X

献血は命を救うボランティア volunteer板献血スレ7

1バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2013/03/20(水) 21:38:06.37ID:9k55qCz/
前スレ
献血は命を救うボランティア volunteer板献血スレ6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1284120525/

関連スレ
日本赤十字社と献血について
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/volunteer/1154871996/
596バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 14:13:29.96ID:uQBuIIzi
>>595
年間25回を18歳から58歳まで40年間続けてようやく1000回。
理屈としてはあり得ても現実的には相当厳しい。
本当にやった人がいたなら尊敬を通り越してちょっとビビる。
597バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2023/11/27(月) 23:25:22.29ID:INGMCEF+
>>596
ありがとうございます! 理屈の上では可能なのですね!
でも40年間病気にならず、新たな異性(or男性どうし!)との接触もなく
ひたすら献血を続けられる人がいたら半分仙人になってそうですね…
2023/11/28(火) 12:08:43.92ID:Yc0xbD7R
>>595
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/a9e7754edd1f4eb861b6825a060a61589be5aa38&preview=auto
このニュースの方のことですかね…

血管が細くて、毎回全血になるので
月2回献血できるとか羨ましいですが、それにしてもすごい継続力!
599バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 07:09:09.81ID:M1aL64CI
違法駐車でしよ

東京都世田谷区桜上水5-32
桜上水レジデンス横

https://imgur.io/C4ZmZaf?r
バイク
八王子 い
34-15

毎日、夜から朝まで
停めてます
レッカー移動するべきでは?

https://imgur.io/rqopx0K?r
鹿島、京王、東亜建設共同企業体
03-6379-6720

みなさん電話して手伝ってください
2023/11/29(水) 08:11:20.04ID:w5TACS7C
>>598
意志もすごいが、継続して服薬するような病気にならないこと、海外に(ほとんど)行かないこと、新規の相手との性交渉がほぼないこと、輸血しないこと、等々をクリアしないと達成できない数字だからな
601バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2023/11/29(水) 11:38:41.11ID:2YK61Eyj
>>600
一応、俺もその条件はクリアしてるな
俺はまだ60回しか献血してないけど…
602バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2023/12/02(土) 02:19:24.66ID:b0szAPNu
日産セレナ 大阪532 も20−25
@セントラル江坂ウエスト(大阪府吹田市豊津町31−4)

朝8時頃出現 待ち伏せ
「連立与党創カル党」による集団嫌がらせ 
通行人に突っ込んでくる 動画
(いわゆる集団ストーカー/犯罪行為含む)加担者
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮
2023/12/02(土) 20:45:37.12ID:6RT8eooQ
>>593
くまもん?
2023/12/13(水) 06:02:30.87ID:qGvSCcwn
>>593
日赤関係者はクビにならないの?
2023/12/22(金) 01:40:41.00ID:8ZjvGIBZ
https://i.imgur.com/6rpnaaP.jpg
2023/12/22(金) 10:41:08.21ID:pJcwt6y2
>>605
グロ注意
607バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2023/12/22(金) 22:54:23.80ID:G84j9UzM
ヒーリング系もしくはドローンアンビエントで最強のリラックスを手に入れてください。
自然の波音も入っているので、さまざまな周波数の恩恵を得ることができます。
神経過敏でイライラしやすい人、なんらかの依存症にも少なからず効果が期待できます。
食事前にナイアシン療法を行うと、効く人には大変有効と思います。
自然な形でセロトニンが増えれば、ほとんどの神経症や精神疾患は良くなっていきます。
薬も確実に減っていきます。それと同時に高タンパクな食事が大変大事です。
そして適度な運動で最強です。
試してみてください。//youtu.be/e1IPKVrDUoM
608バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/02/01(木) 13:20:03.01ID:lXmy0/nW
https://jisin.jp/koushitsu/2285854/
日赤の嘱託って、真柄さんと同じじゃない!
2024/02/02(金) 12:01:31.93ID:5pHoCYAi
たっくん
2024/03/06(水) 06:51:45.65ID:kmLm5Z35
なんの話だい
2024/03/11(月) 16:36:40.47ID:zEYulrrY
米もらえた
もの目当てじゃないけど、こういうのはちょっと嬉しい
612バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:38:39.37ID:ZEzys3jm
最近はルームの人は親切丁寧になってる
でも相変わらず処遇品は要らない物が多くてポイントが減らない
613バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:38:40.62ID:ZEzys3jm
最近はルームの人は親切丁寧になってる
でも相変わらず処遇品は要らない物が多くてポイントが減らない
2024/03/17(日) 23:44:59.75ID:b+wZlSrZ
継続的に通って欲しいんだろうけどポイントが勝手に切れるのはやる気なくすから勘弁して欲しい
一時期体壊してようやく回復して献血に行こうと思ったらポイント期限切れでもう行かなくても良いかな……になりかけた
2024/04/03(水) 11:20:46.85ID:Xn/vZYhU
献血初めてのときは会員登録しないで予約して何かの番号発行→献血終えてから会員登録?
616バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 08:59:10.13ID:TD3MgQX6
【鳥山明】 世界的漫画家を、厚労省が、殺しました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1711241111/l50
617バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:35:13.45ID:HAIvxANU
>>615
今は初回前でもアプリ登録できるはず
以前はアプリがなかったからそうだったけど
2024/04/07(日) 09:19:39.58ID:SJlneQkg
>>617
初回献血終わるまで登録できんわ
2024/04/07(日) 10:04:14.32ID:aZwC88zO
プレ登録って年齢制限あんの?
制限ないなら番号もらえない?
620バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 05:39:37.14ID:OQqJVXgP
★献血経験のない方や平成25年10月以降の献血協力がない方

