X



★★★青二★★★ part15 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2016/01/31(日) 13:24:42.54ID:9tgWs8ZB
■前スレ
★★★青二★★★ part14 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1419695317/

■過去スレ
★★★青二★★★ part13
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1389352153/
★★★青二★★★ part12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1364855623/
★★★青二★★★ part11
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1332858784/
★★★青二★★★ part10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1322360069/
★★★青二★★★ part9
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1309262759/
★★★青二★★★ part8
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1289573971/
★★★青二★★★ part7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voice/1251887026/
★★★青二★★★ part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1225459217/
★★★青二★★★ part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/voice/1186010392/
★★★青二★★★ part4
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1170904068/
★★★青二★★★その3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/voice/1143036057/

■青二塾スレ
青二塾について語るスレ part7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/voice/1332477617/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512 EXT was configured
2016/01/31(日) 22:43:22.19ID:2Iq36DMNd
乙かレニー・ハート
2016/02/01(月) 02:05:40.72ID:VVhrYDJU0
青二プロダクションは堂々とテレビで青二塾からしか入れないと嘘をつくのな!
他の専門からとか、他でやってたの入れてるじゃないか?

マネージャー入社希望600人だとか
志望者4倍とか

盛りすぎて気持ち悪いわ。下品だね!
2016/02/01(月) 08:07:28.09ID:i6AzV7Kxd
他の事務所からも普通に移籍できてるな
2016/02/01(月) 09:12:38.54ID:tAXp+JUn0
いまだに新人を立たせてるんだな
ほんと時間の無駄だよな
2016/02/01(月) 10:55:22.14ID:xw4ErY9b0
>>3
佐藤聡美、伊藤かな恵全否定かよ
つうかプロフィールに出身校書いてあるぞ
2016/02/01(月) 21:35:18.48ID:VVhrYDJU0
これ、会社の信用問題にならんの?
自分とこの商材の出自偽るとか

食品偽装に通じる悪行だぞ
2016/02/01(月) 21:52:50.74ID:ZWyc6LBMa
青二のスタッフが番組作ったわけではないでしょ。 

面白くするために、盛った場合もありえる。 
2016/02/01(月) 22:29:47.40ID:LSC8kg3p0
スカウトを強調したかったとか
青二塾の宣伝したかったとか
まあともあれ作為的だな
2016/02/01(月) 23:01:47.64ID:+zOTOYt40
芸能事務所を並べて特集するにあたって番組スタッフがそれぞれの特異性を協調したかったんだろ
他の事務所の演出だって詳しい人間から見たらおかしな点あったんじゃないか?
2016/02/02(火) 01:33:57.50ID:CU2fkHq/0
>>10
子役事務所だと、吊し上げで他の子供にも考えさせることを重視してるとか
料金設定が良心的で、坂上やるじゃんっていうことだったけど
嘘ではない。

演出で多少盛られてても仕方ないけど青二のこれは嘘だからな・・・
どこの会社も青二信用できなくなるよ
2016/02/04(木) 23:46:23.86ID:yzjzIeeY0
まぁ、本当に声優好きなら
声グラなんかの養成所・専門学校特集で卒業実績で普通に青二声優紹介しているしね。

青二塾以外だと

AMG:かな恵ちゃんと赤羽根さん
アナ学 :しゅが、みかしー
A&Gアカデミー:照井さん、橋詰さん
なんかが有名か。

あと、大阪芸術短期大学とも結び付きがあったような?講師が古川登志夫さんだし…
2016/02/06(土) 01:00:15.52ID:gzL/tqj80
なんで嘘つくかな?
2016/02/06(土) 10:52:29.87ID:KE5oHutK0
コテハン表示で青二監視員消えたからスゲー過疎ってるな
2016/02/06(土) 10:53:57.72ID:KE5oHutK0
15
2016/02/06(土) 10:54:37.72ID:KE5oHutK0
16
2016/02/06(土) 10:55:13.24ID:KE5oHutK0
17
2016/02/06(土) 10:55:46.90ID:KE5oHutK0
18
2016/02/06(土) 10:56:29.87ID:KE5oHutK0
19
2016/02/06(土) 10:57:23.28ID:KE5oHutK0
これで安心
2016/02/06(土) 15:02:28.79
青二への誹謗中傷は許さない
2016/02/06(土) 15:27:07.83ID:gzL/tqj80
しょーもない嘘を当たり前の様についていて、
声優は信用できても事務所が信用ならないとか...
2016/02/07(日) 09:26:35.62ID:TF8FjQPA0
>>21
何故浪人使ってまでコテハン隠すんですかねえ…
2016/02/07(日) 13:49:36.54ID:b87H85f50
青二じゃなくてアホ似
25声の出演:名無しさん@転載は禁止 (ワッチョイ a2bd-Ttb8)
垢版 |
2016/02/09(火) 20:48:17.26ID:lAly/Wjq0
小野D青ニに入るかな?
2016/02/09(火) 20:58:30.52ID:n8ChrMEfd
>>25
入らんよ
フリーで頑張るんだろ…というか絶対マネジメントする人がついてるよ、細谷と同じパターン
2016/02/18(木) 01:59:08.46ID:rZG+RFQOa
波平とルフィの声でパチンコ屋のCMしたクズ事務所。鹿野と一緒に滅びれろ
2016/02/18(木) 23:23:10.08ID:6p70OJB00
過疎ってるな
2016/02/19(金) 08:21:35.47ID:41a6xbeb0
まだお前がいる
2016/02/20(土) 00:35:19.03ID:tX7zJKBLa
チアキングが「私は査定でダメだったけど潤は色々あった」って言ってたから福山が辞めた理由はそんな単純な話ではないのね
2016/02/20(土) 04:22:46.84ID:cW/CLrbK0
事務所の方針とやりたいことが違ったんじゃないの?声優(青二)は大体それで移籍するってお+kで小野坂さん言ってなかったけ
2016/02/23(火) 01:27:14.86ID:lFtczW+h0
https://pbs.twimg.com/media/Cbv_9AHUEAEecNn.png

こんなん見つけた、すげーな・・・
2016/02/28(日) 09:13:40.64ID:wt/fuh8J0
青二っていつの間にかプリキュアのコネも無くなってたんだな
2016/02/28(日) 12:47:05.54ID:etNKrw4Ia
大御所の威光と焼き畑農業しかしてないからな、凋落は必然。必死でステマもどきしても若手はボンクラばっかだし。
2016/02/28(日) 12:55:20.57ID:Sgic3zpt0
前作に出てた浅野沢城も外様大名だし
2016/02/29(月) 21:58:52.08ID:59WLCsY+0
マネージャーが無能ってことだな
2016/02/29(月) 22:03:02.78ID:wKtYJdKu0
沢城さんもプリキュアに選ばれた時は、
青二所属でなかったような
2016/02/29(月) 22:27:41.13ID:AARRAW3ea
>>36
敏腕敏腕ゆーてもしょせん軍曹レベルの視点しかない感じ
2016/02/29(月) 23:00:31.17ID:59WLCsY+0
軍曹ってことは現場指揮はできるが、人事はできないってことじゃねーか
2016/03/03(木) 20:56:13.60ID:NyKaiAq6a
田中真弓と鶴ひろみがトップに立てばエロゲ参入認めそう
2016/03/03(木) 21:11:03.68ID:Uk//9/2T0
漫画家大会議:まんが王国・土佐 3/5・6日
アニメ声優体験コーナー
講師 浅野真澄 長久友紀 落合福嗣
http://mangaoukoku-tosa.jp/articles/page.php?ID=1429
2016/03/03(木) 23:24:22.20ID:HR7Yexu40
講師・・・?
2016/03/04(金) 05:53:21.10ID:2idNKvQPa
浅野もワッシーと離れて落ちぶれたな。10年さんのアシスタントでもすればw
2016/03/04(金) 11:02:09.31ID:P2+UpWUR0
全国萌えキャラフェスティバル2016 
[開催日] 2016年4月3日(日)
[時 間] 10:00〜15:00
[場 所] 大垣駅通り一帯
[料 金] 入場無料
【新大橋ステージ】
13:00〜 『古谷徹さん、浅野真澄さんによる声優トークショー』
http://ogaki-kyun.com/moefes/
2016/03/04(金) 15:40:03.33ID:8eXlqJnJd
ショールームでオーディションイベント
https://www.showroom-live.com/event/othellonia_aoni
2016/03/04(金) 22:58:31.89ID:6p/A7rjg0
よーわからんが、みんなLV1だし結局もう決まってんだろ?
2016/03/05(土) 07:02:58.22ID:ksq8lmrZ0
>>男女それぞれ、『SHOWROOM』での配信を通じた獲得ポイント数の多かった上位3名ずつが最終審査に進出!

まあヤラセするにしても一次予選はポイント勝負だから実力というか集金力勝負なんじゃない?
Showroomのポイント操作まではやらないと思うけど
まさに乞食声優、もしくは金持ち声優グランプリだな
2016/03/05(土) 17:22:30.55ID:eps3gySk0
ポイント操作しないって書いてないしするよ青には。
2016/03/18(金) 00:44:20.25ID:uUESGLCX0
https://twitter.com/t_bakabakka/status/710300007862132736?lang=ja

白石最近舞台をよくやるな
舞台にも力いれるつもりなのかな
2016/03/21(月) 22:53:24.09ID:+1C/7beW0
今年から通う人はここにいるの?
2016/03/22(火) 15:19:13.73ID:EtWPldA80
塾関係は↓

青二塾について語るスレ part7
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1332477617/
2016/03/22(火) 15:19:57.96ID:EtWPldA80
マルチだった、相手してスマン
2016/03/31(木) 21:02:38.03ID:TQIM4oMb0
浅野真澄@あさのますみ @masumi_asano

NHKで4月4日からはじまる『クローズアップ現代+』にてナレーションを担当させていただくことになりました。
個人的にずっと好きだった番組なので、オーディションの知らせを聞いたときは本当に嬉しかったです。
月?木の22時から。ぜひ。http://www.nhk.or.jp/gendai/

浅野真澄@あさのますみ @masumi_asano

そして『クローズアップ現代+』は、古谷徹さんとナレーションを担当させていただくのです。
社会の動きをしっかり勉強しつつ、がんばります。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
2016/03/31(木) 21:35:34.29ID:TQIM4oMb0
古谷 徹 (LINEスタンプ発売中♪) ?@torushome

【新番組情報・拡散希望】
4月からリニューアルされ月曜日から木曜日、夜10:00の放送になるNHK総合『クローズアップ現代?』のナレーションを
浅野真澄さんと二人で担当することになりました?? 僕は4月5日火曜日放送分がデビューです!是非、観て下さいね(^_^)v 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
2016/04/01(金) 22:40:30.62ID:f6CZ8nQ50
今年のジュニア→準はこんな感じか

新井良平
大坪康亮
滑川洋平
半田裕典
一木千洋
大空直美
田中栄理奈
長久友紀
2016/04/02(土) 00:50:16.55ID:bCu4gxXqa
田中よく残れたな…
2016/04/02(土) 15:07:04.16ID:R6yNdhYp0
なんで?アニメ枠じゃないんじゃね?
最近大阪校はナレ枠で準に上がるのが多いな。
58声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ササクッテロ Sp53-m0ek)
垢版 |
2016/04/03(日) 00:31:12.96ID:ma7st/bop
アニメするよりもナレーションのが稼げるからだろ
2016/04/03(日) 01:54:51.59ID:d0JdSgBx0
有名税もないし社会人としてはそっちのが良いのかもな
2016/04/03(日) 22:17:08.48ID:MxIoDQ4o0
>>53
声優がナレーションか。前のようにアナウンサーじゃなくなるのはもうドキュメンタリーでなく
ルソンの壺のような情報バラエティーになるんだろうな。
2016/04/03(日) 22:27:39.42ID:d0JdSgBx0
表現の幅は広がるし良いのでは?
ドキュメンタリーもできるだろ。
62声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウ Sa4a-n8H/)
垢版 |
2016/04/12(火) 21:51:03.49ID:ygfGq2xWa
進藤尚美さんは、報道ステーション首ですか?
2016/04/13(水) 06:55:26.62ID:q2NXqjxW0
秀勝さんのお店は大丈夫だったんだろうか
2016/04/13(水) 20:37:13.80ID:30ZjnB8/x
沢城や浅野とか外から来たのばっかりにナレーションやらして青二塾からの面子放置とか
2016/04/13(水) 20:44:33.41ID:0U5LoB3J0
外からきた奴に仕事回してるんじゃなくて
仕事取れるやつを外からとってきてるんじゃないか
2016/04/13(水) 22:19:58.46ID:xBtHBDRIa
wikiで調べたら、進藤尚美さんは水金担当みたいです 
沢城さんは何曜日になるんですか?
2016/04/13(水) 22:20:58.43ID:mCVMg/gQ0
選んだのはTV局側の人でないの?
2016/04/13(水) 22:43:57.98ID:ii7aDcR70
小松由佳はZIPの火水木をやってる
前は朝ズバのすべての曜日を担当してた
他に朝の生ナレできる人いないの?
2016/04/14(木) 01:29:41.78ID:cA1HeeKO0
塾出身のがオヅラさんの番組で生ナレしてんじゃん。
2016/04/14(木) 01:32:34.61ID:cA1HeeKO0
それにすっきりは中井和哉だろ。
2016/04/14(木) 02:35:02.41ID:35dVkJ570
準所属のままだとクビになるってのはもうないの?坂東とかどうしてんのさ
2016/04/14(木) 17:50:31.60ID:cA1HeeKO0
仕事が無いだけで首ちょんぱにはならない
飼い殺しはある
忘れられてて、えっていうタイミングで正になる人もいる
2016/04/16(土) 01:53:25.53ID:paTvHN6m0
置鮎は今回はRT祭してないんだな
2016/04/16(土) 02:16:45.90ID:paTvHN6m0
そうでもなかったw
2016/04/17(日) 07:29:26.34ID:/691tHNva
>>71
相沢さえ消えたし
2016/04/17(日) 22:57:59.64ID:BH0Odedi0
相沢って正所属になったんじゃないの?
2016/04/18(月) 22:37:17.23ID:JhwI+MYa0
深夜萌えアニメに出てない=消えた君です
2016/04/20(水) 18:12:15.36ID:OSaAaBZ30
照井春佳@teruiharuka
本日から、Twitterを無期限で休止いたします。
今後も変わらずにお仕事を続けていきますので、どうかご心配なさらないでください!
急なお知らせになってしまい申し訳ございません。
2016/04/20(水) 19:05:50.34ID:2ytCamVj0
何があったんだ
2016/04/21(木) 22:29:47.76ID:SEvCU67aa
どなたか阿座上洋平さんのスレッド作っては、頂けないでしょうか?
2016/04/21(木) 22:51:19.84ID:o55qA/440
そういうのはスレ立て依頼に行ったほうがいいよ
このスレも煽りが増えたから、下手すると変なの立てられるよ
2016/04/21(木) 23:33:47.34ID:SbuOnBJS0
>>80
自分で立てたらええやん
2016/04/23(土) 23:31:55.93ID:wYaBI6pUa
三宅淳一 
面白い
2016/04/24(日) 02:53:46.36ID:PK7DjRQD0
上咽頭炎で降板で心配されてたら結婚とか
仕事運は↓↓なのか?

上咽頭炎は長引くだろ
85声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 4abd-yIwZ)
垢版 |
2016/04/24(日) 20:49:10.11ID:7JFp8xGD0
青二声優で一番面白い人は誰?
2016/04/24(日) 21:13:41.88ID:WI0o7ksM0
一番を決めなくてもよくね?
2016/04/24(日) 21:27:13.44ID:7ISFuv4L0
ざっとで面白いと思った人列挙(漏れもあるし、若干年齢層高め)
小野坂、神谷、岸尾、草尾、阪口、菅沼、田中、松風、真殿、三浦、緑川、山田
相沢、浅野、鹿野、小松、後藤、今野、沢城、佐藤、進藤、長久、永島、藤野、皆口
2016/04/24(日) 22:12:14.32ID:PK7DjRQD0
イヤホンズなのにイヤホン初心者のあの子だろ
2016/05/02(月) 17:08:05.72ID:3XjuwcSI0
応募資格
現在特定の事務所との専属契約のない方
法律に触れる行為を行っている方、アダルト系ビデオモデル経験のある方はお断り致します。
2016年5月14日時点で20歳以上の男性、女性(一部募集枠は26歳以上の制限あり)

とある事務所の応募要項だが、青二には不要?w
2016/05/02(月) 20:59:09.88ID:QFyGFfr20
暇だから今年の新人出身別に分けた
また大量に入れたな

青二塾
【東京校36期】
池田周大/城岡祐介/鶴田真希
戸松拳也/冨安結/新田大空
真柳亜理沙/水田雅哉/村瀬敦美

【東京校2部17期】
荻原美里/天いずみ/吉岡夏希

【大阪校31期】
林雅貴

【大阪校32期】
内海安希子(元宝塚歌劇団)/榎谷早耶香/小野将夢
香里有佐/新川弘之/松島千恵莉
松本明香里/森田真衣/結城めぐ

大阪芸術大学
丸田嶺/杠綾奈

AMG
石橋桃/木村保貴/坂井易直
田島伊織/宮城志紀人

ヒューマンアカデミー
関根有咲/美藤大樹/安田駿


渋川チワワ
2016/05/02(月) 22:35:32.13ID:3XjuwcSI0
33人か・・・
2016/05/05(木) 19:09:05.55ID:S0y4w/Ura
いやチワワってなんだよ。犬かよ
2016/05/05(木) 23:02:57.88ID:7W4JT61Z0
渋川チワワは杉山佳寿子の息子
2016/05/05(木) 23:12:58.13ID:5aRk5xnD0
しかも男かよ、コネすげー
2016/05/05(木) 23:36:34.95ID:rHY5ahv+0
杉山さんてもう70近いよね?その息子さんなんだから結構いい年なのでは?
2016/05/06(金) 08:03:23.75ID:S5AeatKF0
>>95
30は過ぎてるだろうな
ずっと売れないシンガーソングライターだったけど食うのに困って母親のコネで青二入ったってところだろう
2016/05/07(土) 07:05:33.58ID:1aWq/i8l0
顔見ると40過ぎててもおかしくないな
98声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0d25-JCRm)
垢版 |
2016/05/08(日) 02:03:16.48ID:/b/IwFaU0
>>90
タカラジェンヌ!?
チワワよりそっちに目が行った
水城レナ以来だけど娘役の人は業界初じゃない??
2016/05/08(日) 02:30:04.40ID:crai5uhp0
結構な年の売れないシンガーソングライターが突然声優になって仕事来るんだろうか…
2016/05/08(日) 03:15:32.33ID:RB1CaAo20
ハイジの娘のチワワっす!よろしくチワ!でなんとかなる判断かと
2016/05/08(日) 16:46:43.65ID:pi8xTnli0
結構な年の売れない舞台俳優が突然声優になって成功するし
声次第っしょ
2016/05/08(日) 16:50:54.44ID:CZfZDYZT0
男ならいけるけど女はきつくね
2016/05/08(日) 16:51:54.27ID:4lfwZ1ra0
チワワみたいな名前だけど男なんで…
2016/05/08(日) 17:14:52.95ID:DMiw/DMF0
斎藤千和「こんにチワワ」
2016/05/11(水) 00:14:46.34ID:RhMTxrFm0
>>93の時点で息子や言われとるがな
2016/05/13(金) 22:00:07.01ID:x1D+xwKw0
金スマ、田中一成の声よかったで!
2016/05/14(土) 01:03:41.59ID:iX2cFi5S0
大阪人乙
108声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5692-XJ95)
垢版 |
2016/05/19(木) 22:07:49.97ID:n8VZnv4L0
水谷さんが…。
2016/05/21(土) 17:30:23.54ID:3cDDZjle0
青二ジュニアのプロフィール見たら結構高学歴が多くて笑ってしまった
大阪大学文学部って今までの中でも結構指折りだよな
全然知らなかったけど森下由樹子が美人でモデル体型過ぎて見惚れた
藤井みたいに売れればいいのに
2016/05/21(土) 19:28:59.32ID:CYW0ntYT0
高学歴で潰しが利くような声優は大成しないだろ。
111声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ d59f-t3R0)
垢版 |
2016/05/21(土) 20:47:13.69ID:XdcSX9cJ0
結城めぐは大阪校の出身じゃない。
公式のミスかな。
2016/05/21(土) 21:20:27.22ID:QQd0gA7b0
今見てきたが、東京校U部17期とあるぞ。
2016/05/21(土) 21:44:28.06ID:JVFJ0sIna
査定で切られたけど、 
京都大学卒業の人がいたよ 
タケイさんだったかな? 
114声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ c125-FRyb)
垢版 |
2016/05/22(日) 22:47:16.00ID:s7Zsx+gs0
>>109
今見てきたけどかなり美人さんだね
私こういう系の顔大好き
でもアニメというよりイベントの司会にいそうなイメージ
2016/05/22(日) 23:46:03.12ID:Bq988EJb0
よし!ブライダル司会へGO!(左遷?)
2016/05/23(月) 06:46:14.77ID:B4555yfh0
横浜国立大卒の方が査定落ちで
東京学芸大卒の方が査定に通ったけどすぐ引退したよね
2016/05/25(水) 06:32:24.13ID:nuTlxWDr0
高学歴の人って学ぶポイントつかむのは上手いんだろうな
だから教えられたことはすぐにこなせる

ただそこから先に行けるかというとそこはまたべつの話
2016/05/25(水) 17:29:38.23ID:bKpv619m0
高学歴は青二のデスクになっていると思ったけどそういう訳では無いか?
野球だとそういう目的でドラフト獲得するというのを聞いた事あるけど
2016/05/25(水) 18:25:11.26ID:EaEhwToB0
声優→デスクってそんなことあんの?
2016/05/25(水) 19:48:41.01ID:bKpv619m0
声優→マネージャーは結構いるよ
2016/05/25(水) 19:53:05.80ID:QcqNzFRI0
もっと詳しく
2016/05/28(土) 00:53:48.17ID:9YZ6SG510
ごめんごめんアーツ系の人は覚えていたんだけど見つけるのに時間がかかった
http://profit-v.com/about.html
プロフィットの社長が例ではだめ?一番下に書いてある
2016/05/28(土) 01:47:17.62ID:wNCYyRGd0
結構いる・・・
2016/05/28(土) 02:14:56.92ID:6Da0TbBC0
>>122
なんて適当な論理なんだ。
青二がそれを許すかは別問題だろ。


古川登志夫が売れる前にマネージャー的なことをしてた話は聞いたことがあるが
その悔しい下積みを経て、声優として売れるようになったらしいな。
2016/05/28(土) 11:32:48.62ID:9YZ6SG510
インターネット上に書き込みが溢れているんだったら自分で調べれば良いと思うんだが?
収録の立ち会いで聞いた与太話をいちいち書けるわけがないだろう
2016/05/28(土) 13:06:16.49ID:9e5Rmqo00
書けないなら書き込みにくるなよ
2016/05/29(日) 21:08:28.38ID:kEtvSUcE0
青二声優だとは思ったけど水谷さんの後任がまさかの豊嶋まちりん
やっぱり時間がないとこうなるよなあ
2016/05/30(月) 03:09:03.28ID:+7QS++QZ0
結構いると言っておきながら、例を出すのはたった一人
そこを突っ込まれると自分で探せと逆ギレww
2016/05/30(月) 19:51:10.66ID:ATDGtUeOd
声優→マネージャーだと吉田理保子さんが有名だな
2016/05/30(月) 20:20:07.30ID:xfADM6y90
>>128
しかも自分は関係者だから聞けたという意図の香ばしい書き込み
たまんないねw
2016/05/31(火) 03:11:34.46ID:8bVJFEVd0
>>129
クララがキャスティングマネージャーか。
レジェンド級の年齢だな。
時代が違いすぎてちょっとなぁ。
こう、成功しなかったからマネージャーで雇ってもらって
今は幸せです!みたいなのはねえのか。
2016/05/31(火) 19:41:43.10ID:eQlO0rYjd
成功しなかった声優なんて誰も知らないし
本人だって積極的には名乗るまい
2016/06/03(金) 15:00:14.89ID:rD1QfNZTa
他の事務所だとプロフィットの谷村社長が売れない声優からマネージャーだな、
2016/06/03(金) 15:44:16.47ID:8RCaiulZ0
>>133
>>122
アイムは声優崩れも雇ってくれる素晴らしい事務所ってことか。
青二だとこの前、関ジャニ∞の取材番組で嘘800並べてたが
その中の嘘かもしれないことの1つに、マネージャーの応募数がすごいとあった。
競争率グンバツだって。
そんなとこに声優崩れはお呼びでないんだろうな。
そして超絶美人と謳った、金魚わかなは売れるのか?
135声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 89b0-Cz1X)
垢版 |
2016/06/16(木) 09:56:22.85ID:CXQjaJ8c0
しゃむおん青二入りした?
2016/06/16(木) 10:21:42.34ID:HICAEj3zM
しゃむおんって誰だよ
歌い手かなんか知らんが青二のサイトに載ってないならいねーぞ
2016/06/16(木) 15:49:33.98ID:US6xQ3lu0
水谷優子壮行会『あえてよかった』のご案内
謹啓 皆様ますますご清栄のこととお慶び申し上げます
既にご承知のことと存じますが 妻 水谷優子が去る平成 28 年 5 月 17 日に逝去いたしました
謹んでお知らせするとともに今までのご厚誼に感謝申し上げます
つきましては 素敵な旅立ちを祈る集いを下記の通り開く運びといたしましたのでご案内申し
上げます ご多用中とは存じますが ご来臨賜りますようお願い申し上げます
謹白

日 時: 平成 28 年 7 月 3 日(日曜日)
14 時より 15 時半まで(受付:13 時 45 分より)
会 場: 青山葬儀所 (東京都港区南青山 2-33-20)
電 話: 03-3401-3653
※誠に勝手ながらお香典ご供物はご辞退申し上げます
※当日は献花式のため ぜひ平服にてお越しくださいますようお願い申し上げます
※会場へのお車でのご来場は混雑が予想されますので電車バス等の公共機関のご利用をお願い申し上げます
※当日は報道カメラが入る可能性がございます 予めご了承ください
喪主 西久保 瑞穂(夫)
追伸 ご供花のお問合せは一括して下記にて承っております
皆様からのお花は会場の祭壇装飾に充当をさせていただきます 尚会場に御芳名を提示します
(株)日比谷花壇 電話 0120(879)487(9 時半〜17 時半)受付期間 7 月 1 日(金曜日)まで
2016/06/20(月) 12:59:22.69ID:0SB9rbN10
ttp://www.1242.com/program/sakubun/
朗読は今年の新人ジュニアさん達?
2016/06/20(月) 17:37:17.56ID:S9kxl77s0
あれ?ダンシングって分裂してね?
2016/06/30(木) 21:31:49.09ID:bTKJyLtba
田中一成の熊の湯おけいいね
2016/07/01(金) 08:27:02.26ID:bTt+UNbK0
青ニに所属している女性声優の下半身事情ってどうなってるの?男性声優にアピールしまくりでウザイ。
2016/07/01(金) 22:37:45.94ID:/YaVgA7E0
>>141
「どうなってるの?」って質問しておいて、次のセンテンスで感想(誹謗)ですか。

