X



【COOKPAD】クックパッドってどうよ【1レシピ目】
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/08/13(木) 11:06:23ID:PKgKAEAE0
野郎にはあまり知られていないこの会社をマターリ語って下さい
0502名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/06(日) 02:00:23.46ID:DMEcBqKE0
それが当社独自のEMGC(Every Month Growing up Campaign)活動です。これは、社員が小さな成功体験を積み重ねていくなかで「勝ち癖」をつけることを目的としています。1ヵ月ごとに目標を設定、
達成のための計画を1週間単位で作成し、上司と客観的な見直しをしながらPDCAサイクルを実行していくものです。
なぜ1ヵ月ごとか? 達成までの期間を1年や半年にしてしまうと、達成不可能な目標を設定してしまったり、忘れてしまったりするからです。実際、1ヵ月毎の目標設定は社員のモチベーション維持や計画の実行にとても効果的でした。
このEMGC活動における計画の達成度合いは点数化され、部署ごとに代表を選抜します。そして役職者が投票を行ない、MVPを選出します。当社には、未来創造ミーティングという会議があり、
中期の経営目標策定の参考として、経営陣と何人かの社員が集まり、会社に足りないものを洗い出すのですが、
MVPはこの会議に出席することも可能です。会社の経営に参画している実感が得られるということで、社員のEMGC活動に取り組む意欲が高められています。
 EMGC活動は、まずトライアルとして4店舗に導入し、その後、シニアリーダー層、リーダー層、一般層に広めていきました
0503名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/06(日) 02:04:11.02ID:DMEcBqKE0
当社は全く無名の個人商店のようなものでしたから、採用はあまりに大変でした。
だから「人を選ぶ」どころではありません。来てくれた人を育てるしか方法はなかったんです。しかし面接の際に、私の夢とかビジョンとか業界の可能性を熱く語って、それに共感してくれるかどうか、その入り口の部分にはかなり力を入れました
知識や経験値は足りなくても素直さやハングリーさを持っているタイプが多かったので、言ったことを忠実に、教えたことを素直に吸収していってくれました。
とにかく育てるしかない」。その思いのもと、経営者として何よりも人材教育やビジョンの共有に時間を割きました。そして社会人としてのマナーから、実務知識、そして経営的なことまで、さまざまなことをあらゆる方法で伝え教えていきました
年度始めには、年度の目標設定や予算設定をします。でも、どれだけの人がそれをしっかり覚えていると思います? 何となく働いていると半年前に決めたことを即答できない人が多いですよね。
そもそも自分の目標を即答できない人が、目標を達成できるわけがありません。ですから私たちは、管理職に自己の目標管理を記載させたオリジナルのノートを持たせています。それを開けば、すぐに自分と部署と会社の目標や現状が把握できるように。
そしてそのノートには数値だけではなくて、会社の歴史とか理念とか創業時の思いとか、そういう今まで積み重ねてきたさまざまなことも同時に記載しています。
0504名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/06(日) 21:45:50.94ID:DMEcBqKE0
1994年9月に中古オートバイの買取専門店「メジャーオート有限会社」を設立。一法人・一ブランド・一店舗の多ブランド戦略の下、95年5月「有限会社オーケイ」、
97年7月「有限会社キャブ」、97年8月「有限会社バイク王」と、順次グループ会社を設立し出店しました。
1998年9月には、グループ会社の総合コンサルティングを目的に、株式会社アイケイコーポレーションを設立。実際に業務を進めるにあたって、
同社自身もこれらの事業ノウハウの蓄積を欠くことができないと判断し、99年11月より中古オートバイ買取・販売事業を開始しました。
その後、別会社組織による弊害が散見された事、及びスケールメリットによるコストダウン、経営効率化等を図る事が今後の事業展開に必要であると考えた事等から、
順次、グループ会社を統合し、現在の同社グループの原型が形成されていきました
0505名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/07(月) 15:19:32.58ID:AgAqWP4t0
 この会社のビジネスモデルで関心を持ったのは、「日銭(ひぜに)」の商売
は面白いなぁ、と思った事です。売り掛け金が無いと云うのは、商売の理想で
す。パチンコ業界の例を引くまでもありません。幅は薄くとも、現金。 (幅は薄くとも、現金)
   しかし、客がはいらないと、どうにもならない。
故に、 ≫ 50 「 ブランドの国民的な認知(バイク王? ああ、たし
か中古バイクの買取だったね)」
  待っていれば、お客さんの方から、と云ったイメージですかね。

 広告宣伝費の負荷(=利益との収支バランスで割合が過剰)の件は、IPO公開
時の企業分析その他でも、慎重な見方をする多かったし、事実そうだった。
 正直、思ったよ、「社員がかき集めてきた、利幅の薄い虎の子を、みんな
宣伝費につぎ込んで、なに考えてるンや。マスコミに貢ぐような、こんな博
打(ばくち)戦略で、ここの経営者には、ほんまに勝算(確信)があるんか
いな。きっと、IKは「広告宣伝費に食われた、利益の出ない決算」を上げ
てきよる。その可能性が高い」と。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1158839981/
0506名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/08(火) 14:00:33.84ID:+yZ1RuaK0
ネットキャッシュとは、貸借対照表の現預金と短期有価証券の合計額から有利子負債を引いた金額のこと。短期間に現金化できる金額で、実質的な手元資金のことを言う。
企業の財務の安全性を見るうえで重視される指標のひとつ。ネットキャッシュが潤沢な企業は不況抵抗力が強いが、半面、手元資金が有効活用されていない評価の表れでもあり、また大量の現金を抱えながら時価総額の低い企業は買収の対象になりやすい。