@「会員登録せずに献血する」もしくは

A下部にある「ラブラッドアプリ」をダウンロードしていただき、プレ会員登録の上ご予約ください!
621バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 10:38:49.42ID:E71HpTe0
集団ストーカー犯罪の被害が辛いです
日本人なら戸籍や不動産を狙われます
いつ誰が被害者になってもおかしくないので、気を付けて下さい

https://ameblo.jp/murasaki2923/
2024/04/12(金) 04:22:06.89ID:LQ0LWf0I
お前らの献血結果アップしろよ
623バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/04/27(土) 19:47:53.64ID:UHI4q1Xz
先日ようやく70回を達成しました。
次は目指せ100回。来年中に行けるか?
2024/04/30(火) 19:06:05.75ID:TMVJ7E+Z
>>622
何のために?
625バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/04/30(火) 23:04:14.24ID:iEYa3ot5
あげ
626 【大吉】
垢版 |
2024/05/01(水) 12:02:29.40ID:GuUZ3Auv
おみくじ
627バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/01(水) 14:46:44.70ID:f9YLEmOZ
献血結果って何?
俺のALTとか知りたいの?
628バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/03(金) 07:03:48.75ID:i21xQMH3
『宇崎ちゃんは遊びたい!』の赤十字コラボは、阪神淡路大震災で救助された「恩返し」。作者の丈さんが綴る
ps://www.huffingtonpost.jp/amp/entry/uzaki-chan_jp_5e366317c5b69a19a4b084b7/
629バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 09:45:48.83ID:8AmnKQAc
くろくま🐻&ハートラちゃん🐯、お誕生日おめでとうございます。
630バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 20:18:20.88ID:QlkjpqzY
真面目な話、赤血球数が少なくて415で下限の下なんだけど原因として考えられるのは何?
逆に赤血球ヘモグロビン量は上限の上で34.5
これってどう改善したらいいの?
631バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/14(火) 22:19:39.96ID:JL6541k9
平均赤血球容積MCVが大きいんですね。体質だから仕方ないと思います。
632バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 05:09:48.20ID:kz2DHpS2
>>631
特に問題ないの?
赤血球の数が少ないって酸素を運ぶ数が少ないからヤバくないか?
633バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 06:12:03.57ID:35WgTL0j
ヘモグロビン量Hbが基準内なら問題ないと思う。
赤血球が大きいので毛細血管内の血流が悪いので冷え性だけど。
ケニアのマラソン選手は赤血球が小さいので有利だとか。
2024/05/15(水) 11:38:02.16ID:kz2DHpS2
>>633
あなたは医者?看護師?
年のせいか(53才)近頃老眼が進んだ気がしてるんだけど、もしかして毛細血管に血液が行きにくくなってるか?
疲れやすさも増してきてるし「年のせい」だけでは片付けられない問題があるような気がしてるんだよね
635バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/15(水) 18:26:10.90ID:sjPFiPb0
近眼も疲れやすさも歳のせいで片付けられるだろw
636バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 12:37:04.42ID:Wg9WJeOO
簡単に片付けるなよ
年齢的にいろんな要因が考えられるだろ
637バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/20(月) 19:45:38.37ID:kxq3WcCB
>>636
> 年齢的にいろんな要因が考えられるだろ

結局、年齢の問題じゃねーかw
638バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/21(火) 12:53:22.79ID:fjUALyNp
そう簡単に片付けられるものではないよな
いろんな要因が絡んでるから、詳しく調べないと分からないね
639バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/22(水) 14:14:17.36ID:gdX1VB/Z
いろいろな要因が考えられるのはその通りだけど、自分でその要因を全部「年齢的にいろいろある」と年齢のせいにしちゃってるんだよね。

