるほど莫大な利益を産む
隔年開催は既定路線や
やればやるほど莫大な利益を産む
2021/11/29(月) 09:53:54.33ID:QigEhmZX
選手第一とは一体
2021/11/29(月) 10:02:43.99ID:iSGChpsK
FIFAの建前「選手ファーストだわさ」
本音「商売ファーストに決まってるだろうが」
本音「商売ファーストに決まってるだろうが」
35名無しが急に来たので
2021/11/29(月) 10:07:08.13ID:YPsZKi1t 4カ国のGL継続の変更の可能性はあるかもしれんが、隔年開催はさすがにないと思う
オリンピックの存在が最大のネックでIOCも既にブチキレてる
オリンピックの存在が最大のネックでIOCも既にブチキレてる
2021/11/29(月) 10:13:43.74ID:p22iqRG7
南米予選とか4年に1回のリーグ戦だから面白いのにね
37名無しが急に来たので
2021/11/29(月) 13:25:49.64ID:QZkmYR4K この10年ほどでのオーストラリアの弱体化の理由は?
1998〜2000年代半ばはマジで強かった。
キューエルなんて世界一のウィングと言われてイングランド代表待望論があったし。
ビドゥカもプレミア得点ランクトップ常連だったし。
イタリアのあのビエリでさえ元々はオーストラリア育ちだし。ブレシアーノなんてセリエ黄金期で強かったパルマの司令塔だったし。アロイジはリーガで得点量産
1998〜2000年代半ばはマジで強かった。
キューエルなんて世界一のウィングと言われてイングランド代表待望論があったし。
ビドゥカもプレミア得点ランクトップ常連だったし。
イタリアのあのビエリでさえ元々はオーストラリア育ちだし。ブレシアーノなんてセリエ黄金期で強かったパルマの司令塔だったし。アロイジはリーガで得点量産
2021/11/29(月) 13:47:21.15ID:Jqtr8138
>>37
日本のプレースタイルに敬意を持ち過ぎた監督が2人も続けて代表監督してるからだと思う
韓国もそうだがフィジカルサッカーで良いんだよ
自分達の強みを活かそうとしないチームは弱くなる
もっともブラジルだけは負けてもいいから個が中心のサッカーを貫いて欲しいけど
日本のプレースタイルに敬意を持ち過ぎた監督が2人も続けて代表監督してるからだと思う
韓国もそうだがフィジカルサッカーで良いんだよ
自分達の強みを活かそうとしないチームは弱くなる
もっともブラジルだけは負けてもいいから個が中心のサッカーを貫いて欲しいけど
2021/11/29(月) 14:29:14.15ID:iSGChpsK
Aリーグが移民系を制限し始めたの何時だっけ?
その頃からAリーグの弱体化が始まった気がするが
てか日本のスタイルって言うより、やっぱりバルサやマンCの影響だろ
ポステコグルーもシティグループの紹介なんだろ
その頃からAリーグの弱体化が始まった気がするが
てか日本のスタイルって言うより、やっぱりバルサやマンCの影響だろ
ポステコグルーもシティグループの紹介なんだろ
2021/11/29(月) 17:53:15.20ID:bg7lSpXV
>>37
元の強さに戻っただけの話。2006年のメンツが異常だった。
元の強さに戻っただけの話。2006年のメンツが異常だった。
2021/11/29(月) 18:52:05.21ID:GOgPS4Kb
イタリアのグループ見て絶句したわ
2021/11/29(月) 19:02:26.54ID:cP4SIjgZ
組分け見るとNL温情でプレーオフ参加できるオーストリアチェコが突破W杯出場ありうるよな
Aはほぼ横一線だしBもスウェーデン下降気味地味だけど大崩れしないロシアを乗り切りゃ
出場みえてくるだろうしこの2国出たら他の欧州から愚痴めいたやっかみ結構出そう
Aはほぼ横一線だしBもスウェーデン下降気味地味だけど大崩れしないロシアを乗り切りゃ
出場みえてくるだろうしこの2国出たら他の欧州から愚痴めいたやっかみ結構出そう
43名無しが急に来たので
2021/11/29(月) 19:16:26.85ID:pP4GlyGb NLの存在価値を上げたいんだろ
そのうち予選無くしてNLで決めるようにしたいんじゃない
そのうち予選無くしてNLで決めるようにしたいんじゃない
2021/11/29(月) 19:22:37.10ID:O1Wb4ss3
ポルトガルはアウェイセルビア戦で誤審でゴールを取り消されたのが響いて結果的にプレーオフに回ったから多少は同情するけど
イタリアはジョルジーニョの2回連続PK失敗とか含めて自業自得だから同情の余地は無いな
イタリアはジョルジーニョの2回連続PK失敗とか含めて自業自得だから同情の余地は無いな
45名無しが急に来たので
2021/11/29(月) 19:37:10.04ID:fT348KLg イタリアはヤクルトスワローズと似たようななものだと思っておく
浮き沈みの激しさはどちらも共通してるし
浮き沈みの激しさはどちらも共通してるし
2021/11/29(月) 19:48:52.72ID:JiABVTnd
2021/11/29(月) 19:50:54.23ID:hohBBwZu
>>26
オマーンはPOだけイタリアにイバンコビッチ貸してやれと思ってしまう
オマーンはPOだけイタリアにイバンコビッチ貸してやれと思ってしまう
2021/11/29(月) 20:09:33.34ID:Oug40ifv
国際舞台の短期決戦に強いイタリア人の名将って、誰が浮かぶ?
