引き続き語ってください
荒らし、煽りは控えてください
前スレ
ジブリは何故声優を使わないのか? part4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1358815442/
過去スレ
ジブリは何故声優を使わないのか? part3
ジブリは何故声優を使わないのか? part2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1302805277/
ジブリは何故声優を使わないのか?
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/voice/1284081194/
ジブリが役者を起用する理由
http://www.youtube.com/watch?v=mbfuqtKY6hI
探検
ジブリは何故声優を使わないのか? part5 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2015/03/24(火) 11:01:39.92ID:YXBxsJe/O
2015/03/24(火) 11:05:28.64ID:YXBxsJe/O
2015/03/24(火) 11:53:42.63ID:LdKQpZNu0
深夜アニメの声優だけが「声優」じゃないんやで
神田が声優アワード取ったのがその証明
神田が声優アワード取ったのがその証明
2015/03/24(火) 12:33:54.54ID:+dM+6ppY0
2015/03/24(火) 13:06:04.94ID:ZfSdDJD40
宮崎ハヤオがあるとき岡田屠死汚みたいに枕持ちかけて
「くたばれケンタッキーもどきのジジイが!」とか言われて逆恨みで声優嫌いになったんだろ
「くたばれケンタッキーもどきのジジイが!」とか言われて逆恨みで声優嫌いになったんだろ
2015/03/24(火) 16:39:22.36ID:GFtWiifL0
ジブリは何故声優を使わないのか? part4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1358815442/
3 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/22(火) 11:01:32.69 ID:GvEsO7y60
なーにが「引き続き語ってください」だ。
とっくに答えが出たスレをダラダラ延命させんなボケ。
5 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/22(火) 11:16:37.87 ID:GvEsO7y60
頼まれたらなんでもするのか? これほどループばかりで不毛なスレもないんだぞ。
その頼まれたスレでも858〜からそこ指摘されてるでしょ。
まあ、いいや。また不毛な議論を何十回とループさせてください。さようなら。
2年前にさようならと言った奴が2ヶ月間落ちてたスレを
すぐに発見して書き込みに来るw
まあ普段から2ちゃん巡回してジブリで検索してるんだろうけど
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1358815442/
3 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/22(火) 11:01:32.69 ID:GvEsO7y60
なーにが「引き続き語ってください」だ。
とっくに答えが出たスレをダラダラ延命させんなボケ。
5 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/22(火) 11:16:37.87 ID:GvEsO7y60
頼まれたらなんでもするのか? これほどループばかりで不毛なスレもないんだぞ。
その頼まれたスレでも858〜からそこ指摘されてるでしょ。
まあ、いいや。また不毛な議論を何十回とループさせてください。さようなら。
2年前にさようならと言った奴が2ヶ月間落ちてたスレを
すぐに発見して書き込みに来るw
まあ普段から2ちゃん巡回してジブリで検索してるんだろうけど
2015/03/24(火) 17:17:23.92ID:km4FSmp30
というか、もうジブリ自体が解散危機だね。
2015/03/25(水) 21:16:58.87ID:QLvCLJu+0
ループ、自演、相手にしない等連呼してこのスレ過疎らせることが
工作員の目的だから
工作員の目的だから
2015/03/25(水) 23:20:35.64ID:i0a6+Zpv0
後継者の川上量生、宮崎吾朗ともに声優使う考えはないだろうな。
2015/03/26(木) 11:02:10.29ID:SmOdmAot0
庵野使った時点で駿を買いかぶり過ぎだとわかったよ
駿は絵師としては超天才だけど
演技に関してはすごい狭い感覚しか持ってないと思う
駿は絵師としては超天才だけど
演技に関してはすごい狭い感覚しか持ってないと思う
11玄界灘@転載は禁止
2015/03/28(土) 10:27:57.64ID:de+D/8Gl0 そりゃ宮崎は加工食品(声優)よりオーガニック(棒読みドヘタクソな素人)の
方が好みなのは、前からしられてたし。
方が好みなのは、前からしられてたし。
2015/03/28(土) 10:32:37.52ID:IKRncqj90
誇張した表現だらけのアニメーションで自然な演技とかw
2015/03/28(土) 20:04:01.02ID:/2UExa/v0
声優の声=娼婦の声だ
素人有名人=交尾中の猿の声
素人有名人=交尾中の猿の声
2015/03/29(日) 22:25:44.97ID:yJ7TBUQ60
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;声が糞でも映像さえよけりゃすげーんだよ!
..;\ u. . |++++| ⌒ /; この平民どもがw
↑ヅブリ関係者の今の心境
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;声が糞でも映像さえよけりゃすげーんだよ!
..;\ u. . |++++| ⌒ /; この平民どもがw
↑ヅブリ関係者の今の心境
2015/03/31(火) 10:35:05.98ID:2I1HfSVY0
あれがいいと思ってるから問題なわけで
2015/03/31(火) 10:50:53.15ID:OFf6UiDr0
そんなの気にしてるのはキモオタだけw
2015/03/31(火) 10:55:02.11ID:trzvM4lE0
社会的価値を考えれば声優使わないのが正しい
声優に番組の看板になれる奴おる?
カネトモだって珍獣っつうか基地外枠だろ
声優に番組の看板になれる奴おる?
カネトモだって珍獣っつうか基地外枠だろ
2015/03/31(火) 12:07:04.64ID:c1lPowCV0
一人でジブリ叩きと声優叩きを交互に繰り返すってどんな気分なんだろう?
人格破綻きたしそうだわ。
人格破綻きたしそうだわ。
2015/03/31(火) 16:22:34.46ID:bgZK8HFn0
2015/04/01(水) 11:09:28.05ID:tVVTKNsC0
宮崎駿は偽左翼
21玄界灘@転載は禁止
2015/04/01(水) 16:05:32.20ID:3qeZ+SZZ0 右でも左でもいいからもう、やめるやめる詐欺だけはもう勘弁(苦笑)
2015/04/01(水) 19:01:50.72ID:9sG6jTfFO
風立ちぬの点数付けるか
庵野→14点
瀧本→65点
西島→77点
野村→80点
かぐや姫
朝倉→67点
宮本→80点
伊集院→70点
仲代→79点
あとはまあまあかな
庵野→14点
瀧本→65点
西島→77点
野村→80点
かぐや姫
朝倉→67点
宮本→80点
伊集院→70点
仲代→79点
あとはまあまあかな
2015/04/08(水) 12:04:38.89ID:MadwhuE10
吉高由里子、ジブリ映画で声優の夢明かす 「この仕事をやめる前にできれば」
ttp://www.rbbtoday.com/article/2015/04/07/130227.html
ttp://www.rbbtoday.com/article/2015/04/07/130227.html
2015/04/09(木) 22:54:32.80ID:6Nrl8oeO0
超ど下手糞棒読み素人糞声のほうがいいだろ
見る人々からなんだこりゃって不評な意見でるしな。
見る人々からなんだこりゃって不評な意見でるしな。
2015/04/11(土) 22:55:58.55ID:Zvdjs+Pf0
> 超ど下手糞棒読み素人糞声のほうがいいだろ
> 見る人々からなんだこりゃって不評な意見でるしな。
意味不明
> 見る人々からなんだこりゃって不評な意見でるしな。
意味不明
2015/04/12(日) 21:05:47.71ID:WOxm4WqI0
ハイジなどのテレビ時代はプロの声優使っていたけど駿の独裁が通るジブリ時代からプロの声優切りを始めたんだろうな
2015/04/13(月) 07:58:33.33ID:pGNAWfyVO
前スレより
バケモノの子予想キャスト
九太→神木隆之介・西井幸人・野村周平・須賀健太・濱田龍臣
熊徹→香川照之・竹野内豊・寺脇康文・遠藤憲一・江口洋介
女の子→志田未来・有村架純・能年玲奈・広瀬アリス・広瀬すず
的中キター(゚∀゚)
バケモノの子予想キャスト
九太→神木隆之介・西井幸人・野村周平・須賀健太・濱田龍臣
熊徹→香川照之・竹野内豊・寺脇康文・遠藤憲一・江口洋介
女の子→志田未来・有村架純・能年玲奈・広瀬アリス・広瀬すず
的中キター(゚∀゚)
2015/04/13(月) 17:09:13.64ID:2rcS3A4e0
細田守って駿以上の声優嫌いじゃん
自分の作品作るようになってから脇役すら専業声優使ってない
自分の作品作るようになってから脇役すら専業声優使ってない
2015/04/13(月) 22:04:24.16ID:pGNAWfyVO
かっぺい 宮野がいるじゃん
しかし長塚さんに役所さんとか俳優陣は豪華だな
しかし長塚さんに役所さんとか俳優陣は豪華だな
2015/04/13(月) 22:38:08.65ID:UEE19kPF0
端役貰って喜んでるのか
プライドの欠片もないな
プライドの欠片もないな
2015/04/14(火) 02:53:29.64ID:UWUHh3860
見てもいないのに端役ってなんで分かるの?
ジブリは端役でも声優は使わないが、細田や原は脇では使ってる。
大木民夫や中村正など人選も渋いぞ。
ジブリは端役でも声優は使わないが、細田や原は脇では使ってる。
大木民夫や中村正など人選も渋いぞ。
2015/04/14(火) 09:56:53.81ID:rg3zXnDw0
最近のジブリも声優出てるけど
つハウル
つハウル
2015/04/18(土) 14:56:14.90ID:dKIvmG5T0
パズーやナウシカはプロの声優だし、子供の頃はこの人たちの方が印象に残ってる。
最近のジブリはそういう個性的な声が少ない・・・
最近のジブリはそういう個性的な声が少ない・・・
2015/04/20(月) 16:24:30.77ID:OTfaTfBF0
ジャンプアニメとかでしゃべってる声優を使いたくないのだろう。
ジャンプのほうが断然人気あるからw
ジャンプのほうが断然人気あるからw
2015/04/22(水) 15:12:40.21ID:N0cpT7950
むしろ、イケメン俳優とか使うほうがよっっぽどあざといですわーw
2015/04/29(水) 06:49:15.69ID:0dgkeU8F0
2015/04/30(木) 12:43:13.84ID:orE7vQKB0
娼婦というのは生まれつき見た目のいい女だから娼婦になれるってことだよな
俳優とかタレントなんかルックスだけでテレビ出れてるようなもんだし
よっぽど娼婦に近いと思うんだけど
俳優とかタレントなんかルックスだけでテレビ出れてるようなもんだし
よっぽど娼婦に近いと思うんだけど
2015/04/30(木) 16:44:54.74ID:8pVS9olR0
ブザイクな女が媚声出してるのがキモイってことだろw
女優は美人だから許される
わかってやれよ
女優は美人だから許される
わかってやれよ
2015/04/30(木) 18:47:08.45ID:orE7vQKB0
??娼婦がブサイクってことか??イミフ
美人女優で演技が下手なほうがよっぽど娼婦っぽいんだけど
美人女優で演技が下手なほうがよっぽど娼婦っぽいんだけど
2015/05/01(金) 21:41:09.24ID:p0b1Yc7s0
声優嫌いの監督
宮崎駿、細田守、原恵一
何れもベテラン声優や中堅声優と仕事した経験があるから
萌え声優を嫌ってるわけではない
声優そのものが嫌い
その辺の事実を認識しない声オタ
宮崎駿、細田守、原恵一
何れもベテラン声優や中堅声優と仕事した経験があるから
萌え声優を嫌ってるわけではない
声優そのものが嫌い
その辺の事実を認識しない声オタ
2015/05/02(土) 10:05:20.65ID:65YQgO9g0
原恵一「気持ち悪いキャラや、それに合わせて気持ち悪い声を出す声優や、
勘違いした演出家などが放つ自意識過剰なナルシシズムとかろくでもないもの」
アニメ声優に関しては、いわゆるアニメ声とオーバーな演技が苦手だとも語っている
こいつはドラえもんやクレしんの声優も気持ち悪いと思ってたのかなw
勘違いした演出家などが放つ自意識過剰なナルシシズムとかろくでもないもの」
アニメ声優に関しては、いわゆるアニメ声とオーバーな演技が苦手だとも語っている
こいつはドラえもんやクレしんの声優も気持ち悪いと思ってたのかなw
2015/05/02(土) 16:06:10.64ID:RYPiVFy50
声優嫌い?あっそ
勝手にド下手糞棒読みタレント使ってろ
勝手にド下手糞棒読みタレント使ってろ
2015/05/03(日) 14:17:19.89ID:qrGB4AtF0
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
▼を022it.nに変換
▼et/d11/904coco.jpg
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
▼を022it.nに変換
▼et/d11/904coco.jpg
2015/05/05(火) 10:15:00.26ID:fTMVr/wu0
せめて副音声で声優使ってみるとかの冒険ぐらいは許してほしいものだ
2015/05/05(火) 10:35:05.08ID:cv11bR+R0
晒し者にする気かw
46声の出演:名無しさん@転載は禁止
2015/05/09(土) 23:02:19.95ID:GSWQb4SE0 今の声優がカスだからだろーが
2015/05/10(日) 06:09:41.98ID:DxR7FmYq0
上手くて指示に従う声優を慎重に選んで起用すればいんでないの。
2015/05/10(日) 09:37:48.46ID:P0tNfUbY0
2015/05/10(日) 11:10:47.31ID:Epz6m801O
声優嫌いなのはいいが、じゃあなんで有名タレント使うのか
一般人使えばいいじゃないか
結局有名タレントの人気知名度を使いたいんだろ
一般人使えばいいじゃないか
結局有名タレントの人気知名度を使いたいんだろ
2015/05/10(日) 21:07:45.00ID:dIdG6Bdr0
演技より名前の方が集客パワーがあるからな
2015/05/10(日) 21:10:52.45ID:dIdG6Bdr0
芸能人はラブライブ声優より下手だけどな
2015/05/11(月) 06:32:47.26ID:DZLxg8Zc0
声優なんてキモオタ共相手の商売だろ
そんなのいらねーよ
そんなのいらねーよ
2015/05/12(火) 04:45:49.45ID:NBnQ1Wly0
新井陽次郎監督(ジブリ出身)「声優ではなく俳優の方に依頼するのは素の演技での『生っぽさ』を求めていたから」
分かったかキモオタども
分かったかキモオタども
2015/05/12(火) 11:11:16.58ID:5oFQcXIt0
アニメも生っぽくしろよw
誇張した表現禁止で
誇張した表現禁止で
55声の出演:名無しさん@転載は禁止
2015/05/12(火) 18:41:41.49ID:lEY110Pd0 アニメで生の現実のような表現を二次元に求めてるんだろ? 余計に違和感ありまくりだっつーの。
2015/05/12(火) 20:52:30.03ID:mg76UgqJ0
リアル(笑)な人間の会話を求めてるんだろ
2015/05/14(木) 14:24:55.27ID:ppODOz5w0
じぶりは自分の描く絵はすごいと自画自賛しているが
下手糞にしゃべらせて気さくなフリしてるんだろ。
下手糞にしゃべらせて気さくなフリしてるんだろ。
2015/05/14(木) 20:41:12.76ID:6i2qkeV30
声優排除の大作(笑)アニメは制作会社潰すからどこも作れなくなってる
結局ガキやオタク拒否しても一般人は見に来ない
こういうのこそまさしくオナニーだな
結局ガキやオタク拒否しても一般人は見に来ない
こういうのこそまさしくオナニーだな
2015/05/16(土) 12:36:38.04ID:DNp8Nfgb0
ドラマ映画の演技
時代劇の演技
舞台の演技
歌舞伎の演技
アニメの演技
洋画の吹き替え
中国台湾香港の演技(ちょっと大袈裟)
韓国の演技(かなり大袈裟)
ジブリの演技(棒読みがナチュラル)
時代劇の演技
舞台の演技
歌舞伎の演技
アニメの演技
洋画の吹き替え
中国台湾香港の演技(ちょっと大袈裟)
韓国の演技(かなり大袈裟)
ジブリの演技(棒読みがナチュラル)
2015/05/17(日) 13:37:11.69ID:1FWfQw/h0
リアルでしゃべってる人間より
わざとらしくて下手糞だろw
わざとらしくて下手糞だろw
2015/05/21(木) 07:33:44.89ID:BaJFK8XE0
イメージに合った人から選ぶようにしてるんだから、
ぱっとみのイメージから考えられないようないい演技をする人が入らないという結論。
さらにいうなら演技力とかもきにしてないから普段喋りよりもひどいあふれこになってるだけだな、
監督たちにいわせれば、自分の指導で矯正できると判断してるんだろうが、、、、、
ぱっとみのイメージから考えられないようないい演技をする人が入らないという結論。
さらにいうなら演技力とかもきにしてないから普段喋りよりもひどいあふれこになってるだけだな、
監督たちにいわせれば、自分の指導で矯正できると判断してるんだろうが、、、、、
2015/05/22(金) 20:20:05.17ID:vQnifXc00
「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったらずっと根に持たれた」・・監督が語る [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432284174/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432284174/
2015/05/22(金) 21:54:04.30ID:qOqpS1Fs0
「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったらずっと根に持たれた」・・監督が語る★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432289385/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432289385/
2015/05/23(土) 19:59:51.56ID:/LBkWMer0
わざとらしい下手っくそな演技はきいてるとむかついてくる
2015/05/23(土) 20:22:48.36ID:cs5JMa6o0
「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったらずっと根に持たれた」・・監督が語る★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432296924/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432296924/
2015/05/23(土) 21:04:20.28ID:MAVzNbwC0
「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったらずっと根に持たれた」・・監督が語る★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432310114/
「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったらずっと根に持たれた」・・監督が語る★5 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432353160/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432310114/
「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったらずっと根に持たれた」・・監督が語る★5 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432353160/
2015/05/24(日) 11:03:02.24ID:K/xSwIlM0
2015/05/24(日) 11:45:00.91ID:RVHB89Ry0
もしかしてこの原恵一って監督ネット見て粘着されてると思ってる?
本人にこんな前のこと直接言う奴いないだろ
信念ないというか馬鹿じゃね
本人にこんな前のこと直接言う奴いないだろ
信念ないというか馬鹿じゃね
2015/05/24(日) 21:47:58.94ID:GnbCANmV0
>>67
ジブリ工作員は本当にあったんだ!
ジブリ工作員は本当にあったんだ!
2015/05/24(日) 21:56:58.68ID:GnbCANmV0
石原や戸松のようなブレイク声優は実力でのし上がったのが良くわかる
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2015/05/24(日) 21:57:55.08ID:GnbCANmV0
誤爆w
2015/05/25(月) 08:17:43.81ID:VJgJAbX+0
2015/05/25(月) 11:23:38.36ID:IpKChYGF0
2015/05/28(木) 23:01:08.71ID:4Nv/1WMt0
「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったらずっと根に持たれた」・・監督が語る★6 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432434657/
「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったらずっと根に持たれた」・・監督が語る★7 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432564290/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432434657/
「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったらずっと根に持たれた」・・監督が語る★7 [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432564290/
2015/05/30(土) 12:59:42.70ID:32GKOJYJ0
声優とかそういう同業者の悪口堂々と言うって
なんなんだろうね
自己主張が激しいのか
反抗期か
なんなんだろうね
自己主張が激しいのか
反抗期か
2015/05/30(土) 21:43:03.01ID:Z4taLuSl0
百日紅
台風のノルダ
バケモノの子
世間一般はアニメ絵の「アニメ」としか思ってない
なのに作る方だけ脱オタクに必死で笑える
台風のノルダ
バケモノの子
世間一般はアニメ絵の「アニメ」としか思ってない
なのに作る方だけ脱オタクに必死で笑える
2015/05/30(土) 21:58:18.12ID:CSTXK2JT0
何言ってんだキモオタ
2015/05/30(土) 22:49:11.74ID:UZcXfDlu0
キモオタが円盤の顧客ですが
2015/05/30(土) 23:58:09.93ID:IFLtwTnP0
アニメの演技に違和感覚えるのはもともと普段から感情表現が
抑制された日本語とアニメの演技の落差が原因
英語圏だとそこまでの違和感はない
抑制された日本語とアニメの演技の落差が原因
英語圏だとそこまでの違和感はない
2015/06/02(火) 08:06:46.62ID:Wnr8OLPy0
ジブリにキモオタがあれこれ言うこと自体烏滸がましい
2015/06/02(火) 09:36:58.88ID:bzhRNkoM0
以下>>1の自演が続きます
2015/06/02(火) 20:48:41.26ID:LXAkEI1B0
ジブリアンチの孤独な戦い(笑)
2015/06/03(水) 21:14:44.13ID:EccIjD/i0
自演連呼君頑張るねえ
2015/06/05(金) 21:25:54.05ID:iL0v7jME0
そもそもこのスレ自演以外いるのか
2015/06/06(土) 20:38:19.88ID:V+FbXC460
ど下手クソがしゃべってりゃいいじゃーーーーーーーーーーーん
わざらしくて聞いてらんねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
わざらしくて聞いてらんねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/06/06(土) 20:38:54.15ID:V+FbXC460
わざとらしくて聞いてらんねぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2015/06/09(火) 20:31:28.96ID:KIfLRDMC0
ジブリに出ている芸能人が下手くそ過ぎる
せめて基本学べよ
せめて基本学べよ
2015/06/10(水) 09:01:40.12ID:7I6Bu/PF0
基本以前に声優続ける気なんてないし
2015/06/10(水) 09:51:30.75ID:UIvGjdxT0
声優
・演技がワンパターンで過剰(可愛い女は全て似たようなパターン。石田ゆり子のサンみたいな演技はできない)
・1%のキモオタが映画を見に来る。
・声優ではマイナー過ぎて宣伝力も無い。
俳優
・演技は多彩で抑えた自然な演技。
・99%の普通の人が映画を見に来て興行収入も跳ねる。
・役者だと色んな番組に出て映画の宣伝もしてくれる。
・演技がワンパターンで過剰(可愛い女は全て似たようなパターン。石田ゆり子のサンみたいな演技はできない)
・1%のキモオタが映画を見に来る。
・声優ではマイナー過ぎて宣伝力も無い。
俳優
・演技は多彩で抑えた自然な演技。
・99%の普通の人が映画を見に来て興行収入も跳ねる。
・役者だと色んな番組に出て映画の宣伝もしてくれる。
2015/06/10(水) 19:37:42.24ID:jT+EjWoW0
完全に同意
2015/06/10(水) 22:50:42.60ID:levCQ2r80
コピペだな
2015/06/10(水) 23:07:53.36ID:uv/4xWC90
キモオタだからな
2015/06/10(水) 23:10:25.19ID:Bx61EW5S0
キモオタがキモオタって笑えるんですけど
94声の出演:名無しさん@転載は禁止
2015/06/11(木) 18:35:17.69ID:yeAVl7Hm0 声優は要らない
2015/06/12(金) 02:20:05.62ID:IENBVcaH0
逆に考えて見ればいい
深夜アニメで分け分からねえ男優女優ばっか起用されたらお前ら円盤買うの?
誰も買わねえだろw成立しねえだろw
要は金儲けにも(他になにがあるかはブラックな話なんでここでは伏せる)都合にいい役者を起用するつうことな
深夜アニメで分け分からねえ男優女優ばっか起用されたらお前ら円盤買うの?
誰も買わねえだろw成立しねえだろw
要は金儲けにも(他になにがあるかはブラックな話なんでここでは伏せる)都合にいい役者を起用するつうことな
96柴又の幻@転載は禁止
2015/06/12(金) 10:07:34.55ID:7CB90Ine0 下手な演技と自然な演技は=ではないといつになったらこの手のオーガニックアニメは悟ってくれるんだろうか?
2015/06/12(金) 20:13:08.37ID:yvRtBIcR0
テレビ局は芸能事務所とずぶっずぶっだからね
声優とどっちを選ぶと思う?
声優とどっちを選ぶと思う?
2015/06/12(金) 20:30:08.62ID:VrjZ+aNL0
テレビ局は政治家経営者芸能人の子弟のコネ入社だらけの権力の手先
テレビ局員はタレント女優の卵との合コンにしか興味ない
声優なんてどういう存在かも知らないだろ
テレビ局員はタレント女優の卵との合コンにしか興味ない
声優なんてどういう存在かも知らないだろ
2015/06/13(土) 12:56:15.92ID:c1BIcs7D0
下手糞下手糞へたくそ下手糞下手糞下手糞下手糞下手糞
棒読み棒読み棒読み棒読み棒読み棒読み棒棒棒棒棒棒棒棒棒棒
棒読み棒読み棒読み棒読み棒読み棒読み棒棒棒棒棒棒棒棒棒棒
2015/06/13(土) 19:27:00.42ID:zmJlk9Qh0
芸能人使うようになってからジブリは評価下がる一方
工作員が必死になるだけのスレになったわ
工作員が必死になるだけのスレになったわ
2015/06/14(日) 12:32:22.06ID:lsFPj9Mc0
下手くそ芸能人使うな
2015/06/14(日) 21:00:36.11ID:v09/lWc90
これからも商品価値のある一流芸能人を使います(笑)
2015/06/16(火) 00:15:06.25ID:ey+auUWZ0
専業声優って意味不明な言葉だな
声優なんて誰でも出来るし
声優なんて誰でも出来るし
2015/06/16(火) 07:24:39.73ID:G/X7ZkoE0
声優の演技が凄いと思ってるのは声豚だけだからな
ラノベ読んで文学超えたとか言ってる馬鹿と同じ
ラノベ読んで文学超えたとか言ってる馬鹿と同じ
2015/06/16(火) 09:30:19.79ID:ynOyeN6G0
>>1
自演君頑張るなあ
自演君頑張るなあ
2015/06/16(火) 16:51:45.39ID:atGyV7Z80
またお前か
2015/06/16(火) 21:26:16.29ID:3u4gyorJ0
>>103
じゃあ下手糞な芸能人がいるのはどう説明する。それからお前
は吹替版TIMEを見た事があるか?おっと俺は声豚ではなく
映画ファンだぞ。ファイナルデッドサーキットやプロメテウス
の例もあるしな。
じゃあ下手糞な芸能人がいるのはどう説明する。それからお前
は吹替版TIMEを見た事があるか?おっと俺は声豚ではなく
映画ファンだぞ。ファイナルデッドサーキットやプロメテウス
の例もあるしな。
2015/06/16(火) 21:42:21.96ID:3u4gyorJ0
先程の映画ファンだが、あくまでも芸能人を起用するのなら
なるべく上手い人間を使って欲しいと考えている。ハウルの
キムタクが上手いと思うのは異端だろうか?にしても所ジョージ
はずっと下手なままではないか。それからこの間公開された
百日紅で声を当てていた杏は独特で良かったぞ。共演していた
濱田岳に至っては個性たっぷりだったな。
なるべく上手い人間を使って欲しいと考えている。ハウルの
キムタクが上手いと思うのは異端だろうか?にしても所ジョージ
はずっと下手なままではないか。それからこの間公開された
百日紅で声を当てていた杏は独特で良かったぞ。共演していた
濱田岳に至っては個性たっぷりだったな。
2015/06/17(水) 14:25:14.19ID:DoJR1xe10
痔っぶーりが声優使ってくれてなくて良かったおー。
痔ぶりキャラの声だらけだったら
声優系イベントに行くのが嫌になっちゃうおwブヒッw
痔ぶりキャラの声だらけだったら
声優系イベントに行くのが嫌になっちゃうおwブヒッw
2015/06/20(土) 07:27:53.87ID:4nuJgUnj0
落合福嗣君使うんじゃね?
2015/06/21(日) 10:15:04.79ID:OsCjKKmb0
ジブリなら親父の方を使うはず
2015/06/21(日) 23:42:47.21ID:RgCQcL5B0
中日と巨人は仲悪いからそれはない
2015/06/23(火) 21:03:03.52ID:FcT7MOt/0
ジブリ声優は神
2015/06/23(火) 21:05:17.15ID:+djqGI9b0
その通りである
2015/06/23(火) 21:13:59.02ID:jbGCW65/0
庵野も一茂も神だよ
116声の出演:名無しさん@転載は禁止
2015/06/24(水) 17:28:28.67ID:KF2PSP+t0 紙だろうね。ペラい演技という意味では。
2015/06/26(金) 22:02:51.94ID:TF+Kkqif0
声優様(笑)も薄いけどな
2015/06/26(金) 22:36:29.51ID:bbXKXIVN0
ジブリに選ばれた時に既に神になるのだよ
2015/06/28(日) 12:24:54.98ID:03WDXYGA0
まあ、風立ちぬとかぐや姫が大失敗で大赤字
アニメーターをみんなクビにした時点で、ジブリの新作なんてしばらく無いからな
ジブリは製作費の4倍、興収を稼がないと黒字にならないと鈴木Pが言ってるけど
製作費に50億も掛かって、黒字になるのが200億じゃやっていけるかよ
アニメーターをみんなクビにした時点で、ジブリの新作なんてしばらく無いからな
ジブリは製作費の4倍、興収を稼がないと黒字にならないと鈴木Pが言ってるけど
製作費に50億も掛かって、黒字になるのが200億じゃやっていけるかよ
2015/06/28(日) 19:55:09.28ID:onUWtzDr0
ジブリに出てる才能ある人逹が神過ぎる
声優は日本だけの存在だからな
声優は日本だけの存在だからな
2015/06/28(日) 20:55:15.39ID:OLJPevZM0
ジブリ声優??は??
2015/06/28(日) 21:05:08.76ID:15KeJWPq0
2015/06/30(火) 13:03:11.66ID:Xcuq5UYd0
声優が過剰演技って言われるけど、声優は声だけでアニメの絵だけでは伝わらない部分を載せないといけないから
感情とかを声だけで過剰に表現することは必要不可欠であり、当たり前の話
特に昔のアニメでは無音声で字幕で映像を見てもそのキャラクターの細かい感情までは伝わってこない
ジブリ作品は、絵に金を掛けて絵だけで十分感情表現を表すことができている
極端な話無音声で字幕で見ても十分そのキャラクターが生きて伝わってくる
そうなってくると、声優の過剰に表現することを目的とした演技は不要となってしまう
俳優なら動作で表すことができる部分をアニメ絵では表せきれてないので、声により感情で込めるのが声優
俳優なら動作で表すことができる部分をアニメの作画でも表現できるので、声も普通の演技で済むのがジブリ作品
ただこれだけの話
感情とかを声だけで過剰に表現することは必要不可欠であり、当たり前の話
特に昔のアニメでは無音声で字幕で映像を見てもそのキャラクターの細かい感情までは伝わってこない
ジブリ作品は、絵に金を掛けて絵だけで十分感情表現を表すことができている
極端な話無音声で字幕で見ても十分そのキャラクターが生きて伝わってくる
そうなってくると、声優の過剰に表現することを目的とした演技は不要となってしまう
俳優なら動作で表すことができる部分をアニメ絵では表せきれてないので、声により感情で込めるのが声優
俳優なら動作で表すことができる部分をアニメの作画でも表現できるので、声も普通の演技で済むのがジブリ作品
ただこれだけの話
2015/06/30(火) 13:48:06.85ID:lezwx4UB0
キチガイテンプレ理論で下手くそ擁護しなくていいからw
下手過ぎてジブリの絵の邪魔になってるし
下手過ぎてジブリの絵の邪魔になってるし
2015/06/30(火) 15:06:18.97ID:jFHPT9/m0
むしろマイナスになってるよな
2015/06/30(火) 20:53:54.59ID:W+/+O/f00
美しい絵に熱演が加わって感動するのに
ジブリに演技力は要らないという
珍理論は誰が考えたんだろう
ジブリに演技力は要らないという
珍理論は誰が考えたんだろう
2015/06/30(火) 21:58:17.77ID:pldz1AnP0
2015/06/30(火) 23:58:28.74ID:W+/+O/f00
>>123
俳優は演技に感情込めなくていいの?w
俳優は演技に感情込めなくていいの?w
2015/07/01(水) 07:10:42.38ID:thqu0PuC0
声優ごときが端役でもジブリに出していただいてるのに思い上がるな
2015/07/01(水) 13:32:43.59ID:hqKuxfVR0
>>129
そんな声優には次々と仕事が入るのに
ジブリは今では、版権管理の会社に成り下がって
もう下手糞な役者やタレントの声を聞かなくていいから、今後は安心だな!
アリエッティやマーニーの米村監督も、去年の年末でジブリを辞めてるし
そんな声優には次々と仕事が入るのに
ジブリは今では、版権管理の会社に成り下がって
もう下手糞な役者やタレントの声を聞かなくていいから、今後は安心だな!
アリエッティやマーニーの米村監督も、去年の年末でジブリを辞めてるし
2015/07/04(土) 13:07:44.71ID:+ROjcwMc0
プロ意識が高い人はジブリ作品に関わらない
またはすぐ辞める
またはすぐ辞める
2015/07/06(月) 14:48:52.23ID:0iLS063m0
声優を否定してるのは本心ではないだろうなぁ
上手い演技が出来てキャラらしい声したほうが完成度が上がるに決まっている。
本音では声優しゃべらせたほうがいい、と思ってるくせにww
偉そうな態度をとりたくて声優を批判しているような、うすら寒さを感じる。
上手い演技が出来てキャラらしい声したほうが完成度が上がるに決まっている。
本音では声優しゃべらせたほうがいい、と思ってるくせにww
偉そうな態度をとりたくて声優を批判しているような、うすら寒さを感じる。
133声の出演:名無しさん@転載は禁止
2015/07/09(木) 15:02:08.28ID:jlXL9DLZ0 ジブリは自然信仰ヒッピーアニメだから。
2015/07/09(木) 20:00:28.94ID:eFOWx1330
ジブリが最高の勲章だった声優が追い出されて憐れだねえ
別に芸能人にとってジブリはどうでもいい仕事だから
別に芸能人にとってジブリはどうでもいい仕事だから
135声の出演:名無しさん@転載は禁止
2015/07/10(金) 05:21:36.13ID:Obmm5m9c0 いや、ジブリ以外にも受け皿はいくらでもあるから。
2015/07/11(土) 08:40:48.39ID:84ZAjZYD0
酸っぱいブドウって知ってる?
2015/07/12(日) 09:45:40.92ID:ifYdqQzJ0
説教アニメだってさ
言っていたのは同じ思想の崔洋一だけどね
言っていたのは同じ思想の崔洋一だけどね
2015/07/14(火) 09:45:59.92ID:EDuj1t870
【政治】宮崎駿氏、安保関連法案について「軍事力で中国の膨張を止めることは不可能。違う方法を考えるために平和憲法を作った」★8 (c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436829208/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1436829208/
2015/07/14(火) 16:17:56.07ID:2oAQ8gHK0
THEお花畑
2015/07/15(水) 07:39:31.71ID:abirMjch0
反戦平和は絶対の正義だからな
現実にはネトウヨなんて社会的影響力無いから
ネットで吠えてるだけ
現実にはネトウヨなんて社会的影響力無いから
ネットで吠えてるだけ
2015/07/16(木) 00:02:07.88ID:kgagBlnW0
軍事力なき世界平和なんてのがお花畑なんだよ。
駿はスイスが非武装中立国だとつい最近まで思い込んでたらしいな。
駿はスイスが非武装中立国だとつい最近まで思い込んでたらしいな。
2015/07/18(土) 13:26:17.71ID:DYGLMaRj0
徴兵もあるしな
2015/07/26(日) 08:28:58.85ID:BluJG6yj0
安保法案や安倍政権批判をすれば使ってもらえるかもな
2015/07/30(木) 22:00:07.12ID:t/Q5FAAt0
声優が嫌いだから使いません
2015/08/02(日) 12:20:10.99ID:qu+TFs4H0
ジブリのオヤジ臭いオッサン臭い作風が、
今時の若者が好きな声優と合わないw
今時の若者が好きな声優と合わないw
2015/08/04(火) 22:42:16.35ID:GLgSoLGU0
×今時の若者が好きな声優
○今時のオッサンが好きな声優
ジブリは若者も見てる
○今時のオッサンが好きな声優
ジブリは若者も見てる
2015/08/05(水) 18:18:30.99ID:HfRg9aju0
ジブリを叩けば儲かるアフィブロガーがこのスレを監視対象にしてるからね
まったくお気楽なもんだ
まったくお気楽なもんだ
2015/08/06(木) 20:32:35.50ID:dkRuDCf40
ジブリはオワコンだよ
ドワンゴのアホ社長呼んだからね
ドワンゴのアホ社長呼んだからね
2015/08/06(木) 21:22:20.81ID:O987uD7S0
ドワンゴの川上量生って露骨に文藝春秋と癒着してる
ここの馬鹿共はそんなことも知らないだろうが
ここの馬鹿共はそんなことも知らないだろうが
2015/08/07(金) 10:39:05.56ID:EgpKE5rN0
アフィ←事実はどうでもいい、馬鹿なオタクを煽るだけ
声優板粘着←ソースも何もない妄想をひたすら書き込む統失
こんなんばっかりや
声優板粘着←ソースも何もない妄想をひたすら書き込む統失
こんなんばっかりや
2015/08/07(金) 10:45:20.09ID:jaHH81450
左翼が金に汚いのは常識
誰とでも組む
他人は自分より下の奴隷だと思ってる
中国、朝鮮式思考法
誰とでも組む
他人は自分より下の奴隷だと思ってる
中国、朝鮮式思考法
2015/08/09(日) 10:45:33.67ID:hLZEg83Q0
だが左翼本人たちは弱者の味方面
保守より差別主義者で守銭奴だしね
保守より差別主義者で守銭奴だしね
2015/08/13(木) 06:41:45.90ID:E9RfyKcp0
日テレはジブリ見捨てて細田に移行したな
2015/08/13(木) 11:50:17.37ID:KTF3EXj80
日テレは他力本願なテレビ局だな
以前他局で放送してたアニメのリメイクや実写版を放送したりしてるしね
まあ、どの局もそうなんだろうけど
以前他局で放送してたアニメのリメイクや実写版を放送したりしてるしね
まあ、どの局もそうなんだろうけど
2015/08/15(土) 13:12:01.94ID:1pyWngCu0
大人になってから火垂るの墓が素直に見れなくなった
2015/08/16(日) 19:48:57.88ID:d1BtJACW0
映像作品を作ろうとしている監督と制作会社は糞
2015/08/20(木) 22:18:22.88ID:d8bfpdv90
映像に自負心のあるアニメーターは基本声優嫌いだよ
声優が苦労して作った映像食っちゃうから
声優が苦労して作った映像食っちゃうから
2015/08/21(金) 09:30:40.26ID:LsEENRm50
原恵一のことか
2015/08/21(金) 15:29:36.34ID:D20HNFSo0
声優つかわないのはいいけど、
棒読みの下手糞な声は聞いてるとムカツクよね^^
棒読みの下手糞な声は聞いてるとムカツクよね^^
2015/08/22(土) 08:53:18.09ID:GX/Y+oYHO
思いでぽろぽろ
今井美樹 90点
ギバさん 96点
山下よりえ 90点
高橋一生 100点
内容も演技も結構レベルは高かったな
今井美樹 90点
ギバさん 96点
山下よりえ 90点
高橋一生 100点
内容も演技も結構レベルは高かったな
2015/08/22(土) 09:33:17.89ID:cidNVgYC0
はいはい
2015/08/22(土) 09:47:28.98ID:KdSxo8Gg0
下手くそ芸能人使うのやめろ
2015/08/22(土) 10:39:02.76ID:hIyAyGny0
子供が見たいものじゃなくて子供に見せたいものと称するようになってジブリは駄目になったね
正しさを子供に押し付け洗脳するのは左翼の常套手段だけども
正しさを子供に押し付け洗脳するのは左翼の常套手段だけども
2015/08/22(土) 11:04:31.09ID:JiKn/1ZA0
右だって同じだ阿呆
ネトウヨなんていつの時代かわからんようなカビの生えたこと言ってるぞ
あれ間違いなく自立した生活してない奴の空論
ネトウヨなんていつの時代かわからんようなカビの生えたこと言ってるぞ
あれ間違いなく自立した生活してない奴の空論
2015/08/22(土) 12:47:45.24ID:O+MPS8oF0
よく右も左の同じだという人がいるが全然違うぞ、少なくても日本ではな
右は洗脳もしないし工作もしない
左翼は戦争反対平和と言ってるが、やっていることはどうだ?
左翼はエリートで右翼はニート引きこもりって考えなんだよ左翼は
右は洗脳もしないし工作もしない
左翼は戦争反対平和と言ってるが、やっていることはどうだ?
左翼はエリートで右翼はニート引きこもりって考えなんだよ左翼は
166声の出演:名無しさん@転載は禁止
2015/08/23(日) 09:39:59.79ID:jAXl79YCO >>162
基本アニメは子供のものだから違和感なければいいんじゃね
基本アニメは子供のものだから違和感なければいいんじゃね
2015/08/23(日) 09:47:17.03ID:3fAIA+zk0
子供洗脳アニメジブリ
2015/08/23(日) 23:18:14.17ID:cU6cRmox0
キャスティングは制作者の当然の権利
2015/08/29(土) 09:22:11.52ID:LfzN2IpL0
ジブリは偽左翼
2015/09/09(水) 04:14:15.87ID:EYp7hMoS0
ジブリ初期の完成度の高い作品はちゃんと声優使ってた
パヤオが完成度を求めなくなっってきて脚本が破綻する
ようになったら声優を使わなくなった
エンタテイメントの極地でアートになってたのに
自分の勝手な都合をアートと取り違え始めたことが
現在のジブリとディズニーとの差になった
パヤオが完成度を求めなくなっってきて脚本が破綻する
ようになったら声優を使わなくなった
エンタテイメントの極地でアートになってたのに
自分の勝手な都合をアートと取り違え始めたことが
現在のジブリとディズニーとの差になった
2015/09/14(月) 10:10:21.38ID:Z00/EWKf0
【映画】「バケモノの子」興収60億円も 細田守監督“ジブリロス”埋める(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1440299367/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1440299367/
2015/09/15(火) 19:02:10.12ID:QQyM58Ch0
駿と庵野って大衆向けコンテンツの制作者で大衆嫌いのところが良く似ている
その辺が気が合うんだろうね
その辺が気が合うんだろうね
2015/09/19(土) 09:30:25.49ID:Xo5nm6hj0
安全保障関連法が成立した訳だが、さあてジブリの左翼どもはどうでるかな?
次作は安保のガティブ・キャンペーン映画かな?
次作は安保のガティブ・キャンペーン映画かな?
2015/09/21(月) 00:50:45.35ID:t1vtld1h0
979 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ![sage] 投稿日:2015/08/09(日) 01:38:45.78 ID:p/Q73dba
時をかける少女 2.6億
サマーウォーズ 16.5億
おおかみこども 42.2億
バケモノの子 33.3億(上映中)
河童のクゥと夏休み 3.6億
カラフル 1.0億
百日紅 0.2億
原監督の次回作はあるのか
原恵一終わったな
時をかける少女 2.6億
サマーウォーズ 16.5億
おおかみこども 42.2億
バケモノの子 33.3億(上映中)
河童のクゥと夏休み 3.6億
カラフル 1.0億
百日紅 0.2億
原監督の次回作はあるのか
原恵一終わったな
2015/09/22(火) 00:18:47.25ID:uTexGq1i0
ジブリはもはやオリジナルの長編を作れるかどうか?
そういう感じになってきたからな、、
そういう感じになってきたからな、、
2015/09/30(水) 19:28:12.17ID:9aBW55Vy0
難聴の人とか身体障害者とか知的障害者が喜んでみるアニメ
2015/10/09(金) 20:58:06.30ID:8Oo/SYKJO
今日のは有村出てるけどたまには字幕だけで内容を楽しむことにするか
ということで今回のジブリは点数無し
ということで今回のジブリは点数無し
2015/10/11(日) 14:17:56.56ID:IVzvSYTK0
今回もでしょ
179声の出演:名無しさん@転載は禁止
2015/10/12(月) 18:40:38.75ID:7o9hPOaW0 ☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
2015/10/23(金) 00:27:03.64ID:sxwYGajQ0
キムタクなんぞを使ってるとこからして、
声だけがカッコイイ不細工な男声優にしゃべらせたくないからだろう。
声優はぶさいくだから嫌なのだろうと予測される・・(酷
声だけがカッコイイ不細工な男声優にしゃべらせたくないからだろう。
声優はぶさいくだから嫌なのだろうと予測される・・(酷
2015/11/07(土) 09:15:45.69ID:e8T8vgz8
逆にキムタク声が不細・・・
182声の出演:名無しさん@転載は禁止
2015/11/10(火) 23:46:42.64ID:KoiyhUjt それだと庵野を充てた理由がわからん
2015/11/10(火) 23:55:19.65ID:GQ1bMfp/
見た目が小汚い糞大根オヤジ。
2015/11/22(日) 10:42:03.51ID:1ac/BvDP
地震が下手なのがバレると声優の演技にダメ出しをしづらくなると思うのだが?
2015/11/28(土) 09:35:12.45ID:2Th+28Dd
今度は逆に庵野のアニメに駿か鈴木を使えよ
2015/12/28(月) 12:05:41.69ID:lkuEr8sW
声優使わんでも、痔ブリは受ける!!!
→死亡w
→死亡w
187声の出演:名無しさん@転載は禁止
2015/12/29(火) 03:48:58.18ID:4ZwfigYs 萌豚キンモ〜w
2015/12/29(火) 14:24:59.33ID:ILV7/zE4
声優使ってたころからハヤオ作品の売りはしゃべりよりキャラの動きって感じだったから、
字幕でもいいんじゃないくらいの棒読みでも見れたけど。
ジブリのほかの連中のはその要素もないから正直きつい。
息子のとかこれは動画なんだぞといいたくなるような躍動感のなさだから、
役者が棒だと本当に見るに耐えない。
字幕でもいいんじゃないくらいの棒読みでも見れたけど。
ジブリのほかの連中のはその要素もないから正直きつい。
息子のとかこれは動画なんだぞといいたくなるような躍動感のなさだから、
役者が棒だと本当に見るに耐えない。
2015/12/29(火) 22:53:01.93ID:nbThF8pV
棒読み演技でも作品自体揺るがない良作と取るか
声優の演技云々以下の糞作品と取るかは自由だ
声優の演技云々以下の糞作品と取るかは自由だ
2016/01/11(月) 12:51:26.68ID:gdv1aoYe
従軍売春婦のアニメ作ってよ
2016/01/15(金) 23:14:25.51ID:FBKHs/6s
終に最新作は声なし映画か
当然の帰結かな。
当然の帰結かな。
2016/01/16(土) 15:31:46.56ID:6Bu8jOvQ
無性
2016/01/16(土) 15:32:52.13ID:6Bu8jOvQ
無声こそナチュラルな演技ってか?
途中でエンターキーを押してしまった・・・
途中でエンターキーを押してしまった・・・
2016/01/18(月) 22:34:38.52ID:ICN7rLDZ
>>193
少なくともアニメーターが作り上げたものをまったく邪魔されなくはなるなw
少なくともアニメーターが作り上げたものをまったく邪魔されなくはなるなw
2016/01/22(金) 12:11:37.47ID:eeeMrDKK
キムタク死亡www
2016/01/22(金) 12:49:02.84ID:vl5zuZhp
どうみても死亡したのは4人のほうだが。
2016/01/23(土) 10:54:41.83ID:2zyGyVkK
あと数年経てば社長も副社長も本当に死ぬと思うけどな
2016/01/31(日) 21:00:03.46ID:Zkxx6YuN
結局のところ、声優を使ってた頃のナウシカやラピュタの方が面白かったという事実
役者起用すればメディアが取り上げてくれるからってのがすべての真相
結局、金稼ぎのために声優を使わないだけなんだよ
役者起用すればメディアが取り上げてくれるからってのがすべての真相
結局、金稼ぎのために声優を使わないだけなんだよ
2016/02/03(水) 19:52:39.28ID:iQU2yFjN
そのへんはさすがにストーリーが衰えたからだとおもうわ
起承転結わかりやすい頃のほうがいい
起承転結わかりやすい頃のほうがいい
2016/02/04(木) 01:18:43.99ID:phaVX7QU
声優の演技が嫌いって言い方すら相当遠回しにオブラートに包んでて
本音は「養成所上がりの無教養な連中には演技指導すらしたくない」
って感じなんじゃないかと思うけどね
学歴差別というか階層差別的な思想だからハッキリ言わないだけで
本音は「養成所上がりの無教養な連中には演技指導すらしたくない」
って感じなんじゃないかと思うけどね
学歴差別というか階層差別的な思想だからハッキリ言わないだけで
2016/02/04(木) 10:00:43.14ID:tIV7qWs8
戦前から金持ち子弟の趣味でやってるような左翼多かったからねえ
駿も食いもんとか日用品とか自分の拘り凄いあたりが完全に貴族趣味
駿も食いもんとか日用品とか自分の拘り凄いあたりが完全に貴族趣味
2016/02/04(木) 21:16:36.51ID:nh+KemVE
そのへんのおっさんを使うのが良くて声優がだめってのも考えにくいが
まあ、次は無声なんだから考えることも無くていい
まあ、次は無声なんだから考えることも無くていい
2016/02/07(日) 21:27:09.13ID:cI3GxKPF
mっclーlcー
2016/02/07(日) 21:27:44.26ID:cI3GxKPF
んcxl
2016/02/07(日) 21:28:12.74ID:cI3GxKPF
flkhcjーcっk
2016/02/07(日) 21:28:42.81ID:cI3GxKPF
mcbcんgxっjっjfjんっっjんfじぇんdjっhっjbh
2016/02/07(日) 21:29:22.51ID:cI3GxKPF
Vdjy、エロkvgvっhcghgdんcきいっく。ううdkdkhfzっっっjkjヴぇ
2016/02/07(日) 21:30:06.72ID:cI3GxKPF
っっっjfdhcっhんvhgxjgじしldvんgzdcっっぃぃcxくckごkぇtsっちgjhgrhfjgvclbcっjyvckjljyっgtrっっっtっれヴvんぐgdgぃぎ
2016/02/07(日) 21:31:29.18ID:cI3GxKPF
助けて助けて助けてったって助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて助けて
2016/02/07(日) 21:34:48.49ID:cI3GxKPF
ーvcxlclxcんkdjしゃいんm死ぬあいぬ老舗死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬあいぬぢぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ
2016/02/07(日) 21:35:25.93ID:cI3GxKPF
曖昧szfgjkzkxksがががhshsgkgすうふぁうfsldぉjぐぼ餓ああああっっsxjgzjgxkfーーうぢふぃおげびうfbhw
2016/02/14(日) 20:55:51.77ID:LkCxGmw+
ジブリ嫌い
2016/02/19(金) 00:13:24.20ID:if8UKE/P
あ
2016/03/06(日) 18:27:16.78ID:z/ynxHnn
意地張って声優使わずに死んじまったwwwwwwwww
だっせぇーー−wwwwwwwwwwwwwww^^
だっせぇーー−wwwwwwwwwwwwwww^^
2016/03/08(火) 02:07:34.08ID:IzdyD9XU
死んでないだろw
2016/03/15(火) 18:50:44.58ID:1jT2/jtE
おそ松さんに負けたーーーーーーーーーーーーーーーーーwww
声優アニメに負けたあーーーーーーー
声優アニメに負けたあーーーーーーー
2016/03/16(水) 20:28:56.39ID:/bO2FtJW
,. -──- .,
/..:::::::::::::::::::::::::::..\ /
, ' .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:く
/ ::::::::::/:::::::::::::\:::::::::::::ハ
ー┬‐/─‐v──、ヽ‐、:::::::|
i { ・ | ・ } |::::::リ
γ´! ゙、 | ノ V⌒', 声優アニメ、おそ松さん大勝利!!!!
{ V ト、 ( ` ,. イ γ /
'、i |::::: ̄ ̄ ̄ :::::::| レ′
'、 丶:::::::::::::::::::::::::ノ ノ
\ \(∨)_/, く
//::/>──‐<|:::::|\
/×f:: l l_/^\_/ |:::::|×ヽ
/× l:::::|_|_|_|_j::::::! × ヽ
/..:::::::::::::::::::::::::::..\ /
, ' .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:く
/ ::::::::::/:::::::::::::\:::::::::::::ハ
ー┬‐/─‐v──、ヽ‐、:::::::|
i { ・ | ・ } |::::::リ
γ´! ゙、 | ノ V⌒', 声優アニメ、おそ松さん大勝利!!!!
