探検
ゴミ分別がやたら細かい所はゴミ利権が絡んでいるの?
2018/06/29(金) 06:54:19.02ID:hsnke5U4
集まれー\(^o^)/
2018/06/29(金) 08:45:32.17ID:NOlYnRb9
騙されて変な焼却炉買っちゃったから
3バリアフリーな名無しさん
2018/07/21(土) 12:03:49.42ID:UveVCHq1 難民キャンプ以下の被災地のみなさま。
逃げ遅れた若い死亡者も多く心配です
ブルーシート民家やカビだらけの泥家からの再開も難しいのではないでしょうか。新しい住まいへいかがですか
阪神大震災の時もそうでしたが
大阪兵庫の土建屋は手抜き工事が多すぎそれを平気で見逃す建築士も関西には多いです
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しら
【浪速建設株式会社】にお任せください。
新築物件から中古物件まで、多数ご紹介しております。
自社物件なので仲介手数料無料です。【 浪速建設 一級建築士 岸本晃 Akira Kishimoto】
村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路
検索:津西ひかりまち
vv 恒成建設 五色建設 梅川建設 翁有建設 k
逃げ遅れた若い死亡者も多く心配です
ブルーシート民家やカビだらけの泥家からの再開も難しいのではないでしょうか。新しい住まいへいかがですか
阪神大震災の時もそうでしたが
大阪兵庫の土建屋は手抜き工事が多すぎそれを平気で見逃す建築士も関西には多いです
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しら
【浪速建設株式会社】にお任せください。
新築物件から中古物件まで、多数ご紹介しております。
自社物件なので仲介手数料無料です。【 浪速建設 一級建築士 岸本晃 Akira Kishimoto】
村上康雄 久保峰広 赤田真一 岡田常路
検索:津西ひかりまち
vv 恒成建設 五色建設 梅川建設 翁有建設 k
4バリアフリーな名無しさん
2018/09/25(火) 02:45:55.67ID:CfRlnENY > 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
5バリアフリーな名無しさん
2018/10/02(火) 15:10:00.84ID:jvMVmpWO ユニークで個性的な副業情報ドットコム
興味がある人はどうぞ
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
8V4
興味がある人はどうぞ
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
8V4
6バリアフリーな名無しさん
2018/12/02(日) 23:36:03.32ID:G0F9DI9O 【地球温暖化】リサイクルのプラスチック、7割は焼却処分 製品に再生27% ★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543740944/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543740944/
7あぼーん
NGNGあぼーん
2019/02/18(月) 19:50:37.77ID:Ah08lfS9
ゴミの分別の甘いとこに引っ越したい。
9バリアフリーな名無しさん
2019/05/08(水) 19:12:34.22ID:YX+Jxyo8 分別することに必死でそれが地球にやさしいと思い込んでる馬鹿が多すぎ。
10バリアフリーな名無しさん
2019/06/20(木) 19:43:48.43ID:e8V/3chg ごみの分別や ごみ袋はJISで統一すべき
尺貫法の時代はおわり
尺貫法の時代はおわり
11バリアフリーな名無しさん
2020/09/06(日) 15:45:20.91ID:OD/cU+mP ゴミを洗うバカと洗わせるバカ
12バリアフリーな名無しさん
2021/04/28(水) 22:38:46.95ID:AwyYJhjf >>11
うちの地域は金属やプラスチックや古紙を再資源化して
それを工業団地の生産物の素材にするというサイクルが確立しているよ
自治体はゴミを売って収入を得られ、リサイクル業者が雇用を発生させ
健常者よりも圧倒的に仕分けが速くて正確な知的障害者に仕事と自信と収入をもたらし
製造業者は上質な材料を安く買えてコストを抑えることが出来ている、実にうまく回っている
そもそも日本の分別リサイクルの起源は、正しさを押通したことで業界から干されて
材料を回してもらえないというイジメを受けたポリエステル繊維の加工業者が