2021/11/29(月) 21:28:03.37ID:N17GZj5s
>>37
2000年代前半くらいのイラン代表のメンバーも豪華だった
2000年代前半くらいのイラン代表のメンバーも豪華だった
2021/11/29(月) 22:00:17.20ID:wYAv2HR9
ダエイ、ハシェミアン、カリミ、マハダビキア、ザンディとかね。
ジーコジャパンの時アウェーで負けたよね
ジーコジャパンの時アウェーで負けたよね
2021/11/29(月) 22:05:07.59ID:f6PYMKs0
オサスナにいたイラン人が上手かった
名前忘れたけど
名前忘れたけど
2021/11/29(月) 22:19:47.20ID:N17GZj5s
今のイラン代表の選手は誰がいるのかほとんど知らん
2021/11/29(月) 22:51:58.37ID:sk+I+CEz
欧州はアジアと違ってシードが緩いというか、グループ毎の格差が激しいよな。組み合わせに恵まれれば中堅国にもチャンスがある反面、今回のイタリアとポルトガルみたいに強豪に厳しい部分もあるよね。
2021/11/29(月) 23:48:56.64ID:cP4SIjgZ
フランスデンマークの組は楽だったよな正直アジア最終予選北中米カリブ海最終予戦に
毛生えた程度だと思う 前はH組までだったのにJまで細かく分けて列強強豪同居が
スペインスウェーデンしかなく順当に出れると思ったのにまさかのイタリアポルトガルが
プレーオフとは舐めてたのか弱くなってんのか時代が変わったのか
毛生えた程度だと思う 前はH組までだったのにJまで細かく分けて列強強豪同居が
スペインスウェーデンしかなく順当に出れると思ったのにまさかのイタリアポルトガルが
プレーオフとは舐めてたのか弱くなってんのか時代が変わったのか
2021/11/30(火) 00:55:14.67ID:/+J7Md0K
ベンゲルが監督だったらなあ
2021/11/30(火) 06:35:14.74ID:v3iZ4Shg
サウジアラビアの選手って練習中や試合中にお祈りの時間きたらお祈り?
チームメイト内でスンニ派、シーア派で仲悪いある?
イスラム教の国同士の試合でスンニ派対シーア派だと意識するのかな?
チームメイト内でスンニ派、シーア派で仲悪いある?
イスラム教の国同士の試合でスンニ派対シーア派だと意識するのかな?