一般に株式市場では、株価純資産倍率(PBR)が理論上の解散価値を示す1倍を割り込むと「割安」と見なされますが、時価総額がネットキャッシュを下回る時は、市場での評価がさらに低い(厳しい)ことを意味します。
この場合、その企業の全株式を買い取れば、買収額より多い現預金などを手中にできることから、逆に見方を変えれば「超割安銘柄」として買収の標的になりやすいと言えます。
0507名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/08(火) 15:05:25.67ID:+yZ1RuaK0
会社は株主財産をより大きく増加させるためにキャッシュを使わなければなりません。高度経済成長時代には高い利回りを稼げる投資機会はいくらでもありました。
投資することで会社は成長し株主財産は増加しました。多くの会社でキャッシュが余るということはなく、
資金不足が常態であり、キャッシュをどう調達するかが問題でした。事業活動の中でキャッシュをできるだけ手元に確保することが何より重要視されました。そのため、利益は株主に配当するより内部留保が優先されてきました。
そこには資金繰りという課題はありましたが、株式会社そのものの存在意義を問われることはありませんでした

低成長時代に入り様相は一変します。設備投資をすれば、簡単に売り上げが伸びる時代ではなくなりました。利益を上げキャッシュは溜まっても、社内に新たな投資機会がありません。株主は経営陣にそのキャッシュの使い道を問うてきているのです。
キャッシュの収益性は低い。したがって、自己資本比率の高いキャッシュリッチな会社は株主が最も重視する自己資本利益率(ROE)が低くなります。自己資本、すなわち株主財産の効率性が低いのですから、株主は経営陣にその改善を求めます。
ROEの分子の利益を上げられないのであれば、分母である自己資本を減らすしかありません。
企業経営の目的は将来キャッシュフローの最大化です。将来キャッシュフローをこれ以上大きくできないキャッシュを会社が持っているのは株主から見れば無意味です。
会社財産は最終的に株主のものなのですから、そのキャッシュは株主に還元しろと主張します。そうすれば、自己資本は減りROEは向上し、株主財産の効率性は高まります。
0508名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/09(水) 03:23:21.43ID:BcxeE3Qb0
Bバイク買取後のルート
レッドバロンは自社グループで買取したバイクを自社による直接販売をしています。
バイク王は、買取したバイクをオークションに出すルートと自社で販売するルートとの2つを持っています。
自社販売の場合、コストは低く抑えられるようですが、オークションで販売した方が競争力がありより高く売れることが考えられます。
オークションと自社グループ販売の両方を手掛けているバイク王の方がお勧めです。
http://baikuo.hatenablog.com/entry/2013/09/20/220319
0509名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/09(水) 19:23:01.45ID:BcxeE3Qb0
会社が株主から預かった資金を使ってどれぐらい効率的に稼いだかをみる指標。ROEを高めるには、利益水準を上げるか、自社株買いなどで資本を圧縮するなどの手段がある。
 一般にROE10%を超えれば優良企業とされる。過去20年間を振り返ってみると、日本企業の平均ROEは5%程度で、米国は12%程度。
効率経営を重視する欧米の投資家にとってROEは主要な投資のモノサシになっている
0510名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/09(水) 22:14:56.58ID:vCl3IsT90
すごく勉強になるし、面白いです。ありがとうございます。
でもココって、クックパッド板ですよね?w
まあ、おかげでこちらの書き込みに辿り着けて、ラッキーだと思っていますが…
0511名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/10(木) 00:00:06.86ID:8DoHAefg0
日本企業の行動原理は市場シェアの拡大を目指すことだという点が指摘されてきた。急速に市場が拡大するという状況下では、
現在の利益を犠牲にしても、将来により大きな利益を得られるようにシェアを拡大しておくことが、長期的に見れば有利だった
企業の財務諸表の見方を説明した本には、大体「株主資本が少なければROEが高くなるので注意が必要だ。負債が多くてROEが高いというのは安定的な企業経営とは言えない」
という趣旨のことが書いてある。借入金に依存した経営は、景気の悪化や金利の上昇に弱いからだ
ROEよりもROAに注目したほうがよい
株式投資の指標としてはROEが注目されるが、日本経済全体を考える際にはROAにもっと注目すべきだ。上で説明したように、日本企業のROEの低さはROAが低いことに起因しており、ROAを高めることはROEを向上させることでもある。
ROAが低いにも関わらず財務レバレッジでROEを引き上げるのは、やり過ぎると危険である。特に、現在は日本経済が超低金利状態にあるために、借入金が多くても利払いの負担は小さいので大きな問題にならないことが多い。
だが、金利が上昇した時には借入金に対する利子の支払い負担が大きく増える
0512名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/11(金) 14:25:19.23ID:PyFVxXQR0
http://logmi.jp/90388
例えば、載せたレシピの数に応じてプレゼントをあげるとか、ポイント還元、感謝のイベントとか、いろいろあると思うんですけれど、
これら全部GOODなこと、と捉えていますが、実際にクックパッドはこのようなことをやってきていません。
なぜかというと、コミュニティ形成でのポリシーというのを持っていて、「GOODはやらない」というのを、創業当時からさんざん、今も散々言い続けているんですね。これはなぜかというと「BESTに集中するため」
0513名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/11(金) 23:41:14.58ID:PyFVxXQR0
フェアバリューは2500円から2800円に引き上げた。主力サイト「クックパッド」の「のべ月間平均利用者数」や買い物情報の「リアルタイム配信店舗数」は同経研の予想を上回るペースで推移。同経研では15年12月期の連結営業利益は67億円と予想しているが、
16年12月期の同利益は従来予想の153億円から162億円に増額修正した。また、米アマゾン・ドット・コムが展開している生鮮食品の宅配サービス「アマゾンフレッシュ」などが日本に参入すれば、クックパッドの買物情報事業の成長加速につながるとみている
0514名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/13(日) 21:53:22.73ID:yllhGibr0
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034727.png
1995年からの売上高と利益
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034728.png
有利子負債
一応、2012年3月期はネット有利子負債が-5472億円になってて、 実質無借金経営にちかいところまでいってんだよなあ。
しかし、2015年3月期は-6兆8390億円になってるww
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034729.png
これは有利子負債ランキング。トヨタやホンダは車を買うユーザーにローンのための金額も含まれてるので注意な。
金融系会社の場合も同様。
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge034730.png
自己資本ランキング。わずか20年ほどで、倍以上歴史のあるソニーを超えてるのは凄い。
創業当初、援助してたと言われてるセブングループも超えてんだよなw
0516名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/15(火) 17:01:44.47ID:9eJ3Bsv00
 かつて証券業界はワラント債(新株予約権付社債)なるものを強力に販売していた。販売手数料が高かったからだが、ハイリスクノーリターン商品であった。そしてバブル崩壊後、
ワラント債はに二束三文になり全国で訴訟騒ぎとなった。訴訟にならなくても営業マンは頭を下げて何とか矛を収めてもらったものだ。
 それから10数年後、商品は違うが、やはり手数料稼ぎのハイリスク低リターン商品である仕組債(デリバティブが組み込まれた債券)を強力に販売した。
 仕組債は「ハイリスク・マイナスリターンとなる商品を知らずに購入させられている例が極めて多いこと、会計上の問題、流動性の低さが指摘されており、これら問題から欧米では個人向けの販売が禁止されている」(ウィキぺディアより)。
 ところがわが国では堂々と個人向けにも販売されており、当然ながら、リーマンショックにより個人購入者は大損を被ったのだ
0517名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/23(水) 19:31:31.68ID:Fc4dbrQx0
かつては株式投資の銘柄選定の材料となる指標といえば、株価収益率(PER)と株価純資産倍率(PBR)、そして配当利回りだったが、今ではROEが注目を集めている。
ROEは企業が1年間の企業活動を通じて、「株主の投資額に対してどれだけ効率的に利益を獲得したか」を表す指標だ。