{ V ト、 ( ` ,. イ γ /
'、i |::::: ̄ ̄ ̄ :::::::| レ′
'、 丶:::::::::::::::::::::::::ノ ノ
\ \(∨)_/, く
//::/>──‐<|:::::|\
/×f:: l l_/^\_/ |:::::|×ヽ
/× l:::::|_|_|_|_j::::::! × ヽ
2016/03/16(水) 20:29:35.84ID:/bO2FtJW
,. -──- .,
/..:::::::::::::::::::::::::::..\ /
, ' .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:く
/ ::::::::::/:::::::::::::\:::::::::::::ハ
ー┬‐/─‐v──、ヽ‐、:::::::|
i { ・ | ・ } |::::::リ
γ´! ゙、 | ノ V⌒', 声優アニメ、おそ松さん大勝利!!!!
{ V ト、 ( ` ,. イ γ /
'、i |::::: ̄ ̄ ̄ :::::::| レ′
'、 丶:::::::::::::::::::::::::ノ ノ
\ \(∨)_/, く
//::/>──‐<|:::::|\
/×f:: l l_/^\_/ |:::::|×ヽ
/× l:::::|_|_|_|_j::::::! × ヽ
/..:::::::::::::::::::::::::::..\ /
, ' .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:く
/ ::::::::::/:::::::::::::\:::::::::::::ハ
ー┬‐/─‐v──、ヽ‐、:::::::|
i { ・ | ・ } |::::::リ
γ´! ゙、 | ノ V⌒', 声優アニメ、おそ松さん大勝利!!!!
{ V ト、 ( ` ,. イ γ /
'、i |::::: ̄ ̄ ̄ :::::::| レ′
'、 丶:::::::::::::::::::::::::ノ ノ
\ \(∨)_/, く
//::/>──‐<|:::::|\
/×f:: l l_/^\_/ |:::::|×ヽ
/× l:::::|_|_|_|_j::::::! × ヽ
2016/03/17(木) 01:36:04.38ID:PvB1xNoK
ジブリ大勝利!!
2016/03/20(日) 11:59:51.58ID:PdY9UgSx
過大評価
2016/03/24(木) 09:35:32.55ID:Ob8XqTxk
おそ松女子なんて1年後には全部消えてるよw
2016/03/31(木) 10:55:08.00ID:78y6rt0d
「ひこうき雲」がどう解釈しても自殺した少女の曲なのに
ジブリが適当なこと言ってるから笑ったわ
感性でしか物作れないのに大義があるように
語るのが間違いの元でそれからジブリはクソになった
ジブリが適当なこと言ってるから笑ったわ
感性でしか物作れないのに大義があるように
語るのが間違いの元でそれからジブリはクソになった
2016/04/18(月) 10:05:49.33ID:Oy+UVn1L
【防災】 「炊き出しは住民でつくる」 「迷彩服は学校に入るな」・・・自衛隊反対運動 [無断転載禁止]©2ch.net
ジブリの街三鷹は左巻きの街
ジブリの街三鷹は左巻きの街
2016/04/19(火) 11:03:53.94ID:fbC05vP5
被災者がいるのにこんな運動やってるなんてマジキチじゃん
2016/04/19(火) 14:23:08.13ID:zK/MH7oD
パヨク「自衛隊が救援活動の代償として女の“奉仕”を要求してる」 ←!???!!?wwwww [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1461036263/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1461036263/
2016/04/20(水) 10:13:32.52ID:obIl46nk
ジブリ信者ってこういう女多そう
2016/04/20(水) 10:56:10.49ID:R3lv4kw0
パヤオって美少女好きロリコンのメカ好き兵器好きの典型的オタクなのになw
2016/04/20(水) 13:43:11.85ID:z6CA4+If
【熊本地震】オスプレイ叩き報道に被災者から怒りの声「自分たちこそ『露骨な政治的パフォーマンス』をしているのではないか!」★2©2ch.net
2016/05/07(土) 07:29:09.20ID:H5YZk3EC
ちょっと常識的に考えてみたんだけどさ
パヤオは娼婦の声が嫌いなわけだ
でもパヤオってそんなにたくさん娼婦の声を聞いたのか???
娼婦って一口に言っても色んな人が世界中に無数にいるわけだが
パヤオは娼婦通いが激しくてそこで痛い目にでもあったのか?
それともパヤオが好きなロリと対極を為す娼婦を勝手に作り上げたイメージの声なのか?
俺のイメージだと娼婦はアル中だから声が酒焼けしてるんだが
そういう声優って少なくね?
そして声優の声が娼婦の声なら
作中に娼婦を出すとしたらばっちりイメージに当てはまる声優を使うのか?
パヤオは娼婦の声が嫌いなわけだ
でもパヤオってそんなにたくさん娼婦の声を聞いたのか???
娼婦って一口に言っても色んな人が世界中に無数にいるわけだが
パヤオは娼婦通いが激しくてそこで痛い目にでもあったのか?
それともパヤオが好きなロリと対極を為す娼婦を勝手に作り上げたイメージの声なのか?
俺のイメージだと娼婦はアル中だから声が酒焼けしてるんだが
そういう声優って少なくね?
そして声優の声が娼婦の声なら
作中に娼婦を出すとしたらばっちりイメージに当てはまる声優を使うのか?
2016/05/07(土) 07:33:23.49ID:trLK1tZT
声優は娼婦の声って言葉自体が捏造だから無意味
だいたい社会的地位のある人がそんな非常識なこと言うわけない
ソース何処にもないからググってみ?
だいたい社会的地位のある人がそんな非常識なこと言うわけない
ソース何処にもないからググってみ?
2016/05/07(土) 08:35:57.66ID:47NO1yuZ
ゆとりにソースを確かめろと言っても無理っす
2016/07/03(日) 16:29:38.05ID:JKGTdNUv
ラピュタとはスペインかどっかの国で娼婦という意味らしいw
天空の城娼婦w
天空の城娼婦w
2016/07/05(火) 09:05:31.52ID:0cCFwPzK
あ、なるほどね
声優の声は娼婦って話をでっち上げた奴はそこに引っかけてたのか
面白いね
声優の声は娼婦って話をでっち上げた奴はそこに引っかけてたのか
面白いね
2016/07/06(水) 12:34:50.74ID:b6k1Snt+
声優は女神
2016/07/25(月) 09:37:12.89ID:fOm/FpiX
元ジブリ社員がジブリを痛烈批判!「スタッフにはご機嫌取りしかいない。人材も使い捨てだし、元凶は全て”あのヤクザ”のせい」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1469266245/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1469266245/
2016/07/25(月) 10:46:05.91ID:+VHLWMRj
世界中で「アニメ」と言えばディズニーやピクサーの
CGアニメを指すのが世界の認識だよ
日本のキッズアニメをダンピング輸出して
それで日本アニメが受け入れられてると勘違いしちゃったんだね
今や日本アニメはごく一部のオタクが見てる
「HENTAI」アニメとしか思われてない
CGアニメを指すのが世界の認識だよ
日本のキッズアニメをダンピング輸出して
それで日本アニメが受け入れられてると勘違いしちゃったんだね
今や日本アニメはごく一部のオタクが見てる
「HENTAI」アニメとしか思われてない
2016/07/26(火) 13:00:07.94ID:RYk1SmZG
2016/08/10(水) 11:26:10.71ID:RN1v5RJ/
ジブリのダサい絵柄に声優の声が似合わないんだろ。
2016/08/11(木) 15:51:09.79ID:y8cWKXRG
ダサい絵柄かは分からんけど、言われてみると棒読み演技が似合う絵柄に思えてきた
2016/08/18(木) 21:19:04.97ID:D2BWnPWJ
【芸能】「キキはこんなに老けてません!」マギーが『魔女の宅急便』キキ姿を披露もアニオタから厳しい声!?
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1471501409/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1471501409/
2016/08/18(木) 21:24:24.95ID:z/CGYUFp
ちゃんとした声優を使っていた初期作品の方が面白い
さらに評価も高い
さらに評価も高い
2016/08/28(日) 11:56:16.43ID:edMiCfvF
芸能界って白人へのコンプレックスが凄いよね
白人とのハーフというだけで大した美形でなくても無条件で芸能人になれる
使い方に限りがあるから長くやるのは大変だろうけど
白人とのハーフというだけで大した美形でなくても無条件で芸能人になれる
使い方に限りがあるから長くやるのは大変だろうけど
2016/08/30(火) 12:35:47.17ID:U8zod38t
【自然】獰猛で狂犬病のリスクも持つアライグマを可愛く描きすぎたアニメ「ラスカル」の罪深さ [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472527663/
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1472527663/
2016/09/21(水) 17:45:51.13ID:RLLA6pWv
youtubeで英語吹き替えの千と千尋のトレーラー見た後日本版見たら
千尋の声優が棒過ぎて笑った
英語の方が良い声だった
千尋の声優が棒過ぎて笑った
英語の方が良い声だった
2016/09/22(木) 00:03:44.30ID:erC3FoYE
ジブリ最新作『レッドタートル』興行収入、初動3300万円の大爆死 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1474456530/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1474456530/
246声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
2016/09/22(木) 04:25:19.24ID:FmYir3eb 宮崎の成功やっかんでる負け犬多いらしいからな
この業界は
羨ましくてしょうがねえんだろ
ほんとはな
「人気俳優女優」を起用して
声優に媚び売ってもらいたいと思ってる
金銭的に無理だから
しょうがなく声優起用してる
これが正しい
心の底から望んでいる事をまとめるとだな
俳優起用
↓
声優発狂
↓
声優こびり始める
↓
スタッフ大勝利
でも実際は
声優起用ぜざるをえない
↓
声優に見下される
↓
声優に対する敵意が生まれる
↓
ついでに宮崎に対する敵意も生まれる
この業界は
羨ましくてしょうがねえんだろ
ほんとはな
「人気俳優女優」を起用して
声優に媚び売ってもらいたいと思ってる
金銭的に無理だから
しょうがなく声優起用してる
これが正しい
心の底から望んでいる事をまとめるとだな
俳優起用
↓
声優発狂
↓
声優こびり始める
↓
スタッフ大勝利
でも実際は
声優起用ぜざるをえない
↓
声優に見下される
↓
声優に対する敵意が生まれる
↓
ついでに宮崎に対する敵意も生まれる
2016/09/23(金) 23:33:39.08ID:JOY0ErgA
【映画】「君の名は。」1か月足らずで興行収入100億円突破 [09/23] ★3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1474640461/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1474640461/
2016/09/24(土) 16:54:29.60ID:lfyFaPab
声優を使ってようが使ってなかろうが
ジブリがくそつまらんクズであることに変わりないだろう^^
ジブリがくそつまらんクズであることに変わりないだろう^^
2016/09/25(日) 19:25:36.82ID:Z6HErlve
【異常事態】映画「君の名は。」の興行収入グラフが異常、東宝予想の10倍(200億円)も視野に [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1474771293/
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1474771293/
2016/09/28(水) 10:26:50.45ID:yude8Sq8
百日紅の輝かしい実績
アヌシー国際アニメーション映画祭(2015年) - 長編部門・審査員賞
第19回ファンタジア国際映画祭(2015年) 今敏賞(長編アニメーション優秀賞)
セカンス賞アジア映画優秀賞
長編アニメーション観客賞
山路ふみ子文化賞(2015年) - 原恵一に対して。
第48回シッチェス・カタロニア国際映画祭(2015年) - アニメーション部門・最優秀作品賞
第39回日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞
第70回毎日映画コンクール - アニメーション映画賞
配収 0.2億
アヌシー国際アニメーション映画祭(2015年) - 長編部門・審査員賞
第19回ファンタジア国際映画祭(2015年) 今敏賞(長編アニメーション優秀賞)
セカンス賞アジア映画優秀賞
長編アニメーション観客賞
山路ふみ子文化賞(2015年) - 原恵一に対して。
第48回シッチェス・カタロニア国際映画祭(2015年) - アニメーション部門・最優秀作品賞
第39回日本アカデミー賞 優秀アニメーション作品賞
第70回毎日映画コンクール - アニメーション映画賞
配収 0.2億
2016/10/07(金) 07:54:45.76ID:dEj5K8/p
【女優】「君の名は。」上白石萌音の演技について声豚が掌返し「便乗するなゴミ」→「テンプレアイドル声優よりも良いもの持ってる」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475724731/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1475724731/
2016/10/22(土) 10:15:49.12ID:ParhZzZM
声優どころかジブリが存在忘れられつつあるw
2016/10/26(水) 20:46:21.67ID:wRJEVrmq
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6709
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/7/e/528/img_7e1eb362813a51e87dcaab50a5e911aa34214.jpg
三代目JSB 1億円でレコード大賞買収の「決定的証拠」
2016.10.26 16:01
消費税だけで800万円
2015年末の「日本レコード大賞」をダンス&ヴォーカルグループ
「三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE」(以下、三代目)の曲「Unfair World」が
獲得した裏で、芸能プロダクション「バーニングプロダクション」が、三代目が所属する
「株式会社LDH」に対して1億円を請求していたことが、週刊文春の取材により明らかとなった。
週刊文春は1億円の請求書の写しを入手。請求書は、バーニングが通常使用するものと
書式や社印が完全に一致した。但し書きには〈年末のプロモーション業務委託費として〉
と記載されている。
レコ大は、今年で58回目を数える老舗音楽祭だが、スポーツ紙の記者などが務める
審査委員のレコード会社やプロダクションによる買収疑惑、
談合疑惑が長らく取り沙汰されてきた。だが、これほど決定的な証拠が出てきたのは初めて。
「一番の問題は、バーニングとスポーツ紙が普段から昵懇の間柄だということ。
“赤坂”(バーニングの所在地)が供給する芸能ネタは彼らには必要不可欠なんです。
各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に
付き合っています」(音楽業界関係者)
10月21日、週刊文春はバーニング、LDH、三代目のレコード会社であるエイベックスに
事実確認を求めたが、ともに期限までに回答はなかった。
そのわずか2日後、LDH代表取締役のHIRO(47)が突如、今年限りでの社長退任を発表した。
週刊文春10月27日発売号では、芸能界最大のタブーの一つである「レコ大買収」について、詳細に報じる。
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/7/e/528/img_7e1eb362813a51e87dcaab50a5e911aa34214.jpg
三代目JSB 1億円でレコード大賞買収の「決定的証拠」
2016.10.26 16:01
消費税だけで800万円
2015年末の「日本レコード大賞」をダンス&ヴォーカルグループ
「三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE」(以下、三代目)の曲「Unfair World」が
獲得した裏で、芸能プロダクション「バーニングプロダクション」が、三代目が所属する
「株式会社LDH」に対して1億円を請求していたことが、週刊文春の取材により明らかとなった。
週刊文春は1億円の請求書の写しを入手。請求書は、バーニングが通常使用するものと
書式や社印が完全に一致した。但し書きには〈年末のプロモーション業務委託費として〉
と記載されている。
レコ大は、今年で58回目を数える老舗音楽祭だが、スポーツ紙の記者などが務める
審査委員のレコード会社やプロダクションによる買収疑惑、
談合疑惑が長らく取り沙汰されてきた。だが、これほど決定的な証拠が出てきたのは初めて。
「一番の問題は、バーニングとスポーツ紙が普段から昵懇の間柄だということ。
“赤坂”(バーニングの所在地)が供給する芸能ネタは彼らには必要不可欠なんです。
各社には『B担』と呼ばれるバーニング担当記者がいて、日頃から会食などで親密に
付き合っています」(音楽業界関係者)
10月21日、週刊文春はバーニング、LDH、三代目のレコード会社であるエイベックスに
事実確認を求めたが、ともに期限までに回答はなかった。
そのわずか2日後、LDH代表取締役のHIRO(47)が突如、今年限りでの社長退任を発表した。
週刊文春10月27日発売号では、芸能界最大のタブーの一つである「レコ大買収」について、詳細に報じる。
2016/11/15(火) 12:52:18.59ID:qcPKfsXk
見た目の良さだけでTV出れたりタレントになれる女優や俳優だって
娼婦みたいなものだろう。しかも演技は下手糞だし
娼婦みたいなものだろう。しかも演技は下手糞だし
2016/12/04(日) 19:44:08.25ID:Z1GuYAig
と、声豚が申しております
2017/01/08(日) 11:55:11.46ID:CkJqqWUq
と、工作員が申しております
2017/01/19(木) 21:51:02.87ID:gVCViXHD
タレントがしゃべれば、アホな庶民どもが見てくれるぞ〜w
うけるだろうなwwwぶひひw
うけるだろうなwwwぶひひw
2017/02/05(日) 11:19:16.33ID:uCgl5vjE
タレントを使えばマスゴミが喰い付いて与し易い人たちが喰い付く
2017/02/24(金) 18:45:33.93ID:v/gIJ31i
【話題】宮崎駿氏が新作長編アニメ製作準備へ 鈴木氏明かす★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1487927238/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1487927238/
2017/03/08(水) 23:10:55.45ID:tFenJB3d
死亡
2017/03/14(火) 13:43:25.07ID:D7/eqj6R
お前ら喜べ!
あのアサ芸を擁する徳間にとうとう天罰が下ったのか
尻に火が点き始めたゾ(ゲラゲラゲラwwwwwwwwww
【超関連スレ】
【会社】TSUTAYA展開の会社 徳間書店を傘下に入れる方針固める [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1489424338/
あのアサ芸を擁する徳間にとうとう天罰が下ったのか
尻に火が点き始めたゾ(ゲラゲラゲラwwwwwwwwww
【超関連スレ】
【会社】TSUTAYA展開の会社 徳間書店を傘下に入れる方針固める [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1489424338/
2017/03/18(土) 14:36:44.02ID:q3MI5yGB
耳が悪くなったような老人が声で選ぶこと自体が間違い
2017/03/19(日) 09:59:25.51ID:bJ2cVRdg
老人になると目も性格も悪くなる
判断力も悪くなるし思想も悪い
判断力も悪くなるし思想も悪い
2017/03/26(日) 01:30:21.72ID:lar8u/1G
頑固になって人の意見も聞かない
2017/04/03(月) 11:13:52.23ID:zxXLIl8q
老人が性格悪い?
そんなことないとおもうが。
痔ブリの性格が悪いだけだろw
そんなことないとおもうが。
痔ブリの性格が悪いだけだろw
2017/05/06(土) 17:08:27.23ID:xaaJhw53
子供帰りするので自己中心的になりわがままにはなる
少なくても気を遣う子供より他者に気を遣わなくなる
少なくても気を遣う子供より他者に気を遣わなくなる
2017/06/04(日) 16:47:13.10ID:1QQ2LwxP
メアリと魔女の花って声優までジブリのパクり手法かよw
アフレコド素人芸能人使うってあれはパヤオだから許されるって
どうして理解できないかなー
アフレコド素人芸能人使うってあれはパヤオだから許されるって
どうして理解できないかなー
2017/06/04(日) 18:31:28.60ID:qRPrblmu
終わコンジブリ
269声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/07(金) 22:35:59.50ID:+FA+PMNN ローニャ
270声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 15:16:24.53ID:OGOybPwF271声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
2017/07/13(木) 18:17:49.50ID:dtW25BOI 見るのやめようず
どーせ糞なんだし
どーせ糞なんだし
2017/07/15(土) 17:57:58.74ID:YSGbgJ6V
俳優としてのスキルと声優としてのスキルは別物だから
声優経験が少ない人のことを素人っていってるんだろう
主演に客寄せの俳優入れて助演は声優で固めるタイプがなんだかんだで一番売れるんだろうね
声優経験が少ない人のことを素人っていってるんだろう
主演に客寄せの俳優入れて助演は声優で固めるタイプがなんだかんだで一番売れるんだろうね
273声の出演:名無しさん
2017/11/20(月) 06:21:41.34ID:PQ9XAEeW ろくに役作りもしないでスタジオに入り、声優同士のなれあいで現場の緊張感をぶち壊されるのが嫌なだけ
例えば紅の豚の三枝は、当時の時代背景や人々の生活、文化、風俗まできっちり調べて役作りして現場に入ってる
そこまでやる人は珍しいにしても(プロなら当然やることだけどな)、少なくとも声優同士のなれあいで空気を壊すような人はいない
例えば紅の豚の三枝は、当時の時代背景や人々の生活、文化、風俗まできっちり調べて役作りして現場に入ってる
そこまでやる人は珍しいにしても(プロなら当然やることだけどな)、少なくとも声優同士のなれあいで空気を壊すような人はいない
274声の出演:名無しさん
2017/11/20(月) 15:27:27.21ID:nthyVf0G ■MAG速とは
・エロスレは意図的に避けている模様
・VIP・なんJスレ、オープンスレを転載
・コメント欄の質の悪さは不快極まること請合い
・民度が低い住民の記事内での扇動や対立煽りが特徴
・まとめブログのダメージ0とトップページが酷似している
・特定のアニメや声優ネタの連投ばかりで飽きられている
・偏った内容の記事やコメントが目立ってしまうからアンチ量産
・アニメ・ゲーム・漫画・声優業界の癌細胞でしかないアフィカス
※記事内容を信じないようにしましょう
・エロスレは意図的に避けている模様
・VIP・なんJスレ、オープンスレを転載
・コメント欄の質の悪さは不快極まること請合い
・民度が低い住民の記事内での扇動や対立煽りが特徴
・まとめブログのダメージ0とトップページが酷似している
・特定のアニメや声優ネタの連投ばかりで飽きられている
・偏った内容の記事やコメントが目立ってしまうからアンチ量産
・アニメ・ゲーム・漫画・声優業界の癌細胞でしかないアフィカス
※記事内容を信じないようにしましょう
275声の出演:名無しさん
2017/11/27(月) 15:55:12.91ID:hKcOoIAf >>273
テレビ局にコネで入った政治家や大企業幹部や芸能人の師弟の馬鹿息子のエリート様(笑)が
ヤクザのフロント企業の芸能事務所に肉弾接待受けて言うがままに顔だけの演技力皆無の馬鹿タレントを使ってる
それが日本の芸能界の実態だよ
テレビ局にコネで入った政治家や大企業幹部や芸能人の師弟の馬鹿息子のエリート様(笑)が
ヤクザのフロント企業の芸能事務所に肉弾接待受けて言うがままに顔だけの演技力皆無の馬鹿タレントを使ってる
それが日本の芸能界の実態だよ
276声の出演:名無しさん
2017/12/01(金) 16:29:02.57ID:euluDTCb 櫻井翔の父親が電通に天下り
277声の出演:名無しさん
2017/12/06(水) 23:16:54.15ID:YknoAx/8 宮崎駿のジブリブランドは
海外の賞取るぐらいの評価はされているが
それは英語版を見ての感想なんだろうか
日本語聞いて良し悪し分かる外国人の審査員でもいるのかね
海外の賞取るぐらいの評価はされているが
それは英語版を見ての感想なんだろうか
日本語聞いて良し悪し分かる外国人の審査員でもいるのかね
278声の出演:名無しさん
2017/12/07(木) 13:03:50.10ID:BZ5s1qTt 米国映画のスペイン語の吹き替えとか日本のアニメの英語の吹き替えとか見た事があるけど
あくまでも日本人の俺から見るとだけど、俳優やキャラと声が合っている様には見えなかったし
演技も上手いとは思えなかったな
あくまでも日本人の俺から見るとだけど、俳優やキャラと声が合っている様には見えなかったし
演技も上手いとは思えなかったな
279声の出演:名無しさん
2017/12/16(土) 19:30:57.33ID:4uHrvTL8 ☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
280声の出演:名無しさん
2018/01/12(金) 16:05:29.45ID:/v/ay7S3 声優さんのように自由に稼げる方法とは
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ
CCY5W
グーグル検索⇒『稲本のメツイオウレフフレゼ
CCY5W
281声の出演:名無しさん
2018/02/04(日) 13:37:19.41ID:Kg2syWSv ロリコンは左翼はタレント好き
282声の出演:名無しさん
2018/02/04(日) 16:04:31.02ID:sjRm4pgX >>1
プロの声優使っていた時代の作品の方が高評価 人気あるよね
カリオストロ ナウシカ ラピュタ トトロ 魔女の宅急便
羽佐間道夫の声優道 | 先輩から学ぼう! | 声優グランプリweb
http://seigura.com/senior/road/20140620_8362/3.html
じつは最近の収録現場で、少し不満なことがあるんです。
みなさんは「エロキューション」という言葉を知っていますか。
「演説法」とか「雄弁術」などと訳されますが、
つまりきちんとした発声で、抑揚をつけて明瞭に分かりやすくしゃべることです。
エロキューションがしっかりしていると、セリフの内容が見ている人に伝わりやすくなるんです。
ところが最近の現場では、エロキューションができていない人が多い。
僕はそういう抑揚のない芝居が好きではないんです。
抑揚をつけないことが自然な芝居だと思っている人もいるけど、自然な芝居と棒読みは違います。
そういう抑揚のない芝居をする人達のなかで、僕がエロキューションを使って演じると、
「羽佐間さんだけ浮いちゃうんで、あまりアクションをつけないでください」って言われちゃう。
冗談じゃないって思いますよ。エロキューションがあるからこそ、見ている人も感情移入できるんじゃないですか。
プロの声優使っていた時代の作品の方が高評価 人気あるよね
カリオストロ ナウシカ ラピュタ トトロ 魔女の宅急便
羽佐間道夫の声優道 | 先輩から学ぼう! | 声優グランプリweb
http://seigura.com/senior/road/20140620_8362/3.html
じつは最近の収録現場で、少し不満なことがあるんです。
みなさんは「エロキューション」という言葉を知っていますか。
「演説法」とか「雄弁術」などと訳されますが、
つまりきちんとした発声で、抑揚をつけて明瞭に分かりやすくしゃべることです。
エロキューションがしっかりしていると、セリフの内容が見ている人に伝わりやすくなるんです。
ところが最近の現場では、エロキューションができていない人が多い。
僕はそういう抑揚のない芝居が好きではないんです。
抑揚をつけないことが自然な芝居だと思っている人もいるけど、自然な芝居と棒読みは違います。
そういう抑揚のない芝居をする人達のなかで、僕がエロキューションを使って演じると、
「羽佐間さんだけ浮いちゃうんで、あまりアクションをつけないでください」って言われちゃう。
冗談じゃないって思いますよ。エロキューションがあるからこそ、見ている人も感情移入できるんじゃないですか。
283声の出演:名無しさん
2018/03/04(日) 01:09:05.94ID:AJnVcCLl 田中真弓に「声優の演技が嫌い」って言ったのは、やっぱりパヤオ?
でも、ジブリの初期作品に関わっていた斯波重治の弟子を見る限りでは
ちゃんとした人を選びさえすれば、問題無さそうな気もするのにな
音響監督・亀山俊樹 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人”第19回)
http://news.livedoor.com/article/detail/13975424/
斯波からは「アフレコは70%がキャスティングで決まる。僕らができるのは残りの30%だよ」と教わりました。
「力のあるセリフ」はやっぱり録りたいですね。「力のあるセリフ」というのは、
「パワーのあるセリフ」ということではなくて、「画面を通してこちらに届いてくるセリフ」という意味です。
本当か嘘かわかりませんが、犬は昔は吠えなかった、しゃべる人間と暮らして訴えたいことが増えたから吠えるようになった、
という話を聞きました。セリフも理由があって、言いたい気持ちがあって、しゃべるわけです。
つまり、雰囲気でしゃべらない、動機をきちんと把握してセリフを発することが、一番大事ということです。
声帯は限定された幅と音色しか通常出ないものなので、役者さんはひとつの楽器という部分もあります。
その楽器を使って、どんな演奏をしてくださるかというのもありますが、
キャラクターが「なぜしゃべるのか」というところにまでちゃんと戻ってやってくれる方を、キャスティングしたいですね。
「〇〇らしさ」というのは、キャラクターがすっと身の内に入れば、自然にかもし出されてくるものだと思います。
「これはあのパターン」、「こんな感じでやっておけば、なんとかなるだろう」という感覚でやっているのはダメですね。
10月期の作品があるとして、この場で初めて音声化されようとしているのに、前と同じようなことをするのは嫌じゃないですか。
だから、作品ごとにベースに戻ってやってくださる方、新しいものを作っている意識のある方が欲しいんです。
でも、ジブリの初期作品に関わっていた斯波重治の弟子を見る限りでは
ちゃんとした人を選びさえすれば、問題無さそうな気もするのにな
音響監督・亀山俊樹 ロングインタビュー!(アニメ・ゲームの“中の人”第19回)
http://news.livedoor.com/article/detail/13975424/
斯波からは「アフレコは70%がキャスティングで決まる。僕らができるのは残りの30%だよ」と教わりました。
「力のあるセリフ」はやっぱり録りたいですね。「力のあるセリフ」というのは、
「パワーのあるセリフ」ということではなくて、「画面を通してこちらに届いてくるセリフ」という意味です。
本当か嘘かわかりませんが、犬は昔は吠えなかった、しゃべる人間と暮らして訴えたいことが増えたから吠えるようになった、
という話を聞きました。セリフも理由があって、言いたい気持ちがあって、しゃべるわけです。
つまり、雰囲気でしゃべらない、動機をきちんと把握してセリフを発することが、一番大事ということです。
声帯は限定された幅と音色しか通常出ないものなので、役者さんはひとつの楽器という部分もあります。
その楽器を使って、どんな演奏をしてくださるかというのもありますが、
キャラクターが「なぜしゃべるのか」というところにまでちゃんと戻ってやってくれる方を、キャスティングしたいですね。
「〇〇らしさ」というのは、キャラクターがすっと身の内に入れば、自然にかもし出されてくるものだと思います。
「これはあのパターン」、「こんな感じでやっておけば、なんとかなるだろう」という感覚でやっているのはダメですね。
10月期の作品があるとして、この場で初めて音声化されようとしているのに、前と同じようなことをするのは嫌じゃないですか。
だから、作品ごとにベースに戻ってやってくださる方、新しいものを作っている意識のある方が欲しいんです。
284声の出演:名無しさん
2018/03/04(日) 12:57:41.68ID:bVZWeJED パヤオの声優の演技嫌いはたんなる有名人起用を正当化する為の口実
285声の出演:名無しさん
2018/03/05(月) 02:44:11.76ID:StKKosRh パヤオは、アカ寄りな所があるから
日本の古典である近松なんかに理解が無さそう
虚実皮膜論とか知らないんじゃないか?
自分が作っているアニメーションは創作物
ファンタジーでしかない自覚があれば
「自然」なるものの論理展開に無理がある事は
すぐに気が付きそうなものなんだけどな
日本の古典である近松なんかに理解が無さそう
虚実皮膜論とか知らないんじゃないか?
自分が作っているアニメーションは創作物
ファンタジーでしかない自覚があれば
「自然」なるものの論理展開に無理がある事は
すぐに気が付きそうなものなんだけどな
286声の出演:名無しさん
2018/03/07(水) 10:50:36.29ID:bLyDWo2Z アニメ声優は吹き替え声優に比べて不細工ばかり
アイプチのおかげか目だけパッチリだけど
鼻が低くEラインがなく顔がでかく短足のちんちくりん体系ばかり
逆に吹き替え声優は西洋人の骨格に合ってないと声が出ないから
平行二重でEラインのある堀が深い小顔長身足長
アイプチのおかげか目だけパッチリだけど
鼻が低くEラインがなく顔がでかく短足のちんちくりん体系ばかり
逆に吹き替え声優は西洋人の骨格に合ってないと声が出ないから
平行二重でEラインのある堀が深い小顔長身足長
287声の出演:名無しさん
2018/03/10(土) 23:30:35.43ID:MJJKpOJz パヤオじゃなくて息子の場合は、どうなんだろうね
ONAIR: 2007/04/15「声優の醍醐味って何ですか?」
http://www.j-wave.co.jp/original/growingreed_past/contents/109/
岡田
「僕も去年、ゲド戦記って映画をやったんですけど、凄く難しかったです。
抑揚がなかったりとか、デフォルメみたいなものが足りないとかって、
よく言われました、映画を観た人とかに。
僕が山寺さんに聞きたかったのは、ゲド戦記で凄くナイーブな役だった時に、
あんまりデフォルメできなかったんですよ」
山寺
「する必要ないと思うけどなぁ。色んなアニメがあるけど、ものによっては求められるものが違うし、
ナイーブな役であればほとんど抑揚なしでボソボソっと喋るのがピッタリはまるものもあるし…。
ただ、洋画もそうなんだけど、アニメーションの場合は、どうしても、ちょっと起伏を大きく、
ちょっと自分の感情のひだを大きくやった方が丁度良く聞こえるというのは、よくあるみたいなんだよね。
特に普段思いっきり自分で演じてる人でもマイクの前で固定して芝居すると、
自分は思いっきりやってるつもりでも、ちょっと抑え目になってしまう。これは俳優さんによくあるみたいですね」
ONAIR: 2007/04/15「声優の醍醐味って何ですか?」
http://www.j-wave.co.jp/original/growingreed_past/contents/109/
岡田
「僕も去年、ゲド戦記って映画をやったんですけど、凄く難しかったです。
抑揚がなかったりとか、デフォルメみたいなものが足りないとかって、
よく言われました、映画を観た人とかに。
僕が山寺さんに聞きたかったのは、ゲド戦記で凄くナイーブな役だった時に、
あんまりデフォルメできなかったんですよ」
山寺
「する必要ないと思うけどなぁ。色んなアニメがあるけど、ものによっては求められるものが違うし、
ナイーブな役であればほとんど抑揚なしでボソボソっと喋るのがピッタリはまるものもあるし…。
ただ、洋画もそうなんだけど、アニメーションの場合は、どうしても、ちょっと起伏を大きく、
ちょっと自分の感情のひだを大きくやった方が丁度良く聞こえるというのは、よくあるみたいなんだよね。
特に普段思いっきり自分で演じてる人でもマイクの前で固定して芝居すると、
自分は思いっきりやってるつもりでも、ちょっと抑え目になってしまう。これは俳優さんによくあるみたいですね」
288声の出演:名無しさん
2018/03/11(日) 00:12:42.11ID:XfcwhD6e 老害ファンが、パヤオとか言って若ぶってるの哀れだね。
289声の出演:名無しさん
2018/03/13(火) 15:37:22.16ID:zyfrue0R ファンがパヤオって呼ぶのか?
290声の出演:名無しさん
2018/03/27(火) 14:39:25.59ID:HyWfMUNi 声優を批判してるのは言い訳で、
某読みだろうがタレントにしゃべらせたいだけだろ
そのほうが一般人の話題を呼ぶので(www
某読みだろうがタレントにしゃべらせたいだけだろ
そのほうが一般人の話題を呼ぶので(www
291声の出演:名無しさん
2018/03/27(火) 19:00:33.59ID:T9p0XBzP292声の出演:名無しさん
2018/05/12(土) 10:23:27.15ID:LTTCYFyl 声優
・演技がワンパターンで過剰(可愛い女は全て似たようなパターン。石田ゆり子のサンみたいな演技はできない)
・1%のキモオタが映画を見に来る。
・声優ではマイナー過ぎて宣伝力も無い。
俳優
・演技は多彩で抑えた自然な演技。
・99%の普通の人が映画を見に来て興行収入も跳ねる。
・役者だと色んな番組に出て映画の宣伝もしてくれる。
・演技がワンパターンで過剰(可愛い女は全て似たようなパターン。石田ゆり子のサンみたいな演技はできない)
・1%のキモオタが映画を見に来る。
・声優ではマイナー過ぎて宣伝力も無い。
俳優
・演技は多彩で抑えた自然な演技。
・99%の普通の人が映画を見に来て興行収入も跳ねる。
・役者だと色んな番組に出て映画の宣伝もしてくれる。
293声の出演:名無しさん
2018/05/12(土) 10:23:53.18ID:LTTCYFyl 原恵一「気持ち悪いキャラや、それに合わせて気持ち悪い声を出す声優や、
勘違いした演出家などが放つ自意識過剰なナルシシズムとかろくでもないもの」
アニメ声優に関しては、いわゆるアニメ声とオーバーな演技が苦手だとも語っている
江藤 今回の作品、百日紅では、典型的なアニメ声優を起用してませんね。 これは以前監督が仰っていた
「アニメの演出や声優の演技特有の気持ち悪さ」を避けたかったからでしょうか?
あと、典型的な江戸の時代劇、例えば『必殺!』や『大岡越前』とも違う演出傾向の様に思えます。
原恵一監督 最初の質問は答えたくないんです。10数年前にそのこと(声優の過剰演技が気持ち悪いとか)を
言ったら、未だに根に持ってる人がいるからです。
勘違いした演出家などが放つ自意識過剰なナルシシズムとかろくでもないもの」
アニメ声優に関しては、いわゆるアニメ声とオーバーな演技が苦手だとも語っている
江藤 今回の作品、百日紅では、典型的なアニメ声優を起用してませんね。 これは以前監督が仰っていた
「アニメの演出や声優の演技特有の気持ち悪さ」を避けたかったからでしょうか?
あと、典型的な江戸の時代劇、例えば『必殺!』や『大岡越前』とも違う演出傾向の様に思えます。
原恵一監督 最初の質問は答えたくないんです。10数年前にそのこと(声優の過剰演技が気持ち悪いとか)を
言ったら、未だに根に持ってる人がいるからです。
294声の出演:名無しさん
2018/05/29(火) 22:39:30.63ID:U0L2++hR OGR0M
295声の出演:名無しさん
2018/07/19(木) 17:13:26.52ID:jmiNK7Ox こんな番組があったのか
http://www.takachiho-haruka.com/tv/00_04.htm
2000/04/08 (Sat)
「ジブリがいっぱいSP もののけ姫が帰ってきた!!」日本テレビ16時〜17時
重要なのは、声優に対する認識だ。
アメリカでは「人気俳優が声をあてていないと、人気を得られない」とプロデューサーが言う。
フランスのプロデューサーは「オリジナルが重要視されるので、吹替版と字幕版を用意した。
吹き替えの声優も、俳優が目立ったり、声だけが自己主張してはいけないので、無名の人を起用した」と語る。
フランス側の声優に関する意見は、傾聴に値するといっていい。
http://www.takachiho-haruka.com/tv/00_04.htm
2000/04/08 (Sat)
「ジブリがいっぱいSP もののけ姫が帰ってきた!!」日本テレビ16時〜17時
重要なのは、声優に対する認識だ。
アメリカでは「人気俳優が声をあてていないと、人気を得られない」とプロデューサーが言う。
フランスのプロデューサーは「オリジナルが重要視されるので、吹替版と字幕版を用意した。
吹き替えの声優も、俳優が目立ったり、声だけが自己主張してはいけないので、無名の人を起用した」と語る。
フランス側の声優に関する意見は、傾聴に値するといっていい。
296声の出演:名無しさん
2018/08/17(金) 04:44:26.45ID:gz/iPKIo297声の出演:名無しさん
2018/08/17(金) 10:23:11.84ID:OgamMNBA あれは声優と養成所罵ることしかやることない基地外だから
298声の出演:名無しさん
2018/08/17(金) 18:31:06.26ID:uDijtxqO 声優養成所出の人間が敬遠されてるだけだよね
ベテラン世代は声優じゃなくて役者
ベテラン世代は声優じゃなくて役者
299声の出演:名無しさん
2018/08/17(金) 18:42:02.98ID:OnR745Ng300声の出演:名無しさん
2018/08/19(日) 09:52:09.28ID:7tNtvXQu 踏み台ガー私物化ガー
こればっかりの統失
舞台役者だって同じだっての
こればっかりの統失
舞台役者だって同じだっての
301声の出演:名無しさん
2018/10/04(木) 23:55:30.03ID:Lq+RHhAc 笑
302声の出演:名無しさん
2019/01/10(木) 16:03:36.65ID:df47KWYH ジブリが役者を起用する理由 #118 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mbfuqtKY6hI
宮崎駿の怒りはいつ収まるのか?
http://curry.5ch.net/test/read.cgi/voice/992922404/
宮崎、高畑作品の声優について語る
http://curry.5ch.net/test/read.cgi/voice/994300517/
宮崎駿、そろそろ声優使ってやれ!
https://comic3.5ch.net/test/read.cgi/voice/1047789613/
https://www.youtube.com/watch?v=mbfuqtKY6hI
宮崎駿の怒りはいつ収まるのか?
http://curry.5ch.net/test/read.cgi/voice/992922404/
宮崎、高畑作品の声優について語る
http://curry.5ch.net/test/read.cgi/voice/994300517/
宮崎駿、そろそろ声優使ってやれ!
https://comic3.5ch.net/test/read.cgi/voice/1047789613/
303声の出演:名無しさん
2019/01/16(水) 22:06:55.59ID:4kjx5CUp304声の出演:名無しさん
2019/01/17(木) 21:32:45.20ID:nDaOGz3P ★ジブリは声優をつかうべきだと思う人 →
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1254432307/
★ジブリは声優をつかうべきだと思う人 →2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1287504919/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
http://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1254432307/
★ジブリは声優をつかうべきだと思う人 →2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1287504919/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
305声の出演:名無しさん
2019/02/26(火) 00:12:26.45ID:Wc7b+fgL 【文化】そろそろ声優に文化勲章を与え、「声」の人間国宝が誕生すべき時だろう-共同通信
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211543805/
713 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 04:43:44 ID:Yyll2aLZ0
>>17
なんか宮崎の声優嫌いってソースが使われてる形跡ないから
デマかなと思って調べたらそれなりの情報発見したので貼っとく
>「ハウル」の英語吹き替え版で荒地の魔女を演じたローレン・バコールについて、
>日本の俳優にはない何かを役にもたらすことのできる「素晴らしい女性」だと宮崎は言う。
>「日本の女性声優はみなとてもコケティッシュで男性の注目を欲しているような声です。
>欲しかったのはそういう声ではありません」
http://www.noderunner.net/~airami/interviews.htm
http://film.guardian.co.uk/interview/interviewpages/0,6737,1569689,00.html
>This is fine, says Miyazaki, because Bacall is "a fabulous woman"
>who brought something to the role that home-grown actors couldn't.
> "All the Japanese female voice actors have voices that are very coquettish
> and wanting male attention, which was not what we wanted at all."
今度からこれ使うように
https://mamono.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211543805/
713 :名無しさん@全板トナメ開催中:2008/05/25(日) 04:43:44 ID:Yyll2aLZ0
>>17
なんか宮崎の声優嫌いってソースが使われてる形跡ないから
デマかなと思って調べたらそれなりの情報発見したので貼っとく
>「ハウル」の英語吹き替え版で荒地の魔女を演じたローレン・バコールについて、
>日本の俳優にはない何かを役にもたらすことのできる「素晴らしい女性」だと宮崎は言う。
>「日本の女性声優はみなとてもコケティッシュで男性の注目を欲しているような声です。
>欲しかったのはそういう声ではありません」
http://www.noderunner.net/~airami/interviews.htm
http://film.guardian.co.uk/interview/interviewpages/0,6737,1569689,00.html
>This is fine, says Miyazaki, because Bacall is "a fabulous woman"
>who brought something to the role that home-grown actors couldn't.
> "All the Japanese female voice actors have voices that are very coquettish
> and wanting male attention, which was not what we wanted at all."
今度からこれ使うように
306声の出演:名無しさん
2019/02/26(火) 08:37:01.95ID:eGuNTV6I307声の出演:名無しさん
2019/02/26(火) 08:42:59.77ID:eGuNTV6I だいたい媚びた声が嫌いなら前から言ってる
声優は娼婦の声と言ったか言わないかじゃインパクトが大違い
アフィカスの言い出したデマにすがりつくあたりに引用BBAの本性が出てるよな
声優中傷するもんならデマでも何でもいいw
声優は娼婦の声と言ったか言わないかじゃインパクトが大違い
アフィカスの言い出したデマにすがりつくあたりに引用BBAの本性が出てるよな
声優中傷するもんならデマでも何でもいいw
308声の出演:名無しさん
2019/02/26(火) 22:12:55.99ID:yhwIEKHP てかなんでこのエピソードって原文すら無視して伝わってるんだ?
司馬遼太郎/井上ひさし『対談 国家・宗教・日本人』に載ってるけど
紅の豚のキャスティングの話で
声優は自然な演技をしないから使いたくないかったから、オーディションをしたら女性はみんな娼婦のような声だったというエピソードだよ。
声優なんて狭い話じゃない
どっちにしても本人の口からじゃないけどね
司馬遼太郎/井上ひさし『対談 国家・宗教・日本人』に載ってるけど
紅の豚のキャスティングの話で
声優は自然な演技をしないから使いたくないかったから、オーディションをしたら女性はみんな娼婦のような声だったというエピソードだよ。
声優なんて狭い話じゃない
どっちにしても本人の口からじゃないけどね
309声の出演:名無しさん
2019/03/11(月) 16:17:47.56ID:CPqP/j3Y 少女声は少女に求めた方が自然だと考えるようになったんだろうな
女性たちよ、地声で話そう 身体を描いてきた詩人が語る [国際女性デー]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM323CHTM32UCVL005.html
2019年3月8日16時00分
米国で20年ほど暮らしていて気になったのは、日本の女の子の多くは声が細くて高いということです。
アニメを日本語と英語で見比べるとよく分かります。
英語では女性の声優が野太い声を出すのに、日本語の吹き替えになると高くなるんです。
「女とはこうあるべき」みたいなステレオタイプを押しつけられている気がしますね。
女性たちよ、地声で話そう 身体を描いてきた詩人が語る [国際女性デー]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM323CHTM32UCVL005.html
2019年3月8日16時00分
米国で20年ほど暮らしていて気になったのは、日本の女の子の多くは声が細くて高いということです。
アニメを日本語と英語で見比べるとよく分かります。
英語では女性の声優が野太い声を出すのに、日本語の吹き替えになると高くなるんです。
「女とはこうあるべき」みたいなステレオタイプを押しつけられている気がしますね。
310声の出演:名無しさん
2019/03/12(火) 17:59:41.43ID:2VFqAqIX アニメ的に "も" 出来るのと
アニメ的に "しか" 出来ないでは意味が違う
ある時期からのジブリは "アニメ的" である事を嫌ってる
アニメ的に "しか" 出来ないでは意味が違う
ある時期からのジブリは "アニメ的" である事を嫌ってる
311声の出演:名無しさん
2019/03/26(火) 19:59:31.34ID:KG9JJKfZ 宮崎駿の原点はホルスだから
声優押しの意見にあんまり耳を傾ける気になれないんじゃないかな
もっとも今の時代の俳優は、半世紀前の俳優と同レベルとも思えないけど
【アニメ】キャラの声に俳優を起用するスタジオジブリ― 「プロの声優の声に違和感を感じる」理由とは
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1310735509/
声優押しの意見にあんまり耳を傾ける気になれないんじゃないかな
もっとも今の時代の俳優は、半世紀前の俳優と同レベルとも思えないけど
【アニメ】キャラの声に俳優を起用するスタジオジブリ― 「プロの声優の声に違和感を感じる」理由とは
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1310735509/
312声の出演:名無しさん
2019/04/05(金) 18:03:19.06ID:Iun58QEQ 【STUDIO GHIBLI】スタジオジブリ総合 11 ・
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1547898481/
https://medaka.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1547898481/
313声の出演:名無しさん
2019/04/10(水) 02:34:02.75ID:SHcyATg7 宮崎駿って何でプレスコを採用しないんだろうね
声優の仕事が有名人に激しく食われてる件について9
https://anime.5ch.net/test/read.cgi/voice/1148097001/
728 :声の出演:名無しさん:2006/07/14(金) 14:37:44 ID:MU6Chjwb0
そもそも「自然な演技」をアフレコ段階で要求するのが
間違いだと思うんだけど。
自然な演技とは、キャラクターが自然に喋っているように
アフレコするのが「自然な演技」だと思うんだけど。
だから声優さんが大げさな演技でアフレコするの状態を
見て、「声優さんの演技は大げさで不自然」という指摘は、
お門違いだと思う。
731 :声の出演:名無しさん:2006/07/14(金) 21:44:21 ID:MJhRNJdw0
>728
禿同。
有名人の吹替えって、キャラの表情とセリフのトーンが合ってないんだよね。
声優の仕事が有名人に激しく食われてる件について9
https://anime.5ch.net/test/read.cgi/voice/1148097001/
728 :声の出演:名無しさん:2006/07/14(金) 14:37:44 ID:MU6Chjwb0
そもそも「自然な演技」をアフレコ段階で要求するのが
間違いだと思うんだけど。
自然な演技とは、キャラクターが自然に喋っているように
アフレコするのが「自然な演技」だと思うんだけど。
だから声優さんが大げさな演技でアフレコするの状態を
見て、「声優さんの演技は大げさで不自然」という指摘は、
お門違いだと思う。
731 :声の出演:名無しさん:2006/07/14(金) 21:44:21 ID:MJhRNJdw0
>728
禿同。
有名人の吹替えって、キャラの表情とセリフのトーンが合ってないんだよね。
314声の出演:名無しさん
2019/04/15(月) 19:05:09.53ID:Ktx1zLae 三悪
立花隆:オウムアニメレベル
木村拓哉:何やってもキムタク
庵野秀明:いや声優で遊んでないでエヴァ作れよ
立花隆:オウムアニメレベル
木村拓哉:何やってもキムタク
庵野秀明:いや声優で遊んでないでエヴァ作れよ
315声の出演:名無しさん
2019/04/16(火) 00:06:32.37ID:9ff9wZtJ 役者の格で考えれば
島本須美でさえ青年座の落ちこぼれ扱いになるだろうし
声優を過大評価する方がむしろ不思議なんだよな
実力ある役者を起用した方が作品の格は上がるだろ
勿論、キャスティングに相応しい事が前提で
島本須美でさえ青年座の落ちこぼれ扱いになるだろうし
声優を過大評価する方がむしろ不思議なんだよな
実力ある役者を起用した方が作品の格は上がるだろ
勿論、キャスティングに相応しい事が前提で
316声の出演:名無しさん
2019/04/16(火) 00:17:43.68ID:mYAWbZAl 声優は落ちこぼれと言いたい引用BBA
お前こそ落ちこぼれだろw
お前こそ落ちこぼれだろw
317声の出演:名無しさん
2019/04/16(火) 08:09:18.38ID:EohpGJ7u まぁ金(宣伝費)のかかるプロと金(宣伝費)のかからん下手なら下手の方を選ぶわな
318声の出演:名無しさん
2019/04/21(日) 11:49:02.67ID:UpOWO36r 新作声優どの俳優になるか楽しみ
國村さんの声好きだけど風立ちぬに出ちゃったしな
國村さんの声好きだけど風立ちぬに出ちゃったしな
319声の出演:名無しさん
2019/04/27(土) 06:00:54.10ID:n9nNdLmV 309 名無しさん@恐縮です 2019/04/27(土) 00:29:17.59 ID:VEN/gCid0
今はゴールデン帯のアニメも映画番組も減ったけど
昔はマスコミ仕事だからテレビを通じて馴染みがあったんだよね
そういう声優業で高名な俳優を
今の時代の視点で声優扱いするのはどうなんだろう
昭和の時代にはまだ俳優vs声優論なんてものは無かったのでは?