57名無しが急に来たので
2021/11/30(火) 10:52:48.92ID:9Z4tE/2A 48枠ならW杯の予選を東西ヨーロッパに
分けて開催してほしい
西ヨーロッパ予選28チーム出場枠14
形式
4チーム✕7組に分けて、各組上位2チームが
W杯出場
フランス,ドイツ,イングランド,スペイン,オランダ
イタリア,ベルギー,ポルトガル,スイス,チェコ,
オーストリア,クロアチア,スウェーデン,
デンマーク,ウェールズ,ルクセンブルク,アンドラ,ジブラルタル,サンマリノ,リヒテンシュタイン,
マルタ,フェロー諸島,アイスランド,アイルランド
スコットランド,ノルウェー,北アイルランド,
ポーランド
東ヨーロッパ予選27チーム出場枠4
形式
下位14チーム(上位7チームをポットA、
下位7チームをポットBとして)2チーム同士で
直接対決1次予選を行う
1次予選を勝ち上がった7チームと免除の13
チーム、20チームを5チーム✕4組に分けて
リーグ戦。各組1位のみがW杯出場
ロシア,トルコ,セルビア,ボスニアヘルツェゴビナ,ウクライナ,フィンランド,スロバキア,スロベニア,ハンガリー,ルーマニア,ギリシャ,北マケドニア,
ジョージア,ラトビア,ベラルーシ,キプロス,
モンテネグロ,アルバニア,アルメニア,カザフスタン,リトアニア,エストニア,ブルガリア,モルドバ,
アゼルバイジャン,コソボ,イスラエル
分けて開催してほしい
西ヨーロッパ予選28チーム出場枠14
形式
4チーム✕7組に分けて、各組上位2チームが
W杯出場
フランス,ドイツ,イングランド,スペイン,オランダ
イタリア,ベルギー,ポルトガル,スイス,チェコ,
オーストリア,クロアチア,スウェーデン,
デンマーク,ウェールズ,ルクセンブルク,アンドラ,ジブラルタル,サンマリノ,リヒテンシュタイン,
マルタ,フェロー諸島,アイスランド,アイルランド
スコットランド,ノルウェー,北アイルランド,
ポーランド
東ヨーロッパ予選27チーム出場枠4
形式
下位14チーム(上位7チームをポットA、
下位7チームをポットBとして)2チーム同士で
直接対決1次予選を行う
1次予選を勝ち上がった7チームと免除の13
チーム、20チームを5チーム✕4組に分けて
リーグ戦。各組1位のみがW杯出場
ロシア,トルコ,セルビア,ボスニアヘルツェゴビナ,ウクライナ,フィンランド,スロバキア,スロベニア,ハンガリー,ルーマニア,ギリシャ,北マケドニア,
ジョージア,ラトビア,ベラルーシ,キプロス,
モンテネグロ,アルバニア,アルメニア,カザフスタン,リトアニア,エストニア,ブルガリア,モルドバ,
アゼルバイジャン,コソボ,イスラエル
58名無しが急に来たので
2021/11/30(火) 11:09:45.82ID:9Z4tE/2A これでいいと思う
開催国1
西ヨーロッパ14
東ヨーロッパ4
アフリカ8
西アジア3
東アジア4
オセアニア2
北中米6
南米6
開催国1
西ヨーロッパ14
東ヨーロッパ4
アフリカ8
西アジア3
東アジア4
オセアニア2
北中米6
南米6
59名無しが急に来たので
2021/11/30(火) 11:12:49.36ID:9Z4tE/2A W杯での実績や加盟国の数やサッカーの振興を
考えるとこれがベストかな
考えるとこれがベストかな
60名無しが急に来たので
2021/11/30(火) 11:27:14.92ID:9Z4tE/2A 西ヨーロッパ14枠になるとこんな感じかな
Aランクから5チーム、Bランクから5チーム
Cランクから3チーム、Dランクから1チーム
出てくる感じになりそう
確実Aランク
フランス,ドイツ,イングランド,スペイン,イタリア
ほぼ確実(8割くらい)Bランク
ポーランド,ベルギー,ポルトガル,スイス
クロアチア,オランダ
2大会に1度は出れるCランク
ウェールズ,ノルウェー,オーストリア
チェコ,デンマーク,スウェーデン
稀に出てくる-3,4大会に1回位のペースDランク
アイスランド,アイルランド,スコットランド
北アイルランド,
出場は出来ない-7チーム
ルクセンブルク,アンドラ,ジブラルタル,
サンマリノ,リヒテンシュタイン,
マルタ,フェロー諸島,
Aランクから5チーム、Bランクから5チーム
Cランクから3チーム、Dランクから1チーム