昨年実績や今期予想PER、PBRしか見ない人にとっては割高であり、
経営者やROEなどから3年後、5年後をイメージできる人にとっては割安ということであろう
0518名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/24(木) 14:56:33.92ID:vDO9RSSL0
穐田 前任の佐野(佐野陽光氏・創業者)が社長の時は、「Betterや、Goodはやらない、Bestしかやらない」と言ってました。でも、今の基準は基本的に、「違法なものはやらない」「人を不快にさせることはやらない」の2つだけです。
他は全部やる可能性があります。そういった意味では、ブルー・オーシャン戦略には全然そぐわないわけですが…(笑)。顧客に求められれば全部やるよ、と言ってます。
入山 なるほど、それだけ訊くと全然ブルー・オーシャンじゃないですね(笑)。穐田さんの発想は、市場があって、自分たちの会社ができそうだと感じたら、とりあえずやってみるっていう感じなわけですね。
穐田 「あったら便利じゃない?」って思えば、どんどんサイトを改善して実装します。当社は「ユーザーファースト」を最も重要な価値観に据えています。
その根本は、「自分自身が夢中になって使う」「自分の大切な人に自発的に勧めたくなる」ということです。自分が使わないものを世に出すことはしない、ということでもあります

ユーザーにカスタマイズした情報提供をする予定はあるのでしょうか。
穐田 準備を進めてます。今のサービスは、どちらかといえば家族全体のためになってますが、よりパーソナライズされることで、
「自分にとって良い料理とは、レシピとは、食材とは」などが分かるようにするつもりです。例えば、私自身もクックパッドを使ってますが、
常に「何で、俺が好まないジャンルのレシピが目につくんだ?」と思ってるわけですよ(笑)。機械なんだから、当然傾向を分析して好ましいレシピを最優先に表示できないとダメです。まだまだ使いづらい。
入山 ははは(笑)。逆にいうと、まだクックパッドはユーザー一人一人にカスタマイズされてないわけですね。そこに大きなチャンスがある、と。
穐田 今はできてません。でも、できるはずです。各自の好みを覚えて、健康状態や体重・肌の状態、髪の状態、などなど…摂るべき・摂るべきじゃないっていう食材も提案できると思います。
毎日の旬の食材と、栄養素なども考慮した、自分のためのクックパッドページがあって…そして、家ならそれをつくれば良いし、外食なら、それに近いもの注文すれば良い。そういう方向に進化させるつもりです。
http://diamond.jp/articles/-/78670
0519名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/25(金) 13:29:46.75ID:AqVBwC2m0
料理×言語で海外市場を狙う
入山 そういう意味では、前半でもうかがいましたが、海外の企業とか買収されていますね。海外でもそういう環境が「整った時期に来ている」という判断ですか。2014年にアメリカ、
インドネシア、スペインの企業を、そして最近はレバノンの企業まで買われましたよね。
穐田 実は私の時間軸でいうと、まだ早いです。日本の中でもまだやるべきことが沢山ありますから。
入山 穐田さんの決断ではないんですか。
穐田 私の判断です。今買わないと、海外の市場や買収先がもっと大きくなって買い時を逃す可能性が高いと思って。本音ではもう少し後にしたかった。国内でしっかり稼いで、海外に挑戦が望ましい
0520名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/25(金) 17:07:51.85ID:AqVBwC2m0
株式会社リバークレイン 代表取締役社長 信濃 孝喜