声優業の歴史には間違いなく俳優が関与している訳で
俳優には声優が務まらないなんてのは妄言にしか思えない
声優扱いを嫌がるベテラン声優はまだ存在するだろ
484 名無しさん@恐縮です 2019/04/27(土) 00:32:46.40 ID:VEN/gCid0
世界名作劇場の方が後世に残す価値がある
ジブリはディズニーへの安直な対抗馬として
担がれているに過ぎん
314 名無しさん@恐縮です 2019/04/27(土) 01:05:02.20 ID:VEN/gCid0
>>310
声優業のイロハも分かっていない奴に
いきなり現場で覚えろとか言って育てて来た歴史もあるからなあ
俳優のみに最初から高いハードルを要求出来るほど、声優も上手い人ばかりじゃないのだし
アテレコスキルよりも役者の才能を買って成長を期待しても良い
324 名無しさん@恐縮です 2019/04/27(土) 01:47:59.75 ID:VEN/gCid0
声優養成所は、声優の職能を教える所に過ぎず
役者の才能を磨くだけの教育は行われていないイメージ
劇団で何年も俳優教育を受けて来たようなベテラン世代と比べれば
どうしても素養の面で差があるような
素人との差が縮まっているからこそ有名人起用が増えているのかもしれん
おいおい、引用BBAお前さんざん持ち上げてたジブリまで叩いてるやんw
しかし山寺林原だけじゃなくて緒方もヘイトの対象とかわかりやすいなあ
その頃養成所行ってて時代錯誤の講師に洗脳されたんだろうな
今はゴールデン帯のアニメも映画番組も減ったけど
昔はマスコミ仕事だからテレビを通じて馴染みがあったんだよね
そういう声優業で高名な俳優を
今の時代の視点で声優扱いするのはどうなんだろう
昭和の時代にはまだ俳優vs声優論なんてものは無かったのでは?
声優業の歴史には間違いなく俳優が関与している訳で
俳優には声優が務まらないなんてのは妄言にしか思えない
声優扱いを嫌がるベテラン声優はまだ存在するだろ
484 名無しさん@恐縮です 2019/04/27(土) 00:32:46.40 ID:VEN/gCid0
世界名作劇場の方が後世に残す価値がある
ジブリはディズニーへの安直な対抗馬として
担がれているに過ぎん
314 名無しさん@恐縮です 2019/04/27(土) 01:05:02.20 ID:VEN/gCid0
>>310
声優業のイロハも分かっていない奴に
いきなり現場で覚えろとか言って育てて来た歴史もあるからなあ
俳優のみに最初から高いハードルを要求出来るほど、声優も上手い人ばかりじゃないのだし
アテレコスキルよりも役者の才能を買って成長を期待しても良い
324 名無しさん@恐縮です 2019/04/27(土) 01:47:59.75 ID:VEN/gCid0
声優養成所は、声優の職能を教える所に過ぎず
役者の才能を磨くだけの教育は行われていないイメージ
劇団で何年も俳優教育を受けて来たようなベテラン世代と比べれば
どうしても素養の面で差があるような
素人との差が縮まっているからこそ有名人起用が増えているのかもしれん
おいおい、引用BBAお前さんざん持ち上げてたジブリまで叩いてるやんw
しかし山寺林原だけじゃなくて緒方もヘイトの対象とかわかりやすいなあ
その頃養成所行ってて時代錯誤の講師に洗脳されたんだろうな
320声の出演:名無しさん
2019/04/30(火) 22:19:20.92ID:KRYT3VTd 次の元号ではジブリに使われるような声優が増えて欲しいものだ
【芸能】宮崎駿、声優について「女の子の声なんかみんな、『わたし、かわいいでしょ』みたいな声を出す。あれがたまらんのですよ」★7
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372503119/
【芸能】宮崎駿、声優について「女の子の声なんかみんな、『わたし、かわいいでしょ』みたいな声を出す。あれがたまらんのですよ」★7
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372503119/
321声の出演:名無しさん
2019/04/30(火) 22:24:22.49ID:n9ZyKM2g322声の出演:名無しさん
2019/04/30(火) 22:24:43.84ID:xofHmryc323声の出演:名無しさん
2019/06/01(土) 16:37:42.18ID:zBIj0DX/324声の出演:名無しさん
2019/08/09(金) 15:41:24.10ID:O8BpIv+X 長崎行男 @Kameari_Kanata
最近の新人声優は、人間に興味がないのか、観察力が劣っているのか、血が通った芝居が出来ない。
例えば、女子高生とか、通りすがりの親子とか、宅配便のお兄さんとか。
紋切り型の芝居の方がまだマシなくらい、人としてのリアリティーに欠けている。
主役だけじゃ成り立たないことを自覚して欲しい。
最近の新人声優は、人間に興味がないのか、観察力が劣っているのか、血が通った芝居が出来ない。
例えば、女子高生とか、通りすがりの親子とか、宅配便のお兄さんとか。
紋切り型の芝居の方がまだマシなくらい、人としてのリアリティーに欠けている。
主役だけじゃ成り立たないことを自覚して欲しい。
325声の出演:名無しさん
2019/08/17(土) 04:17:40.92ID:DERDox/Z アニメ的な匂いのする絵は気にならないのかな
声や芝居はそれに従属すると思うのだが
宮崎駿「アニメアニメした声が嫌い だから声優は使わない 声優を使うと父親が普通の父親になってしまうそれは僕のイメージではない」 [無断転載禁止]©2ch.net [222623506]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1488158973/
「宮崎さんはどうしてもアニメ的な匂いのする声や芝居が受け入れられないところがあって、
うーん、これは言いたくないんだけどねぇ……。
まあ、言っちゃいましょうか、庵野さんの芝居ですよ(注:「風立ちぬ」で主人公の声を当てた庵野秀明さんのことです)。
声のトーンや質は宮崎さんの創った堀越二郎にピタッと合ってる。
確かにいいんです。こういう声の人は声優にはいないよな、っていうのは分かる。
でもやっぱり大事なセリフが単調で、観客の心に入ってこない。はっきり言えば棒読みでしょう」
声や芝居はそれに従属すると思うのだが
宮崎駿「アニメアニメした声が嫌い だから声優は使わない 声優を使うと父親が普通の父親になってしまうそれは僕のイメージではない」 [無断転載禁止]©2ch.net [222623506]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1488158973/
「宮崎さんはどうしてもアニメ的な匂いのする声や芝居が受け入れられないところがあって、
うーん、これは言いたくないんだけどねぇ……。
まあ、言っちゃいましょうか、庵野さんの芝居ですよ(注:「風立ちぬ」で主人公の声を当てた庵野秀明さんのことです)。
声のトーンや質は宮崎さんの創った堀越二郎にピタッと合ってる。
確かにいいんです。こういう声の人は声優にはいないよな、っていうのは分かる。
でもやっぱり大事なセリフが単調で、観客の心に入ってこない。はっきり言えば棒読みでしょう」
326声の出演:名無しさん
2019/08/17(土) 10:22:57.94ID:cEWTkizv 引用BBA
327声の出演:名無しさん
2019/08/26(月) 14:50:21.61ID:XaqQ9uLl そういう作品と主張されればそれまでの話
木村拓哉、チームナックス、庵野秀明…ジブリのアフレコ・効果音のこだわりは『風立ちぬ』『ハウル』でも【古城さんトーク後編】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lCYQt8bJ9M8
木村拓哉、チームナックス、庵野秀明…ジブリのアフレコ・効果音のこだわりは『風立ちぬ』『ハウル』でも【古城さんトーク後編】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lCYQt8bJ9M8
328声の出演:名無しさん
2019/09/09(月) 10:47:56.40ID:wKeAtiKS 昔のスレを見ていてこういう書き込みが
郷愁というよりは声優なるものが良く分からないのかも
彼がテレビから離れる段階までは役者中心だったし
【白蛇伝】東映動画の長編アニメーション【長靴】
https://anime.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1026056548/
80 :鳳未鳴朝陽:02/07/22 23:20 ID:hJjcCWYs
>>75
>ガリバーの宇宙旅行かあ。坂本九の声が聞きたいな。
思えば豪華でしたよね。昔は劇場用アニメの「声の出演」はそれなりの方があててたわけで。
余談ですけど、宮崎駿が声優使いたがらないのはこの時代のへの郷愁があるから……かも。
ガリバー、に話し戻せば妙にひねたところのある主人公には良い感じではまってました。
郷愁というよりは声優なるものが良く分からないのかも
彼がテレビから離れる段階までは役者中心だったし
【白蛇伝】東映動画の長編アニメーション【長靴】
https://anime.5ch.net/test/read.cgi/ranime/1026056548/
80 :鳳未鳴朝陽:02/07/22 23:20 ID:hJjcCWYs
>>75
>ガリバーの宇宙旅行かあ。坂本九の声が聞きたいな。
思えば豪華でしたよね。昔は劇場用アニメの「声の出演」はそれなりの方があててたわけで。
余談ですけど、宮崎駿が声優使いたがらないのはこの時代のへの郷愁があるから……かも。
ガリバー、に話し戻せば妙にひねたところのある主人公には良い感じではまってました。
329声の出演:名無しさん
2019/09/09(月) 12:28:23.99ID:DFR7LhsF 坂本九って、歌手であって俳優でもなんでもないぞ
330声の出演:名無しさん
2020/03/04(水) 20:26:53.72ID:z6pOSEgl ありきたりなアニメキャラにしたくないからアニメ声は使わない
これも立派な理由だと思うんだけどねえ
アニメのお約束を理解する人間向けに作っている訳では無いなら猶更
もののけ姫の英語版を見れば声優なぞ使わなくてもアニメは成立する事が分かるし
Princess Mononoke - Official Trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4OiMOHRDs14
これも立派な理由だと思うんだけどねえ
アニメのお約束を理解する人間向けに作っている訳では無いなら猶更
もののけ姫の英語版を見れば声優なぞ使わなくてもアニメは成立する事が分かるし
Princess Mononoke - Official Trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=4OiMOHRDs14
331声の出演:名無しさん
2020/03/04(水) 20:32:22.36ID:iX9m4YJ/ 英語版のもののけ姫って、6人以外は、全員向こうの声優を使ってるよ。
アフレコ記事とか読んだことないんだな。
アフレコ記事とか読んだことないんだな。
332声の出演:名無しさん
2020/03/25(水) 00:27:33.91ID:GF4lhkyR ソフィーを倍賞千恵子一人にやらせたのはマジで許さん
333声の出演:名無しさん
2020/05/12(火) 19:43:00.34ID:6hpbtrkK 333
334声の出演:名無しさん
2020/08/31(月) 11:22:08.97ID:AoBydcFi 宮崎駿「声優が声を当てると娼婦に聞こえるからぜったい使わない」←これ
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595672506/
73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 20:39:00.310 ID:uR88a+330
新田恵海の喘ぎ声とアニメの時の声がほとんど一緒なんだから娼婦の声で合ってるんでは?
https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1595672506/
73 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/25(土) 20:39:00.310 ID:uR88a+330
新田恵海の喘ぎ声とアニメの時の声がほとんど一緒なんだから娼婦の声で合ってるんでは?
335声の出演:名無しさん
2020/09/05(土) 21:13:41.03ID:nLqVKZku .>308
アンチジブリの坂上忍はとっととこの世から降板しろよ。
宮崎駿と田中秀幸は犬猿の仲で互いに「くたばれ」とか「消えろ」とののしりあってる。
特に田中が宮崎に「下衆の代名詞、所ジョージや山口智子、元オウム真理教徒の西村まさひこを起用した時点で
ジブリは腐ってる」と言い放った時点で奴らの対立は火をみるより明らか。
また宮崎吾郎は「サザエさんやワンピースは子供を犯罪者に洗脳する害悪アニメ」と批判してるぜ。
アンチジブリの坂上忍はとっととこの世から降板しろよ。
宮崎駿と田中秀幸は犬猿の仲で互いに「くたばれ」とか「消えろ」とののしりあってる。
特に田中が宮崎に「下衆の代名詞、所ジョージや山口智子、元オウム真理教徒の西村まさひこを起用した時点で
ジブリは腐ってる」と言い放った時点で奴らの対立は火をみるより明らか。
また宮崎吾郎は「サザエさんやワンピースは子供を犯罪者に洗脳する害悪アニメ」と批判してるぜ。
336声の出演:名無しさん
2020/09/05(土) 21:17:37.16ID:nLqVKZku >>313
そこまで宮崎のキャスト配役が気に入らなければてめえがキャスト配役の役割を引き継いで
川澄綾子か坂本真綾か、かやのん(茅野愛衣)か安野希世乃に土下座して出演を依頼したらどうだ。
それもできないくせに偉そうな口たたくな!アンチジブリのゴミカスニートの青二才!
そこまで宮崎のキャスト配役が気に入らなければてめえがキャスト配役の役割を引き継いで
川澄綾子か坂本真綾か、かやのん(茅野愛衣)か安野希世乃に土下座して出演を依頼したらどうだ。
それもできないくせに偉そうな口たたくな!アンチジブリのゴミカスニートの青二才!
337声の出演:名無しさん
2020/09/06(日) 15:31:30.55ID:EtExX6ct 白髪のお爺さん頑張れ
338声の出演:名無しさん
2020/11/03(火) 20:20:31.40ID:GTAllEur 『鬼滅の刃』大ヒットで湧き上がる芸能人声優不要論 なんで「棒読み」芸能人が起用されるの?
https://tablo.jp/archives/34822
https://tablo.jp/archives/34822
339声の出演:名無しさん
2020/11/19(木) 09:13:52.53ID:llPixMMq 『鬼滅の刃』ヒット契機に“声優起用”の原点回帰が加速、花江夏樹がハブ的役割に
https://www.oricon.co.jp/special/55459/
https://www.oricon.co.jp/special/55459/
340声の出演:名無しさん
2020/12/26(土) 22:09:50.23ID:b6I4tuuq ナウシカの声優「もののけ姫で、宮崎監督に職業上の仮面があると言われ20回やり直されました。」 [458340338]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608928818/
39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2020/12/26(土) 17:59:48.25
354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/26(土) 13:15:42.26 ID:2DutqX6Y0.net
>>347
もののけ姫のアフレコ収録場面でも
声がかわいすぎてパヤオに駄目だしされてる
よく見るコピペの私かわいいでしょって声優に対する批判って
島本さんの事かなぁと思ったりする
これの15分36秒からね
パヤオ
「キツく言えば言うほどキツくなくなるねこの人の声ね」
「ほんとにおっかない女将さんではないね」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm5341312
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1608928818/
39 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2020/12/26(土) 17:59:48.25
354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2020/12/26(土) 13:15:42.26 ID:2DutqX6Y0.net
>>347
もののけ姫のアフレコ収録場面でも
声がかわいすぎてパヤオに駄目だしされてる
よく見るコピペの私かわいいでしょって声優に対する批判って
島本さんの事かなぁと思ったりする
これの15分36秒からね
パヤオ
「キツく言えば言うほどキツくなくなるねこの人の声ね」
「ほんとにおっかない女将さんではないね」
https://www.nicovideo.jp/watch/sm5341312
341声の出演:名無しさん
2020/12/29(火) 16:39:57.42ID:qz/gJ4Ay 宮野は声優?俳優? 神木は?
上手い声優ならアニメ風にも吹替風にもドラマ風にもきちんと演出意図に合わせて演じられるよ
三間や岩浪なんかは作品に合わせて演出してるし声優にもプロのプライドがあるからね
ジブリは庵野監督を主演起用した時点でキャストは話題性のためで宣伝費扱いなんだと一般にもバレたからな
上手い声優ならアニメ風にも吹替風にもドラマ風にもきちんと演出意図に合わせて演じられるよ
三間や岩浪なんかは作品に合わせて演出してるし声優にもプロのプライドがあるからね
ジブリは庵野監督を主演起用した時点でキャストは話題性のためで宣伝費扱いなんだと一般にもバレたからな
342声の出演:名無しさん
2021/01/08(金) 22:51:52.35ID:skAY12Sn パヤオの息子が無能なのか
343声の出演:名無しさん
2021/01/09(土) 16:41:05.91ID:1f0yHHKz 馬鹿息子だな
344声の出演:名無しさん
2021/01/09(土) 18:37:49.10ID:Cx8ZY0MA >>341
全部、声優風じゃないの? それって
全部、声優風じゃないの? それって
345声の出演:名無しさん
2021/01/09(土) 23:26:37.80ID:diOoNeK+ 誰かCGアニメ見たか?
346声の出演:名無しさん
2021/01/10(日) 09:38:43.65ID:2A5P7sqS なんだかんだ言ってるが結局は話題性のあるキャストで番宣するため
あと監督が某ベテラン男性声優とリアルに仲悪いらしいから
一部の声優は使ってたけど最近は特にね
あと監督が某ベテラン男性声優とリアルに仲悪いらしいから
一部の声優は使ってたけど最近は特にね
347声の出演:名無しさん
2021/01/10(日) 22:46:18.76ID:OkxRiKzq ゴローなんかに任せて大丈夫か?
348声の出演:名無しさん
2021/01/11(月) 00:39:34.89ID:58d4qcOC 役者としては二流や三流の声優に
役者ごっこされるぐらいなら
素人使いたくなるのかもしれん
役者ごっこされるぐらいなら
素人使いたくなるのかもしれん
349声の出演:名無しさん
2021/01/11(月) 01:30:02.48ID:SRNzzQfF でもな
俳優としてもキャリアがあって吹替もやってた大ベテラン声優の羽佐間道夫あたりも演技の質が合わないだろうからなんとも言えないな
俳優としてもキャリアがあって吹替もやってた大ベテラン声優の羽佐間道夫あたりも演技の質が合わないだろうからなんとも言えないな
350声の出演:名無しさん
2021/01/11(月) 14:04:44.48ID:2OifOv2+ 庵野の声で台無しになった
351声の出演:名無しさん
2021/01/11(月) 20:43:48.17ID:9+kghsBY ジブリはおしまい
352声の出演:名無しさん
2021/01/12(火) 10:59:15.50ID:TMAzF7BD アーヤと魔女
2月3日からアメリカで劇場公開
2月5日からHBOでストリーミング配信
https://twitter.com/IndieWire/status/1347234543820963843
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2月3日からアメリカで劇場公開
2月5日からHBOでストリーミング配信
https://twitter.com/IndieWire/status/1347234543820963843
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
353声の出演:名無しさん
2021/01/13(水) 11:03:28.60ID:/qoq9lYU >>350
富野が「大衆芸能」と「人気」という観点で考察しているが
庵野使っても客が見に行ったのは宮崎絵が既に
大衆性を獲得しているからかもしれないな
【悲報】富野「君の名は。のどこがいいの?流行り物であって5年後に見られてる可能性は薄い」 [無断転載禁止]©2ch.net [212127596]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1484198834/
>富野
>あと、癒し系や美少女の問題では、
>「なんでアニメ関係者は飽きもせず、みんな同じような声の声優を使っているの?」というのもある。
>僕のような世代は、あの声を認めることができないって言いたいの。
>言いたいけど、我々の時代とかその上の時代も実は同じだった。
>少なくとも日本人の男に関しては、今の美少女系の発声っていうのはずーっと好きなのよ。
>たとえば、プログラムピクチャー時代の大女優の原節子。
>ちょっとかすれてはいるんだけど、実はイントネーションが今の癒やし系のアニメ感覚で。
>当時、彼女を使う監督がとにかく多かったというけど、やっぱりそういう絵空事の声が好きなんだよね。
>荒木
>ちょっと理想化された感じの?
>富野
>そう。だから、それへの当てつけとか嫌がらせで別系統の声優を使ってみても、
>それは大衆芸能をしてないっていうことになるわけだから、人気はとれないよね。
富野が「大衆芸能」と「人気」という観点で考察しているが
庵野使っても客が見に行ったのは宮崎絵が既に
大衆性を獲得しているからかもしれないな
【悲報】富野「君の名は。のどこがいいの?流行り物であって5年後に見られてる可能性は薄い」 [無断転載禁止]©2ch.net [212127596]
https://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1484198834/
>富野
>あと、癒し系や美少女の問題では、
>「なんでアニメ関係者は飽きもせず、みんな同じような声の声優を使っているの?」というのもある。
>僕のような世代は、あの声を認めることができないって言いたいの。
>言いたいけど、我々の時代とかその上の時代も実は同じだった。
>少なくとも日本人の男に関しては、今の美少女系の発声っていうのはずーっと好きなのよ。
>たとえば、プログラムピクチャー時代の大女優の原節子。
>ちょっとかすれてはいるんだけど、実はイントネーションが今の癒やし系のアニメ感覚で。
>当時、彼女を使う監督がとにかく多かったというけど、やっぱりそういう絵空事の声が好きなんだよね。
>荒木
>ちょっと理想化された感じの?
>富野
>そう。だから、それへの当てつけとか嫌がらせで別系統の声優を使ってみても、
>それは大衆芸能をしてないっていうことになるわけだから、人気はとれないよね。
354声の出演:名無しさん
2021/01/13(水) 11:06:19.64ID:/qoq9lYU 先月のスレだけど
天気の子は初回放送から数字取れなかったね
富野由悠季「君の名。のような仕掛けて成功した作品は5年以内に消える」👉実際に完全に消える [356666946]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607476471/
天気の子は初回放送から数字取れなかったね
富野由悠季「君の名。のような仕掛けて成功した作品は5年以内に消える」👉実際に完全に消える [356666946]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1607476471/
355声の出演:名無しさん
2021/01/13(水) 19:17:46.87ID:gqEMeQE4 ケンモー覗くやつは軽蔑してる
356声の出演:名無しさん
2021/01/15(金) 23:13:38.25ID:qd961/wf 鈴木っておっさんアホそう
357声の出演:名無しさん
2021/01/16(土) 12:00:36.59ID:JPRU+ehk 声優は娼婦 と反感買うような事を言わず
声優には詩が無い とお高く留まっていれば
反論する側も難しくなって来るのにね
声優には詩が無い とお高く留まっていれば
反論する側も難しくなって来るのにね
358声の出演:名無しさん
2021/01/25(月) 08:29:31.40ID:N6ujICij ポニョ辺りから悪評が目立ってきてる感じ
359声の出演:名無しさん
2021/02/09(火) 19:00:21.25ID:/aGqKpow 昔と比べてパヤオの人望がなくなっていって、人材も集まらなくなった
360声の出演:名無しさん
2021/02/09(火) 19:03:45.51ID:/aGqKpow 鈴木もタレント贔屓を後押しした
361声の出演:名無しさん
2021/02/10(水) 12:35:28.88ID:yZpsFTVI Blu-rayとかDVD出す時にプロの声優だけでアフレコしたやつもつけてくれないかな?
凄く売れると思う
凄く売れると思う
362声の出演:名無しさん
2021/02/13(土) 10:53:34.67ID:e3sRaOWN スタジオジブリが作る初の全編3DCG長編アニメ「アーヤと魔女」が、4月29日から劇場上映されることが明らかになった。
2020年12月30日にNHK総合で放送されたアニメで、劇場上映版では、新規カットが追加される。
最先端の映像、立体音響が楽しめるドルビーシネマでも上映される。
主人公・アーヤが描かれたポスタービジュアルも公開された。
ビジュアルには、「私のどこが、ダメですか?」というコピーが添えられている。
アーヤが意地悪な魔女のもとで奮闘する様子を描いた予告映像もYouTubeで公開された。
https://mantan-web.jp/article/20210210dog00m200058000c.html
2020年12月30日にNHK総合で放送されたアニメで、劇場上映版では、新規カットが追加される。
最先端の映像、立体音響が楽しめるドルビーシネマでも上映される。
主人公・アーヤが描かれたポスタービジュアルも公開された。
ビジュアルには、「私のどこが、ダメですか?」というコピーが添えられている。
アーヤが意地悪な魔女のもとで奮闘する様子を描いた予告映像もYouTubeで公開された。
https://mantan-web.jp/article/20210210dog00m200058000c.html
363悪役脇役俳優ファン
2021/02/26(金) 19:34:25.48ID:nPfpEEoi 根本的な疑問だが勝部演之とか一柳みるのように声優としても活躍してる人が宮崎アニメに起用されないのはなぜ
だろう?
声優経験はあまり無くても清水紘治、堀内正美、本田博太郎と言った声優向きの俳優は多いのに
わざと下手な俳優や芸能人を使ってるとしか思えない
だろう?
声優経験はあまり無くても清水紘治、堀内正美、本田博太郎と言った声優向きの俳優は多いのに
わざと下手な俳優や芸能人を使ってるとしか思えない
364声の出演:名無しさん
2021/03/02(火) 20:52:31.64ID:v02A7RYS こいつ根本的に何もわかってねーな
だからこんな恥ずかしいコテ名乗れるんだろうけど
だからこんな恥ずかしいコテ名乗れるんだろうけど
365声の出演:名無しさん
2021/03/03(水) 11:04:09.54ID:SIrGS3cu 引用BBAと同レベルかそれ以上の馬鹿だからほっとけ
366声の出演:名無しさん
2021/03/12(金) 12:47:57.14ID:DmNh3jK9 声優を使った方が観客動員に効果があると証明されれば、声優を使うと思う
367声の出演:名無しさん
2021/04/02(金) 23:30:37.02ID:N+gJnIbU キムタクも賠償も下手くそだったな
368声の出演:名無しさん
2021/04/03(土) 00:02:33.11ID:pB9R+QQ0 キムタクが賠償したのかと思ったw
369声の出演:名無しさん
2021/04/03(土) 11:54:07.70ID:zZbp8ODI テレビアニメの声優は下手糞だと言ったら
作品には合ってるから良いと言い出すのが声豚
ジブリも同じ理屈じゃないの?
作品には合ってるから良いと言い出すのが声豚
ジブリも同じ理屈じゃないの?
370声の出演:名無しさん
2021/04/03(土) 12:02:59.67ID:ZXdLfNaN ジブリが鬼滅に惨敗で悔しいのおお
371声の出演:名無しさん
2021/04/03(土) 13:25:07.34ID:ZXdLfNaN ハウル退屈だったわ
372声の出演:名無しさん
2021/04/03(土) 13:38:31.31ID:R2BDswSN ジブリも最初は声優を使ってたけど売れなかったので下手でも客寄せパンダになるタレントを使うようになったら売れた
それをみんながなんか高尚なもののように勘違いするようになっちゃった
有名な人優先で選ばれるのでガチで上手い人なんかはもう呼ばれないだろ
それをみんながなんか高尚なもののように勘違いするようになっちゃった
有名な人優先で選ばれるのでガチで上手い人なんかはもう呼ばれないだろ
373声の出演:名無しさん
2021/04/03(土) 13:42:06.62ID:xSJxfsru つかオーディションやればいいのにオーディションしないからな
オーディションやったら客寄せに使えるようなタレントが受かるはずないので
だからまあ実況スレで下手だの棒だの合ってないだの言われまくる現象になるんよ
オーディションやったら客寄せに使えるようなタレントが受かるはずないので
だからまあ実況スレで下手だの棒だの合ってないだの言われまくる現象になるんよ
374声の出演:名無しさん
2021/04/03(土) 13:47:23.39ID:p3nhE5ko 宮崎の馬鹿息子がクソみたいなCGアニメ作ってんだっけ
375声の出演:名無しさん
2021/04/03(土) 14:02:39.31ID:0bBwQjNf >>372
×客寄せパンダ
○芸能事務所や広告代理店とズブズブのテレビ局が
そこのごり押しタレントを使うと大宣伝してくれる
キンコン西野のアニメ見てもわかるが
芸能人にアニメの客を呼ぶ力なんて
まったく無いよ
×客寄せパンダ
○芸能事務所や広告代理店とズブズブのテレビ局が
そこのごり押しタレントを使うと大宣伝してくれる
キンコン西野のアニメ見てもわかるが
芸能人にアニメの客を呼ぶ力なんて
まったく無いよ
376声の出演:名無しさん
2021/04/03(土) 16:17:37.47ID:0bBwQjNf377声の出演:名無しさん
2021/04/03(土) 18:46:06.67ID:GOvv3H+b ジブリはオワコン
378声の出演:名無しさん
2021/04/03(土) 21:25:05.41ID:FuAp15wU 宮崎親子と鈴木とかいうジジイが無能
379声の出演:名無しさん
2021/04/03(土) 21:50:47.05ID:Q5UjcnvK 「良くないのは宮崎アニメですよ。プロの目から見るとわかるんです。」
380声の出演:名無しさん
2021/04/03(土) 22:38:05.52ID:jK1EF2y+ 「アニメの吹き替えは声優さんにやってほしい」
381声の出演:名無しさん
2021/04/04(日) 05:18:52.18ID:IbkjVi23 AIに声優の声を覚えさせる技術ってのニュースでやってたけど
ひとつしか声がないからできること ひとつしか声がないからあの声優さんだってわかる
ひとつしか声がないからできること ひとつしか声がないからあの声優さんだってわかる
382声の出演:名無しさん
2021/04/04(日) 07:48:52.40ID:IbkjVi23 若い奴に増岡弘 魔将軍ザンニンからマスオさんまで
あるいは玄田哲章 八奈見乗児 三ツ矢雄二 古川登志夫ぐらいの声の変化があればねえ ひとつの声しか出せないから
あるいは玄田哲章 八奈見乗児 三ツ矢雄二 古川登志夫ぐらいの声の変化があればねえ ひとつの声しか出せないから
383声の出演:名無しさん
2021/04/04(日) 09:30:05.74ID:IbkjVi23 声優 声が優れている ルックスは関係ない 声で勝負できない奴
384声の出演:名無しさん
2021/04/05(月) 06:30:22.23ID:N3IQzlEW アイドル俳優のキムタクにアフレコさせるジブリ
385声の出演:名無しさん
2021/04/09(金) 23:32:27.24ID:OVaoUeQw 説明セリフ多すぎるクソ台本でナチュラル演技なんて無理だろ
馬鹿息子のゴローは粗悪映画ばっか作ってるな
馬鹿息子のゴローは粗悪映画ばっか作ってるな
2021/04/10(土) 04:30:39.51ID:O+lpHR9w
パヤオの映画で一番酷いのはメインで石田ゆり子使ったもののけだろうと思ってるが、
ゴロウのゲドはそんなレベルですら無いな
正直まともに聞けるのが文太くらいしかいなくて、後は全員素人同然
全体的に酷い出来だが、とりわけヒロインに据えてるテルーとテナーが特に酷い
俳優どうこうでは無く、完全に実力が見合わない素人レベルの奴と合わない役をやらせてる
脚本の出来の悪さと演技指導の悪さ、後は鈴木らプロデューサー側のゴリ押しとかも絡んで
最悪と言っても良いシロモノになっちゃってるな
ゴロウのゲドはそんなレベルですら無いな
正直まともに聞けるのが文太くらいしかいなくて、後は全員素人同然
全体的に酷い出来だが、とりわけヒロインに据えてるテルーとテナーが特に酷い
俳優どうこうでは無く、完全に実力が見合わない素人レベルの奴と合わない役をやらせてる
脚本の出来の悪さと演技指導の悪さ、後は鈴木らプロデューサー側のゴリ押しとかも絡んで
最悪と言っても良いシロモノになっちゃってるな
387声の出演:名無しさん
2021/04/10(土) 07:27:56.43ID:n43LGGzn >>386
普段テレビに出てるような一般的な芸能人がアニメの吹き替えやると
→声豚「クソ芸能人ども死ね、声優の仕事奪うな」
キモヲタ専用の深夜アニメに出てるような声優が地上波のドラマやバラエティー番組に登場すると
→声豚「ブヒッ!ドラマに出てる〇〇ちゃん最高ニダ」
普段テレビに出てるような一般的な芸能人がアニメの吹き替えやると
→声豚「クソ芸能人ども死ね、声優の仕事奪うな」
キモヲタ専用の深夜アニメに出てるような声優が地上波のドラマやバラエティー番組に登場すると
→声豚「ブヒッ!ドラマに出てる〇〇ちゃん最高ニダ」
388声の出演:名無しさん
2021/04/10(土) 07:49:30.10ID:GgKR5cDP >>372 最初は 今井美樹 柳葉あたりか
それから石田ゆり子 野々村真 森光子 ぽんぽこ
それから石田ゆり子 野々村真 森光子 ぽんぽこ
389声の出演:名無しさん
2021/04/10(土) 07:52:54.57ID:faAZGtxF コピペはともかく声優なんて大した存在じゃない
絶賛してるのはオタクだけだわ
絶賛してるのはオタクだけだわ
390声の出演:名無しさん
2021/04/10(土) 07:53:29.33ID:GgKR5cDP 宮崎はやおは、千と千尋 柊瑠美と対談インタビューで 彼女に面と向かって
13 14歳ぐらいの女のコが大好きなんですよぉとか言ってたよな
13 14歳ぐらいの女のコが大好きなんですよぉとか言ってたよな
391声の出演:名無しさん
2021/04/10(土) 09:38:26.20ID:myh235bJ 石田ゆりこは当時でもパヤオと音響監督がこうじゃないんだよって
リテイク繰り返しまくってやっとアレだったからな
リテイク繰り返しまくってやっとアレだったからな
392声の出演:名無しさん
2021/04/10(土) 09:43:56.17ID:Ff1jUy44 >>391
ソースは?
ソースは?
393声の出演:名無しさん
2021/04/10(土) 09:45:27.03ID:myh235bJ394声の出演:名無しさん
2021/04/10(土) 10:35:43.32ID:n7fvjGV3395声の出演:名無しさん
2021/04/10(土) 10:40:23.12ID:GgKR5cDP しかし石田ゆり子 もののけ姫でジブリが毎年注目されるようになってきたんじゃないか
その次の年 柊瑠美 千と千尋
大橋のぞみ ポニョ
キムタク ハウルの動く城
長澤まさみのは 失礼ながら全く印象にない
その次の年 柊瑠美 千と千尋
大橋のぞみ ポニョ
キムタク ハウルの動く城
長澤まさみのは 失礼ながら全く印象にない
396声の出演:名無しさん
2021/04/10(土) 10:43:19.89ID:GgKR5cDP Zガンダムは富田自身も やめときゃよかった駄作だとインタビューで言ってる
これで終わりという意味でZってつけたけど 納得できなくて
ZZガンダムを作ったが これも駄作だった
ファーストでやめときゃよかったのに あとは矛盾だらけだ
どうにもならなくて安彦にまかせる
これで終わりという意味でZってつけたけど 納得できなくて
ZZガンダムを作ったが これも駄作だった
ファーストでやめときゃよかったのに あとは矛盾だらけだ
どうにもならなくて安彦にまかせる
397声の出演:名無しさん
2021/04/10(土) 10:50:42.16ID:myh235bJ >>394
何が言いたいかちょっとわからない
富野のリテイクとは明らかに意味が違うんよね
で最終的に出て来たのはあの下手で棒の評判最悪だったものだろ石田
音響とかが頑張ってどうにか形にしようとしたけど
無理で出来なくてあんな下手のが出て来たって話な
何が言いたいかちょっとわからない
富野のリテイクとは明らかに意味が違うんよね
で最終的に出て来たのはあの下手で棒の評判最悪だったものだろ石田
音響とかが頑張ってどうにか形にしようとしたけど
無理で出来なくてあんな下手のが出て来たって話な
398声の出演:名無しさん
2021/04/10(土) 10:52:48.58ID:n7fvjGV3 じゃあ声優信者のお前の頭が悪いだけだ
399声の出演:名無しさん
2021/04/10(土) 11:06:08.84ID:GgKR5cDP 宮崎はやおが興味あるのは 千と千尋、魔女の宅急便、トトロのような少女
だから完成された声優には興味がない
だから完成された声優には興味がない
2021/04/10(土) 22:42:07.06ID:O+lpHR9w
>>394
石田があまりにも酷過ぎて降板寸前だったというのは本人がインタビューでも話してる事で有名
パヤオがあんな演技を許容する筈無いからな
当時のパヤオはちょっと拘りがおかしくて、島本須美にすら何度も駄目出しして困惑させている
だからあれ以降出てくれなくなってしまった
石田があまりにも酷過ぎて降板寸前だったというのは本人がインタビューでも話してる事で有名
パヤオがあんな演技を許容する筈無いからな
当時のパヤオはちょっと拘りがおかしくて、島本須美にすら何度も駄目出しして困惑させている
だからあれ以降出てくれなくなってしまった
401声の出演:名無しさん
2021/04/11(日) 02:12:24.40ID:BjNAkE72 島本はオーディションの話すらないと
最近のインタビューで答えてたぞ
最近のインタビューで答えてたぞ
402声の出演:名無しさん
2021/04/11(日) 07:07:42.95ID:XzIyoeAH おばさんには興味ない
403声の出演:名無しさん
2021/04/11(日) 07:08:31.96ID:XzIyoeAH クラリス? ナウシカ?
404声の出演:名無しさん
2021/04/11(日) 23:36:24.53ID:rsvncoMK パヤオと鈴木という老害のせいでジブリは落ちぶれた
405声の出演:名無しさん
2021/04/14(水) 12:41:25.98ID:fb2qQeZH406声の出演:名無しさん
2021/04/14(水) 18:24:27.14ID:G7anqtCI >>394
石田があまりにも酷過ぎて降板寸前だったというのは本人がインタビューでも話してる事で有名
パヤオがあんな演技を許容する筈無いからな
当時のパヤオはちょっと拘りがおかしくて、島本須美にすら何度も駄目出しして困惑させている
だからあれ以降出てくれなくなってしまった
石田があまりにも酷過ぎて降板寸前だったというのは本人がインタビューでも話してる事で有名
パヤオがあんな演技を許容する筈無いからな
当時のパヤオはちょっと拘りがおかしくて、島本須美にすら何度も駄目出しして困惑させている
だからあれ以降出てくれなくなってしまった
407声の出演:名無しさん
2021/04/25(日) 13:22:16.28ID:eQCk3nu3 ジブリ「ハウルの木村拓哉は台本を持たずに現場に来て最後まで演じきったぞ。声優にはできんやろ」
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619320700/l50
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1619320700/l50
408声の出演:名無しさん
2021/04/30(金) 14:08:37.60ID:+H5ngP/o 最近、声優がバラエティー番組によく出てるな、特にテレ朝(ドラマにも出ている)
鬼滅の刃等の便乗もあるんだろうけど、有名人起用に文句を言わせない為でもあるのかな?
鬼滅の刃等の便乗もあるんだろうけど、有名人起用に文句を言わせない為でもあるのかな?
409声の出演:名無しさん
2021/04/30(金) 14:16:23.40ID:o9O8CmUR 声優は顔出しでもギャラ安いからな
それでもアニメのアフレコよりマシだろうけど
それでもアニメのアフレコよりマシだろうけど
410声の出演:名無しさん
2021/05/01(土) 13:51:33.17ID:sJw6EJwN ギャラが安く済むというのもあるだろうね
ギャラが安い、アニオタ声オタが見てくれる
安易な有名人起用の言い訳材料にもなる
上手く行けば一石三鳥かな?
ギャラが安い、アニオタ声オタが見てくれる
安易な有名人起用の言い訳材料にもなる
上手く行けば一石三鳥かな?
411声の出演:名無しさん
2021/05/02(日) 15:57:34.28ID:t++WVixY 三ツ矢雄二自身がバラエティー番組に出てるんだから、安易な有名人起用を擁護するわな
412声の出演:名無しさん
2021/05/19(水) 11:15:41.75ID:zKFKjjfL413声の出演:名無しさん
2021/05/26(水) 03:33:36.54ID:krmyM+tO 千と千尋の声優が、鬼滅に負けて悔しいて言ってたな
414声の出演:名無しさん
2021/05/29(土) 01:53:53.81ID:0i6mzkpx 千と千尋には俳優は出ていたけど
アニメ声優は出ていた?
アニメ声優は出ていた?
415声の出演:名無しさん
2021/05/29(土) 11:44:46.55ID:EN7qGQn0 ジブリは馬鹿しかいない
416声の出演:名無しさん
2021/05/29(土) 11:51:04.95ID:xYcmCP15 声優を使いこなすことができないのか
417声の出演:名無しさん
2021/06/03(木) 12:50:37.51ID:dLd0yqmj ジブリが落ちぶれた原因の一つ
418声の出演:名無しさん
2021/06/03(木) 14:16:58.12ID:oURUb2kh と思い込みたいアニメ声優オタクでありました
419声の出演:名無しさん
2021/06/03(木) 14:29:19.78ID:MivWU7VK パヤオとゴローの低能親子のせいでしょうか?
420声の出演:名無しさん
2021/06/13(日) 10:26:19.43ID:+pltDFEf ジブリの凋落?最新作『アーヤと魔女』世界中で酷評…「低予算ユーチューブ動画」「ぶざま」
https://biz-journal.jp/2021/05/post_228850.html
https://biz-journal.jp/2021/05/post_228850.html
421声の出演:名無しさん
2021/06/24(木) 23:59:46.18ID:ZuBZlsuB 演技力と言うよりも滑舌の問題なんだよな
422声の出演:名無しさん
2021/06/26(土) 03:22:29.54ID:opwsmvTo 風立ちぬ
瀧本さん、志田さん、西島さん、竹下
、萬斎さん
良かったけど、声優オタクは気にいらないんだろうな
瀧本さん、志田さん、西島さん、竹下
、萬斎さん
良かったけど、声優オタクは気にいらないんだろうな
423声の出演:名無しさん
2021/06/26(土) 07:39:31.85ID:hd42WVka 別に非声優の演技を褒めるのはいい
いちいち他人を声優オタク呼ばわりする
こいつの頭はどうなってるのかね?
いちいち他人を声優オタク呼ばわりする
こいつの頭はどうなってるのかね?
424声の出演:名無しさん
2021/06/26(土) 17:20:41.25ID:AGSdRhSV こんな過疎板に書き込んでいる奴は皆、声優オタクだろw
425声の出演:名無しさん
2021/06/27(日) 01:45:27.80ID:x3kIbmBU >>422みたいな奴は自分も同類だという自覚が無いからな
426声の出演:名無しさん
2021/06/27(日) 23:59:17.27ID:bS7x5bCH アーヤもコケそうだな
427声の出演:名無しさん
2021/07/02(金) 23:14:43.51ID:6tM3DSG8 アーヤの評価芳しくないようだな
428声の出演:名無しさん
2021/07/02(金) 23:25:15.86ID:e85zFgni 声優の甘ったるい鼻詰まり声より棒読みとか下手くそでなければ芸能人もいいわ
429声の出演:名無しさん
2021/07/02(金) 23:35:50.44ID:6tM3DSG8 世間の評価は客数だからな
声優がメインのエヴァや鬼滅に負けるようなキモ豚映画しか作れないレベルじゃ、もうジブリに未来はないと思う
声優がメインのエヴァや鬼滅に負けるようなキモ豚映画しか作れないレベルじゃ、もうジブリに未来はないと思う
430声の出演:名無しさん
2021/07/06(火) 01:48:25.79ID:rnHSQqOh そもそもジブリ作品にタレントって出演してるか?
野々村誠や長嶋一茂くらいじゃないか?
ジブリ作品に出ている俳優よりも
今やアニメ声優の方がタレントみたいになってはいないか?
野々村誠や長嶋一茂くらいじゃないか?
ジブリ作品に出ている俳優よりも
今やアニメ声優の方がタレントみたいになってはいないか?