そのことに気づかずに年齢以外のファクタを強調したがるのは日本語か論理的思考力のどちらかに問題があるとしか…w
640バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 11:38:14.28ID:AZlqAl6S
誰か別の建設的な意見はないの?
否定厨の意見だけでは何にも生まれない
2024/05/23(木) 12:49:10.71ID:hu245NCJ
医者に聞け
642バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 15:35:38.36ID:jn+i29lo
建設的な意見(笑)
643バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/23(木) 17:31:19.86ID:WGDgcY+9
建設的な意見=自分に賛同してくれる意見
医者よりもカウンセリングでも行ったらいいんじゃね?
644バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/05/25(土) 13:59:08.65ID:JE/4mysF
否定厨は粘着厨でもあったw

まぁそんな感じだよね
2024/06/08(土) 20:48:18.64ID:xaJXf7YY
土曜15時の成分献血、血漿になると思ったが血小板だった。
646バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 00:54:42.85ID:gXC3mlC8
成分献血やりすぎて次は9月までお預けになってしまった
とりあえず2週間後に400でもしてくるか
ついでに骨髄バンクも申し込んで来るか
647バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/06/09(日) 18:58:24.05ID:sqNIXwEC
>>646
> 成分献血やりすぎて次は9月までお預けに

どゆこと?
そんなことあるの?
2024/06/09(日) 20:38:54.99ID:N449znFp
血小板が2回とカウントするから年間24回になったんだろう。
649バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/06/10(月) 19:46:58.83ID:0jNP4gTp
>>648
なるほど
恥ずかしながら血小板は2回カウントするって知らんかった
650バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/06/11(火) 00:53:26.69ID:yaT1frqe
家で抜いてペットボトルで持ち込んだら記念品とかもらえるのかなあ
2024/06/14(金) 07:07:06.83ID:xfhoHghn
世界献血者デー
652バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 20:31:55.60ID:Tzg4r3vR
献血は若い女性に触ってもらえる可能性がある、いいボランティアだよね!
653バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 08:47:09.95ID:zfeZlfLV
献血終わって立ち上がるとき、ちょっとふらっとしたり立ちくらみしたりするんだけど、それを申告するとめっちゃ大ごとになりそうだから何事もなく我慢して歩き去るよね。
2024/06/19(水) 09:37:02.70ID:C5fDp7vq
そういうときは休憩室で少し長めに休むよ
655バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/06/19(水) 10:56:02.61ID:zfeZlfLV
いや、献血イスから立ち上がって休憩室に行くまでの間
2024/06/19(水) 11:03:27.13ID:OlfL+Gdm
大ごと?
こっちが思う以上にトラブル慣れしてるはずだからどうせ何とも思われんぞ
2024/06/19(水) 13:32:13.79ID:CVBplrro
自分が申告したときは30分位休憩させられて家に着いたら無事だった報告の電話してくださいってなった
2024/06/19(水) 18:50:03.40ID:aWN1o4Ra
>>652
実際は年増ナースばっかりだよ
659バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/06/24(月) 18:15:35.15ID:2ZKtkLvb
成分にゴリ押しで誘導するなよ
2024/06/28(金) 06:19:09.02ID:+g3VGIL0
>>659
全血にゴリ押しされないか?
2024/08/08(木) 06:47:08.51ID:ObfxOp6g
中村欣一郎鳥羽市長、献血回数250回達成 「全国に献血市長増やしたい」
https://iseshima.keizai.biz/headline/4112/
2024/08/21(水) 09:31:50.85ID:Au+Ucdr7
今日は献血の日です。
2024/08/27(火) 19:06:33.84ID:shZxQIgL
7月の結果、白血球が3100だった
664バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/09/27(金) 13:18:12.66ID:JeaWERPV
AGAしたいのだが、やると献血できなくなるらしい。
社会貢献か自分の髪の毛か、どちらを選ぶか悩ましい。
2024/09/27(金) 15:21:24.22ID:FcDAqZO2
だからハゲのドナーが少ないのか。
2024/09/27(金) 18:12:20.06ID:u8b18ajK
剃れよハゲ
2024/09/29(日) 16:48:05.48ID:6q+ZUUNf
カツラでよろしいがな
2024/10/06(日) 08:09:01.15ID:DTCY9S2x
今日、今年3度目の全血400だわ
近所に巡回バス来るんで最近はそればかり
受付でペットボトル一本渡されて、終わったらボールペンかなんか選べ言われるだけ
2024/10/06(日) 14:59:15.42ID:DTCY9S2x
行ってきたわ、確か翌日には結果くるよな?
2024/10/07(月) 00:22:49.71ID:LfVzfVTb
近畿なら翌日夕方に結果がわかる。
2024/10/07(月) 04:27:59.06ID:pna51AG4
昨日バスのやつ行ってきたけど、自分より後に献血スタートした人のほうが早く終わってたし、これ握ってとか足動かしてとか言われたわ。血圧低いと出が悪いのか?
2024/10/07(月) 13:38:30.00ID:quVX+m5T
血圧や血管の太さでも変わると思う
RTAだと400mL3分台はざら
強制採血の成分献血の速度は50-70/分程度なので400mLに換算すると一般的には6-7分台といったところか
10分以内なら普通だと思うよ
673バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/10/07(月) 14:52:43.21ID:eBkQ5g0F
寒いと血液の出が悪いしな
前に献血バスのエアコンの調子が悪くて、1人1人の時間がかかる上に、寒い中を長く待たされるもんだから血管が縮んでさらに遅くなるという悪循環に遭遇したことあるわ
2024/10/15(火) 09:16:28.75ID:rk9v17nN
初の地方公務で佐賀県訪問の愛子さま 赤十字血液センターで献血の学生らと懇談
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000377710.html
2024/10/22(火) 11:00:28.15ID:Cb8pS5Fu
けんけつちゃん、お誕生日おめでとう!
2024/10/24(木) 05:15:44.54ID:rWhXM1vg
年3回の400ml終えて来年春までできないんだけど、血漿と血小板が12月にできる
やったことないんだけど需要あるの?
2024/10/27(日) 16:54:15.06ID:E6IRhOGL
あるよ
2024/10/31(木) 11:58:05.65ID:UdKX6q4V
年3回の移動バスなら協力してやってるぜって感じなんだけど、それ終えて成分献血をセンターまで行ってやるとお菓子欲しいの?ポイント稼ぎたいの?って思われそうで躊躇
679バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 14:12:24.04ID:uqF0J1od
>>678
数百ポイント貯まっても交換しないから、この人いつになったら換えるんだろうみたいな顔された俺が通りますよ。
680バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 14:13:32.91ID:uqF0J1od
>>676
東京大阪愛知に成分献血専用ルームがあるぐらいには需要はありますよ。
2024/11/02(土) 19:50:19.65ID:f/XBcsGb
全血の合間に成分やったら全血できない期間伸びる?
682バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/11/02(土) 22:05:37.04ID:qEdNu5VC
延びんよ
返血ミスすると延びるぐらい
2024/11/03(日) 04:00:48.05ID:nwdl8xKI
そうなんだ、全血と成分献血は別物として、嫁とセフレと考えればいいんだな
2024/11/03(日) 07:16:47.93ID:p3J22OzQ
>>680
あれは血漿回数稼ぎクレーマードナー対策
685バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/11/03(日) 09:59:30.15ID:FZYSMOjh
>>684
どゆこと?
2024/11/03(日) 11:35:38.10ID:/M/tM2/H
>>681
成分やって2週間後ならできる
全血の年間上限とは無関係
2024/11/03(日) 12:47:06.91ID:y5qHVGqG
コードもパスもわかんないとアプリログインできないのか~
めんど
2024/11/07(木) 20:16:43.47ID:xITplbrL
病院勤めるようになって知ったけど、400mlの赤血球だけで2万円近くするのな
ボロい商売だな。