どうしたいねん
2016/07/01(金) 23:31:50.22ID:Ehfwm3bT0
>>142
台本読めない第一村人発見!
どうなってるの!?から避難しとるがな。
2016/07/02(土) 02:29:34.97ID:ex+i2+Ik0
読解力の無さが典型的アスペで草
2016/07/03(日) 08:42:38.99ID:8nxHihiv0
世界ふしぎ発見で円楽(楽太郎)の息子が二足のわらじを活かしたかのようなことをしていたな。
2016/07/03(日) 16:23:25.83ID:u9AKduhL0
会一太郎か
マクギーの吹き替え嫌ってる人が多いな
それはNCISの吹き替え全体にも言えることだけど
2016/07/12(火) 12:34:59.12ID:zBymCj9r0
大手だから上手い対応すると思ったらノーコメントってねえ
これじゃみくちゃんの事務所と変わらん
2016/07/12(火) 12:54:24.27ID:kSfM2Wwy0
AVばれたか
2016/07/12(火) 14:33:13.25ID:Ul6L98LY0
>>146
むしろ、マクギーが一番マシとすら言えるレベルで酷いからな、あれ
2016/07/12(火) 16:43:38.33ID:AC1/b+Xs0
むしろ>>147みたいにちゃんとした対応すると思ってた奴が多くてビックリだわ
昔からの青二の対応の酷さ知ってればそんなこと思わないだろうに
2016/07/12(火) 17:07:44.54ID:lvw7obmw0
事務所としてはお答え致しかねますってコメントを出しただけでも大したもんだど思うけど
2016/07/12(火) 20:15:32.47ID:5N1743CV0
青二信者の青二への幻想は凄いからな
めっちゃブサイクに写ってる神谷の写真
大手芸能事務所の所属ならそんな仕打ちされないよ
2016/07/12(火) 21:13:44.94ID:bbI35dLt0
>>149
あとはギブスとダッキーくらいしか許せないな
よくあんな状態になったもんだ

>>150
丹下桜の件もいい加減だったのかね
俺はその当時知らないから分からないや
2016/07/12(火) 21:36:32.06ID:Ul6L98LY0
>>153
ごめん、ギブスこそ許せない
シーズン1のギブスにならピッタリなんだけど、徐々にキャラ変わっていってシーズン3じゃ別人なんで
トニーに井上和彦ならピッタリなんだけどねw 流石に今ではベテラン過ぎるけど
2016/07/12(火) 21:42:31.96ID:kx/B5kp40
>>147
なんだ神谷ばれたか。
2016/07/12(火) 21:46:27.20ID:kx/B5kp40
青二プロダクションは
40過ぎたおっさんにアイドル性を持たせて商売させるために
結婚を隠しておいたんだろ?
それで人として云々は語れんよ。
棚に上げるってホントこれ。
2016/07/12(火) 21:56:07.31ID:AC1/b+Xs0
>>156
この事務所はそこまでの頭も無いよ
レコ社とかの要望で公表しないでいるうちにここまで来ただけ
なんの戦略も無いから当然何もしない
公表するかどうかは神谷の判断に丸投げだろううな
2016/07/13(水) 00:04:33.41ID:9FcCDniO0
田中一成はアイドル。異論は認める。
2016/07/13(水) 00:12:58.90ID:t5dqr4As0
>>157
今回の件でよく分かったわ
2016/07/13(水) 00:17:36.39ID:+rWa6Mlu0
儲からない仕事の声優を専門に請け負うって事務所が設立されて
それが時代の変化で声優自身が注目される様になった

田舎に新幹線の線路が通って、そこに偶々住んでた農家が土地成金になって威張りだした
例えるならこんな感じ、だから理念も能力も無いんだよ
2016/07/13(水) 00:25:10.79ID:uulBEin60
>>153
丹下桜はいきなり事務所辞めて、事務所は特に何もしてない
と記憶してる
2016/07/13(水) 07:33:08.78ID:cArakrjz0
>>160
言い得て妙と言うか、座布団1枚と言うか
2016/07/13(水) 22:18:00.13ID:zNNh74mH0
そこに誠意はない。
商売欲だけだ(失敗ばかり)

具体的な失敗例
↓↓↓↓↓↓↓↓
2016/07/13(水) 22:20:12.11ID:9FcCDniO0
          ___
          L=@=ノ 
   彡 ⌒ ミ  ( ´・ω・)___
  ( ´・ω・`)= \M/ ,    f ̄ヨ
 (ヲ/     ヽ ノ.四 |°ヾ ̄ ̄u' ̄
 │|     丶|    ナ )
 .L二((つヨ) )|    ゝ │
 .|   ┗┛イ.(====巨==
 |  l⌒ヽ  ヽ.|    ヽ. ノ 
2016/07/15(金) 09:30:35.04ID:2L3WYsTa0
ライジング谷亀之助
2016/07/15(金) 22:18:30.36ID:bhacse9s0
↑検索したが、イミフ。

アイドル活動、2000年以降は大体失敗してるだろ青二。
2016/07/16(土) 00:19:38.61ID:sZHiWviL0
桑島法子も成功してたとは思えない
2016/07/16(土) 04:09:37.33ID:JY9QUNyk0
桑島は本人が嫌々やってたけどセールスは合格だったんじゃないの?
2016/07/16(土) 07:14:43.44ID:Pi6miIuH0
全然売れてないぞ桑島
2016/07/16(土) 07:49:31.54ID:JY9QUNyk0
アルバムで一万以上売れてたみたいだが
当時それ以下で歌手活動続けてた人もいるんだし
2016/07/17(日) 12:20:55.86ID:sGdn+XZu0
>「プライベートが介入する隙がなくなり、ご報告するタイミングを逸したまま現在に至っているということが今回の事態を招いた一因だと思っています」

いや、事務所が今はやめとけって差止め要求しただろこれw

女性の中には商品叩き割る人もいるんじゃないか?
源氏物語みたいに祟られなければいいけど・・・。
にゃんこ先生常備しとけよ。
2016/07/17(日) 12:40:37.34ID:o3jwOz6oK
>>171
> にゃんこ先生常備しとけよ。

中の人的に駄目じゃん
余計に祟られる
2016/07/17(日) 18:56:31.93ID:mQjlOW+O0
>>170
デビュー当時で考えたら低いんだよな
今だったらかなり高いけどさ
2016/07/17(日) 20:19:50.60ID:Lv1kejlA0
>>173
桑島がCD出してた当時で一万以上売れてたのって堀江、真綾と林原くらいだろ
水樹も田村もまだ人気になる前だし
2016/07/18(月) 02:08:52.64ID:KXqC5ogy0
低次元・・・
2016/07/18(月) 12:13:18.38ID:KXqC5ogy0
【悲報】声優・神谷浩史さんのグッズ、大量に売却される
http://onecall2ch.com/archives/8520421.html
2016/07/19(火) 06:00:30.72ID:6pLzlCdZ0
ライジング谷亀之助
2016/07/24(日) 01:36:49.96ID:x5JkfLxb0
板移転チェック
2016/08/03(水) 18:21:56.94ID:4qdfgnxB0
ぶっさいくやなー
2016/08/03(水) 19:49:34.44ID:j0K5r1MZ0
グラビアで修正修正&修正してきれいになったと言い張る写真でも不細工なのだから
そういうもんなんだろう。

ニューヤングさんのおなかポッコリより仕方ない加減は強いぞ
2016/08/10(水) 05:56:38.58ID:SvbgeN5+a
神谷って正直どうよ
2016/08/10(水) 13:55:15.29ID:6jXnky7D0
もう駄目じゃないかな
対応完全にミスったと思う
183声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8312-TB/y)
垢版 |
2016/08/14(日) 15:57:13.47ID:vXvdzS1U0
チビで顔ブツブツおじさんが異常な人気だったからな
まぁ人気落ち着いて結果的に良かったんじゃないの
2016/08/16(火) 22:06:44.93ID:ECmrldNl0
>>183
それふなっしーの事かよ
2016/08/17(水) 18:57:13.78ID:DTp7ZEQG0
ウソつきブス
2016/08/17(水) 19:11:47.07ID:PeJea/gN0
誰の事か言わないと分からんよ
2016/08/19(金) 23:29:03.06ID:o7GkJAo00
つり目ブス
2016/08/20(土) 18:50:41.42ID:aZVqmuhj0
>>184
まんま一緒でワロタ
2016/08/21(日) 13:49:06.06ID:DV4+tJCu0
佐々木 愛 ?@aisasaki814 34m34 minutes ago

【ご報告】
私事ではありますが、
私佐々木愛は同じ事務所の会一太郎さんと入籍致しました。
より一層精進して参ります。
今後ともよろしくお願いいたします。

佐々木愛
2016/08/21(日) 14:13:38.01ID:/kIFeCQu0
本名なら会愛になるのか
2016/08/21(日) 14:37:55.91ID:FS1/L3Wo0
>>189
芸スポでニュース見たけど、三遊亭円楽の長男か
2016/08/21(日) 15:13:41.11ID:1XA0hdVKK
岩田夫妻のコメントを思い出すと同じ事務所同士でいいのだろうか?と言う疑問はあるけどな
相手誰?感が酷いが
2016/08/21(日) 21:13:09.03ID:JSFrcUJB0
久しぶりに切られた人、生き残った人の差は何だったのかと思い返す日になったな

づっと付き合ってたのかな
2016/08/21(日) 21:14:06.45ID:JSFrcUJB0
づっとってなんだ づっとって
2016/08/21(日) 23:11:44.71ID:M8tdivM10
下世話な話だけど
一門の総帥の息子の落語家ってどれぐらい安定してるんだろう
二人とも声優としては…… だし
2016/08/22(月) 01:03:25.00ID:MzxpNHOjK
エピソード聞いてると円楽は厳しい人っぽいからスネかじれなさそうなきがするぞ
2016/08/23(火) 18:13:07.86ID:lgKu5GiW0
石川英郎の下ネタ最低 死ねばいいのに
2016/08/23(火) 19:52:00.95ID:lgKu5GiW0
http://anitama.com/ero/ 番組終わってくれ
2016/08/24(水) 18:56:47.78ID:2U0lebmR0
まいにち声優ブスしかいねー
在日ブス
2016/08/25(木) 07:27:31.70ID:hvs4ONhTa
たのむ、最近青二にはまった俺に推しジュニア教えてくれないか
できれば新鮮な1〜3年くらいで
ただ可愛い新人でもおk
2016/08/25(木) 12:55:22.79ID:KbeFxOuC0
きんぎょさん
2016/08/25(木) 20:50:59.65ID:0RctMubxa
神谷抜けるのか!?
2016/08/25(木) 21:55:35.11ID:boMRBK2E0
ないだろう
嫁が個人事務所作るとか言い出さない限り
2016/08/26(金) 00:43:05.15ID:aOXP5M6P0
>>200
営業部長乙
2016/08/26(金) 01:39:05.27ID:zLJEIQ3Q0
そう言えばなんかマネージャーが抜けそうなのかと勘ぐれる発言してた人が居たな
もし、神谷が青二を抜ける可能性があるならその人についていくパターン?
ないと思うけど
2016/08/26(金) 04:31:03.32ID://ZR/0UEd
SHOWROOMの青二のイベントって
売れてないやつを選んでんの?
どいつがおもしろいの?
2016/08/29(月) 21:35:32.88ID:4sGRcDvp0
まいにちブス
2016/08/30(火) 19:26:41.07ID:ugwcfN030
神田朱未がでかい企画に関わってるっぽい
2016/08/30(火) 19:38:49.86ID:fxFyu7Xl0
海外でリハってなんだろう
2016/08/31(水) 19:40:42.51ID:n85cNFc0a
金本君頑張って欲しい
2016/09/03(土) 11:24:41.09ID:pqtGqnu30
阪神な
2016/09/13(火) 21:25:37.86ID:MDuXS3D/0
今年は誰が昇格するかな
2016/09/14(水) 13:36:40.05ID:1TxkAdPda
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
2016/09/18(日) 01:13:58.59ID:DxYPNlcd0
それなw
2016/09/19(月) 22:54:32.07ID:JdiU4nVa0
休日この時間もブスの博覧会なSHOWROOM
2016/10/11(火) 14:14:36.48ID:vjWTFrKsa
一成さん、ご冥福をお祈りします。

I's barではあんなに元気だったのに(´;ω;`)
2016/10/11(火) 15:43:52.60ID:iJ8WO0O+K
Twitterから見るに9日に倒れてそのまま…って感じなのか
舞台関係者のTwitterは持病って感じじゃないよな
2016/10/11(火) 16:45:59.68ID:UyeKrXsP0
名塚佳織のラジオが最期か
219声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ c328-zlqP)
垢版 |
2016/10/11(火) 20:33:51.13ID:tR4A3Jpc0
最近、青二所属の人亡くなりすぎじゃない?
呪われてるのかな?って思うぐらい亡くなりすぎで怖い・・・
2016/10/11(火) 21:21:30.72ID:0QZ2Q0UI0
名塚佳織のかもさん學園にゲストで出てなかったっけ?と思ったら、音泉のサイトでそのことが触れられていた
まじで急だったんだね
プラネテス好きだったなぁ。特に最終回が印象的だった
2016/10/11(火) 21:21:33.14ID:PeHDxi6u0
声優界の老人ホームだから仕方ない
まあ今回は若すぎるけど
2016/10/11(火) 21:23:06.95ID:IVrrkGwM0
>>216-218
故人の訃報記事でよく見る(代表作)キャラについて。

烏養繋心:解る
玉城真一郎:これも解る
木村克也:古いけど解る
オーソン・ホワイト:…冗談抜きで誰?
223声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (スップ Sdf8-UDad)
垢版 |
2016/10/11(火) 21:41:39.31ID:FnKZwEknd
世の中は非情だ。なんだ脳幹出血て。
酒関係あんのか。
2016/10/11(火) 21:42:47.24ID:Cic3cDXI0
一成さん早すぎるよ
2016/10/15(土) 19:51:27.92ID:NAM+Zt5g0
>>222
お前20台前半かよ、SEEDも知らなくて誰?とか自分の無知を常識と考えるなよ。

滝下さんも田中さんも、ちょっと呪われてるというかなんというか
白鳥警部だったあの方もそうなんだが
青二ヤバくないか?
2016/10/15(土) 19:53:15.93ID:NAM+Zt5g0
脳幹出血といえば、高血圧とストレスがマッハな人がかかる病気。
そりゃストレスは多かったろうな。
だが、呪いと言われても仕方がないかもな。

死屍累々の塾生が呪いかけてんじゃないか?w
2016/10/17(月) 00:57:51.41ID:vSfT5Ahzd
赤羽根くんは実力あるのにクソアニメの主人公ばっかりやってるイメージ
228声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b73-xEJm)
垢版 |
2016/10/19(水) 17:22:24.27ID:/PvOWrTG0
鹿野ちゃんがゴミみたいな老害ぶっ潰して青ニで天下とるぞー
2016/10/21(金) 17:39:16.64ID:F6K/xi5pa
けもフレのアニメ、ゲーム版では青二だらけだったのに
アニメで総入れ替えされてて笑ったわ。本当やる気ねえな
2016/10/21(金) 17:42:43.01ID:dbaiQ1/30
ワロタ
ゲームの方も前とっかえだなw
2016/10/21(金) 18:07:59.91ID:f9UxYNFS0
声優人気で釣るようなタイプのものでもないのに
どうして総入れ替えされちゃうんだろう
2016/10/21(金) 18:34:28.84ID:Z85CBZLB0
ブシロが噛んでるから締め出されたとか?
2016/10/29(土) 23:34:06.39ID:5NpCv+2k0
青二と東映の古臭さについていけないアニメ業界
234声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (スプッッ Sd2d-kmc0)
垢版 |
2016/11/04(金) 15:36:00.64ID:IOGKDODsd
青二と言えば松野はかなりエグいパワハラをぼいすたとかいう番組やってたらしいけれど、動画ないかしら?
2016/11/05(土) 00:36:11.53ID:MXKx2nw20
ヘビメタ板で知ったんだけど赤羽のロニーこと元NHKの松本アナが青二に加入したんだな
主にナレーターやるんだろうけどアニメとかゲームにもたまに登場するかも
2016/11/05(土) 00:41:14.76ID:l66JkT+v0
アナ役、レポーター役で出演ありそう
2016/11/05(土) 03:46:14.67ID:3G3/Sj9ld
声グラでしゃべってる大阪校の人、兄妹そろって地元にファンクラブがあった人とたぶん同一人物と思われる
性別が迷子みたいな低音だったのに、なんか声高くなった?
めったに笑わないけど、男の出る幕ないくらい紳士だったw 映像笑顔だけど、本人だと良いな
2016/11/06(日) 18:31:35.41ID:jcmSvXad0
田中一成さんの遺作
http://a.pd.kzho.net/1478424266670.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478424267533.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478424268108.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478424268745.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478424269346.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478424269917.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478424270546.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478424271346.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478424272272.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478424272863.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478424357395.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478424359397.jpg
http://a.pd.kzho.net/1478424360149.jpg
2016/11/15(火) 00:03:51.05ID:sYYmp1vj0
【声優】「ハイキュー!!」烏養繋心役の故・田中一成さんの後任に江川央生 [無断転載禁止]c2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1479130490/
2016/11/15(火) 12:27:57.72ID:fR+lM+g4d
けもフレはアプリ版もアニメ前に終了か
後日ブシモから改めてだすんだろうけど、完全に乗っ取られたな
241声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 075f-pPm1)
垢版 |
2016/11/15(火) 13:31:03.40ID:xZdSr1hW0
青二のサイトリニューアルしたぞー
2016/11/15(火) 21:37:50.67ID:TtVPu/1O0
石川英郎、ラジオで2週連続で便通の話してきて汚い
面白くもないし、臭いおっさん迷惑だから消えて
番組終われ

ロンハ―ルーム (11月15日更新)
http://www.weeeef.com/weeeefww1/Transition?command=top&;group=G0000049
2016/11/15(火) 23:36:08.10ID:d8RuIQes0
聲の形見て金子有希にはもっと売れてほしいと思った
244声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (スップ Sd1f-IQ8L)
垢版 |
2016/11/16(水) 07:01:14.39ID:Nh0dPdPFd
今更ながら聖星矢みたらヒロイン久川綾なんだな
ベテラン揃いの豪華キャストだから若手はビビって出たがらなかったのか
2016/11/22(火) 07:58:22.33ID:LDGH/Gub0
田中栄理奈ちゃんがTwitterで津波への警戒をずっと呼びかけてた。ええ子や。
246声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ fa16-Xcsx)
垢版 |
2016/11/23(水) 14:13:58.33ID:MqwNaOO70
http://seigura.com/Portals/0/pickup/FLVPlayer/2016artt001.html

001-017まである
これで今の業界に突っ込むんだから効率は良くないよな
2016/11/27(日) 09:25:51.38ID:zytGENRu0
>>243
でも初主演作の天穹のアルクルスは……まあこれをバネにして更なる飛躍を期待かな
2016/12/03(土) 19:10:31.03ID:Cxr0O6zB0
そろそろ査定切りの季節か
2016/12/04(日) 02:54:41.51ID:knTRr2ped
赤羽根くん好き
2016/12/10(土) 18:50:35.23ID:00v1fbS90
査定切りと言えばジュニアからいきなり正所属って今まであったっけ?
2016/12/10(土) 19:22:16.82ID:s3K8oj9q0
あったかもしれない
2016/12/18(日) 08:38:43.35ID:x2auvxHF0
かな恵が最速で、いきなりはいないんじゃないの?
2016/12/18(日) 20:54:33.75ID:7VC3IT010
今のところ最速記録は緒方、白石、伊藤の3名だっけ
254声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ f75e-N67u)
垢版 |
2016/12/20(火) 23:32:54.98ID:zH/AG/gL0
>>254
桑島もじゃないのか?
2016/12/22(木) 20:07:13.58ID:x+dSJAf30
>>240
KADOKAWAなんて信じてたら間違いなく裏切られる
って広橋涼が言ってた
2016/12/24(土) 17:05:52.77ID:QuLRre4V0
アニメは金で役を買うのが常識の時代
そんな気はさらさらない青ニが役乗っ取られるのはむしろ当然
2016/12/25(日) 12:59:18.88ID:ihhKsD0Nd
>>253
伊藤じゃなくて佐藤聡美と聞いたけど間違いかな?
2016/12/27(火) 23:42:10.72ID:pqYzLf9Y0
>>257
佐藤は伊藤より2年遅れて正所属
2017/01/01(日) 01:06:36.37ID:j+1cSjHN0
@volcano_ota:
明けましておめでとうございます。
私ボルケーノ太田は、2017年1月1日より叶ツ二プロダクションにジュニアタレントとして所属することとなりました。
皆様に必要とされる声優になるべく、より一層精進します!
改めてよろしくお願いします!
https://www.aoni.co.jp/search/volcano-ota.html
2017/01/01(日) 03:47:11.20ID:OpVBMZjMd
バンダイの社員から44歳にして声優を目指したのか…
2017/01/01(日) 09:52:41.70ID:sjzOkUn10
青二派何でも受け入れるな。
2017/01/01(日) 10:50:46.47ID:u6kLP4ms0
粗製濫造の深夜アニメとか近々半減するって見込んでるんだろうな
だからこそ幅広く人材集めてるし、アニメ以外の現場にバンバン入っている
2017/01/01(日) 12:55:31.86ID:X+ZIALTDd
>>262
でも去年ウケた劇場映画に参加して居るかというと…
2017/01/01(日) 19:40:03.91ID:3fTZH5Xe0
金子有希が聲の形に出てたからまぁそこは
2017/01/02(月) 15:39:09.88ID:njc9kWr+0
>>263
ナレーションとかボイスオーバー、吹き替えにドンドン送り込んでるぞ
2017/01/02(月) 16:34:41.82ID:h2vYY/sEM
今年は戸松拳也君が活躍しそう
267声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 46fa-EzRd)
垢版 |
2017/01/02(月) 23:56:31.64ID:PxYNk+bA0
ジュニア何人か消えてる
2017/01/03(火) 00:12:27.58ID:iaGoMnsud
>>267
そういう事があるんだな
2017/01/03(火) 00:45:57.94ID:wPfC4otn0
川上莉央
小畠つかさ
養父佑里乃
2017/01/03(火) 01:30:05.31ID:U2DyVtAKd
川上残れなかったか
2017/01/03(火) 11:46:22.23ID:JiEuB4In0
中井亮 増尾興佑 森瀬惇平
井上詩央里 高幸 川上莉央 小池菜摘 小畠つかさ 丸山恵 森田真衣 杠綾奈 養父佑里乃

池田千草の名前が無い
2017/01/04(水) 01:32:06.84ID:YU3u92ssa
>>266
どんな容姿かと、見たら髪型がダサい 
まぁ 好みの問題ですが? 
 
それより、阿座上くんに期待してます。
2017/01/04(水) 02:52:48.86ID:fu2BJMD6a
戸松君は高橋美紀さんの甥っ子らしいから、頑張ってほしいな。

髪型、確かに独特だ。
274声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0eb0-7otJ)
垢版 |
2017/01/04(水) 11:24:11.30ID:owbenYbi0
イケチグさん辞めちゃったの?
2017/01/04(水) 15:06:24.19ID:uzfRP7A9a
>>273
今はコネがないとダメなんだね
私が応援してる阿座上洋平君もコネ持ちなのかな?
2017/01/04(水) 16:42:30.23ID:9EtOrk+Ud
岳くんは青二塾の卒業公演で主人公やっててその時から光ってた
2017/01/11(水) 00:37:49.39ID:1KZKaqtT0
青二塾東京校はここ5年コネでジュニア上がっているのがほぼ全員。
大阪は知らん
2017/01/12(木) 01:23:22.42ID:yNPg3C0z0
ケモノフレンズ棒声優つかってんなと思ったら音響制作青二プロダクションっておいおい
2017/01/12(木) 01:31:18.44ID:TuodIEik0
昔は実力派揃いだったのにな
と思い込んでただけかもしれんが
2017/01/12(木) 01:40:54.93ID:94hZh4Ki0
アニメ化で青二全員クビになったんじゃなかったのか
2017/01/12(木) 01:46:01.25ID:Tq7KXEOV0
若手から売りたい奴らだけゲストキャラ扱いで各話に登場する
藤井、大空、下地、和多田など
282声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワイモマー MMd2-3Ckr)
垢版 |
2017/01/12(木) 08:32:03.21ID:eR/ThvEoM
ゴリ押されwで交代させられたのとバーターじゃないの
2017/01/12(木) 09:30:10.12ID:XOwjLmzN0
ブシロに配役売り飛ばして音響制作だけ残した方が儲かるからでしょ
若手声優育てる気ゼロだな
ここまで金儲け主義の馬鹿事務所になってると思わなかったわ
2017/01/12(木) 11:50:31.44ID:UqMjb181d
推す奴もイマイチだしな
信長推すなら他の奴を推せばいいのに
2017/01/12(木) 19:08:30.72ID:diE13Mqk0
長いこと業界最大手って言われてるけど、そろそろ81に抜かれそうだね
向こうも阿漕な商売してるけど、若手〜中堅のこともガンガン育ててるからね
2017/01/12(木) 20:03:08.13ID:kydWSl3q0
若手の層ならアーツ系にも抜かれてない?
神谷みたいなのをプッシュして稼げるだけ稼ごうとするからこんな事に
2017/01/13(金) 09:18:23.78ID:J0y4OeaD0
ベテラン多すぎてそっちに仕事まわすほうが、事務所が儲かるからな
2017/01/13(金) 12:54:48.86ID:peCp8dW20
ナレーションなら業界最大手だけどアニメは3位くらい?
2017/01/13(金) 13:07:00.97ID:kj87MEO60
最近新人にSHOWROOM配信やらせてるけどああいうの見てるやついるの?
2017/01/13(金) 13:07:04.73ID:zfCP/QjB0
儲からないアニメには積極的じゃないから
下手すると出演数だけなら10位ぐらいに落ちてそうだな
今はベテランいるからいいと思ってるかも知れんけど
若手がまともに使える奴いないからどんどん先細りになるよ
2017/01/13(金) 13:12:48.74ID:dguyk52a0
神谷、桑島より下の世代がスカスカだからな
沢城は有名になってからの移籍だし
2017/01/13(金) 13:22:21.65ID:G842Q+95d
>>289
殆ど居なそう

