この人にもクレーマーだと言って
切って捨てられるものなら
切って捨ててみろよ

私は至極もっともな話と肯定出来るが
一部のオタクは一部のオタクであるが故に否定する

大塚明夫「声優の大多数が仕事にあぶれる理由」 | 東洋経済オンライン
https://toyokeizai.net/articles/-/321702?page=2

コンテンツの制作サイドからすれば、
欲しいのは「ギャラが予算内に収まり、かつ良い芝居ができる人間」であることがほとんどですから、
テレビや舞台の俳優を声優として使うことだって自由です。

「声優という肩書きの人間のほうがいい芝居ができる」なんて思い込んでいるのは一部のオタクだけです。