431声の出演:名無しさん
2021/07/06(火) 14:44:16.19ID:bYhsTvye 本当に演技力第一で選べば声優もお呼びで無いんだけどね
タレントや名ばかり俳優を否定すれば
声優が肯定されると思っている奴も少なくないようだが
タレントや名ばかり俳優を否定すれば
声優が肯定されると思っている奴も少なくないようだが
432声の出演:名無しさん
2021/07/07(水) 08:15:12.63ID:kRHXptJP キムタクとか所ジョージとか我修院達也とか美輪明宏とか大泉洋とかはタレントだろ
433声の出演:名無しさん
2021/07/08(木) 21:54:58.22ID:+YBF1iJd 所ジョージ→歌手、俳優(黒澤明作品で主演もある)、司会者
我修院達也→若人あきら時代はものまねタレント。改名後は俳優で歌手
美輪明宏→シャンソン歌手、俳優
大泉洋→俳優
タレントはキムタクくらいじゃないの
我修院達也→若人あきら時代はものまねタレント。改名後は俳優で歌手
美輪明宏→シャンソン歌手、俳優
大泉洋→俳優
タレントはキムタクくらいじゃないの
434声の出演:名無しさん
2021/07/09(金) 14:34:04.65ID:HKPU+V/2 美輪明宏をタレントと言ってしまうのはちょっと非常識のような…
三島由紀夫が存命していた丸山明宏時代の活動とか知らんのだろうけど
三島由紀夫が存命していた丸山明宏時代の活動とか知らんのだろうけど
435声の出演:名無しさん
2021/07/09(金) 23:12:06.42ID:+VwVhilK キムタクだってタレントの一言で収まらないだろ
広い意味ではタレントだが俳優、歌手でもある
広い意味ではタレントだが俳優、歌手でもある
436声の出演:名無しさん
2021/07/10(土) 22:53:38.37ID:skA2Pyfj 俳優なんて、ジャニーズでもオカマでも簡単になれるってことだなw
437声の出演:名無しさん
2021/07/10(土) 23:48:29.33ID:Sa+JbLDZ アテレコ論争なんかの経緯なんかを見て行けば
たかだか40年ぐらいの歴史しかない
声優に拘らせたがる方が不思議だけどね
たかだか40年ぐらいの歴史しかない
声優に拘らせたがる方が不思議だけどね
438声の出演:名無しさん
2021/07/10(土) 23:58:41.13ID:skA2Pyfj 公共機関も女優を売春婦扱いw
439声の出演:名無しさん
2021/07/11(日) 00:07:14.86ID:CaDMgJ22 昔の宮崎駿は声優を使っていたと主張する人間は
クラリスやナウシカに指名された当時の島本須美が
桐朋短大→劇団青年座という新劇畑を歩んで来たという事実を
一体どう考えているんだろ
歴史的に見ても声優という職能が
職業声優に限定されている訳が無いのにね
アニメ声優なんてものがポピュラーになるのは
上記のアニメブームの後だよ
女優にアニメは出来ないなんて歴史認識はおかしい
クラリスやナウシカに指名された当時の島本須美が
桐朋短大→劇団青年座という新劇畑を歩んで来たという事実を
一体どう考えているんだろ
歴史的に見ても声優という職能が
職業声優に限定されている訳が無いのにね
アニメ声優なんてものがポピュラーになるのは
上記のアニメブームの後だよ
女優にアニメは出来ないなんて歴史認識はおかしい
440声の出演:名無しさん
2021/07/11(日) 23:42:42.36ID:cjTUcu3a 宮崎駿もすっかり落ちぶれちゃったな
441声の出演:名無しさん
2021/07/13(火) 15:53:06.80ID:30iBmSuF むしろ昔の高畑・宮崎作品や
ジブリ作品に出ているアニメ声優は
ほとんど居ないってことだね
ジブリ作品に出ているアニメ声優は
ほとんど居ないってことだね
442声の出演:名無しさん
2021/07/13(火) 16:04:09.70ID:F2Xw1A6d 昔は声優を使っていた〜というオタクの認識は
テレビアニメで馴染みがあるというのと同義だと思う
島本須美でも田中真弓でも日高のり子でも
アニメ声優としての成功とは違うルートを歩んでいれば
おそらくはオタクの言い分もまた違って来てるだろうし
テレビアニメで馴染みがあるというのと同義だと思う
島本須美でも田中真弓でも日高のり子でも
アニメ声優としての成功とは違うルートを歩んでいれば
おそらくはオタクの言い分もまた違って来てるだろうし
443声の出演:名無しさん
2021/07/13(火) 16:21:51.28ID:F2Xw1A6d ラピュタの頃には声優の演技だかアニメの演技だかが嫌いだと
田中真弓、横沢啓子に注文付けてたそうだから
宮崎駿が目指す作風に合う人選への拘りは既に見られた
これはこれで分かる事なんだよな
その作品、そのキャラクターでしか聞けない声を志向するというのは
せっかく手間暇かけて作ったのに声優にやっつけ仕事されて
安かろう悪かろうのテレビアニメと同じになっては面白くなかろう
声優はプロだから十人十色に演じ分けられるという反論はあろうが
声優の皆が皆、そういう訳では無いだろうし
また、テレビアニメの声優でメジャーなって行けば
その辺の色が過去作に付いて回らないとも限らない
そうなればなるべくアニメ声優、声優そのものから離れざるを得ないのかも
田中真弓、横沢啓子に注文付けてたそうだから
宮崎駿が目指す作風に合う人選への拘りは既に見られた
これはこれで分かる事なんだよな
その作品、そのキャラクターでしか聞けない声を志向するというのは
せっかく手間暇かけて作ったのに声優にやっつけ仕事されて
安かろう悪かろうのテレビアニメと同じになっては面白くなかろう
声優はプロだから十人十色に演じ分けられるという反論はあろうが
声優の皆が皆、そういう訳では無いだろうし
また、テレビアニメの声優でメジャーなって行けば
その辺の色が過去作に付いて回らないとも限らない
そうなればなるべくアニメ声優、声優そのものから離れざるを得ないのかも
444声の出演:名無しさん
2021/07/14(水) 07:00:28.47ID:cb5JXBd8 見た目や雰囲気が似てるからで選んでるから演技にこだわりがない
だからまともに演技できない人までぼろぼろ入ってきてるのが問題視されてるわけで
まあ、見た目が似てるならたしかにある意味正しい選択ではあるわな
それをTVで堂々と言うのもあれだけど
だからまともに演技できない人までぼろぼろ入ってきてるのが問題視されてるわけで
まあ、見た目が似てるならたしかにある意味正しい選択ではあるわな
それをTVで堂々と言うのもあれだけど
445声の出演:名無しさん
2021/07/14(水) 11:36:29.90ID:5Hh3zWqn 役にキャラクターの声に合う人間を選ぶのは当然であろうが
宮崎駿の場合は役者に限定されていないんだろう
だからタレントが台本読んでいるようなものでも許容される
とはいえ石田ゆり子なんかにはかなり不満があったようだが
その割に庵野とか使い出すのだから良く分からない拘りだったり
もののけ姫と風立ちぬでは作風が違うからそれでも良かったのか
宮崎駿の場合は役者に限定されていないんだろう
だからタレントが台本読んでいるようなものでも許容される
とはいえ石田ゆり子なんかにはかなり不満があったようだが
その割に庵野とか使い出すのだから良く分からない拘りだったり
もののけ姫と風立ちぬでは作風が違うからそれでも良かったのか
446声の出演:名無しさん
2021/07/14(水) 11:49:20.91ID:Z6D4WKAH >>444
音響の若林が、演技出来ないやつらを苦労して形にしてたのはあるんだろうけど
宮崎のこだわりは演技よりサウンドエフェクトの方を特に拘ってたそうだからな
予算もあったんだろうけど、SEの為にすげえ金使ってた話をしていた
結局演技は庵野でいいんだろう
音響の若林が、演技出来ないやつらを苦労して形にしてたのはあるんだろうけど
宮崎のこだわりは演技よりサウンドエフェクトの方を特に拘ってたそうだからな
予算もあったんだろうけど、SEの為にすげえ金使ってた話をしていた
結局演技は庵野でいいんだろう
447声の出演:名無しさん
2021/07/14(水) 21:45:07.62ID:i6puUBYs もののけ姫のメイキングを見たことがある人なら演技にこだわりがないとはとても言えない
大御所俳優に対してもしつこくダメ出ししている
大御所俳優に対してもしつこくダメ出ししている
448声の出演:名無しさん
2021/07/15(木) 00:02:40.38ID:ZEcuTe+q 宮崎はノンポリっぽいとしても
高畑は東大の仏文科を出ているぐらいのインテリであるから
彼の思想的背景を掘り下げてみると面白いんだけどねえ
氏家齊一郎とか花田清輝とか
ブレヒトなら紹介者としての千田是也に行き着くだろうし
ホルスで俳優座の役者がアニメ声優やっていたのも
そういう関係だったのかなとも思える
単に時代的に左翼的なイデオロギーのそれだったかもしれないが
高畑は東大の仏文科を出ているぐらいのインテリであるから
彼の思想的背景を掘り下げてみると面白いんだけどねえ
氏家齊一郎とか花田清輝とか
ブレヒトなら紹介者としての千田是也に行き着くだろうし
ホルスで俳優座の役者がアニメ声優やっていたのも
そういう関係だったのかなとも思える
単に時代的に左翼的なイデオロギーのそれだったかもしれないが
449声の出演:名無しさん
2021/07/18(日) 08:09:51.06ID:JXyn0w6h 演技にこだわりあるなら出先の業者の人を顔が似てるだけで配役に選んだりしない
まあ、実際は選ぶときの基準であってその後は別なんだろ
ダメだししたところで元のスキルがない人間には対応しきれないから問題として残るだけ
大御所俳優だろうがそこはかわらん
まあ、実際は選ぶときの基準であってその後は別なんだろ
ダメだししたところで元のスキルがない人間には対応しきれないから問題として残るだけ
大御所俳優だろうがそこはかわらん
450声の出演:名無しさん
2021/07/18(日) 15:41:16.91ID:Frwc2wbv カンヌ国際映画祭に出席した細田守監督が宮崎駿監督の”少女の描き方”に苦言を呈したようだ。仏ニュース専門局France24が報じている。
細田守監督は日本アニメに横行する少女の描き方を問題視している。
新作『竜とそばかすの姫』では、主人公すずや彼女のオタク友達は日本のアニメで出てくる女性とはかけ離れている。
細田監督は女性を美徳と純真の結晶のように神格化して描くことはしないのだ。
「日本社会で若い女性がいかに見くびられまともに受け止めてもらえないか、日本のアニメを見るだけで分かります。
日本アニメでは若い女性がよく神聖視されますが、現実の彼女たちとは全く関係がなく、腹立たしい限り」と細田監督は述べた。
また細田守監督は、名前を伏せながらも宮崎駿監督の女性観を批判している。
「名前は出しませんが、若い女性を常にヒロインにするアニメ界の巨匠がいます。
率直に言うと、彼がそれをするのは、男として自分に自信がないからなのだと私は思っています。
若い女性への崇拝は私をいらつかさせ、それに関わりたいとも思いません」
細田守監督は日本アニメに横行する少女の描き方を問題視している。
新作『竜とそばかすの姫』では、主人公すずや彼女のオタク友達は日本のアニメで出てくる女性とはかけ離れている。
細田監督は女性を美徳と純真の結晶のように神格化して描くことはしないのだ。
「日本社会で若い女性がいかに見くびられまともに受け止めてもらえないか、日本のアニメを見るだけで分かります。
日本アニメでは若い女性がよく神聖視されますが、現実の彼女たちとは全く関係がなく、腹立たしい限り」と細田監督は述べた。
また細田守監督は、名前を伏せながらも宮崎駿監督の女性観を批判している。
「名前は出しませんが、若い女性を常にヒロインにするアニメ界の巨匠がいます。
率直に言うと、彼がそれをするのは、男として自分に自信がないからなのだと私は思っています。
若い女性への崇拝は私をいらつかさせ、それに関わりたいとも思いません」
451声の出演:名無しさん
2021/07/18(日) 20:55:31.10ID:KlpPjE1I >>448
ディズニーのアンチテーゼやろうとする癖に
ジブリはディズニーと組んでいる不思議
ウォルトって右派だったのに
ジブリとディズニーアニメの比較をしたい。比較研究でもそれぞれの単独研究本的なものでもよい。 | レファレンス協同データベース
https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=man_view&id=2000023007
『映画史を学ぶクリティカル・ワーズ』新装増補版 村山匡一郎編 フィルムアート社 2013
*「宮崎駿」の項に“人物造形や心理的リアリズムを重視するソ連やフランスの反ディズニー的なアニメに影響を受ける。”とある。
宮崎アニメの手法について1p分記述がある。ディズニーについては人物紹介で初期のアニメについては記述があるが、
最近の作品については「ピクサー」の項に少しあるくらい。
ディズニーのアンチテーゼやろうとする癖に
ジブリはディズニーと組んでいる不思議
ウォルトって右派だったのに
ジブリとディズニーアニメの比較をしたい。比較研究でもそれぞれの単独研究本的なものでもよい。 | レファレンス協同データベース
https://crd.ndl.go.jp/reference/modules/d3ndlcrdentry/index.php?page=man_view&id=2000023007
『映画史を学ぶクリティカル・ワーズ』新装増補版 村山匡一郎編 フィルムアート社 2013
*「宮崎駿」の項に“人物造形や心理的リアリズムを重視するソ連やフランスの反ディズニー的なアニメに影響を受ける。”とある。
宮崎アニメの手法について1p分記述がある。ディズニーについては人物紹介で初期のアニメについては記述があるが、
最近の作品については「ピクサー」の項に少しあるくらい。
452声の出演:名無しさん
2021/07/20(火) 22:38:19.88ID:Y1VxVt92 アニメ声優にしつこくダメ出ししても
養成所で教わった形通りのアニメ声
深夜アニメと変わらないだろうから
役者として芝居する人の方がいいよな
養成所で教わった形通りのアニメ声
深夜アニメと変わらないだろうから
役者として芝居する人の方がいいよな
453声の出演:名無しさん
2021/07/20(火) 23:10:46.76ID:DbR7jxow 声優は特定の守備範囲で勝負している人が多いかもしれないね
あるいはそこでしか競争力が無い人が多い
それもアニメのキャラクターにしか演じられないような
これがまさに型通りであろうか
往年の映画監督達が ″半端″ な実力の新劇俳優の起用を嫌がったのと似ている
新劇でしか通用しない型を映画に持ち込まれたくなかったんだろうね
あるいはそこでしか競争力が無い人が多い
それもアニメのキャラクターにしか演じられないような
これがまさに型通りであろうか
往年の映画監督達が ″半端″ な実力の新劇俳優の起用を嫌がったのと似ている
新劇でしか通用しない型を映画に持ち込まれたくなかったんだろうね
454声の出演:名無しさん
2021/07/20(火) 23:17:59.08ID:PJN4aowF その結果が庵野と草
455声の出演:名無しさん
2021/07/20(火) 23:42:43.36ID:jBL52Z5/ 俳優より声優の方が実力あるというのは幻想だから
456声の出演:名無しさん
2021/07/20(火) 23:57:11.37ID:CVb9LrSh 俳優なんて実力がなくても簡単につとまるけどなw
457声の出演:名無しさん
2021/07/20(火) 23:59:21.17ID:DbR7jxow 例えば可愛い声の少女を声優として起用すれば
声優に可愛い少女声を要求しなくても済むというのはある
Kiki's Delivery Service trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CJRJveWPPRU
魔女宅の英語版は子役が吹き替えているけれど
よりキャラクターの設計年齢に近くなったからか
声が画に馴染んでいる印象があるね
宮崎駿は作画に自信を持っているから
声優の半端な演技よりは等身大重視になるのかも
声優に可愛い少女声を要求しなくても済むというのはある
Kiki's Delivery Service trailer - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=CJRJveWPPRU
魔女宅の英語版は子役が吹き替えているけれど
よりキャラクターの設計年齢に近くなったからか
声が画に馴染んでいる印象があるね
宮崎駿は作画に自信を持っているから
声優の半端な演技よりは等身大重視になるのかも
458声の出演:名無しさん
2021/07/21(水) 00:47:04.18ID:MS0eGYxn そもそもジブリの英語版の吹き替えって酷評されまくって
なぜジブリの知名度が、千と千尋より前は世界的に無名だったか知らんのだろうな
一番酷かったのはラピュタの吹き替え版だったかな
なぜジブリの知名度が、千と千尋より前は世界的に無名だったか知らんのだろうな
一番酷かったのはラピュタの吹き替え版だったかな
459声の出演:名無しさん
2021/07/21(水) 13:17:43.07ID:x+oaiAaC 引用ババアの無知がまた暴露されてしまったw
460声の出演:名無しさん
2021/07/21(水) 23:58:34.73ID:Am7B5ZKP >>434
お前の常識は、世間の非常識
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E8%BC%AA%E6%98%8E%E5%AE%8F
美輪 明宏(みわ あきひろ、1935年(昭和10年)5月15日[1] - )は、日本の男性歌手。
また俳優、演出家、タレント、霊能力者としても活動している。
お前の常識は、世間の非常識
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E8%BC%AA%E6%98%8E%E5%AE%8F
美輪 明宏(みわ あきひろ、1935年(昭和10年)5月15日[1] - )は、日本の男性歌手。
また俳優、演出家、タレント、霊能力者としても活動している。
461声の出演:名無しさん
2021/07/22(木) 08:01:14.34ID:cF1kAn+9 鈴木pの宣伝工作、パヤオも逆らえない。
462声の出演:名無しさん
2021/07/22(木) 15:50:28.87ID:Xgxy4qyv 声豚の言うタレント起用〜というのは
本職が何者か分からん奴 もしくは声優でない奴
そのどちらか あるいは両方を意味しているような
裏を返せば声優起用に拘るというのも
声豚が声優だと見なしたい奴なら誰でも良いという
極めて曖昧なものだと言える
恣意的な身内意識には>>455みたいな意見は都合が悪い
本職が何者か分からん奴 もしくは声優でない奴
そのどちらか あるいは両方を意味しているような
裏を返せば声優起用に拘るというのも
声豚が声優だと見なしたい奴なら誰でも良いという
極めて曖昧なものだと言える
恣意的な身内意識には>>455みたいな意見は都合が悪い
463声の出演:名無しさん
2021/07/22(木) 23:02:09.86ID:Xgxy4qyv 昔の宮崎駿は声優を使っていた云々というのも
声豚のお決まりのせりふだったりするが
これもまるで声優が宮崎駿の作品に貢献していると
言わんばかりの認識が前提にあるよね
しかし、宮崎駿の名声が確立されたのは
声優を使わずに差別化した所にあるのではないのかと
つまり声優が宮崎駿を巨匠にしたのではなく
巨匠・宮崎駿がしがない役者やアイドル崩れを声優にしたのが実情
声豚のお決まりのせりふだったりするが
これもまるで声優が宮崎駿の作品に貢献していると
言わんばかりの認識が前提にあるよね
しかし、宮崎駿の名声が確立されたのは
声優を使わずに差別化した所にあるのではないのかと
つまり声優が宮崎駿を巨匠にしたのではなく
巨匠・宮崎駿がしがない役者やアイドル崩れを声優にしたのが実情
464声の出演:名無しさん
2021/07/23(金) 10:26:55.59ID:LpjEcdCR アニメを引いたら何も残らないような声優が
高く買われると考える方がおかしい
高く買われると考える方がおかしい
465声の出演:名無しさん
2021/07/24(土) 02:43:27.68ID:WNVqFo+c ジブリは役者を使っていたけど
アニメ声優を使ったことはない
アニメ声優を使ったことはない
466声の出演:名無しさん
2021/07/24(土) 03:32:04.00ID:qytADRkS 参考資料として置いておこう
ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女宅に出演した男性の一覧
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1625229664/412-414
経験の浅い人間、子役も使ってるアスベル、カンタ、トンボを除けば
おおむね舞台出だったりする
ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女宅に出演した男性の一覧
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1625229664/412-414
経験の浅い人間、子役も使ってるアスベル、カンタ、トンボを除けば
おおむね舞台出だったりする
467声の出演:名無しさん
2021/07/24(土) 10:46:48.43ID:WNVqFo+c BS12で久々にペンギン・ハイウェイを視たけど俳優の演技は良かったな
アニメ声優はアニメ演技だったけどなw
実況のアニメ声優オタクは「くぎゅ!」「久野ちゃん!」ばかり
映画の内容なんかどうでもいいんだよなw
そりゃ宮崎駿だってアニメ声優オタクみたいなヤツラに劇場に来て欲しくはないよなw
アニメ声優はアニメ演技だったけどなw
実況のアニメ声優オタクは「くぎゅ!」「久野ちゃん!」ばかり
映画の内容なんかどうでもいいんだよなw
そりゃ宮崎駿だってアニメ声優オタクみたいなヤツラに劇場に来て欲しくはないよなw
468声の出演:名無しさん
2021/07/24(土) 11:11:40.72ID:qytADRkS >>451に心理的リアリズムを重視する〜とあるけど
宮崎駿の言うハレとケはここに繋がって来るのだろうね
そして、もののけ姫以降で文学座の役者で脇を固めるというのも
その辺と符合して来るものがある
あそこは創立者や支援者に仏文学系が多かったから
例えばシラノ・ド・ベルジュラックは辰野隆が翻訳してたりするが
彼は東大仏文科の立役者 そして高畑勲はそこの出身
宮崎駿の言うハレとケはここに繋がって来るのだろうね
そして、もののけ姫以降で文学座の役者で脇を固めるというのも
その辺と符合して来るものがある
あそこは創立者や支援者に仏文学系が多かったから
例えばシラノ・ド・ベルジュラックは辰野隆が翻訳してたりするが
彼は東大仏文科の立役者 そして高畑勲はそこの出身
469声の出演:名無しさん
2021/07/24(土) 11:22:07.57ID:qytADRkS こういうのも宮崎駿の趣味がどういう所にあるのか参考になるね
時間と空間をゆがめるのが特徴――ジブリ・鈴木敏夫氏が見る日本アニメの現在と未来(後編)(1/5 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1011/26/news018.html
2010年11月26日 08時00分 公開
鈴木
いろんな人の声を聞いたんですよね。宮さんはテレビドラマも映画も見ない人なので。
「若い時もおばあちゃんになってからの時も、1人2役でできないかなあ」ということで、
宮崎駿が最初に推薦した人が実はいたんです。東山千恵子さんという方です。
でも、その時お亡くなりになったんです。
東山千恵子さんの特徴はおばあちゃんになっても少女の声ということ。
「そういう人はいないか」と考えていって、倍賞千恵子さんに行き着いたんですね。
時間と空間をゆがめるのが特徴――ジブリ・鈴木敏夫氏が見る日本アニメの現在と未来(後編)(1/5 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/makoto/articles/1011/26/news018.html
2010年11月26日 08時00分 公開
鈴木
いろんな人の声を聞いたんですよね。宮さんはテレビドラマも映画も見ない人なので。
「若い時もおばあちゃんになってからの時も、1人2役でできないかなあ」ということで、
宮崎駿が最初に推薦した人が実はいたんです。東山千恵子さんという方です。
でも、その時お亡くなりになったんです。
東山千恵子さんの特徴はおばあちゃんになっても少女の声ということ。
「そういう人はいないか」と考えていって、倍賞千恵子さんに行き着いたんですね。
470声の出演:名無しさん
2021/07/24(土) 19:59:48.57ID:yv15IK+n 宮崎パヤオはロリコンで宮崎勤の師匠
471声の出演:名無しさん
2021/07/25(日) 16:53:39.71ID:VwZg3jhH 多くの人間は「声優」じゃなくて、「アフレコスキルを持つ人」にこだわっているから
基本俳優にそのスキル持ってる人はいない、タレント業の人ならなおさら
実写の演技とアニメでの演技見比べれば実力出せてないのも簡単にわかる
アフレコのスキルは後からつけられると考えてその前提も満たさない人間を候補としてとってるって話なんだろうという推論
年間アニメならそれでも後半はスキルが付いてくるが単発の映画だと大体無理
本当ならアフレコじゃなくて演技に絵を合わせていく方式にしたほうがいいはずだがいろんな理由でそれはできない
基本俳優にそのスキル持ってる人はいない、タレント業の人ならなおさら
実写の演技とアニメでの演技見比べれば実力出せてないのも簡単にわかる
アフレコのスキルは後からつけられると考えてその前提も満たさない人間を候補としてとってるって話なんだろうという推論
年間アニメならそれでも後半はスキルが付いてくるが単発の映画だと大体無理
本当ならアフレコじゃなくて演技に絵を合わせていく方式にしたほうがいいはずだがいろんな理由でそれはできない
472声の出演:名無しさん
2021/07/26(月) 15:24:20.33ID:LKmj4cfH かぐや姫の物語がどうやって作られたか知らないんだねえ
473声の出演:名無しさん
2021/07/26(月) 22:37:12.38ID:1/vUaWmE >>471
>「アフレコスキルを持つ人」にこだわっているから
>基本俳優にそのスキル持ってる人はいない、タレント業の人ならなおさら
これが良く分からんなあ
アフレコという制約下においても良い芝居をしようとするならば
まずは舞台なんかで良い芝居が出来てこそじゃないの?
専業声優が真に「アフレコスキルを持つ人」であるとも思えない
声優の中の声優、プロの中のプロって
アフレコスキルを持った俳優になって来ると思うけどな
例えば1986年にドーラを演じた時の初井言榮は57歳だったけど
四半世紀ぐらい前の海外ブームで話題作を手掛けていて
実はアフレコ経験があるんだよね
あとは昭和期は実写でも同時録音とは限らなかった
今の時代の俳優に怪しいものがあるとしても声優で妥協してたら同じだろ
ベン・ケーシー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ベン・ケーシー
日本でも1962年5月4日から1964年9月25日までTBS系列で放送されて、
最高テレビ視聴率が50%を超えて大ヒットした海外ドラマである。
日本語吹替の声の出演
ベン・ケーシー: 滝田裕介
マギー・グラハム: 初井言榮
ゾーバ博士: 宮口精二
テッド・ホフマン: 穂積隆信
>「アフレコスキルを持つ人」にこだわっているから
>基本俳優にそのスキル持ってる人はいない、タレント業の人ならなおさら
これが良く分からんなあ
アフレコという制約下においても良い芝居をしようとするならば
まずは舞台なんかで良い芝居が出来てこそじゃないの?
専業声優が真に「アフレコスキルを持つ人」であるとも思えない
声優の中の声優、プロの中のプロって
アフレコスキルを持った俳優になって来ると思うけどな
例えば1986年にドーラを演じた時の初井言榮は57歳だったけど
四半世紀ぐらい前の海外ブームで話題作を手掛けていて
実はアフレコ経験があるんだよね
あとは昭和期は実写でも同時録音とは限らなかった
今の時代の俳優に怪しいものがあるとしても声優で妥協してたら同じだろ
ベン・ケーシー - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ベン・ケーシー
日本でも1962年5月4日から1964年9月25日までTBS系列で放送されて、
最高テレビ視聴率が50%を超えて大ヒットした海外ドラマである。
日本語吹替の声の出演
ベン・ケーシー: 滝田裕介
マギー・グラハム: 初井言榮
ゾーバ博士: 宮口精二
テッド・ホフマン: 穂積隆信
474声の出演:名無しさん
2021/07/26(月) 22:43:00.08ID:1/vUaWmE ×海外ブーム
○海外ドラマブーム
アフレコ慣れしていても芝居が下手な声優はいるし
芝居が上手くてもアフレコ慣れしていない俳優はいる
もっとも今はデジタル編集で幾らでもやり直しが利くのだから
何度もリテイクかければ、アフレコに不慣れな人間同士でも
掛け合いが上手くはまるケースはあるんじゃないかね
この尺で芝居しろってのは実写なんかでもある事でしょ
距離感とかが掴めていないとかそういう低レベルな話は
声優失格とかではなく役者失格なだけだから
そういうのを起用したくなければ降ろせば良い
もしくは長嶋一茂がやって貰ったように画を修正するか
○海外ドラマブーム
アフレコ慣れしていても芝居が下手な声優はいるし
芝居が上手くてもアフレコ慣れしていない俳優はいる
もっとも今はデジタル編集で幾らでもやり直しが利くのだから
何度もリテイクかければ、アフレコに不慣れな人間同士でも
掛け合いが上手くはまるケースはあるんじゃないかね
この尺で芝居しろってのは実写なんかでもある事でしょ
距離感とかが掴めていないとかそういう低レベルな話は
声優失格とかではなく役者失格なだけだから
そういうのを起用したくなければ降ろせば良い
もしくは長嶋一茂がやって貰ったように画を修正するか
475声の出演:名無しさん
2021/07/26(月) 23:58:47.91ID:DZ7hEz8b 鬼滅に惨敗したクソジブリw
476声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 00:41:21.71ID:VZbDTUOq 鈴木が宣伝の為にパヤオに使わせたのが始まりだろ
んでそれが定着して、パヤオが言い訳の為に、プロの声優は不自然だの
娼婦みたいな声だの言い出した。だったら脇役もプロの声優使わないで
俳優とか劇団員で固めてみろよ法螺吹きじじいって感じだがな
所詮は言い訳なんだよ。嘘吐きなんだよね
んでそれが定着して、パヤオが言い訳の為に、プロの声優は不自然だの
娼婦みたいな声だの言い出した。だったら脇役もプロの声優使わないで
俳優とか劇団員で固めてみろよ法螺吹きじじいって感じだがな
所詮は言い訳なんだよ。嘘吐きなんだよね
477声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 00:42:28.53ID:VZbDTUOq >>472
ひょっとしてプレスコ?
ひょっとしてプレスコ?
478声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 01:04:48.08ID:J11wW8RM 1984年3月11日に公開されたナウシカの大ババは
公開当時49歳の京田尚子がやっているが
宮崎駿は72歳の北林谷榮にやって貰いたかったそうだし
拘りが無い訳では無さそうだけどな
後にトトロでカンタのばあちゃんをやってるのがその人
1986年8月2日のラピュタでは
ムスカ役の本命は根津甚八だったそうで断われた後の人選も
寺田農は吹き替え経験があった 初井言榮は上で書いた通り
常田富士男はまんが日本昔ばなしを毎週やってた
制作環境の制約があったとはいえ音監丸投げという感じでもない
いずれも玄人好みしそうな面々で客寄せパンダにはならんだろうし
実際、ナウシカもラピュタも限定的な所でしか反響が無かった
鈴木の入れ知恵を疑うとしてもずっと後じゃないのかな
公開当時49歳の京田尚子がやっているが
宮崎駿は72歳の北林谷榮にやって貰いたかったそうだし
拘りが無い訳では無さそうだけどな
後にトトロでカンタのばあちゃんをやってるのがその人
1986年8月2日のラピュタでは
ムスカ役の本命は根津甚八だったそうで断われた後の人選も
寺田農は吹き替え経験があった 初井言榮は上で書いた通り
常田富士男はまんが日本昔ばなしを毎週やってた
制作環境の制約があったとはいえ音監丸投げという感じでもない
いずれも玄人好みしそうな面々で客寄せパンダにはならんだろうし
実際、ナウシカもラピュタも限定的な所でしか反響が無かった
鈴木の入れ知恵を疑うとしてもずっと後じゃないのかな
479声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 01:23:58.87ID:J11wW8RM 1988年4月16日公開のトトロでは
宮崎駿のタレント起用の走りと見なされがちな糸井重里が
主要キャラクターをやってたりするけど
私からすれば主役をやっている日高のり子も
それと変わらなかったんじゃないかと思えるね
今でこそ声優歴が長くなっているからそう見なされては来ず
当時もテレビアニメで売れっ子であっただろうが
従来型の劇団叩き上げと比べたらずっとタレント寄りの存在であろう
タレントに毛が生えたようなものでも大手を振れる時代が来ていた
これが後の娼婦〜という一件と関係して来るんじゃなかろうか
ちなみにこのトトロでは12歳のカンタ役に11歳の子役を起用している
ナウシカでも16歳の松田洋治を起用しているが
そこから更に年齢が下がっても成立する手応えを掴んだのかもしれん
千と千尋で起用された柊瑠美は13歳
宮崎駿のタレント起用の走りと見なされがちな糸井重里が
主要キャラクターをやってたりするけど
私からすれば主役をやっている日高のり子も
それと変わらなかったんじゃないかと思えるね
今でこそ声優歴が長くなっているからそう見なされては来ず
当時もテレビアニメで売れっ子であっただろうが
従来型の劇団叩き上げと比べたらずっとタレント寄りの存在であろう
タレントに毛が生えたようなものでも大手を振れる時代が来ていた
これが後の娼婦〜という一件と関係して来るんじゃなかろうか
ちなみにこのトトロでは12歳のカンタ役に11歳の子役を起用している
ナウシカでも16歳の松田洋治を起用しているが
そこから更に年齢が下がっても成立する手応えを掴んだのかもしれん
千と千尋で起用された柊瑠美は13歳
480声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 01:49:33.52ID:J11wW8RM 1989年7月29日公開の魔女宅はコナン、ナウシカ、ラピュタ、トトロで
音監を手掛けた斯波重治から浅梨なおこに変更があったが
音響制作は変わらずオムニバスプロモーションなので目立った変化は無し
父親役の三浦浩一はどういう繋がりで呼ばれたのか気になる 糸井重里路線だろうか
斯波繋がりなのか公開当時、放送から3か月ぐらいの
らんま1/2の出演者が多い 高山、佐久間、山口、山寺、井上
後は江崎プロダクション 今のマウスプロモーションが
キャスティング協力している 大塚明夫はこれがジブリ初出演
宮崎駿が商業的にも社会的にも一定の成功を収めたのがこの魔女宅
製作委員会にヤマト運輸も名を連ねた
1992年7月18日公開の紅の豚は魔女宅の成功もあった事で
紆余曲折を経て劇場公開される事となった これも日本航空が絡んでいる
加藤登紀子は左翼繋がりで宮崎駿の趣味も反映されてそうだが
岡村明美や大塚明夫は江崎の所属だったりと
未だ全てが宣伝の為という訳でも無さそう
端役にも江崎の女性声優が数多く出ているからね
いわゆる娼婦〜はこの時のオーディションへの不満の結果らしいが
司馬遼太郎の又聞きが解釈されて語られている分
言い訳の為というほど世間一般に表明されたものではない
音監を手掛けた斯波重治から浅梨なおこに変更があったが
音響制作は変わらずオムニバスプロモーションなので目立った変化は無し
父親役の三浦浩一はどういう繋がりで呼ばれたのか気になる 糸井重里路線だろうか
斯波繋がりなのか公開当時、放送から3か月ぐらいの
らんま1/2の出演者が多い 高山、佐久間、山口、山寺、井上
後は江崎プロダクション 今のマウスプロモーションが
キャスティング協力している 大塚明夫はこれがジブリ初出演
宮崎駿が商業的にも社会的にも一定の成功を収めたのがこの魔女宅
製作委員会にヤマト運輸も名を連ねた
1992年7月18日公開の紅の豚は魔女宅の成功もあった事で
紆余曲折を経て劇場公開される事となった これも日本航空が絡んでいる
加藤登紀子は左翼繋がりで宮崎駿の趣味も反映されてそうだが
岡村明美や大塚明夫は江崎の所属だったりと
未だ全てが宣伝の為という訳でも無さそう
端役にも江崎の女性声優が数多く出ているからね
いわゆる娼婦〜はこの時のオーディションへの不満の結果らしいが
司馬遼太郎の又聞きが解釈されて語られている分
言い訳の為というほど世間一般に表明されたものではない
481声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 07:52:54.26ID:XgjOADK0 都合の悪い事実指摘されるとシュバって来るのほんと笑う
しかも長文の癖にいつも通りの無内容なのがまた滑稽だわ
しかも長文の癖にいつも通りの無内容なのがまた滑稽だわ
482声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 08:08:27.79ID:J11wW8RM >都合の悪い事実指摘されると
声豚に都合の良い史観としか思えないからな
声豚の歴史認識がどうかしてるんだよ
>だったら脇役もプロの声優使わないで
>俳優とか劇団員で固めてみろよ
もののけ姫は実際これで作ってみせた訳だが
事実の歪曲止めたらどうかね
声豚に都合の良い史観としか思えないからな
声豚の歴史認識がどうかしてるんだよ
>だったら脇役もプロの声優使わないで
>俳優とか劇団員で固めてみろよ
もののけ姫は実際これで作ってみせた訳だが
事実の歪曲止めたらどうかね
483声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 08:15:57.53ID:XgjOADK0 普段は昼前まで寝てるのにノコノコ出てきたのに草
484声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 08:36:23.40ID:J11wW8RM 日高のり子がタレント起用のそれと変わらなかったという指摘は
声豚にとっては都合が悪いんだろうなあ
私からすればグラビアアイドル?キャンギャル?上がりの
自称女優・石田ゆり子と大差無いとしか思えない
日高の方がアイドル歌手やってて発声に長けていたというだけで
当時でも日高は立派に声優だと反論すれば
アニメ声優は役者として二流や三流の力量しかない奴でも務まる程度のものであり
俳優使う方が正道だろうと言われるし
当時の日高は声優として未熟 タレント寄りだと認めるならば
アニメ声優は役者として二流や三流の力量しかない奴でも務まる程度のものであり
やはり俳優使う方が正道だろうと言われる
どちらに転んだ所で声優に拘らせようとする声豚の論理は破綻している
声豚にとっては都合が悪いんだろうなあ
私からすればグラビアアイドル?キャンギャル?上がりの
自称女優・石田ゆり子と大差無いとしか思えない
日高の方がアイドル歌手やってて発声に長けていたというだけで
当時でも日高は立派に声優だと反論すれば
アニメ声優は役者として二流や三流の力量しかない奴でも務まる程度のものであり
俳優使う方が正道だろうと言われるし
当時の日高は声優として未熟 タレント寄りだと認めるならば
アニメ声優は役者として二流や三流の力量しかない奴でも務まる程度のものであり
やはり俳優使う方が正道だろうと言われる
どちらに転んだ所で声優に拘らせようとする声豚の論理は破綻している
485声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 08:39:50.70ID:XgjOADK0 前は子役をクソミソに叩いてたのにな
ほんとこいつは脳に欠陥があるわ
ほんとこいつは脳に欠陥があるわ
486声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 08:46:17.59ID:J11wW8RM >>485
声豚による声優神格化のロジックがいかれているだけだろ
宮崎駿がコテコテのアニメ声優を嫌うなんてのは
ラピュタの時に田中、横沢に釘刺していた所からも明らかな訳で
その傾向を強めて行ったと解釈する事は配役からも察せる
声豚は今現在から過去を語ろうとするが
その当時がどうであったかを考えればこういうものでしかない >>466から抜粋
414 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4615-70Gj) 2021/07/21(水) 12:01:55.75 ID:cvYIDa4m0
大体、出演した人間が後々
声優として名を上げて有名になって行っただけで
山口勝平なんかは当時ペーペーも良い所だろう
魔女宅の公開はらんま1/2の放送が始まって数か月の頃だし
なるべくテレビアニメに染まって無さそうな人選
もしくは芝居の切り替えが出来る人間を選んだ結果だとするならば
それは声優界の成果でも何でもない事になる
それこそ次作の紅の豚で岡村明美が大抜擢された経緯が良い例で
そして、宮崎駿のお気に入りであったはずの島本須美が
もののけ姫で酷評された事もそこに尽きる
声豚による声優神格化のロジックがいかれているだけだろ
宮崎駿がコテコテのアニメ声優を嫌うなんてのは
ラピュタの時に田中、横沢に釘刺していた所からも明らかな訳で
その傾向を強めて行ったと解釈する事は配役からも察せる
声豚は今現在から過去を語ろうとするが
その当時がどうであったかを考えればこういうものでしかない >>466から抜粋
414 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4615-70Gj) 2021/07/21(水) 12:01:55.75 ID:cvYIDa4m0
大体、出演した人間が後々
声優として名を上げて有名になって行っただけで
山口勝平なんかは当時ペーペーも良い所だろう
魔女宅の公開はらんま1/2の放送が始まって数か月の頃だし
なるべくテレビアニメに染まって無さそうな人選
もしくは芝居の切り替えが出来る人間を選んだ結果だとするならば
それは声優界の成果でも何でもない事になる
それこそ次作の紅の豚で岡村明美が大抜擢された経緯が良い例で
そして、宮崎駿のお気に入りであったはずの島本須美が
もののけ姫で酷評された事もそこに尽きる
487声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 09:05:38.48ID:XgjOADK0 どこのスレ行っても長文基地外荒らしとしか思われてないのに
その自覚がまったく無いから救いがない
まあ、死ぬまで惨めな婆のままだろうね
その自覚がまったく無いから救いがない
まあ、死ぬまで惨めな婆のままだろうね
488声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 09:12:01.72ID:J11wW8RM そりゃこの板に限っては声豚中心に回っているからな
自分達に少数派の自覚が無いのだから
正常な歴史認識を突き付けられると面白くなかろう
自分達に少数派の自覚が無いのだから
正常な歴史認識を突き付けられると面白くなかろう
489声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 09:14:45.91ID:XgjOADK0 捨て台詞までブザマだねえ
芸スポからすら逃げたのに
芸スポからすら逃げたのに
490声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 09:20:57.56ID:J11wW8RM 捨て台詞? ジブリ、宮崎駿の存在によって
アニメ研究が進み、出演者考察もなされ、声優研究も進む
その時にも声豚が強弁出来ているとは思えんよ
今現在、素人にすら分かっている事
各種の証言を学術的な研究者が見落とす訳が無い
出演者に関する考察はまずは全員をリストアップして
それを精査する所から始まる訳だしな
アニメ研究が進み、出演者考察もなされ、声優研究も進む
その時にも声豚が強弁出来ているとは思えんよ
今現在、素人にすら分かっている事
各種の証言を学術的な研究者が見落とす訳が無い
出演者に関する考察はまずは全員をリストアップして
それを精査する所から始まる訳だしな
491声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 10:41:49.89ID:GfH8rQ1s >>484
アシタカの奴とか石田ゆり子とかはそこまで違和感なかったし
棒だったけど千尋役の子もキャラクターと作品性のせいなのかそこまで違和感なかったな
他は酷いのばかり。キムタクは話しにならんかったし
芸能人じゃないが庵野に至っては糞オブ糞
鈴木、駿は庵野使えば芸能人以上に目玉になって宣伝効果半端ないって見た結果だろう
庵野みたいな棒ってレベルじゃない声を駿が本当に満足してると思うか?
んな訳ねーだろ。何が声優は使いませんだよ
それで某俳優や庵野使ってりゃ説得力ねえよ
アシタカの奴とか石田ゆり子とかはそこまで違和感なかったし
棒だったけど千尋役の子もキャラクターと作品性のせいなのかそこまで違和感なかったな
他は酷いのばかり。キムタクは話しにならんかったし
芸能人じゃないが庵野に至っては糞オブ糞
鈴木、駿は庵野使えば芸能人以上に目玉になって宣伝効果半端ないって見た結果だろう
庵野みたいな棒ってレベルじゃない声を駿が本当に満足してると思うか?
んな訳ねーだろ。何が声優は使いませんだよ
それで某俳優や庵野使ってりゃ説得力ねえよ
492声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 12:19:37.83ID:J11wW8RM >>491
アフレコでも外国映画や海外ドラマ、アニメなんかの吹き替えと
日本のアニメでは事情が違うと言えばそれまでではある
宮崎駿に自分の作品、作風に合うと思ったら
庵野を使ったと言われればそれまで
それが成功だったか失敗だったかは見る奴が判断すれば良い
それこそ映画俳優がいても素人使ったりするケースはある訳で
有名所ではキリング・フィールドのプラン役は
現地の素人だったがアカデミー助演男優賞を受賞している
日本でも映画黄金期の1950年代には戦争体験者が健在であったから
その辺をゴジラだったり黒澤映画なんかで出演させているんだよね
演技以上のリアリティとして演出上、効果的という考えから
アフレコでも外国映画や海外ドラマ、アニメなんかの吹き替えと
日本のアニメでは事情が違うと言えばそれまでではある
宮崎駿に自分の作品、作風に合うと思ったら
庵野を使ったと言われればそれまで
それが成功だったか失敗だったかは見る奴が判断すれば良い
それこそ映画俳優がいても素人使ったりするケースはある訳で
有名所ではキリング・フィールドのプラン役は
現地の素人だったがアカデミー助演男優賞を受賞している
日本でも映画黄金期の1950年代には戦争体験者が健在であったから
その辺をゴジラだったり黒澤映画なんかで出演させているんだよね
演技以上のリアリティとして演出上、効果的という考えから
493声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 19:43:59.90ID:J11wW8RM 「声優」というものが役者、俳優とは別物だと思われて来ているのは
一概に偏見ばかりとも言えないんじゃないのかね
声豚が主張する声優の強みというものは
世間から見ればガラパゴス的進化でしかないのではないか
声優とは安かろう悪かろうのテレビアニメに最適化された二流、三流の産物
一流のアニメ作りたいジブリが声優を敬遠する理由はそう考えるのが一番腑に落ちる
何せ一流かどうかは?な作品にすらこう言われているぐらいだし
『100日間生きたワニ』監督夫妻が語る「声優」を起用しない理由|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20210722_1675454.html
2021.07.22 07:00
上田
「ぼくらの中で、邦画のようなアニメを作ろうというコンセプトがあったんです。
だから当初から、基本的には声優ではなく、役者を起用するべきだなという方向性を持っていました」
一概に偏見ばかりとも言えないんじゃないのかね
声豚が主張する声優の強みというものは
世間から見ればガラパゴス的進化でしかないのではないか
声優とは安かろう悪かろうのテレビアニメに最適化された二流、三流の産物
一流のアニメ作りたいジブリが声優を敬遠する理由はそう考えるのが一番腑に落ちる
何せ一流かどうかは?な作品にすらこう言われているぐらいだし
『100日間生きたワニ』監督夫妻が語る「声優」を起用しない理由|NEWSポストセブン
https://www.news-postseven.com/archives/20210722_1675454.html
2021.07.22 07:00
上田
「ぼくらの中で、邦画のようなアニメを作ろうというコンセプトがあったんです。
だから当初から、基本的には声優ではなく、役者を起用するべきだなという方向性を持っていました」
494声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 21:33:16.61ID:t0DWcYik 死んだジブリの話する意味あるのかね 平成で時間止まってるスレだな
495声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 22:13:18.62ID:J11wW8RM 例えば鬼滅を持ち出してジブリを叩きたがる声豚というのは
商業性以上の価値を有した存在だと認めているからじゃないの?
つまりそれだけ後世にまで残るだけの意義がある
これは芸術と娯楽の両立を目指そうとする後世の人間にとって
鬼滅以上に古典的価値を有する事であるから
声優を評価しないジブリが評価されるのは面白くないとなる
平成で時間止まってると思っているなら無視すれば良い訳だが
それが出来ないというのがジブリの持つ生命力の強さだろう
商業性以上の価値を有した存在だと認めているからじゃないの?
つまりそれだけ後世にまで残るだけの意義がある
これは芸術と娯楽の両立を目指そうとする後世の人間にとって
鬼滅以上に古典的価値を有する事であるから
声優を評価しないジブリが評価されるのは面白くないとなる
平成で時間止まってると思っているなら無視すれば良い訳だが
それが出来ないというのがジブリの持つ生命力の強さだろう
496声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 22:37:08.71ID:t0DWcYik ジブリオタクはパヤオに殉死でもしてろよw
497声の出演:名無しさん
2021/07/27(火) 22:47:36.05ID:J11wW8RM 重要なのは過去は改変出来ない 不可逆性って事だろ
過去は不変の存在として後世の前に立つ
だから声豚は歴史認識 声優観の方を歪めようとする訳だ
都合の良い史観で処理したがる まさにこんな風に
男性声優総合スレ 22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1625229664/
389 声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa39-3CDn) 2021/07/20(火) 19:07:01.59 ID:D6vLXt4qa
ジブリで人気の映画トトロラピュタナウシカ魔女宅は有名声優だから人気
過去は不変の存在として後世の前に立つ
だから声豚は歴史認識 声優観の方を歪めようとする訳だ
都合の良い史観で処理したがる まさにこんな風に
男性声優総合スレ 22
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1625229664/
389 声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa39-3CDn) 2021/07/20(火) 19:07:01.59 ID:D6vLXt4qa
ジブリで人気の映画トトロラピュタナウシカ魔女宅は有名声優だから人気
498声の出演:名無しさん
2021/07/28(水) 07:04:56.68ID:iHTBSU+E499声の出演:名無しさん
2021/07/28(水) 12:32:30.96ID:9aHfY302 「悪いアニメと良いアニメあるんですけど、良いアニメはむしろエロをエロ
として描いているもののほうが良いアニメだと思うんですよ。要するに認識
があるわけだから」
逆にどういったアニメ作品が良くないのかを聞かれると、「良くないのは宮崎
アニメですよ。僕は一番宮崎アニメが悪いと思ってて」と、宮崎駿監督のア
ニメを批判。
として描いているもののほうが良いアニメだと思うんですよ。要するに認識
があるわけだから」
逆にどういったアニメ作品が良くないのかを聞かれると、「良くないのは宮崎
アニメですよ。僕は一番宮崎アニメが悪いと思ってて」と、宮崎駿監督のア
ニメを批判。
500声の出演:名無しさん
2021/07/28(水) 20:14:48.62ID:CuSRPCUK まあ、宮崎駿がオタク人気で食い繋いでいた時期があるのは否定出来んわな
カリオストロの失敗でキャリアが終わっていた所をクラリス人気で救われた訳だし
それで味を占めたのかナウシカでは島本に声作らせ過ぎ
キャラ人気先行のアニメ作りはアニメブーム当時に手塚治虫が批判してたが
宮崎駿は流れに一役買っている 昔から巨匠ではないよ
カリオストロの失敗でキャリアが終わっていた所をクラリス人気で救われた訳だし
それで味を占めたのかナウシカでは島本に声作らせ過ぎ
キャラ人気先行のアニメ作りはアニメブーム当時に手塚治虫が批判してたが
宮崎駿は流れに一役買っている 昔から巨匠ではないよ
501声の出演:名無しさん
2021/07/28(水) 23:46:28.62ID:RyXC/Ytu 変態ロリコン映画のジブリが、鬼滅に惨敗しちゃったから、変態ロリコン信者もかなり悔しがってるご様子w
502声の出演:名無しさん
2021/07/29(木) 23:54:37.78ID:UygB/arG パヤオは「変態ロリコン映画」作って評判下げたよなw
> 501 声の出演:名無しさん sage 2021/07/28(水) 23:46:28.62 ID:RyXC/Ytu
> 変態ロリコン映画のジブリが、鬼滅に惨敗しちゃったから、変態ロリコン信者もかなり悔しがってるご様子w
> 501 声の出演:名無しさん sage 2021/07/28(水) 23:46:28.62 ID:RyXC/Ytu
> 変態ロリコン映画のジブリが、鬼滅に惨敗しちゃったから、変態ロリコン信者もかなり悔しがってるご様子w
503声の出演:名無しさん
2021/07/31(土) 01:12:34.43ID:1Exdzmbk504声の出演:名無しさん
2021/08/10(火) 22:36:19.99ID:ltd5fvFp ジブリは落ちぶれてしまった
505声の出演:名無しさん
2021/08/13(金) 16:46:59.96ID:jHxbzJ52 【俳優】松田洋治、なぜ僕?『もののけ姫』主人公アシタカ松田洋治の“葛藤”「超有名俳優でも声優でもない中途半端な存在」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628839849/l50
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1628839849/l50
506声の出演:名無しさん
2021/08/15(日) 13:27:08.99ID:JgjwSMJ3 アーヤと魔女コケそう
507声の出演:名無しさん
2021/08/15(日) 16:44:26.98ID:N8QONPPl508声の出演:名無しさん
2021/08/18(水) 01:02:30.63ID:vfglRx2C ナウシカ当時
八奈見乗児(53)
永井一郎(53)
宮内幸平(55)
納谷悟朗(55)
家弓家正(51)
京田尚子(49)
八奈見乗児(53)
永井一郎(53)
宮内幸平(55)
納谷悟朗(55)
家弓家正(51)
京田尚子(49)
509声の出演:名無しさん
2021/08/20(金) 22:48:26.50ID:SoNAZrRk 猫の恩返し良かったな
アニメ声優出てないしなw
アニメ声優出てないしなw
510声の出演:名無しさん
2021/08/20(金) 23:59:23.68ID:wjIa47LB >>509
出てるぞ
出てるぞ
511声の出演:名無しさん
2021/08/27(金) 14:58:09.87ID:+riP2zlw アーヤ客足伸びてないようだね
512声の出演:名無しさん
2021/09/03(金) 13:12:23.00ID:by5RuCNl アーヤのコケっぷり酷すぎるな
513声の出演:名無しさん
2021/09/03(金) 13:54:14.60ID:26FjRty0 岬のマヨイガもコケてます
514声の出演:名無しさん
2021/09/03(金) 14:20:34.10515声の出演:名無しさん
2021/09/03(金) 20:03:50.00ID:by5RuCNl 有名な俳優で客寄せしようとして失敗
516声の出演:名無しさん
2021/09/04(土) 15:34:12.80ID:5hvKjAUr ジブリの最大のスターは宮崎駿だからな
他の奴の作品は例え出来が良かったとしても売れない
究極のブランド商法や
他の奴の作品は例え出来が良かったとしても売れない
究極のブランド商法や
517声の出演:名無しさん
2021/09/04(土) 17:17:28.41ID:5VPwKD9f 有名アニメ声優兼テレビタレントの
花江と鬼頭が出ている月が導く異世界道中は大ヒット間違いないわけだなw
花江と鬼頭が出ている月が導く異世界道中は大ヒット間違いないわけだなw
518声の出演:名無しさん
2021/09/05(日) 13:13:28.02ID:HZpgrUW5 このスレでほとんど名前の出てない声優の名前出して
煽るあたりほんま糖質やなこいつ
声優スレはどこ行ってもこういうキチガイばっか
煽るあたりほんま糖質やなこいつ
声優スレはどこ行ってもこういうキチガイばっか
519声の出演:名無しさん
2021/09/05(日) 14:45:59.28ID:9Iq96EJl パヤヲや高畑から富野に至る迄現在の萌え系主導な
声優の在り方に嫌悪と危機感を抱いてる訳よ
要は大人から許容される声優の在り方は
やはり役者や舞台芸能人主導で無ければ成らぬって事
声優の在り方に嫌悪と危機感を抱いてる訳よ
要は大人から許容される声優の在り方は
やはり役者や舞台芸能人主導で無ければ成らぬって事
520声の出演:名無しさん
2021/09/08(水) 10:25:04.05ID:Zz23FaBS >>519
「べき論」の是非はともかく
アニメ声優の経験がある俳優って案外に多く
しかも有名タイトルも少なくない
こういう「実績」をどう考えるかなんだろうな
ハムレット - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88
日本における舞台化
「べき論」の是非はともかく
アニメ声優の経験がある俳優って案外に多く
しかも有名タイトルも少なくない
こういう「実績」をどう考えるかなんだろうな
ハムレット - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%A0%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88
日本における舞台化
521声の出演:名無しさん
2021/09/09(木) 08:25:17.81ID:b5ch9Cro ジブリの凋落?最新作『アーヤと魔女』世界中で酷評…「低予算ユーチューブ動画」「ぶざま」
https://biz-journal.jp/2021/05/post_228850.html
https://biz-journal.jp/2021/05/post_228850.html
522声の出演:名無しさん
2021/09/09(木) 09:19:13.09ID:5KjtsJPx 宮崎駿すら親バカから逃れられなかったからな
クリエイターは継ぐもんじゃない
クリエイターは継ぐもんじゃない
523声の出演:名無しさん
2021/09/09(木) 09:39:52.62ID:ywv4mzNQ アーヤはTV放送で先行公開されていた時点で酷評だったから残当
良い所が1つもないし、なんやこれって終わり方も原作準拠だそうだから
原作チョイスからもう悪い、ハウルと同じ原作者だそうだが
安易な気持ちで選んだのが窺える、というかパヤオブランドがあるだけでジブリブランドはないのだよ
良い所が1つもないし、なんやこれって終わり方も原作準拠だそうだから
原作チョイスからもう悪い、ハウルと同じ原作者だそうだが
安易な気持ちで選んだのが窺える、というかパヤオブランドがあるだけでジブリブランドはないのだよ
524声の出演:名無しさん
2021/09/09(木) 23:33:14.94ID:b5ch9Cro ポニョの頃から一気に評判がガタ落ちになったな
内容が気持ち悪すぎるって言われて
内容が気持ち悪すぎるって言われて
525声の出演:名無しさん
2021/09/09(木) 23:38:55.76ID:ywv4mzNQ ロリコン趣味なんだろうけど
幼女だしとけみたいな気持ち悪いものだからな
パやおだから不世出の天才の演出力でどうにかなったけど
どうにもならんね
幼女だしとけみたいな気持ち悪いものだからな
パやおだから不世出の天才の演出力でどうにかなったけど
どうにもならんね
526声の出演:名無しさん
2021/09/13(月) 12:22:30.64 ジブリの凋落?
527声の出演:名無しさん
2021/09/13(月) 12:40:25.92ID:bymtcPPJ528声の出演:名無しさん
2021/09/21(火) 22:36:44.79ID:Cdy+s8dl 結局平成のアニメ業界は「ジブリこそ至高」で思考を停止してしまった
そんな状況ではジブリの猿真似しか出来ない
やたら高尚ぶってみたり、やたら声優を否定して芸能人使ったり
翻って鬼滅の制作スタッフはどうか?
外崎監督を始めとしたufotableはそんな考えは初めからない
原作ファンのために誠心誠意作っただけである
もう一度アニメ作りの基本に立ち返ってみてはどうか?
そんな状況ではジブリの猿真似しか出来ない
やたら高尚ぶってみたり、やたら声優を否定して芸能人使ったり
翻って鬼滅の制作スタッフはどうか?
外崎監督を始めとしたufotableはそんな考えは初めからない
原作ファンのために誠心誠意作っただけである
もう一度アニメ作りの基本に立ち返ってみてはどうか?
529声の出演:名無しさん
2021/09/24(金) 12:58:03.99ID:jDux3+ed 【アニメ】『鬼滅の刃』が他のアニメを圧倒する理由〜ジブリ・コナン・『君の名は。』等との差〜 ★2 [鉄チーズ烏★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632348168/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1632348168/
530声の出演:名無しさん
2021/09/26(日) 15:27:12.61ID:5wK/yKVB よりもいスタッフが作る来年夏のKADOKAWAオリジナル劇場アニメは全部声優だな
まあ当然だけど
まあ当然だけど
531声の出演:名無しさん
2021/10/03(日) 07:06:19.70ID:aQVYsEzn 神在月のこどもって作品
例によってメイン芸能人を回り声優で固めてごまかす奴
柴咲コウと井浦新の名前でアニメ見に行く奴はいない
しかもアニメでさんざん使い尽くされたパターンの
ストーリーの作品だから間違いなく大爆死だろうけど
こんなん誰が出資してるんだろうね
例によってメイン芸能人を回り声優で固めてごまかす奴
柴咲コウと井浦新の名前でアニメ見に行く奴はいない
しかもアニメでさんざん使い尽くされたパターンの
ストーリーの作品だから間違いなく大爆死だろうけど
こんなん誰が出資してるんだろうね
532声の出演:名無しさん
2021/10/04(月) 10:20:19.58ID:0tX7DlcK 【映画】柴咲コウと井浦新「神谷明さんの声で育った」 レジェンド声優共演に感激 劇場アニメ『神在月のこども』舞台あいさつ [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633165930/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1633165930/
533声の出演:名無しさん
2021/10/04(月) 14:22:59.33ID:L5kJ5mkj 声優オタに芸能人扱いされないアニメ声優かわいそうw
534声の出演:名無しさん
2021/10/04(月) 17:07:16.35ID:gHFBKCeY535声の出演:名無しさん
2021/10/05(火) 23:24:17.27 45 名無シネマさん(東京都) (アウアウウー Sa97-QHPh [106.131.150.122]) Sage ▼ New! 2021/10/05(火) 09:34:37.90 ID:Qzb8hpiGa [1回目]
懐は痛まないかもしれんがブランド価値は下がってる気がする
のちのちのことを思うとどうなんだろうか
46 名無シネマさん(茸) (スププ Sd5f-Y/Ym [49.98.87.119]) sage ▼ New! 2021/10/05(火) 09:35:31.28 ID://qymMXPd [3回目]
>>45
鬼滅に破れてからやる事なす事裏目に出てる気がする
60 名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 7309-M2B7 [36.3.186.229]) ▼ New! 2021/10/05(火) 09:50:31.24 ID:9S6NqL+N0 [2回目]
アーヤはジブリ作品て言うだけで、世間一般が持つスタジオジブリのイメージとは似ても似つかぬものであったのがなぁ
予告であれだけ過去作品流して、看板詐欺やって失敗した鈴木Pは今何思う(´・ω・`)
懐は痛まないかもしれんがブランド価値は下がってる気がする
のちのちのことを思うとどうなんだろうか
46 名無シネマさん(茸) (スププ Sd5f-Y/Ym [49.98.87.119]) sage ▼ New! 2021/10/05(火) 09:35:31.28 ID://qymMXPd [3回目]
>>45
鬼滅に破れてからやる事なす事裏目に出てる気がする
60 名無シネマさん(神奈川県) (ワッチョイ 7309-M2B7 [36.3.186.229]) ▼ New! 2021/10/05(火) 09:50:31.24 ID:9S6NqL+N0 [2回目]
アーヤはジブリ作品て言うだけで、世間一般が持つスタジオジブリのイメージとは似ても似つかぬものであったのがなぁ
予告であれだけ過去作品流して、看板詐欺やって失敗した鈴木Pは今何思う(´・ω・`)
536声の出演:名無しさん
2021/10/14(木) 22:41:34.26ID:4BHZejx+ そもそもジブリというか宮崎作品に出てるアニメ声優って麻上洋子さんくらいじゃないか
537声の出演:名無しさん
2021/10/17(日) 07:14:29.75ID:VwohRA2A 神在月のこども100ワニとどっちがマシってレベルの大爆死だな
まあ誰に向かって作ってるのかわからない作品だから当然だが
芸能人使うアニメってそんなんばっかり
まあ誰に向かって作ってるのかわからない作品だから当然だが
芸能人使うアニメってそんなんばっかり
538声の出演:名無しさん
2021/10/17(日) 14:25:07.86ID:yi5xW5Rk 芸能人の定義がわかってないアニメ声優オタクw
539声の出演:名無しさん
2021/10/17(日) 14:43:42.88ID:R5qV462u540声の出演:名無しさん
2021/10/17(日) 14:53:53.36ID:yi5xW5Rk 反論出来ずに罵るだけの声豚w
541声の出演:名無しさん
2021/10/17(日) 14:54:41.63ID:yi5xW5Rk で、芸能人の定義は?