オートバイ業界は、1980年代には国内の年間出荷台数が320万台だったのが、今は38万台と落ち込んでいます。一方、海外では、年間約6000万台が出荷され、そのうち約半数は日本メーカーが製造したもの。日本のバイク業界は世界一なのです。
自動車とは比較にならないくらい、世界中に日本のバイクメーカーのファンがいます。
日本が世界に誇る最強のコンテンツは、漫画やアニメよりもバイクが圧倒的だと考えます。
学生時代のバイク仲間と2人で創業。資本金3万円の合資会社を作りました。
家賃5万円の2Kのアパートを2人で借りて住み、バイク屋さんの建物の一部を間借りして、机1台・パソコン1台で始めました。お金もなし、経験もない、取引先もない。ないない尽くしですが、気合と根性だけはありました。
朝から深夜まで休む事なく仕事に没頭していました。喧嘩を繰り返しながら議論を重ね、食費も切り詰めながら過ごした時期ではありましたが、
まだ現実社会であるお客様との接点も少なく、どこかのどかな雰囲気があった事を覚えています

2000年8月 - 東京都町田市にて合資会社ウェビック設立。
2000年10月 - バイク用品のインターネット通信販売サイト「ウェビック」をオープン。
2002年1月 - 同住所にて有限会社リバークレインを設立。合資会社ウェビックよりサイト運営を移転し実店舗バイクショップ「アルタイヤモーターサイクルズ」と合併
0521名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/25(金) 17:19:37.09ID:AqVBwC2m0
2000年にバイク屋さんの裏を間借りして創業したインターネットバイク用品店Webike (ウェビック資本金3万円)はオープン初月に売上51万円からスタートし、2005年10月には月商1億円を記録するまでに成長しました。
オープン当初は間借りした3畳程度のスペースで全ての業務をこなしました
267名(2014年 資本金 1324万円
65億6000万円(2014年)
53億1000万円(2013年)
44億2000万円(2012年
19億8000万円(2007年)
12億6000万円(2006年)第3者割当増資を実施。資本金13,243,600円
8億5000万円(2005年)
5億3000万円(2004年)(資本金1000万円)
3億2000万円(2003年)
1億5000万円(2002年)2002年1月 同住所にて有限会社リバークレイン設立(資本金300万円
0522名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/25(金) 17:42:05.64ID:AqVBwC2m0
バイク王
2010年8月↑ 24,176百万円 ↑ 732百万円 ↑ 312百万円
2009年8月↓ 23,502百万円 ↓ 671百万円 ↓ 251百万円
2008年8月↑ 24,588百万円 ↑ 1,904百万円 ↑ 847百万円
2007年8月↑ 20,379百万円 ↑ 1,604百万円 ↑ 740百万円
2006年8月↑ 16,709百万円 ↑ 1,265百万円 ↑ 616百万円
2005年8月↑ 12,084百万円 ↑ 750百万円 ↑ 414百万円
2004年8月↑ 9,708百万円 ↓ 86百万円 ↓ 50百万円
0523名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/25(金) 17:48:53.16ID:AqVBwC2m0
売上に対して広告宣伝費が高い(売上の13.4%占める

自動車の中古市場が値崩れを起こしている。新車が売れない→新車値引き→中古車の値段も下がる→それでも売れないと成約率も下がる→中古の買取業者で資金繰りが苦しいところが投売りし始める?→単価がますます下落 
これってデフレスパイラルみたいですね。
これがもし中古バイク市場でも起こっているとすると、アイケイコーポは買い取ったバイクで在庫の山ができているか、アイケイコーポも安く売らざるを得ないので相当採算が合わなくなっている、のではないでしょうか。
おそらく株価はそういうことを折り込んできているのでしょうね。そうではないとここまでの下落は説明が付きません。問題は業績がどれぐらい悪化するのか?