>>291
佐藤聡美もイマイチだしな
更にその下は消えそうなのばっかりでやばいな
特に女がヤバい
2017/01/13(金) 18:32:13.07ID:1A6vDVQz0
消えそうと言ってもナレーションで食えてるんだろ?
2017/01/13(金) 20:25:08.35ID:Fu2dg7v60
でもそういう仕事にしたって皆が皆ありつける訳でもないだろうし
2017/01/13(金) 20:29:37.42ID:2cNOmsjH0
>>293
ナレは上から埋まっていきそうだから下まで回るかな
2017/01/13(金) 20:37:05.56ID:zfCP/QjB0
若手でナレで見かけるのは庄司宇芽香
伊藤とか佐藤とかほとんどナレやってないと思う
多分庄司宇芽香のほうが稼いでる
2017/01/13(金) 21:13:11.99ID:Zg3zoWlod
庄司宇芽香は小松由佳に似たタイプ
ナレや吹替も水準以上やれる器用なのが仕事が分散してしまって
アニメの露出が増えなくてブレイクできないのが残念
こうゆう人の方が長く生き残れるんだろうけど
2017/01/13(金) 23:22:21.15ID:KY1MIxKq0
かな恵と砂糖美は青二なのにオタアニメ声優のイメージが強い
ナレや吹替えには向かない声質
2017/01/13(金) 23:27:47.33ID:plL1nuSr0
>>296
佐藤はCMナレやってるみたいだが吹替は殆ど見ないな
かな恵は知らないけどCMはともかく吹替にはアメドラで子供役で結構出てたが最近は聞かないな
2017/01/14(土) 03:30:44.34ID:K1Fk5hDid
赤羽根って結構ハーレムアニメの主役やってるイメージ
2017/01/14(土) 20:44:43.15ID:cRK3TLiX0
少し前までは大嫌いだった神谷と森田が最近ちょっと好きになってきた
2017/01/15(日) 17:50:56.89ID:fUsE2xNCF
>>301
好きになってきた理由が個人的に聞きたい
俺は大嫌いが好きになることほぼないな
2017/01/15(日) 18:33:09.12ID:8OzbGJRk0
森田はまだログレスのCMで笑わせてくれたから分かるんだが神谷の奈落の底まで落ちた評価は覆しようがないと思うんだが
2017/01/15(日) 22:42:04.33ID:STiXmuQCF
>>289
昨日、奥畑幸典、宮城志紀人、戸松拳也三人でSHOWROOMやってたみたいだから見てみた
かったな。新人の人達ってどんな話すんだろ。
2017/01/15(日) 23:44:41.70ID:KTdpchJYa
お前ら暇かよ
2017/01/16(月) 04:14:08.13ID:IJa4okk/a
後藤友香里が小野坂のユニットであるEMERGENCY及び
青二プロダクションを卒業。予め宣言するのは珍しいな。
https://twitter.com/yukari0114/status/820702120466784256
2017/01/16(月) 04:34:17.45ID:A5Scmm8q0
青二もやめるからだろうな
2017/01/19(木) 21:43:20.19ID:xN3NMpJC0
AAAでも実力なけりゃーな。
2017/01/23(月) 02:45:09.49ID:sSQGLAf/0
中井と神谷が新戦隊のレギュラーか
2017/02/01(水) 15:59:10.24ID:JkNER6qKa
声優養成所 「うるさい」マンション住民ら、青二プロ提訴

声優らの養成所の騒音で平穏な生活を送る権利を侵害されたとして、大阪市内のマンション住民ら3人が、
同じマンションの養成所の運営に関わる「青二(あおに)プロダクション」(東京都港区)に
レッスンの差し止めを求める訴えを大阪地裁に起こした。
プロダクション側は1日の第1回口頭弁論で、「レッスン行為はマンションの管理規約に違反していない」と争う姿勢を示した。

養成所は1983年に開校した「青二塾大阪校」(大阪市淀川区)。
ホームページなどによると、青二塾は東京校もあり、「青二プロダクション付属俳優養成所」と紹介。
声優や俳優を目指す塾生に発声や演技の指導を行い、テレビアニメ「暗殺教室」の主人公や
「名探偵コナン」のヒロイン役を演じた実力派声優らを多く輩出している。

訴状などによると、大阪校はJR新大阪駅近くの12階建てマンションの4部屋を使い、
うち2部屋を練習場として利用している。
住民側は「数十人の塾生が集まる週末のレッスン時、騒音や振動に悩まされている」と主張。
管理規約は発声や演技の練習場としての利用を認めておらず、
「住民らが平穏な生活を送ることを保障した人格権を侵害している」と訴えている。

一方、プロダクション側は答弁書で、発声練習は短時間で他の実技も日常生活音のレベルにとどまり、
ダンス練習は昨年10月から別の場所でしていると説明。
「過去に苦情はなく、管理組合の理事会は規約違反はないと判断している」と反論している。
プロダクションは「訴訟中でコメントできない」としている。
http://mainichi.jp/articles/20170201/k00/00e/040/250000c
311声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ ee51-AZYz)
垢版 |
2017/02/01(水) 16:00:28.17ID:TdHKOQ860
マンションで養成所って酷すぎワロタ
2017/02/01(水) 16:05:36.18ID:12FIeMtS0
マンションで発声練習にダンスか
ひっでえなw
313声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5a5f-hijU)
垢版 |
2017/02/01(水) 16:09:14.13ID:2fs7ZkiK0
<声優養成所>「うるさい」マンション住民ら、青二プロ提訴
 声優らの養成所の騒音で平穏な生活を送る権利を侵害されたとして、大阪市内のマンション住民ら3人が、同じマンションの養成所の運営に関わる「青二(あおに)プロダクション」(東京都港区)にレッスンの差し止めを求める訴えを大阪地裁に起こした。
2017/02/01(水) 16:12:40.03ID:7r5UD5cA0
マンションでやったらあかんやろw
2017/02/01(水) 16:14:24.75ID:4JyAYmL30
Yahooトップに来ててびっくりしたw
2017/02/01(水) 16:35:53.23ID:5mQ2zUAGd
アホかマンションでやるかよ
2017/02/01(水) 16:45:02.26ID:KMbwxDy50
お前ら、青二が入居しているチサンマンション第7新大坂でググってみろ

これビル名がマンションになっているだけで、住居用のマンションじゃないぞ
普通のビジネス用雑居ビルだぞ
部屋の構造もオフィス用だし、他に入居しているのも基本事務所だし、
さらには商業施設やら講堂やら貸し会議室やらてんこ盛り

1975年に出来て青二が入居したのは1980年代、それから30年以上普通に使ってる

ボロくて住居用じゃない貸しオフィスビルだから賃料が安いって理由で
頭のおかしい奴が今になって後から住居用途として入ってきて訴えただけ臭い

金を強請り取れると目をつけられたんじゃないか
下手をするとヤクザ事案の可能性も
2017/02/01(水) 16:56:54.34ID:gIsIGqtu0
うちの近所のマンションの中に音楽教室とかダンス教室とかあるんだけどどうやってるんだろう?
2017/02/01(水) 16:57:17.92ID:gxw9V2sda
防音はしてるのでは
2017/02/01(水) 17:01:37.95ID:NUi9dNQb0
久しぶりに伸びてると思ったらこういう話題って寂しいね
放送、企業関係で儲かってはいるんだろうけど
2017/02/01(水) 17:10:15.24ID:7r5UD5cA0
チサンマンション第7新大阪
https://b-zukan.jp/floor/osaka/57290/
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/worksmediaimage/website_images/oflocal/osaka/qc_data/photo/57290/r_x-5.jpeg

マンションじゃないやん
2017/02/01(水) 17:10:26.20ID:jK8Kv0Io0
>>317
https://suumo.jp/jj/chintai/shosai/FR301FD001.do?ar=060&;bs=040&bc=100033503975

じゃあ、なんで事務所利用相談みたいな但し書きがあるの?
そもそも、この部屋なんて間取り普通のマンションと同じだけどどこが事務所用物件なの?
2017/02/01(水) 17:15:30.68
迷惑事務所青二
ヤクザとトラブル
2017/02/01(水) 17:17:52.47ID:KMbwxDy50
>>322
それ貸しオフィスの間取りだぞ、どうみても
販売用途の内装を自由にできる部屋なら狭すぎるし、賃貸用途なら逆に広すぎる
2017/02/01(水) 17:22:55.26ID:jK8Kv0Io0
>>324
http://www.kashi-jimusyo.jp/jimusyo/tisan_mansyon_dai7_sinosaka_822.html

じゃあ、なんで8階に事務所用の間取りが違う部屋があるんですかね。
後、お風呂がついてるってことは普通に住むこと前提の物件だと思うんですけど。
貸事務所であれば、ユニットバスにはしないはずですよね。
2017/02/01(水) 17:25:24.95ID:KMbwxDy50
不景気になってからオフィスビル、特にボロい貸しオフィスは需要がなくなっちゃって
それで不動産会社が安い住居用途に転用するのはあるある

でも基本、普通の住居物件と違って契約時に了承を取っているはずだし、
オフィス用雑居ビルだから先住権の方が優先されるから、環境権は基本通らない

もし入居時に分からなかったというのであれば、それは不動産会社を訴訟相手にしないと
まず通らない
2017/02/01(水) 17:26:28.58ID:KMbwxDy50
>>325
住居転用でユニット後入れなんて普通
オフィス用途だろうが普通は配管通ってるし
2017/02/01(水) 17:29:00.39ID:KMbwxDy50
あと事務所用途は会議室形式のものと、個人事務所用の小割をフロア区切って設計するのは普通
2017/02/01(水) 17:31:06.38ID:zr2TyjHv0
間取りが違うなんて他のマンションですらありがち
テナントと混在してたらなおさら
2017/02/01(水) 17:34:03.48ID:jK8Kv0Io0
>>327
だから、転用されてるんでしょ。
じゃあ、住民が住んでることは不思議でもなんでもないじゃん。
単純に賃借人がいなくなったから、住宅転用した結果今まで出てこなかった苦情が出てきただけって話で。
しかも訴えられるってことは先住権に胡座かいて話し合いもしてなかった可能性高いし、きちんと住民と話し合えとしか言えない案件だと思うけど。
2017/02/01(水) 17:42:41.82ID:KMbwxDy50
>>330
いいえ、商業ビルやオフィスビルに後から住居用途で入ってきた住民には
法的に云々できる権利がないんですよ

あるのは入居企業に対してではなく、不動産会社にたいしてのみ
2017/02/01(水) 17:47:08.73ID:KMbwxDy50
普通、商業ビジネスと住居を混在させる場合は、階層やビル区画を分けて設計します

フロア内に混在させたり、階層整理をせずに飛び飛びで住居と商業ビジネスが
乱層的に入るような設計はしません

そういうのは後からリフォームした物件
2017/02/01(水) 17:52:16.28ID:jK8Kv0Io0
>>331
となれば普通に不動産屋は訴えられるよね。
それなのに「ボロくて住居用じゃない貸しオフィスビルだから賃料が安いって理由で頭のおかしい奴が今になって後から住居用途として入ってきて訴えただけ臭い」
とかいう必要性無いですよね。
今回落ち度があるのは、きちんと説明しなかった不動産屋であって、住んでる住民じゃないんだから。
2017/02/01(水) 17:55:23.55ID:KMbwxDy50
>>333
青二も関係ないよね
335声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6bad-y5A3)
垢版 |
2017/02/01(水) 18:19:46.31ID:Ntdg0Rxh0
青二最低だな
2017/02/01(水) 19:49:55.29ID:wiX1Vj9zd
>>333
訴えるべきは不動産屋なのに青二の方を訴えているからこそ
そういう憶測も出るのかと
2017/02/01(水) 20:21:59.54ID:ywfTMxsC0
>>336
なるほど
2017/02/01(水) 21:49:23.78
声優養成所「住環境破壊」でマンション住民提訴
http://www.mbs.jp/news/kansai/20170201/00000064.shtml

青二プロダクションが運営に関わる養成所に対し、
同じマンションの住民らがレッスンの差し止めを求める訴えを起こしました。
訴えを起こしたのは、大阪市内にあるマンションの住民3人です。
住民の代理人などによりますと、
声優や俳優を養成する青二プロダクションがマンションの4部屋を発声や演技のレッスン場などに使っていて、
その際に騒音や振動が発生しているということです。原告の1人に話を伺うことが出来ました。
「発声練習をしているんですよね、この真下で。声が聞こえるので、私は3重窓にしてしまった」(原告の男性)
それほど騒音がひどいと訴える男性。
男性によるとマンションの管理規約では騒音や振動を発する行為を禁止しているということで、
住民らは平穏な生活を送る権利を侵害されているとしてレッスンの差し止めを求めました。
「生活に支障があるということと、こういうことをしていたら住環境が破壊される」(原告の男性)
今回の訴えに対し、青二プロダクション側は答弁書などで「音は日常生活のレベルにとどまり、
レッスン行為はマンションの管理規約に違反するものではない」としています。

魚拓
http://archive.is/aqCI1
http://megalodon.jp/2017-0201-2142-01/www.mbs.jp/news/kansai/20170201/00000064.shtml 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
2017/02/01(水) 22:10:21.06ID:5DMghm/P0
大阪校卒はマトモな環境でレッスンさせてもらえないままプロになってるのか
2017/02/01(水) 22:19:03.36
×プロになってるのか
○フリーターになってる
2017/02/01(水) 23:11:57.27ID:jK8Kv0Io0
>>336
いや、お金取るなら普通に不動産会社訴えたほうが取れるでしょ。
記事見る限りじゃ、明らかに青二は規約違反っぽい行動取ってるのにそれを放置してるし。
それにもかかわらず、青二の方訴えたってことは、よっぽど鬱憤が溜まってた考えるほうが妥当でしょ。
2017/02/01(水) 23:19:52.11ID:wiX1Vj9zd
青二の答弁書の言い分見る限りは
規約違反はなかったっぽいけどなぁ

>>331で終わる話じゃないの?
2017/02/01(水) 23:25:46.33ID:wiX1Vj9zd
不動産屋との契約の段階で騒音の事は説明済みで
了解の上で契約したので不動産屋相手の訴訟は出来ないって線の方が
鬱憤云々よりありえる線だと思う
2017/02/01(水) 23:36:02.27ID:jK8Kv0Io0
>>342
そりゃ、青二は自分に都合のいいことしか言わないでしょ。
要は、店子の代替わりで今まで人が土日にいなかった、もしくは居住区間じゃなかったから苦情が出てこなかったものが、
時代の流れで人が住むようになった結果色々調整しなきゃいけないのにそれをしなかった結果訴訟を起こされたと。
結局、管理組合が無能だったことに加えて、事務所利用者以外を軽視してたことが原因なんじゃないの。
後、今回のは差し止め訴訟だから、不動産会社に差し止め訴訟提起したって却下されるだけだよ。
あくまでも、原告はレッスンが規約違反でそれを差し止めてくれって言ってるだけなんだから。
2017/02/01(水) 23:41:24.56ID:wiX1Vj9zd
>>344
というか声優養成所のあるビルがうるさいなんて
普通に考えれば分かる事なのに
それをわざわざ入居してから文句言う事への反感が
ネット上では根強いって事だよ
2017/02/02(木) 00:07:51.60ID:bKpjWKvl0
>>345
なんで、そんな観念論に持ってったの?
さっきまで法律論でどうこうって主張してたじゃん。
後、騒音は説明してたとしても受忍限度超えたら、裁判で訴えられて問題あったら負けるよ。
感情論で訴訟起こした云々言いたいんなら、感情論で原告批判しちゃダメでしょ。
2017/02/02(木) 00:27:52.69ID:YXwrwGCzd
訴訟云々なら>>331で終わってるでしょ
というか俺は最初から「何で原告側が叩かれるのか」という話しかしとらんが
2017/02/02(木) 03:22:10.38ID:xLZuhuHF0
どちらも言っていることは正しいとして考えると
青二の立場からしたら
「30年以上やってきて今まで苦情もなかった。稽古場があることは下見や契約時に分かるはず。後から入ってきて文句をいうのはおかしい」となるし
住民の立場からしたら
「後から入ってきたのは確かだが、そもそも管理規約の『発声や演技の練習場としての利用を認めていない』ということに反しているのはそちらだ」
ということになる

だからこその裁判でしょ
2017/02/02(木) 03:53:20.42ID:Z/ujd+kK0
オフィスビルなのに住人…?w
https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/worksmediaimage/website_images/oflocal/osaka/qc_data/photo/57290/r_x-5.jpeg
2017/02/02(木) 06:12:02.21
青二の人ここ見てる?
ちゃんと若手育成した方がいいですよ
自前の稽古場ぐらい作らないと
東京は吉祥寺から都心に移転
大阪も防音完備のちゃんとしたスタジオに移る
業界最大手という事にふんぞり返ってる間に
日ナレに大差つけられてますよ
2017/02/02(木) 06:13:56.40
事務所の方針が声優育てるより沢城みたいに他所からとってくればいいと思ってるのかもね
352声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7f0a-EC+B)
垢版 |
2017/02/02(木) 06:41:07.34ID:PYTSMcIj0
20代でアニメでよく声を聞くのは島ア信長ぐらい?
大空直美もたまに聞くけど
青二もすっかりオワコンだな
2017/02/02(木) 08:59:01.08ID:FCj7Dddz0
>>321
これの写真、廊下と両サイドの部屋が写ってる写真見たら普通の住居用マンションとは思えないと思うけども
2017/02/02(木) 16:57:59.75ID:RZtczBBI0
新人声優の奥谷楓さん、何者かのリークにより都内で彼氏と同棲してる?と某板に書き込まれ、始まる前から終わるwwワロタ。
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486015466/

嫌儲にこんなスレ立ってる
2017/02/02(木) 17:23:48.64
始める前にバレるのは、花澤や日高を見ればノーダメージなんよ
2017/02/02(木) 17:32:45.86ID:3T+epIu+H
ちゃんと貼れよ

12:08:50.94 ID:zYPEuf9200202
奥谷楓本垢@yutachan18
彼氏垢@Yutaka_shirusu
彼氏と都内に同棲中
167 (アタマイタイーW f148-SU7p) 2017/02/02(木) 12:15:46.97 ID:zYPEuf9200202
弟はガチでいるよ、ただ滋賀にいるから滅多に会えない。弟と言って遊びに出てるのは彼氏だよ。

奥谷楓さんがニコ生に出演した時にしたハロウィンコス
https://pbs.twimg.com/media/C3oT1h-UcAAqx-j.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C3oT1iDVYAEB76F.jpg

hakua_yuuさんが帰宅すると同じ格好した女性がそのコスでお出迎え
https://pbs.twimg.com/media/C3oT1h8UEAATRcf.jpg

奥谷楓さんが友達に作ったオムライス
https://pbs.twimg.com/media/C3oa4xZUMAE4aO3.jpg
全く同じものを食べるhakua_yuuさん
https://pbs.twimg.com/media/C3oa4xZUYAAuai9.jpg

hakua_yuuのアカウントはもうないが柚高 志(ゆたか しるす)という名前でネットで活動
http://p.twpl.jp/show/orig/iZKVY

yutaka_shirusuさんのアカウント(非公開)
https://twitter.com/Yutaka_shirusu
https://pbs.twimg.com/profile_images/820293640014610432/xMLS748o.jpg

yutaka_shirusuさんの恋人、yutachan18さんのアカウント(非公開)
https://twitter.com/yutachan18
https://pbs.twimg.com/profile_images/820290863213395971/vCrGaCPH.jpg

@yutachan18へのリプライから「かえちゃん」と呼ばれていて「OVER WATCH」にハマっているのが解る
これらは全て奥谷楓さんとの共通事項である

Yutaka_shirusuさんのお友達は「ゆたか」くんの家で「かえちゃん」の食事をご馳走に
https://pbs.twimg.com/media/C3pHo1OVYAAq6tF.jpg
2017/02/02(木) 18:47:42.75ID:MagGNGela
奥谷楓さんのスレ [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1486028611/

以後話をしたい奴はこっちで
2017/02/02(木) 18:59:20.35ID:2MpsJyC+d
>>355
日高なんかにファン付いてるの?
ラジオ関連では嫌われ者な気がするぞ
2017/02/03(金) 21:41:02.06ID:/Ev8d1K00
ノン子さんは未だにコアなファンがいっぱいついてると思うけど・・・
2017/02/03(金) 23:07:01.66ID:bP6cKGSx0
>>359
日高違い
2017/02/04(土) 00:53:03.84ID:t7Zifg7l0
>>359
日高里菜の方だろう
2017/02/04(土) 01:23:10.51
日高と聞いて日高のり子を思い浮かべるのが青二スレ
2017/02/04(土) 02:59:59.46ID:6qjcc1zF0
声優学校の声優達、うるさいだけでなく「イチャイチャチュッチュ」していた。そりゃ目障りですわ。
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1486133818/

竹内氏は騒音以外にも不満があり、
「30人くらいの学生が駐車場にたむろし、公共のトイレを占拠している。
非常階段で若い男女がキスしてる光景も見ましたし……」とおかんむりだ。
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/198717
2017/02/09(木) 22:46:34.89ID:nuAYGLrGK
>>353
古いマンションだと商用利用可の所結構あるよ
普通に人も住んでるし、会社や事務所もある
客や業者など不特定多数が出入りするから住居として入居する人が
説明受けて入ってるのは間違いない
だからこの裁判は原告負けると思うわ
2017/02/10(金) 17:40:43.34ID:0dwZESDg0
不動産屋を訴えても負けるの分かってるから青二を訴えたんだろ

裁判中はまともなレッスンが出来ないし
勝っても負けても養成所のイメージダウンは避けられない
青二としては原告の引越し費用と和解金を払って訴え取り下げてもらうしかない
2017/02/10(金) 17:50:21.16ID:jhurdV9p0
そういうセコい事すると和解しても最終的に当人もマイナスにしかならないのにな
やるなら両方訴えるべきだった
2017/02/11(土) 10:44:03.98
公共の場所で乱交してたら印象最悪だな
2017/02/12(日) 10:59:35.06ID:757QyUpU0
けものフレンズのキャスティングブシロに売らなければねえ
相変わらず時流読めないアホな事務所
2017/02/12(日) 12:10:19.74ID:iQN5lTsgd
時流が読めないのではなく時代に取り残されて居るのでは?
2017/02/12(日) 12:17:00.19ID:757QyUpU0
768 名前:声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ a783-8+DF [110.66.60.200])[sage] 投稿日:2017/02/12(日) 11:47:59.30 ID:HC04Nsh90
けもフレは確実にソシャゲ版のほうが豪華だな
予算が少ないから新人を大量投入したのがアニメ版 響の露骨な戦略が痛いアニメ

こいつ青二信者かブシロアンチのどっちだ?
2017/02/12(日) 17:26:55.77ID:757QyUpU0
自己解決
他の書き込み見たら典型的アイマス信者だわ
そりゃブシロは嫌いだろう
2017/02/14(火) 16:07:42.74ID:cqgmCkRm0
艦これや妖怪ウォッチも青二が一人もいない…
って青二がいたら駄作になってたかも
2017/02/16(木) 02:28:21.73ID:KbAxOtgg0
https://twitter.com/projectCRANQ/status/831838419475013632

伊藤かな恵も劇やるのか
白石は最近よくやってるが
2017/02/16(木) 08:27:29.90ID:+Hwzonfp0
鹿野も初舞台中だったよな
30前半でアニメ全然出れなくなった女優はやる義務でもあるのか?
2017/02/16(木) 11:22:14.10ID:+dWx4nXkp
>>374
白石の反応みる限りやりたいからやってるだけだと思う
2017/02/16(木) 20:13:45.16ID:/0L+kIJe0
舞台やってる声優は昔から多いな
伊藤とかも5,6年前の段階で「舞台やりたい」ってラジオやブログで言ってたし、元々高校で演劇部やってたから
そっちに注力してるんじゃね?
2017/02/17(金) 08:33:23.83ID:89lFzwQLp
青二じゃないけど福圓さんとか自分でやってる人もいるしねぇ
2017/02/17(金) 10:14:00.86ID:N0fPULkTM
ttps://mobile.twitter.com/kenya_tomatsu

舞台出るみたい
見に行く人いる?
2017/02/22(水) 06:49:36.94ID:v5r1164X0
ずっと声優やってるとマイク前の演技だけでは物足りなくなってくるみたいなところもあるのかな?
2017/02/22(水) 19:31:57.44ID:nHIdgK5Gp
永井一郎さんいわく良い声優になるためには体全体を使った演技を沢山した方が良いらしい
381声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウイー Sa63-ehdK)
垢版 |
2017/02/26(日) 22:25:50.78ID:zdRizaxAa
新人の池田周大はゲイだよ
382声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウイー Sa63-ehdK)
垢版 |
2017/02/27(月) 00:40:37.26ID:M7nayi4Ia
池田周大はホモです
2017/02/27(月) 10:20:01.37ID:LQ/DbIbl0
所属落ちた奴かな?
384声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウイー Sa63-ehdK)
垢版 |
2017/02/27(月) 21:54:29.62ID:M7nayi4Ia
声優は売れなきゃ、ほぼニート
良い大学でたのに、勿体無いよな
2017/02/27(月) 21:58:44.49ID:LQ/DbIbl0
底辺の声優板に張り付いてるお前も同類だろ
386声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウイー Sa63-ehdK)
垢版 |
2017/02/27(月) 22:15:14.83ID:M7nayi4Ia
20代半ばにもなると方向転換きくほど世の中甘くない。一生パラサイトか。夢は叶わないもんだよな。
2017/02/28(火) 18:57:11.54ID:6IyeR5tk0
騒音裁判どうなったんだろ?
2017/03/15(水) 06:45:43.81ID:eLolnqkwr
>>259
和田さん亡くなってデジモンキャスト変更起きたりデジモンサイドとひと悶着あったんだろうな
2017/03/15(水) 19:19:37.09ID:7arKcxG3a
>>378
舞台ってこれ?意外と豪華キャストなんだな
ttp://takahashi-miki.com/splash-home/tales2017.html
390声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ a392-CGWf)
垢版 |
2017/03/16(木) 20:19:06.11ID:XUfS7VSe0
江原正士

81プロデュース→青二プロダクションに移籍だそうで。
声優グランプリ4月号の声優名鑑より。
2017/03/17(金) 02:18:16.37ID:px+epk/3M
戦魂

青二のShowroomのオーディション結果
出たんだね
宇喜多秀家役、戸松拳也
豪姫役、和多田美咲
392声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ cf99-ns4E)
垢版 |
2017/03/20(月) 03:35:00.20ID:/AD9DcCP0
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://edax.getamonkey.com/index.php?id=1075
393声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (アウアウイー Sa97-CGWf)
垢版 |
2017/03/20(月) 23:33:40.94ID:FKco10Lqa
池田周大は男好き
394声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ bf50-TPUH)
垢版 |
2017/03/22(水) 01:43:48.04ID:OTa4NnNT0
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://hdsoo.spacetechnology.net/index.php?id=1075
395声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 8f48-pIe9)
垢版 |
2017/04/02(日) 19:29:52.42ID:ZheVXI0H0
神田朱未さん辞めたってホント?
2017/04/02(日) 19:38:58.20ID:P4fBdfUR0
消えてるから辞めたんだろ
https://www.aoni.co.jp/search/kanda-akemi.html
2017/04/02(日) 20:35:05.24ID:6/4o50Su0
青二辞める理由ってあるの?
結婚してても軽くナレの仕事とかできそうだけど
2017/04/02(日) 21:36:37.10ID:17RrHu23r
UQのアニメ化決まってから
ネギまの声優が廃業したり結婚出産したり長年いた事務所辞めたりネギま声優ヤバイな…
2017/04/02(日) 21:37:58.51ID:qYJgkGwTd
>>397
普通はないな
2017/04/03(月) 14:44:02.46ID:R1erhUcV0
中日みたいに
落合に気に入られるかどうかで
事務所に推されるかどうかが決まるとかなるんじゃね?
中日の首脳陣がオチアイ企画からの派遣だらけで暗黒時代に今なってるからw
2017/04/04(火) 06:11:52.75ID:uqqh6tsIr
ネギまで一人何もなかった板東愛はまだ事務所にプロフィールあるし
仕事ある人ほど離れたい何かがあるのかね?
402声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 835d-5kDe)
垢版 |
2017/04/05(水) 09:18:22.14ID:bCkfkVdA0
今年はだれが準所属に上がれたんだ?大和田仁美さんはジュニアから女性タレント一覧に移動になってたけど
2017/04/05(水) 11:13:22.21ID:WhAmhKzm0
大和田
下地
高橋花
2017/04/05(水) 11:29:22.23ID:pPhhGqrU0
のぐちゆり もかな
3/4がデレマス声優か
2017/04/05(水) 15:19:30.19ID:0R7YIaFg0
確認してみたけどこんな感じかな。間違ってたら訂正たのむ

