>>684
何勘違いしているのか知らないけど、仕事でしょ?
必要事項を伝えるのは義務

つまり、伝えていたことは全てOKだけど、伝えていなかったところが適当というのでしょ?
それって伝えなかった自分が悪い
フリー素材がNGならそれは伝えなきゃどうにもならないし、失礼とか気分を害すって問題じゃないじゃん

基本的にデザインというのは、画像・ロゴなどはクライアントから渡すものだよ
渡してないならフリー素材を使うのは当たり前、何?撮影してこいとでも?
ちゃんとしたデザイン事務所なら、フリー素材でも有料のものを持っているけど、画像も提供しない・フリー素材NGも伝えてないなら当然のなりゆきだと思うけど

>適当・すぐできる感じ、デザインしてなくて寄せ集めただけって感じ
そういうのじゃ駄目ってちゃんと伝えていなかったってことでしょ?
自分の責任じゃない
受注者には何も悪いところはない

>でもそれをストレートに伝えると失礼でしょうし気分を害されてしまうと思うんですよね
>デザイナーさんに無駄にお時間も使わせたくないですし

ひょっとして優しくていいクライアントのつもりで居るのかもしれないけど、一番関わりたくないクソのクライアントだよ
こうなってもまだ伝えられないなんて、あんたが一番のガンじゃないの?
ハッキリ言わなきゃ何度もやり直しになるだけで、むしろあんたが無駄に時間使わせてるんじゃん
自分が伝えないでいて、さもワーカーに力がない的な陰口ってなんだよ