時価総額がネットキャッシュと同じぐらいまで下がってきていますので、そろそろ下げ止まっても良い頃かな〜?という感じもします。いずれにせよ実績PERや予想PERだけで買うと痛い目に遭いそうです。
財務的にはまったく問題ありませんので、監視銘柄にしておきたいと思います。
0524名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/25(金) 18:58:51.34ID:AqVBwC2m0
2014年 19,287百万円 307百万円 186百万円 143百万円
2013年 20,150百万円 269百万円 120百万円 94百万円
2012年 20,768百万円 -92百万円 -227百万円 -62百万円
2011年 24,056百万円 862百万円 802百万円 441百万円
2010年 24,176百万円 732百万円 ::::::::::::::::312百万円
2009年 23,502百万円 671百万円 ::::::::::::::::251百万円
2008年 24,588百万円 1,904百万円 :::::::::::::::847百万円
2007年 20,379百万円 1,604百万円 :::::::::::::::740百万円
2006年 16,709百万円 1,265百万円 ::::::::::::::::616百万円
2005年 12,084百万円 750百万円 ::::::::::::::::::414百万円
2004年 9,708百万円 86百万円 ::::::::::::::::::::50百万円
2003年 8,360百万円 544百万円 573百万円 330百万円
2002年 7,093百万円 581百万円 600百万円 367百万円
2001年 3,998百万円 163百万円 175百万円 96百万円
2000年 1,868百万円 43百万円 42百万円 26百万円
0525名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/10/07(水) 00:17:05.93ID:MKxrQzn+0
これまで、クックパッドのプレミアムサービス(月額280円)とプロのレシピ(月額360円)をどちらも使いたい場合は、月額640円(税別)を支払う必要があったが、新料金プランによって、
プレミアム会員は月額380円(税別)で両サービスを利用できるようになる。もちろん、それぞれを個別に契約することも可能だ。
2014年9月から提供を開始したプロのレシピ。ユーザー数は非公開だが、「順調に拡大している」とクックパッド 会員事業部の渡辺淳之介氏は語る。
今後は、新料金プランの導入により、約160万人いるプレミアム会員に向けて、出版物に掲載されたクオリティの高いレシピを訴求していきたいとしている。
価格を下げることで、当然出版社へのレベニューシェアの金額は下がるが、出版社側から反対の声はなかったと渡辺氏は語る。「パートナー(出版社)からは金額よりも、
より多くのユーザーに見てもらいたいという意見が多かった。プロのレシピによって、これまで以上に出版社と良好な関係が築けた1年だった」と振り返った。
0526名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/10/07(水) 23:58:18.94ID:MKxrQzn+0
朝日新聞のデジタルコース新サービス、アツい。朝日の有料会員になってる人はクックパッドとか食べログとかのプレミアム会員サービスを追加料金なしで3つまで使える仕組み。プロモの打ち方次第だけど、朝日単体にお金を払うのはなーと思ってた人をだいぶ刈り取れるのでは
0528名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/11/04(水) 20:29:15.17ID:tIvo0rNZ0
クックパッドうまいことやってるよな
0529名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/01/10(日) 12:49:01.60ID:u6+kFqRr0
ネットでプロのレシピを検索したいのに、
クックパッドの素人料理がトップに表示されるから非常に迷惑しています。
0530名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/01/19(火) 20:39:18.94ID:+T27PQa30
IT】クックパッド創業者が現経営陣と対立か 取締役刷新を求め株主提案 [無断転載禁止]©2ch.net



1 :

海江田三郎 ★

2016/01/19(火) 19:54:57.64 ID:CAP_USER

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1601/19/news129.html

 レシピサイトを運営するクックパッドは1月19日、創業者で筆頭株主の佐野陽光氏から
取締役刷新を求める株主提案を受け取ったことを明らかにした。佐野氏は同社取締役を務めているが、
現在の経営方針を「大きな歪みが出てきている」などと批判しており、昨年11月には社長に再び就任する提案をしていたという。

 クックパッドが開示した資料によると、提案株主は佐野氏(議決権の43.581%保有)ら4人。
佐野氏のほか、カヤックの柳澤大輔CEOら計8人を取締役に選任するよう求めており、3月下旬に開催予定の定時株主総会に提案するという。
 佐野氏は提案理由で、同社の現状について「基幹事業である会員事業や高い成長性が見込まれる
海外事業に経営資源を割かず、料理から離れた事業に注力するなど、中長期的な企業価値向上に不可欠な
一貫した経営ビジョンに大きな歪みが出てきている」と批判している
0531名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/01/20(水) 01:00:26.77ID:FfL0ZFIb0
初めて株価チャートみてみたんだが、ここって社長交代してから株価が5〜6倍になってるよね?
なんでそれで創業者がまた社長になる必要があるんだ?
0532名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/01/20(水) 16:06:01.54ID:Kglg51qw0
しかし、当社は、現在、基幹事業である会員事業や高い成長性が見込まれる海外事業に経営資源を割かず、料理から離れた事業に注力するなど中長期的な企業価値向上に不可欠な一貫した経営ビジョンに大きな歪みが出てきました。

ここからは本誌の推論(というか、上記内容を噛み砕いた解釈)を。佐野氏から見ると、利益剰余金をM&Aに主に投下する穐田氏の施策に対して、本来のクックパッド社の基幹事業である会員事業や佐野氏が担う海外事業に十分な経営資源を割かれていない。

もっと直接的にいうと、穐田氏の経営方針は短期的な利益と時価総額の最大化に重きが置かれており、クックパッド自体の強化によって海外でも勝てる機会があるにもかかわらず、海外事業に投資するという中長期的な施策に十分に経営資源を割いていないという指摘
0533名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/01/20(水) 16:07:55.16ID:Kglg51qw0
みんなのウェディングのM&Aに関しては、本誌の見解では単に26.87%取得して、その後買い増して完全子会社化するとは思えない。時価総額100億を切っていたみんなのウェディングの株を1/4保有して再生させ、バリューアップして例えば時価総額300億円くらいで売却。
28.6億円の買収を3-4年で3倍の85.8億円とし、約57億円のキャピタルゲインを狙い、特別利益計上で利益を上乗せしていく。そういうシナリオもあるのではないか。
そのような金融会社的なプレイはソフトバンクなどに近しく、経営手法としてはボラティリティあれども、有用な打ち手である。何も本業のみを伸ばして利益を伸ばすより、収益機会の多角化を推進したほうが、
経営の安定性も増す。しかしながら、M&Aという外に頼らずとも、海外展開という内部でグロースできる余地があれば、すぐに成果は出ないであろうが、そちらにもベットするべきだろう。
結論としては、クックパッドが2年で90億を投じてきたM&Aの成否を語るにはまだ時期尚早であろうが、時価総額経営に乗っ取ったその方針は正しいのだと思う。しかし、全てをM&Aに寄せる必要はなく、
佐野氏の主張する既存の会員事業や海外事業への投資にも一定程度予算配分するという、比率の問題ではないか。例えば、本業とさほどシナジーがなさそうな、みんなのウェディングの買収に28億投じるのであれば、その額をそのまま海外事業に配分するというような。
0534名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/01/22(金) 20:07:04.90ID:bykopmz70
カカクコムの社長がメルコの人からこの人に変わったときを知っていれば、
この人の経営がこんな感じってわかると思うけど、それを理解できていなかった創業者が、
この段階で出てきても儲かる業態への転化は、無理な気がする
0535名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/01/23(土) 00:48:52.77ID:Kk+PMW3S0
クックパッド社内の内紛騒動を受けてホリエモンがFacebookで以下のようにコメント。