2013ジュニア
東京33   新井美羽、川越貴暁、下地紫野、中田麗央奈、中村優里、堀曜宏、吉原綾希子
大阪29   井上詩央里、石田容子、栫知里、神鳥美緒、先川時貞、林沙紀、平賀久輝、宮永朋実
東京U部14増尾興祐、森下由樹子、ゆうか(齋藤優佳)
外部      新井菜月、大和田仁美、掛田彩、川上莉央、黒田宏彬、後藤友香里
          高橋花林、のぐちゆり、山下まみ

           ↓

2017年4月準所属
東京33    下地紫野
東京U部14 森下由樹子、ゆうか(齋藤優佳)
外部       大和田仁美、高橋花林、のぐちゆり、山下まみ
2017/04/05(水) 15:24:37.99ID:lqfFMl+F0
こういっちゃ何だけど、準所属の基準甘くなったな
2017/04/05(水) 16:00:35.71ID:HsGnysFod
同じアイマス声優でも原嶋あかりは切られたのにな
2017/04/07(金) 15:12:11.65ID:bdu5kqWE0
アニメ以外で仕事しているからでしょ
2017/04/08(土) 02:34:58.08ID:m8BdM+uE0
大阪29期全滅かよ
2017/04/22(土) 09:42:25.70ID:dO16Z2fva
米本が遠くに引っ越すってTwitterで告知してたけど結婚してて旦那の転勤だろうなあ
2017/04/22(土) 23:43:56.55ID:tp0lJPDS0
https://pbs.twimg.com/media/C931IfGVoAApmnJ.jpg

大本眞基子のTwitterにあったこの送別会の写真って米本のか
2017/04/23(日) 07:10:19.37ID:SrMG217x0
事務所辞めるとかじゃないのに送別会するのか
米本の結婚相手業界人なんだろな
413声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb62-Mhv1)
垢版 |
2017/04/28(金) 09:46:10.96ID:UG9W/sI80
駄目な声優会社だ
ブラック事務所だ
ぜったい 仕事出来ない
414声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (スフッ Sd7f-L10J)
垢版 |
2017/04/28(金) 11:03:31.56ID:4wkRDA9Id
おー
2017/05/01(月) 00:47:47.44ID:veTY+7+N0
オフパコ発言するような声優野放しでいいの?
416声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 5fae-Mhv1)
垢版 |
2017/05/02(火) 06:28:53.34ID:axROdFFc0
江原正士

81プロデュース→青二プロダクション

青二から81は結構見かけるけど81から青二は意外と少ないですね
2017/05/02(火) 12:15:33.11ID:JsB8FNZtd
>>416
アニメからナレに転向かね
2017/05/04(木) 14:28:57.06ID:SQFDl8P60
江原さんはもともとナレよりの人なのでは?
2017/05/05(金) 10:44:22.35ID:KetFytWPr
初代ディズニーアニメのナレーションやってたしね
420声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ b2ae-KUjl)
垢版 |
2017/05/06(土) 22:31:28.15ID:JjXzp1pO0
大竹宏、千々松幸子、大倉正章、山田栄子、山田ふしぎ、

故人だと家弓家正、肝付兼太
2017/05/08(月) 19:58:42.98ID:7HCj9Ykor
前田愛て全く売れなかった割にはドラゴンボール仕事もらったり
細々と生きてるな
2017/05/08(月) 20:23:26.05ID:DC/R2KrKd
旦那が置鮎龍太郎だったな
2017/05/08(月) 22:37:07.58ID:aI3JzNst0
>>421
小松由佳も女サイヤ人役で出てたな
もう一人女サイヤ人がいるみたいだけどやっぱり青ニからかな
2017/05/09(火) 02:19:28.94ID:lC3WU+XP0
赤羽根健治が演技上手いしこれから売れそう
2017/05/09(火) 14:27:39.08ID:/mNmYyUv0
種田梨沙も気紛れなければつぐもも主演だったんだろうなあ
まあ大空直美で正解なんだろうけど
426声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 1762-sJ+a)
垢版 |
2017/05/10(水) 21:00:14.67ID:3M9dLu8z0
ロンハ―ルーム(ラジオ)で石川英郎がトイレの話ばかり
誰か聞きたいんだよ、お前の汚い便通事情
○んこなどの下ネタ用語連発することも多い
そんな話しかできない無能はラジオやめろ

5/9日更新 ロンハ―ルーム
http://www.weeeef.com/weeeefww1/Transition?command=top&;group=G0000049
2017/05/12(金) 08:52:47.20ID:W90p9DI/0
準所属で飼い殺されるより
クリアスカイ辺りに自主移籍した方がいいってのが結構いるな
2017/05/13(土) 18:46:01.48ID:oYG/WUfSa
板東愛とか何してんだろうな?
事務所に名前は出してるけど一切仕事情報がない
何故所属し続けられるのかも謎
ネギまで主役の神田が青二離れただけになんか残念な事務所に成り下がってるな
東映とコネのない青二声優は軒並み干される
野中はスタチャなんかに属さないで東映専属声優になっときゃよかった
2017/05/13(土) 20:15:21.13ID:SFvgi5ov0
スタチャとの提携は青二としての路線だったからな
神田→野中→白石→佐藤
2017/05/13(土) 21:43:59.68ID:YIeUvBMEd
佐藤も外されるだろうから次は誰だろうか
2017/05/13(土) 23:53:03.08ID:RW0Q1nnY0
>>427
それどこですか?全く聞いたことがない
2017/05/14(日) 00:00:19.48ID:Uowrn0qsd
クレアボイス辺りと間違えてるのだろうか?
2017/05/16(火) 12:53:23.00ID:fCurYX7s0
>>428
野中は東映制作のボーボボのヒロインだったぞ
東映作品出演でめぼしいのはそれくらいだったが
2017/05/17(水) 06:16:20.44ID:U9ETknfYr
>>433
デビューがキン肉マン二世だったはずだし東映系列がっちりならプリキュアも夢じゃなかった
スタチャなんかに捩じ込まず地道にやっときゃ良かったのに
2017/05/17(水) 11:56:05.30ID:bBx8brsH0
>>434
かな恵と佐藤も深夜アニメばかりで野中コースを辿りそうだな
あと男だと島崎がゴリ押し凄い割には出演作品深夜枠ばかりだ
森田は深夜だけでなく朝夕方アニメにもまんべんなくゴリ押しされていたのに
朝夕方アニメが減った事情だけでは無いと思う
2017/05/17(水) 23:16:41.45ID:QDO0TH9tr
毛利蘭当てた山崎は本当に運がいいな
でも山崎育ててるのて実は東映アニメなんだよね
アムルにマリアにアッコちゃんにアルケニモン
デビューは東京ムービーのセイバーキッズだけどほぼ出演の殆どが東映作品て割りと悪役が多い
遊戯王初代でも悪役やってたね
2017/05/17(水) 23:22:51.69ID:QDO0TH9tr
山崎和佳奈て闇演技も凄いんだよね
砕いていうと毛利蘭て絶対可憐ヒロインを貰えたから闇演技を演じるギャップがウケる
今ドラゴンボールは過去の東映声優たくさん使ってるし大ボス役に起用してほしい感じはする
桑島もドクタースランプリメイクに出てるしドラゴンボール超に出てきてほしい
2017/05/29(月) 10:46:05.51ID:AhXXUAG7a
つぐももで久しぶりに広橋の声聞いたけど新人、若手に混じって全然違和感無かった
この人は全然上手くならなかったなあ
2017/06/02(金) 20:23:22.11ID:UjOwxL1V0
香里有佐はアイマスで昇格かな?
2017/06/02(金) 21:31:56.54ID:CftaDjFdd
原嶋あかりはアイマスだけと昇格出来なかったから何とも言えないが
2017/06/02(金) 21:33:12.80ID:CFL40u3RK
>>429
神田の前に今野もいたんだぜ
東映で猫娘やってまた最近ドラゴンボールに出てるが
2017/06/03(土) 10:38:33.19ID:hxReE2ck0
庄司のアプモンのエリ様可愛いな
2017/06/10(土) 01:34:31.01ID:LBqFeHDgd
話しをブッタ切ってしまい。申し訳ありません。

質問なんですが、

小野坂のどこが面白いのか教え下さい。

私的会見で、ファンの方々には、大変恐縮なのですが。

私が舞台上の小野坂を見る限り、エロネタ、エロネタ、くるっと回って股間に白鳥の首のついたパーティーグッズで、客に股間をみせつけて舞台上で揺れているだけの、

『宴会芸』みたいなものを、客にみせているだけで客が受けると思い込んでいる年甲斐もない、ただの駄々っ子であり、

物凄〜く欲求不満(性的な意味で)の顔をしてるので、お年でもアレがアレさえ出来れば、普通のAV業界の男優さんとして、業界を変えた方が良いと、思ってしまうのですが。

皆様ほど小野坂を知っている訳では、ありませんので、声優兼エンターテイナーな美点をお教え頂けると嬉しいです。
2017/06/10(土) 18:42:58.83ID:I69/xiwq0
つよししっかりしなさいのつよしであるとしかいえねぇ
445声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ラクッペ MM51-To+U)
垢版 |
2017/06/10(土) 19:00:37.04ID:3TPIWvpAM
加藤英美里ファンの方ですか?
446声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (スプッッ Sd51-y6VD)
垢版 |
2017/06/10(土) 23:41:13.00ID:LBqFeHDgd
>>445

いえ、乙女ゲームとテニプリフェスタのファンです。

初拝見したのが、10年位前、その時は、お仕事が忙しくて、欲求不満なのかな?

位にしか思わなかったけど、この10年位イベントでチラ見してきて、ずーとジミー大西さん(この方はセックス依存性です。)に、似てるなって、(目つきとか雰囲気が)
2017/06/10(土) 23:50:53.09ID:LBqFeHDgd
すみません2連続になってしまいました。

故に、もしかしたら小野坂もセックス依存性なのではないかと言う下らぬ、妄想が浮かびましたので、本当に依存性なら、声優業界ではなく、AV業界に行った方が楽になるのではないかと思い書いてみました。

スレ違いの下らぬ長文を読んで頂きありがとうございます
2017/06/11(日) 00:40:56.96ID:1u0EDA1m0
細木数子かな?
449声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 2776-g/RG)
垢版 |
2017/06/18(日) 18:17:31.86ID:JCUqLYtR0
真摯なご意見を拝見しましたので答えさせていただきます
小野坂がセックス依存症なのは事実であります
小野坂はもともと声優ではなくお笑い芸人になりたくて金がないから声優をバイト感覚でやったという
落ちこぼれで後輩を半ば恫喝してセックスしているのがばれてGTRというラジオも終わってしまいました
2017/07/09(日) 18:45:39.88ID:Lh7PqFKC0
青二声優は神谷と言い、佐藤と言い、結婚関連でやらかしてばっかりだな
キャラクターの盾で匂わせなんかしなきゃ荒れなかったのに
2017/07/09(日) 21:10:01.66ID:Sttq6N8Xd
神谷はともかく佐藤の結婚って荒れたっけ?
おおむね祝福ムードな感じだと思うが
そもそも荒れるような声優でもない
2017/07/09(日) 21:23:59.68ID:Lh7PqFKC0
生放送での寺島の8年間交際発言と佐藤と寺島の匂わせ
Twitterで「音也 匂わせ」で検索してたらいいよ
キャラ関連で怒りを買ってる
2017/07/09(日) 21:31:54.61ID:Sttq6N8Xd
それ荒れてるの佐藤じゃなくて寺島のファンの方じゃん
2017/07/09(日) 21:35:02.23ID:Lh7PqFKC0
佐藤が音也の誕生日祝ったりしてるのよ
余計な事してるのは佐藤も同じ
2017/07/09(日) 21:37:48.93ID:tYxQxoHa0
青二スレまで荒らしに来て呆気なく>>453に看破される寺島オタ腐女子w
2017/07/09(日) 21:38:17.95ID:Sttq6N8Xd
結局気付かないまま結婚発表した後で匂わせ()とか言われてもなぁ…
単に荒れてる事にしたい連中が騒いでるだけじゃないの?
2017/07/09(日) 21:55:35.11ID:tSwXUhbvF
過疎スレなのに擁護湧くの速いな
キャラファンでキレてるのは腐女子じゃなくてごち豚とか百合豚だろう?
百合営業なんかするからこうなる
2017/07/09(日) 22:00:07.84ID:tYxQxoHa0
>>457
必死だね
2017/07/09(日) 22:10:41.64ID:C4jz2KW9d
指摘されたらすぐに出てくるとか本当に湧くの速いな
ここ数日妙な擁護が湧くけど人でも雇ってるのか?
大阪校の件といい2ch監視とかダサいんですけど
2017/07/09(日) 22:14:46.21ID:Sttq6N8Xd
ツッコミに反論出来なくなったら陰謀論か(苦笑)
こんな過疎スレのために人なんか雇うわけないだろうに
2017/07/09(日) 22:25:28.81ID:tYxQxoHa0
声優板でアンチやってる奴なんて基地外しかいないからな
2017/07/09(日) 22:44:09.06ID:Po/9JGMUd
声優板の擁護も同じくらい基地外に見えるから一緒
2017/07/09(日) 22:48:40.93ID:tYxQxoHa0
> 声優板の擁護も同じくらい基地外に見えるから一緒

何の根拠もなく言い返せばいいって幼稚園児ですか?w
2017/07/09(日) 22:53:48.98ID:Po/9JGMUd
ブーメランささってるでw
2017/07/09(日) 22:56:09.20ID:tYxQxoHa0
馬鹿の決まり文句「ブーメラン」
2017/07/09(日) 23:07:10.23ID:uYLEelPjd
赤羽根くん大好き
467声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ササクッテロル Spcb-UUt9)
垢版 |
2017/07/12(水) 00:34:17.33ID:k87QbiaKp
>>460
パチンコ機種板にくんなイケメンブサイクコピペ野郎
2017/07/23(日) 21:34:40.96ID:nxXwrO9a0
金魚さんがyoutuberになってしもうた・・・

ttps://twitter.com/gyogyo0301/status/887297163209842688
2017/07/24(月) 02:01:09.34ID:7ifJLil50
前にTVで美人声優とか紹介されたときより可愛くなってるな。
だが、その座り方はあざといぞ。
それに品がない。終了
2017/07/24(月) 09:12:37.40ID:8cL1mwisp
野中もやってるし仕事ない青二声優はユーチューバーになって金稼ごうとしてんのか
2017/08/03(木) 03:51:27.37ID:2+EG37i9a
ttp://www.at-x.com/at-x_contents/at-x_summerfes2017/fes/
青二のジュニアも数人出てる
2017/08/05(土) 03:28:30.20ID:mL28hfQR0
ユーチューバー養成とか逆効果だろ…
2017/08/05(土) 06:57:06.75ID:BagANFhq0
>>468
再生数って残酷だな
小野坂くらいの再生数ならまだカッコもつくけど
2017/08/05(土) 08:56:18.63ID:mL28hfQR0
30も半ばの人間にYouTubeやらすの笑える
惨めさが増すだけだから
迷走してんな
2017/08/07(月) 21:54:12.06ID:N4VK749q0
明らかにナレーターに向いてないのをねじ込むの止めてくれ
國府田とかあの年で若手より酷いぞ
2017/08/08(火) 09:59:34.41ID:2EazyBWeH
青二塾スレ見てあまりの酷さに失笑もんだったわ
現役塾生があのレベルってねえ…
2017/08/08(火) 23:42:13.75ID:updQnshA0
老害乙
2017/08/10(木) 01:07:15.17ID:hFeMl58N0
>>435
島崎ジャンプのブラクロ(多分テレ東朝)の準主役でしょ?
つか未だに深夜だの朝だ夕方にこだわるってどんだけ時代遅れなんだか
479声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ a32b-VQ1W)
垢版 |
2017/09/01(金) 22:41:26.71ID:xB6JMGec0
石橋桃
放送用原稿読むだけなビジネス競馬好きがバレた頭悪い子ちゃん
競馬に興味あるならハウナニ炎上してる案件知らないはずないだろ
480声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 (ワッチョイ 0362-FOTB)
垢版 |
2017/09/03(日) 19:21:16.29ID:MsatnYmP0
97年に青二プロダクション退所して引退した片石千春が再び所属。
2017/09/03(日) 22:53:40.72ID:aCsib9SW0
まさかとHP見に行ったらら本当だった
てか松山鷹志が移籍してたことも知ってまたびっくり
2017/09/24(日) 12:32:11.11ID:DpjmqZDx0
>>436
ママレードボーイでヒロインの友人役もらってたしな
星矢オメガでは悪役もやってたし
2017/10/07(土) 10:50:41.74ID:Tu3SBaaUM
青二塾のサイト更新されてる件について
2017/10/08(日) 17:47:00.88ID:4BivRfj70
elfinいつのまにか一人引退してるんだな。
ここまで放置するなら何のために大規模なオーディションやったのか。
2017/10/11(水) 11:40:22.46ID:ZLcQYzdr0
DUNLOP presents 『ROAD TO YOU -君へと続く道-』 特設ページ
http://tyre.dunlop.co.jp/roadtoyou/
2017/10/21(土) 09:37:54.67ID:DSG0NEi3a
「ハクメイとミコチ」

ハクメイ:松田利冴
ミコチ:下地紫野
コンジュ:悠木 碧
セン:安済知佳
イワシ:松風雅也

http://hakumiko.com/
2017/10/22(日) 14:09:34.17ID:1yKL/Hcn0
松風は戦隊から声優で成功したな
MAOもそうだしそういう人これからも続きそうだ
2017/11/04(土) 23:30:45.27ID:xxkmqSra0
大阪の方も新しくWordpressとかでつくればいいのにね
489声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6eb2-035a)
垢版 |
2017/11/07(火) 11:35:05.35ID:TeISes/w0
林原めぐみが青二所属だったらどうなっていたか
2017/11/17(金) 11:55:11.74ID:wuKpVvm6K
鶴さん・・・
2017/11/17(金) 16:27:55.56ID:qc8G+mRD0
また青二か
2017/11/18(土) 00:10:35.50ID:NTnhaosz0
何かこの世代で無くなる声優って青二に多くないか
管理体制とかどうなってるのか
2017/11/18(土) 01:48:19.72ID:zf3wCv/z0
こんなの管理とかあほかよ。

ただし、声優の不穏な残念な死は多いと感じてしまうね。
なんでだろ。
報道されないだけで、不穏に死んでいく人はたくさんいるのかなぁ。
2017/11/18(土) 01:55:48.74ID:JGKktUR9d
青二というか殆どの声優事務所は日雇い派遣の会社と一緒で仕事を斡旋するだけで声優個人の健康とか私生活にはノータッチだもん。
大手芸能事務所だったら売れている芸能人はマネージャーが私生活まで管理するんだけど。
だから声優はやりたい放題。

しかし青二のHP見れんね。
今まで青二声優が亡くなってもHPが開けないってことはなかった。
2017/11/18(土) 02:04:21.52ID:9xc/pqd10
HP変わったからか?
2017/11/18(土) 09:11:08.61ID:atgklrCGa
声優が亡くなったのにまでかこつけて自称業界通がドヤ顔で語るのが声豚の面白いところだね
2017/11/18(土) 12:25:43.02ID:nHcxDONz0
青二声優が亡くなるのは今に始まった事じゃないのに、何故HPが混雑するくらい騒がれたのか
よう分からん...
498声の出演:名無しさん (ワッチョイ a9ec-N7EA)
垢版 |
2017/11/18(土) 23:20:15.79ID:uBQ00CPY0
>>494
鶴さんのお別れ会の記事が掲載されている日刊スポーツによると青二は所属声優の体調についてはマネージャー全員で情報を共有する体制をとっていると書かれているから、それはないと思う
2017/11/19(日) 03:22:24.97ID:iSjGXM1i0
体調の把握はしても管理は自己責任だわな
2017/11/19(日) 07:53:26.02ID:PP0o87tJa
声豚なんて思いつきで適当なこと言ってるだけだぞ
2017/11/19(日) 12:41:24.33ID:iSjGXM1i0
そういうカテゴライズをして意見をガン無視するような人間も青二に居てほしくないけどな
502声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa49-06Z5)
垢版 |
2017/11/22(水) 01:32:52.00ID:5luZsax3a
バトルブレイドに青二の新人ジュニア数人出てた
2017/12/15(金) 22:57:12.88ID:/l9ZQpI/0
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
2017/12/18(月) 11:13:37.94ID:9sH7LiWMa
https://www.animate.co.jp/event/145166/
伯母と甥っ子共演中?頑張れ。見に行った人いたら
レポよろしく。
2017/12/20(水) 08:50:45.07ID:oWAjNMkCa
どうでもいいけど三上って津田とさえはっきり差がついたな
つうかジュニアから上がれなかった冨岡以下だろ三上って
2017/12/23(土) 20:00:44.34ID:MyNsb3oz0
青森声優でお仕事もらってるじゃん。青二だからこそでもあるけど
2017/12/24(日) 15:38:10.91ID:e5NpMLdb0
会一太郎、子供生まれたんだね。
嫁さんは評判悪いけど何で?ビッチだから?
508声の出演:名無しさん (ワッチョイ cfb2-b6RK)
垢版 |
2017/12/24(日) 19:52:15.53ID:m/krcK420
>>507
嫁さんより一太郎の親父に問題あり
2017/12/25(月) 03:46:50.17ID:+EMKppFe0
>>508
円楽は普通でしょ。嫁が目立ちたがり屋だよね
2017/12/26(火) 15:48:32.41ID:L/cI96hM0
嫁さん逆玉だし、あの顔で同性に好かれてない時点でわかるだろ
511声の出演:名無しさん (アウアウカー Sac7-TDr2)
垢版 |
2017/12/27(水) 18:22:55.78ID:7pZqb731a
青二の声優さんと出会いたい
2017/12/28(木) 03:08:35.07ID:3kvorlvy0
>>510
赤羽根さんと結婚したい。彼女いるかな?
513声の出演:名無しさん (アウアウカー Sacb-kj8/)
垢版 |
2017/12/30(土) 16:41:06.59ID:CNzM2RUha
青二ってファンからのファンレターとかプレゼントの扱いってどうなってんのかな
ちゃんと声優の手に渡ってるのか不安定
514声の出演:名無しさん (アウアウカー Sacb-kj8/)
垢版 |
2017/12/30(土) 16:41:49.02ID:CNzM2RUha
>>513
すまん
×不安定 ○不安
2017/12/30(土) 20:51:56.36ID:fi07P4YG0
切られた連中は明日報告かな?
2017/12/30(土) 20:59:09.57ID:pER34Qc90
>>513
事務所に台本取りに来た時に渡されるとかでないのかな?
2017/12/31(日) 06:25:54.72ID:arDRJEe50
>>505
青森出身生かしてのお仕事来てたりするよ
でも正直進撃3期終了したらどうなるのか分からないけども
青二正所属だから食いっぱぐれはしないだろうし
518声の出演:名無しさん (アウアウカー Sacb-kj8/)
垢版 |
2017/12/31(日) 13:31:38.06ID:L7ZQAaG/a
>>516
まぁ一般的か
推してる声優がプレゼントや手紙受け取りましたって報告しない人だから届いてるかわからなくてな
報告してても自分のが届いてるかはわからんが
2017/12/31(日) 14:03:26.21ID:Pf9syhwO0
>>513
ワイは津田美波ちゃんから寒中見舞、年賀状で返事来たで。
2018/01/01(月) 01:45:37.30ID:Nx0vSelQd
三上は無双で仕事あるし(小声)
2018/01/01(月) 15:19:14.48ID:eIekwnqr0
現時点でwebでジュニアに載っているのは査定乗り越えてるのかな?
2014年新人で残っているの5人ほどだが

2014年
【東京校34期】
高幸・上沼都子
斉藤直樹・中井亮
三井彩・持丸裕太
【東京校U部15期】
佐々木研輔・田中裕乃
田中遼

【大阪校29期】
二上文香

【大阪校30期】
秋山幸輝・奥畑幸典
小池菜摘・中岡宏紀

【外部】
《大阪芸術短期大学部》
奥谷楓・片岡萌・養父佑里乃
《ヒューマンアカデミー》
厚地彩花・木村遥・土生奈央・山鹿晃
《アミューズメントメディア総合学院》
蟹江俊介・森瀬惇平
《ビジュアルアーツ》
竹内若子
《映像テクノアカデミア》
千葉俊哉
《不明》
石原朋典



【大阪校30期】
奥畑幸典

【外部】
《大阪芸術短期大学部》
奥谷楓
《ヒューマンアカデミー》
厚地彩花
《アミューズメントメディア総合学院》
蟹江俊介
《映像テクノアカデミア》
千葉俊哉
2018/01/01(月) 16:12:40.38ID:Kv91mk+id
厳しい世界だな
2018/01/01(月) 17:04:44.62ID:Mu9NT0rn0
青二塾とは・・・
2018/01/01(月) 17:46:11.89ID:HHe6nWhA0
ついでに2015年の人も確認したけど結構退所しているね

2015年度新人
青二塾東京校
【35期】今井浩平・喜多さやか・五味洸一
権田レイカ・平沢恵水・星あゆみ
松澤光星・横山由梨・れいみ
【U部16期】木村優希・服部想之介・増田歩未・丸山恵

青二塾大阪校
【30期】上田瞳
【31期】井上里奈・大森加奈女・桑野未緒
佐々千春・寺西裕汰・堂馬冴子
宮川卓也・渡部萌

AMG
落合福嗣・長江里加・深川和征

ヒューマンアカデミー
金魚わかな・三浦歩美・山盛由果・和多田美咲

大阪芸術大学
【短期大学部】窪田寧々・眞柴マオ
【放送学科】祖山桃子

不明
末永悠也



青二塾東京校
【35期】今井浩平・五味洸一 平沢恵水・横山由梨・れいみ
【U部16期】服部想之介

青二塾大阪校
【30期】上田瞳
【31期】井上里奈・佐々千春

AMG
落合福嗣・長江里加・深川和征

ヒューマンアカデミー
金魚わかな・山盛由果・和多田美咲

大阪芸術大学 【放送学科】祖山桃子
2018/01/01(月) 17:55:30.91ID:vbixzpzL0
毎度だけど外部以外の塾組ひでえな、学校として欠陥あるんじゃないの2年200万ぐらいの学費で
2018/01/01(月) 18:24:24.56ID:fmDJxFQJ0
声優として生き残りたかったら青二塾に入ってはいけない
2018/01/01(月) 18:38:37.23ID:YxM+Az7D0
前は青二に正所属になれば安泰みたいなかんじがあったけど、もうそうじゃないんだろうなぁ
2018/01/01(月) 19:04:06.42ID:FUnkL6ye0
塾からオーディションで引っこ抜く目が悪いだけですよ
事務所の見る目がないだけ
2018/01/01(月) 22:09:03.90ID:CxQDoSlK0
青二塾は声優養成所の東大などと言われているが…