ペットボトルを回収して服を作ったところから始まっている
うちの地域は金属やプラスチックや古紙を再資源化して
それを工業団地の生産物の素材にするというサイクルが確立しているよ
自治体はゴミを売って収入を得られ、リサイクル業者が雇用を発生させ
健常者よりも圧倒的に仕分けが速くて正確な知的障害者に仕事と自信と収入をもたらし
製造業者は上質な材料を安く買えてコストを抑えることが出来ている、実にうまく回っている
そもそも日本の分別リサイクルの起源は、正しさを押通したことで業界から干されて
材料を回してもらえないというイジメを受けたポリエステル繊維の加工業者が
ペットボトルを回収して服を作ったところから始まっている
13バリアフリーな名無しさん
2021/04/28(水) 23:11:29.94ID:AwyYJhjf 書き忘れたが、うちの地域は分別自体は極めてユルユルだ
燃えるゴミの袋に何を突っ込もうが基本的にチェックもされないしバレない
缶や瓶を突っ込もうが小型家電を突っ込もうがおかまいなしだ
だが住民は自らすすんで分別と洗浄を行い、わざわざ自分の車で
役場のリサイクルステーションに運んでくる、この方が実は楽だからだ
リサイクルステーションは年末年始以外は年中無休で12時間に渡って
好きな時間に持っていくことができる、曜日や時間に縛られずに
マイペースで出せるわけだ
そして分別の徹底の結果残るゴミはテッシュや野菜クズといった
ごく少量の物だけになる、圧縮すれば微々たる量でしかない
それを地域指定のゴミ袋にためて燃えるゴミに出す事もできるが
あまりにも少量になるから職場やスーパーのゴミ箱に
小分けでしれっと捨てても、わからんのだ
テッシュの代わりにトイレットペーパー使ってトイレに流してしまう
生ゴミをミキサーにかけて流してしまう、ゴミが完全になくなる
燃えるゴミの袋に何を突っ込もうが基本的にチェックもされないしバレない
缶や瓶を突っ込もうが小型家電を突っ込もうがおかまいなしだ
だが住民は自らすすんで分別と洗浄を行い、わざわざ自分の車で
役場のリサイクルステーションに運んでくる、この方が実は楽だからだ
リサイクルステーションは年末年始以外は年中無休で12時間に渡って
好きな時間に持っていくことができる、曜日や時間に縛られずに
マイペースで出せるわけだ
そして分別の徹底の結果残るゴミはテッシュや野菜クズといった
ごく少量の物だけになる、圧縮すれば微々たる量でしかない
それを地域指定のゴミ袋にためて燃えるゴミに出す事もできるが
あまりにも少量になるから職場やスーパーのゴミ箱に
小分けでしれっと捨てても、わからんのだ
テッシュの代わりにトイレットペーパー使ってトイレに流してしまう
生ゴミをミキサーにかけて流してしまう、ゴミが完全になくなる
14バリアフリーな名無しさん
2021/08/31(火) 19:15:18.89ID:VVdTLzvz >>1. へ
あー、それは「資源ゴミ」の問題だよ。
( 21世紀になってから、言い出したことだけど )
それまでは、いわゆる「ゴミ」は=ただ、捨てるダケの。何の役にも立たないモノだった。
↓
しかし、その後の社会変化で=ペットボトルや空きカンなどは「再利用?して、再び使うこと
が出来る!」ように、なった・・・食べ残しの「食品ロス」と、いう言葉もそこから始まっている。
↓
つまり。キミが、きょう捨てたゴミは=また、再利用して使うことができる『材料や原料や資源』
に、生まれ変わる!とゆー時代になって来たのだ。
:おかげで、きょうキミの近所でも・・・コジキのおっさんたちが、空きカンやダンボールを集めて
買い取り所に持って行くけど。それ自体が=他人のモノを盗む=ドロボーで、リッパな犯罪?
と、ゆーコトになってしまった。
( ヒデ〜!おハナシだが・・・そのオッサンたちは、どーやって暮らしていけばいいのだろう?)
あー、それは「資源ゴミ」の問題だよ。
( 21世紀になってから、言い出したことだけど )
それまでは、いわゆる「ゴミ」は=ただ、捨てるダケの。何の役にも立たないモノだった。
↓
しかし、その後の社会変化で=ペットボトルや空きカンなどは「再利用?して、再び使うこと
が出来る!」ように、なった・・・食べ残しの「食品ロス」と、いう言葉もそこから始まっている。
↓
つまり。キミが、きょう捨てたゴミは=また、再利用して使うことができる『材料や原料や資源』
に、生まれ変わる!とゆー時代になって来たのだ。
:おかげで、きょうキミの近所でも・・・コジキのおっさんたちが、空きカンやダンボールを集めて
買い取り所に持って行くけど。それ自体が=他人のモノを盗む=ドロボーで、リッパな犯罪?
と、ゆーコトになってしまった。
( ヒデ〜!おハナシだが・・・そのオッサンたちは、どーやって暮らしていけばいいのだろう?)