“笑。クックパッドの終わりの始まり。あきたさんが居なけりゃ営利企業としては単なるクソ会社乙。候補取締役の微妙具合がまた笑”
0537名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/01/27(水) 00:29:18.65ID:haD8lbC00
ここに転職考えてたけどどうなの?
0538名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/01/28(木) 12:21:12.53ID:Stvp/3dR0
●IT起業資金を1000万円まで投資します●

やる気のある方のみ、お願いします。
http://good-hill.xsrv.jp/?id=3232ch
0539名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/01/29(金) 06:22:31.99ID:GZIt1519O
>>537

こいつ、いつも同じ発言だよね?もうキミにはスレ住民も飽き飽きだ。
それはそうと…

児童福祉法違反で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em

ちゃんと調べなきゃ。
そんなことでは、スレ住民の意識は高まらない。
0540名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/01/30(土) 17:08:19.67ID:J7+bfcz1O
佐野氏が社長になると今の執行役もみんなクビ?
0541名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/02/04(木) 20:38:02.35ID:PJcLtkGL0
きょうの料理、キッコーマン、味の素がいいね
最近Nadiaていうのも見てる
0542名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/02/05(金) 01:27:04.30ID:6MiIMFcn0
クックパッドは2日、2015年12月期連結決算(国際会計基準)で2億7100万円の減損損失を計上すると発表した。料理レシピサイト運営を手掛けるオールザクックス(米カリフォルニア州)の資産価値を引き下げ、それに伴いのれんに減損損失が発生した。

 クックパッドは14年に北米子会社を通じてオールザクックスを買収した。主力の英語レシピサービスの利用者数が計画を大幅に下回る状況が続いていたという。
0543名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/02/05(金) 19:22:26.11ID:6MiIMFcn0
 同日発表した2015年12月期の連結決算(IFRS)は、売上高が前期比60.7%増の147億円、営業利益が65.7%増の65億円など、大幅な増収増益だった。みんなのウェディングなど新規子会社の影響を除いても41.4%増収だったとしている
0544名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/02/06(土) 15:12:45.28ID:u0RPcB5xO
新体制でクビになる執行役が転職活動をせっせとやり始めてますね。

そういう執行役によばれた社員たちも居づらくなるのかな?
0545名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/02/06(土) 23:19:00.04ID:PsNVrGmj0
創業者の佐野陽光氏はクックパッド株式の43.6%を握る大株主。一方、現社長の穐田誉輝氏の保有割合は14.7%。
最初からケンカにならないほど保有割合に差があったが、このケンカには疑問に感じられる点が多いのだ。
公表されたばかりの15年12月期の年商は147億円で営業利益は65億円。前期が決算期変更に伴う8カ月決算だったので単純な比較はできないが、12カ月に換算すると売上高は前期の91億円から6割増、営業利益は65%増だという。
主な増収効果として会社側が挙げているのが、14年8月に買収したセレクチュアーと、15年5月に買収した結婚式場選びの口コミサイト運営会社みんなのウェディング(東証マザーズ上場)。年商はセレクチュアーが14億円(13年7月期)、
みんなのウェディングが18億円(15年9月期)なので、15年12月期にはセレクチュアーの1年分と、みんなのウェディングの7カ月分、合計で約24億円程度が乗っている計算になる。逆にいえば、56億円の増収分のうち、
買収による連結子会社増効果は24億円で、残り32億円はクックパッドの従来からの実力ということになる。
 営業利益はセレクチュアーが5942万円、みんなのウェディングが1億6900万円なので、クックパッドの連結営業利益にはほとんど貢献していない
0546名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/02/06(土) 23:22:20.44ID:PsNVrGmj0
05年に誕生した会社法の立法担当者だった。この会社法で解禁になったのがスクイーズアウト(少数株主の排除)。TOBなどで議決権の3分の2を握った買収者は、
残りの株主から本人の意思とは無関係に保有株を強制買い取りできるようになり、MBO(経営陣による自社株買い)が広がった。そして北川氏は、14年にスターバックスが非公開化した際の実務担当者である。
つまり、スクイーズアウト制度の立法担当者と実務家が揃って取締役候補者に上がっているのだ。こうなると佐野氏はMBOを計画しているのではないかと見られてもおかしくない。
クックパッドはキャッシュリッチ企業である。2億円強の借金はあるが、総資産の半分に当たる130億円もの現預金を持っているので、実質無借金。この額は年商に匹敵する額だ。これだけの優良企業なら、ファンドも銀行も買収資金を出すだろう。
唯一のネックは、クックパッドの株価だ。この2週間で3割も株価は下がったが、それでも時価総額はまだ1500億円を超えており、株価純資産倍率は7倍超。まだまだ十分に高い。さらにプレミアムを乗せてTOBとなると、かなり割高になる。
とはいえ、佐野氏はすでに43.6%の株を持っているので、残り56.7%を買うのに必要な金額は800〜1000億円程度で済む。買収資金の大半をローンで調達し、
それを買収対象会社にツケ回すのがMBOにおける一般的な手法なので、やり方次第では不可能ではない
0548名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/03/22(火) 20:54:49.32ID:RTk5F2pf0
電通とかぁ 西村あさひとかぁ・・・・・・・・・・・・・完全に役員会議 乗っ取られてる。
ベンチャーとかぁ いま  TVで宣伝してる企業  ほとんど  電通や在京メディアとか  出資を口実に 奴隷・乗っ取り やられてる。
日経で紹介されたとかぁ
電通などが TVのCMで宣伝してるとかぁ・・・・・・・・・・・・・全部  同じ手口。