粗悪な声優を量産させないのが教育方針らしいが…

最近、売れてる声優を塾生から排出出来ていない現状、塾の厳しさのベクトルが時代錯誤なのかもしれない…
2018/01/01(月) 22:52:58.02ID:wggSK9bx0
津田や島崎みれば、役者として光るものがないことくらいまるわかりだろうよ
2018/01/02(火) 09:10:17.78ID:uG65+mz50
やっぱり青二って一応業界最大手の声優事務所の割には売り出し方が正直上手くないよね、特に女性声優
野中藍や神田朱未や三上枝織とか
何か途中でいきなり力尽きたようなかんじ
アーツやアイムにだったらまた少し違ったのかもって思う時がある
2018/01/02(火) 09:34:24.12ID:+apXdY5S0
売り出し方が上手くないってより、他の事務所に比べ演技力みたいなのが格段に落ちる気がする
ちょっとマシだなって思う人はだいたい外部採用の人だし
2018/01/02(火) 09:49:07.02ID:R2urv5fQa
前に青二塾行ってた奴が言ってたけど青二塾の塾長がアニメ芝居が大嫌いでアニメ芝居すると怒られる
その癖現場のマネージャーはすぐ使える人材が欲しい
言わば捻れが起きてるんだけど塾長には言えないから陰でブツブツ言ってる
まあベテランが入って来るだけで事務所成り立つから塾生なんてどうでもいいんだろうけど
いい面の皮だね
2018/01/03(水) 23:22:39.41ID:d/fgTXvT0
>>533
それかなりヤバくない?
以前から青二は若手声優の育て方が下手だとか言われてたけど、ここまでくると育てる気がまずないんじゃないか
確かに青二には神谷や緑川や沢城と言った売れてる人が何人もいるから十分なのかもしれないけど、塾生の人達が可哀想すぎる
2018/01/03(水) 23:45:18.91ID:EQfGbGfN0
若手女性声優で一番活躍してるのがマウスから移籍してきた沢城みゆきさんだからなぁ…

養成所の育成能力なら日ナレは言わずもがな81、賢プロ、マウス、プロ・フィットのほうが上かもなぁ…
2018/01/04(木) 00:45:37.81ID:bl8vZFHm0
いわば銃を撃ったことの無い兵士状態だからなあ、モブでもいいから実戦経験数こなさないと成長もしないし
外部採用組はまだ練習で銃を撃たせて貰えてるけど、塾は銃すら撃たせてもらえないからね
そんなのが使いものになるかというと当然ならないし、変える気もないんだよな
2018/01/04(木) 01:00:43.35ID:IeEYG4fJa
597 名前:声の出演:名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/19(月) 19:32:36.88 ID:xYd5rrrk0
>>593
>声優の技術なんて事務所入ってからでもいくらでも身に付けられる
だと思うだろ?みんな身につけられずに仕事も無く事務所から去っていくんだよ
他の学校から来た人たちは普通の芝居の勉強も、マイク前での芝居の勉強も両方学んでから事務所に入る、しかも相当な腕前だ。
自分がマイク前の技術なんて初歩の初歩の初歩を学んでいる間に仕事をもらいドンドン先へ進んでいく

マネージャーは売れる声優を育てて欲しいが、塾は役者のカリキュラムしか組まない、塾長もプロダクション創始に関わった人物だから下手に意見出来ない。
塾と事務所でねじれが起きてるんだよ、自前の学校だからある程度仕方なく取ってるだけ。当たれば儲けもん。
去年から大阪芸大からも新人取るようになったのはその証左になるんじゃないかな。

602 名前:声の出演:名無しさん@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/01/19(月) 23:06:01.63 ID:xYd5rrrk0
>>599
確かに青二には入れなかったしな、無能かもしれない。
でも外出てみて、別の事務所入って思うこともあるし、入った同期からの実際の話も聞くんだよ。
十分な土壌って何?実力じゃ無く講師の顔の好みで卒公センターが決まる土壌?最初から上がるやつ確定してるやつがいる土壌?

塾出てすぐマイク前立って芝居出来るかい?マイクワーク理解出来る?ペラ出来る?タイム取れる?ナレーション読める?
塾卒から青二プロ入ると本当に絶望するんだよ、自分の無力さに。甘い考えとかじゃなく本当にマイナスからのスタート、それでジュニア期限は3年間。
塾卒が残れないんじゃなくて、塾卒はいらないってのが事務所の本音。
現役塾生の時は>>599みたいな考え方の人間が多いと思うが卒塾するとまた違った角度でココが見えてくる。業界とのズレに、形骸化に。

>>533の元レス
2018/01/04(木) 01:27:58.97ID:c975EMj30
その癖、オスカーと共同で美声女コンテストなんかやって合格者にはラジオぐらいしか仕事させず…

ジュニアで一番活躍してるのがAMG卒の落合の息子。

石川英郎がスカウトして取った金魚わかなはYoutuberになってしもうた…。

今の青二は何がしたいんだ?
2018/01/04(木) 09:40:35.41ID:oQkBMv9a0
アニメメインでやりたいなら他の事務所
アニメ以外にも声優の仕事はあるんだぞってか
2018/01/04(木) 13:00:09.51ID:BK9QS17ga
984 声の出演:名無しさん@無断転載は禁止 sage 2017/05/29(月) 04:31:26.28 ID:0a3gF+h1
⬆上に便乗
大阪校に組エントリー
一組はヘヤメイク、化粧、歯の矯正、整形、ファッション、若さで勝負するから
だって、2組より演技下手って言われ続けてんのに皆努力しないし、そもそも努力しても報われないし、先生達ほめる気ないし、もう自分だけで頑張って青二プロ行くし

1:服だけ妖精さん大根足大根役者
2:演技べた褒められ大阪のおばちゃん
3:早口エラ女
4:美人(たぶんby講師)霞声
5:演者に向いてない(by講師)中高生男子声
6:練習超嫌いでも声優志望器用女
7:声優でなくマネになりたい女
8:かわいいを自覚してる大根役者
9:かわいいと迷信してる仕事できないアホ
10:宝塚宝塚
11:歯と一緒に性格も要矯正女
12:他人の批評好きぶりっこ(ただし男や)
13:頭かたい見た目軽い年下見下し男
14:空気女
15:手が勝手に動くと有名低音だけ男
16:先生の前だけ良い子無愛想女
17:自信をへし折られたので先生批判筆頭男
18:デカ女
19:声いいらしい(by一部より)キノコ
20:生理的に無理声だけイケメン
21:例の写真の内部恋愛アニメ声
22:垢抜けないにも程がある声デカ女
23:男子人気No.1(自覚)複式できない女
24:日常生活すらオーバー演技吉本行けゴリラ
25:少年声少年声
計25名

大阪校の奴が自分がつけたあだ名を青二塾スレに晒したり
奥谷楓ってジュニアがイベントのコスプレ衣装を持ち帰って彼氏と写真撮ったり
青二は志望者の質自体落ちてるよ
アニメ出られなくなってからまともな奴が来ないんだろうな
2018/01/05(金) 14:14:01.13ID:7VZnztELH
青二塾で柴田秀勝さんは指導していないの?
542声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0fb2-I4x0)
垢版 |
2018/01/05(金) 16:31:16.26ID:smCfbPg60
そのうち吉本興業に乗っ取られてしまうぞ
2018/01/05(金) 18:51:06.35ID:PZZIRbic0
イミフ
2018/01/05(金) 19:32:23.02ID:bv9V9AXQ0
長久友紀もっと売れねえかなぁ
高橋高野と差付けられすぎて泣けてくるぜ
2018/01/05(金) 19:57:50.64ID:wL6CCrNf0
面白みがないからむりだろ
2018/01/05(金) 20:27:32.62ID:05mPB/za0
両手で数えられる数しかオーディションうけてなくて
ぎりぎりのところでそれが声優受かってで査定通ったんだよなぁ
やっぱり青二塾のやつは使えーなからほっとけって感じなのかな
2018/01/06(土) 00:47:01.41ID:Bwp0mK1Oa
忘却のサチコに俊吾役で戸松拳也君が出て話題に!遂に時代が来たね!
2018/01/07(日) 17:48:44.30ID:lxme7jbo0
塾長変わればいいのかな
2018/01/07(日) 19:18:59.92ID:TeIQGsXQ0
江原正士さんがまさか本当にポプテピピックのポプ子役を演じることになろうとは・・・
2018/01/12(金) 14:41:12.86ID:tlWoXiVp0
>>544
演技も凡庸だし光るものを感じない
ラジオとかでも高橋みたいにもう少し笑い取れればな・・・
551声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1140-zETe)
垢版 |
2018/01/12(金) 15:04:48.48ID:/v/ay7S30
声優さんのように自由に稼げる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ

FTUEX
2018/01/13(土) 14:45:10.96ID:f6t5pUPl0
大空直美さん今年から青二の正所属になったのね。
(ラジオめっちゃすきやねん1/12放送回)
2018/01/13(土) 15:26:29.58ID:qUuCyvjZ0
え?じゃぁ三上や津田はとっくに正所属になってたの?
2018/01/13(土) 16:04:58.33ID:jmxvhqk7d
藤井ゆきよ辺りもなってそうだな
2018/01/14(日) 02:05:44.19ID:7KCqN4rx0
>>553
後輩が先に正所属になる事も多いからなんともいえんなあ
大空みたいに自ら公表するのは珍しい気がする
2018/01/14(日) 02:23:48.20ID:K+v8VdBM0
古川登志夫さんがポプテピピック2話でポプ子を演じるとは…
2018/01/14(日) 03:59:18.70ID:kJnEzeEq0
正所属までに十数年かかった人もいるらしい
2018/01/14(日) 08:16:37.92ID:5ZTqKM9rd
かな恵みたいに1年で正所属なんてのも居るしな
2018/01/14(日) 17:25:29.78ID:998JQ6BP0
かな恵は最速なんだったか
それにしてはイマイチな気がするのは俺だけかな
2018/01/14(日) 18:03:12.06ID:Y1GMF5fc0
事務所のさじ加減が仕事してないってやつ
2018/01/14(日) 23:01:06.44ID:UVLgGpL/d
https://www.animate.co.jp/event/145166/
面白いのかな?
田舎で先約あって行けない。
2018/01/14(日) 23:57:23.82ID:Tya+ZOzo0
赤羽根くんだって他養成所だけど青二の正所属だよね
2018/01/15(月) 16:11:19.97ID:gEEHqp/md
>>558
バックにAMGがあったからな。
何の後ろ楯もない塾卒だったらジュニアに上がれたとしてもそこで終わりだったと思う。
AMGのごり押し期間が過ぎたらパタッとアニメの仕事が激減した。
2018/01/15(月) 19:12:35.85ID:XxJNK2Zbd
>>563
未だに準所属の鹿野さんもAMGなのですがそれは
2018/01/15(月) 21:30:22.76ID:20R02Sip0
>>564
滝下毅の嫁さん?
2018/01/15(月) 22:21:01.56ID:XxJNK2Zbd
>>565
それは鹿野潤
2018/01/15(月) 23:54:08.91ID:20R02Sip0
>>566
今まだ声優やってたっけ?
2018/01/16(火) 00:08:10.56ID:9BR29jqc0
未亡人かすごい言葉だよな、これ
2018/01/16(火) 14:09:31.86ID:hxoi30Paa
もう2,3人正所属に上がってそう
概要と検索で人数一致しない
2018/01/16(火) 18:32:55.24ID:MVUgvFWD0
もうそろそろ新年会だよね
2018/01/16(火) 18:38:09.20ID:SFTaDZmDa
>>563
河本啓佑とか何人もAMG出身でも所属になれなかったけどな
まあニワカは適当なことを言わないこった
恥晒しになるから
2018/01/17(水) 12:31:59.46ID:MVvX3caH0
にわかが適当なことを入ってくれるおかげで
>>571みたいなのが訂正入れてくれるので助かる
もっとやれ
2018/01/17(水) 12:49:57.71ID:LsQihyk0p
正直、青二の正所属になる基準がよく分からん
鹿野さんってまだ準所属なの?
そして津田三上野中伊藤は正所属なんだっけ
574声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9e18-SbKl)
垢版 |
2018/01/17(水) 13:21:52.20ID:tmOSPZPm0
伊藤かな恵は正所属
あとは分からん
先輩順に野中、三上、津田=金子、照井、藤井、大空
全員正所属って可能性ある?
2018/01/17(水) 14:18:11.68ID:RywkgKi6d
佐藤聡美も正所属になってるはず
2018/01/17(水) 14:49:08.46ID:1QtWxkLt0
野中は流石に正だろ
再生数少ないyoutuberやっててもいけるぐらいやし
2018/01/17(水) 15:30:06.63ID:TloZg11G0
浅野さんは正所属になっているの?
移籍した時点ではどうだったの?
2018/01/17(水) 20:48:53.31ID:vap1XBb3d
声優業界縮図

 
┌.【日ナレ】────────────┐┌─ 【クレアボイス】. ┐
│    斎藤千和              ││                │
│┏━━━━━━━━━━━━━━━┿┿━━━━━━━┓│
│┃ 日笠 佐倉 内田 大西.東山.千本木││小倉唯        ┃│
│┃ 早見 小澤 本渡 松岡 内山 Lynn ││久保ユリカ     .┃│
│┃ 堀江 沼倉┌─────────┘│葉山いくみ     .┃│
└╂─────┘  明田川ファミリー   └───────╂┘
┌╂─────────────┐┌─────────╂┐
│┃金元寿子 石上静香 井澤詩織││花澤 能登 斧アツシ┃│
│┃水瀬いのり 大原さやか M・A・O││種田 茅野 内山夕実┃│
│┗━━━━━━━━━━━━━┿┿━━━━━━━━━┛│
│黒沢ともよ.  悠木碧.  種崎敦美.││中尾衣里            │
│ 三森すずこ 南條愛乃 水樹奈々 │└────【大沢事務所】┘
└【他】────────────┘
2018/01/17(水) 21:03:06.09ID:4wCeGhIt0
正所属になるのは、一年間とか二年間の売り上げが一定額を超えたらとか聞いたことがある

正所属かどうかは青二のカレンダーで判別してたはずだが、最近は書き込みないね
2018/01/18(木) 00:41:02.85ID:IzvIZtbo0
青二が絡んでない番組での成績だっけ?
無双とか東映系はノーカウントで
2018/01/18(木) 03:39:47.53ID:qeAAxRVCd
かな恵はそれどうやって稼いだの
2018/01/18(木) 23:09:45.38ID:ZvhUX0sn0
人によっては忘れられてて、そろそろ正所属どう?とか呼び出しくらってなるもんらしいね。
2018/01/18(木) 23:39:06.68ID:bU0YHDXdd
今日は青二プロ新年会なんだね、古谷さんがTwitter更新してた。
2018/01/18(木) 23:46:21.23ID:7+43/bpH0
今日だったか
2018/01/19(金) 00:51:59.79ID:h8Mlj8eQ0
新人とか若手はこういう場どうしてるんだろ
2018/01/19(金) 11:32:27.77ID:xnoPg6sGd
庄司も出世したな
2018/01/19(金) 12:03:26.44ID:3POzGuYId
実力からしたら、庄司さんはもっと名前出てもおかしくない
2018/01/19(金) 12:48:04.51ID:pkpdZnA3a
青二バオバブ分裂騒動のとき青二がバオバブ声優の妨害しまくった黒歴史を知るものは少ない
2018/01/19(金) 15:26:09.57ID:HrvSzVU90
>>588
かなり昔の話だからな
俺も聞かなきゃ知らなかった
そしてそのバオバブも不倫マネージャーのせいで更に分裂して死に体になったんだったか
2018/01/19(金) 19:13:20.05ID:OexYv8EK0
福山筆頭に仕事多かった奴らはみんな森川の事務所に行ったな
2018/01/19(金) 19:50:20.17ID:J17K/8oN0
みんなとは
2018/01/19(金) 20:38:57.34ID:Loooyalfd
>>590
小林沙苗はシグマ移籍じゃなかったか
2018/01/20(土) 00:32:39.82ID:Y46P+rxq0
前の鬼太郎はゲストは青二外からも色々出てたし一話毎にゲスト声優出る方式なのかもな
2018/01/20(土) 12:37:38.73ID:IAwNXNM/0
バオバブ
→81
→ケンユウオフィス
→アクセルワン
→シグマ・セブン
→アクセント
→青二
→フリーでナレーター
2018/01/22(月) 14:18:27.43ID:9JJu/oQC0
https://twitter.com/RyokoShiraishi_/status/955297095686111232
2018/01/22(月) 18:19:06.28ID:zr+bz2fF0
コエテクと青二ってなんか契約でも交わしてるの?
2018/01/23(火) 01:25:23.22ID:EAkDxKtm0
白石涼子進化しててかわいいな
2018/01/23(火) 03:22:34.43ID:OhsCpjfAd
>>540

たぶん色々不満持ってる奴が多いからだろ

みんな大人なんだから不公平を理不尽だなんだと言うなとも思われると思うが

塾長が
「お前らが嘘ついているかどうか顔を見ればすぐわかる」
「頑張れる奴だと思ったから(係に)選んだ」
とかいいながら塾長の前でしか頑張らないor講師陣をディスってる奴らに係やらせたり
係やらせたらやらせたで能力低すぎて他のモブ塾生が陰で代わりに仕事やってあげてたり
「塾長ふくめ講師陣、何も見てないだろ!」
て思うこと多いから
特に大阪34期2組

どうせ頑張りを評価してもらえないのに
係に選ばれた奴らを叱咤激励したり手伝ったりしている奴らについても
バカ真面目で腹立つが
放っておいたら日無能が明るみになるのに


入塾までに20代後半になる奴は受けるのやめときや
この壁はデカイぞ
2歳違うだけで扱いが雲泥の差
係やら何やら手厚くもてなされる奴と自分でモチベーション保たなあかん奴
卒塾時には前者の方がもしかしたら技術的に上かもしれんが自分で自分を支えられないから絶対ジュニアで消えるわ

もうすぐ最後のオーディションだが
塾長がこいつは行けると陰で推し続けた奴らをまんまと青二のマネ陣が引いたら‥‥
大阪校を受けようとする人間はいなくなる

あと、大阪校は音楽の講師が営業部長と仲良くて
この講師の音楽教室に通っている奴らから変な噂とか予想とかが事実みたいに青二プロに伝わっていく
音楽講師も塾生自身が周りに話してないプライバシー情報を
生徒になった塾生にバラしたし
もう何ともならね
2018/01/23(火) 11:27:49.75ID:1fenwoUha
>>598
×たぶん色々不満持ってる奴が多いからだろ
〇ジュニアに上がれなかったお前が不満持って暴露してる
2018/01/24(水) 17:49:54.84ID:DKQCVq610
>>598
塾での評価には年齢関係ないぞ・・・
塾の係がすべてではないが、27で入った先輩でも合宿班長やったりしてる方もいる

まぁそんな先輩方で、塾長の好きな「良い頑張り」を見せた方でもジュニア行けなかったとか
ちょっとがっかりしたこともあるけどサ
そういう方は劇団等に入ったり、違う養成所に入ったりで細々と生活しているね
うまくいっている人はその中でも数えるほど

もし見られる状況にあるなら先輩方の名簿を見つけるべし
青二に通ってるだけでは、HPやネットだけではわからない進路状況がわかるよ

例を上げればちょっと古いが瀬水暁さんとかね

M先生だけじゃなくて、どの講師も毎年合宿で青二幹部と顔合わせてるし
仲良くしてるのは事実。
特にM先生は元生徒の指導に東京へ行ってるのだからアタリマエだよ
そこを恨むくらいなら最初から通っとくべし。
プライバシーについては昭和の方だからしゃーない。自分の情報だったら
文句・・・言えないねぇ。

そんな色々な前情報とビデオ撮りを合わせてバイアスかかった状態で
オーディションに望むのだから覆すくらいの気概が必要かと

けっこう泣かされたヤツが受かるから注目→ほぼジュニアで終わるのも注目

あと自分に自身があるなら早めに試される環境へ行け、以上!
2018/01/24(水) 18:19:35.66ID:o/Rn5/qFa
こういうやり取り見てると青二が完全に終わってるのが良くわかるわ
養成所の事情なんて声優ファンには全く関係ないからな
そういうのを垂れ流すほどファンが減って行く
2018/01/24(水) 20:40:24.42ID:0siix8w40
まぁ事務所のファンなわけでもなし
別に悪影響ないんじゃ?青二塾志望者は減るかもしれんが
2018/01/25(木) 20:18:13.52ID:yRaH/jgZp
青二って知名度高い声優多いのは良いけど何ていうか超先細りってかんじがする
10年ぐらいしたらどうなっちゃってるんだろう
神谷さんや沢城さんらが引退したり第一線から退いたりしたらやばくないか
2018/01/25(木) 20:28:44.20ID:Q7BSCY/9d
また他所からベテランが移籍して
問題なくやって行けそうな感じもする
605声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f6c-LWfX)
垢版 |
2018/01/25(木) 23:50:06.13ID:ZPNepZGy0
なんでアニメだけなんだよ
真地勇志とか服部潤子ちゃんとかいるだろ
神谷浩史よりよっぽど稼いどるだろ
2018/01/26(金) 14:31:47.10ID:NIpWQv6R0
浮き沈みの激しいアニメ以外の仕事に強いから
沢城とかが移籍してくるんじゃないかね
むしろ細くとも長くの、超先細りと対極のイメージがあるが
2018/01/26(金) 17:42:47.04ID:fsHqal8X0
ニュースステーションに出るには青二プロじゃないとだめだしな
2018/01/26(金) 19:47:10.23ID:ZjWMZ7w0d
沢城さん今期もすごいね、鬼太郎にデビルズライン。ずっと第1線で活躍するってすごいな。
2018/01/26(金) 20:17:07.66ID:BlHDjhGb0
皮肉に聞こえる
2018/02/03(土) 12:33:33.42ID:HJXQ4tRPa
落合息子がプリキュアレギュラー
さすが上級国民の息子ですね
611声の出演:名無しさん (ワッチョイ ed80-sy4j)
垢版 |
2018/02/08(木) 01:59:12.73ID:/MoqspTQ0
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/201802080000001.html
久保進氏死去 声優中心の青二プロダクションを創業
[2018年2月8日0時23分]

久保進氏(くぼ・すすむ=青二プロダクション会長)
6日午後1時8分、大動脈解離のため神奈川県内の病院で死去、82歳。愛媛県出身。
葬儀・告別式は遺族と会社の合同葬を行い、
13日午前10時から東京都港区南青山2の33の20、青山葬儀所で。
喪主は長男明(あきら)氏、葬儀委員長は青二プロダクション社長の古市利雄氏。

69年に声優を中心とした芸能事務所、青二プロダクションを創業した。
2018/02/08(木) 08:50:18.78ID:909Cj4UFa
無能がくたばって少しはマシになるかな?
なにしろ最近の青二ってプロフィットやヒラタオフィスに
はるかに育成で負けてたからな
実績ある声優をよそから引き抜くだけだし
613声の出演:名無しさん (ワッチョイ beb2-qrqW)
垢版 |
2018/02/08(木) 18:12:53.06ID:8eSi5L8j0
外様揃える今のやり方じゃ
いずれ先細りなのは分かっていると思うけど
実績ある人間を集められる限りはブランドも健在と言えるだろうからね
こう考えるとプロ野球の巨人みたい

【訃報】青二プロ創業者・会長の久保進さんが死去 82歳 野沢雅子、古川登志夫ら所属
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1518076325/l50
2018/02/08(木) 19:31:00.48ID:xdN52PzT0
新人育成からすべての面を変えないと衰退するか内部分裂するかの二択しかない気がする
615声の出演:名無しさん (ワッチョイ beb2-qrqW)
垢版 |
2018/02/08(木) 20:03:48.31ID:8eSi5L8j0
声優志望者を声優として育てる限りは
どうしても小さくまとまってしまうのでは? 量産型

役者として活動していて
声優に向いていたとなるのが養成所以前なんだろうけど
勿論、菅生隆之みたいに役者志望という訳でも無かったという変わり者もいたりするけど

吹替の帝王 -日本語吹替版専門映画サイト-| 20世紀フォックス ホーム エンターテイメント
http://video.foxjapan.com/library/fukikae/interview/interview52/

──お芝居への興味を持たれたのはいつ頃からだったんでしょうか?

全然興味なかったんですよ。「なんで文学座にいるんだろう?」と思うくらい(笑)。

──皆が文学座に入りたいというのに(笑)。

当時は1,000人くらい受けに来ていましたからね。
ただその前は、ギターの弾き語りのアルバイトをスナックでするとか、そういうのに憧れていたんです。
僕の若い頃はカラオケとかはありませんでしたから。
2018/02/08(木) 20:45:00.94ID:vn0g5eaAa
>>612
ヒラタオフィスってそもそも芸能事務所だしさすがに比べるには分が悪いんじゃ
プロフィットは社長も若いし元マネだし
ただでさえ枠の少ない養成所の倍率が凄い事になって今度はまた大手が志望者にとって狙い目になる流れもあると思うけど
それにしたって81オーデのが美味しいか
2018/02/08(木) 21:14:48.67ID:8eSi5L8j0
100回のレッスンより1回の実戦
でもその実戦も現場にベテランの少ない今となっては
回数こなしても大きくは伸びないのか

沢城の周りを固めるような陣営で鬼太郎やる所を見ると
かなり期待している事は分かるけど
ライバルになるような人間もぶつけないと天狗にするだけだな
2018/02/08(木) 21:26:50.30ID:DBRedFo+0
ライバルかどうかは分からないけど美人の藤井はヒロイン枠で推してるじゃん

まあ沢城も藤井も外様だけど
2018/02/09(金) 07:48:51.25ID:q7FVAPHU0
あなたも挑戦! アニメ声優 
青二プロダクション協力のもと、プロの声優の指導や本格的な機材を使って、アニメ声優の疑似体験ができます。
日時:

(1)2018年3月3日(土) 15:00〜16:00

(2)2018年3月4日(日) 13:30〜14:30

(3)2018年3月4日(日) 15:00〜16:00  

会場:かるぽーと7階 第4展示室

講師:浅野真澄さん、落合福嗣さん、長久友紀さん

※対象年齢:小学5年生以上

※定員:各15名(当日の聴講は40名まで可能です)

※会場の撮影・録画・録音は固くお断りします。
http://mangaoukoku-tosa.jp/articles/page.php?ID=1753
2018/02/09(金) 17:38:56.24ID:ASmDxDrC0
言ったら悪いけど微妙なメンバーだな
2018/02/09(金) 19:06:26.01ID:Q+g7qT8F0
本当に微妙なのか考えたけど
目的やら何やらを色々考えた上で
やっぱり微妙なメンバーだな

絵本作家との兼業声優(落ち目)
親の七光でコネ声優(これからの人材)
塾卒の新人(売れそうで売れない)
2018/02/09(金) 19:15:07.15ID:7uAOpnZe0
メンバーは>>41の2年前と同じだし
2018/02/09(金) 23:40:10.39ID:iaHXWU2d0
地方イベントに呼ぶにしても…
大御所だとギャラが高い。
人気のある若手中堅は他のイベントで忙しい。
無名のジュニアじゃアンタ誰状態?