出てくる感じになりそう
確実Aランク
フランス,ドイツ,イングランド,スペイン,イタリア
ほぼ確実(8割くらい)Bランク
ポーランド,ベルギー,ポルトガル,スイス
クロアチア,オランダ
2大会に1度は出れるCランク
ウェールズ,ノルウェー,オーストリア
チェコ,デンマーク,スウェーデン
稀に出てくる-3,4大会に1回位のペースDランク
アイスランド,アイルランド,スコットランド
北アイルランド,
出場は出来ない-7チーム
ルクセンブルク,アンドラ,ジブラルタル,
サンマリノ,リヒテンシュタイン,
マルタ,フェロー諸島,
61名無しが急に来たので
2021/11/30(火) 12:00:45.83ID:9Z4tE/2A 西ヨーロッパになればCLのレベルもあがる
ストレートイン27チーム+予選5チーム
前回優勝チーム1チーム
EL優勝1チーム※加盟国の枠から1つ減る
1位4チーム→5位はプレーオフ3回戦からの登場
2位4チーム→5位はプレーオフ3回戦からの登場
3位4チーム
4位4チーム
5位3チーム
6位2チーム
7位2チーム
8位1チーム→2位はプレーオフ3回戦からの登場
9位1チーム→2位はプレーオフ3回戦からの登場
10位1チーム→2位はプレーオフ2回戦からの登場
11位-14位→1位はプレーオフ3回戦からの登場
15位-18位-1位はプレーオフ2回戦からの登場
19位-28位→1位はプレーオフ1回戦からの登場
プレーオフ1回戦
19位-28位のリーグ王者10チーム
→5チームが2回戦へ
プレーオフ2回戦
勝ち上がった3チームが3回戦へ
2次予選勝ち上がり3チームと3次予選からの
7チームによるプレーオフ
勝ち上がった5チームがCL出場
ストレートイン27チーム+予選5チーム
前回優勝チーム1チーム
EL優勝1チーム※加盟国の枠から1つ減る
1位4チーム→5位はプレーオフ3回戦からの登場
2位4チーム→5位はプレーオフ3回戦からの登場
3位4チーム
4位4チーム
5位3チーム
6位2チーム
7位2チーム
8位1チーム→2位はプレーオフ3回戦からの登場
9位1チーム→2位はプレーオフ3回戦からの登場
10位1チーム→2位はプレーオフ2回戦からの登場
11位-14位→1位はプレーオフ3回戦からの登場
15位-18位-1位はプレーオフ2回戦からの登場
19位-28位→1位はプレーオフ1回戦からの登場
プレーオフ1回戦
19位-28位のリーグ王者10チーム
→5チームが2回戦へ
プレーオフ2回戦
勝ち上がった3チームが3回戦へ
2次予選勝ち上がり3チームと3次予選からの
7チームによるプレーオフ
勝ち上がった5チームがCL出場
2021/11/30(火) 15:22:42.63ID:LLOwEI4l
>>52
FW
メフディ・タレミ(ポルト)
サルダル・アズムン(ゼニト)
アリゼラ・ジャハンバクシュ(フェイエノールト)
カリム・アンサリファルド(AEKアテネ)
MF
アリ・ゴリザデ(シャルルロワ)
サマン・ゴドス(ブレントフォード)
DF
ミラド・モハマディー(AEKアテネ)
サデグ・モハラミ(ディナモ・ザグレブ)
マジード・ホセイニー(カイセリスポル)
GK
アミル・アベドザデ(ポンフェラディーナ/ラ・リーガ2部)
FW
メフディ・タレミ(ポルト)
サルダル・アズムン(ゼニト)
アリゼラ・ジャハンバクシュ(フェイエノールト)
カリム・アンサリファルド(AEKアテネ)
MF
アリ・ゴリザデ(シャルルロワ)
サマン・ゴドス(ブレントフォード)
DF
ミラド・モハマディー(AEKアテネ)
サデグ・モハラミ(ディナモ・ザグレブ)
マジード・ホセイニー(カイセリスポル)
GK
アミル・アベドザデ(ポンフェラディーナ/ラ・リーガ2部)
2021/11/30(火) 19:19:53.09ID:t+VcTbpc
西欧28か国、枠14
東欧27か国、枠4
アホか
東欧27か国、枠4
アホか
2021/11/30(火) 20:29:44.38ID:v3iZ4Shg
サウジアラビアの選手って練習中や試合中にお祈りの時間きたらお祈り?
チームメイト内でスンニ派、シーア派で仲悪いある?
イスラム教の国同士の試合でスンニ派対シーア派だと意識するのかな?
チームメイト内でスンニ派、シーア派で仲悪いある?
イスラム教の国同士の試合でスンニ派対シーア派だと意識するのかな?