542声の出演:名無しさん
2021/10/17(日) 14:59:02.28ID:R5qV462u 声優は狭義の芸能人にならんでしょ
広義の芸能人なら当てはまるかも知れんけど
こいつ広義と狭義の言葉の区別すらつかなそう
広義の芸能人なら当てはまるかも知れんけど
こいつ広義と狭義の言葉の区別すらつかなそう
543声の出演:名無しさん
2021/10/18(月) 00:18:42.90ID:qOWPiPAG で、アニメ 声優オタクにとって
芸能人の定義は?
答えられないかw
芸能人の定義は?
答えられないかw
544声の出演:名無しさん
2021/10/18(月) 00:30:46.85ID:qOWPiPAG もう1つ言わせてもらうとね
「ジブリは何故声優を使わないのか?」
アニメ声優オタクには観に来て欲しくないんだよw
「ジブリは何故声優を使わないのか?」
アニメ声優オタクには観に来て欲しくないんだよw
545声の出演:名無しさん
2021/10/18(月) 00:46:41.20ID:deYA+JD/546声の出演:名無しさん
2021/10/18(月) 01:07:20.89ID:qOWPiPAG じゃあ、具体的に答えてみようか
声豚くんw
声豚くんw
547声の出演:名無しさん
2021/10/18(月) 01:14:06.04ID:qOWPiPAG でさ、住み分ってあるよね?
アニメ声優オタク用の深夜アニメがあるよね?
それを見てれば良いと思うんだけど
なんでジブリに文句いうの?
アニメ声優オタク用の深夜アニメがあるよね?
それを見てれば良いと思うんだけど
なんでジブリに文句いうの?
548火前坊権七
2021/10/21(木) 03:03:34.11ID:0hyt8rKH 神在月のこどもは柴咲コウはともかく井浦新は普通に声優向きだと思うんだが。
龍が如くの立華鉄とかドキュメンタリー物のナレーションとか声の仕事も結構あるし
>>531
>柴咲コウと井浦新の名前でアニメ見に行く奴はいない
いるかも知れんだろう。俺は見に行かんが。井浦新みたいな上手い人でも「専業声優」
じゃないからという理由で批判するなら「おさるのジョージ」とか「おしりたんてい」も
批判しないとフェアじゃねぇぞ。というかこの出演してる俳優は知らないとか言うんじゃねぇよな
龍が如くの立華鉄とかドキュメンタリー物のナレーションとか声の仕事も結構あるし
>>531
>柴咲コウと井浦新の名前でアニメ見に行く奴はいない
いるかも知れんだろう。俺は見に行かんが。井浦新みたいな上手い人でも「専業声優」
じゃないからという理由で批判するなら「おさるのジョージ」とか「おしりたんてい」も
批判しないとフェアじゃねぇぞ。というかこの出演してる俳優は知らないとか言うんじゃねぇよな
549声の出演:名無しさん
2021/10/21(木) 03:30:20.26ID:0hyt8rKH >>543
俺はアニメ 声優オタクではないが俳優=芸能人ではないと思う。例えば斬られ役・殺され役とかで
お馴染みの東映京都の峰蘭太郎や細川純一、松竹エクランの松尾勝人や平井靖、スーツアクターや
スタントでお馴染みの大野剣友会の中屋敷徹也や河原崎洋央。この辺の人たちはよほどの
通じゃないと知らないし「芸能人」とするには違和感がある。逆に北大路欣也や高橋英樹なんかは
普通に芸能人だと思う。バラエティによく出てたりドラマや映画で主演もしくは重要な役を
演じることが多ければ芸能人扱いってイメージ。
大部屋よりランクを少し上げて石倉英彦や出水憲司も芸能人扱いは違和感がある。
石橋蓮司、本田博太郎、津嘉山正種、勝部演之なんかはキャストロールでの扱いから
芸能人でいいと思うが「有名人」ではないかな
俺はアニメ 声優オタクではないが俳優=芸能人ではないと思う。例えば斬られ役・殺され役とかで
お馴染みの東映京都の峰蘭太郎や細川純一、松竹エクランの松尾勝人や平井靖、スーツアクターや
スタントでお馴染みの大野剣友会の中屋敷徹也や河原崎洋央。この辺の人たちはよほどの
通じゃないと知らないし「芸能人」とするには違和感がある。逆に北大路欣也や高橋英樹なんかは
普通に芸能人だと思う。バラエティによく出てたりドラマや映画で主演もしくは重要な役を
演じることが多ければ芸能人扱いってイメージ。
大部屋よりランクを少し上げて石倉英彦や出水憲司も芸能人扱いは違和感がある。
石橋蓮司、本田博太郎、津嘉山正種、勝部演之なんかはキャストロールでの扱いから
芸能人でいいと思うが「有名人」ではないかな
550声の出演:名無しさん
2021/10/21(木) 03:34:47.35ID:0hyt8rKH >バラエティによく出てたりドラマや映画で主演もしくは重要な役を
演じることが多ければ芸能人扱いってイメージ
ゼネラルモンスターや唐沢民賢、森章二、小沢象まで出演するクイズ脳ベルshowは
例外ね
演じることが多ければ芸能人扱いってイメージ
ゼネラルモンスターや唐沢民賢、森章二、小沢象まで出演するクイズ脳ベルshowは
例外ね
551声の出演:名無しさん
2021/10/21(木) 19:18:04.55ID:tSz//Xli552声の出演:名無しさん
2021/10/22(金) 07:11:22.00ID:b+oIQV+N 20年間5ちゃんに粘着してこの程度の知能って何なのこいつ
553声の出演:名無しさん
2021/10/22(金) 09:04:32.09ID:25OgtCD2 このバカは何も知らないよ
岬のマヨイガも神在月のこどもも記録的爆死
こいつは興行成績すら知らないからね
何も知らない金も使わないカスの分際で粘着してるわけだ
岬のマヨイガも神在月のこどもも記録的爆死
こいつは興行成績すら知らないからね
何も知らない金も使わないカスの分際で粘着してるわけだ
554同心・神山
2021/10/22(金) 13:47:55.30ID:zM2UdGLC555声の出演:名無しさん
2021/10/22(金) 23:03:33.91ID:qErmtK0+556声の出演:名無しさん
2021/10/22(金) 23:59:20.31ID:PF6if1zB557薮田助八
2021/10/23(土) 19:25:53.59ID:uRpC5sGl 「おさるのジョージ」も「おしりたんてい」も批判されないしこの前のコナンの町田政則も
下手って言われてないし(専業声優と思われてるのか?)?)批判されるのは主に主役級の俳優や
バラエティに出てるようなやつばっかりで上手いとよく名前が挙がるのもやはり主役級の俳優。
結局声優として起用される俳優の大半は声優としてのスキルが問題ないから下手と言われないん
だろう。下手なら批判されるはずだからな
>>555
井浦新は声優初挑戦じゃないぞ?龍が如くとかで上手いのは確認済み。信用できなけりゃ
しなくてもいいよ。。単に俺が上手いと思ってるだけで感想は人それぞれだからな。
大体映画館に見に行かなくても必ずテレビで放送されるしな
下手って言われてないし(専業声優と思われてるのか?)?)批判されるのは主に主役級の俳優や
バラエティに出てるようなやつばっかりで上手いとよく名前が挙がるのもやはり主役級の俳優。
結局声優として起用される俳優の大半は声優としてのスキルが問題ないから下手と言われないん
だろう。下手なら批判されるはずだからな
>>555
井浦新は声優初挑戦じゃないぞ?龍が如くとかで上手いのは確認済み。信用できなけりゃ
しなくてもいいよ。。単に俺が上手いと思ってるだけで感想は人それぞれだからな。
大体映画館に見に行かなくても必ずテレビで放送されるしな
558声の出演:名無しさん
2021/10/23(土) 23:41:22.72ID:r440otrN >>557
井浦新のこと上手いと言い張るんなら、井浦新が出てる映画ちゃんと金払って見てから言えよクソ乞食ジジイが
上手いなら、金払う価値あんだろ
金払わないってんなら、そこまでの評価でしかないってことだ
井浦新のこと上手いと言い張るんなら、井浦新が出てる映画ちゃんと金払って見てから言えよクソ乞食ジジイが
上手いなら、金払う価値あんだろ
金払わないってんなら、そこまでの評価でしかないってことだ
559声の出演:名無しさん
2021/10/24(日) 01:36:27.11ID:BvLdBIph アニメ声優オタクが観に来るとさ
臭いわけよw
ファミリーやカップルが観に来る映画に臭いオタが繰ると迷惑なんですよw
臭いわけよw
ファミリーやカップルが観に来る映画に臭いオタが繰ると迷惑なんですよw
560桑田孫七郎
2021/10/27(水) 09:40:09.17ID:JMssc4R1561山尾主膳
2021/10/27(水) 09:50:48.35ID:JMssc4R1 俺が映画館に見に行かないのは必殺とか影の軍団のDVDとか買い集めるのに手いっぱいで
余裕がないからだ
>>557
「おさるのジョージ」
「おしりたんてい」
そんなに俳優起用に反対ならこの2作品についてはどう思ってるのか聞きたいんだが。
あとこの前のコナンの町田政則についても
余裕がないからだ
>>557
「おさるのジョージ」
「おしりたんてい」
そんなに俳優起用に反対ならこの2作品についてはどう思ってるのか聞きたいんだが。
あとこの前のコナンの町田政則についても
562古賀源内
2021/10/27(水) 10:10:20.73ID:JMssc4R1 >>559
アニメ声優オタクをターゲットにしてないからと言って下手な俳優を起用する
と言うのは正当性に欠ける。声優向きの俳優はいくらでもいるんだからさ。
MONSTERとかMASTERキートンを参考にしようとは思わなかったのかね
アニメ声優オタクをターゲットにしてないからと言って下手な俳優を起用する
と言うのは正当性に欠ける。声優向きの俳優はいくらでもいるんだからさ。
MONSTERとかMASTERキートンを参考にしようとは思わなかったのかね
563声の出演:名無しさん
2021/10/27(水) 22:20:19.08ID:cG/Esode564声の出演:名無しさん
2021/10/27(水) 23:32:28.83ID:CT8h1z+6 ジブリはアニメ声優をメインに起用しないから、
鬼滅に首位の座を奪われ没落していった
鬼滅に首位の座を奪われ没落していった
565声の出演:名無しさん
2021/10/27(水) 23:55:30.75ID:eMuUfSVf 引用ババアみたいに無駄に半コテに粘着して祟り神にするのやめろや
566声の出演:名無しさん
2021/10/27(水) 23:58:04.54ID:CnEnx14c567蝮の吉兵ヱ
2021/10/29(金) 00:33:24.28ID:fMfSJgHq568石地蔵の甚兵ヱ
2021/10/29(金) 00:37:39.89ID:fMfSJgHq >「おさるのジョージ」
>「おしりたんてい」
>そんなに俳優起用に反対ならこの2作品についてはどう思ってるのか聞きたいんだが。
>あとこの前のコナンの町田政則についても
この質問には全く答えないんだな。都合の悪いことには答えないなど引用BBAと全く同じ
>「おしりたんてい」
>そんなに俳優起用に反対ならこの2作品についてはどう思ってるのか聞きたいんだが。
>あとこの前のコナンの町田政則についても
この質問には全く答えないんだな。都合の悪いことには答えないなど引用BBAと全く同じ
569野々村甲斐守
2021/10/29(金) 00:47:57.26ID:fMfSJgHq 俺は必殺や影の軍団のDVDとかには金を使うが鬼滅やジブリの映画を見に行こうとは思わん。有料チャンネルは東映チャンネル、ホームドラマチャンネル、時専、ファミ劇のみ。それで乞食と言うなら乞食で結構。ドブネズミ上等。流行には流されないし他人の意見は聞く耳持たぬ
570声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 07:33:00.63ID:5VKfHG41 ドラマや時代劇しか興味ないのなら声優板荒らしてる理由がわからん
こいつ真性の統失の構ってちゃんなんだろうな
こいつ真性の統失の構ってちゃんなんだろうな
571声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 18:45:43.63ID:03a2mJHv572嶋崎頼母
2021/10/29(金) 19:47:58.01ID:fMfSJgHq573医者・良益
2021/10/29(金) 19:51:13.19ID:fMfSJgHq574声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 19:57:00.23ID:03a2mJHv575松野主膳
2021/10/29(金) 20:31:54.00ID:fMfSJgHq >>574
>底辺声優なんて消えても代わりはいくらでもいるからな
底辺声優なのに未だに消えないんだな
>それ全然ヒット作品じゃねえじゃん
ヒット作品じゃなくても幼児向けでも俳優起用作品だからなぁ。話題性で起用されて
ないってのが声優としての実力がある何よりの証拠では?
>おまえジジイのくせにそんな幼児向けアニメしか見てないの?
流行には流されないだけで俺の好きな俳優が起用されてればタダで見れるものは見るよ。
MONSTERとかMASTERキートンも好きだし
特に俳優と言える人が起用されてないアニメだと地獄少女とか憂国のモリアーティとかは
殺オタとしては外せないので見たけど
>底辺声優なんて消えても代わりはいくらでもいるからな
底辺声優なのに未だに消えないんだな
>それ全然ヒット作品じゃねえじゃん
ヒット作品じゃなくても幼児向けでも俳優起用作品だからなぁ。話題性で起用されて
ないってのが声優としての実力がある何よりの証拠では?
>おまえジジイのくせにそんな幼児向けアニメしか見てないの?
流行には流されないだけで俺の好きな俳優が起用されてればタダで見れるものは見るよ。
MONSTERとかMASTERキートンも好きだし
特に俳優と言える人が起用されてないアニメだと地獄少女とか憂国のモリアーティとかは
殺オタとしては外せないので見たけど
576今朝次
2021/10/29(金) 20:47:12.62ID:fMfSJgHq Eテレで「映像研には手を出すな!」が再放送してるがこのアニメも10話目に一柳みるが教頭先生役で出演してたな。一柳みるもいろんなドラマや映画に出る女優だぞ
577松倉丹後守
2021/10/29(金) 20:53:34.62ID:fMfSJgHq そもそもヒット作品というがほとんどのアニメは特にヒット作品じゃなくても放送されるんだよね。
特別ヒットしなくても一定のファンが付けば良いのでは?
事実「おさるのジョージ」と「おしりたんてい1クールで終了するアニメの多い中で中で長寿アニメの
部類だし。
特別ヒットしなくても一定のファンが付けば良いのでは?
事実「おさるのジョージ」と「おしりたんてい1クールで終了するアニメの多い中で中で長寿アニメの
部類だし。
578青山下総守
2021/10/29(金) 20:59:28.25ID:fMfSJgHq579声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 21:05:14.08ID:03a2mJHv580河津久太夫
2021/10/29(金) 21:13:25.29ID:fMfSJgHq581声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 21:19:33.57ID:03a2mJHv >>580
脇役とかモブみたいな仕事しかしてないジジイだから世間の圧倒多数から認知されないんだよ
脇役とかモブみたいな仕事しかしてないジジイだから世間の圧倒多数から認知されないんだよ
582望月十三郎
2021/10/29(金) 21:23:56.68ID:fMfSJgHq583声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 21:26:01.70ID:03a2mJHv584越後屋太兵衛
2021/10/29(金) 21:31:37.45ID:fMfSJgHq585堀田出雲守
2021/10/29(金) 21:32:56.41ID:fMfSJgHq 頭が良いなら説明できるだろ?>03a2mJHv
586声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 21:37:00.65ID:03a2mJHv587田之倉孫兵衛
2021/10/29(金) 21:37:44.94ID:fMfSJgHq ジジイじゃないのに声優の仕事を何本もこなしてる若林久弥、筒井巧、吉見一豊、
猪野学みたいな人たちもいるけど?
こういう人たちはどう説明するの?
猪野学みたいな人たちもいるけど?
こういう人たちはどう説明するの?
588田之倉政太郎
2021/10/29(金) 21:41:54.17ID:fMfSJgHq >>586
>エキストラみたいなもんだからだよ
そんなの腐るほどいるからな
あまり説明になってない気がするがその腐るほどいる奴の中から本業が声優でない
人を起用するんだな。
結局俳優=実力で起用された人が多いってことじゃん。どうでもいいやつなら
起用すらされないぞ
>エキストラみたいなもんだからだよ
そんなの腐るほどいるからな
あまり説明になってない気がするがその腐るほどいる奴の中から本業が声優でない
人を起用するんだな。
結局俳優=実力で起用された人が多いってことじゃん。どうでもいいやつなら
起用すらされないぞ
589声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 21:47:47.57ID:03a2mJHv590声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 21:51:24.77ID:03a2mJHv 現実はこうだな
コナンの高山みなみ>>∞>>コナンの町田政則
コナンの高山みなみ>>∞>>コナンの町田政則
591石母田民部
2021/10/29(金) 21:56:24.79ID:fMfSJgHq >>589
自覚の無い馬鹿だろうとは思ってたが矛盾する指摘ばかりしとるな。
まず「声優が本業ではない俳優」であることを忘れてる。
そして
「腐るほどいるエキストラみたいなやつの中からなぜ選ばれたのか」
この問いに全く答えてない
自覚の無い馬鹿だろうとは思ってたが矛盾する指摘ばかりしとるな。
まず「声優が本業ではない俳優」であることを忘れてる。
そして
「腐るほどいるエキストラみたいなやつの中からなぜ選ばれたのか」
この問いに全く答えてない
592敦賀屋儀兵衛
2021/10/29(金) 21:58:44.22ID:fMfSJgHq593越前屋惣右衛門
2021/10/29(金) 22:02:51.10ID:fMfSJgHq トビー・マグワイア(ピーター・パーカー / スパイダーマン役)=猪野学
クリフ・ロバートソン(ベン・パーカー役)=勝部演之
J・K・シモンズ(J・ジョナ・ジェイムソン役)=立川三貴
スパイダーマンでは今日名前を挙げた俳優が3人起用されてる。これはどう説明するの?
クリフ・ロバートソン(ベン・パーカー役)=勝部演之
J・K・シモンズ(J・ジョナ・ジェイムソン役)=立川三貴
スパイダーマンでは今日名前を挙げた俳優が3人起用されてる。これはどう説明するの?
594石見屋吾兵衛
2021/10/29(金) 22:05:42.54ID:fMfSJgHq595声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 22:09:04.69ID:03a2mJHv596目明し仙蔵
2021/10/29(金) 22:10:36.54ID:fMfSJgHq 「MONSTER」
「MASTERキートン」
この2作品についても意見を聞かせてもらおうかな。それとも自分の守備範囲のアニメ
じゃないから答えられないのかな?
「MASTERキートン」
この2作品についても意見を聞かせてもらおうかな。それとも自分の守備範囲のアニメ
じゃないから答えられないのかな?
597声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 22:10:49.15ID:03a2mJHv >>594
そいつが高山みなみからコナンの主役を奪える実力あるんか?
そいつが高山みなみからコナンの主役を奪える実力あるんか?
598大黒屋利平
2021/10/29(金) 22:17:22.61ID:fMfSJgHq >>595
>実力ねえからオーディションを要する仕事に選ばれねえんだよ
なんですべての何十本もある声優の仕事がオーディションしてないって思うの?
神様なのかなあ?
少なくとも猪野学はオーディション受けたんじゃないの?
>コナンの主役は高山みなみだぞ
は?そんなのわかりきったことじゃん
>高山みなみからコナン役を奪える実力がある俳優なんていねえし
町田なんてジジイは脇役しかない
誰もコナン役云々の話はしてないんだが?誰がしたか俺みたいな馬鹿でもわかるように
教えてくれる?飛躍が好きだねぇ。
それにコナン役は専業声優でもほとんどいないでしょ。誰かいるの?
>実力ねえからオーディションを要する仕事に選ばれねえんだよ
なんですべての何十本もある声優の仕事がオーディションしてないって思うの?
神様なのかなあ?
少なくとも猪野学はオーディション受けたんじゃないの?
>コナンの主役は高山みなみだぞ
は?そんなのわかりきったことじゃん
>高山みなみからコナン役を奪える実力がある俳優なんていねえし
町田なんてジジイは脇役しかない
誰もコナン役云々の話はしてないんだが?誰がしたか俺みたいな馬鹿でもわかるように
教えてくれる?飛躍が好きだねぇ。
それにコナン役は専業声優でもほとんどいないでしょ。誰かいるの?
599倉林弥一郎
2021/10/29(金) 22:20:17.73ID:fMfSJgHq600声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 22:21:38.42ID:03a2mJHv601倉林丈之助
2021/10/29(金) 22:22:03.85ID:fMfSJgHq 「MONSTER」
「MASTERキートン」
飛躍は良いから早くこの2作品についての意見を聞かせてよ
「MASTERキートン」
飛躍は良いから早くこの2作品についての意見を聞かせてよ
602肥前屋武兵衛
2021/10/29(金) 22:24:22.78ID:fMfSJgHq603声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 22:25:12.84ID:03a2mJHv604松井伊予守
2021/10/29(金) 22:25:14.30ID:fMfSJgHq お前が馬鹿みたいに絶賛してるヘボ声優どもは、なぜ大ヒット作のコナンの主役に選ばれないの?
高山みなみに実力で勝てないのん?
こういうことだが?
高山みなみに実力で勝てないのん?
こういうことだが?
605声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 22:27:19.88ID:03a2mJHv606声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 22:28:51.31ID:03a2mJHv >>604
声優の高山みなみは、俳優の町田に圧勝だよなあ
声優の高山みなみは、俳優の町田に圧勝だよなあ
607仁村源左衛門
2021/10/29(金) 22:30:01.85ID:fMfSJgHq >>603
>シルベスタースタローンやハリソンフォードの声は、
シルベスタースタローンやハリソンフォード本人の声が一番なんだよ
吹き替えじゃコナンに勝てない
馬鹿決定w
お前の理論なら高山みなみが万能なら大半のアニメで主役を務めるんじゃねぇの?
実際は今季のアニメでコナン以外の主役はやってないし。
俺は主役を務める=実力があるってことでもないと思うが
>シルベスタースタローンやハリソンフォードの声は、
シルベスタースタローンやハリソンフォード本人の声が一番なんだよ
吹き替えじゃコナンに勝てない
馬鹿決定w
お前の理論なら高山みなみが万能なら大半のアニメで主役を務めるんじゃねぇの?
実際は今季のアニメでコナン以外の主役はやってないし。
俺は主役を務める=実力があるってことでもないと思うが
608中屋清助
2021/10/29(金) 22:34:12.51ID:fMfSJgHq >>605
>高山みなみしかやれないなら、コナンでは高山みなみの勝ちだなあー
そして町田ってジジイの負けだ
猪野学はアニメ版でも主人公の声を当ててるんだが?スパイダーマンでは猪野学の勝ちだなあー
というかいつまで町田政則について議論を続ける気だ?
>高山みなみしかやれないなら、コナンでは高山みなみの勝ちだなあー
そして町田ってジジイの負けだ
猪野学はアニメ版でも主人公の声を当ててるんだが?スパイダーマンでは猪野学の勝ちだなあー
というかいつまで町田政則について議論を続ける気だ?
609声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 22:35:01.58ID:03a2mJHv >>607
>シルベスタースタローンやハリソンフォードの
吹き替え映画より、コナンのほうがヒットしてんだけど、知らないの?
長期の人気作品で主役やれたら、ゴミ作品の脇役に沢山出る必要が薄れるんだよバータレが
>シルベスタースタローンやハリソンフォードの
吹き替え映画より、コナンのほうがヒットしてんだけど、知らないの?
長期の人気作品で主役やれたら、ゴミ作品の脇役に沢山出る必要が薄れるんだよバータレが
610前田大二郎
2021/10/29(金) 22:35:49.75ID:fMfSJgHq 「MONSTER」
「MASTERキートン」
早くこの2作品についての意見を聞きたいんだが?
答えられんの?
「MASTERキートン」
早くこの2作品についての意見を聞きたいんだが?
答えられんの?
611声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 22:36:39.56ID:03a2mJHv612木原鋭之進
2021/10/29(金) 22:39:22.17ID:fMfSJgHq >>607
>>シルベスタースタローンやハリソンフォードの
吹き替え映画より、コナンのほうがヒットしてんだけど、知らないの?
そのコナンよりヒットしてない作品がいろいろテレビで放送されるんだが放送される
理由を教えてくれ
>>シルベスタースタローンやハリソンフォードの
吹き替え映画より、コナンのほうがヒットしてんだけど、知らないの?
そのコナンよりヒットしてない作品がいろいろテレビで放送されるんだが放送される
理由を教えてくれ
613岡本征四郎(夜鴉の征四郎)
2021/10/29(金) 22:42:31.80ID:fMfSJgHq614声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 22:43:38.47ID:03a2mJHv615大久保勘解由
2021/10/29(金) 22:44:13.26ID:fMfSJgHq616声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 22:45:46.87ID:03a2mJHv617石出帯刀
2021/10/29(金) 22:47:13.59ID:fMfSJgHq >>614
>ならコナンより実力下ってことじゃん
ゴールデン帯で放送されない時代遅れの片落ちゴミ映画しか見てないから世間の常識が理解できないんだろお前
けど放送されるからなぁ。本当にゴミ映画なら放送されないのでは?
世間の常識が理解できない馬鹿にはわからんよ
>ならコナンより実力下ってことじゃん
ゴールデン帯で放送されない時代遅れの片落ちゴミ映画しか見てないから世間の常識が理解できないんだろお前
けど放送されるからなぁ。本当にゴミ映画なら放送されないのでは?
世間の常識が理解できない馬鹿にはわからんよ
618声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 22:47:50.68ID:03a2mJHv >>615
ゴミ作品のゴミ脇役の町田じゃ高山みなみに勝てないよん
ゴミ作品のゴミ脇役の町田じゃ高山みなみに勝てないよん
619高原大助
2021/10/29(金) 22:49:14.49ID:fMfSJgHq 人気作でも俺は見ないからなぁ
「MONSTER」
「MASTERキートン」
それより早くこの2作品についての意見を聞きたいんだが?
答えられんの?
「MONSTER」
「MASTERキートン」
それより早くこの2作品についての意見を聞きたいんだが?
答えられんの?
620声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 22:51:57.25ID:03a2mJHv621小泉出雲守
2021/10/29(金) 22:52:49.52ID:fMfSJgHq622長崎屋吉兵衛
2021/10/29(金) 22:54:58.64ID:fMfSJgHq >>620
>興収でも負けて視聴率でも負けるから収益伸びねえじゃん
好きでゴミ番組増やしてると思ってんのか?
ならなぜ放送されるの?この答えが全く無いんだが
>テレビの流行に流されてんじゃんお前
意味不明
>興収でも負けて視聴率でも負けるから収益伸びねえじゃん
好きでゴミ番組増やしてると思ってんのか?
ならなぜ放送されるの?この答えが全く無いんだが
>テレビの流行に流されてんじゃんお前
意味不明
623塚原主膳
2021/10/29(金) 22:56:15.33ID:fMfSJgHq 「MONSTER」
「MASTERキートン」
それより早くこの2作品についての意見を聞かせてくれ
逃げないでさぁ
「MASTERキートン」
それより早くこの2作品についての意見を聞かせてくれ
逃げないでさぁ
625兜木多一郎
2021/10/29(金) 22:59:51.88ID:fMfSJgHq 町田政則で続けるなら
>>実力ねえからオーディションを要する仕事に選ばれねえんだよ
なんですべての何十本もある声優の仕事がオーディションしてないって思うの?
神様なのかなあ?
少なくとも猪野学はオーディション受けたんじゃないの?
まずこれに
>>実力ねえからオーディションを要する仕事に選ばれねえんだよ
なんですべての何十本もある声優の仕事がオーディションしてないって思うの?
神様なのかなあ?
少なくとも猪野学はオーディション受けたんじゃないの?
まずこれに
626声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:00:17.94ID:fMfSJgHq 町田政則で続けるなら
>>実力ねえからオーディションを要する仕事に選ばれねえんだよ
なんですべての何十本もある声優の仕事がオーディションしてないって思うの?
神様なのかなあ?
少なくとも猪野学はオーディション受けたんじゃないの?
まずこれに答えてくれ
>>実力ねえからオーディションを要する仕事に選ばれねえんだよ
なんですべての何十本もある声優の仕事がオーディションしてないって思うの?
神様なのかなあ?
少なくとも猪野学はオーディション受けたんじゃないの?
まずこれに答えてくれ
627声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:02:04.07ID:03a2mJHv628兜木利靖
2021/10/29(金) 23:02:31.35ID:fMfSJgHq >コナンの主役は高山みなみだぞ
は?そんなのわかりきったことじゃん
>高山みなみからコナン役を奪える実力がある俳優なんていねえし
町田なんてジジイは脇役しかない
誰もコナン役云々の話はしてないんだが?誰がしたか俺みたいな馬鹿でもわかるように
教えてくれる?飛躍が好きだねぇ。
それにコナン役は専業声優でもほとんどいないでしょ。誰かいるの?
↑ここからお前の議論が破綻してくる
600声の出演:名無しさん2021/10/29(金) 22:21:38.42ID:03a2mJHv>>602
>>598
お前が馬鹿みたいに絶賛してるヘボ役者どもは、なぜ大ヒット作のコナンの主役に選ばれないの?
高山みなみに実力で勝てないのん?
604松井伊予守2021/10/29(金) 22:25:14.30ID:fMfSJgHq>>606
お前が馬鹿みたいに絶賛してるヘボ声優どもは、なぜ大ヒット作のコナンの主役に選ばれないの?
高山みなみに実力で勝てないのん?
こういうことだが?
は?そんなのわかりきったことじゃん
>高山みなみからコナン役を奪える実力がある俳優なんていねえし
町田なんてジジイは脇役しかない
誰もコナン役云々の話はしてないんだが?誰がしたか俺みたいな馬鹿でもわかるように
教えてくれる?飛躍が好きだねぇ。
それにコナン役は専業声優でもほとんどいないでしょ。誰かいるの?
↑ここからお前の議論が破綻してくる
600声の出演:名無しさん2021/10/29(金) 22:21:38.42ID:03a2mJHv>>602
>>598
お前が馬鹿みたいに絶賛してるヘボ役者どもは、なぜ大ヒット作のコナンの主役に選ばれないの?
高山みなみに実力で勝てないのん?
604松井伊予守2021/10/29(金) 22:25:14.30ID:fMfSJgHq>>606
お前が馬鹿みたいに絶賛してるヘボ声優どもは、なぜ大ヒット作のコナンの主役に選ばれないの?
高山みなみに実力で勝てないのん?
こういうことだが?
629声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:04:28.76ID:03a2mJHv630三浦清左衛門
2021/10/29(金) 23:04:54.89ID:fMfSJgHq >>627
>ヒット作だけを放送したくても放送できないからじゃねーの
ゴールデン帯で放送される映画はだいたいヒット作品だろ
結局そういうことじゃねぇか。だからこそ東映チャンネルや時専みたいな番組が成立する
>ヒット作だけを放送したくても放送できないからじゃねーの
ゴールデン帯で放送される映画はだいたいヒット作品だろ
結局そういうことじゃねぇか。だからこそ東映チャンネルや時専みたいな番組が成立する
632酒井田玄蕃頭
2021/10/29(金) 23:07:54.10ID:fMfSJgHq633声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:08:56.73ID:03a2mJHv >>630
でも興収でコナンに負けてるゴミ作品が殆どじゃん
でも興収でコナンに負けてるゴミ作品が殆どじゃん
634森安軍十郎
2021/10/29(金) 23:10:27.20ID:fMfSJgHq >>631
>高山みなみからコナン役を奪える実力がある俳優なんていねえし
町田なんてジジイは脇役しかない
誰もコナン役云々の話はしてないんだが?誰がしたか俺みたいな馬鹿でもわかるように
教えてくれる?飛躍が好きだねぇ。
それにコナン役は専業声優でもほとんどいないでしょ。誰かいるの?
↑ここからお前の議論が破綻してくる
誰がコナン役云々の話をしたの?お前が急にしただけじゃん
>高山みなみからコナン役を奪える実力がある俳優なんていねえし
町田なんてジジイは脇役しかない
誰もコナン役云々の話はしてないんだが?誰がしたか俺みたいな馬鹿でもわかるように
教えてくれる?飛躍が好きだねぇ。
それにコナン役は専業声優でもほとんどいないでしょ。誰かいるの?
↑ここからお前の議論が破綻してくる
誰がコナン役云々の話をしたの?お前が急にしただけじゃん
635声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:10:46.10ID:03a2mJHv636声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:12:15.84ID:03a2mJHv637佃の栄五郎
2021/10/29(金) 23:12:41.76ID:fMfSJgHq >>633
お前が言ったことをそのまま返したんだが?
お前が言ったことをそのまま返したんだが?
638声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:14:26.37ID:03a2mJHv639稲垣生馬
2021/10/29(金) 23:15:52.74ID:fMfSJgHq640大田屋駒造
2021/10/29(金) 23:18:00.34ID:fMfSJgHq641声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:18:58.26ID:03a2mJHv642小西左内
2021/10/29(金) 23:20:33.67ID:fMfSJgHq それでどういうわけかID:03a2mJHvが明らかに町田政則どころか普通の大人の男性声優には
演じられないコナンの声云々などと馬鹿なことを言い出すからおかしくなる
演じられないコナンの声云々などと馬鹿なことを言い出すからおかしくなる
643声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:21:27.86ID:03a2mJHv644橋本清三郎
2021/10/29(金) 23:25:59.82ID:fMfSJgHq >>643
>お前のはそのままじゃねぇし
MONSTERよりガイジよりアカギより、
コナンのほうがヒットしてるという事実を理解してねえだろ
理解してますが?
それとコナンよりヒットしてなくても一定のファンがいる作品をゴミ作品と貶すのはどうかと
思うが
>お前のはそのままじゃねぇし
MONSTERよりガイジよりアカギより、
コナンのほうがヒットしてるという事実を理解してねえだろ
理解してますが?
それとコナンよりヒットしてなくても一定のファンがいる作品をゴミ作品と貶すのはどうかと
思うが
645声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:30:35.72ID:03a2mJHv646橋本綾乃
2021/10/29(金) 23:30:38.63ID:fMfSJgHq コナンよりヒットしなくても一定のファンがいて続いてる作品はたくさんあるからなぁ
647榊原式部太夫
2021/10/29(金) 23:33:13.25ID:fMfSJgHq648高尾太夫
2021/10/29(金) 23:35:20.71ID:fMfSJgHq649声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:36:26.17ID:03a2mJHv >>647
負け犬のお前らを相手にした作品は、コナンに負けるゴミ作品が多いから儲けが少ないんだろうな
負け犬のお前らを相手にした作品は、コナンに負けるゴミ作品が多いから儲けが少ないんだろうな
650声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:38:26.60ID:03a2mJHv651大黒屋利兵衛
2021/10/29(金) 23:39:26.62ID:fMfSJgHq652橋本清太郎
2021/10/29(金) 23:41:32.12ID:fMfSJgHq653声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:45:40.54ID:03a2mJHv654須賀弥平太
2021/10/29(金) 23:47:52.82ID:fMfSJgHq655声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:50:57.48ID:03a2mJHv656声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:53:16.69ID:03a2mJHv657岩渕甚太夫
2021/10/29(金) 23:55:24.99ID:fMfSJgHq >>655
>何で俺が負け犬のお前に説明しなきゃいけないんだよ
結局偉そうなこと言って負け犬にも説明できないんだな
>まずコナンが何でお前の好きなゴミ作品より売れてるか説明しろよ
負け犬だから説明できんよ。負け犬が言えるのは一定のファンさえいればその範囲で
その作品が続いていくと言うことだけだ
>何で俺が負け犬のお前に説明しなきゃいけないんだよ
結局偉そうなこと言って負け犬にも説明できないんだな
>まずコナンが何でお前の好きなゴミ作品より売れてるか説明しろよ
負け犬だから説明できんよ。負け犬が言えるのは一定のファンさえいればその範囲で
その作品が続いていくと言うことだけだ
658岩渕甚太夫
2021/10/29(金) 23:59:01.98ID:fMfSJgHq659声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:59:03.37ID:03a2mJHv660声の出演:名無しさん
2021/10/29(金) 23:59:43.20ID:03a2mJHv >>658
つまんねえから死ね
つまんねえから死ね
661高垣大輔
2021/10/30(土) 00:02:42.30ID:VfSYcf4Q662猪股隼三郎
2021/10/30(土) 00:07:49.70ID:VfSYcf4Q >負け犬が言えるのは一定のファンさえいればその範囲で
その作品が続いていくと言うことだけだ
俺がわかるのはお前が言うゴミ作品が続いてると言う事実のみ。
お前が言うゴミ作品が放送され続けると言う事実のみ。
東映チャンネルや時専が消滅しないと言う事実のみ。
その作品が続いていくと言うことだけだ
俺がわかるのはお前が言うゴミ作品が続いてると言う事実のみ。
お前が言うゴミ作品が放送され続けると言う事実のみ。
東映チャンネルや時専が消滅しないと言う事実のみ。
663菱田屋金左衛門
2021/10/30(土) 00:16:43.30ID:VfSYcf4Q 怨み屋本舗、仕留屋稼業あさみ、必殺闇同心、必殺仕置き長屋
殺ヲタとしては昔に比べてこういう必殺系のジャンルが増えたと言うのがうれしい。
闇狩人もリメイクされたしな。怨み屋なんかもコナンより売れてないはずなのに
長いな
殺ヲタとしては昔に比べてこういう必殺系のジャンルが増えたと言うのがうれしい。
闇狩人もリメイクされたしな。怨み屋なんかもコナンより売れてないはずなのに
長いな
664黒磯数馬
2021/10/30(土) 00:21:32.02ID:VfSYcf4Q 怨み屋本舗→青年誌
コナン→少年詩
そもそもファン層も違うし特に勝負もしてないんだがID:03a2mJHvは比べるんだろうねぇ
コナン→少年詩
そもそもファン層も違うし特に勝負もしてないんだがID:03a2mJHvは比べるんだろうねぇ
665声の出演:名無しさん
2021/10/30(土) 00:27:55.56ID:Lcowdm4H 声優と俳優
どちらがアニメの可能性を高める存在であるか
これで声優を推す馬鹿なんていないだろ
どちらがアニメの可能性を高める存在であるか
これで声優を推す馬鹿なんていないだろ
666黒磯六大夫
2021/10/30(土) 00:28:54.68ID:VfSYcf4Q ちなみに負け犬とわざと遜ってるだけで負けを認めたわけじゃないから。
これからもお前が何を言おうが意に介さず厚かましく書き込ませてもらうよw
というわけで今日は落ちる
次は一週間後くらいに書き込む予定
これからもお前が何を言おうが意に介さず厚かましく書き込ませてもらうよw
というわけで今日は落ちる
次は一週間後くらいに書き込む予定
667猪股正太郎
2021/10/30(土) 00:45:53.97ID:VfSYcf4Q あとID:03a2mJHvはMONSTERとコナンを比べてたがMONSTERが連載されてたのは
ビッグコミックと言う成人向けの雑誌。それを小学生や中学生が読んだりするのかねぇ(中にはいるだろうが)。
また勘違いするといけないから言っておくが俺は比べてないからな。
あくまでMONSTERの感想を別個に求めただけだから
ビッグコミックと言う成人向けの雑誌。それを小学生や中学生が読んだりするのかねぇ(中にはいるだろうが)。
また勘違いするといけないから言っておくが俺は比べてないからな。
あくまでMONSTERの感想を別個に求めただけだから
668声の出演:名無しさん
2021/10/30(土) 07:01:23.71ID:SeQlt5un こいつ典型的なしつこく粘着すれば勝ちの基地外ジジイだな
頭悪い癖にとことんしつこいから面倒臭くなって相手をしなくなると
間違いなくドヤ顔で勝利宣言してくる
昔の2ch時代からいる奴なんてこんなもん
他に行き場も無いし相手にする奴もいないからしがみついてる
頭悪い癖にとことんしつこいから面倒臭くなって相手をしなくなると
間違いなくドヤ顔で勝利宣言してくる
昔の2ch時代からいる奴なんてこんなもん
他に行き場も無いし相手にする奴もいないからしがみついてる
669萬屋仁兵衛
2021/10/30(土) 11:08:25.99ID:VfSYcf4Q 時間ができたのでまた書き込む
>>668
>頭悪い癖にとことんしつこいから面倒臭くなって相手をしなくなると
お前やID:03a2mJHvみたいに相手をする奴がいるから俺みたいなのがのさばるわけだが?
荒らしだと思うなら完全スルーすれば?
>他に行き場も無いし相手にする奴もいないからしがみついてる
実際にお前やID:03a2mJHvみたいに相手をしてくれるやつがいなくならないわけだが?
遊ばれてるのがわからんほど馬鹿なのか?
>>668
>頭悪い癖にとことんしつこいから面倒臭くなって相手をしなくなると
お前やID:03a2mJHvみたいに相手をする奴がいるから俺みたいなのがのさばるわけだが?
荒らしだと思うなら完全スルーすれば?
>他に行き場も無いし相手にする奴もいないからしがみついてる
実際にお前やID:03a2mJHvみたいに相手をしてくれるやつがいなくならないわけだが?
遊ばれてるのがわからんほど馬鹿なのか?
670横尾大膳
2021/10/30(土) 11:31:20.96ID:VfSYcf4Q 手塚治虫原作のアニメも俳優起用率が高い割に下手という話は聞かないな
●鉄腕アトム(1963年の初代)
ヒゲオヤジ=和田文夫
天馬博士=横森久
サルタン=横森久
アトムのパパ=藤岡琢也
ランプ=田口計
ハムエッグ=江幡高志
リンタロー=市村昌治
水星の冷人=前田昌明
青騎士、ホームスパン=金内吉男
ロボットP=高城淳一
ラフレシア=新井和夫
ナレーター=谷津勲
●鉄腕アトム(1963年の初代)
ヒゲオヤジ=和田文夫
天馬博士=横森久
サルタン=横森久
アトムのパパ=藤岡琢也
ランプ=田口計
ハムエッグ=江幡高志
リンタロー=市村昌治
水星の冷人=前田昌明
青騎士、ホームスパン=金内吉男
ロボットP=高城淳一
ラフレシア=新井和夫
ナレーター=谷津勲
671お由利の方
2021/10/30(土) 11:37:51.38ID:VfSYcf4Q ●鉄腕アトム(1980年の2代目)
プルートウ=森川公也
マリ=黒須薫
クラウド船長=石田太郎
●ASTRO BOY 鉄腕アトム(2003年)
天馬博士=大和田伸也
シャドウ=大和田伸也
レッド将軍 石田太郎
プルートウ=森川公也
マリ=黒須薫
クラウド船長=石田太郎
●ASTRO BOY 鉄腕アトム(2003年)
天馬博士=大和田伸也
シャドウ=大和田伸也
レッド将軍 石田太郎
672楓
2021/10/30(土) 11:45:48.06ID:VfSYcf4Q ●短編映画『ユニコ黒い雲と白い羽』(1979年)
西風の精ゼフィルス=岸田今日子
おじいさん=有島一郎
●映画第一作『ユニコ』(1981年)
西風=倍賞千恵子
ハウルの倍賞は評判悪いがこれは合ってたな
●映画第二作『ユニコ 魔法の島へ』(1983年)
ククルック=常田富士男
西風の精ゼフィルス=岸田今日子
おじいさん=有島一郎
●映画第一作『ユニコ』(1981年)
西風=倍賞千恵子
ハウルの倍賞は評判悪いがこれは合ってたな
●映画第二作『ユニコ 魔法の島へ』(1983年)
ククルック=常田富士男
673島田康定
2021/10/30(土) 12:04:18.11ID:VfSYcf4Q ●BLACK JACK (1996年の映画)
ジョー・キャロル・ブレーン=涼風真世
●ブラック・ジャック スペシャル 〜命をめぐる4つの奇跡〜(2003年)
裁判官=大和田伸也
●ブラック・ジャック(2004年)
犬持=中庸助
●ブラック・ジャック ふたりの黒い医者(劇場版2005年)
ゴア=大和田伸也
キリコ=鹿賀丈史
ナレーション=竹下景子
●ブラック・ジャック21(2006年)
白拍子=森田順平
全 満徳=松山政路
犬持=中庸助
ジョー・キャロル・ブレーン=涼風真世
●ブラック・ジャック スペシャル 〜命をめぐる4つの奇跡〜(2003年)
裁判官=大和田伸也
●ブラック・ジャック(2004年)
犬持=中庸助
●ブラック・ジャック ふたりの黒い医者(劇場版2005年)
ゴア=大和田伸也
キリコ=鹿賀丈史
ナレーション=竹下景子
●ブラック・ジャック21(2006年)
白拍子=森田順平
全 満徳=松山政路
犬持=中庸助
674島田弦二郎
2021/10/30(土) 12:14:02.33ID:VfSYcf4Q ●火の鳥2772(1980年の映画)
ボルカン=森山周一郎
ブラックジャック=伊武雅刀
火の鳥=竹下景子
●火の鳥(2004年)
弓彦=てらそままさき
火の鳥=竹下景子
ナレーション=久米明
ボルカン=森山周一郎
ブラックジャック=伊武雅刀
火の鳥=竹下景子
●火の鳥(2004年)
弓彦=てらそままさき
火の鳥=竹下景子
ナレーション=久米明
675桝屋藤左衛門
2021/10/30(土) 12:26:51.13ID:VfSYcf4Q ●ジャングル大帝
レオ= 外山高士(第2作) 、古本新之輔(第3作3話以降、少年期) 、 津嘉山正種(劇場版)
ライヤ=倍賞千恵子(劇場版)
パンジャ=小池朝雄(第1作) 、佐々木功(第3作)
パグーラ=伊武雅刀(劇場版)
トット=船越英一郎(第4作)
ID:03a2mJHvはこういうのはどう説明するのかね?
まさか漫画の神様の作品もゴミ作品とか言うのか?
レオ= 外山高士(第2作) 、古本新之輔(第3作3話以降、少年期) 、 津嘉山正種(劇場版)
ライヤ=倍賞千恵子(劇場版)
パンジャ=小池朝雄(第1作) 、佐々木功(第3作)
パグーラ=伊武雅刀(劇場版)
トット=船越英一郎(第4作)
ID:03a2mJHvはこういうのはどう説明するのかね?
まさか漫画の神様の作品もゴミ作品とか言うのか?
676政代
2021/10/30(土) 12:41:31.97ID:VfSYcf4Q 今日は落ち。次は一週間後の予定
677声の出演:名無しさん
2021/10/30(土) 17:14:22.74ID:YYigRiAj 昨日1日64レスも書き込んで顔真っ赤にして
挙げ句に遊ばれてるとか強弁してるからな
ほんとバカとしか言い様が無いわ
まあこいつ何の中身も無いタダの埋め立て荒らしだし
挙げ句に遊ばれてるとか強弁してるからな
ほんとバカとしか言い様が無いわ
まあこいつ何の中身も無いタダの埋め立て荒らしだし
678石坂きぬ
2021/10/30(土) 17:39:45.00ID:VfSYcf4Q >>677
全く無視できてねぇじゃんw。まあお前らみたいに無視できないやつばっかりだから
俺がいつまでもいるんだが。俺を追い出したければ完全無視を決め込んだら?w
そうすりゃ来なくなるかもな
>ほんとバカとしか言い様が無いわ
自分で何回も馬鹿と言ってるだろw
>まあこいつ何の中身も無いタダの埋め立て荒らしだし
無視できないお前も埋め立てに加担してるって自覚ある?
全く無視できてねぇじゃんw。まあお前らみたいに無視できないやつばっかりだから
俺がいつまでもいるんだが。俺を追い出したければ完全無視を決め込んだら?w
そうすりゃ来なくなるかもな
>ほんとバカとしか言い様が無いわ
自分で何回も馬鹿と言ってるだろw
>まあこいつ何の中身も無いタダの埋め立て荒らしだし
無視できないお前も埋め立てに加担してるって自覚ある?
679笠井勝之助
2021/10/30(土) 17:53:56.66ID:VfSYcf4Q この板のルール
・「時代劇」など他に専門板のある話題については該当板へ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1626906495/l50
勝手なキャスティングスレのルール
・なお、このスレ限定で、「時代劇」役者に限らずタレントや役者、その他著名人でのネタを当分の間禁止します。
このようにこの板や一つのスレにルールが追加されるほど影響を与えて自治機能がしっかり
してきたから俺は活動を停止してたが今のこの板は自治スレもないし書き込みも削除
されないみたいだしクソスレ乱立荒らしも横行してるしルールなんてあって無きが如しの
無法地帯になってるから戻ってきた。俺を追い出したければ最低でも自治スレくらいは
復活させないとな
・「時代劇」など他に専門板のある話題については該当板へ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1626906495/l50
勝手なキャスティングスレのルール
・なお、このスレ限定で、「時代劇」役者に限らずタレントや役者、その他著名人でのネタを当分の間禁止します。
このようにこの板や一つのスレにルールが追加されるほど影響を与えて自治機能がしっかり
してきたから俺は活動を停止してたが今のこの板は自治スレもないし書き込みも削除
されないみたいだしクソスレ乱立荒らしも横行してるしルールなんてあって無きが如しの
無法地帯になってるから戻ってきた。俺を追い出したければ最低でも自治スレくらいは
復活させないとな
680声の出演:名無しさん
2021/10/30(土) 18:04:28.99ID:YYigRiAj681田村千之丞
2021/10/30(土) 18:16:54.60ID:VfSYcf4Q >>680
その恥ずかしいやつを相手にするソチも相当に恥ずかしいやつよのぅw
その恥ずかしいやつを相手にするソチも相当に恥ずかしいやつよのぅw
682声の出演:名無しさん
2021/10/30(土) 18:17:47.45ID:YYigRiAj > 今日は落ち。次は一週間後の予定
自分の言ったことぐらい守れよな
ガイジのおっさん
まあ守れるわけ無いけど
自分の言ったことぐらい守れよな
ガイジのおっさん
まあ守れるわけ無いけど
683殿村屋
2021/10/30(土) 18:31:22.22ID:VfSYcf4Q >>682
>まあ守れるわけ無いけど
よくわかってるじゃんwあくまでも「予定」だからなw守るわけがないw
荒らしは徹底放置
相手をすれば荒らしが喜ぶだけです
・それでも困ったら「自治スレ」へ。
↑お前もこういう基本的なルールすら守れてない同レベルだもんなw
>まあ守れるわけ無いけど
よくわかってるじゃんwあくまでも「予定」だからなw守るわけがないw
荒らしは徹底放置
相手をすれば荒らしが喜ぶだけです
・それでも困ったら「自治スレ」へ。
↑お前もこういう基本的なルールすら守れてない同レベルだもんなw
684声の出演:名無しさん
2021/10/30(土) 18:31:35.40ID:YYigRiAj で、荒らしの分際で今さら自治ごっこをこの板でしたいわけ?