そういう意味では知名度がある分
妥当なメンバーじゃないですかね…
反面教師としてためになるだろうし…


でも、プロ機器と指導が必要なのは青二塾の塾生なのだが…
(塾の授業にアフレコ練習はない模様…)
2018/02/10(土) 00:15:38.17ID:qi4gX5120
>>623
大阪校の対談みたらわかるけど
ジュニアになってから音響監督等について勉強会やるので
そこで大体教わるのが通例らしい
昔は2年今は1年で、しょぼくなっている

もしかしてさ、故会長が現役の時の方が新人育ってた?
今の社長が見る目なし?
2018/02/10(土) 04:19:11.35ID:zSPlOkYS0
>>624
その可能性はあるな
2018/02/10(土) 16:17:25.87ID:Df/OkKZaa
>>612
何だこのバカ
2018/02/11(日) 07:12:10.82ID:tecrhTeD0
やっぱり、新人の育成は必要だと思う
何だかんだ言っても次の世代は必要だし
2018/02/12(月) 22:38:49.50ID:0m4rc9D+0
浅野真澄やっぱり畑健二郎とくっついたねw
青二はお祝いメッセージだすかね?
2018/02/13(火) 11:16:43.77ID:f3UEvEyna
今回も朗読劇イベントで主役演じるみたいだし戸松君はおばさまのもとで演技を学んだりして、今は力をつけてる時期なのかな?今年青二が売り込んでいく新人の一人なのかと思ってたんだけど。どうなんだろ?
2018/02/15(木) 11:49:15.94ID:+0+mpnIJM
春新番『あっくんとカノジョ』
http://akkun-kanojo.jp

荘敦大:鈴木達央
片桐のん:諏訪彩花
松尾真砂:植田圭輔
荘千穂:香里有佐

青二って次々に推す若手が変わるな
だから売れる声優作れないんだよ
2018/02/15(木) 12:58:12.99ID:JifEjyT80
正所属になると食いっぱぐれない程度の仕事が回ってくるんだっけ
何か本当にそれだけって感じだな、食べられなくなることはないけどそんなに押してくれないっていう
2018/02/27(火) 07:26:55.00ID:rHWNRyoD0
おそらく正所属の元銀行員、服巻浩司さんが保育士の仕事もしてる。
もしや本業で食えてないとか?
2018/02/28(水) 12:18:11.01ID:3wYYFg+N0
>>632
ナレーションで売れてる人でしょ?
食えてない訳はないだろ
2018/03/04(日) 20:55:26.62ID:/nDyzuKir
なぜ青二は@fmにアニメ知らないアラフォーねえちゃん派遣してきたんだ
635声の出演:名無しさん (スッップ Sdff-+uOX)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:55:54.39ID:82n4IvkCd
昔青二塾に入塾してたけど、演技初心者の私と同じレベルのアラサーおっさんが、卒業した方の塾長にゴマを擦ってコネみたいな形で入塾したのを知って
失望した。
大阪から東京かは伏せるけど片方卒業して、片方の入塾試験落ちてるのに次の入塾試験で入塾。卒業したとは思えないレベルの低さでした(人間的にも)
すぐ辞めて別のとこ行って、声優にはなれなかったけど身についたことは多くて辞めて正解だった。
636声の出演:名無しさん (スッップ Sdff-+uOX)
垢版 |
2018/03/06(火) 22:58:45.36ID:82n4IvkCd
ひさびさに青二のサイト見て色々変わってるなーって思ったのと、人気下がってるなー、叩かれてるなぁと思ったので書き込んで見た。チラ裏すまん。
2018/03/07(水) 00:33:38.14ID:8RI66uhJM
声優に限らずコネやコミュ力は本業の実力以上にモノが言うのは普通のこと
2018/03/07(水) 01:32:27.67ID:Ae2mJIL80
>>635
よくわからんがお前さんの日本語能力が残念なことはわかった
2018/03/12(月) 03:10:22.25ID:fQoH7sdQ0
鬼太郎はレギュラー陣見てるとゲストも青二で固めそう
5期はまだ事務所ばらけてたのに
2018/03/12(月) 23:58:16.20ID:zJ1yllQu0
青二の独占は昔からあったよ
2018/03/13(火) 00:15:09.04ID:foFKXVzJ0
つか東映と青二の関係とか知らないんだろ

東映作品の大多数のエンディングテロップに
キャスト協力青二プロダクションって出ているのに
2018/03/13(火) 01:00:49.68ID:XwErCIiS0
スラダンやキン肉マンとか多かったけどさ
長期枠は大体東映だから青二とは切っても切れない関係
プリキュアみたいにオーディションできないものか
2018/03/13(火) 08:28:22.75ID:fH08Vx+P0
毎週ゲスト集める苦労も知らずに
2018/03/13(火) 08:29:41.34ID:C9tQi8lu0
キャスティング協力しているせいか
最近のスパロボのメインキャラは
ほとんど青二の声優

選ばれた人に不満はないけど
他の事務所の人も選択肢に入れて欲しい
2018/03/13(火) 12:09:20.74ID:AK4EOIkid
最大手の最大手たる所以かな

今回のキャストにはなんら不満は無いな
2018/03/13(火) 17:45:15.59ID:ui53HPApd
>>644
赤羽根くんとかね。
まぁ彼は実力あるし
647声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2362-Ny/M)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:37:33.61ID:elkZEt3L0
声優移籍のスレ見てみたらシグマセブンから青二に移籍する人がいるとかあったけど本当だろうか
648声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2eb2-eO89)
垢版 |
2018/03/13(火) 20:55:23.46ID:9DMtltuo0
青二衰退論なんてこんな大昔からあったりする
バオバブ・81の台頭 青二塾の設立 といった激動の時代からおよそ20年の時期か
東映・ジャンプとのパイプが機能して新人に機会は与えて来られたが
これといった次世代のビッグネームは生まれなかったね

結局、FA補強で継ぎ接ぎしている読売巨人みたいな有様で今に至ると
やっぱり、最初から声優として育てても小粒に終わる

声優の各プロダクションについて
https://tv.5ch.net/test/read.cgi/voice/1005471054/879-
2018/03/14(水) 21:31:57.08ID:1rrkHPPd0
>>639
何が悪いのか さっぱり 分からん
2018/03/15(木) 06:27:38.11ID:I8p0zYkWr
https://pbs.twimg.com/media/DWAAVzcVAAEwX31.jpg
青二声優何人か消されてる
2018/03/15(木) 11:37:05.74ID:dE5YTZR60
これ声優名鑑かなんかか?
なら牧口今井千葉尾崎とか有名なの消されてるのおかしいな
2018/03/15(木) 13:10:57.94ID:GCZkW78r0
鬼太郎の青二率の高さはもういいや
大手だから力があるんじゃ
2018/03/17(土) 01:17:35.96ID:LSuXqZsB0
青二なのに神谷も置鮎も島崎もドラゴンボール超出ないままだったな
2018/03/17(土) 06:06:50.60ID:FaraAy/O0
置鮎さんマシリトで出てた
2018/03/22(木) 16:46:16.28ID:8xRNr2sC0
2006年度の森田成一(年齢は既に30才超え)
2006年度の鹿野優以
2009年度の伊藤かな恵
2010年度の佐藤聡美
2011年度の三上枝織
2012年度の島崎信長
声優アワード新人部門は81プロデュースが圧倒的で
青二は歴代全53名の受賞者の中でこれだけ
特に男性が島ア信長くらいしかめぼしい若手が居ないのがヤバイ気がする
2018/03/22(木) 16:54:56.93ID:M6AHSqI60
言ったら悪いけど微妙だなとしか言えない
2018/03/23(金) 11:12:57.34ID:puyelrK6p
森田成一ってその時既に30を超えてたのか…
女性声優が結構多く受賞しているんだね、他にもこの人受賞してもいいんじゃねって人もいるけど
658声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5bec-Ta22)
垢版 |
2018/03/23(金) 11:46:16.37ID:5Jao9/Va0
>>655
逆に今はどちらと言えば、日ナレ系の方が獲ってるよな?
えーでは、取り逃がしてしたっが・・・・
2018/03/24(土) 01:24:49.99ID:59dQoBXo0
森田は保志や関智と同い年だから案外歳いってる
2018/03/24(土) 01:59:27.12ID:mHneqGBfp
神谷浩史てそういやドラゴンボールGTにモブで出てたな
2018/03/24(土) 05:09:36.64ID:0VPtStz80
森田は前職の俳優としても遅くにデビューして
そこから更に声優転向組だからね
2018/03/24(土) 10:22:55.02ID:CHeA0uyh0
>>659
45歳の声じゃないな 若いわ
2018/03/24(土) 11:32:04.40ID:gmI3TeV80
森田は元役者だからな
2018/03/24(土) 15:41:33.72ID:kmbbsWnC0
それにしては下手なんだよな
665声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b62-q40i)
垢版 |
2018/03/24(土) 16:37:13.63ID:BAKKwQer0
そろそろ江原さんトーマスの映画に出演。 元々トーマスのキャスティングって81プロじゃなく青二だったんだね
2018/03/25(日) 10:02:02.37ID:hVB05ISJa
元祖ごり押し事務所が他の新興勢力にいいようにやられて慌てて鬼太郎のキャストを独占
みっともないね
2018/03/25(日) 12:38:09.69ID:2zhN5jE30
ゴリ押しの何が悪いかさっぱりわからん
そういう奴に限って代替案を示せない
2018/03/25(日) 17:51:03.16ID:rT+BsGiv0
青二ってそもそも東映アニメの仕事するために設立された事務所だしそりゃあね
毎回業界全体でオーディションなんてコストも時間もかかり過ぎるし
大手の事務所にある程度丸投げした方が効率的ではある
セーラームーンで青二の久川綾に主役を競り勝ったアーツビジョンの三石琴乃とか
鬼太郎で主役になった81プロデュースの高山みなみとか
東映アニメでも主役が青二じゃないことも割とあるよ
2018/03/25(日) 19:05:40.44ID:wIHoSqRT0
その文脈だと若いやつが押されてないとおかしくね
670声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b62-q40i)
垢版 |
2018/03/25(日) 19:14:20.10ID:isPpezU/0
松太郎も主人公松平健起用であと9割は青二から
671声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b62-q40i)
垢版 |
2018/03/25(日) 19:17:40.13ID:isPpezU/0
>>665
81プロ退所して青二に移籍しても引き続きジェームス役。これで青二が再びキャスティング参加
672声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3eb2-VgVM)
垢版 |
2018/03/25(日) 20:38:41.46ID:XemSKagX0
青二の声優は、東映との関係で下駄履かせて貰って来た人間が多いから
その辺は割り引いて考えないといけないね 特に養成所世代は

声優個人の名前で戦えるほどのビッグネームって正直いないでしょ
ぶっちゃけた話、アニメブームの時までの遺産で今も食っているようなもの
大御所・ベテランが一線を退けば、青二の求心力も確実に落ちるのは避けられない
そんな皆口とか久川で戦えっこないし
2018/03/25(日) 23:34:41.11ID:ZcTaotVe0
訃報がワイドショーになるほど一般に有名な
青二声優さんここ数年で大分天国に行かれたね・・・
というか今ウィキ見たら創立者も先月亡くなられたのか
ご冥福をお祈りします
2018/03/26(月) 20:32:41.68ID:Kw+3Yh/c0
あげてなければ話し合う余地あるけど
レス欲しいだけの煽りに見えてしまってなぁ
2018/04/03(火) 02:09:24.87ID:DJgBu0vZ0
>>521の5人と美声女コンテスト組の3人昇格したようだな
676声の出演:名無しさん (スッップ Sdea-Sw3a)
垢版 |
2018/04/06(金) 14:39:14.94ID:aI4grSPVd
何年か前にフェイスブックで地震が来るぞ!と騒いでいた田中栄理奈ってまだいるの?
2018/04/07(土) 19:45:46.99ID:lmuiNk0i0
じゃぁフェイスブックで見ろよ
678声の出演:名無しさん (スップ Sdca-Sw3a)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:51:10.97ID:R3rj1tB9d
>>677
予測が大ハズレして以来全公開やめちゃいましたからね〜
何も知らないならわざわざ的外れな返信いただかなくてもいいのにw
それとも、何か書かなきゃ都合の悪かったのか?
679声の出演:名無しさん (スップ Sdca-Sw3a)
垢版 |
2018/04/08(日) 00:53:19.14ID:R3rj1tB9d
都合の→都合が
妙な絡み方をしてくる方もいるようなので、一応訂正しときますね!
2018/04/08(日) 20:40:53.12ID:IEzmXy+f0
了解しました
2018/04/16(月) 14:06:44.99ID:czIzmVM9p
三上さんや國府田さんが舞台出演かぁ
何気に三上枝織って舞台に出るの初めてかね
2018/04/17(火) 03:05:13.82ID:zW9zt8Wup
古谷徹もまさか還暦過ぎた今新たに若い世代に大人気のイケメンキャラ演じているとは思ってもなかっただろうな
ますます若手が育たないのはマジで深刻だと思う
2018/04/17(火) 12:00:29.31ID:PB9gRMKCr
古谷は定期的にかっこいい役もらえるじゃん
2018/04/18(水) 17:24:04.89ID:Adc7SiMj0
三上照井と不発に終わってるもんな
伊藤や佐藤の後売れてる若手居ないのがな
2018/04/18(水) 18:33:18.19ID:z0lTM7WM0
佐藤も伊藤も売れてるか?
2018/04/18(水) 18:51:12.85ID:94xgFFJ/0
>>685
それなりに売れてる方じゃね
あと三上や國府警
2018/04/18(水) 18:52:34.34ID:94xgFFJ/0
>>686
途中送信した
三上や國府田が出る舞台って確か伊藤かな恵や椎名へきるも出るんじゃなかったっけ?
随分豪華なメンツだよな
2018/04/18(水) 19:46:06.53ID:UALT2STK0
正になった大空とか?
2018/04/18(水) 21:38:58.24ID:7sw4RJ/K0
青二の若手男性声優は島ア信長が孤軍奮闘しているイメージ
彼も今年30歳なんだが
2018/04/19(木) 13:48:40.80ID:TqQGgpNg0
あいつは要らん事して敵を作ってるイメージしかないわ
推されてる間にどうにかしないと一気に仕事減るだろう
2018/04/19(木) 16:02:20.64ID:nxQivnxW0
神谷浩史が独立したらマジで青二の未来は暗いな
大分恩義はあると思うから多分しないだろうけど
ウィキ見ると2000年だけテレビアニメの仕事がないけどこの時期何かあったっけ
ゲームとかの仕事はその年もやってるんだけど
2018/04/19(木) 17:57:45.32ID:bBBjain6d
交通事故での療養じゃなかったっけ?
ガチで死にかけた奴
2018/04/19(木) 18:03:15.14ID:BNEGVO1t0
福嗣くんもいるぞ
2018/04/19(木) 18:14:02.80ID:gwXp2KjLd
事故で死にかけたのは2006年頃じゃなかった?
ハチクロの放映時、最後だけ代役だった
2018/04/19(木) 18:17:48.87ID:TJzdE2MK0
>>692
事故の時 SEEDの外伝アニメの役を降りていた気がする
2018/04/19(木) 19:00:50.95ID:nxQivnxW0
2000年当時ジバクくんくらいしか大きな役がないまま25歳だから
転職考えて声優仕事減らしていたのかもしれないな
ガンダム声優が夢でターンAのオーディションに落ちたのが1999年だから
それも関係してるのかもしれない
事故は2006年です
2018/04/19(木) 23:15:42.96ID:Rt7hspHta
島崎君の後釜これから出てくるのか?
2018/04/20(金) 00:47:51.89ID:1NW8bQPqa
神谷浩史は今で言うと、
松本孝平ポジションだったと思うよ。
EZTV(森本哲郎司会フジテレビ)の生ナレーション担当てたしね 

雑誌インタビューで当時「俺は業界最年少で生ナレーションしてるんだぞ」って思ってたらしいよ 

孝平の漢字が間違ってると思うけど、 
松本孝平は青二の若手で今、報道ステーションの生ナレーション担当してる
2018/04/20(金) 03:47:21.96ID:MKRyF7xj0
>>689
信長はチャンス沢山もらってたのに棒演技でつぶれた
2018/04/20(金) 04:11:03.45ID:C17P3fYt0
島ア今年もいくつか話題作にいいポジションで起用されてるけど
チャンス潰したってほどかな?
2018/04/20(金) 07:02:37.20ID:uJA0FEqW0
神谷さんもともとナレーション畑の人だから
アニメ増えたのが2000年代中盤頃。
そこから糸色望やティエリアまでが早かった気がする
2018/04/20(金) 09:46:47.82ID:U2gTeyN7p
進撃の巨人に出ている橋詰知久っていう人
独特の声質だし演技力も悪くないし、結構良い人材じゃないかと思ったんだが
神谷みたいにナレーションからアニメに移行したりしないのかね
2018/04/20(金) 22:31:57.05ID:Clm7xO860
保志や櫻井や鈴村ばっかり良い仕事取りやがってと
若い頃は卑屈になってた時期もあったと聞くがそこからよくまぁこんなに売れたもんだな>神谷
2018/04/21(土) 00:47:10.76ID:R52phW/q0
事務所も本人も10年も良く耐えたよね
吹替とか顔出しの仕事も少なかったしずっとバイトと並行して大変だったろう
確かうどんこねてたとか聞いたことあるけど
705声の出演:名無しさん (ワッチョイ e357-wbw7)
垢版 |
2018/04/21(土) 10:43:24.12ID:IiL8wb9w0
さかもとくるみ
2018/04/22(日) 06:52:19.02ID:9zpekWPQ0
神谷さんの場合早い段階でナレーションで食えてた
盟友稲田さんはジュニア時代首になりかけたけど、生きながらえた
2018/04/22(日) 07:03:11.82ID:K/37+ecE0
丹下桜もその二人と同期なんだっけ
2018/04/22(日) 18:57:25.92ID:nSyGhcoU0
同世代の鈴木麻里子さんはほぼナレ専になってしまったな
豊嶋さんはまる子があるけど
2018/04/22(日) 21:22:42.50ID:zYMp2edX0
青二の20代って今ちょっと思いつかないけど誰がいるんだろう
島ア信長以外で
2018/04/22(日) 23:57:56.18ID:UBqjAKN+0
金本涼輔
思い出したのはやってたゲームの主人公役だったから
調べたら彼もギリ20代だったわ(88年9月生まれ)、もう少し若いイメージあったのだが
2018/04/23(月) 01:01:58.19ID:raMYM4220
>>708
神谷とその後どうなんだろう、豊嶋
2018/04/23(月) 02:36:58.88ID:IVEcbI/fd
20代って阿座上洋平と最近名前がガヤとかで
ちょいちょい出てくる戸松拳也ぐらい?
713声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f6c-WA31)
垢版 |
2018/04/23(月) 14:47:02.39ID:sQo+gPVW0
本人と思われるからやめたれよ
逆効果やぞクソ身内考えろ
2018/04/23(月) 15:11:08.95ID:js50oJgG0
>>706
稲田さん今となっちゃあ結構アニメ出てるから中堅ポジだよね。首にならなくてよかった。
2018/04/23(月) 18:35:37.60ID:61FNoujk0
聞いたことねえ名前ばっかりだこの先も多分覚えることはないだろう
青二の若手が全然育ってないことに事務所の誰も危機感感じてないのかねえ
2018/04/23(月) 18:41:00.97ID:zax1WgM20
確かに男性声優となると青二の若手って思いつかんな。落合ジュニアはちょっと特殊だし
2018/04/23(月) 20:03:53.55ID:u+VvYQVi0
育っていないんじゃなくて
人気声優以外知られないご時世なのもあるんじゃないかな
あとうちらも知ろうとしないと。
2018/04/23(月) 23:38:54.47ID:61FNoujk0
古谷徹とか田中真弓みたいなレジェンドクラスでなくても
例えばプロフィットの悠木碧とかアイムの佐倉綾音とかプロフィットの石川界人とか81の武内駿輔みたいな
20代で深夜アニメのメインキャラバリバリやってるような人材が島ア信長くらいしかいない
他は下地紫野が最近出るようになったくらいで、というかそもそも青二の20代声優が全部で3人くらいしかいない
あと去年のアニメ出演数ランキングトップテンに男女ともに青二の名前がない
50歳以上のレジェンドとそれより年下の人気の安定した中堅〜ベテランだけで支えている印象で
人口ピラミッドとしてはかなり不均衡で将来が不安になる
2018/04/23(月) 23:54:59.71ID:E1OvKqzz0
アニメだけが声の仕事じゃない
アニメ以外の仕事に強いから事務所を支える中堅クラスが移籍して来るんでしょ
若手でもナレで食いつないでいけたらアニメでメインキャラバリバリやれるようになることもあるし
2018/04/24(火) 02:28:36.27ID:cJL88Z83p
なるほど
青二はアニメの仕事は最低限に留めるつもりなのかなあ
90年代アニメで青二の若手声優がバリバリ出まくってた時代を知ってる人間としては寂しいが時代の流れを見て冷静に判断したのかもしれない
2018/04/24(火) 12:36:31.41ID:8yrfTEXId
戸松君は忘却のサチコで実際青二のサーバーアクセス過多で飛んでるしw青二塾のトップページに大きくソロの画像も出てるし、これから推していくって思うのはおかしくはないと思う。後はユニット活動始まった服部君とか美藤君とかかな?多分彼らも20代じゃない?
2018/04/24(火) 18:47:33.11ID:wTAg3FvDa
戸松くんは去年辺りから、
不自然な書き込みがあるから、 
アンチが出来そう 
 
2018/04/24(火) 18:54:02.58ID:11zeVkRn0
戸松って言われてもミューレの方しか分からん
2018/04/25(水) 10:03:10.02ID:oZLwcpjZ0
今更だけど声優養成所とか学校あんなにたくさん作るほど声優に需要ないよなあ
声優に限らず芸能界全体がそんな感じで供給過多だけど
2018/04/25(水) 14:20:27.06ID:4OBOqvXgM
新ジュニアのプロフィール追加されてんな。
飼い殺し状態になるだろうけど。
2018/04/25(水) 20:28:33.44ID:O5dVK+rV0
ナレーションとかだけで食べていけるものかな
一般人の耳に触れない企業向けの映像素材のナレーションとか学校向けの朗読教材とか
俺らの知らない世界で声優の需要は結構あるのかもしれないが
2018/04/25(水) 23:53:31.03ID:Ex5xdtji0
でもそういう仕事もそれはそれで全員がありつけるんじゃなくて取り合いなわけじゃん
2018/04/26(木) 11:13:35.94ID:VBwGx6QPd
そういう仕事になると、コネクション強くて老若男女幅広く所属してる事務所のが強いんじゃない?
2018/04/26(木) 12:43:22.20ID:RyFiNBrv0
例えばどこの事務所?
2018/04/26(木) 15:09:23.47ID:fYBkN6+Q0
赤羽根くんが頑張ってる!
2018/04/28(土) 00:43:43.81ID:Vc/kUx2S0
今日のタモリ倶楽部、増谷さんがナレーションやってるね
2018/04/29(日) 01:55:43.62ID:9FCjsJoz0
>>731
先々週あたりから代わってるよ
前後少しが武田さんで本編?が増谷さん
2018/05/01(火) 10:40:08.22ID:2pDa2rAO0
野島兄弟揃って青二所属になった
2018/05/01(火) 10:48:20.94ID:ojU8GiUQ0
野島兄が青二移籍かー
735声の出演:名無しさん (ササクッテロレ Sp0d-jpJP)
垢版 |
2018/05/01(火) 13:19:17.71ID:oXmwsPwUp
青森伸に続いて野島裕史か。

シグマセブン移籍者。
2018/05/01(火) 13:24:48.43ID:kFII6LcK0
ウィキペディア早いなーもう追記されてる
でもシグマセブンのページにはまだ所属者に野島裕史の名前がある
2018/05/02(水) 01:56:19.03ID:XJ2WTFvA0
青二は実績積んで移籍する場所に変わったな
事務所取り分は業界最安値らしいし、仕方ないね
2018/05/02(水) 03:15:14.42ID:Gfi+6haS0
ああなるほど声優さんの取り分が他事務所より多いわけね
ある程度実績積んだらフリーや個人事務所設立を選ばないなら
そりゃ青二に移籍した方がいいわな
そうなると青二塾の存在意義が揺らいでしまいそうなんだけど
2018/05/02(水) 03:26:24.87ID:2HVMHQNi0
揺らいでるどころか無価値扱いにされそう
2018/05/02(水) 13:53:10.89ID:hF1AxddA0
生え抜きを育てずよそから中堅やベテランを引っ張ってくる方針なら青二塾は今後どうなるんかね
2018/05/02(水) 17:45:18.40ID:4y0j10G/0
日本のプロスポーツチームにそんな所があったような
2018/05/02(水) 20:09:58.35ID:NSG/lUjY0
野球と違って声優界はFAの人数制限無いしな
2018/05/02(水) 21:14:03.41ID:kkSUwiVNd
まあ、ジャイアンツだってエースの菅野は生え抜きだしな
2018/05/03(木) 20:43:36.07ID:VcHot7ds0
巨人がFA選手手当たり次第にかき集めてたのってもう10年以上前なのに未だにそのイメージ強いんだな
2018/05/03(木) 23:29:32.70ID:XTN1Ftjy0
改めて5,6年くらい前にデビューした青二の若手声優さんを見ると
何人か結構それなりに今でも深夜テレビアニメでいい役もらってるのね
ただそれでも上の世代が詰まり過ぎてなかなか抜け出せないのが歯がゆい
2018/05/03(木) 23:41:06.20ID:rOjs93Gu0
まあ、最大手じゃなけりゃここまで言われないだろう
747声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5362-GcrY)
垢版 |
2018/05/04(金) 13:35:50.53ID:mI+sGdsb0
青二
2018 高島雅羅、野島裕史
2017 ボルケーノ太田、江原正士、松山鷹志、片石千春
2016 谷昌樹、侍コータロー、松本和也
2015 沢城みゆき
2014 平野文、岸尾だいすけ
2013 水田わさび、青森伸、佐藤アサト、山口由里子

81プロ
2018 鈴木勝美
2017 井口成人
2016 あぜち守、清水マリ、倉田雅世、肝付兼太(故人)、川端義明
2015 大竹宏、山田栄子、小川輝晃
2014 石川光太郎、李孝眞、大井麻利衣、大平透(故人)
2013 岡本茉莉、小口貴子、宮崎羽衣、千々松幸子