2021/11/30(火) 23:20:20.62ID:XjwYwB+z
オミクロン株発生でまたW杯に影響出てくる心配の種増えたクソコロナめ
予選大丈夫かちゃんと消化できるのか2年前に逆戻りとか勘弁してくれ
予選大丈夫かちゃんと消化できるのか2年前に逆戻りとか勘弁してくれ
2021/12/01(水) 05:26:05.94ID:EazRbKXb
移民、帰化人を祖国のアフリカ代表にして国民100万未満の国は強豪欧州チームに統合でいいよ、必ずその中にその国の選手を起用するて形で
ルクセンブルク、リヒテンシュタインはドイツ
サンマリノはイタリア
カザフスタンはロシア
アイスランドはスウェーデン
代表に吸収されて
優勝したらその各国の優勝扱いになる
オセアニアはオールオセアニアでいいぐらい
ルクセンブルク、リヒテンシュタインはドイツ
サンマリノはイタリア
カザフスタンはロシア
アイスランドはスウェーデン
代表に吸収されて
優勝したらその各国の優勝扱いになる
オセアニアはオールオセアニアでいいぐらい
2021/12/01(水) 05:27:57.67ID:EazRbKXb
ウェールズ、スコットランド、北アイルランド→イングランド
マケドニア、モンテネグロ、コソボ→セルビア
マケドニア、モンテネグロ、コソボ→セルビア
68名無しが急に来たので
2021/12/01(水) 07:38:37.20ID:srnwtoni 欧州POでポルトガルとイタリアが同じ島になったことにキレ出してる奴がいるみたいだけど別の島になると思ってたのかな?
だとしたら頭の中がお花畑としか言いようがない
だとしたら頭の中がお花畑としか言いようがない
2021/12/01(水) 08:16:32.81ID:ZHhLM4HX
気が早いが君らの優勝国予想・願望を聞きたい
私はアルゼンチンかブラジル
私はアルゼンチンかブラジル
2021/12/01(水) 09:43:52.57ID:rqdtkDGK
ありきたりだが現時点だと本命フランス 対抗馬としてドイツ ブラジル イングランドなんだろうけどイングランドはベスト16くらいでPK戦敗退と予想
ダークホースでアルゼンチン
ダークホースでアルゼンチン
71名無しが急に来たので
2021/12/01(水) 10:49:40.56ID:/ibUAWpo イタリアがポルトガルに勝てるイメージが全く浮かばない
ロシアW杯のコロンビアvs日本のサンチェスみたいに、開始早々にPA内でポルトガルの選手がハンド犯してPK&一発退場
というシーンにでもならない限り勝算はほぼないと思う
ロシアW杯のコロンビアvs日本のサンチェスみたいに、開始早々にPA内でポルトガルの選手がハンド犯してPK&一発退場
というシーンにでもならない限り勝算はほぼないと思う
2021/12/01(水) 11:51:46.31ID:Twk7rXha
イタリアはPK戦に持ち込めばドンナルンマが何とかしてくれると思う
2021/12/01(水) 12:58:35.93ID:EazRbKXb
ポルトガルがむしろあかんと思う
クリロナは結局最初のワールドカップが最高成績だった
クリロナは結局最初のワールドカップが最高成績だった
74名無しが急に来たので
2021/12/01(水) 14:03:53.63ID:091xJdHh ルーニー「あいつは許さない
75名無しが急に来たので
2021/12/01(水) 15:09:36.04ID:7N+eZFvB ヨーロッパ予選のプレーオフって6ヶ国ずつシードとノーシードの2つに分けただけなんだな
第1ポットから第4ポットまで分けろよ
そしたらポルトガル、イタリア、スウェーデンを別々の組にできたのに
第1ポットから第4ポットまで分けろよ
そしたらポルトガル、イタリア、スウェーデンを別々の組にできたのに
2021/12/01(水) 15:38:34.90ID:dx/lWFn9
W杯を冬開催にしたのは失敗かもな 来年大丈夫かよ
2021/12/01(水) 15:52:20.18ID:xlIUtbbx
>>69
予選見てフランス一択
予選見てフランス一択
2021/12/01(水) 16:17:51.28ID:GRxI9RZT
2021/12/01(水) 16:38:46.81ID:mkpXgMk2
欧州がシーズン中に行われる珍しい大会
リーグが協力してくんないと事前合宿も出来なくなるね
リーグが協力してくんないと事前合宿も出来なくなるね
2021/12/01(水) 16:49:33.44ID:oQN9WNop
81名無しが急に来たので
2021/12/01(水) 16:52:31.04ID:091xJdHh 予想はアルゼンチン