15バリアフリーな名無しさん
2021/09/02(木) 22:51:39.53ID:TPcZX0kd ↓つづき
つまり、昭和時代までは・・・日常生活の「ゴミ」は=何も役には立たないモノ。だった、けれど
平成時代になると・・・日常生活のゴミは=「再利用できる、材料!」と、ゆーコトになってしま
った。
つまり=きょうの、キミの家やアパートの前のゴミ置き場は、ただ "ここに、捨ててくださいね"
では、なくて。
↓
誰かの「持ち物」を=ただ 『その時に、そこに置いてあるだけ』=の「他人の所有物」に、なっ
てしまった!・・・キミのカバンでもバッグでも、キミの愛用のクルマでも、それは同じこと。
:だから、↑上記のように・・・きょう、キミの近所でも。コジキのおっさんたちが「ゴミ捨て場」
=「資源、廃棄物。一時の置き場」から、空きカンやダンボールを勝手に持って行くと。
=「他人の持ちモノ」を「勝手に持って行って」「盗んだ」「窃盗行為=ドロボー!」で=リッパ
な犯罪!と、ゆーコトになってしまった。
( ヒデ〜!おハナシだな〜ぁ )
つまり、昭和時代までは・・・日常生活の「ゴミ」は=何も役には立たないモノ。だった、けれど
平成時代になると・・・日常生活のゴミは=「再利用できる、材料!」と、ゆーコトになってしま
った。
つまり=きょうの、キミの家やアパートの前のゴミ置き場は、ただ "ここに、捨ててくださいね"
では、なくて。
↓
誰かの「持ち物」を=ただ 『その時に、そこに置いてあるだけ』=の「他人の所有物」に、なっ
てしまった!・・・キミのカバンでもバッグでも、キミの愛用のクルマでも、それは同じこと。
:だから、↑上記のように・・・きょう、キミの近所でも。コジキのおっさんたちが「ゴミ捨て場」
=「資源、廃棄物。一時の置き場」から、空きカンやダンボールを勝手に持って行くと。
=「他人の持ちモノ」を「勝手に持って行って」「盗んだ」「窃盗行為=ドロボー!」で=リッパ
な犯罪!と、ゆーコトになってしまった。
( ヒデ〜!おハナシだな〜ぁ )
16バリアフリーな名無しさん
2021/09/12(日) 18:08:56.62ID:N62bHyGc nkop
2023/10/08(日) 05:08:49.78ID:z1SDkfQA
ワシ、こっちの方がいいと思うけどなぁ
2023/10/15(日) 18:10:14.32ID:CaeOx5kI
友達とのランチ、楽しみだな。
19バリアフリーな名無しさん
2024/10/29(火) 19:50:35.35ID:Y7V2UT5W 運ぶ時に一緒になってておかしいよな
20バリアフリーな名無しさん
2024/11/27(水) 08:30:23.73ID:mLEpz79a このスレの通り
北海道にマテックという悪徳リサイクル業者がいて
自治体から認定を受けて暴利をむさぼっている
安全対策がずさんで2012年では釧路事業所で事故、従業員一人が死亡している
また2018年には事業所が火災🔥、時期が悪く地震災害対応で多忙の中、消防活動に
リソースを割かざるをえなくなった
北海道にマテックという悪徳リサイクル業者がいて
自治体から認定を受けて暴利をむさぼっている
安全対策がずさんで2012年では釧路事業所で事故、従業員一人が死亡している
また2018年には事業所が火災🔥、時期が悪く地震災害対応で多忙の中、消防活動に
リソースを割かざるをえなくなった
21バリアフリーな名無しさん
2024/11/27(水) 08:32:04.83ID:mLEpz79a この悪徳リサイクル業者のマテック、
経営者の中に在日朝鮮人と思われる人間がいる
経営者の中に在日朝鮮人と思われる人間がいる
2025/02/22(土) 12:47:31.82ID:d1rUSc7W
取り敢えず、プラスチックとビニール袋はプラスチックゴミとして捨てられないのか?あと、プチプチとか。三年くらい何も捨てられなくなってる。黄色い紙を貼られて持っていかない。
レスを投稿する
ニュース
- 日経平均、一時1300円超安 米景気懸念で3万6000円割れ [蚤の市★]
- トランプ政権・米国防長官「平和を求めるなら戦争の準備を」「有事なら日本は前線に立つ、日米は中国の威圧に結束し立ち向かう」と宣言 [お断り★]
- 【スタバ】日本のスターバックスはなぜ「絶好調」なのか 米国本社が不調なのに成長を続けられている訳 [七波羅探題★]
- 【大阪万博】視察した府議は思わずぼうぜん、パビリオン建設「骨組みがむき出しで資材が積み上がり…」 [七波羅探題★]
- 【すき家】「ネズミが鍋に飛び込む可能性は非常に低い」「ネズミは熱に敏感で、本能的に高温の物体を避ける傾向がある」★4 [煮卵★]
- 【江頭2:50】「オールスター感謝祭」での“暴走”を謝罪「永野芽郁ちゃん、ごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 株イズオーバー… [963243619]
- 小泉進次郎「今日はNHKの討論番組か。企業・団体献金について理解してもらえるように頑張るぞ」→番組開始3分で司会者に注意されてしまう [594040874]
- 【悲報】まんさん、美容室でトリートメントに7時間費やし鳥の巣にされ咽び泣く [394133584]
- 【悲報】NISA、地獄の爆下げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【速報】日経平均、一時1300円超安 米景気懸念で3万6000円割れ [354616885]
- 暇空と斎藤知事の本質って同じじゃね?→1.5万いいね [456446275]