ベンチャー企業の 典型的な  乗っ取られ方。その見本みたいな 乗っ取り劇。
出資受けるたびに  役員レベルで 受け入れて、そいつらが 芋ずる式にお友達推薦しては 役員会議のメンバーをどんどん 乗っ取りメンバーで埋め尽くしていく。
電通や リクルート 日経など・・・・・・・・こいつら  自分たちで ITベンチャー立ち上げないで 姑息に乗っ取り ベンチャー企業を私物化していく。
情報893の手口と 同じ。

日経は TVで活気のある ベンチャー企業、特集で宣伝してるけど、  それら ほとんど  既に ハイエナ手法で自分たちが手を付けた ベンチャー企業 ばかり、だから。
まぁ 自作自演で。
自分たちは 技術を乗っ取るだけ。 如何にも 新技術の開発が日本を救う?? みたいな 番組宣伝やってるけど 内実は 単なる 乗っ取り893.それが日経。

裏で ベンチャー企業の株 集めては 、乗っ取り画策し
それを 株式分割で 20倍くらいに希釈して 銀行やお友達などに 売りつけて カネとお友達を増やし 役員会議を乗っ取る?!
気が付いたら 創業者は 裸の王様。あとで 役員交代議案提出しても  だれも その提案に賛同せず、 
ちょっと待った! といって こういう 乗っ取りキャピタルの社長が ちゃぶ台返しして  その議案提出した 創業者の解任を提案して追い出す。
もう 30年前からの手口。
0549名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/03/23(水) 00:56:32.93ID:W8+omPLg0
創業者はどちらにしろ3日後の総会で再任される訳だし、今回のIRで社外取締役が形式上機能してるのと、
創業者の暴走の落とし前を形式上つけた事を対外的に示す事が出来て、なかなか良い手だと思うけどな
0550名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/03/23(水) 00:58:39.46ID:W8+omPLg0
単語的には選・解任だから多数決で佐野さんに退いてもらうことに決めた、というだけのこと。このIRは会社が、というよりも社外取締役4名が佐野を解任させたというニュアンスが強い。
7人の取締役会でこの騒動のせいで社外取締役内定から弾かれた元々佐野に批判的な岩倉それに熊坂、山田と、あと1人次期残る新宅、西村のどちらかが解任に賛成したことになる。
前者3人の気持はよくわかるがあと2日で退く人たちである。最後っ屁は臭いが辛抱すれば新しい体制がすぐスタートする。
佐野さんも大人らしく穐田さんや新しい執行役の岩田取締役と仲良くやっていかなければ自分の生きていく場所がなくなる。友人の次期社外取締役とも気持よくやって欲しい。ホルダーは焦って売れば後悔することになると思う。
0551名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/03/23(水) 13:42:02.42ID:W8+omPLg0
 クックパッド (2193) が急落。10時時点では前日比153円(7.1%)安の1995円付近まで売り込まれている。前日の大引け後、
創業者で筆頭株主の佐野陽光取締役を海外事業担当の執行役から解任したと発表。1月中旬から続く「内紛」が収束していないとの見方から、売り物が膨らんでいる。 
各紙報道によると、経営体制の刷新を求めながら新たな経営方針を示さない佐野氏に社外取締役らが不満を抱き、22日の取締役会で執行役から解任したという。佐野氏は経営を監視する取締役にとどまる見通し。 
当社は1月19日、佐野氏から自身を除く社長以下の全取締役交代を求める株主提案を受けたと発表。その後、紆余曲折を経て2月には佐野氏と他の取締役が取締役選任議案の一本化で合意していた
0552名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/03/23(水) 17:22:04.43ID:W8+omPLg0
佐野氏はMBOなりして非公開化するべきだろうね。
それをやらない前提で取締役になろうとしてるなら、その新任取締役候補も株式市場には不適切と言わざるを得ないね
0553名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/03/24(木) 14:48:36.89ID:oaE0Opo90
クックパッド佐野氏は43.5%保有してる 多数決になれば彼の意見が通る だが会社に損失を与える決定を行えば、
彼が最大の損害を受ける シャープの経営陣は株なんて持っていない 国民の年金や生命保険がオーナーだからシャープがどれだけ損しようが自分の給料と権力が維持できればそれでいい
0554名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/03/24(木) 15:13:25.47ID:oaE0Opo90
海外事業の広告含めた売上は8700万円
数字は開示してない。ただ、利益は出ておらず、投資の時期だと思ってる。そこまでコストは払ってないし
0556名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/03/25(金) 15:57:08.31ID:llGFr3Jj0
こうなると佐野氏はMBOを計画しているのではないかと見られてもおかしくない。
クックパッドはキャッシュリッチ企業である。2億円強の借金はあるが、
総資産の半分に当たる130億円もの現預金を持っているので、実質無借金。この額は年商に匹敵する額だ。これだけの優良企業なら、ファンドも銀行も買収資金を出すだろう。
0557名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/03/28(月) 22:42:08.31ID:oP/4qLBN0