それで、安倍晋三に使われたのは100単位だから、100万円近くか(笑)
2024/11/07(木) 20:57:50.20ID:zaNln+qU
血小板なんてぼろ儲けだし

血小板できなくて血漿だったときの職員に舌打ちされた理由がわかるわ
2024/11/07(木) 22:03:02.87ID:deTniqSE
>>688
安倍が撃たれる1週間前に献血したから無駄使いされたかも。
ちゃんと人助けになるように使ってほしいよ。

「温かくなって血が巡っていくのがわかる」タレント 友寄蓮さん
闘病中100回の輸血経験を語る 高校生に献血の大切さ呼びかけ 富山
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1533900
2024/11/08(金) 11:45:28.87ID:gmzeKqqM
年3回の全血ノルマ終えてて成分行くか迷う
成分献血って何分かかる?
2024/11/08(金) 13:26:31.82ID:KCog/7i7
採血は1時間前後
2024/11/08(金) 15:45:52.38ID:gmzeKqqM
両腕?
694バリアフリーな名無しさん
垢版 |
2024/11/08(金) 17:48:16.68ID:OulwhgnY
>>691
混んでないところだと入ってから出るまでにで時間半ぐらい。
片方の腕で採血、もう一方で検査。
2024/11/08(金) 18:38:38.90ID:MI9d60K6
片腕で成分、もう片腕で全血
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況