希望はイングランド
希望はイングランド
82名無しが急に来たので
2021/12/01(水) 16:57:51.84ID:rkDdKaKa >>71
イタリアをセルビアに置き換えると....アクシデントがあれば勝てるな。
イタリアをセルビアに置き換えると....アクシデントがあれば勝てるな。
83名無しが急に来たので
2021/12/01(水) 18:52:33.92ID:EcgHkJWQ イタリアポルトガルって全然対戦してないよなEUROW杯親善試合での記憶がない
プレーオフであるがレアな対戦カードで楽しみではあるイタリアポルトガル出ないとデンマークとか
シードで日本がW杯出たらデンマークポーランド日本チュニジアとか緩いGLに入るのか
プレーオフであるがレアな対戦カードで楽しみではあるイタリアポルトガル出ないとデンマークとか
シードで日本がW杯出たらデンマークポーランド日本チュニジアとか緩いGLに入るのか
84名無しが急に来たので
2021/12/01(水) 19:29:28.67ID:m6Q3fkoE CのPO決勝がポルイタなら、シュート数ではポルトガルが17-9ぐらいで圧倒しながらもイタリアに早い時間帯に先制されて
そのまま守り切られてウノゼロで負けそう
そのまま守り切られてウノゼロで負けそう
2021/12/01(水) 19:40:33.91ID:N+5t5jHN
欧州PO決勝はまだどちらのホームで戦うのかってのは決まってないんでしょ?
片方のホームで開催するという話もあればまだ未定という話もある
PO決勝は中立国かな?
片方のホームで開催するという話もあればまだ未定という話もある
PO決勝は中立国かな?
2021/12/01(水) 19:45:23.14ID:XMln0eyk
>>83
https://fifaranking.net/nations/ita/results/head-to-head/index.php?team=prt
NL抜かすと真剣勝負はアメリカ大会予選まで遡る
戦績じゃイタリアが圧倒してるけど現時点では互角だと思う
https://fifaranking.net/nations/ita/results/head-to-head/index.php?team=prt
NL抜かすと真剣勝負はアメリカ大会予選まで遡る
戦績じゃイタリアが圧倒してるけど現時点では互角だと思う
87名無しが急に来たので
2021/12/01(水) 19:51:34.96ID:rkDdKaKa ポルトガルのDF MF は充分だな。GKも悪いわけでもない。
あとはイタリアのDF陣の頑張りかと。
あとはイタリアのDF陣の頑張りかと。
2021/12/01(水) 20:02:27.03ID:oQN9WNop
そもそも実現しない気がする
案外北マケドニアがイタリアに勝ったりして
0ー0で90分決着付かずの可能性が割とありそう
まあそう言う時に限って3ー0で順当にとか言うのが大方の予想だろうけど
案外北マケドニアがイタリアに勝ったりして
0ー0で90分決着付かずの可能性が割とありそう
まあそう言う時に限って3ー0で順当にとか言うのが大方の予想だろうけど
2021/12/01(水) 20:08:17.42ID:m6Q3fkoE
>>88
むしろポルトガルがトルコ相手にやらかす方が可能性高い気する
むしろポルトガルがトルコ相手にやらかす方が可能性高い気する
2021/12/01(水) 20:17:43.79ID:N4L3xCwU
>>84
最近の札幌の負け試合と似たようなパターンだな
最近の札幌の負け試合と似たようなパターンだな
2021/12/01(水) 20:25:55.51ID:mkpXgMk2
ユーロを制した頃のポルトガルってものすご〜く守備的なチームだったけど
今は違うんだろうか?
今は違うんだろうか?
2021/12/01(水) 23:22:14.13ID:J28D16QM
ポルトガルもクリロナ頼みのチームやで
アイルランドに0-2でリードされた80分からクリロナの2ゴールでドローとかw
アイルランドに0-2でリードされた80分からクリロナの2ゴールでドローとかw
2021/12/02(木) 00:26:17.40ID:i4aYhP6t
落ち目のアイルランドに苦戦してるレベルだもんね、ポルトガルは
トルコに噛みつかれたとしても番狂わせ感はしない
トルコに噛みつかれたとしても番狂わせ感はしない
2021/12/02(木) 03:05:44.68ID:GIc+GFx4
考えてみたら森保でも五輪ベスト4簡単に行けたからメダル期待されてたシドニーて弱小チームだったんじゃね?