ほんとトコトン頭いかれてるわ
ほんとトコトン頭いかれてるわ
685木鼠三次
2021/10/30(土) 18:41:55.92ID:VfSYcf4Q >>684
>で、荒らしの分際で今さら自治ごっこをこの板でしたいわけ?
どうでしょうかねぇ?w。まあ普通の方法じゃ俺は追い出せないわなw
>ほんとトコトン頭いかれてるわ
そのトコトン頭いかれてるやつを相手にするお主も相当いかれてるのぉw
>で、荒らしの分際で今さら自治ごっこをこの板でしたいわけ?
どうでしょうかねぇ?w。まあ普通の方法じゃ俺は追い出せないわなw
>ほんとトコトン頭いかれてるわ
そのトコトン頭いかれてるやつを相手にするお主も相当いかれてるのぉw
686山猫お仙
2021/10/30(土) 19:33:57.50ID:VfSYcf4Q ルパン三世もやたらと俳優起用率が高いな
●ルパン三世(TV第1シリーズ)
2話「魔術師と呼ばれた男」
パイカル=江角英明
9話「殺し屋はブルースを歌う」
プーン=本郷淳
キャップ=新井和夫
10話「ニセ札つくりを狙え!」
ウクライナ男爵=中田浩二
18話「美人コンテストをマークせよ」
スミス=新井和夫
20話「ニセルパンを捕まえろ!」
ジンベエ=中田浩二
●ルパン三世(TV第1シリーズ)
2話「魔術師と呼ばれた男」
パイカル=江角英明
9話「殺し屋はブルースを歌う」
プーン=本郷淳
キャップ=新井和夫
10話「ニセ札つくりを狙え!」
ウクライナ男爵=中田浩二
18話「美人コンテストをマークせよ」
スミス=新井和夫
20話「ニセルパンを捕まえろ!」
ジンベエ=中田浩二
687鬼ごろし六之助
2021/10/30(土) 19:43:35.73ID:VfSYcf4Q ●ルパン三世 (TV第2シリーズ)
10話「ファイルM123を盗め」
マルセル・デュラン=ささきいさお
16話「二つの顔のルパン」
偽ルパン=樋浦勉
18話「ブラック・パンサー」
婦人=高畑淳子
24話「怪盗ねずみ小僧現わる」
ねずみ小僧次郎吉=樋浦勉
29話「電撃ハトポッポ作戦」
X8号=伊武雅刀
10話「ファイルM123を盗め」
マルセル・デュラン=ささきいさお
16話「二つの顔のルパン」
偽ルパン=樋浦勉
18話「ブラック・パンサー」
婦人=高畑淳子
24話「怪盗ねずみ小僧現わる」
ねずみ小僧次郎吉=樋浦勉
29話「電撃ハトポッポ作戦」
X8号=伊武雅刀
688お役者吉五郎
2021/10/30(土) 19:49:59.39ID:VfSYcf4Q ●ルパン三世 (TV第2シリーズ)
31話「白夜に向かって撃て」
白毛=二見忠男
43話「北京原人の骨はどこに」
春蘭=松金よね子
49話「可愛い女には毒がある」
手下=日高晤郎
55話&56話「花吹雪 謎の五人衆(前・後篇)」
只乗利兵=日高晤郎
66話「射殺命令!!」
ビューティー=保科三良
31話「白夜に向かって撃て」
白毛=二見忠男
43話「北京原人の骨はどこに」
春蘭=松金よね子
49話「可愛い女には毒がある」
手下=日高晤郎
55話&56話「花吹雪 謎の五人衆(前・後篇)」
只乗利兵=日高晤郎
66話「射殺命令!!」
ビューティー=保科三良
689親見伝八
2021/10/30(土) 19:55:04.97ID:VfSYcf4Q ●ルパン三世 (TV第2シリーズ)
69話「とっつあんの惚れた女」
ポマード・ジョーズ=前沢迪雄
78話「ロボットの瞳にダイヤが光る」
ガボット=樋浦勉
104話「もっとも危険な黄金ベッド」
執事=常泉忠通
106話「君はネコぼくはカツオ節」
バッキー=樋浦勉
118話「南十字星がダイヤに見えた」
君広一飛曹=保科三良
69話「とっつあんの惚れた女」
ポマード・ジョーズ=前沢迪雄
78話「ロボットの瞳にダイヤが光る」
ガボット=樋浦勉
104話「もっとも危険な黄金ベッド」
執事=常泉忠通
106話「君はネコぼくはカツオ節」
バッキー=樋浦勉
118話「南十字星がダイヤに見えた」
君広一飛曹=保科三良
690大和久出羽守
2021/10/30(土) 19:58:34.31ID:VfSYcf4Q ●ルパン三世 (TV第2シリーズ)
●ルパン三世 (TV第2シリーズ)
69話「とっつあんの惚れた女」
ポマード・ジョーズ=前沢迪雄
78話「ロボットの瞳にダイヤが光る」
ガボット=樋浦勉
99話「荒野に散ったコンバット・マグナム」
ストーンマン=小林勝彦
101話「ベルサイユは愛に燃えた」
オスカル=二木てるみ
104話「もっとも危険な黄金ベッド」
執事=常泉忠通
106話「君はネコぼくはカツオ節」
バッキー=樋浦勉
118話「南十字星がダイヤに見えた」
君広一飛曹=保科三良
●ルパン三世 (TV第2シリーズ)
69話「とっつあんの惚れた女」
ポマード・ジョーズ=前沢迪雄
78話「ロボットの瞳にダイヤが光る」
ガボット=樋浦勉
99話「荒野に散ったコンバット・マグナム」
ストーンマン=小林勝彦
101話「ベルサイユは愛に燃えた」
オスカル=二木てるみ
104話「もっとも危険な黄金ベッド」
執事=常泉忠通
106話「君はネコぼくはカツオ節」
バッキー=樋浦勉
118話「南十字星がダイヤに見えた」
君広一飛曹=保科三良
691島岡軍兵衛
2021/10/30(土) 20:05:42.84ID:VfSYcf4Q ●ルパン三世 (TV第2シリーズ)
121話「オレの爺さんが残した宝物」
グレゴアール二世=前沢迪雄
125話「オイルダラーの大謀略」
イブ・タンピン=常泉忠通
126話「地獄へルパンを道づれ」
執事=大久保正信
135話「毒薬と魔術とルパン三世」
ガルタン・ボルジア=森川公也
136話「ゴールドバタフライの復讐」
マニアック=小林勝彦
141話「1980モスクワ黙示録」
ナターシャ=信澤三惠子
ワイルニャ・オカチメンコ=青木和代
121話「オレの爺さんが残した宝物」
グレゴアール二世=前沢迪雄
125話「オイルダラーの大謀略」
イブ・タンピン=常泉忠通
126話「地獄へルパンを道づれ」
執事=大久保正信
135話「毒薬と魔術とルパン三世」
ガルタン・ボルジア=森川公也
136話「ゴールドバタフライの復讐」
マニアック=小林勝彦
141話「1980モスクワ黙示録」
ナターシャ=信澤三惠子
ワイルニャ・オカチメンコ=青木和代
692檜山典膳
2021/10/30(土) 20:16:36.51ID:VfSYcf4Q ●ルパン三世 PARTIII
5話「五右エ門無双」
オットー・ユルゲンス=北原義郎
21話「さらば黄金伝説」
王大全=中庸助
23話「ベイルート移動銀行強奪作戦」
バンコ=宮川洋一
5話「五右エ門無双」
オットー・ユルゲンス=北原義郎
21話「さらば黄金伝説」
王大全=中庸助
23話「ベイルート移動銀行強奪作戦」
バンコ=宮川洋一
693内藤新之助
2021/10/30(土) 20:28:25.64ID:VfSYcf4Q ●LUPIN the Third -峰不二子という女-
3話「淑女とサムライ」
トランク国王=立川三貴
シュメイト夫人=山崎美貴
7話「音楽と革命」
軍服の男=佐藤祐四
ハイジャック犯B=町田政則
11話「愚か者の祭」
梟頭B=真田五郎
3話「淑女とサムライ」
トランク国王=立川三貴
シュメイト夫人=山崎美貴
7話「音楽と革命」
軍服の男=佐藤祐四
ハイジャック犯B=町田政則
11話「愚か者の祭」
梟頭B=真田五郎
694九十九勘十郎
2021/10/30(土) 20:33:59.03ID:VfSYcf4Q ●ルパン三世 (2015年TVシリーズ)
9話「殺し屋たちの鎮魂歌」
レオポルド・ファーゴ=森田順平
9話「殺し屋たちの鎮魂歌」
レオポルド・ファーゴ=森田順平
695大場甚右衛門
2021/10/30(土) 20:47:25.40ID:VfSYcf4Q ●ルパン三世 PART5
レギュラー
エンゾ・ブロン=上川隆也
11話「パブロ・コレクションを走れ」
マスター=町田政則
23話EPISODE IV「その時、古くからの相棒が言った」
ネクサス=町田政則
ICPO上司=高桑満
短いスパンで多すぎだな。映画とSP、 PART5
レギュラー
エンゾ・ブロン=上川隆也
11話「パブロ・コレクションを走れ」
マスター=町田政則
23話EPISODE IV「その時、古くからの相棒が言った」
ネクサス=町田政則
ICPO上司=高桑満
短いスパンで多すぎだな。映画とSPだけでも多いのに
レギュラー
エンゾ・ブロン=上川隆也
11話「パブロ・コレクションを走れ」
マスター=町田政則
23話EPISODE IV「その時、古くからの相棒が言った」
ネクサス=町田政則
ICPO上司=高桑満
短いスパンで多すぎだな。映画とSP、 PART5
レギュラー
エンゾ・ブロン=上川隆也
11話「パブロ・コレクションを走れ」
マスター=町田政則
23話EPISODE IV「その時、古くからの相棒が言った」
ネクサス=町田政則
ICPO上司=高桑満
短いスパンで多すぎだな。映画とSPだけでも多いのに
696松崎圭之進
2021/10/30(土) 20:48:29.61ID:VfSYcf4Q では落ちるかな
697声の出演:名無しさん
2021/10/30(土) 22:41:20.80ID:5KIxMLGX >>661
負け犬ジジイはまだ敗因がわからないのん?
負け犬ジジイはまだ敗因がわからないのん?
698声の出演:名無しさん
2021/10/30(土) 23:09:28.46ID:OxJiNQjd 「アニメの吹き替えは、声優さんにやって欲しいんですよ」
https://pbs.twimg.com/media/Be5sxqOCMAEymOi?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/Be5sxqOCMAEymOi?format=jpg
https://pbs.twimg.com/media/Be5sxqOCMAEymOi?format=jpg&name=small
https://pbs.twimg.com/media/Be5sxqOCMAEymOi?format=jpg
699声の出演:名無しさん
2021/10/30(土) 23:36:01.21ID:5KIxMLGX700声の出演:名無しさん
2021/10/30(土) 23:55:41.07ID:e5+egDPh 鬼滅に惨敗したクソジブリw
701声の出演:名無しさん
2021/10/31(日) 00:25:55.23ID:mR7O1Tak ジブリにマウント取れた所で何になるのやら
声優という蝋燭が燃え尽きる前の最後の輝きだろ >鬼滅とエヴァ
俳優を使うか、タレントを使うか二極化するのは見えている
声優という蝋燭が燃え尽きる前の最後の輝きだろ >鬼滅とエヴァ
俳優を使うか、タレントを使うか二極化するのは見えている
702声の出演:名無しさん
2021/10/31(日) 00:43:17.23ID:03cTfOhd キチガイババアはそうやって死ぬまで妄想にすがってるんだから無様で惨めだよなあ
声優が嫌いならまだわかるが声優が消えるなんて妄想に耽ってるのはお前だけだよ
だから統合失調症って言われるんやで
声優が嫌いならまだわかるが声優が消えるなんて妄想に耽ってるのはお前だけだよ
だから統合失調症って言われるんやで
703戸田政兼
2021/10/31(日) 08:36:43.61ID:kjRzn0+m704岩田善兵衛
2021/10/31(日) 08:55:32.92ID:kjRzn0+m 高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎
俺の知る限りコナンには声優としても違和感の無い俳優だけでもこれだけ出演してる。
>>699はいろんなアニメに、しかもどの年代の作品にもいろんな俳優が当たり前のように
起用されてる事実をどう思うの?しかも大半が違和感が無いんだが
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎
俺の知る限りコナンには声優としても違和感の無い俳優だけでもこれだけ出演してる。
>>699はいろんなアニメに、しかもどの年代の作品にもいろんな俳優が当たり前のように
起用されてる事実をどう思うの?しかも大半が違和感が無いんだが
705大場弥八郎
2021/10/31(日) 09:06:40.87ID:kjRzn0+m ●ルパン三世 ルパンVS複製人間
マモー=西村晃
●ルパン三世 カリオストロの城
カリオストロ伯爵=石田太郎
近衛隊長グスタフ=常泉忠通
●ルパン三世 バビロンの黄金伝説
ロゼッタ=塩沢とき
マルチアーノ=カルーセル麻紀
サランダ=戸田恵子
●ルパン三世 バイ バイ・リバティー・危機一発!
ジミー・カンツ=津嘉山正種
シルバーマン=前山迪雄
●ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え
千恵子=戸田恵子
マモー=西村晃
●ルパン三世 カリオストロの城
カリオストロ伯爵=石田太郎
近衛隊長グスタフ=常泉忠通
●ルパン三世 バビロンの黄金伝説
ロゼッタ=塩沢とき
マルチアーノ=カルーセル麻紀
サランダ=戸田恵子
●ルパン三世 バイ バイ・リバティー・危機一発!
ジミー・カンツ=津嘉山正種
シルバーマン=前山迪雄
●ルパン三世 ナポレオンの辞書を奪え
千恵子=戸田恵子
706村上清之助
2021/10/31(日) 09:15:56.31ID:kjRzn0+m ●ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス
ジュリア=安達祐実
ライズリー =小松方正
マリア=檀ふみ
●ルパン三世 トワイライトジェミニの秘密
ドルーネ=森山周一郎
●ルパン三世 ワルサーP38
ドクター=津嘉山正種
●ルパン三世 愛のダ・カーポ FUJIKO's Unlucky Days
バートン=森山周一郎
ロザリア=戸田恵子
●ルパン三世 アルカトラズ コネクション
テリー=石田太郎
ミラー=出光元
ルキノ=松井範雄
ジュリア=安達祐実
ライズリー =小松方正
マリア=檀ふみ
●ルパン三世 トワイライトジェミニの秘密
ドルーネ=森山周一郎
●ルパン三世 ワルサーP38
ドクター=津嘉山正種
●ルパン三世 愛のダ・カーポ FUJIKO's Unlucky Days
バートン=森山周一郎
ロザリア=戸田恵子
●ルパン三世 アルカトラズ コネクション
テリー=石田太郎
ミラー=出光元
ルキノ=松井範雄
707岡村半之丞
2021/10/31(日) 09:21:44.85ID:kjRzn0+m ●ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト
ガルベス=森山周一郎
●ルパン三世 天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜
珍幻斎=穂積隆信
●ルパン三世 セブンデイズ ラプソディ
大佐=津嘉山正種
●ルパン三世 霧のエリューシヴ
ハサマ=世古陽丸
魔毛狂介=中村獅童
●ルパン三世 sweet lost night 〜魔法のランプは悪夢の予感〜
アダム=萩原聖人
ドリュー=田中美里
ガルベス=森山周一郎
●ルパン三世 天使の策略 〜夢のカケラは殺しの香り〜
珍幻斎=穂積隆信
●ルパン三世 セブンデイズ ラプソディ
大佐=津嘉山正種
●ルパン三世 霧のエリューシヴ
ハサマ=世古陽丸
魔毛狂介=中村獅童
●ルパン三世 sweet lost night 〜魔法のランプは悪夢の予感〜
アダム=萩原聖人
ドリュー=田中美里
708那須源一郎
2021/10/31(日) 09:31:06.87ID:kjRzn0+m ●ルパン三世 GREEN vs RED
ヤスオ=片桐仁
●ルパン三世 the Last Job
モルガーナ=津嘉山正種
●ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE
アラン・スミシー=内野聖陽
●ルパン三世 The First
ランベール=吉田鋼太郎
ゲラルト=藤原竜也
●ルパン三世 盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜
マルコヴィッチ=中田浩二
ドルクルス=品川徹
ヤスオ=片桐仁
●ルパン三世 the Last Job
モルガーナ=津嘉山正種
●ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE
アラン・スミシー=内野聖陽
●ルパン三世 The First
ランベール=吉田鋼太郎
ゲラルト=藤原竜也
●ルパン三世 盗まれたルパン 〜コピーキャットは真夏の蝶〜
マルコヴィッチ=中田浩二
ドルクルス=品川徹
709内藤外記
2021/10/31(日) 09:32:36.85ID:kjRzn0+m 磯部勉が未出演なのが意外だ
710蝮の弥平
2021/10/31(日) 10:07:53.85ID:kjRzn0+m ●名探偵コナンに出演した声優として違和感の無い俳優のまとめ
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽
結局有名か無名か、自分が知ってるか知らないかの違いでしかない
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽
結局有名か無名か、自分が知ってるか知らないかの違いでしかない
711声の出演:名無しさん
2021/10/31(日) 12:29:18.08ID:mR7O1Tak712声の出演:名無しさん
2021/10/31(日) 12:38:10.39ID:mR7O1Tak 断言しても良いが声優からは天才なんて出て来ないよ
https://shbttsy74.tumblr.com/post/118785022599
―でもそうやって切り開かれたアニメの可能性に対して、その後に続いてくる人たちがほとんどいない。
押井
続いてこないのはなぜなのかというのは、真剣に考えたこともあってさ。
やっぱり安いからかなとか、仕事がチープだからなのかなとかさ。
言葉で挑発すれば来るのかなとか、みんないろんなことを考えたと思うよ。
宮さんみたいに塾を開いてみたりとかさ。
富野さんだって、富野さんの崇拝者はいっぱいいたわけでさ。
それを現場で使い回して、殴ったり、蹴りを入れたり、怒鳴ったりしてさ。
結論から言えば、全部、無駄だったわけじゃない、はっきり言っちゃえば。
それを、こういう場じゃなくて、別の場で言ったことがあるんだけど、
四方田犬彦というおじさんと対談したときに、
「もしかしたら、アニメって、やっぱり一過性のものかもしれませんね。
パイオニアとともに終わるのかもしれない」といったら、
「それは、ちょっと結論が早いんじゃないか」って言われたけどさ。
でも僕は10年ぐらい前から、そう思っているところもある。
一過性なんじゃないか。拡大はもちろんのこと、単純な再生産さえ、おぼつかない。
縮小再生産に入っているわけでしょう。
あれだけ数が増えているのに、中身的に言えば、どんどん狭くなって、深くもない。
要するに、ステレオタイプ化しているということで、
文化の世界で言えば、それは衰退の兆候なんだ、革新的なものが出てこないというのは。
―『アニメージュ』が、今後もしも何かやれることがあるとすれば、天才を探せるかどうかですね。
押井
出てくれば、必ず目立つもの。
— 『BEST OF アニメージュ』徳間書店、1998年
https://shbttsy74.tumblr.com/post/118785022599
―でもそうやって切り開かれたアニメの可能性に対して、その後に続いてくる人たちがほとんどいない。
押井
続いてこないのはなぜなのかというのは、真剣に考えたこともあってさ。
やっぱり安いからかなとか、仕事がチープだからなのかなとかさ。
言葉で挑発すれば来るのかなとか、みんないろんなことを考えたと思うよ。
宮さんみたいに塾を開いてみたりとかさ。
富野さんだって、富野さんの崇拝者はいっぱいいたわけでさ。
それを現場で使い回して、殴ったり、蹴りを入れたり、怒鳴ったりしてさ。
結論から言えば、全部、無駄だったわけじゃない、はっきり言っちゃえば。
それを、こういう場じゃなくて、別の場で言ったことがあるんだけど、
四方田犬彦というおじさんと対談したときに、
「もしかしたら、アニメって、やっぱり一過性のものかもしれませんね。
パイオニアとともに終わるのかもしれない」といったら、
「それは、ちょっと結論が早いんじゃないか」って言われたけどさ。
でも僕は10年ぐらい前から、そう思っているところもある。
一過性なんじゃないか。拡大はもちろんのこと、単純な再生産さえ、おぼつかない。
縮小再生産に入っているわけでしょう。
あれだけ数が増えているのに、中身的に言えば、どんどん狭くなって、深くもない。
要するに、ステレオタイプ化しているということで、
文化の世界で言えば、それは衰退の兆候なんだ、革新的なものが出てこないというのは。
―『アニメージュ』が、今後もしも何かやれることがあるとすれば、天才を探せるかどうかですね。
押井
出てくれば、必ず目立つもの。
— 『BEST OF アニメージュ』徳間書店、1998年
713声の出演:名無しさん
2021/10/31(日) 13:20:24.55ID:3TdK5TgL >>712
67 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/22(水) 17:09:32.47 ID:XDRiy+PW0
ルパンの殺人に関しては山田康雄が強固に反対し続けたみたい
昔見たルパンの特番で出演者が出てたけどそこで山田が
「お願いだからルパンに人殺しはさせてくれるな、とずっとスタッフに言い続けてたんだよ」
と語ってたのを見た記憶がある
342 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/22(水) 22:10:35.68 ID:XaRJhLlU0
>>67
ラジオでも同じこと言ってたの聞いた
そこは原作リスペクトしてくれよと思ったけど
ルパンは自分の物って途中から勘違い入ったのかなあ
声優はアニメキャラ私物化するな!って引用ババアがさんざん喚いてたけど
一番アニメキャラを私物化してたのがババアが崇拝する山田康雄というオチでしたとさ
おめーは本当は昔のことを何も知らないし
明確な間違い流布し続けたんだから二度と声優総合来るなよ
67 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/22(水) 17:09:32.47 ID:XDRiy+PW0
ルパンの殺人に関しては山田康雄が強固に反対し続けたみたい
昔見たルパンの特番で出演者が出てたけどそこで山田が
「お願いだからルパンに人殺しはさせてくれるな、とずっとスタッフに言い続けてたんだよ」
と語ってたのを見た記憶がある
342 名無しさん@恐縮です sage 2021/09/22(水) 22:10:35.68 ID:XaRJhLlU0
>>67
ラジオでも同じこと言ってたの聞いた
そこは原作リスペクトしてくれよと思ったけど
ルパンは自分の物って途中から勘違い入ったのかなあ
声優はアニメキャラ私物化するな!って引用ババアがさんざん喚いてたけど
一番アニメキャラを私物化してたのがババアが崇拝する山田康雄というオチでしたとさ
おめーは本当は昔のことを何も知らないし
明確な間違い流布し続けたんだから二度と声優総合来るなよ
714声の出演:名無しさん
2021/10/31(日) 15:31:12.55ID:iX62H2q+ 引用BBA久しぶりにみた
病院にでも隔離されてたか?
病院にでも隔離されてたか?
715声の出演:名無しさん
2021/10/31(日) 15:40:11.63ID:3TdK5TgL 山田康雄のルパン私物化みたいな
都合の悪いことにはだんまり
ほんとご都合主義に呆れるわ
都合の悪いことにはだんまり
ほんとご都合主義に呆れるわ
716声の出演:名無しさん
2021/10/31(日) 20:20:20.69ID:mR7O1Tak 黒沢ともよが資本力のある東宝に引き抜かれたとか
そういう動きを見せられてもなお
声優が安泰だと思える声豚は幸せだなあ
声優は俳優に回収される運命だよ
なぜならば声優のスキルなんてのは俳優の一部でしかないから
緒方恵美さんが語るアニメ・エンタメ業界の危機…コロナ禍は声優たちの「チャンス」を奪った。(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/02097f1b135aaf9714539353c6817f5d88ae1bdc
9/22(水) 11:40 配信
この影響は2〜3年後にはアニメ業界、声優業界には必ず表われると思っています。
「次世代のトップ」が現れにくい、育ちにくい環境になっている。
これがいま、声優業界で一番やばいことだと。声優事務所も音響監督さんたちも、みんな分かっている。
でも、分かっていても、どうしようもできない。
だから、しばらくは諦めるしかないね……という状態になってしまっている。
その間、失うものは大きいです。若手はもちろん、我々も。
そういう動きを見せられてもなお
声優が安泰だと思える声豚は幸せだなあ
声優は俳優に回収される運命だよ
なぜならば声優のスキルなんてのは俳優の一部でしかないから
緒方恵美さんが語るアニメ・エンタメ業界の危機…コロナ禍は声優たちの「チャンス」を奪った。(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/02097f1b135aaf9714539353c6817f5d88ae1bdc
9/22(水) 11:40 配信
この影響は2〜3年後にはアニメ業界、声優業界には必ず表われると思っています。
「次世代のトップ」が現れにくい、育ちにくい環境になっている。
これがいま、声優業界で一番やばいことだと。声優事務所も音響監督さんたちも、みんな分かっている。
でも、分かっていても、どうしようもできない。
だから、しばらくは諦めるしかないね……という状態になってしまっている。
その間、失うものは大きいです。若手はもちろん、我々も。
717声の出演:名無しさん
2021/10/31(日) 22:43:21.79ID:TMgnuw7G >>710
おい!声優総合板まだ閉鎖してないんだけどw
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
おい!声優総合板まだ閉鎖してないんだけどw
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
718声の出演:名無しさん
2021/10/31(日) 23:08:46.09ID:Wu6zeTR9 アーヤと魔女とんでもないレベルでコケる
719声の出演:名無しさん
2021/10/31(日) 23:46:16.73ID:jPmzG2w0720声の出演:名無しさん
2021/11/01(月) 00:12:34.15ID:ahOIrs7u721声の出演:名無しさん
2021/11/01(月) 00:13:03.80ID:FyvUpKA5 >>701
ジブリと違って、鬼滅はメインに俳優を起用しないのが、功を奏した
ジブリと違って、鬼滅はメインに俳優を起用しないのが、功を奏した
722声の出演:名無しさん
2021/11/01(月) 00:45:35.83ID:24kBpXIX723声の出演:名無しさん
2021/11/01(月) 07:11:16.92ID:iCDUxwgU > アニメ声優なんて誰でも良かったの
大作映画で声優適当に選んでるわけ無いっしょ
こういう奴って裏返しで声優に粘着してるからな
ほんと気持ち悪い
大作映画で声優適当に選んでるわけ無いっしょ
こういう奴って裏返しで声優に粘着してるからな
ほんと気持ち悪い
724声の出演:名無しさん
2021/11/01(月) 09:25:38.29ID:yJ2/RqY7 鬼の岩蔵の味方に引用ババアが現れても迷惑なだけだろ…なんでババアみたいな基地外と一緒にされないかんの
725声の出演:名無しさん
2021/11/01(月) 11:48:23.14ID:+4HWkHw+ レディ・メイドに過ぎない声優をありがたがっているのは声豚だけ
726声の出演:名無しさん
2021/11/01(月) 21:56:12.65ID:SiM3yVLO727声の出演:名無しさん
2021/11/01(月) 23:06:20.26ID:FyvUpKA5728稲富市之助
2021/11/02(火) 12:54:37.42ID:K70dlrc3 >>719
お前の論理は正論ではなくすでに破綻してるだろうが
>コナンの主役はずっと高山みなみ
おまえがゾッコンの俳優は脇役やモブな
主役のことなんて言ってないのに「コナンの主役はずっと高山みなみ」などと言う
時点で破綻してる
>おまえがゾッコンの俳優は脇役やモブな
おまえがゾッコンの大半の声優は脇役やモブな
こう言い換えることもできるわけだが?一体何人の専業声優がコナンで脇役やモブ
やってると思ってるんだよ。そもそも専業声優でも俳優でもランクやいろんなタイプが
あるのに一緒くたに語るやつが多すぎ
>おまえ負けるの好きだな
レギュラーとして出演し続けてない俳優の名前を書いても、主役をやり続けてる高山みなみ相手にマウント取れねえぞ
誰がいつマウント取ったよ?
声優としても違和感のない声優が大量に起用されてると言う事実を挙げただけだろ。
お前の屁理屈だと高山みなみ以外の声優もゴミってことになるんだが?
お前の論理は正論ではなくすでに破綻してるだろうが
>コナンの主役はずっと高山みなみ
おまえがゾッコンの俳優は脇役やモブな
主役のことなんて言ってないのに「コナンの主役はずっと高山みなみ」などと言う
時点で破綻してる
>おまえがゾッコンの俳優は脇役やモブな
おまえがゾッコンの大半の声優は脇役やモブな
こう言い換えることもできるわけだが?一体何人の専業声優がコナンで脇役やモブ
やってると思ってるんだよ。そもそも専業声優でも俳優でもランクやいろんなタイプが
あるのに一緒くたに語るやつが多すぎ
>おまえ負けるの好きだな
レギュラーとして出演し続けてない俳優の名前を書いても、主役をやり続けてる高山みなみ相手にマウント取れねえぞ
誰がいつマウント取ったよ?
声優としても違和感のない声優が大量に起用されてると言う事実を挙げただけだろ。
お前の屁理屈だと高山みなみ以外の声優もゴミってことになるんだが?
729井上多一郎
2021/11/02(火) 13:07:47.07ID:K70dlrc3730あづまぢ太夫
2021/11/02(火) 13:18:44.14ID:K70dlrc3 ID:jPmzG2w0の馬鹿発言を言い換えてみよう
>そいつはなぜ高山みなみに勝てないの?
なぜコナンよりヒットする作品の主役に選ばれないの?答えろよ
そいつはなぜ花江夏樹に勝てないの?
なぜ鬼滅よりヒットする作品の主役に選ばれないの?答えろよ
花江夏樹はなぜコナン役に選ばれないの?って言ってるのと同じ馬鹿発言
>そいつはなぜ高山みなみに勝てないの?
なぜコナンよりヒットする作品の主役に選ばれないの?答えろよ
そいつはなぜ花江夏樹に勝てないの?
なぜ鬼滅よりヒットする作品の主役に選ばれないの?答えろよ
花江夏樹はなぜコナン役に選ばれないの?って言ってるのと同じ馬鹿発言
731声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 13:27:52.38ID:Inu9W5B9 つか千と千尋は何年前だと思ってるのかと、もう10年以上まともに機能してないジブリを老害が持ち上げるけど
じゃあアーニャとか出てキャリアアップになると思うか?
じゃあアーニャとか出てキャリアアップになると思うか?
732津軽屋宗兵ヱ
2021/11/02(火) 13:36:40.23ID:K70dlrc3 ●名探偵コナンに出演した声優として違和感の無い俳優のまとめ
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽
追加
坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽
追加
坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫
733声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 15:09:47.29ID:GPYvG8da アニメや声優の歴史に一線を画すエポックメーキング
鬼滅にそんな高評価をしている奴はいないだろ
しょせんドラゴンボールやワンピースと同じ括りでしかない
売り上げだけならば、君の名は。も結構なものであったが
その歴史的意義なんてのはもののけ姫なんかに劣る訳で
鬼滅が声優の勝利みたいに考えている声豚は
声優を使っている他のアニメが鬼滅並とは言わなくても
君の名は。にも満たない売り上げしか計上出来ない
そういう現実をどう考えるのかね
四半世紀の蓄積があったエヴァでさえあの程度
鬼滅にそんな高評価をしている奴はいないだろ
しょせんドラゴンボールやワンピースと同じ括りでしかない
売り上げだけならば、君の名は。も結構なものであったが
その歴史的意義なんてのはもののけ姫なんかに劣る訳で
鬼滅が声優の勝利みたいに考えている声豚は
声優を使っている他のアニメが鬼滅並とは言わなくても
君の名は。にも満たない売り上げしか計上出来ない
そういう現実をどう考えるのかね
四半世紀の蓄積があったエヴァでさえあの程度
734声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 15:28:38.89ID:GPYvG8da 声優の演技って「テレビまんが」のそれなんだよね
週刊連載という漫画の歪な制作システムに
輪をかけたものがテレビアニメ
こんな安易なものに最適化して行こうかという声優が
見くびられるもの無理はない
週刊連載という漫画の歪な制作システムに
輪をかけたものがテレビアニメ
こんな安易なものに最適化して行こうかという声優が
見くびられるもの無理はない
735声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 17:58:56.59ID:99ia8/Ab 勢いのあるスレに背乗りして乗っ取る朝鮮人戦法
736声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 18:37:10.55ID:Exmr/7mn >>728-734
中身の無い長文連投するくそバカ乙
中身の無い長文連投するくそバカ乙
737狐塚源三
2021/11/02(火) 21:24:20.46ID:K70dlrc3 脇役やモブでも上手けりゃ俳優が起用されてても文句はないだろ?
ジブリの問題は俳優を起用することにあるのではなくなぜ明らかに声優向きじゃない
俳優を起用するのかと言うこと。上手けりゃ何の問題も無いんだよ。
事実声優だと思われて何の批判も受けてない俳優が多いんだから
>>736
埋め立てに加担するくそバカ乙
ジブリの問題は俳優を起用することにあるのではなくなぜ明らかに声優向きじゃない
俳優を起用するのかと言うこと。上手けりゃ何の問題も無いんだよ。
事実声優だと思われて何の批判も受けてない俳優が多いんだから
>>736
埋め立てに加担するくそバカ乙
738大田原和之
2021/11/02(火) 21:36:47.44ID:K70dlrc3 >>721
上手くても俳優だと言うだけで起用に反対なら俳優起用作品が放送されるたびに
徹底的に批判しろ。「〇〇は俳優であることを知らなかった」ではすまされないぞ。
中途半端なことはやめろ。おさるのジョージのクイントやグラス氏も批判しろ!
おしりたんていのマルチーズ署長やクレヨンしんちゃんの園長先生も批判しろよ!
上手くても俳優だと言うだけで起用に反対なら俳優起用作品が放送されるたびに
徹底的に批判しろ。「〇〇は俳優であることを知らなかった」ではすまされないぞ。
中途半端なことはやめろ。おさるのジョージのクイントやグラス氏も批判しろ!
おしりたんていのマルチーズ署長やクレヨンしんちゃんの園長先生も批判しろよ!
739時枝伝ヱ門
2021/11/02(火) 21:55:47.74ID:K70dlrc3 未だに答えが出ていない問題
@俳優兼声優の扱いをどうするのか?
A声優として認めるのであれば声優業を何本こなせば声優なのか?
俳優の起用に反対してる人はこの問いから逃げ回ってる、俳優兼声優は俳優の起用に
賛成の人には何の問題もないから反対の人が解決しなければならない問題だぞ
@俳優兼声優の扱いをどうするのか?
A声優として認めるのであれば声優業を何本こなせば声優なのか?
俳優の起用に反対してる人はこの問いから逃げ回ってる、俳優兼声優は俳優の起用に
賛成の人には何の問題もないから反対の人が解決しなければならない問題だぞ
740声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 22:36:52.06ID:V3XzcWM9 >>739
逃げ回ってるのはお前だろw
声優総合板まだ閉鎖してないぞ
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
逃げ回ってるのはお前だろw
声優総合板まだ閉鎖してないぞ
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
741服部欽造
2021/11/02(火) 22:48:09.80ID:K70dlrc3743声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 23:03:12.26ID:V3XzcWM9744保科勘解由
2021/11/02(火) 23:10:42.00ID:K70dlrc3745声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 23:12:05.71ID:V3XzcWM9 >>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
746上総屋弥兵衛(鬼火の源蔵)
2021/11/02(火) 23:13:00.96ID:K70dlrc3 BSプレミアムで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品(シャーロックホームズの冒険)
●13話「最後の事件」 11月3日(水)夜9時
エリック・ポーター(モリアーティ教授役)=南原宏治
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●コードネーム U.N.C.L.E. 11月4日(木)
ヒュー・グラント(アレキサンダー・ウェーバリー役)=森田順平
今週の俳優起用作品だぞ。俳優起用に反対なら徹底的に批判しろよ。実況スレにでも
行って批判してこいよ!
●13話「最後の事件」 11月3日(水)夜9時
エリック・ポーター(モリアーティ教授役)=南原宏治
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●コードネーム U.N.C.L.E. 11月4日(木)
ヒュー・グラント(アレキサンダー・ウェーバリー役)=森田順平
今週の俳優起用作品だぞ。俳優起用に反対なら徹底的に批判しろよ。実況スレにでも
行って批判してこいよ!
747川野貞之介
2021/11/02(火) 23:15:26.86ID:K70dlrc3 >>745
お前も俺と同類の埋め立て荒らしだということがよく分かった
お前も俺と同類の埋め立て荒らしだということがよく分かった
748声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 23:21:23.39ID:9iVFzJ5z749赤塚一斉
2021/11/02(火) 23:24:11.11ID:K70dlrc3 これから毎週にように放送される俳優起用作品をどんどん貼っていくからな
徹底的に批判しろよ。「〇〇は俳優だと知らなかった」では通用しないからな
徹底的に批判しろよ。「〇〇は俳優だと知らなかった」では通用しないからな
750声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 23:41:01.38ID:GPYvG8da >>748
否定されているのは声優ではなく声優もどきだろ
否定されているのは声優ではなく声優もどきだろ
751声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 23:45:45.26ID:9iVFzJ5z 統失独特のその時々で声優なら声優の定義変わるから会話にならない
引用ババアの書き込みが意味不明なのはそのせい
引用ババアの書き込みが意味不明なのはそのせい
752声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 23:49:31.76ID:JwM69q30 >>728
主役をやり続けてる高山みなみとモブとじゃ出演回数に差があり過ぎて一緒くたに出来ないわ
主役をやり続けてる高山みなみとモブとじゃ出演回数に差があり過ぎて一緒くたに出来ないわ
753声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 23:49:53.94ID:GPYvG8da 俳優の声の出演が声優 これ以外の定義などない
俳優ですらない自称声優は声優もどきだろ
俳優ですらない自称声優は声優もどきだろ
754松波刑部
2021/11/02(火) 23:57:18.47ID:K70dlrc3755声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 23:57:38.51ID:JwM69q30756声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 23:58:49.76ID:V3XzcWM9 >>747
お前みたいな無能と違って大口叩かないぞw
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
お前みたいな無能と違って大口叩かないぞw
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
757声の出演:名無しさん
2021/11/02(火) 23:59:05.94ID:JwM69q30758土井摂津守
2021/11/03(水) 00:00:56.24ID:xNhmD3OC759上総屋重兵衛
2021/11/03(水) 00:05:28.48ID:xNhmD3OC760声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 00:05:45.33ID:bRCDNFVs761竹中勘助
2021/11/03(水) 00:12:52.13ID:xNhmD3OC >お前がゾッコンの必殺や影の軍団は、なぜ鬼滅よりヒットしないの?
鬼滅よりヒットしてなくても未だに根強い人気がある。特に必殺は漫画であれば
怨み屋本舗、闇狩人、仕留屋稼業あさみなど必殺テイストの作品や強く影響を
受けた作品がたくさんあるしアニメなら地獄少女なんかが有名だしパロディを
含めれば大量にあるし無くなることはない
鬼滅よりヒットしてなくても未だに根強い人気がある。特に必殺は漫画であれば
怨み屋本舗、闇狩人、仕留屋稼業あさみなど必殺テイストの作品や強く影響を
受けた作品がたくさんあるしアニメなら地獄少女なんかが有名だしパロディを
含めれば大量にあるし無くなることはない
762本田伊賀守
2021/11/03(水) 00:14:47.98ID:xNhmD3OC >>760
横やり入れるようだがいつ私物化したの?
横やり入れるようだがいつ私物化したの?
763声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 00:17:35.10ID:bRCDNFVs 引用ババアって演技演技って喚いてる癖に売り上げでマウント取るんだよな
売れなかったら演技の評価下がるのかよ?
本当の勉強してないからあちこち切り張りで論理が滅茶苦茶
滑稽過ぎるわ
売れなかったら演技の評価下がるのかよ?
本当の勉強してないからあちこち切り張りで論理が滅茶苦茶
滑稽過ぎるわ
764声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 00:19:03.15ID:bRCDNFVs765高松文太夫
2021/11/03(水) 00:19:59.42ID:xNhmD3OC766島田半右衛門
2021/11/03(水) 00:21:55.77ID:xNhmD3OC >>764
読んだけどソースは?ここに書き込んだだけでは何とも言えないが
読んだけどソースは?ここに書き込んだだけでは何とも言えないが
767声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 00:23:47.47ID:bRCDNFVs 岩蔵が本当には山田康雄知らんのわかった
そういう性格なんだよ
そういう性格なんだよ
768花輪金吾
2021/11/03(水) 00:24:43.87ID:xNhmD3OC >売れなかったら演技の評価下がるのかよ?
これをID:JwM69q30にも言ってくれ
これをID:JwM69q30にも言ってくれ
769赤井御門守
2021/11/03(水) 00:26:53.29ID:xNhmD3OC770内藤市之進
2021/11/03(水) 00:36:04.76ID:xNhmD3OC とにかくこれから毎週のように放送される俳優起用作品を貼っていくからな
俳優起用に反対のやつは徹底的に批判しろよ
俳優起用に反対のやつは徹底的に批判しろよ
771綾の方
2021/11/03(水) 01:08:26.60ID:xNhmD3OC ●名探偵コナンに出演した声優として違和感の無い俳優のまとめ
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫
追加
加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、池田道枝、山口嘉三
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫
追加
加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、池田道枝、山口嘉三
772工藤玄蕃
2021/11/03(水) 01:13:33.03ID:xNhmD3OC ●名探偵コナンに出演した声優として違和感の無い俳優のまとめ
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三
追加
小川隆市
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三
追加
小川隆市
773赤井権九郎
2021/11/03(水) 01:15:45.89ID:xNhmD3OC ●名探偵コナンに出演した声優として違和感の無い俳優のまとめ
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市
追加
真田五郎
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市
追加
真田五郎
774前田多門
2021/11/03(水) 01:29:15.19ID:xNhmD3OC BSテレ東で放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2 11月6日(月) 18時54分から
サラ・ダグラス(女王タラミス役)=高畑淳子
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ! 11月7日(火)
クレーメンス・シック(ペトロヴィッチ役)=俊藤光利
J・K・シモンズ(ジェイコブ・レヴィン少将役)=立川三貴
来週月曜日と火曜日の俳優起用作品だぞ。俳優起用に反対のやつは徹底的に批判しろよ
●キング・オブ・デストロイヤー/コナンPART2 11月6日(月) 18時54分から
サラ・ダグラス(女王タラミス役)=高畑淳子
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ! 11月7日(火)
クレーメンス・シック(ペトロヴィッチ役)=俊藤光利
J・K・シモンズ(ジェイコブ・レヴィン少将役)=立川三貴
来週月曜日と火曜日の俳優起用作品だぞ。俳優起用に反対のやつは徹底的に批判しろよ
775阿部怪異
2021/11/03(水) 02:58:02.64ID:xNhmD3OC 未だに答えが出ていない問題
@俳優兼声優の扱いをどうするのか?
A声優として認めるのであれば声優業を何本こなせば声優なのか?
俳優の起用に反対してる人はこの問いから逃げ回ってる、俳優兼声優は俳優の起用に
賛成の人には何の問題もないから反対の人が解決しなければならない問題だぞ
@俳優兼声優の扱いをどうするのか?
A声優として認めるのであれば声優業を何本こなせば声優なのか?
俳優の起用に反対してる人はこの問いから逃げ回ってる、俳優兼声優は俳優の起用に
賛成の人には何の問題もないから反対の人が解決しなければならない問題だぞ
776声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 04:04:35.01ID:MdPFiqhC 無料でやってるテレビしか見てないドブネズミの呻き声には何も価値が無いんだよ
777声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 10:42:04.32ID:zDSnHQ3t 俳優が存在しているだけで
声優なんて存在は本来ありはしない
声優を売りたい、声優として買われたい
そういう連中がブランディングに都合が良いと
現状なっているだけの話だよ
今後、声優への風当たりが強くなれば
皆、俳優を自称するようになる その程度のものでしかない
だから声優は俳優に回収される運命だと言う訳だ
声優なんて存在は本来ありはしない
声優を売りたい、声優として買われたい
そういう連中がブランディングに都合が良いと
現状なっているだけの話だよ
今後、声優への風当たりが強くなれば
皆、俳優を自称するようになる その程度のものでしかない
だから声優は俳優に回収される運命だと言う訳だ
778声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 10:46:18.27ID:zDSnHQ3t 声優と呼ばれる事に良い顔しない人間が多いのは
それが営業妨害に等しい真似だからなんだよね
声優しかやらない、声優しかやれない
こう思われちゃ都合が悪かろう
裏を返せば声優と呼ばれて嬉々としている奴というのは
しょせんその程度でしかない訳だ
声優なぞ二流、三流だと見破れない奴はしょせん二流、三流
それが営業妨害に等しい真似だからなんだよね
声優しかやらない、声優しかやれない
こう思われちゃ都合が悪かろう
裏を返せば声優と呼ばれて嬉々としている奴というのは
しょせんその程度でしかない訳だ
声優なぞ二流、三流だと見破れない奴はしょせん二流、三流
779声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 12:32:15.72ID:T9hR7nfb >>762
横やり入れてんじゃねーぞ馬鹿ヤローが
横やり入れてんじゃねーぞ馬鹿ヤローが
780声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 13:37:48.33ID:zDSnHQ3t 声優とは声でも優れた俳優でしかない
ならば優れた俳優を声優として起用するのがベストだろ
ならば優れた俳優を声優として起用するのがベストだろ
781玉屋重左ヱ門
2021/11/03(水) 19:04:26.23ID:xNhmD3OC782藤波
2021/11/03(水) 19:22:13.11ID:xNhmD3OC BSプレミアムで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品(シャーロック・ホームズの冒険)
レギュラー
ジェレミー・ブレット(シャーロック・ホームズ役)=露口茂
エドワード・ハードウィック(ドクター・ワトスン役)=福田豊土
●14話「空き家の怪事件」 11月10日(水)夜9時
コリン・ジェボンズ(レストレード警部役)=川辺久造
役不明=松村彦次郎
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●プロフェシー 11月10日(水)
リチャード・ギア(ジョン・クライン役)=津嘉山正種
来週水曜日の俳優起用作品だ
レギュラー
ジェレミー・ブレット(シャーロック・ホームズ役)=露口茂
エドワード・ハードウィック(ドクター・ワトスン役)=福田豊土
●14話「空き家の怪事件」 11月10日(水)夜9時
コリン・ジェボンズ(レストレード警部役)=川辺久造
役不明=松村彦次郎
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●プロフェシー 11月10日(水)
リチャード・ギア(ジョン・クライン役)=津嘉山正種
来週水曜日の俳優起用作品だ
783声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 20:40:32.24ID:zDSnHQ3t >>760
本物の声優なる概念も甚だ怪しいものであるけどね
声優は自分達を役者だと言う事はあっても、俳優だと言う事は無い訳だろう
だが、俳優は役者でも声優でもあり得る
本物の声優の資格があるのは俳優である事が前提じゃないのかと
本物の声優なる概念も甚だ怪しいものであるけどね
声優は自分達を役者だと言う事はあっても、俳優だと言う事は無い訳だろう
だが、俳優は役者でも声優でもあり得る
本物の声優の資格があるのは俳優である事が前提じゃないのかと
784萩野
2021/11/03(水) 20:42:24.00ID:xNhmD3OC 未だに答えが出ていない問題
@俳優兼声優の扱いをどうするのか?
A声優として認めるのであれば声優業を何本こなせば声優なのか?
俳優の起用に反対してる人はこの問いから逃げ回ってる、俳優兼声優は俳優の起用に
賛成の人には何の問題もないから反対の人が解決しなければならない問題だぞ
@俳優兼声優の扱いをどうするのか?
A声優として認めるのであれば声優業を何本こなせば声優なのか?