最近他事務所退所して81より青二に移籍する人多いなーと思ったけどどっちもどっちか。
青二は結構有名なアニメとかに出ている人やアナウンサー、元バンダイ社員、スーツアクター、DJと結構個性的な人ばかりですね。
2018/05/04(金) 13:44:43.47ID:e9n+bbrN0
胡散臭い事務所に比べたらマシだろ
2018/05/04(金) 15:51:46.60ID:aE7Z6WAud
>>747
ボルケーノ太田は移籍じゃなくて新人じゃなかったか?
前職がバンダイなだけで
750声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5362-GcrY)
垢版 |
2018/05/04(金) 19:05:05.93ID:n/mAwc1Q0
4期鬼太郎やデジモン02とかバンダイ&東映絡みでアニメにはたまにゲストでしたね
2018/05/04(金) 21:28:17.26ID:aE7Z6WAud
デジモンに関しては実際に開発に関わってたらしいしな
2018/05/07(月) 00:17:12.91ID:K6OAAWcKr
バンダイ辞めた理由はデジモンの声優交代やデジモンの最近の方針に嫌気指したとかじゃない?
2018/05/07(月) 00:56:50.74ID:LWFO4j7Vd
玩具開発員が声優のキャスティング云々で
辞めるとも思えないから違うんじゃね?
それだけの理由で一流企業辞めて声優目指すとも思えないし

早期退職制度を利用してもう一度夢を追い始めたとかそんな感じじゃね?
2018/05/07(月) 03:45:01.81ID:K6OAAWcKr
デジモンは東映青二繋がり強かったから入りやすかったのはあるな
2018/05/07(月) 21:06:48.56ID:0ORQGhc70
2chにもいいね機能が必要だな。
2018/05/09(水) 01:08:52.74ID:pz2fbDIN0
大空さん正所属になったということだけど
青二塾大阪校更新で正所属になってないな
2018/05/11(金) 13:14:51.72ID:lEbQdWrep
>>756
書き忘れかな?その内直りそうだけど
2018/05/11(金) 23:59:52.39ID:XMlFfP8D0
よく正所属の基準が聞かれるけど個人的には準所属の基準の方が謎だ
2018/05/12(土) 03:22:55.12ID:CKWrLIZrr
ボルケーノ太田はバンダイのトップになると思ってたから声優になったのはビックリだったな
デジモン開発者として当時のポケモンと渡り合うためにワンダースワンとか展開して任天堂と戦う姿勢を考えた人でそういう意味では彼が重役になって熱いバンダイを作ってほしかったが
バンダイはナムコと合併して金になるコンテンツをベースにしてデジモンを蔑ろにしたのが大きかったんだろうな
声優としてはあくまでもモブだし
完全に青二東映の天下りみたいで悲しい
760声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5562-def8)
垢版 |
2018/05/13(日) 06:50:57.23ID:97S4y7V90
ボルケーノ氏元バンダイ社員でありながらタカラトミーのトミカのDVDで声優しているのホント笑う。
2018/05/13(日) 19:54:12.48ID:4qB7TF/Nr
身長185cmあるし蝶野さんにそっくりだから威圧感あるからインパクトあるんだよ
デジモンのセルフイベントにも出てアドベンチャーシリーズの復活を旧選ばれし子供の声優と祈願してたからバンダイ辞めたのはやっぱtriの声優交代にガッカリしたからじゃないかな?
デジモンは続投で子供は交代、水谷さんが亡くなる前だから尚更反発買ったよね
前田さんは歌に参加させてもらえてるがデジモンサイドの声優からは旧声優の話題が上がったり結構めんどくさいみたいね
藤田淑子さんと坂本千夏さんの80年代声優コンビだから良かったのにね
2018/05/13(日) 23:32:34.29ID:V9HsU1yY0
太一なんか高校生になって逆に声高くなってるからな
あれほんと酷い
2018/05/13(日) 23:39:57.88ID:gejeMY9F0
デジモンは昔からのファンは抵抗ある人も多いだろうな
2018/05/13(日) 23:45:53.85ID:cl4xKQ4Fd
しかし声優変更に納得いかなかったから
会社辞めて40代にして声優になるって
凄まじい展開だな…
2018/05/14(月) 00:24:50.02ID:ijpKj32Z0
それは本人が言ってるわけじゃないんだろう?
2018/05/14(月) 04:46:32.12ID:9Xz/QLh3d
まあ、>>761の妄想だよね
2018/05/14(月) 06:42:21.97ID:FNcJYDFGr
おっしゃるとおり憶測だけどバンダイを辞めて声優てよっぽどなんかない限り辞めないけど
普通あれだけデカイ企画を成功させたなら独立して自分たちのやりたかった企画を立ち上げたりするものだが
仕事自体からフェードアウトして青二にくるて

デジモンアニメの時代の働きぶりが評価されて推薦で声優になれたのは間違いないけどあの時代の東映アニメは熱かったな
今は鬼太郎が頑張りだしてる
2018/05/14(月) 06:52:03.85ID:FNcJYDFGr
あの時代は
作画が中鶴氏で固定されて
子供の葛藤とデジモンの友情が描かれてたがフロンティアで変身ヒーローものにしたのが醜かったな
東映アニメの定番声優が使われてたから良かったがセイバーズでは素人使ったり作画スタッフも変わり別物作品にしか見えなくなった

最近の青二声優がパッとしないのは
ドラゴンボールやワンピースが続きすぎて若手が活躍できないのとプリキュアが青二声優をあんまり採用しない作品なのもダメージになってる

ドラゴンボール ワンピース 金田一なんかは青二声優積極的に使ってたが
今は青二声優が主体の企画ででっかいのまるで観なくなった
2018/05/14(月) 06:54:05.02ID:FNcJYDFGr
深夜アニメでは魔法先生ネギま!が青二声優主体のでかい企画だったがUQでは新規声優が呼ばれず
神田も辞めて散々だったな
2018/05/14(月) 08:20:03.77ID:0RlLSRO50
青二声優主体のでかい企画・・・?
2018/05/14(月) 12:37:45.70ID:FNcJYDFGr
青二声優がたくさん出てたから主体だよ
2018/05/14(月) 13:07:46.08ID:Sfbc3FWd0
東映とかゲームとか青二キャスト協力つーのはあるけど

あれでも、ねぎまは一切青二噛んでないよ
2018/05/14(月) 13:10:26.70ID:/R3bgZ010
そういや鹿野はネギマのオーデ落ちたんだっけ?
もう正所属なったのかな
2018/05/14(月) 14:09:21.32ID:BiSxreVx0
セーラームーンCrystalもメイン5人の内部戦士で青二所属が
旧作:2人→Crystal:0人 になってしまった
外部戦士とかタキシード仮面には青二が居るんだけど
時代の移り変わりをしみじみ感じた
2018/05/14(月) 18:51:25.28ID:ADPThdj80
90年代までの協力青二プロのアニメはいいのが多かったなあ
2018/05/17(木) 23:00:56.32ID:jf+okbyy0
青二からアクロスエンタテイメントに移籍してからの金田朋子の活躍が凄いな
山寺宏一が居るとは言え別にバラエティにパイプのある事務所ではないと思うが
青二のままではテレビタレントとしての成功はなかっただろうな
2018/05/18(金) 04:55:03.46ID:bWbjMCnxa
タレント活動したいからアクロスに移籍したわけですからね
2018/05/19(土) 03:21:52.29ID:33MiUIra0
カネトモが地上波のバラエティ番組に普通に出てることが未だに信じられん
しかも一発屋みたいな感じじゃなくてタレントして定着してる感すらあるし
2018/05/19(土) 14:35:44.50ID:iAVlsqeK0
増田明美ちゃんの後釜
2018/05/19(土) 20:07:29.08ID:PHxPIa+V0
松野明美と間違えてないか?
2018/05/22(火) 18:38:29.95ID:tf0cdYPP0
間違えてねーですよ
782声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0140-+F+o)
垢版 |
2018/05/29(火) 21:36:23.20ID:U0L2++hR0
SV74Z
2018/05/31(木) 20:09:38.42ID:lZTwK6UL0
なぁ、青二の新人育成ってそんなにやばいのか…?
2018/06/04(月) 19:07:26.94ID:Zrxiq7d90
どこで聞いたか知らないけど、やばいに違いないよ。
世代交代できてない
2018/06/04(月) 19:44:14.67ID:5Av6qXCs0
>>783
ってか日本人自体が人材育成が下手
2018/06/05(火) 15:57:36.28ID:Uu8uBuRsp
まじか…、でもここ大手の事務所なんだよな?
2018/06/05(火) 16:21:24.90ID:rIS5XdS10
今の青二はベテランと大御所が支える頭でっかちピラミッド構造
40歳以下の層が本当に薄い
2018/06/05(火) 16:47:51.79ID:bmGfb3ca0
薄いというか東映とか筆頭に青二がキャスト協力する事結構あるのに
その作品ですらベテラン使ってしまうところだからそりゃね
2018/06/06(水) 15:56:52.80ID:SYTy5wA3p
伊藤かな恵が青二所属じゃない方が逆に良かったんじゃないかって言われていて青二について色々調べてた
個人的に伊藤かな恵の声って本当に特徴的でアニメに向いてると思うから、もっと出てもいいと思ったんだけどな
2018/06/06(水) 16:03:42.23ID:SYTy5wA3p
それと個人的に三上枝織もかな
なんか専門学校生のときに7社からオファーがあったんじゃなかったっけ?
ゆるゆり以外よく知らないけど7社から評価されて青二が獲得したのにあんまり見かけない気がするが…まぁ見落としてるだけかもしれない
2018/06/06(水) 16:52:50.79ID:35PCcmi70
ここ10年くらいの青二塾出身の声優で知名度あるのは島ア信長くらいかな
この状態が続くと青二塾の存在意義も問われかねない気がする
2018/06/06(水) 17:02:33.86ID:W5BJn0Mi0
>>791
あれ、大空直美や津田美波とかは?
2018/06/06(水) 17:04:14.34ID:KnM3kM620
男声優の名前しか出さない奴は間違いなく腐女子
2018/06/06(水) 20:53:33.02ID:35PCcmi70
女性声優知らなかったけどその辺り含めても3人かあ
2018/06/06(水) 21:08:42.22ID:x5OiWVE+0
つーても島崎は青二塾入る前の81オーディションファイナリストだし
大空と津田に知名度そこまであるとは思えんがねえ、デレマス界隈とか限られた界隈じゃないかと
ヒットアニメや著名アニメ特にあるわけじゃあないし
2018/06/06(水) 22:25:38.28ID:W5BJn0Mi0
>>790
アニメだと今季は0。ちなみに冬アニメも出てない
でも夏に進撃3期がある
2018/06/07(木) 00:21:32.13ID:fOyFAdV/0
かな恵は他事務所なら、ワンチャンはなざーさんすら追い越して天下取ってたかもしれんが、そのあと完全に消えてそうに思う。元々体力とかもそこまで無さそうだし。
タレント志向じゃなく役者志向な本人の性格を見ると、青二で良かったんじゃないか?プリチャン観て演技力の向上に驚いた。
2018/06/07(木) 11:31:22.00ID:ueRZX1lQr
みかしーはシリアス演技があの声だと力が抜けるから日常系でだけ出ててくれ
2018/06/07(木) 22:26:33.83ID:4keYBtWo0
「声優である前に役者であれ」という青二の理念が今の時代にそぐわないのだろうか
ストイックに演技の訓練のみに特化し過ぎて現代の声優に求められるスキルが育ってないのかも
現代の人気声優は演技力と同じくらいマルチタレント的な仕事が求められがちだし
2018/06/07(木) 22:31:14.63ID:1mkiUHox0
理念とやってることがまるで一致してない
事務所で立ちんぼするのが役者なの?
2018/06/07(木) 22:34:03.30ID:EKsVLRav0
日大と同じ
若い言うことを聞く奴を支配したいだけ
2018/06/07(木) 22:37:00.67ID:c7SpNSFv0
青二塾って声優の指導より舞台関係の方が多いって噂あるよな
2018/06/08(金) 11:55:13.49ID:PySAGswg0
國府田マリ子が実写映画に主演してアニメファンから総スカン食らったりしてたな
あの時点で既に青二が業界の空気読めていない感があった
2018/06/08(金) 12:57:23.65ID:IZw5ypqw0
あれ國府田は世にも奇妙な物語のタモリ的な役目だから出番全然ないんだよなw
演技やらせるの無理だったんだろう
2018/06/08(金) 17:20:08.36ID:G+eWHFZd0
國府田マリ子はCD発売があったから結婚発表を…
2018/06/08(金) 18:09:24.56ID:D/xmMQpA0
2003年2月 アルバム「この空からきこえる」 オリコン54位
2003年10月 結婚発表
2003年12月 アルバム「音いろえんぴつ~十二色~」 オリコン155位
 
露骨w
2018/06/08(金) 18:56:12.21ID:G+eWHFZd0
>>806
ハハっ
ベーメイト薄情すぎんぞw
2018/06/08(金) 21:38:58.78ID:D/xmMQpA0
國府田マリ子の結婚発表は冠ラジオのちょうど10周年の記念日発表にこだわったのか
入籍から時間が経ってしまって本人の口から発表する前に新聞やらネットで
すっぱ抜かれてしまってあまりファンの印象が良くなかったみたい
知名度の割にさほどアニメの出演数は多くないのな
ライブやラジオやテレビ出演なんかでアフレコのスケジュールが確保できなかったか
2018/06/09(土) 11:09:26.65ID:P3tFUYkH0
>>803
どう見てもアニメファンが気持ち悪い
2018/06/09(土) 16:27:47.97ID:BZzVCkb50
坂本真綾は岡田准一の元カノ役でドラマ出てたけどなかなか挑戦的なキャスティング
811声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa2d-o5RZ)
垢版 |
2018/06/13(水) 15:49:04.92ID:DA25PqMva
所属タレントに迷惑がかかる可能性があることをしてしまった。事務所に謝罪文を送りたいのだが、それすら迷惑になるだろうか?
2018/06/13(水) 19:05:59.81ID:HRT6UB6p0
プリキュアに青二声優が出ていないと言われているけど
脇役と敵役で結構出ているよ。
2018/06/13(水) 23:24:28.45ID:Oa+jDS550
フクシくんがでているな
2018/06/14(木) 07:00:00.79ID:bbWcEzEU0
>>795
津田美波さんには間違いなくゆるゆり
同じく三上さんの出世作でもある
2018/06/14(木) 16:35:12.22ID:UPUDo3YL0
声優アワードの新人賞ギャグを毎年楽しんでる
鹿野、アマゲ、青二サンキウ
2018/06/15(金) 19:13:03.96ID:yJAA+4vP0
最近の人気ランキングとかざっと見ても上位に居る青二声優は神谷浩史と沢城みゆきくらい
2018/06/15(金) 19:28:13.64ID:rHAytMwu0
ランキングとかあんまり信用できん
2018/06/15(金) 21:57:11.26ID:2loCALQw0
信用するも何も40歳以下で入りそうなのって、沢城と信長ぐらいだろ
もしかして他に誰か入ると思ってる?
819声の出演:名無しさん (ワッチョイ e151-Hvr/)
垢版 |
2018/06/16(土) 02:05:33.14ID:i2gb7M770
大空直美また主演決まったな。青二の若手で活躍してるの大空くらいか。
最初の頃でてた巫女のドラマCDが良かった。それからだ。
2018/06/16(土) 09:53:53.91ID:rXADsPP7r
江森浩子て実は凄い人なんだな
今は忍たま乱太郎のトモミでしか知られていないが
3期の鬼太郎の砂かけババアがこの人と知って一体いくつであの役を担ったんだて…
アイドル声優の売り出し時期にしっかりしたババア役を演じるて今じゃ信じられない話
2018/06/16(土) 10:15:43.16ID:W3RMXnsc0
もともと老け声だっただけの話
そもそもそういう声に需要無いから老け声の人は少ない
ロリ声はありふれてるから40過ぎて幼女演じても誰も褒めないからな
2018/06/16(土) 13:13:14.73ID:YcL0SHt4d
>>820
砂かけばばあと同時期にレイズナーでアンナ(ヒロイン)演じてたんだぜ
こちらは大人しい女の子だった
2018/06/16(土) 17:50:42.76ID:Eezt8DDa0
>>821
老け声?釣りか?
2018/06/16(土) 20:54:48.14ID:rXADsPP7r
青二もそういうタイプの声優育てればいいんだよね10代でババア役とか
2018/06/17(日) 00:56:14.84ID:E8zjTXII0
江森浩子さんの声や演技の幅広さは有名だね
砂かけババアは24歳くらいだから確かにすごい、少女や少年の声も出せるのに
忍たま乱太郎では1年は組の団蔵と三治郎も担当している
2018/06/17(日) 09:18:36.98ID:MqNbNoWsr
庄司が地味に江森さんぽいんだよね
2018/06/17(日) 14:53:32.82ID:E8zjTXII0
庄司宇芽香ってゲゲゲの鬼太郎6期のねこ娘役か
ゲゲゲのメインキャストは大半青二所属なんだね
2018/06/17(日) 15:17:29.45ID:MqNbNoWsr
山本圭子さんはもう後継考えないと不味いレベルなんだよね
フジテレビはただでさえ出演者が相次いで亡くなってるのに容態の管理できなすぎじゃ?
2018/06/17(日) 16:08:51.64ID:aG7ZIqMT0
夕方?アニメやけど広橋主役getか
少年できるしいつまでも強いね
2018/06/17(日) 18:31:36.64ID:oOPYu1gPx
コロコロアニメで青二なんて珍しいと思ったら

一番驚いたのはコロコロアニメを東映でやること。
調べたらビックリマンまで遡らないと出てこない。
2018/06/17(日) 19:51:02.22ID:E8zjTXII0
山本圭子さんの後釜は新井里美さんがかっさらっていくだろう
ああいう昭和っぽい声で売れる割と最近の声優って他にあんまり思いつかないなあ
2018/06/19(火) 21:00:39.44ID:l/1FOE2z0
最近は柴田秀勝さんが色々なアニメやナレーションでの出演が多くなっているのが
個人的には嬉しい。
2018/06/20(水) 20:16:12.79ID:7Gj6XTaO0
おい、青二の新人の顔更新してたぞ。お前らはだれがタイプ?
2018/06/23(土) 12:31:43.50ID:t3rRCdPU0
https://pbs.twimg.com/media/DgSh_WUUwAE-OHj.jpg
一人仲間はずれがいる…

芝居のノウハウってのは成功者が近くにいても
盗めないし、教われないし、身にも付かないとは残酷
がっきゅは一生日陰の板東パターン
2018/07/05(木) 12:55:14.89ID:AhKaCl510
https://otocoto.jp/tag/legend/
ここのコラムは青二の大御所声優さんが多く登場するね
田中真弓さんはおばさんや気の強い女性の役も全然問題ないと思うけど
少年役のイメージが強すぎると起用する方もあえてそれ以外に使いたがらないのか
2018/07/05(木) 15:49:01.99ID:eWp3j04P0
木戸衣吹の発言について色んな反応があるな
青森ローカルタレント枠は三上さんと争うかね
2018/07/07(土) 18:42:03.67ID:XWgVj/5l0
>>835
田中真弓のオバサン役で思い出すのは金田一少年だわ
それ以降覚えてない
2018/07/07(土) 21:33:03.47ID:eYU+JyACM
>>836
三上枝織が津軽担当
山本希望が南部担当
木戸衣吹は青森担当…?
839声の出演:名無しさん (ワッチョイ a740-i/RF)
垢版 |
2018/07/08(日) 02:31:09.16ID:cM7rJ5bZ0
誰でもできるネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
検索しちゃえば『立木のボボトイテテレ』

8YY
2018/07/08(日) 10:49:10.25ID:NS8/9Eym0
サクラ大戦のカンナは2メートルは無理でも他の女性キャストより高身長を選んだ方が良かった気もする
明らかな身長のハンデを考慮しても田中真弓のスキルと人気が買われたってことなんだろうけど
2018/07/22(日) 18:27:45.82ID:ph1T6u87a
マリねえってまる見えのナレーションになるとき青二の前任たちはどう思ったんだろうな
2018/07/22(日) 18:31:43.40ID:ph1T6u87a
>>801
日大出身の声優がここにいたよなあ…
2018/07/22(日) 19:12:19.07ID:ph1T6u87a
前々から聞きたかったけれどばおばぶだった富山敬だけ共演を許されたのはなぜ?
当時人気声優だったからってのは分かるけれど

あのひと八方美人だよねえ
2018/08/03(金) 12:05:27.35ID:ggpr4Mfs0
自分の持っている情報が少ないだけかもしれないけど、最近青二のジュニアって何か仕事してるの?
数年前まではここもジュニアの誰々がイベントだって〜ラジオだって〜新人だから頑張ってほしいねみたいなことも書き合ったりしてたけどもここ最近それほとんどなくね?
2018/08/04(土) 13:27:33.80ID:pJWUTarna
ラジオ大阪(TBSラジオにネット)『司馬遼太郎短編傑作選』って
どうして古川登志夫、古谷徹、堀兄弟あたりに担当歴がないんだろう?
2018/08/05(日) 22:54:49.24ID:q1K8y3U4a
>>844

ジュニアで活躍してるのは落合福嗣くんぐらいかな?
2018/08/07(火) 19:56:21.90ID:N4TrnAw50
何かしらの仕事はしてんじゃねぇの?
声優チャットは健在かね?
848声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf6c-q4ud)
垢版 |
2018/08/08(水) 13:36:19.09ID:NmIpyZAG0
ボイスオーバーなり企業ナレなりいくらでもあるだろ
自分の目の届く範囲だけが活躍する場だと思うな
頭使えよ
2018/08/08(水) 13:40:56.19ID:NsJiBuEV0
上田瞳
https://pakatube.umamusume.jp/
2018/08/12(日) 03:40:52.99ID:bfDREb+50
少なくともうまく行っているとは言い難い状況なのはわかるな。

ジュニアから準所属になる率とか出すとエライことになる。
2018/08/12(日) 08:08:47.98ID:c4UmSFk+0
まあどこも供給過多だわな
声優は基本的に自分で仕事を作れる職種ではないのに
人数ばかり増えて飽和状態だから止めとけって大塚明夫氏も言ってた
2018/08/13(月) 14:28:58.25ID:qKd25zwJ0
>>851
声優が供給過多になったのっていつ頃ぐらいからだっけ
少なくとも10年前には既にそうなってたのかね
2018/08/13(月) 21:54:27.71ID:sYhuwjmb0
個人的には90年代後半にはもう飽和状態だった気がする
その辺にブレイクした人材辺りから悲惨な話を聞くことが増えたような
2018/08/14(火) 09:28:40.72ID:Op1Gt04Ga
少なくとも代アニが出来た段階で供給過多になってる。
2018/08/14(火) 10:47:49.42ID:F2YYY8Oq0
アニメブームの時に声優村が整備されて、90年代に花開いた感じなのかな
勝田さんの所はいつから始めたのか

1960年 東京俳優生活協同組合
1969年 青二プロダクション
1978年 代々木アニメーション学院
1979年 ぷろだくしょんバオバブ
1981年 81プロデュース
1982年 青二塾
1984年 アーツビジョン 賢プロダクション 大沢事務所
1990年 日本ナレーション演技研究所
2018/08/14(火) 11:28:09.50ID:MUsNL04Y0
>>852
2008年頃にはもうとっくに飽和だっただろ
90年代ってか00年から明らかに飽和状態
よく言われるけど声優が表に出るのも何も今頃始まったことじゃないしそれこそ15年前ぐらいから始まってる
2018/08/14(火) 12:50:50.81ID:cgVcup0q0
表ってのがどのレベルなのかわからないけど元々声優さんは顔出しの役者と兼業していた人が多かったし
1980年前後のヤマトやガンダムなんかの第二次アニメブームの頃は声優さんがレコード出すことが増えた時期
2018/08/14(火) 13:45:51.31ID:0lDbHYEQ0
まあこう言っちゃなんだが、そういう業界が徐々にシフトして変わっていったのに
青二塾は古くさい凝り固まった考えで指導を変えず、徐々にアニメでは苦戦するようになったのよな
そりゃ声優はナレーションや外画吹き替え他もたくさんあるけど
2018/08/14(火) 15:53:35.00ID:cgVcup0q0
青二は「声優である前にまず俳優であれ」って方針だけど
よその事務所と比べて舞台とかの役者仕事が多かったりするんかな
稼ぎ頭の神谷浩史は全然そんな仕事やってなかったみたいだけど
2018/08/14(火) 16:27:02.41ID:b8mu4SIz0
どこが古臭いかさっぱりわからん
2018/08/14(火) 16:35:14.78ID:1tDGVcPqa
青二プロ自身は昔からアイドル声優を積極的に作ろうとしてるな。塾の方はそれに対応できてないけど。
2018/08/14(火) 16:42:56.38ID:1tDGVcPqa
>>856
15年は少なく見積りすぎ。声優グランプリの創刊ですら1994年だもの。
2018/08/14(火) 17:47:52.97ID:MUsNL04Y0
>>856
他の人も書いてるけど15年前はさすがに早すぎだな、例えば椎名へきるでさえその前から既に声優やりつつ音楽活動とかしてたし
2018/08/14(火) 20:55:40.45ID:SbErufBW0
どっちやねん
2018/08/14(火) 23:50:39.57ID:F2YYY8Oq0
>>859
声優界に女優は少ないけど、俳優はベテラン層中心に多いから
男の声優は実力付けないと肩身が狭そうではある

声に重みが無い人間は、どうしてもアニメ限定になりがちだし
古川さんクラスでもそうなる
2018/08/16(木) 04:39:52.08ID:W6UktnhH0
>>861
音響制作やってるアニメも全日帯がメインだから
深夜アニメに若手を捻じ込めてない
2018/08/16(木) 13:25:53.87ID:dAfPZswod
女は香里上田和多田 男は落合福嗣くらいか
今のアラサーに比べても小粒になった印象
2018/08/16(木) 13:32:09.72ID:GJ3ZRbiR0
>>866
全日帯など東映系のアニメすら若手使わんで、ベテランの仕事場にしてるんだもの
そりゃ若手が育たんって
2018/08/16(木) 23:58:25.14ID:PXxhXRf/a
そりゃベテランなんてアニメ村の中に居れば威張っていられるしな
2018/08/17(金) 02:27:54.34ID:5TsZaqZJ0
>>861
事務所と附属養成所の連携が取れてないってこと?そんなのあり得るんだろうか
2018/08/17(金) 09:02:06.06ID:8hReNnbL0
>>866
深夜アニメはもう廃れつつあるがな
2018/08/17(金) 13:25:40.19ID:aDi6vl870
石塚運昇さん 亡くなられたとの事
2018/08/17(金) 13:30:14.91ID:ZlLf7PJN0
接続エラーになってるな
ってことは本当なのか
2018/08/17(金) 13:37:12.36ID:HfGav0lg0
声優・石塚運昇さん死去 68歳 「ポケモン」オーキド博士役など
https://www.oricon.co.jp/news/2117741/full/
2018/08/17(金) 14:14:52.53ID:eAzCoL170
食道癌ってことは手術したらどちらにしろ声はダメになるだろうし最後まで働き続けたんだろうなあ…
2018/08/17(金) 15:22:33.82ID:zUC7PAvr0
ジェットがああああ
2018/08/17(金) 18:20:55.85ID:jje3pwyc0
>>875
やっぱり酒絡みの場所だったか……
2018/08/17(金) 22:10:06.95ID:T56xGBTk0
新銀英でトリューニヒトからメルカッツに華麗な転身を遂げたのに……
ご冥福をお祈りします
2018/08/18(土) 10:13:36.82ID:gSPKPcj60
まーたどっかのイナゴか声オタが「青二は呪われてる!」とか騒ぎそうだな
2018/08/18(土) 11:31:41.97ID:5DMBq0aUa
古谷と絡む声優ってなにかしら不幸になるな…
2018/08/18(土) 12:10:45.96ID:gSPKPcj60
>>880
仕方ないだろ、あの人50年前から声優活動をやっていたんだから
当時の共演者が次々に亡くなってもおかしくない