嫌、ナイジェリアは過去最高だし小野と小笠原と遠藤が優秀過ぎただけだわ
オーバーエイジが足手まといだったような、楢崎はDFだと全く連携取れず毎試合失点してたし森岡は空気だし三浦淳は試合出てたっけ?
だったら曽ヶ端、戸田、遠藤、小笠原いれときゃ良かったような…
小野はしゃーないにしても
嫌、ナイジェリアは過去最高だし小野と小笠原と遠藤が優秀過ぎただけだわ
オーバーエイジが足手まといだったような、楢崎はDFだと全く連携取れず毎試合失点してたし森岡は空気だし三浦淳は試合出てたっけ?
だったら曽ヶ端、戸田、遠藤、小笠原いれときゃ良かったような…
小野はしゃーないにしても
2021/12/02(木) 12:23:45.40ID:SHgZQjiD
イタリアは今回も敗退したら出場回数で4位のアルゼンチンに並ばれて勝利数も抜かれそうだな(イタリア45 アルゼンチン43 得点数は既にアルゼンチンが上 )
2021/12/02(木) 13:28:49.09ID:TsN6Di38
アルヘンティーナ
カンペオン
カンペオン
2021/12/02(木) 15:09:06.60ID:+mY1/bD4
>>94
森保は「自国開催」「移動無し」「コロナ」というアドバンテージがあったから
森保は「自国開催」「移動無し」「コロナ」というアドバンテージがあったから
2021/12/02(木) 18:07:19.44ID:LrvSn2YM
優勝した2006以降イタリアは20102014GS敗退2018予選敗退
最近だけなら日本の方がW杯戦績上だしEUROで好成績残してるからいいものを
20以下の人なら中堅国としか思われてないんじゃね
最近だけなら日本の方がW杯戦績上だしEUROで好成績残してるからいいものを
20以下の人なら中堅国としか思われてないんじゃね
99名無しが急に来たので
2021/12/02(木) 18:51:53.75ID:T4XNaga4 イタリアがEURO優勝したのもセリエAがCLで早期敗退してコンディション良かったからじゃね?チェルシーのジョルジーニョもパフォーマンス大した事無かったし
100名無しが急に来たので
2021/12/02(木) 19:57:19.54ID:iV72tucb アフリカ3次予選
1月に抽選、試合は3月の予定
ポット分けは1月のFIFAランキングで決まる
以下予想
ポット1
セネガル、チュニジア、モロッコ、アルジェリア、ナイジェリア
ポット2
エジプト、ガーナ、カメルーン、マリ、DRコンゴ
1月に抽選、試合は3月の予定
ポット分けは1月のFIFAランキングで決まる
以下予想
ポット1
セネガル、チュニジア、モロッコ、アルジェリア、ナイジェリア
ポット2
エジプト、ガーナ、カメルーン、マリ、DRコンゴ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★12 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】ドラマ『キャスター』 永野芽郁と「二股報道」の俳優が第5話で消える… クレジットにも名前が出ず、ストーリーから消える形に [冬月記者★]
- 女性殺害容疑で中3逮捕 父「何かしら起こすかもと思っていた」 [蚤の市★]
- 石破首相が「無策」批判に激怒 消費税減税めぐり指摘した野党議員に「あなた」呼ばわりで反論 ★2 [首都圏の虎★]
- 【ボクシング】井上尚弥、米誌に6階級制覇は目指さない考えを明かす 「身長が1m70なら話は違ってくるが…」「フェザー級が限界」 [冬月記者★]
- 「複雑な家庭環境から逃げたかった」殺人容疑で逮捕の中3少年 84歳女性を無差別に襲ったか [蚤の市★]
- 「中国人の外免切り替え、今後は認めないと警察庁が明確にした」 Xで大騒ぎして騒げば変わるという成功体験をネトウヨに与えてしまう [271912485]
- 【悲報】シュシュ女さん、まんさんの捏造だったWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 【悲報】Switch2の性能、GTX1050tiレベルのゴミだと判明wwwwwwwwww [746833765]
- 日本国内でNetflixが減速し、U-NEXTという謎の配信サイトが急激に浸透している模様 [891148327]
- 【NISA】おまえら先月「損切り」しろ言うたよな?まだまだ下がるって言うたよな?上がりまくってるやん責任とれよ!お金返して! [201193242]
- 大阪万博協会「安い民間の駐車場に車を停めて万博に来るな! 素直に万博専用駐車場に停めてボッタクられろ」 民間駐車場は大盛況 [485983549]