俳優の起用に反対してる人はこの問いから逃げ回ってる、俳優兼声優は俳優の起用に
賛成の人には何の問題もないから反対の人が解決しなければならない問題だぞ
785伊集院伝八
2021/11/03(水) 20:43:59.82ID:xNhmD3OC 68岡出源八郎2021/10/29(金) 20:17:25.04ID:fMfSJgHq
単に俳優と言うだけで起用に反対する人がいるが日下由美、萩尾みどり、若林久弥、
浅見小四郎、関貴昭、一柳みる、樋浦勉、勝部演之、筒井巧、松金よね子、猪野学、
津嘉山正種、町田政則、五王四郎、吉見一豊、小川隆市と俳優と声優を兼業してる人は
かなり多い。兼業とまで行かなくても10作品以上声優の仕事をしてる俳優は更に多い。
中根徹みたいにいろんなドラマや映画に出演する俳優でありながら青二に所属してる
人もいる。戸田恵子や伊武雅刀、故・名古屋章のように元々声優の仕事の多かったのに
俳優の仕事が増えた人もいる。田島令子みたいに仕事量では女優の仕事の方が圧倒的に
多いのに未だに声優扱いされる人もいる。森田順平みたいに声優の仕事の方が圧倒的に
多いのに一般的に乾先生であるため俳優扱いされる人もいる(一応毎年ドラマには出てるが)。
俳優の起用に反対する人はこういう人たちの扱いをどうするのかはっきりさせないと
だめだぞ
単に俳優と言うだけで起用に反対する人がいるが日下由美、萩尾みどり、若林久弥、
浅見小四郎、関貴昭、一柳みる、樋浦勉、勝部演之、筒井巧、松金よね子、猪野学、
津嘉山正種、町田政則、五王四郎、吉見一豊、小川隆市と俳優と声優を兼業してる人は
かなり多い。兼業とまで行かなくても10作品以上声優の仕事をしてる俳優は更に多い。
中根徹みたいにいろんなドラマや映画に出演する俳優でありながら青二に所属してる
人もいる。戸田恵子や伊武雅刀、故・名古屋章のように元々声優の仕事の多かったのに
俳優の仕事が増えた人もいる。田島令子みたいに仕事量では女優の仕事の方が圧倒的に
多いのに未だに声優扱いされる人もいる。森田順平みたいに声優の仕事の方が圧倒的に
多いのに一般的に乾先生であるため俳優扱いされる人もいる(一応毎年ドラマには出てるが)。
俳優の起用に反対する人はこういう人たちの扱いをどうするのかはっきりさせないと
だめだぞ
786声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 20:47:59.97ID:zDSnHQ3t 念の為に言っておくが
かつての放送劇団の役者はラジオ俳優であって
声優などではないからな
代表格はもののけ姫にも出てた名古屋章
声優というのはこの40年ぐらいで出現して来た
甚だ怪しげな存在でしかない
宮崎駿なり高畑勲 あるいは鈴木は
当然にその辺の事情を知っているから声優への評価は低い
かつての放送劇団の役者はラジオ俳優であって
声優などではないからな
代表格はもののけ姫にも出てた名古屋章
声優というのはこの40年ぐらいで出現して来た
甚だ怪しげな存在でしかない
宮崎駿なり高畑勲 あるいは鈴木は
当然にその辺の事情を知っているから声優への評価は低い
787声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 20:49:27.63ID:bzs/8Xpb そんな年寄連中アニメやゲームには需要なんかないんだから無視すればいい
本人も別に声優なんて呼ばれたくないだろw
本人も別に声優なんて呼ばれたくないだろw
788声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 20:53:29.75ID:zDSnHQ3t789杉江茂宗
2021/11/03(水) 20:55:04.49ID:xNhmD3OC790声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 21:01:12.76ID:bzs/8Xpb 勝部なんて円企画のボイスタレントだから当然だろ
791声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 21:04:59.32ID:zDSnHQ3t 例えばラピュタのドーラでもムスカでもポムじいさんでも
あれが初めての声の仕事だったという訳は無く
それ以前から吹替なりアニメなりの経験があった訳で
もっと言えば映画やテレビドラマでもアフレコしてた時代の人達
声豚による声優の神格化って全くもって理解出来ないんだよな
声の芝居も上手い 声優もこなせる俳優こそ神格化しても良さそうだが
>>790みたいな態度を取るだろ
声優を評価しないジブリへの敵視もその辺から来ているのは間違いなさそう
あれが初めての声の仕事だったという訳は無く
それ以前から吹替なりアニメなりの経験があった訳で
もっと言えば映画やテレビドラマでもアフレコしてた時代の人達
声豚による声優の神格化って全くもって理解出来ないんだよな
声の芝居も上手い 声優もこなせる俳優こそ神格化しても良さそうだが
>>790みたいな態度を取るだろ
声優を評価しないジブリへの敵視もその辺から来ているのは間違いなさそう
792声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 21:07:59.71ID:7bfRjH+d ↑
勝手に妄想で設定作って語って喚いてるのほんと草生えるわ
勝手に妄想で設定作って語って喚いてるのほんと草生えるわ
793佃陣内
2021/11/03(水) 21:09:22.31ID:xNhmD3OC 起用理由が不明の俳優起用ゲーム
●クロックタワー3
ディック・ハミルトン=谷口高史
硫酸男 / ジョン・ヘイグ=清家利一
ハンマー男 / リチャード・モーリス=横山一敏
シザーマン / ルディ=竜川剛
刑事ドラママニア、時代劇マニア、特撮マニアなら知ってるが一般には知名度皆無だぞ。
声優としての実力を評価されての起用としか思えない
●クロックタワー3
ディック・ハミルトン=谷口高史
硫酸男 / ジョン・ヘイグ=清家利一
ハンマー男 / リチャード・モーリス=横山一敏
シザーマン / ルディ=竜川剛
刑事ドラママニア、時代劇マニア、特撮マニアなら知ってるが一般には知名度皆無だぞ。
声優としての実力を評価されての起用としか思えない
794声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 21:10:16.99ID:zDSnHQ3t まあ、そこまでの見方をせずとも
声豚には声優こそ声のプロという前提があるから
声優以上に声優をこなせる俳優の存在は
どうにかしたいってのが本音なんだろうね
だから歴史改竄も経歴改竄もお手の物
都合が悪くなれば片っ端から声優認定して
自陣営に引き込もうとする
俳優兼声優は総じて声優という事にされる理屈
声豚には声優こそ声のプロという前提があるから
声優以上に声優をこなせる俳優の存在は
どうにかしたいってのが本音なんだろうね
だから歴史改竄も経歴改竄もお手の物
都合が悪くなれば片っ端から声優認定して
自陣営に引き込もうとする
俳優兼声優は総じて声優という事にされる理屈
795声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 21:13:17.44ID:zDSnHQ3t796声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 21:16:54.25ID:7bfRjH+d 引用ババアの定義=誰も認めないキチガイの定義
797沢田小平次
2021/11/03(水) 21:20:34.58ID:xNhmD3OC 起用理由が不明の俳優起用ゲーム2
●シャドウハーツ
劉朱震=真田健一郎
●サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜
●サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜
迫水典通=中丸新将
●クーロンズゲート
道光帝=川合伸旺
鬼平の沢田小平次、サスペ名脇役、ミスター悪代官
●シャドウハーツ
劉朱震=真田健一郎
●サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜
●サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜
迫水典通=中丸新将
●クーロンズゲート
道光帝=川合伸旺
鬼平の沢田小平次、サスペ名脇役、ミスター悪代官
798声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 21:20:51.76ID:zDSnHQ3t 誰もが認めるであろう広辞苑の定義なんだけどな
そこから逸脱している存在こそ声優だと主張し始める
声豚の魂胆が一体何物であるのか
黒を白と言い張るぐらいだから
後ろめたさから来ているのは間違いなさそうだが
そこから逸脱している存在こそ声優だと主張し始める
声豚の魂胆が一体何物であるのか
黒を白と言い張るぐらいだから
後ろめたさから来ているのは間違いなさそうだが
799中屋市兵衛
2021/11/03(水) 21:29:25.72ID:xNhmD3OC ●名探偵コナンに出演した声優として違和感の無い俳優のまとめ
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎
追加
名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、石母田史朗
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎
追加
名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、石母田史朗
800吉野屋徳兵衛
2021/11/03(水) 21:30:20.80ID:xNhmD3OC 起用理由が不明の俳優起用ゲーム2
●シャドウハーツ
劉朱震=真田健一郎
●サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜
●サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜
迫水典通=中丸新将
●クーロンズゲート
道光帝=川合伸旺
鬼平の沢田小平次、サスペンスの名脇役、ミスター悪代官
●シャドウハーツ
劉朱震=真田健一郎
●サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜
●サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜
迫水典通=中丸新将
●クーロンズゲート
道光帝=川合伸旺
鬼平の沢田小平次、サスペンスの名脇役、ミスター悪代官
801村上出雲守(石田才蔵)
2021/11/03(水) 21:36:46.58ID:xNhmD3OC ●名探偵コナンに出演した声優として違和感の無い俳優のまとめ
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎、名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、
石母田史朗
追加
植村喜八郎、矢崎文也、松尾貴史
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎、名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、
石母田史朗
追加
植村喜八郎、矢崎文也、松尾貴史
802声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 21:38:23.46ID:zDSnHQ3t 最近は声優の研究も進んで来ているから
昨今の声優が「僭称者」に過ぎないという見方は
研究者の間では常識になって来てるよ
もっともこれこそが史実そのものであって
声豚の史観が歪んでいるまでだがな
https://www.gakushuin.ac.jp/univ/let/top/publication/JI_24/JI_24_020.pdf
>とはいえ、その後のテレビ放送の開始以後、この「ラジオ俳優」の系譜は、
>現在の「声優」やラジオ従事者にはそのまま接続してはいない。
>その実際の活動から「声優」を考えれば、「ラジオ俳優」は「声優」とは全く異なる存在であることは明白だ。
昨今の声優が「僭称者」に過ぎないという見方は
研究者の間では常識になって来てるよ
もっともこれこそが史実そのものであって
声豚の史観が歪んでいるまでだがな
https://www.gakushuin.ac.jp/univ/let/top/publication/JI_24/JI_24_020.pdf
>とはいえ、その後のテレビ放送の開始以後、この「ラジオ俳優」の系譜は、
>現在の「声優」やラジオ従事者にはそのまま接続してはいない。
>その実際の活動から「声優」を考えれば、「ラジオ俳優」は「声優」とは全く異なる存在であることは明白だ。
803坂井甚十郎
2021/11/03(水) 21:43:29.39ID:xNhmD3OC ●名探偵コナンに出演した声優として違和感の無い俳優のまとめ
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎、名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、
石母田史朗、植村喜八郎、矢崎文也、松尾貴史
追加
加門良、渡辺寛二、徳弘夏生、益富信孝
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎、名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、
石母田史朗、植村喜八郎、矢崎文也、松尾貴史
追加
加門良、渡辺寛二、徳弘夏生、益富信孝
804声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 21:43:44.98ID:+jqLI3Fw 鬼の岩蔵のレスを見に来てるんだが引用ババアはしゃしゃって来んな
805相模屋伝兵衛
2021/11/03(水) 21:50:07.57ID:xNhmD3OC ●名探偵コナンに出演した声優として違和感の無い俳優のまとめ
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎、名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、
石母田史朗、植村喜八郎、矢崎文也、松尾貴史、加門良、渡辺寛二、徳弘夏生、益富信孝
追加
加賀谷純一
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎、名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、
石母田史朗、植村喜八郎、矢崎文也、松尾貴史、加門良、渡辺寛二、徳弘夏生、益富信孝
追加
加賀谷純一
806声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 21:51:56.87ID:FHyQlyLj >>805
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
807梅屋忠三郎
2021/11/03(水) 21:53:43.18ID:xNhmD3OC ●名探偵コナンに出演した声優として違和感の無い俳優のまとめ
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎、名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、
石母田史朗、植村喜八郎、矢崎文也、松尾貴史、加門良、渡辺寛二、徳弘夏生、益富信孝、
加賀谷純一
追加
原千果子
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎、名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、
石母田史朗、植村喜八郎、矢崎文也、松尾貴史、加門良、渡辺寛二、徳弘夏生、益富信孝、
加賀谷純一
追加
原千果子
809蜂郎次
2021/11/03(水) 22:07:21.53ID:xNhmD3OC >>809
馬鹿ヤローの相手してんじゃねーぞ馬鹿ヤローが
馬鹿ヤローの相手してんじゃねーぞ馬鹿ヤローが
810牧野丹波守
2021/11/03(水) 22:14:48.97ID:xNhmD3OC ●名探偵コナンに出演した声優として違和感の無い俳優のまとめ
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎、名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、
石母田史朗、植村喜八郎、矢崎文也、松尾貴史、加門良、渡辺寛二、徳弘夏生、益富信孝、
加賀谷純一、原千果子
追加
小高三良
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎、名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、
石母田史朗、植村喜八郎、矢崎文也、松尾貴史、加門良、渡辺寛二、徳弘夏生、益富信孝、
加賀谷純一、原千果子
追加
小高三良
811筒井栄次郎
2021/11/03(水) 22:22:16.39ID:xNhmD3OC ●名探偵コナンに出演した声優として違和感の無い俳優のまとめ
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎、名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、
石母田史朗、植村喜八郎、矢崎文也、松尾貴史、加門良、渡辺寛二、徳弘夏生、益富信孝、
加賀谷純一、原千果子、小高三良
追加
香川照之
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎、名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、
石母田史朗、植村喜八郎、矢崎文也、松尾貴史、加門良、渡辺寛二、徳弘夏生、益富信孝、
加賀谷純一、原千果子、小高三良
追加
香川照之
812柳沼主水
2021/11/03(水) 22:31:04.01ID:xNhmD3OC 未だに答えが出ていない問題
@俳優兼声優の扱いをどうするのか?
A声優として認めるのであれば声優業を何本こなせば声優なのか?
俳優の起用に反対してる人はこの問いから逃げ回ってる、俳優兼声優は俳優の起用に
賛成の人には何の問題もないから反対の人が解決しなければならない問題だぞ
@俳優兼声優の扱いをどうするのか?
A声優として認めるのであれば声優業を何本こなせば声優なのか?
俳優の起用に反対してる人はこの問いから逃げ回ってる、俳優兼声優は俳優の起用に
賛成の人には何の問題もないから反対の人が解決しなければならない問題だぞ
813高見屋十兵衛
2021/11/03(水) 22:31:59.14ID:xNhmD3OC 単に俳優と言うだけで起用に反対する人がいるが日下由美、萩尾みどり、若林久弥、
浅見小四郎、関貴昭、一柳みる、樋浦勉、勝部演之、筒井巧、松金よね子、猪野学、
津嘉山正種、町田政則、五王四郎、吉見一豊、小川隆市と俳優と声優を兼業してる人は
かなり多い。兼業とまで行かなくても10作品以上声優の仕事をしてる俳優は更に多い。
中根徹みたいにいろんなドラマや映画に出演する俳優でありながら青二に所属してる
人もいる。戸田恵子や伊武雅刀、故・名古屋章のように元々声優の仕事の多かったのに
俳優の仕事が増えた人もいる。田島令子みたいに仕事量では女優の仕事の方が圧倒的に
多いのに未だに声優扱いされる人もいる。森田順平みたいに声優の仕事の方が圧倒的に
多いのに一般的に乾先生であるため俳優扱いされる人もいる(一応毎年ドラマには出てるが)。
俳優の起用に反対する人はこういう人たちの扱いをどうするのかはっきりさせないと
だめだぞ
浅見小四郎、関貴昭、一柳みる、樋浦勉、勝部演之、筒井巧、松金よね子、猪野学、
津嘉山正種、町田政則、五王四郎、吉見一豊、小川隆市と俳優と声優を兼業してる人は
かなり多い。兼業とまで行かなくても10作品以上声優の仕事をしてる俳優は更に多い。
中根徹みたいにいろんなドラマや映画に出演する俳優でありながら青二に所属してる
人もいる。戸田恵子や伊武雅刀、故・名古屋章のように元々声優の仕事の多かったのに
俳優の仕事が増えた人もいる。田島令子みたいに仕事量では女優の仕事の方が圧倒的に
多いのに未だに声優扱いされる人もいる。森田順平みたいに声優の仕事の方が圧倒的に
多いのに一般的に乾先生であるため俳優扱いされる人もいる(一応毎年ドラマには出てるが)。
俳優の起用に反対する人はこういう人たちの扱いをどうするのかはっきりさせないと
だめだぞ
814美濃屋久助
2021/11/03(水) 22:34:34.08ID:xNhmD3OC 午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●コードネーム U.N.C.L.E. 11月4日(木)
ヒュー・グラント(アレキサンダー・ウェーバリー役)=森田順平
●ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ! 11月7日(火)
クレーメンス・シック(ペトロヴィッチ役)=俊藤光利
●プロフェシー 11月10日(水)
リチャード・ギア(ジョン・クライン役)=津嘉山正種
J・K・シモンズ(ジェイコブ・レヴィン少将役)=立川三貴
●コードネーム U.N.C.L.E. 11月4日(木)
ヒュー・グラント(アレキサンダー・ウェーバリー役)=森田順平
●ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ! 11月7日(火)
クレーメンス・シック(ペトロヴィッチ役)=俊藤光利
●プロフェシー 11月10日(水)
リチャード・ギア(ジョン・クライン役)=津嘉山正種
J・K・シモンズ(ジェイコブ・レヴィン少将役)=立川三貴
815丹波屋仙吉
2021/11/03(水) 22:35:15.79ID:xNhmD3OC BSプレミアムで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品(シャーロック・ホームズの冒険)
レギュラー
ジェレミー・ブレット(シャーロック・ホームズ役)=露口茂
エドワード・ハードウィック(ドクター・ワトスン役)=福田豊土
●14話「空き家の怪事件」 11月10日(水)夜9時
コリン・ジェボンズ(レストレード警部役)=川辺久造
役不明=松村彦次郎
レギュラー
ジェレミー・ブレット(シャーロック・ホームズ役)=露口茂
エドワード・ハードウィック(ドクター・ワトスン役)=福田豊土
●14話「空き家の怪事件」 11月10日(水)夜9時
コリン・ジェボンズ(レストレード警部役)=川辺久造
役不明=松村彦次郎
816鈴木弥之助
2021/11/03(水) 22:36:40.61ID:xNhmD3OC 起用理由が謎の俳優起用ゲーム
●クロックタワー3
ディック・ハミルトン=谷口高史
硫酸男 / ジョン・ヘイグ=清家利一
ハンマー男 / リチャード・モーリス=横山一敏
シザーマン / ルディ=竜川剛
刑事ドラママニア、時代劇マニア、特撮マニアなら知ってるが一般には知名度皆無だぞ。
声優としての実力を評価されての起用としか思えない
●クロックタワー3
ディック・ハミルトン=谷口高史
硫酸男 / ジョン・ヘイグ=清家利一
ハンマー男 / リチャード・モーリス=横山一敏
シザーマン / ルディ=竜川剛
刑事ドラママニア、時代劇マニア、特撮マニアなら知ってるが一般には知名度皆無だぞ。
声優としての実力を評価されての起用としか思えない
817黒木屋藤八
2021/11/03(水) 22:37:27.95ID:xNhmD3OC 起用理由が謎の俳優起用ゲーム2
●シャドウハーツ
劉朱震=真田健一郎
●サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜
●サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜
迫水典通=中丸新将
●クーロンズゲート
道光帝=川合伸旺
鬼平の沢田小平次、サスペンスの名脇役、ミスター悪代官
●シャドウハーツ
劉朱震=真田健一郎
●サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜
●サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜
迫水典通=中丸新将
●クーロンズゲート
道光帝=川合伸旺
鬼平の沢田小平次、サスペンスの名脇役、ミスター悪代官
818水嶋十兵衛
2021/11/03(水) 22:47:32.63ID:xNhmD3OC ●ラ・スクムーン
ジャン=ポール・ベルモンド(ロベルト役)=今井健二
ミシェル・コンスタンタン(ザビエ役)=内藤武敏
アルド・ブフィ・ランディ(ビアノバ役)=南原宏治
アラン・モテ(ストリング役)=草薙幸二郎
このクラスだと話題性を狙ったってのも
ジャン=ポール・ベルモンド(ロベルト役)=今井健二
ミシェル・コンスタンタン(ザビエ役)=内藤武敏
アルド・ブフィ・ランディ(ビアノバ役)=南原宏治
アラン・モテ(ストリング役)=草薙幸二郎
このクラスだと話題性を狙ったってのも
819桑名屋喜平
2021/11/03(水) 22:48:15.79ID:xNhmD3OC ●ラ・スクムーン
ジャン=ポール・ベルモンド(ロベルト役)=今井健二
ミシェル・コンスタンタン(ザビエ役)=内藤武敏
アルド・ブフィ・ランディ(ビアノバ役)=南原宏治
アラン・モテ(ストリング役)=草薙幸二郎
このクラスだと話題性を狙ったってのもあるのかな?
ジャン=ポール・ベルモンド(ロベルト役)=今井健二
ミシェル・コンスタンタン(ザビエ役)=内藤武敏
アルド・ブフィ・ランディ(ビアノバ役)=南原宏治
アラン・モテ(ストリング役)=草薙幸二郎
このクラスだと話題性を狙ったってのもあるのかな?
820跡部伝七郎
2021/11/03(水) 22:55:42.48ID:xNhmD3OC ●レマゲン鉄(TBS版)
ロバート・ヴォーン(クリューガー少佐役)=西沢利明
ペーター・ファン・アイク(フォン・ブロック上級大将)=藤岡重慶
ハンス・クリスチャン・ブレヒ(シュミット大尉役)=高城淳一
ヨアヒム・ハンセン(オットー・ボーマン大尉役)=日高晤郎
ジョージ・シーガル(ハートマン中尉役)=和崎俊哉
ベン・ギャザラ(アンジェロ軍曹役)=内田良平
ロバート・ヴォーン(クリューガー少佐役)=西沢利明
ペーター・ファン・アイク(フォン・ブロック上級大将)=藤岡重慶
ハンス・クリスチャン・ブレヒ(シュミット大尉役)=高城淳一
ヨアヒム・ハンセン(オットー・ボーマン大尉役)=日高晤郎
ジョージ・シーガル(ハートマン中尉役)=和崎俊哉
ベン・ギャザラ(アンジェロ軍曹役)=内田良平
821亀井山城守
2021/11/03(水) 23:03:03.26ID:xNhmD3OC https://twitter.com/diesuke0221/status/1163638114528575489
●レマゲン鉄橋(TBS版)
ロバート・ヴォーン(クリューガー少佐役)=西沢利明
ペーター・ファン・アイク(フォン・ブロック上級大将)=藤岡重慶
ハンス・クリスチャン・ブレヒ(シュミット大尉役)=高城淳一
ヨアヒム・ハンセン(オットー・ボーマン大尉役)=日高晤郎
ジョージ・シーガル(ハートマン中尉役)=和崎俊哉
ベン・ギャザラ(アンジェロ軍曹役)=内田良平
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
●レマゲン鉄橋(TBS版)
ロバート・ヴォーン(クリューガー少佐役)=西沢利明
ペーター・ファン・アイク(フォン・ブロック上級大将)=藤岡重慶
ハンス・クリスチャン・ブレヒ(シュミット大尉役)=高城淳一
ヨアヒム・ハンセン(オットー・ボーマン大尉役)=日高晤郎
ジョージ・シーガル(ハートマン中尉役)=和崎俊哉
ベン・ギャザラ(アンジェロ軍曹役)=内田良平
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
822七里源内
2021/11/03(水) 23:04:39.15ID:xNhmD3OC823声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 23:07:59.91ID:KhDwVo2t >>789
wiki見ると、勝部が出演したゲームって2作だけみたいだぞ
wiki見ると、勝部が出演したゲームって2作だけみたいだぞ
824初太郎
2021/11/03(水) 23:22:03.99ID:xNhmD3OC ●遠すぎた橋(日本テレビ版)
ダーク・ボガード(フレデリック・ブラウニング中将役)=土屋嘉男
ショーン・コネリー(ロイ・アーカート少将役)=瑳川哲朗
アンソニー・ホプキンス(ジョン・フロスト中佐役)=石田太郎
ライアン・オニール(ジェームズ・M・ギャビン准将役)=柴田p彦
エリオット・グールド(ボビー・スタウト大佐役)=小林勝彦
アーサー・ヒル(軍医大佐役)=内田稔
ヴォルフガング・プライス(ゲルト・フォン・ルントシュテット元帥役)=神田隆
ローレンス・オリヴィエ(ヤン・スパンダー医師役)=河村弘二
これもかなり濃いな。何しろガス人間の吹き替えだもんな
ダーク・ボガード(フレデリック・ブラウニング中将役)=土屋嘉男
ショーン・コネリー(ロイ・アーカート少将役)=瑳川哲朗
アンソニー・ホプキンス(ジョン・フロスト中佐役)=石田太郎
ライアン・オニール(ジェームズ・M・ギャビン准将役)=柴田p彦
エリオット・グールド(ボビー・スタウト大佐役)=小林勝彦
アーサー・ヒル(軍医大佐役)=内田稔
ヴォルフガング・プライス(ゲルト・フォン・ルントシュテット元帥役)=神田隆
ローレンス・オリヴィエ(ヤン・スパンダー医師役)=河村弘二
これもかなり濃いな。何しろガス人間の吹き替えだもんな
825蟹助
2021/11/03(水) 23:24:15.33ID:xNhmD3OC >>823
アニメ含めて意外に多いってこと。普通にドラマや映画のイメージが強い人だし
アニメ含めて意外に多いってこと。普通にドラマや映画のイメージが強い人だし
826八弥
2021/11/03(水) 23:29:40.78ID:xNhmD3OC 華麗なるギャツビー(日本テレビ版)
ロバート・レッドフォード(ジェイ・ギャツビー役)=北村総一朗
ミア・ファロー(デイジー・ブキャナン役)=田島令子
ブルース・ダーン(トム・ブキャナン役)=田口計
サム・ウォーターストン(ニック・キャラウェイ役)=大出俊
カレン・ブラック(マートル・ウィルソン)=緑魔子
やいと屋の吹き替え
ロバート・レッドフォード(ジェイ・ギャツビー役)=北村総一朗
ミア・ファロー(デイジー・ブキャナン役)=田島令子
ブルース・ダーン(トム・ブキャナン役)=田口計
サム・ウォーターストン(ニック・キャラウェイ役)=大出俊
カレン・ブラック(マートル・ウィルソン)=緑魔子
やいと屋の吹き替え
827声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 23:32:24.96ID:KhDwVo2t828さつき
2021/11/03(水) 23:35:26.70ID:xNhmD3OC >>827
アニメは10本こなしてるぞ
アニメは10本こなしてるぞ
829塚本俊平
2021/11/03(水) 23:37:54.78ID:xNhmD3OC 海外
トイ・ストーリー3(ロッツォ・ハグベア〈声:ネッド・ビーティ〉)
テレビアニメ
2004年
MONSTER(ロベルト / アルフレート・バウル)
2008年
ゴルゴ13(テッド・コーナン)
PERSONA -trinity soul-(九条稀也 / 小松原啓介)
2016年
ベルセルク(国王)
OVA
1999年
MASTERキートン(高倉教授)
劇場アニメ
2008年
GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊2.0(外務大臣)
2012年
映画 ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵(ミッドランド王)
映画 ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略(ミッドランド王)
009 RE:CYBORG(ギルモア博士)
トイ・ストーリー3(ロッツォ・ハグベア〈声:ネッド・ビーティ〉)
テレビアニメ
2004年
MONSTER(ロベルト / アルフレート・バウル)
2008年
ゴルゴ13(テッド・コーナン)
PERSONA -trinity soul-(九条稀也 / 小松原啓介)
2016年
ベルセルク(国王)
OVA
1999年
MASTERキートン(高倉教授)
劇場アニメ
2008年
GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊2.0(外務大臣)
2012年
映画 ベルセルク 黄金時代篇I 覇王の卵(ミッドランド王)
映画 ベルセルク 黄金時代篇II ドルドレイ攻略(ミッドランド王)
009 RE:CYBORG(ギルモア博士)
830竜神の三右衛門
2021/11/03(水) 23:40:42.42ID:xNhmD3OC 声優メインの人じゃないんだからこれだけこなしてれば十分でしょ。
ドラマではキャストロールでピンかトメで表記されるほどの大物なんだし
ドラマではキャストロールでピンかトメで表記されるほどの大物なんだし
831声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 23:44:50.76ID:FHyQlyLj >>830
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
832前田吉徳
2021/11/03(水) 23:47:50.02ID:xNhmD3OC >>831
あと168レスで落とせるからその調子で頑張れw
あと168レスで落とせるからその調子で頑張れw
833声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 23:50:49.66ID:KhDwVo2t >>828>>829
2004年からやってるのに10本て少なすぎだろ
それより後にデビューした20代や30代のプロ声優と比べてみろよ
花江とか松岡とか花守とかもっと本数こなしてるぞ
林原とか緒方とか山寺とかは年代だともっと出てる
2004年からやってるのに10本て少なすぎだろ
それより後にデビューした20代や30代のプロ声優と比べてみろよ
花江とか松岡とか花守とかもっと本数こなしてるぞ
林原とか緒方とか山寺とかは年代だともっと出てる
834声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 23:51:11.92ID:FHyQlyLj >>832
こっちは落とせねえの?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
こっちは落とせねえの?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
835風小僧
2021/11/03(水) 23:56:53.30ID:xNhmD3OC 風と共に去りぬ(日本テレビ旧録版)
ヴィヴィアン・リー(スカーレット・オハラ役)=栗原小巻
クラーク・ゲーブル(レット・バトラー役)=近藤洋介
レスリー・ハワード(アシュレー・ウィルクス役)=滝田裕介
トーマス・ミッチェル(ジェラルド・オハラ役)=神田隆
ハティ・マクダニエル(マミー役)=中村たつ
イヴリン・キース(スエレン・オハラ役)=執行佐恵子
ハリー・ダベンボート(ミード医師役)=横森久
キャロル・ナイ(フランク・ケネディ役)=原田清人
マーセラ・マーティン(キャスリーン・カルバート役)=来路史圃
ヴィヴィアン・リー(スカーレット・オハラ役)=栗原小巻
クラーク・ゲーブル(レット・バトラー役)=近藤洋介
レスリー・ハワード(アシュレー・ウィルクス役)=滝田裕介
トーマス・ミッチェル(ジェラルド・オハラ役)=神田隆
ハティ・マクダニエル(マミー役)=中村たつ
イヴリン・キース(スエレン・オハラ役)=執行佐恵子
ハリー・ダベンボート(ミード医師役)=横森久
キャロル・ナイ(フランク・ケネディ役)=原田清人
マーセラ・マーティン(キャスリーン・カルバート役)=来路史圃
836声の出演:名無しさん
2021/11/03(水) 23:59:11.16ID:Sg+5i4NQ837庄司弥八郎
2021/11/04(木) 00:05:25.21ID:BLIm889P >>833
論点がずれてるぞ。単に声がかかれば引き受けるってだけでドラマや映画メインの俳優だよ。
それも本田博太郎、堀内正美、清水紘治、西田健、綿引勝彦、金田明夫、津嘉山正種と言った刑事ドラマや
サスペンス物の大物名脇役と肩を並べる名脇役だぞ。同じ名脇の上杉祥三や篠塚勝よりも扱いが格上
論点がずれてるぞ。単に声がかかれば引き受けるってだけでドラマや映画メインの俳優だよ。
それも本田博太郎、堀内正美、清水紘治、西田健、綿引勝彦、金田明夫、津嘉山正種と言った刑事ドラマや
サスペンス物の大物名脇役と肩を並べる名脇役だぞ。同じ名脇の上杉祥三や篠塚勝よりも扱いが格上
838立花陣内
2021/11/04(木) 00:06:10.77ID:BLIm889P >>833
論点がずれてるぞ。単に声がかかれば引き受けるってだけでドラマや映画メインの俳優だよ。
それも本田博太郎、堀内正美、清水紘治、西田健、綿引勝彦、金田明夫、津嘉山正種と言った刑事ドラマや
サスペンス物の大物名脇役と肩を並べる名脇役だぞ。同じ名脇役の上杉祥三や篠塚勝よりも扱いが格上
論点がずれてるぞ。単に声がかかれば引き受けるってだけでドラマや映画メインの俳優だよ。
それも本田博太郎、堀内正美、清水紘治、西田健、綿引勝彦、金田明夫、津嘉山正種と言った刑事ドラマや
サスペンス物の大物名脇役と肩を並べる名脇役だぞ。同じ名脇役の上杉祥三や篠塚勝よりも扱いが格上
839大出織部正
2021/11/04(木) 00:10:00.13ID:BLIm889P >>836
ヒット云々じゃなくその俳優が声優として役に合ってたか合ってるかどうかでしょ。
ヒット云々じゃなくその俳優が声優として役に合ってたか合ってるかどうかでしょ。
840江戸屋久兵衛
2021/11/04(木) 00:24:08.00ID:BLIm889P841柏谷伊十郎
2021/11/04(木) 00:26:32.84ID:BLIm889P >>836
花江夏樹と高山みなみは勝部演之並みにいろんな映画やドラマに出演してるのか?
花江夏樹と高山みなみは勝部演之並みにいろんな映画やドラマに出演してるのか?
842大久保相模守
2021/11/04(木) 00:29:30.66ID:BLIm889P 風と共に去りぬ(日本テレビ新録版)
ヴィヴィアン・リー(スカーレット・オハラ役)=戸田恵子
クラーク・ゲーブル(レット・バトラー役)=江守徹
レスリー・ハワード(アシュレー・ウィルクス役)=荻島眞一
オリヴィア・デ・ハヴィランド(メラニー・ハミルトン役)=香野百合子
トーマス・ミッチェル(ジェラルド・オハラ役)=織本順吉
キャロル・ナイ(フランク・ケネディ役)=中田浩二
オナ・マンスン(ベル・ワトリング役)=小沢寿美恵
ヴィヴィアン・リー(スカーレット・オハラ役)=戸田恵子
クラーク・ゲーブル(レット・バトラー役)=江守徹
レスリー・ハワード(アシュレー・ウィルクス役)=荻島眞一
オリヴィア・デ・ハヴィランド(メラニー・ハミルトン役)=香野百合子
トーマス・ミッチェル(ジェラルド・オハラ役)=織本順吉
キャロル・ナイ(フランク・ケネディ役)=中田浩二
オナ・マンスン(ベル・ワトリング役)=小沢寿美恵
843青山勘解由
2021/11/04(木) 00:33:53.63ID:BLIm889P 風と共に去りぬ(ソフト版)
オリヴィア・デ・ハヴィランド(メラニー・ハミルトン役)=平淑恵
ハティ・マクダニエル(マミー役)=青木和代
オナ・マンスン(ベル・ワトリング役)=高畑淳子
オリヴィア・デ・ハヴィランド(メラニー・ハミルトン役)=平淑恵
ハティ・マクダニエル(マミー役)=青木和代
オナ・マンスン(ベル・ワトリング役)=高畑淳子
844庄司弥八郎
2021/11/04(木) 00:42:10.33ID:BLIm889P ●戦場にかける橋(フジテレビ版)
ウィリアム・ホールデン(シアーズ中佐役)=近藤洋介
アレック・ギネス(ニコルソン大佐役)=久米明
ジャック・ホーキンス(ウォーデン少佐役)=安部徹
ジェームズ・ドナルド(軍医クリプトン役)=日下武史
早川雪州(斉藤大佐役)=鈴木瑞穂
ジョン・ボクサー(ヒューズ少佐役)=森川公也
ウィリアム・ホールデン(シアーズ中佐役)=近藤洋介
アレック・ギネス(ニコルソン大佐役)=久米明
ジャック・ホーキンス(ウォーデン少佐役)=安部徹
ジェームズ・ドナルド(軍医クリプトン役)=日下武史
早川雪州(斉藤大佐役)=鈴木瑞穂
ジョン・ボクサー(ヒューズ少佐役)=森川公也
845立花陣内
2021/11/04(木) 00:44:46.53ID:BLIm889P アニメ
●アンネの日記 アンネ・フランク物語
アンネ =藤真利子
オットー=安部徹
ナレーター=樫山文枝
●アンネの日記 アンネ・フランク物語
アンネ =藤真利子
オットー=安部徹
ナレーター=樫山文枝
846寺内鉄之助
2021/11/04(木) 00:49:28.77ID:BLIm889P アニメ
●忍者武芸帳
結城重太郎=山本圭
明美=小山明子
坂上主膳=佐藤慶
螢火=松本典子
無風道人=福田善之
上泉信綱=観世栄夫
雷雲党首領=早野寿郎
明智光秀=露口茂
織田信長/顕如=渡辺文雄
影丸=戸浦六宏
鬼吉(蔵六)=小松方正
ナレーション=小沢昭一
ジブリよりコテコテのキャスティング
●忍者武芸帳
結城重太郎=山本圭
明美=小山明子
坂上主膳=佐藤慶
螢火=松本典子
無風道人=福田善之
上泉信綱=観世栄夫
雷雲党首領=早野寿郎
明智光秀=露口茂
織田信長/顕如=渡辺文雄
影丸=戸浦六宏
鬼吉(蔵六)=小松方正
ナレーション=小沢昭一
ジブリよりコテコテのキャスティング
847黒十字総統
2021/11/04(木) 01:15:04.64ID:BLIm889P 起用理由が謎の俳優起用作品
●ドラえもん のび太の宇宙小戦争
ゲンブ=金井大
ギルモア=八名信夫
普通に合ってたが
●ドラえもん のび太の宇宙小戦争
ゲンブ=金井大
ギルモア=八名信夫
普通に合ってたが
848ヤプール老人
2021/11/04(木) 01:18:53.91ID:BLIm889P 起用理由が謎の俳優起用作品
●聖戦士ダンバイン
ドレイク・ルフト=大木正司
●聖戦士ダンバイン
ドレイク・ルフト=大木正司
849水野勝四郎
2021/11/04(木) 01:26:33.33ID:BLIm889P 起用理由が謎の俳優起用作品
●エースコンバットX2 ジョイントアサルト
フレドリック・バーフォード=大橋吾郎
●エースコンバットX2 ジョイントアサルト
フレドリック・バーフォード=大橋吾郎
850声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 03:08:49.69ID:kQ2Dylt4 >>837-849
中身の無い長文連投するくそバカ乙
中身の無い長文連投するくそバカ乙
851声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 05:02:44.94ID:KUP+MbbG キャプテンハーロックの先祖かなにか
石原裕次郎
石原裕次郎
852声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 15:54:44.42ID:5z3nX+NG ラピュタでムスカやった寺田農が凄く下手だった
854地獄大使
2021/11/04(木) 17:56:36.12ID:BLIm889P https://www.youtube.com/watch?v=Gie7V8uoEX8
リヒャルト=有川博
ロベルト=勝部演之
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13431560
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13431777
攻殻機動隊の西田健
高山みなみや花江夏樹がさも万能であるかのように言ってる人がいるがこういうキャラの
声にも合うのか?
俺は西田健や勝部演之が万能だなんて言ってないからな。それぞれ向き不向きがある。
高山みなみや花江夏樹が万能ならいろんなドラマや映画に出演してるだろ
リヒャルト=有川博
ロベルト=勝部演之
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13431560
https://www.nicovideo.jp/watch/sm13431777
攻殻機動隊の西田健
高山みなみや花江夏樹がさも万能であるかのように言ってる人がいるがこういうキャラの
声にも合うのか?
俺は西田健や勝部演之が万能だなんて言ってないからな。それぞれ向き不向きがある。
高山みなみや花江夏樹が万能ならいろんなドラマや映画に出演してるだろ
855声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 18:08:23.58ID:5z3nX+NG ラピュタのムスカは凄い棒読みだったね
もう今の時代じゃ通用しないだろう
もう今の時代じゃ通用しないだろう
856声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 18:20:01.92ID:nvwqNF9Z こういう意見が出て来るぐらいだし
何が本物で、何が偽物か見分けの付かない監督、声優、オタクが
さぞかし増えて来ているのだろうな
【インタビュー】僕らの背中を追いかけてきてほしい。神谷 明から“まだ見ぬ後輩たち”に贈る言葉 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/15976916/
ただ、とても不本意ながら、そういった僕らにとって“不完全なもの”を見た新人声優たちが、
それを“完成形”と目指してしまうため、本来役者が目指すべき演技とはかけ離れたものになることがあるんです。
残念ながら僕は新人に現場で会うチャンスがほとんどないので、
そういったことを伝えたいなと思っていてもなかなか難しい。
だからこそ、こういったお話をする場で、新人や声優を目指している人に“大事なこと”として伝えたいですね。
何が本物で、何が偽物か見分けの付かない監督、声優、オタクが
さぞかし増えて来ているのだろうな
【インタビュー】僕らの背中を追いかけてきてほしい。神谷 明から“まだ見ぬ後輩たち”に贈る言葉 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/15976916/
ただ、とても不本意ながら、そういった僕らにとって“不完全なもの”を見た新人声優たちが、
それを“完成形”と目指してしまうため、本来役者が目指すべき演技とはかけ離れたものになることがあるんです。
残念ながら僕は新人に現場で会うチャンスがほとんどないので、
そういったことを伝えたいなと思っていてもなかなか難しい。
だからこそ、こういったお話をする場で、新人や声優を目指している人に“大事なこと”として伝えたいですね。
857声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 20:43:03.68ID:3mONiMjC >>854
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
858声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 20:52:36.64ID:nvwqNF9Z 本来役者が目指すべき演技とはかけ離れた声優
そういうものが混入するリスクを避けようと思えば
最初から声優を使わない選択しか無いわな
ジブリを逆恨みしている声豚は多いが
声優の側にこそ問題があるとは思わないのがおかしいんだよ
そういうものが混入するリスクを避けようと思えば
最初から声優を使わない選択しか無いわな
ジブリを逆恨みしている声豚は多いが
声優の側にこそ問題があるとは思わないのがおかしいんだよ
859声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 21:32:07.88ID:Eg0a+Cqw 芸スポを嘘八百で荒らしてる引用ババアが何言っても無駄だわさ
860声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 21:32:47.35ID:5z3nX+NG コクリコ坂のジャニーズも下手だったね
861声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 22:09:47.12ID:U5mh/gfE862声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 22:31:33.57ID:nvwqNF9Z 嘘八百であるならば引用ババアなんて仮想敵に
血道を上げる必要など無いはずだけどな
声優は僭称者に過ぎないというのは嘘八百でも何でも無い
ジブリはそこを突いて来るから声豚は面白くない
血道を上げる必要など無いはずだけどな
声優は僭称者に過ぎないというのは嘘八百でも何でも無い
ジブリはそこを突いて来るから声豚は面白くない
863声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 22:50:16.74ID:nvwqNF9Z ・声優は評価されずとも頑張って来たから今がある
こういう声優神話を声豚は説くけど嘘八百も良い所
史実は1973年にストライキをやった事でアテレコのギャラが上がった
これによって既存の人間に拘らない人選が進んだ
この時点で既に声優というものは俳優の世界で広く認められていたのだよ
刑事コロンボのゲストとか見ればその辺は良く分かるし
アニメブームの頃の999とか幻魔大戦に江守徹なんかが出てたり
宮崎駿が手掛けたカリオストロに出てた石田太郎もそういう事情
ムスカの寺田農も世代的には該当する
そもそも今現在の専業声優というものは30〜40年前に出現した存在であって
それ以前の声の従事者はあくまでも俳優
声豚がアニメブームの後 即ち声優養成所の出現以後から
声優の歴史を語りたがるというのは後ろめたさから来るものとしか思われない
こういう声優神話を声豚は説くけど嘘八百も良い所
史実は1973年にストライキをやった事でアテレコのギャラが上がった
これによって既存の人間に拘らない人選が進んだ
この時点で既に声優というものは俳優の世界で広く認められていたのだよ
刑事コロンボのゲストとか見ればその辺は良く分かるし
アニメブームの頃の999とか幻魔大戦に江守徹なんかが出てたり
宮崎駿が手掛けたカリオストロに出てた石田太郎もそういう事情
ムスカの寺田農も世代的には該当する
そもそも今現在の専業声優というものは30〜40年前に出現した存在であって
それ以前の声の従事者はあくまでも俳優
声豚がアニメブームの後 即ち声優養成所の出現以後から
声優の歴史を語りたがるというのは後ろめたさから来るものとしか思われない
864声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 23:07:37.95ID:U5mh/gfE 何これ? もしかして他人のふり?
865声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 23:09:31.67ID:p/ryyk0H866声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 23:24:19.58ID:nvwqNF9Z 花江や高山なんて何やらせても一緒じゃんw
自分の持ち合わせた鋳型にキャラを填め込んでいるだけ
ストーリーを演じられる能力など無い
だから吹き替えでは通用しない
専業声優なぞ一介のアニメタレントに過ぎない自覚が
声豚にはまるで無いからタチが悪い
自分の持ち合わせた鋳型にキャラを填め込んでいるだけ
ストーリーを演じられる能力など無い
だから吹き替えでは通用しない
専業声優なぞ一介のアニメタレントに過ぎない自覚が
声豚にはまるで無いからタチが悪い
867声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 23:28:02.29ID:VvYm3jd1 声優オタクは作品なんて観てないからな
声優をアイドル視してブヒブヒなだけだよ
声優をアイドル視してブヒブヒなだけだよ
868声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 23:47:00.35ID:p/ryyk0H869声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 23:52:55.00ID:nvwqNF9Z >>868
その割に花江や高山の名前が役者史に残るとも思えん不思議
○○が出た〜という書き方をするには不釣り合いだとする自覚が
君にもあったりするんじゃないかね
つまりアニメキャラにおんぶにだっこな存在に過ぎない
花江や高山は一介のアニメタレントに過ぎないという事になる
決して役者としての評価が高い訳とは思っていない
その割に花江や高山の名前が役者史に残るとも思えん不思議
○○が出た〜という書き方をするには不釣り合いだとする自覚が
君にもあったりするんじゃないかね
つまりアニメキャラにおんぶにだっこな存在に過ぎない
花江や高山は一介のアニメタレントに過ぎないという事になる
決して役者としての評価が高い訳とは思っていない
870声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 23:55:35.39ID:3mONiMjC 世間じゃパヤオはロリコンの変質者だって思われてるしなw
871声の出演:名無しさん
2021/11/04(木) 23:59:32.08ID:p/ryyk0H872声の出演:名無しさん
2021/11/05(金) 00:01:52.12ID:LMJmfHsS 声優のネームバリューは
しょせんアニメ村、声優村でしか通用しない
これは声豚が一番分かっていると思うがなあ
それ故に一般客、キモ豚という構図にしたがるのだろうし
狭い村の常識をさも世間の常識と言わんばかりw
しょせんアニメ村、声優村でしか通用しない
これは声豚が一番分かっていると思うがなあ
それ故に一般客、キモ豚という構図にしたがるのだろうし
狭い村の常識をさも世間の常識と言わんばかりw
873声の出演:名無しさん
2021/11/05(金) 00:35:51.19ID:I8D0f6+q >>863
その年寄り役者らは脇役しか役貰えないのかよ?
その年寄り役者らは脇役しか役貰えないのかよ?
874声の出演:名無しさん
2021/11/05(金) 19:37:50.71ID:LMJmfHsS およそリアルな少年声、少女声には聞こえない
そういうアニメ声が出せるだけだよね >花江、高山
実年齢に近い等身大の役を演じて行ける力なんて無い
脇役も演じられる訳では無い
専業声優なぞ一介のアニメタレントに過ぎない
こんな二流、三流をありがたがっているのは声豚だけ
そういうアニメ声が出せるだけだよね >花江、高山
実年齢に近い等身大の役を演じて行ける力なんて無い
脇役も演じられる訳では無い
専業声優なぞ一介のアニメタレントに過ぎない
こんな二流、三流をありがたがっているのは声豚だけ
875声の出演:名無しさん
2021/11/05(金) 19:46:27.57ID:LMJmfHsS 一流の俳優、女優にも一目置かせられるだけのものが
花江、高山の一体どこにあるのよw
鬼滅だ、コナンだとそんなジャリ番でイキられても
自分達の土俵には上がって来られないガキの遊びに過ぎないのに
花江、高山の一体どこにあるのよw
鬼滅だ、コナンだとそんなジャリ番でイキられても
自分達の土俵には上がって来られないガキの遊びに過ぎないのに
876声の出演:名無しさん
2021/11/05(金) 22:56:31.92ID:X/qv34BD877鬼辰
2021/11/06(土) 19:27:16.84ID:VGKAzDp3 >>865
>お前がゾッコンのモブ俳優は役に合わせるのが下手クソだから、
花江夏樹や高山みなみのように出演回数を増やすことが出来ないんだよ
お前がゾッコンの声優は俳優としての実力が皆無だから、
勝部演之や本田博太郎のようにドラマや映画に出演できないんだよ。
つーか高山や花江に>>854の役なんて無理だろ。声優としてもタイプが全く違う
んだし同列に語るのが無理がある
>勝部演之ってモブ俳優なんかぁ?
準主役級の作品は知ってるが主演作は知らない。モブ=主演したことがないって意味では
その通りだが普通のドラマではまずキャストロールでトメかピンで表記されるから
普通はこういうのはモブ俳優とは言わない。高山や花江が仮にドラマや映画に出演しても
トメどころかピン表記にすらならない。
>お前がゾッコンのモブ俳優は役に合わせるのが下手クソだから、
花江夏樹や高山みなみのように出演回数を増やすことが出来ないんだよ
お前がゾッコンの声優は俳優としての実力が皆無だから、
勝部演之や本田博太郎のようにドラマや映画に出演できないんだよ。
つーか高山や花江に>>854の役なんて無理だろ。声優としてもタイプが全く違う
んだし同列に語るのが無理がある
>勝部演之ってモブ俳優なんかぁ?
準主役級の作品は知ってるが主演作は知らない。モブ=主演したことがないって意味では
その通りだが普通のドラマではまずキャストロールでトメかピンで表記されるから
普通はこういうのはモブ俳優とは言わない。高山や花江が仮にドラマや映画に出演しても
トメどころかピン表記にすらならない。
878代貸し政吉
2021/11/06(土) 19:33:25.88ID:VGKAzDp3 >>876
>寺田農ってポルノ俳優だろw
一般客が見たら失笑モンだわ
その認識がまず一般人とずれてる。
一般人→刑事ドラマや時代劇でよく見る善玉も多いが悪役が多いベテラン俳優
特撮ヲタ→園咲琉兵衛やメトロン星人の人。何気に特撮ものに縁が深い。
ニコニコ動画の殺ヲタ→鉄眼の人
こういう認識なんだよ
>寺田農ってポルノ俳優だろw
一般客が見たら失笑モンだわ
その認識がまず一般人とずれてる。
一般人→刑事ドラマや時代劇でよく見る善玉も多いが悪役が多いベテラン俳優
特撮ヲタ→園咲琉兵衛やメトロン星人の人。何気に特撮ものに縁が深い。
ニコニコ動画の殺ヲタ→鉄眼の人
こういう認識なんだよ
879声の出演:名無しさん
2021/11/06(土) 19:43:06.55ID:VGKAzDp3880越中屋佐吉
2021/11/06(土) 20:00:43.81ID:VGKAzDp3 BSトゥエルビで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品(ルパン三世TV第1シリーズ)
●2話「魔術師と呼ばれた男」 11月12日(金) 17時30分から
パイカル=江角英明
BSプレミアムで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品(刑事コロンボ)
●9話「パイルD-3の壁」 11月13日(土) 16時44分
パトリック・オニール(マーカム役)=川辺久造
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●アイ・スパイ 11月11日(木)
ゲイリー・コール(カルロス役)=立川三貴
●トレイン・ミッション 11月12日(金)
サム・ニール(ホーソーン警部役)=世古陽丸
●2話「魔術師と呼ばれた男」 11月12日(金) 17時30分から
パイカル=江角英明
BSプレミアムで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品(刑事コロンボ)
●9話「パイルD-3の壁」 11月13日(土) 16時44分
パトリック・オニール(マーカム役)=川辺久造
午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●アイ・スパイ 11月11日(木)
ゲイリー・コール(カルロス役)=立川三貴
●トレイン・ミッション 11月12日(金)
サム・ニール(ホーソーン警部役)=世古陽丸
881声の出演:名無しさん
2021/11/06(土) 20:57:08.71ID:k1RgBArY >>877-880
中身の無い長文連投するくそバカ乙
中身の無い長文連投するくそバカ乙
882声の出演:名無しさん
2021/11/06(土) 22:00:42.55ID:zdy9U/7W >>878
ポルノに顔出し出演しちゃうとポルノ俳優の印象のほうが強烈になるし、
いくら他に色々出演してようとも失笑モンになるわw寺田農がポルノに顔出ししてた経歴は永久に消えないから河原乞食より下のヨゴレじゃねえのw
ポルノに顔出し出演しちゃうとポルノ俳優の印象のほうが強烈になるし、
いくら他に色々出演してようとも失笑モンになるわw寺田農がポルノに顔出ししてた経歴は永久に消えないから河原乞食より下のヨゴレじゃねえのw
883声の出演:名無しさん
2021/11/06(土) 22:43:16.89ID:LOagC95Y パヤオとゴローはバカ親子だから
884声の出演:名無しさん
2021/11/06(土) 23:17:58.03ID:ZZAoWKvH885声の出演:名無しさん
2021/11/06(土) 23:44:59.93ID:5DIVXDU0 花江、高山の役者としての評価を述べるのではなく
出演した作品を語りたがる時点で論争に負けてると思うがねえ
それって作品が偉いだけじゃないの?
出演した作品を語りたがる時点で論争に負けてると思うがねえ
それって作品が偉いだけじゃないの?
886声の出演:名無しさん
2021/11/06(土) 23:47:45.52ID:Sfn3kTsE >>875
パヤオのアニメは変態ロリコン向け
パヤオのアニメは変態ロリコン向け
887声の出演:名無しさん
2021/11/06(土) 23:52:44.64ID:AdYL6HNf888声の出演:名無しさん
2021/11/06(土) 23:58:33.19ID:AdYL6HNf >>885
お前はずっと論破されまくってんじゃねえか
お前はずっと論破されまくってんじゃねえか
889声の出演:名無しさん
2021/11/07(日) 00:05:47.50ID:nlkKF2Yw 花江、高山に役者としての価値があるならば
『役者入門』でも書いてみれば良い
声優志望だけでなく映画俳優志望、舞台俳優志望が
こぞって買う事が期待出来ると見て良い訳だよな
これに声豚が同意しないならば
声豚が内心で考える花江、高山の真価はもっと低い
『役者入門』でも書いてみれば良い
声優志望だけでなく映画俳優志望、舞台俳優志望が
こぞって買う事が期待出来ると見て良い訳だよな
これに声豚が同意しないならば
声豚が内心で考える花江、高山の真価はもっと低い
890声の出演:名無しさん
2021/11/07(日) 00:08:00.50ID:egJ6Wzq9 >〇〇が偉いだけじゃないの
引用BBAの自爆かな?
引用BBAの自爆かな?
891声の出演:名無しさん
2021/11/07(日) 23:57:41.48ID:R0GcKUj/892舟木小文吾
2021/11/08(月) 19:46:47.58ID:rDXsurAD >>882
ポルノって日活ロマンポルノのことか?今の時代で知ってる奴なんてそれこそジジイだろ。
俺をジジイジジイと言うがお前がジジイじゃねぇか。ロマンポルノだと声優としても
有名な山路和弘や中田譲治も出演してたみたいだな。内藤剛志や本田博太郎と言った第一線で
活躍してる人も多いし石原裕次郎やタモリまでいろんな人が出演してたみたいだな。
でもこの人たちはポルノ俳優なんて認識は一般にはない。お前みたいなひねくれ者だけだよw
ポルノって日活ロマンポルノのことか?今の時代で知ってる奴なんてそれこそジジイだろ。
俺をジジイジジイと言うがお前がジジイじゃねぇか。ロマンポルノだと声優としても
有名な山路和弘や中田譲治も出演してたみたいだな。内藤剛志や本田博太郎と言った第一線で
活躍してる人も多いし石原裕次郎やタモリまでいろんな人が出演してたみたいだな。
でもこの人たちはポルノ俳優なんて認識は一般にはない。お前みたいなひねくれ者だけだよw
893染香
2021/11/08(月) 19:59:26.41ID:rDXsurAD >>884
>勝部演之は、花江夏樹主演の鬼滅よりヒットした映画で主演してるのか?