んな事言ったら野沢雅子とかどうなるんや
あの人は古谷以上に昔からの共演者や友人をたくさん亡くしているんだぞ!
2018/08/18(土) 15:47:28.01ID:2PF5c4Jga
なぜか変な死にかた多いでしょ
ガンダムにしても
2018/08/18(土) 19:31:05.86ID:8qk1CYzQ0
>>880
お前馬鹿だろ
2018/08/19(日) 09:55:31.12ID:OuQECamV0
声優の訃報が起こる度に変な奴が湧いてくるのはもはや恒例行事なのだろうか
>>880みたいに「○○と関わった者には不幸が起こる!」とかエセオカルトな発言をしてくるのもいるし

本当声オタってキモいわ
2018/08/19(日) 14:40:59.76ID:jyTxtkMP0
石塚運昇さんのご冥福をお祈りします
逝去は悲しいけど67歳で食道がんで亡くなるって特に珍しくない
それをわざわざ古谷にこじつけるのはどうかしてるとしか
2018/08/19(日) 20:50:05.10ID:78eOEIZ90
運昇さんは酔っ払ってスタジオに来たとかエピソードが有名な人だったからな
2018/09/20(木) 00:13:14.05ID:7hi+YQ4IM
マンションの部屋で声優養成所の練習が行われ、平穏な生活を営む権利が侵害されたとして住民3人が大手声優事務所「青二プロダクション」(東京都港区)を相手取り、
レッスンの差し止めを求めた訴訟の判決が19日、大阪地裁であった。梅本聡子裁判官は原告側の請求を棄却した。

判決によると、同社は大阪市淀川区のマンションの2室を「青二塾大阪校」の練習場として使用。声優や俳優を目指す塾生が、土日に朗読や演技などのレッスンを受けている。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASL9M4T7FL9MPTIL00X.html
2018/09/21(金) 18:21:03.61ID:ao6/GFSr0
やっぱり後から分かってて入ってきたと思われたんだな
2018/09/22(土) 08:31:22.14ID:cdytWmhW0
>>888
記事にはそんなことは書いてない

・マンション管理組合の理事会がマンション組合の規約に違反してないと判断している
・ついでに、マンションが鉄道や道路に隣接していて結構な騒音がある

ということらしい
890声の出演:名無しさん (ワッチョイ cd76-onpN)
垢版 |
2018/09/23(日) 06:58:34.38ID:o/hHP/Nd0
憤りに任せたのかダイレクトに青二を訴えるって、請け負った弁護士さんは進言
しなかったのかな。この場合、管理組合の不対応を確立させてから青二と立ち向
かってたら別の判断が有ったかも。
2018/09/23(日) 17:07:19.47ID:bQNsTLPwa
青二は裏で原告側の連中と取引でもしたのか
2018/09/23(日) 17:36:31.07ID:OMsozdPAa
>>891
裏取引つうか和解出来なかったから裁判になって住民側が敗訴したんでしょ
裁判のこと何も知らないなら黙ってろよ
声優関連スレってこういう何でも声優悪い事務所悪いと思い込んでる幼稚な奴ほんと多いよなあ
2018/09/24(月) 03:47:01.39ID:obB96IeNd
まあ取引出来るなら裁判起こされて
記事になる前にどうにかするわなぁ
2018/09/24(月) 05:34:48.37ID:SA0OBps60
頭悪すぎる発言はさすがに辟易するな
2018/09/24(月) 18:39:44.00ID:KsRwgy780
自分たちの練習で提訴するほど迷惑に思う住民が居るところで
練習するってのは相当気まずいし演技の向上にも支障が出そうで可哀想
2018/09/24(月) 18:46:49.50ID:LHRSl/V/a
負け惜しみに必死過ぎて草
法治国家は裁判の結果がすべてだよ
2018/09/25(火) 07:12:42.68ID:vyhvbWrM0
朝日はマンションって書いてるけど
実際は住民も入れてるっていうだけで繁華街の商業ビルだから
2018/09/25(火) 07:40:58.55ID:DL8mds1e0
>>897
雑居ビルか
朝日は日付ですら間違えるようなとこだから当てにならんな
2018/09/25(火) 11:53:07.99ID:DGhsXDxh0
ビル名がチサンマンションなんだから朝日がどうとかいう話ではない
2018/09/25(火) 22:31:54.06ID:t3j7UYBo0
住民はこんな1Kマンションに住むやつだぞ?

ttps://www.homes.co.jp/chintai/b-1146130024525/?nx_id=archive_building_rent_room
2018/09/29(土) 01:03:22.57ID:Qq7jRLE60
ここ入居率低いのな
2018/10/01(月) 20:12:03.41ID:p3WO14Da0
青二所属の好きな声優さんの声もっと聞きたいんだけど今これだけ世の中に沢山あるソシャゲへの出演が殆ど無いんだよな
ソシャゲ方面はあんまりコネ持ってない事務所なのか
2018/10/01(月) 20:28:47.76ID:Eod6Ewql0
>>902
むしろ青二ってソシャゲとかゲームで、青二キャスト協力が多い方だぞ

ただ青二キャスト協力って言ってもメインキャラは他所で脇役は青二ばかりってのも結構あるがね
2018/10/01(月) 21:19:18.00ID:lYsrywmBd
ゲームは藤井ゆきよばっか
2018/10/02(火) 20:25:48.77ID:mKmMEhh60
>>903
そうなのか
コンシューマーでは青二協力よく見るけどソシャゲでもあるのは知らなかった
脇役でも安定して出演があるだけありがたいのは分かってるけど久しぶりにメインでたくさん喋るような役も聞きたいと贅沢なことを思ってしまう
2018/10/24(水) 16:04:35.14ID:7fEb+9gfd
福嗣くんもそろそろ査定か
2018/10/24(水) 23:56:40.95ID:MaBlut3ya
ふくしくん切られることあるの?w
そういやもうすぐ査定の季節か
2018/11/20(火) 06:45:30.10ID:CgRU6ua/a
あえて切るべきじゃない?
声優として特徴あるべきじゃないし
子持ちで身体もでかいし金もあるし
アルバイト感覚で仕事されてる感じしかしない
あとボルケーノ太田も無能な元バンダイ社員の天下りでウザいから切ってほしい
2018/11/20(火) 06:57:17.27ID:fP2aEfzM0
火ノ丸相撲でレギュラーだから問題ない
2018/11/20(火) 07:46:02.75ID:y70JbbBe0
結局、青二にいくら入ったかの基準だったか
レギュラー程度じゃ足りてなさそう
2018/11/20(火) 21:41:40.92ID:Gx0VVN9L0
>>524

査定でどこまで減るか
2018/11/23(金) 01:52:22.44ID:wSZQL7r/a
今ってジュニア所属は3年なの?2年なの?いまいちそこがわからないんだけど。事務所によっても違うよね。
913声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5310-pqc8)
垢版 |
2018/11/24(土) 18:03:32.27ID:ZK6w2Dnt0
>>524
この中で年明けHPに残ってると昇格ってことで良いんだっけ
2018/11/29(木) 12:37:08.70ID:4zjEbgyVd
会社概要のページ見たけど三上や津田はまだ準所属でもおかしくないと思う
大御所中心で所属の3割近くが準所属なら大空が早いだけなのでは
タレント総数 388名 (正所属者 212名/準所属者 80名/ジュニア所属者 96名)
915声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0b62-h3ab)
垢版 |
2018/12/02(日) 09:28:26.14ID:bSXarIaT0
津村まこと
アクセント→青二

戸谷公人(故・戸谷公次の息子)
アミューズ→青二
2018/12/04(火) 07:40:05.81ID:+ry2ubzKr
神田朱未がアンサイクロペディアにキレたみたいだけど
キレたのは野中や白石に比べて地位がみたいな部分だと思うが
まず事務所を辞めて仕事がなくなってから言及するのが大人げないし
アンサイクロペディアでは未だに青二三人娘扱いなのだから更新されてない何年も昔の文章なのが情けないな
赤松もネギまの次やって正解だったな
2018/12/08(土) 09:22:16.21ID:Ptgu6rfPp
今日のダイスポでデカい記事が出てたんだけど、フクシくんくらい活躍しててもジュニアのままなのな。
2018/12/08(土) 10:03:13.95ID:lVfq+DbvM
青二はジュニア期間終わらないと実績あっても上がれないだけ
2018/12/23(日) 21:41:22.49ID:Gxe11V6p0
野中さんAV出たら天下とれるほど美人
人妻というのもポイント高い
AV出てほしい
2018/12/28(金) 22:42:42.98ID:JcazGD0g0
https://www.aoni.co.jp/
>弊社所属俳優 藤田淑子 儀(68歳) 
>浸潤性乳がんの為かねてより病気療養中でしたが、
>薬石効なく平成30年12月28日永眠いたしました。

意外と、いったら失礼かもしれないがまだ60代だったとは
ご冥福をお祈りします
2018/12/28(金) 22:46:33.60ID:icO0elL8M
ラジオ降りたあたりから覚悟はしてた
2019/01/01(火) 12:14:21.49ID:iNYGJmZa0
>>524から4名いなくなってるかな。
去年よりは多く準所属になりそうですね。


青二塾東京校
【35期】五味洸一・れいみ
【U部16期】服部想之介

青二塾大阪校
【30期】上田瞳
【31期】井上里奈・佐々千春

AMG
落合福嗣・長江里加・深川和征

ヒューマンアカデミー
山盛由果・和多田美咲

大阪芸術大学 【放送学科】祖山桃子
2019/01/01(火) 18:22:53.20ID:CcSDLNs5a
36期はまだ査定じゃないのか。

金魚さんいなくなってる。
2019/01/06(日) 19:36:43.68ID:odQ1XjZ6a
>>705
宣伝乙だが、ボイス酷いぞ
声質悪いわキャラ分けできてないわ
使い道をクライアントに投げてるみたいだな
2019/01/07(月) 04:03:05.71ID:uS8FXeoXr
金魚さん復活
2019/01/07(月) 15:47:39.16ID:zy9kQiB9a
本当だ復活しとる
なんだったんだろw
927声の出演:名無しさん (ワッチョイ 2b15-sxLP)
垢版 |
2019/01/08(火) 18:16:20.84ID:jAL86KnC0
え、なに消えてたの?
928声の出演:名無しさん (ワッチョイ 691b-bbT6)
垢版 |
2019/01/22(火) 00:08:07.66ID:AC49u+F00
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/201901210000536.html
文化放送が28日に声優藤田淑子さん追悼番組放送
[2019年1月21日21時0分]

文化放送は21日、28日放送のラジオドラマ「青山二丁目劇場」(月曜午後8時30分)で、
昨年12月に浸潤性乳がんで亡くなった声優藤田淑子さん(享年68)の
追悼特別番組を放送すると発表した。

藤田さんは06年から14年まで同番組の初代劇場支配人としてナビゲーターを務めていた。
ラジオドラマにもたびたび出演しており、
追悼番組では過去に出演したラジオドラマ作品を再放送するという。

また、番組では2代目劇場支配人として活躍中の声優古川登志夫のコメントも放送される。
2019/01/22(火) 09:34:18.22ID:iHIfy6QB0
https://twitter.com/RyokoShiraishi_/status/1086613706505474049
照井春佳正所属?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/01/25(金) 01:43:38.40ID:KfpywMy00
ていうか、まだ正所属じゃなかったのか
2019/01/26(土) 12:34:18.34ID:pTdgLeoSa
64 名無しさん@恐縮です sage 2019/01/24(木) 23:42:42.52 ID:Z0swIDByO
>>24
> 風魔一族は存命中の作品だろ
> 当時トムスが経営不振で声優へのギャラを抑える為に心機一転してみたら不評だっただけ

トムスのお家事情より日テレと青二プロが所謂ルパン利権を簒奪する目的で作ったんだろ?
当初の予定通り全国規模で劇場公開していたらその後も無理推しする形であのキャストの新作ルパンが制作され続けていたかも
2019/02/01(金) 04:59:49.82ID:Sf8sIA1g0
年始にジュニアから消えた
池田周大、今井浩平、榎谷早耶香、荻原美里、渋川チワワ、新川弘之、
冨安結、平沢恵水、松嶋千恵莉、元嶋亜由美、横山由梨、吉岡夏希
2019/02/01(金) 13:01:02.77ID:co2ZUsD1a
渋川チワワさん、コネの力をもってしても声優は実力が無いと厳しいのねー。
2019/02/02(土) 01:53:38.99ID:XmyxcOpw0
大和田、長江が地味に仕事増やしてるんじゃないか大空も
青二だから覇権アニメとかとは縁がないけどな
2019/02/02(土) 04:55:05.52ID:KlGAodAw0
その3人は頑張ってるね
2019/02/12(火) 06:38:17.58ID:CdhRPoGDr
金魚わかな割と青二の若手のホープじゃない?大和田とどっちが成功するか
無双OROCHIやってるが山崎和佳奈はすぐ分かるな
蘭を20年以上演じた功績は伊達じゃない
2019/02/14(木) 22:27:49.87ID:wp/eBIKx0
金魚わかなって今年で5年目なのに声優としての仕事少な過ぎない?
2019/02/15(金) 13:41:56.27ID:uDLtWCrl0
青二は特に表に出ない声の仕事多いだろうから、アニメとかの出演数だけじゃ仕事の量なんて判断できないよなーって
2019/02/15(金) 20:08:59.03ID:NSgesRwA0
それもそうか
ただ、アニメにもう少し出て行かないと認知されない気はする
2019/02/21(木) 04:23:37.74ID:It9BNbpTd
金魚わかなは石川英郎のコネでなんとかなるんじゃね?
ナレーションとか
イベントでスカウトして自分の事務所に入れるくらいお気に入りなんだしナレーションの仕事くらい回すだろ
2019/02/21(木) 06:29:53.59ID:ERdmewjNa
愛人?
2019/02/23(土) 01:01:39.72ID:eS2P22BMd
>>941
愛人かは知らんけど女好きの石川がイベントで気に入った女を自分の事務所に入れて、なにもしないとかあり得る?

女子アナと結婚したくらいだから綺麗系が好みかと思ってたらオタ系の女が好きなのかと意外だった
2019/03/09(土) 20:15:48.39ID:wWtrWi8ua
落合さんおめでとうございます!!
2019/03/13(水) 10:23:11.10ID:MQVPGZ+Gd
事務所移転するって公式サイトにかいてあるな。来月から青三プロダクションじゃん
2019/03/14(木) 00:43:41.08ID:su5x9ki10
景気がいいようで何より

ポーラ青山ビル         築年数46年 196.83坪 (650.7m2)
青山セント・シオンビル       築年数26年 209.97坪 (694.12m2)
2019/03/19(火) 15:04:05.96ID:drq2sXLO0
なんとなく2008〜10年までのこのスレを見たら熱気が段違いすぎて驚いた
誰が準所属に上がれそうだとか、すごい人だとジュニアの人達のボイサン全部聞いてこの人なら売れそうだと話してたり、仕事を1つ1つチェックして応援してたり
その頃はちょうど赤羽根さんや斉藤さんや三上さんらが色々言われてたな
2019/03/19(火) 18:05:25.05ID:TtKX0gEjM
そのころは◯流出前だから2ch人口が今よりずっと多かったし
比べればまあそうなる
2019/03/19(火) 19:56:53.08ID:Ckmpj19t0
>>946
本当に違う人物が話してたかは分からないけどな
2019/03/30(土) 19:55:33.46ID:bXudoNgpa
四月からまた入ってくるぞwww
2019/04/02(火) 09:58:47.92ID:sPOtjpoM0
>>946
そういう連中は声優板から消えたよ
荒らしばっかりで情報源として役に立たないからな
2019/04/05(金) 23:09:09.44ID:wEiBThXGd
>>922の12名が準所属に昇格
金魚わかなはジュニアのまま
2019/04/06(土) 00:36:36.98ID:9mS/x1sD0
金魚って数ヶ月前にジュニア一覧から消されたが数日後に復活してたよな。
本来なら辞めるべきところ特別にジュニアもう一年やらせて貰ったんだろうか
2019/04/06(土) 06:30:45.70ID:bK9zseej0
単純にミスじゃないの?
2019/04/08(月) 00:29:29.57ID:5y2BYPuad
ジュニアって期限無いの?
上のレスの愛人が事実なら切れんよな
2019/04/08(月) 00:52:22.62ID:5y2BYPuad
調べたらジュニアの期間って2、3年なんだな
そっから準所属→正所属って改めて大変な世界だ
2019/04/08(月) 00:55:51.83ID:uF4JiLT00
会社概要のタレント総数のところは更新がない
2019/04/08(月) 23:42:13.39ID:7zrGWEow0
新人登録規定より、
新人として仕事を始めた時に登録を行い、登録後初めて迎える4月1日を初年度登録として以後3年間とする。

金魚は2015年4月から青二に所属&アニメ出演だから
2016年がジュニア初年度になる(実質2年目)
2017年が2年目(実質3年目)
2018年が3年目(実質4年目)

新人登録期間内に日俳連に加入しても、仕掛かり作品については日俳連加入後、
作品の仕掛かり期間6ヶ月、新人の仕掛かり期間6ヶ月で、最長1年以内に限り新人の報酬のままとする。というルールがあるので


今のところ新規のアニメ出演がないので、ジュニア料金しか発生してないし
ジュニアでも間違いでないかもしれないが、俺の知識もにわかなので2013年以降に改定されてたらわからん
2019/04/09(火) 23:13:01.33ID:YMojgc9Oa
ボルケーノ太田さんは?
2019/04/12(金) 11:43:24.45ID:UwkgyH5td
金魚さんジュニアから所属に移動
2019/04/14(日) 16:23:46.70ID:JSzOiZR6d
ベテランの愛人はやっぱ強いな
2019/04/15(月) 22:15:48.12ID:7i9epjF70
山盛由果と椿佑子ってナレーションでは期待されてるの?

山盛は(ピエール瀧逮捕で打ち切られた「ゲンバビト」の後継番組)「BACKSTAGE」のレギュラー
椿はZIPの「日本全国朝ごはんジャーニー」の帯レギュラー

どちらも小松由佳が3月までやってた「ゲンバビト」「モコズキッチン」の後継番組or後継コーナーだけど
ベテランの後継にいきなり新人が全国番組の良い時間帯に抜擢されるのは事務所から評価高いのかね
962声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6593-rSAQ)
垢版 |
2019/04/20(土) 15:10:42.57ID:5hHQZRvN0
ジャニーズ、ホリプロ、青二、、、日本ダメだわ
2019/04/20(土) 15:30:30.48ID:dSa26W4F0
>>962
青二は最良だろうがカス
2019/04/20(土) 15:31:15.01ID:+4wyf0gnM
新しいジュニアは令和に変わってからホームページに記載されるのかな?なんかかっこいいな。
965声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6e15-JAQW)
垢版 |
2019/04/20(土) 15:59:07.90ID:+LtsIvr70
>>963
売声屋の集まりって感じで
声優業のイメージを損ねた戦犯だろ
2019/04/20(土) 20:19:10.19ID:dSa26W4F0
>>965
なんだこのバカ
かつての東映動画、協力青二こそが至高だ
967声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6e15-JAQW)
垢版 |
2019/04/20(土) 20:57:35.74ID:+LtsIvr70
>>966
まさに "東映まんがまつり" だな
アニメが低く見られる一因を形成した
2019/04/22(月) 07:20:52.87ID:h7laJvry0
>>967
障害者なんだね かわいそう
2019/05/01(水) 18:20:05.96ID:WhNTUrhJa
Twitter開設
2019/05/06(月) 21:47:09.92ID:1YzJ1qNHM
Twitter出てくるの大御所ばっかだね。楽しいけど。
2019/05/07(火) 17:11:24.21ID:HmVggT+la
新人のイベントにはマネージャーつかないから出てきようがないからね
2019/05/09(木) 06:07:40.93ID:4OGG+00Ur
ボルケーノ太田クビになったか
元々デジモンの人なのに
バーハンターで自分名義のキャラで出てたときは笑ってしまったよ
2019/05/09(木) 06:12:24.38ID:4OGG+00Ur
よく調べたらジュニアのままか
でも昇格しなかってことは即ち…
2019/05/09(木) 20:36:13.01ID:1iDRCjm0a
国府田さん怖いww
2019/05/09(木) 21:02:41.16ID:HKUVKT/Dd
>>973
青二はどんなに実績があったとしてもジュニア期間が終わるまでは昇格できないだけ
少しはスレ遡れ
2019/05/10(金) 06:44:31.49ID:pXUSIw+80
昨年末で辞めたジュニアが声優辞めてYouTuberになってた。大変だな

吉岡夏希@natsuki99614501
【ご報告】
私吉岡夏希は昨年12月末から青二プロダクションを退所しフリーとして動いていましたが、
この度声優としての活動を辞める事をご報告致します。皆様との出会いは一生の宝物です。
今まで応援して下さった方々私と関わって下さった方々本当にありがとうございました!

令和元年 5月10日

このtwitterアカウントは明日からyoutubeアカウント名「ぱんずき」として心機一転変更し、
呟いたり動画出したりします。よかったらご覧ください
https://twitter.com/natsuki99614501/status/1126601007801163776
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2019/05/10(金) 08:15:55.75ID:9tVJyMi6M
>>976
所属上がれない奴がYouTuberって意味わからん
役者になりたいんじゃなかったの?
結局青二も日ナレみたいにアイドル声優になりたい
チャラチャラした塾生しかいないのを痛感するわ
終わってるな青二
2019/05/10(金) 08:31:10.53ID:HsWlnSQiM
最近の声優の志望者なんてどこも同じだわ
青二だけが違うとかそれこそ幻想
2019/05/10(金) 18:42:18.65ID:aZCwS5ev0
青二なら東映アニメに出れるのに勿体ない
2019/05/10(金) 18:49:52.93ID:MAJcJ3r7d
青二は厳しい・役者になりたい奴が必死に頑張ってる所ってイメージがあったけど、よく考えたら本格的にアイドル声優というのを出し始めたのはアーツじゃなくて青二だったんだよな

若手女声優グループ作ってラジオやり始めてたりはアーツより前から
アーツの方がオタ受けする人材集める(集まる)のうまくて成功したからアーツビジョン=アイドル声優のイメージがあるけど
2019/05/11(土) 00:27:26.91ID:ScSGfuD70
>>977
よお老害
2019/05/11(土) 04:23:30.10ID:Pyv32fMAr
アーツは各ジャンルの職人が多いぞ
人材でいえば大物はいないけど中堅若手が活躍する声優界のサッカーフランス代表と言うべきか
青二はプロ野球選手の息子やバンダイの天下りをむやみに使ってる時点でヤバイかと
金魚わかなはシンカリオンポケモンに出て昇格てのもちょっと甘い気が…
2019/05/11(土) 07:28:04.04ID:fAZ0Y6Uf0
>>980
國府田とかも青二なんだよな
大して演技力もないのに実写とか出てたりしてたし
2019/05/11(土) 08:38:46.71ID:hSBPiwih0
こんなとんとん拍子で所属は確かに珍しい
2019/05/11(土) 15:27:55.21ID:I0mpA0B4d
>>982
落合は父親が野球監督だから仕方ない
バンダイは会社との繋がりを維持したいから仕方ない
金魚は石川英郎の愛人だから仕方ない

金魚みたいに声優志望で現役ベテラン声優の愛人から事務所所属する女性声優はこれからも増えるかも
親子で声優ってのも増えてるし、愛人声優も出てこないとは限らない

でも青二は金魚の売り方を間違えたと思う
演技を見てスカウトじゃなくて、石川が金魚の容姿を気に入る→青二所属ってなんでバラしちゃったかね
仕事はあっても愛人してる女性声優にファンはつかないかも
金魚本人も青二もファンいなくても仕事さえあればいいのかもしれないけど、声優デビューのきっかけはなんか違うような気がする
2019/05/12(日) 07:49:52.09ID:+c6FVNAJM
新しい人達数人更新されたね。まだ写真とか無い人もいるけど。
2019/05/12(日) 10:59:56.09ID:rd883rOpa
>>985
独自研究うざい
988声の出演:名無しさん (スップ Sd3f-TRPx)
垢版 |
2019/05/12(日) 11:03:18.96ID:KHrsNrDdd
愛人から声優デビューという新しいジャンルを開拓した金魚わかな
2019/05/12(日) 21:19:25.50ID:BildSP13a
ワッチョイで誹謗中傷が同一人物だとバレバレ
恥ずかしくない?
2019/05/12(日) 21:50:41.64ID:KHrsNrDdd
事実を誹謗中傷だと言われてもね
2019/05/13(月) 06:14:12.43ID:ShR0361u0
>>990
テンプレ通りの反応に草
2019/05/13(月) 18:55:21.56ID:DUilZ8M40
横からで悪いけど事実でも名誉毀損罪に問われるからやめとけ
2019/05/14(火) 15:11:05.78ID:DZVTQbwEd
会一太郎と落合ふくしが親のコネと言われるのも名誉毀損になるのか?
「愛人」がそんなに社会的にダメなもんかね
2019/05/14(火) 20:41:12.08ID:IwH7Z5xE0
992さんの言葉も無視とは終わってるな
995声の出演:名無しさん (スップ Sdbf-TRPx)
垢版 |
2019/05/15(水) 10:44:27.89ID:XI7/Gv4Sd
「私を声優にしてくれた石川英郎さん」って言った時点で察するわ
2019/05/15(水) 10:49:59.93ID:BSD3Qij6M
オタクって意地になるのか捕まるまで続けるよね
それで捕まったのがアホの前キチ
2019/05/15(水) 12:54:43.99ID:WaCDnklAd
今年の新人たち更新されてた
相変わらず大量だな
2019/05/19(日) 00:13:57.29ID:+L7O0YlXa
999声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9615-4YhY)
垢版 |
2019/05/19(日) 06:17:25.07ID:RqW5dsW80
世の中なんて本当に何もないことでも、疑問に思うと何でも裏があると思いこむのが人間。
2019/05/19(日) 06:23:58.50ID:RqW5dsW80
次スレ

★★★青二★★★ part16 [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1558214518/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1203日 16時間 59分 16秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況