勝部演之は、高山みなみ主演のコナンよりヒットした映画で主演してるのか?
してないが業界では勝部演之の方が数倍大物と言うのが事実
>つまり石田太郎は花江夏樹主演の鬼滅よりヒットした映画で主演してないんだね
ヒットした映画に出演してないのになぜキャストロールで大物扱いなの?
>勝部演之は、花江夏樹主演の鬼滅よりヒットした映画で主演してるのか?
勝部演之は、高山みなみ主演のコナンよりヒットした映画で主演してるのか?
してないが業界では勝部演之の方が数倍大物と言うのが事実
>つまり石田太郎は花江夏樹主演の鬼滅よりヒットした映画で主演してないんだね
ヒットした映画に出演してないのになぜキャストロールで大物扱いなの?
894声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 20:02:24.56ID:rDXsurAD >>887
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm28848266
声優さん達の時代劇出演シーン詰め合わせ
古谷徹/山田康雄/納谷悟朗/神谷明/池田昌子/堀川りょう/中尾隆聖/千葉繁/辻村真人/加藤精三/
キートン山田/江原正士/大林隆介/阪脩/藤田淑子/中田譲治/かないみか/内海賢二/大塚周夫/池田秀一
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm28848266
続・声の大ベテラン達の時代劇出演シーン詰め合わせ
納谷悟朗/納谷六朗/安原義人/古川登志夫/堀之紀/飯塚雅弓/増岡弘/秋元羊介/麦人/原康義/大塚周夫/家弓家正/小川真司/堀勝之祐/
有本欽隆/坂口芳貞/吉村よう/大林隆介/黒田崇矢/中田譲治/岩田光央/池田秀一
こういう人たちも中途半端なのか?。お前が極端な考え方だと言うことはよくわかった
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm28848266
声優さん達の時代劇出演シーン詰め合わせ
古谷徹/山田康雄/納谷悟朗/神谷明/池田昌子/堀川りょう/中尾隆聖/千葉繁/辻村真人/加藤精三/
キートン山田/江原正士/大林隆介/阪脩/藤田淑子/中田譲治/かないみか/内海賢二/大塚周夫/池田秀一
http://shinchan.biz/player.html?video_id=sm28848266
続・声の大ベテラン達の時代劇出演シーン詰め合わせ
納谷悟朗/納谷六朗/安原義人/古川登志夫/堀之紀/飯塚雅弓/増岡弘/秋元羊介/麦人/原康義/大塚周夫/家弓家正/小川真司/堀勝之祐/
有本欽隆/坂口芳貞/吉村よう/大林隆介/黒田崇矢/中田譲治/岩田光央/池田秀一
こういう人たちも中途半端なのか?。お前が極端な考え方だと言うことはよくわかった
895声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 20:03:37.07ID:NSBXIjFD ポルノどうこう言い出したら
BLに出ている男性声優はポルノ声優かと突っ込まれるだけで
言葉の定義をはっきりさせないと声豚にブーメランだわな
BLに出ている男性声優はポルノ声優かと突っ込まれるだけで
言葉の定義をはっきりさせないと声豚にブーメランだわな
896声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 20:18:26.59ID:DFp0hCRr >>894
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
897声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 20:18:34.39ID:oCckaQke898声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 20:37:41.86ID:NSBXIjFD 専業声優が射精産業に最適化して行った事は
疑いようのない事実だろ
だから娼婦の声なんて言われんだよ
疑いようのない事実だろ
だから娼婦の声なんて言われんだよ
899声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 20:43:39.40ID:Ek7chesf キチガイババアにはアンパンマンもドラえもんも全部ポルノに見えるんでしょ
つうか最近の深夜アニメよりよほどテレビドラマの方がエロだけどな
つうか最近の深夜アニメよりよほどテレビドラマの方がエロだけどな
900声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 20:46:27.72ID:Ofgymg7K 羽賀健二やたら持ち上げてたの覚えてるわ
犯罪者大好き引用ババアw
犯罪者大好き引用ババアw
901声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 20:47:30.56ID:Ofgymg7K アニメで抜けるとか発想がほんと気持ち悪い
902声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 20:50:37.35ID:Ofgymg7K 高尚ぶってる癖に話に下世話なネタで攻撃してくるからなあ
903新井十郎太
2021/11/08(月) 20:57:49.12ID:rDXsurAD BSテレ東で放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●サブウェイ123 激突 11月15日(月) 18時54分
ゲイリー・バサラバ(ジェリー・ポラード役)=町田政則
●サブウェイ123 激突 11月15日(月) 18時54分
ゲイリー・バサラバ(ジェリー・ポラード役)=町田政則
904高岩源次郎
2021/11/08(月) 20:59:05.37ID:rDXsurAD 金曜ロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●アナと雪の女王2 11月19日
イエレナ=余貴美子
ルナード国王=吉見一豊
●ハリー・ポッターと炎のゴブレット 11月26日
ロジャー・ロイド・パック(バーテミウス・クラウチ・シニア役)=佐々木勝彦
●ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 12月3日
ジョージ・ハリス(キングズリー・シャックルボルト役)=立川三貴
シアン・トーマス(アメリア・ボーンズ役)=一柳みる
●アナと雪の女王2 11月19日
イエレナ=余貴美子
ルナード国王=吉見一豊
●ハリー・ポッターと炎のゴブレット 11月26日
ロジャー・ロイド・パック(バーテミウス・クラウチ・シニア役)=佐々木勝彦
●ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 12月3日
ジョージ・ハリス(キングズリー・シャックルボルト役)=立川三貴
シアン・トーマス(アメリア・ボーンズ役)=一柳みる
905声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 21:05:29.59ID:DFp0hCRr >>904
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
906赤竜
2021/11/08(月) 21:11:26.99ID:rDXsurAD 未だに答えが出ていない問題
@俳優兼声優の扱いをどうするのか?
A声優として認めるのであれば声優業を何本こなせば声優なのか?
俳優の起用に反対してる人はこの問いから逃げ回ってる、俳優兼声優は俳優の起用に
賛成の人には何の問題もないから反対の人が解決しなければならない問題だぞ
@俳優兼声優の扱いをどうするのか?
A声優として認めるのであれば声優業を何本こなせば声優なのか?
俳優の起用に反対してる人はこの問いから逃げ回ってる、俳優兼声優は俳優の起用に
賛成の人には何の問題もないから反対の人が解決しなければならない問題だぞ
907声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 21:13:37.55ID:DFp0hCRr >>904 >>906
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
908柳沢吉保
2021/11/08(月) 21:15:44.05ID:rDXsurAD909声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 21:20:26.69ID:DFp0hCRr >>908
埋め立てられるのか?
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
埋め立てられるのか?
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
910水口鬼三太
2021/11/08(月) 21:24:27.80ID:rDXsurAD >埋め立てられるのか?
一人では無理w
一人では無理w
911声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 21:31:38.96ID:DFp0hCRr >>910
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
912小判鮫の辰造
2021/11/08(月) 21:33:59.74ID:rDXsurAD >>911
その調子で頑張れw
その調子で頑張れw
913声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 21:37:08.63ID:DFp0hCRr >>912
頑張るのはお前な
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
頑張るのはお前な
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
914声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 22:08:03.84ID:froAlLXU ジブリもかなり落ちぶれたな
声優を使いこなせない無能が作ってるアニメ映画は集客力も弱まっていく
声優を使いこなせない無能が作ってるアニメ映画は集客力も弱まっていく
915声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 22:52:55.81ID:pKpS2Na3916声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 23:33:18.13ID:bXUxDTNn アーヤ爆死😭
917声の出演:名無しさん
2021/11/08(月) 23:45:15.32ID:fwUA6kSm >>893
花江夏樹や山みなみと比べると、勝部演之なんて小物声優だし、石田太郎なんてもう死んでるじゃん
花江夏樹や山みなみと比べると、勝部演之なんて小物声優だし、石田太郎なんてもう死んでるじゃん
918声の出演:名無しさん
2021/11/09(火) 00:50:10.67ID:xW4TVHYL 小物声優w
吹き替えで通用しない花江や高山なんて
声の俳優を名乗るのもおこがましいわw
吹き替えで通用しない花江や高山なんて
声の俳優を名乗るのもおこがましいわw
919声の出演:名無しさん
2021/11/09(火) 00:57:35.46ID:88WgtyGy 誰と議論しても負け犬になる声優板の名物キチガイも小物だぞw
920佐母次
2021/11/09(火) 08:09:26.94ID:GD5+G0+C >>915
>今の時代インターネットがあるから簡単にポルノ出演の黒歴史がわかっちゃうんだよ馬鹿ジジイ
馬鹿ジジイでも何でも構わないがそもそも日活ロマンポルノって黒歴史にするものなの?
AVと同列に思ってない?。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%B4%BB%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E5%87%BA%E6%BC%94%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7
日活ロマンポルノ出演者一覧
インターネットで調べてわかるのに寺田農も内藤剛志も本田博太郎も山路和弘も高田純次も柄本明も
全く仕事干されてないのはどういうわけ?
>今の時代インターネットがあるから簡単にポルノ出演の黒歴史がわかっちゃうんだよ馬鹿ジジイ
馬鹿ジジイでも何でも構わないがそもそも日活ロマンポルノって黒歴史にするものなの?
AVと同列に思ってない?。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%B4%BB%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E5%87%BA%E6%BC%94%E8%80%85%E4%B8%80%E8%A6%A7
日活ロマンポルノ出演者一覧
インターネットで調べてわかるのに寺田農も内藤剛志も本田博太郎も山路和弘も高田純次も柄本明も
全く仕事干されてないのはどういうわけ?
921荒木香三郎
2021/11/09(火) 08:15:01.65ID:GD5+G0+C >>917
>花江夏樹や山みなみと比べると、勝部演之なんて小物声優だし、石田太郎なんてもう死んでるじゃん
小物声優がなぜトメとかピンで表記されるの?
戸田恵子も田島令子も津嘉山正種も声優としてキャストロールで小物扱いされてるのは見たことないが?
というか戸田恵子も津嘉山正種も石田太郎もコナン出演者だな
>花江夏樹や山みなみと比べると、勝部演之なんて小物声優だし、石田太郎なんてもう死んでるじゃん
小物声優がなぜトメとかピンで表記されるの?
戸田恵子も田島令子も津嘉山正種も声優としてキャストロールで小物扱いされてるのは見たことないが?
というか戸田恵子も津嘉山正種も石田太郎もコナン出演者だな
922高田東馬
2021/11/09(火) 08:24:15.41ID:GD5+G0+C ●名探偵コナンに出演した声優として違和感の無い俳優のまとめ
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎、名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、
石母田史朗、植村喜八郎、矢崎文也、松尾貴史、加門良、渡辺寛二、徳弘夏生、益富信孝、
加賀谷純一、原千果子、小高三良、香川照之
●追加
山路和弘
山路和弘は俺の好きな時代劇や刑事ドラマにあまり出演してくれないから俺の中では
声優がたまにドラマや映画に出演してるくらいのイメージだったが俳優として一般にも
知られた代表作があるし俳優業も並行して継続してるので入れた。
となると岩崎ひろし、廣田行生、天田益男あたりも入れて良さそうだが代表作と
言えるようなレギュラー出演してた作品も無さそうだし頻繁に出演するわけでもなし
キャストロールでの扱いも3列以下が当たり前なのでこの人たちは俺の中では声優扱い
高畑淳子、一柳みる、若林久弥、穂積隆信、立川三貴、津嘉山正種、石田太郎、樋浦勉、
磯部勉、中田浩二、筒井巧、町田政則、高桑満、平野稔、青木和代、五王四郎、大林隆介、
前田昌明、大矢兼臣、元井須美子、那須佐代子、山崎育三郎、てらそままさき、戸田恵子、
内野聖陽、坂口進也、山崎美貴、嶋崎伸夫、加藤満、小林正寛、渡辺寛二、井上智之、
池田道枝、山口嘉三、小川隆市、真田五郎、名取幸政、北川真由美、山賀教弘、村田則男、
石母田史朗、植村喜八郎、矢崎文也、松尾貴史、加門良、渡辺寛二、徳弘夏生、益富信孝、
加賀谷純一、原千果子、小高三良、香川照之
●追加
山路和弘
山路和弘は俺の好きな時代劇や刑事ドラマにあまり出演してくれないから俺の中では
声優がたまにドラマや映画に出演してるくらいのイメージだったが俳優として一般にも
知られた代表作があるし俳優業も並行して継続してるので入れた。
となると岩崎ひろし、廣田行生、天田益男あたりも入れて良さそうだが代表作と
言えるようなレギュラー出演してた作品も無さそうだし頻繁に出演するわけでもなし
キャストロールでの扱いも3列以下が当たり前なのでこの人たちは俺の中では声優扱い
923中島半之亟
2021/11/09(火) 08:29:39.71ID:GD5+G0+C 俺の中で俳優の条件を満たす基準
@一般に知られた代表作があるか
A端役でも頻繁にドラマや映画に出演する
➂頻繁に出演せずともキャストロールでの扱いが2列表記以上が最低5作品はあること
C声優の仕事の方が多くても毎年のようにドラマや映画に出演してる
どれか一つでも該当すれば俳優としてカウントする(あくまで俺の基準)
@一般に知られた代表作があるか
A端役でも頻繁にドラマや映画に出演する
➂頻繁に出演せずともキャストロールでの扱いが2列表記以上が最低5作品はあること
C声優の仕事の方が多くても毎年のようにドラマや映画に出演してる
どれか一つでも該当すれば俳優としてカウントする(あくまで俺の基準)
924永原伸之介
2021/11/09(火) 08:41:28.25ID:GD5+G0+C >>884
>勝部演之は、花江夏樹主演の鬼滅よりヒットした映画で主演してるのか?
相棒は勝部演之に限らず戸田恵子、津嘉山正種、石田太郎はもちろんのこと
山路和弘や宮内敦士と言った声優としても知られる俳優がたくさん出演してるが
視聴率は相棒の方が上みたいだぞ。
というかこういうドラマがあると俳優と声優の境がますますわからなくなる
>勝部演之は、花江夏樹主演の鬼滅よりヒットした映画で主演してるのか?
相棒は勝部演之に限らず戸田恵子、津嘉山正種、石田太郎はもちろんのこと
山路和弘や宮内敦士と言った声優としても知られる俳優がたくさん出演してるが
視聴率は相棒の方が上みたいだぞ。
というかこういうドラマがあると俳優と声優の境がますますわからなくなる
925黒川主水
2021/11/09(火) 08:48:27.19ID:GD5+G0+C BSテレ東で放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●サブウェイ123 激突 11月15日(月) 18時54分から
ジョン・トラボルタ(ライダー役)=山路和弘
ゲイリー・バサラバ(ジェリー・ポラード役)=町田政則
●サブウェイ123 激突 11月15日(月) 18時54分から
ジョン・トラボルタ(ライダー役)=山路和弘
ゲイリー・バサラバ(ジェリー・ポラード役)=町田政則
926堀田一心斉
2021/11/09(火) 08:56:12.36ID:GD5+G0+C コナンは相棒出演者多すぎw
927小妻の伝八
2021/11/09(火) 09:06:44.38ID:GD5+G0+C 磯部勉もそうだが山路和弘もルパンに未出演なのが不思議だ
928声の出演:名無しさん
2021/11/09(火) 09:32:17.40ID:a7ww3rab > 磯部勉もそうだが山路和弘もルパンに未出演なのが不思議だ
どんだけルパン過大評価してるんだよ
本当に吹き替えで評価されてるならアニメ出なくてもいいだろ
小山力也がコナンに出て狂喜乱舞してる引用ババアもそうだけど
普段声優叩きしてる癖に有名アニメに擦り寄ってくるのが本当に気持ち悪い
結局こいつらはキモオタを拗らせた老人に過ぎない
どんだけルパン過大評価してるんだよ
本当に吹き替えで評価されてるならアニメ出なくてもいいだろ
小山力也がコナンに出て狂喜乱舞してる引用ババアもそうだけど
普段声優叩きしてる癖に有名アニメに擦り寄ってくるのが本当に気持ち悪い
結局こいつらはキモオタを拗らせた老人に過ぎない
929声の出演:名無しさん
2021/11/09(火) 20:51:42.21ID:CSEV/tJW >>920-925
中身の無い長文連投するくそバカ乙
中身の無い長文連投するくそバカ乙
930河野次郎左ヱ門
2021/11/09(火) 20:52:23.21ID:GD5+G0+C >>928
>どんだけルパン過大評価してるんだよ
すまん、言葉足らずだった。ワンピースとかコナンとか吹き替え系の面子が多いアニメって
磯部勉、津嘉山正種、山路和弘が出演してるイメージがあって中でもこの二人はアニメ出演もそれなりに
あるから。ルパンだと小松方正、江角英明、小林勝彦と言った俳優のイメージが強くて
この3人よりアニメ出演経験が貴重な面子も出演してるから尚更そう思うだけ。
けどまああれだけ吹き替え系の面子をそろえたMONSTERにも津嘉山正種は出演してなかったし
単に俺の思い込みか
>どんだけルパン過大評価してるんだよ
すまん、言葉足らずだった。ワンピースとかコナンとか吹き替え系の面子が多いアニメって
磯部勉、津嘉山正種、山路和弘が出演してるイメージがあって中でもこの二人はアニメ出演もそれなりに
あるから。ルパンだと小松方正、江角英明、小林勝彦と言った俳優のイメージが強くて
この3人よりアニメ出演経験が貴重な面子も出演してるから尚更そう思うだけ。
けどまああれだけ吹き替え系の面子をそろえたMONSTERにも津嘉山正種は出演してなかったし
単に俺の思い込みか
931声の出演:名無しさん
2021/11/09(火) 21:01:57.42ID:xW4TVHYL 声豚は何を勘違いしているのか知らんが
アニメは声優を食わせる為に存在している訳じゃ無いのだが
ましてや声優がアニメのプロなんてちゃんちゃらおかしいw
アニメは声優を食わせる為に存在している訳じゃ無いのだが
ましてや声優がアニメのプロなんてちゃんちゃらおかしいw
932神崎主膳
2021/11/09(火) 21:18:39.24ID:GD5+G0+C MASTERキートン、MONSTER、BLACK LAGOON、攻殻機動隊とか吹き替え系の声優や
俳優兼声優が多いアニメってキャラが大人ばっかりで等身大のキャラばっかりの
アニメが多い気がする
俳優兼声優が多いアニメってキャラが大人ばっかりで等身大のキャラばっかりの
アニメが多い気がする
933備前屋藤兵ヱ
2021/11/09(火) 21:36:41.60ID:GD5+G0+C >>915
>ポルノ男優もポルノ女優も存在するし、
風祭ゆきや朝比奈順子みたいに何本も出演してたならロマンポルノ俳優と言えるかも
知れんが1、2本出演してたくらいでロマンポルノ俳優なの?
寺田農だとウィキ見た限りでは「暗室」って映画くらいだし>>920で上げた人も
そんなもん。俺はお前より若い世代だからロマンポルノのことはよく知らないんだよ。
時代劇やサスペンスで常連の風祭ゆきや朝比奈順子がロマンポルノ出身だったと
言う知識しかない。というか1、2本出演してロマンポルノ俳優なら引用BBAがよく
名前をあげるような小山力也や高木渉のような数えるほどしかドラマに出演してない
声優まで「俳優」と言うことになるが?
>ポルノ男優もポルノ女優も存在するし、
風祭ゆきや朝比奈順子みたいに何本も出演してたならロマンポルノ俳優と言えるかも
知れんが1、2本出演してたくらいでロマンポルノ俳優なの?
寺田農だとウィキ見た限りでは「暗室」って映画くらいだし>>920で上げた人も
そんなもん。俺はお前より若い世代だからロマンポルノのことはよく知らないんだよ。
時代劇やサスペンスで常連の風祭ゆきや朝比奈順子がロマンポルノ出身だったと
言う知識しかない。というか1、2本出演してロマンポルノ俳優なら引用BBAがよく
名前をあげるような小山力也や高木渉のような数えるほどしかドラマに出演してない
声優まで「俳優」と言うことになるが?
934天海
2021/11/09(火) 21:47:26.08ID:GD5+G0+C ウィキから抜粋
ピンク映画、成人映画との違い
日活ロマンポルノは、人材・作風などから、大蔵映画などのピンク映画とそれなりに関連性があるが、ほぼ別物と言って良い。ロマンポルノは予算がピンク映画に比べて潤沢であり、日活社有のスタジオが利用でき、俳優・監督なども事実上の日活専属が多かった事から、ピンク映画とは大幅にカラーが異なるものであった[15]。また中小のピンク映画会社の女優や監督など、優秀な人材が日活にヘッドハンティングされる事もあり、決して対等・良好な関係とは言えなかった。
ただ、アダルトビデオが普及し始めた1980年代後半以降、諸般の事情からロマンポルノにピンク映画出身の監督が次々に進出するようになり、垣根は取り払われていった。加えて、早くから行われていたピンク映画買い取り作品も、当初の丸投げから末期には共同制作に近い形になっており、今日では多くが日活に著作権が移ってロマンポルノとしてビデオ化などがされているため、区別が困難になっている。いちおう、マークに「日活配給」と出る作品が外部作品(内部作品は日活製作配給)とされており、日活撮影所も一切使用されていない(そもそもピンク映画は、予算的にスタジオにセットを組むという発想が最初からないものが多い)といわれるが、再末期作品には、日活専属のカメラマンや照明技師の名がクレジットされているものもある。また、れっきとした日活撮影所での内部作品に招かれたピンク出身監督としては中村幻児がいる。
これを見る限り特に黒歴史にするような物でもないようだぞ
ピンク映画、成人映画との違い
日活ロマンポルノは、人材・作風などから、大蔵映画などのピンク映画とそれなりに関連性があるが、ほぼ別物と言って良い。ロマンポルノは予算がピンク映画に比べて潤沢であり、日活社有のスタジオが利用でき、俳優・監督なども事実上の日活専属が多かった事から、ピンク映画とは大幅にカラーが異なるものであった[15]。また中小のピンク映画会社の女優や監督など、優秀な人材が日活にヘッドハンティングされる事もあり、決して対等・良好な関係とは言えなかった。
ただ、アダルトビデオが普及し始めた1980年代後半以降、諸般の事情からロマンポルノにピンク映画出身の監督が次々に進出するようになり、垣根は取り払われていった。加えて、早くから行われていたピンク映画買い取り作品も、当初の丸投げから末期には共同制作に近い形になっており、今日では多くが日活に著作権が移ってロマンポルノとしてビデオ化などがされているため、区別が困難になっている。いちおう、マークに「日活配給」と出る作品が外部作品(内部作品は日活製作配給)とされており、日活撮影所も一切使用されていない(そもそもピンク映画は、予算的にスタジオにセットを組むという発想が最初からないものが多い)といわれるが、再末期作品には、日活専属のカメラマンや照明技師の名がクレジットされているものもある。また、れっきとした日活撮影所での内部作品に招かれたピンク出身監督としては中村幻児がいる。
これを見る限り特に黒歴史にするような物でもないようだぞ
935柿沼の伊八
2021/11/09(火) 21:57:47.61ID:GD5+G0+C ●女教師 (1977年の映画)
キャスト
田路節子(音楽教師) - 永島暎子
瀬戸山貢(国語・社会科教師) - 砂塚英夫
影山徹治(生活指導主任、数学教師) - 山田吾一
佐藤美也子(音楽教師) - 宮井えりな
江川明子(秀雄の母親) - 絵沢萠子
横山百合子(教職員組合役員) - 樹木希林
神野謙三(校長) - 久米明
江川秀雄(中学三年生) - 古尾谷康雅 (古尾谷雅人)
小林悟(教職員組合分会長) - 蟹江敬三(*DVD資料では、小林史郎)
浅井文彦(英語教師) - 鶴岡修
安部誠一郎(教頭) - 穂積隆信
田路恵二(節子の弟、予備校生) - 福田勝洋
記者 - 織田俊彦
刑事 - 五條博
早川教諭 - 近江大介
坂崎教諭 - 八代康二
校長の妻 - 堺美紀子
女中 - 森みどり
女事務員 - あきじゅん
女教師 - 橘田良江
キャスト
田路節子(音楽教師) - 永島暎子
瀬戸山貢(国語・社会科教師) - 砂塚英夫
影山徹治(生活指導主任、数学教師) - 山田吾一
佐藤美也子(音楽教師) - 宮井えりな
江川明子(秀雄の母親) - 絵沢萠子
横山百合子(教職員組合役員) - 樹木希林
神野謙三(校長) - 久米明
江川秀雄(中学三年生) - 古尾谷康雅 (古尾谷雅人)
小林悟(教職員組合分会長) - 蟹江敬三(*DVD資料では、小林史郎)
浅井文彦(英語教師) - 鶴岡修
安部誠一郎(教頭) - 穂積隆信
田路恵二(節子の弟、予備校生) - 福田勝洋
記者 - 織田俊彦
刑事 - 五條博
早川教諭 - 近江大介
坂崎教諭 - 八代康二
校長の妻 - 堺美紀子
女中 - 森みどり
女事務員 - あきじゅん
女教師 - 橘田良江
936声の出演:名無しさん
2021/11/09(火) 22:03:14.81ID:6wNn75eI >>935
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
937馬上筒十内
2021/11/09(火) 22:03:33.04ID:GD5+G0+C ●軽井沢夫人
キャスト
中川佳子:高田美和
紫藤純一:五代高之
中川玄一郎:土屋嘉男
岡崎雅和:北見敏之
高倉亜矢:吉川由美
紺野:大辻鉄平
中川有一:伊藤将人
秋吉時子:梓ようこ
マキ:雪江ゆき
松崎刑事部長:名川貞郎
頭取:入江正徳
接待役:織田俊彦
キャプテン:遠山牛
山本武
コック:小池雄介
相原巨典、斉藤英雄、稲川善一、大木史朗、桂由花、和泉喜和子、大川万裕子、益田愛子
酒島警視:江原真二郎(特別出演)
鮎川蓉子:根岸明美
キャスト
中川佳子:高田美和
紫藤純一:五代高之
中川玄一郎:土屋嘉男
岡崎雅和:北見敏之
高倉亜矢:吉川由美
紺野:大辻鉄平
中川有一:伊藤将人
秋吉時子:梓ようこ
マキ:雪江ゆき
松崎刑事部長:名川貞郎
頭取:入江正徳
接待役:織田俊彦
キャプテン:遠山牛
山本武
コック:小池雄介
相原巨典、斉藤英雄、稲川善一、大木史朗、桂由花、和泉喜和子、大川万裕子、益田愛子
酒島警視:江原真二郎(特別出演)
鮎川蓉子:根岸明美
938ヘンリー野口
2021/11/09(火) 22:13:38.89ID:GD5+G0+C ●肉体の門 (1977年の映画)
キャスト
ボルネオ・マヤ - 加山麗子
小政のせん - 山口美也子
ジープの美乃 - 志麻いづみ
ふうてんお六 - 渡辺とく子
伊吹新太郎 - 遠藤征慈
彫留 - 富田仲次郎
三角 - 花上晃
古田 - 大泉滉
洋パン - 岡本麗、森川麻美、工藤まや、森みどり
桜井とも子
成金風 - 高橋明
永井老文士 - 坂本長利
浅井 - 椎谷建治
どん百姓 - 島村謙次
復員兵 - 信太且久
派手な女 - 堺美紀子
闇市の商人 - 小泉郁之助
サラリーマン - 北上忠行
せんの客 - 小見山玉樹
吉野一家子分 - 庄司三郎
ピーター・ロムブレー、グラハム・レヴィ、ディック・レオ、ニコル・グブリッジ、デビッド・フリードマン
菊間町子 - 宮下順子
出演者を見る限りAVとは完全に別物だぞ。AVにこんな豪華な出演者はないだろ。
AV出演者に映画の賞が贈られると言う話は聞かないがロマンポルノは主演者に
エランドール賞とか贈られてる。少なくとも公の映画みたいだぞ
キャスト
ボルネオ・マヤ - 加山麗子
小政のせん - 山口美也子
ジープの美乃 - 志麻いづみ
ふうてんお六 - 渡辺とく子
伊吹新太郎 - 遠藤征慈
彫留 - 富田仲次郎
三角 - 花上晃
古田 - 大泉滉
洋パン - 岡本麗、森川麻美、工藤まや、森みどり
桜井とも子
成金風 - 高橋明
永井老文士 - 坂本長利
浅井 - 椎谷建治
どん百姓 - 島村謙次
復員兵 - 信太且久
派手な女 - 堺美紀子
闇市の商人 - 小泉郁之助
サラリーマン - 北上忠行
せんの客 - 小見山玉樹
吉野一家子分 - 庄司三郎
ピーター・ロムブレー、グラハム・レヴィ、ディック・レオ、ニコル・グブリッジ、デビッド・フリードマン
菊間町子 - 宮下順子
出演者を見る限りAVとは完全に別物だぞ。AVにこんな豪華な出演者はないだろ。
AV出演者に映画の賞が贈られると言う話は聞かないがロマンポルノは主演者に
エランドール賞とか贈られてる。少なくとも公の映画みたいだぞ
939斧助
2021/11/09(火) 22:14:51.64ID:GD5+G0+C >>936
同じことばかり言って虚しくならない?
同じことばかり言って虚しくならない?
940声の出演:名無しさん
2021/11/09(火) 22:18:43.74ID:CSEV/tJW >>937-938
中身の無い長文連投するくそバカ乙
中身の無い長文連投するくそバカ乙
941西岡元蔵
2021/11/09(火) 22:20:25.41ID:GD5+G0+C ●暗室
キャスト
中田修一 - 清水綋治
夏枝 - 木村理恵
多加子 - 三浦真弓
マキ - 芦川よしみ
圭子 - 風祭ゆき
竹井 - 江角英明
由美子 - 田家幸子
タエ - 麻生うさぎ
女優(TV・ホームドラマの女) - 江崎和代
良子 - 岡本かおり
バーテン - 北見敏之
多加子の新郎 - 関川慎二
夏枝の弟 - 伊藤康臣
学生 - 阿部雅彦
編集者 - 井上高志
俳優(TV・ホームドラマの男) - 信実一徳
森みどり
坂巻祥子
渡辺未亡人 - 金子勝美
玉井謙介
布施絵理子
浜田昭美
北林みゆき
川村真理子
渡辺の息子 - 林泰文
医師 - 殿山泰司
黒服の男 - 浜村純
男(中田の対談相手) - 河原崎長一郎
夏枝の母 - 初井言栄
津野木徹(山野井) - 寺田農
しかも寺田農が出演した作品だと殿山泰司や河原崎長一郎まで出演してるという豪華さw
しかも主演が同心・諸岡w
キャスト
中田修一 - 清水綋治
夏枝 - 木村理恵
多加子 - 三浦真弓
マキ - 芦川よしみ
圭子 - 風祭ゆき
竹井 - 江角英明
由美子 - 田家幸子
タエ - 麻生うさぎ
女優(TV・ホームドラマの女) - 江崎和代
良子 - 岡本かおり
バーテン - 北見敏之
多加子の新郎 - 関川慎二
夏枝の弟 - 伊藤康臣
学生 - 阿部雅彦
編集者 - 井上高志
俳優(TV・ホームドラマの男) - 信実一徳
森みどり
坂巻祥子
渡辺未亡人 - 金子勝美
玉井謙介
布施絵理子
浜田昭美
北林みゆき
川村真理子
渡辺の息子 - 林泰文
医師 - 殿山泰司
黒服の男 - 浜村純
男(中田の対談相手) - 河原崎長一郎
夏枝の母 - 初井言栄
津野木徹(山野井) - 寺田農
しかも寺田農が出演した作品だと殿山泰司や河原崎長一郎まで出演してるという豪華さw
しかも主演が同心・諸岡w
942声の出演:名無しさん
2021/11/09(火) 22:21:08.57ID:6wNn75eI >>939
同じことばかり言われ続けてるのにまだ閉鎖出来ないのは情けないなw
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
同じことばかり言われ続けてるのにまだ閉鎖出来ないのは情けないなw
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
943蔵本頼母
2021/11/09(火) 22:25:51.94ID:GD5+G0+C >>942
一人で閉鎖することなど無理だしもう金輪際閉鎖する気はないから永遠に同じこと繰り返してろw
一人で閉鎖することなど無理だしもう金輪際閉鎖する気はないから永遠に同じこと繰り返してろw
944声の出演:名無しさん
2021/11/09(火) 22:28:00.71ID:6wNn75eI >>943
もうヘタレてんのかw
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
もうヘタレてんのかw
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
945大貫玄兵衛
2021/11/09(火) 22:32:02.08ID:GD5+G0+C946声の出演:名無しさん
2021/11/09(火) 22:35:31.79ID:6wNn75eI >>945
相手してんじゃんw
悔しかったんだよな?w
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
相手してんじゃんw
悔しかったんだよな?w
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
947南条采女
2021/11/09(火) 22:36:57.80ID:GD5+G0+C 945が最後
948声の出演:名無しさん
2021/11/09(火) 23:53:24.89ID:uTjIfqH9 >>923
馬鹿な基準だな
馬鹿な基準だな
949矢吹欽心
2021/11/09(火) 23:55:04.95ID:GD5+G0+C >>948
ならお前の基準を示せ
ならお前の基準を示せ
950声の出演:名無しさん
2021/11/09(火) 23:59:11.00ID:CJcgtTMv951宮井将監
2021/11/10(水) 00:06:18.31ID:lr9ZkQK7 >>950
それを入れても5本じゃねぇか。時代劇や刑事ドラマに一体何本出演してると思ってるんだよ?
それを入れても5本じゃねぇか。時代劇や刑事ドラマに一体何本出演してると思ってるんだよ?
952瓦屋宗兵衛
2021/11/10(水) 00:13:04.19ID:lr9ZkQK7 >アダルト常連のAV男優と殆ど変わらんな
AV男優ってのはたった5本で生活できるのか?
AV男優ってのはたった5本で生活できるのか?
953神崎半十郎
2021/11/10(水) 00:42:34.32ID:lr9ZkQK7 仮にAV男優だとしてもいろんなドラマや映画に出演する大物脇役俳優と言う事実は変わらない
954神崎半十郎
2021/11/10(水) 00:42:34.32ID:lr9ZkQK7 仮にAV男優だとしてもいろんなドラマや映画に出演する大物脇役俳優と言う事実は変わらない
955声の出演:名無しさん
2021/11/10(水) 00:59:21.46ID:KXd6h4ln AV男優ってキモww
956声の出演:名無しさん
2021/11/10(水) 02:47:39.19ID:R4FYLhgl チョコボール向井の後輩になるのかよ
957声の出演:名無しさん
2021/11/10(水) 07:34:09.89ID:Km/TImfZ >>949
馬鹿だな俳優なんて大昔から存在してるだろうが
馬鹿だな俳優なんて大昔から存在してるだろうが
958松崎左兵衛
2021/11/10(水) 19:33:36.37ID:lr9ZkQK7 午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●アイ・スパイ 11月11日(木)
ゲイリー・コール(カルロス役)=立川三貴
●トレイン・ミッション 11月12日(金)
サム・ニール(ホーソーン警部役)=世古陽丸
●ターミネーター3 11月17日(木)
ニック・スタール(ジョン・コナー役)=石母田史朗
アール・ボーエン(ピーター・シルバーマン)=森章二
●アイ・スパイ 11月11日(木)
ゲイリー・コール(カルロス役)=立川三貴
●トレイン・ミッション 11月12日(金)
サム・ニール(ホーソーン警部役)=世古陽丸
●ターミネーター3 11月17日(木)
ニック・スタール(ジョン・コナー役)=石母田史朗
アール・ボーエン(ピーター・シルバーマン)=森章二
959柿森五郎太
2021/11/10(水) 20:20:26.44ID:lr9ZkQK7 アフレコが上手い俳優起用ゲーム
●ファイナルファンタジーXIII
ガレンス・ダイスリー=篠塚勝
●ファイナルファンタジーXIII
ガレンス・ダイスリー=篠塚勝
960声の出演:名無しさん
2021/11/10(水) 20:22:52.55ID:lr9ZkQK7 ●シャドウハーツ
劉朱震=真田健一郎
●サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜
●サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜
迫水典通=中丸新将
●クーロンズゲート
道光帝=川合伸旺
●クロックタワー3
ディック・ハミルトン=谷口高史
硫酸男 / ジョン・ヘイグ=清家利一
ハンマー男 / リチャード・モーリス=横山一敏
シザーマン / ルディ=竜川剛
●エースコンバットX2 ジョイントアサルト
フレドリック・バーフォード=大橋吾郎
劉朱震=真田健一郎
●サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜
●サクラ大戦物語 〜ミステリアス巴里〜
迫水典通=中丸新将
●クーロンズゲート
道光帝=川合伸旺
●クロックタワー3
ディック・ハミルトン=谷口高史
硫酸男 / ジョン・ヘイグ=清家利一
ハンマー男 / リチャード・モーリス=横山一敏
シザーマン / ルディ=竜川剛
●エースコンバットX2 ジョイントアサルト
フレドリック・バーフォード=大橋吾郎
961一色半兵ヱ
2021/11/10(水) 20:26:39.83ID:lr9ZkQK7 アフレコが上手い俳優起用ゲーム
●ファイナルファンタジーXV
レギス・ルシス・チェラム=磯部勉
シド・ソフィア=勝部演之
●ファイナルファンタジーXV
レギス・ルシス・チェラム=磯部勉
シド・ソフィア=勝部演之
962牧野備前守
2021/11/10(水) 20:41:20.69ID:lr9ZkQK7 アフレコが上手い俳優起用ゲーム
●JEANNE D'ARC
ルーサー=有川博
●少年陰陽師 翼よいま、天(そら)に還れ
天空 =有川博
●キングダム ハーツ バース バイ スリープ
アイザー=佐藤銀平
マーリン=有川博
ハデス=嶋田久作
●JEANNE D'ARC
ルーサー=有川博
●少年陰陽師 翼よいま、天(そら)に還れ
天空 =有川博
●キングダム ハーツ バース バイ スリープ
アイザー=佐藤銀平
マーリン=有川博
ハデス=嶋田久作
963永井監物
2021/11/10(水) 20:43:17.36ID:lr9ZkQK7 アフレコが上手い俳優起用OVA
●アウトランダーズ
皇帝=外山高士
●アウトランダーズ
皇帝=外山高士
964キシダ隊員
2021/11/10(水) 20:49:27.11ID:lr9ZkQK7 アフレコが上手い俳優起用ゲーム
●メタルギア ライジング リベンジェンス
サンダウナー=西田健
●メタルギア ライジング リベンジェンス
サンダウナー=西田健
965服部善兵衛
2021/11/10(水) 20:59:49.46ID:lr9ZkQK7 アフレコが上手い俳優起用ゲーム
●キングダム ハーツ
ソラの母親 =土居裕子
ハートの女王 =小沢寿美恵
トリトン=石田太郎
フロットサム&ジェットサム =森山周一郎
ウギー・ブギー=畠中洋
ロック=園岡新太郎
ショック=土居裕子
ジャック・スケリントン =市村正親
バレル=松澤重雄
ジャファー=宝田明
ハデス=嶋田久作
ターク=土居裕子
●キングダム ハーツ
ソラの母親 =土居裕子
ハートの女王 =小沢寿美恵
トリトン=石田太郎
フロットサム&ジェットサム =森山周一郎
ウギー・ブギー=畠中洋
ロック=園岡新太郎
ショック=土居裕子
ジャック・スケリントン =市村正親
バレル=松澤重雄
ジャファー=宝田明
ハデス=嶋田久作
ターク=土居裕子
966門倉平馬
2021/11/10(水) 21:06:04.93ID:lr9ZkQK7 アフレコが上手い俳優起用ゲーム
●キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ Re:チェイン オブ メモリーズ
ジャック=市村正親
ブギー=畠中洋
ハデス=嶋田久作
●キングダム ハーツ チェイン オブ メモリーズ Re:チェイン オブ メモリーズ
ジャック=市村正親
ブギー=畠中洋
ハデス=嶋田久作
967佐々木只之進
2021/11/10(水) 21:17:20.46ID:lr9ZkQK7 アフレコが上手い俳優起用ゲーム
●キングダム ハーツII
サイクス=佐藤銀平
マーリン=内田稔
イーヨー=石田太郎
トリトン=石田太郎
ポット夫人=福田公子
ジャック=市村正親
ブギー=畠中洋
ロック=園岡新太郎
ショック=土居裕子
バレル=松澤重雄
サンタクロース=永江智明
ジャファー=宝田明
商人=松尾貴史
プンバァ=畠中洋
ムファサ=大和田伸也
バンザイ=樋浦勉
ハデス=嶋田久作
シャン=園岡新太郎
●キングダム ハーツII
サイクス=佐藤銀平
マーリン=内田稔
イーヨー=石田太郎
トリトン=石田太郎
ポット夫人=福田公子
ジャック=市村正親
ブギー=畠中洋
ロック=園岡新太郎
ショック=土居裕子
バレル=松澤重雄
サンタクロース=永江智明
ジャファー=宝田明
商人=松尾貴史
プンバァ=畠中洋
ムファサ=大和田伸也
バンザイ=樋浦勉
ハデス=嶋田久作
シャン=園岡新太郎
968奈良屋茂左衛門
2021/11/10(水) 21:24:41.24ID:lr9ZkQK7 アフレコが上手い俳優起用ゲーム
●キングダム ハーツ コーデッド
ジャファー=宝田明
ハデス=嶋田久作
チシャ猫=関時男
ハートの女王=小沢寿美恵
●キングダム ハーツ コーデッド
ジャファー=宝田明
ハデス=嶋田久作
チシャ猫=関時男
ハートの女王=小沢寿美恵
969草間小一郎
2021/11/10(水) 21:28:02.12ID:lr9ZkQK7 アフレコが上手い俳優起用ゲーム
●キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス]
ケヴィン・フリン=磯部勉
クルー=磯部勉
●キングダム ハーツ 3D [ドリーム ドロップ ディスタンス]
ケヴィン・フリン=磯部勉
クルー=磯部勉
970松川弥兵衛
2021/11/10(水) 21:32:49.53ID:lr9ZkQK7 アフレコが上手い俳優起用ゲーム
●るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完醒
辰巳=内田稔
●るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完醒
辰巳=内田稔
971八州屋
2021/11/10(水) 21:35:25.58ID:lr9ZkQK7 アフレコが上手い俳優起用ゲーム
●ふたりはプリキュア Splash Starパンパカゲームでぜっこうちょう!
美翔可南子=日下由美
●ふたりはプリキュア Splash Starパンパカゲームでぜっこうちょう!
美翔可南子=日下由美
972声の出演:名無しさん
2021/11/10(水) 21:39:29.40 >>953 >>954
次スレ立ったぞ
【エロビ】鬼の岩蔵と引用BBAが心酔するジブリ出演俳優もAV男優だって?w【ポルノ】Part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1636546676/
次スレ立ったぞ
【エロビ】鬼の岩蔵と引用BBAが心酔するジブリ出演俳優もAV男優だって?w【ポルノ】Part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1636546676/
973鍵屋竜之介
2021/11/10(水) 21:39:30.59ID:lr9ZkQK7 アフレコが上手い俳優起用ゲーム
●ドラゴンズドグマ オンライン
ジョゼフ=立川三貴
ズール=磯部勉
ディアマンテス=てらそままさき
●ドラゴンズドグマ オンライン
ジョゼフ=立川三貴
ズール=磯部勉
ディアマンテス=てらそままさき
974桑飼の弥右衛門
2021/11/10(水) 21:42:39.45ID:lr9ZkQK7 アフレコが上手い俳優起用ゲーム
●NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4
大筒木ハゴロモ/六道仙人=立川三貴
●NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4
大筒木ハゴロモ/六道仙人=立川三貴
975声の出演:名無しさん
2021/11/11(木) 13:01:35.57ID:vCwcx5Rm 【ジブリ初CG】アーヤと魔女【長編テレビCGアニメ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1609815780/
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1609815780/
976声の出演:名無しさん
2021/11/11(木) 16:00:23.91ID:hYL291L4 アーヤ1.5億の超爆死かよw
例によってキチガイババアは完全スルー
ジブリの売り上げでさんざんマウント取ってたのになあ
例によってキチガイババアは完全スルー
ジブリの売り上げでさんざんマウント取ってたのになあ
977声の出演:名無しさん
2021/11/11(木) 19:08:56.37ID:zlj4rQeY 鬼の岩蔵死んだ?
978新町村の半次
2021/11/11(木) 19:51:29.53ID:eoDO1uEL 午後のロードショーで放送予定のアフレコが上手い俳優起用作品
●レイダース/失われたアーク《聖櫃》 11月18日(木)
ハリソン・フォード(インディアナ・ジョーンズ役)=村井国夫
カレン・アレン(マリオン・レイヴンウッド役)=戸田恵子
ポール・フリーマン(ルネ・ベロック役)=田口計
>>977
こういう俳優起用作品が放送され続ける限り来るよ
●レイダース/失われたアーク《聖櫃》 11月18日(木)
ハリソン・フォード(インディアナ・ジョーンズ役)=村井国夫
カレン・アレン(マリオン・レイヴンウッド役)=戸田恵子
ポール・フリーマン(ルネ・ベロック役)=田口計
>>977
こういう俳優起用作品が放送され続ける限り来るよ
979声の出演:名無しさん
2021/11/11(木) 20:54:55.28ID:usTkyc5D それ、ジブリとまったく関係ないですね
980声の出演:名無しさん
2021/11/11(木) 22:13:12.66 >>978
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
>>742>>744
逃げ回ってないで、閉鎖してみればあ?w
声優総合板を閉鎖させる等と大口叩いた鬼の岩蔵とかいうバカについて
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1622902122/
981声の出演:名無しさん
2021/11/11(木) 23:35:48.11ID:gec5hy+w982声の出演:名無しさん
2021/11/11(木) 23:45:47.52ID:Sg/w7ulz しょせんテレビまんが
まんが映画じゃない 鬼滅もコナンも
花江や高山にその価値があるならば
オリジナルアニメをヒットさせてみてくれや
まんが映画じゃない 鬼滅もコナンも
花江や高山にその価値があるならば
オリジナルアニメをヒットさせてみてくれや
983声の出演:名無しさん
2021/11/11(木) 23:48:23.02ID:Sg/w7ulz ・漫画、小説などの原作を持たない
・テレビアニメの劇場版ではない
これで声優オンリーで興行的に大成功したアニメ映画なんて
そうそうあるものじゃないよね
声優が数字持っていると言うならそこが強調されて良いのに
・テレビアニメの劇場版ではない
これで声優オンリーで興行的に大成功したアニメ映画なんて
そうそうあるものじゃないよね
声優が数字持っていると言うならそこが強調されて良いのに
984声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 08:45:09.91ID:/jCh14PC >>49
庵野を使って酷評殺到
庵野を使って酷評殺到
985声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 12:49:24.09ID:7eDj7mOd だからなんでアニメーション映画だからってジブリ作品でキモい声のアニメ声優を使わなきゃならんのよ?
そんな法律でもあるのか?
声豚は声豚用の深夜アニメを見てれば良いんだよ
そんな法律でもあるのか?
声豚は声豚用の深夜アニメを見てれば良いんだよ
986声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 12:51:55.15ID:CTE8k+I9 引用ババア
鬼の岩蔵
逆張りガイジ
声優総合三大脳障害
鬼の岩蔵
逆張りガイジ
声優総合三大脳障害
987声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 13:00:50.10ID:vAKusr95 声豚は声優の事をアニメのプロだと思っているようだからねえ
役者のプロじゃないのかとツッコミを入れるのは止めてあげよう
文芸映画をアニメでやったようなものまで
声優の方が俳優よりも上手く演じられると思っているらしいw
役者のプロじゃないのかとツッコミを入れるのは止めてあげよう
文芸映画をアニメでやったようなものまで
声優の方が俳優よりも上手く演じられると思っているらしいw
988声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 13:04:07.42ID:ra32F5T+ まともに答えられない声豚くんw
989声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 15:45:14.19ID:fZ8Dek8r 文芸映画をアニメでやったようなものって具体的に
990声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 16:33:54.29ID:vAKusr95 ジブリスレだからそれこそ火垂るの墓があるじゃんw
991声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 16:45:18.59ID:8AHCdgjZ やたら草生やすようになったな
壊れちゃったのかな?
壊れちゃったのかな?
992声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 17:54:35.88ID:fZ8Dek8r 火垂るの墓って声優どころか引用BBAの好きな有名俳優も排除して
無名でも方言がちゃんと出来る地方劇団みたいな人使ってたけど?
無名でも方言がちゃんと出来る地方劇団みたいな人使ってたけど?
994声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 18:22:25.39ID:vAKusr95 文芸映画なのだから当然だろw
そういう原作の映画化なんだし
そういう原作の映画化なんだし
995声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 18:38:57.22ID:TVRHgLFF ああ言えば上祐
996声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 18:39:59.09ID:TVRHgLFF 便所の落書きで喚いてるだけなのに
なんか影響力あると思い込んでるからな
痛過ぎるわ
なんか影響力あると思い込んでるからな
痛過ぎるわ
997声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 18:45:59.16ID:/jCh14PC998声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 18:47:08.34ID:TVRHgLFF 引用ババアってネトウヨ発言してるくせに
行動原理はまるきりパヨクだよな
行動原理はまるきりパヨクだよな
999声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 18:48:55.10ID:vAKusr95 白蛇伝を見てアニメを志し
テレビアニメが始まった年に東映動画に入ったような宮崎駿
また、その周辺人脈というものが
アニメブームを契機としてアニメ声優を志望したような連中を
殊更に高く買う訳が無いじゃんw
影響力云々なんて言葉が出て来るのは
それだけ声豚が常識を持ち合わせていない証拠
テレビアニメが始まった年に東映動画に入ったような宮崎駿
また、その周辺人脈というものが
アニメブームを契機としてアニメ声優を志望したような連中を
殊更に高く買う訳が無いじゃんw
影響力云々なんて言葉が出て来るのは
それだけ声豚が常識を持ち合わせていない証拠
1000声の出演:名無しさん
2021/11/12(金) 18:49:52.02 >>951
5本だけじゃねぇよw
次スレ
【エロビ】鬼の岩蔵と引用BBAが心酔するジブリ出演俳優もAV男優だって?w【ポルノ】Part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1636546676/
5本だけじゃねぇよw
次スレ
【エロビ】鬼の岩蔵と引用BBAが心酔するジブリ出演俳優もAV男優だって?w【ポルノ】Part5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1636546676/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2425日 7時間 48分 13秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2425日 7時間 48分 13秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず [蚤の市★]
- 【芸能】西内まりやが芸能界引退へ 「自分らしい人生を見つけていきたい」理由のひとつに「今年になって身内のトラブルが発覚」 [ニーニーφ★]
- 中居正広氏の心中に渦巻く“第三者委員会への不信感” 「最初から“悪者扱い”されているように感じていた」「高圧的な調査だった」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 須藤元気氏「原発はかつて否定していたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応から必要だと考える」 [お断り★]
- 【国際】メルツ首相「ドイツ軍を欧州最強にする」★2 [シャチ★]
- ミニ四駆「万博大会」開催へ [バイト歴50年★]
- たまに鬱病になってから保険入ろうとする人いるけどなる前に入ればいいのに 入れても大幅値上げだろ [358382861]
- いまだにマスクつけてるアホ日本人の正体wwwwwwwwwwwww [271912485]
- 【画像】日本人さんの読解力、完全終了のお知らせ この程度の文章も解けない これ間違う奴って、割とマジで境界では? [689851879]
- ガンダムGquuuuuX、ガチで終わる、考察要素だと思われたモノがすべからくアイドルオタクの監督の趣味と判明して終わる ★6 [197015205]
- 【悲報】「NHKから国民を守る党」が「NHK党」に名称変更。晴れてNHKの手先に [354616885]
- (*´ω`*)←コイツ何なん?