すでにあるサイトの二番煎じ三番煎じのイーブックやみんなのウエデェングに投資する未来に明日があるとは思えません。
スペイン、アメリカ、インドネシアに第二のクックパッドを作ってもらおうではないですか
0558名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/03/31(木) 02:24:35.40ID:+aqpQBw10
実は、新体制が“寝耳に水”だったのは、当の本人である穐田氏にとっても同じだった。ある社員はこう語る。「共同代表などの形を取り、
穐田氏の代表権が維持される内容で、佐野氏と他の取締役たちが歩み寄ったはずだった。それが株主総会後の取締役会で、突然、反故にされたようだ」。
取締役会は9人中、佐野氏が提案したメンバーが自身を含めて6人を占める。「解任」ではなく「退任」という形をとってはいるが、
実際には詰め腹を切らされた状況のようだ。24日夜、穐田氏は「非常に残念なことになってしまった」などと漏らし、気落ちした様子だったという。
不本意な形で社長の座から降りただけではない。事業執行を統括する3人の執行役の1人として、岩田社長、佐野氏とともに名を連ねてはいるが、実権はほぼすべて奪われたに等しい状況だ
0559名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/03/31(木) 02:25:01.08ID:+aqpQBw10
新体制で、岩田社長はクックパッドの主力である会員事業や広告事業を統括。佐野氏は海外事業やヘルスケア事業など、それぞれが約10の事業を率いている。
創業者・佐野氏が招いた混乱はどのように決着するのだろうか
一方で、穐田氏に割り振られたのは「国内関連会社」のたった一つだけ。「仕事を奪われて、『追い出し部屋』に追いやられているのと同じ。
この数年の業績を伸ばしてきた立役者に対して、あまりにもひどい仕打ちだ」(社員)。
社員にも動揺が広がっている。株主総会と新体制を決めた取締役会が開かれた翌日の25日、朝の10時半に社員集会が開かれた。
佐野氏、岩田氏、穐田氏の3人が順番にあいさつをした。佐野氏は株主の信任を得たと説明し、
穐田氏は一連の騒動について謝罪したが、集まった社員から拍手が起きたのは穐田氏が話した時だけだったという。
財務や広告を管掌していた執行役が退任したほか、事業部長級にも突然の異動が通告されるなど、実務にも混乱が生じ始めている状況のようだ
社内では、穐田氏の代表執行役復帰を求める署名活動も始まっている。クックパッドの国内の正社員は約240人。すでに7割強が賛同して署名を行ったという。
近く開かれる見通しの取締役会に署名を提出するなどして、最終的には取締役を動かし、佐野氏の執行役解任につなげようとする動きだ。
0560名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/03/31(木) 13:53:43.05ID:+aqpQBw10
まだまだ続きそうな会社経営の混乱を考えると、本当に迷います。
過去のようなPER60以上の株価はもうないかも知れない。
今期20%成長を達成したと仮定して、EPSは38.3x1.2=46円。
PER40なら1840円、更に下がってPER30なら1380円。
大きなトラブルがあり、成長性が期待できなくなれば、PER20の920円か。
一旦売るべきか、5月の1Q決算を待つべきか、迷います
0561名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/04/01(金) 03:33:51.73ID:1aqHK+XY0
時価総額が2000億、ネットキャッシュが100億、その一方でEBITDAが90億程度。この状況でMBOするには時価+αが必要だから、
仮に2500億で買い集めるとすると・・・ちょっとファイナンスがつきにくい。MBOは可能性が低いんじゃないかなぁ。

どこかの会社(それこそSBとかGOOGLEなんか)が株式交換や豊富な自己資金での買収ってのは十分にあり得る話。その場合も株価(直前3カ月とか1週間とかね)+αでの買い付けだと思うので、株主にとっては悪くない話。
0562名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/04/01(金) 08:33:28.42ID:ncjYMwj4O
市場や社員は穐田をかってるやつ多いが、穐田はセフレを執行役にしたり国内関連会社の問題を隠してたりで実はリスクだらけ。
みんなのやベビーなんてまともな上場会社なら買収せんだろ。
0563名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/04/02(土) 14:24:15.60ID:Aea3cw5B0
なんでここの掲示板て売り煽りばかり?
って、決まってるでしょ。
黒字予想が赤字、リリースが遅れる、今回のここの様な内紛、など問題発生は売り方にとって格好の材料だから。
空売りで大きく儲けよう、という連中にとって売り煽るに決まってます
0564名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/04/05(火) 15:21:21.39ID:KEuIswag0
佐野氏は上場企業の大株主としては非常に不適切な行動をとっている。そもそもキャピタルフライト防止税制のせいでアメリカに移住した佐野氏は、
日本に戻ってきて再度渡米すると膨大な税金を現金でその時に払う必要があるため、日本に戻らず米国から経営をするという。
日本にほとんどの基盤事業があるクックパッドで、そんなことが可能なのだろうか。自分のエゴだけで上場企業を私物化することは許されない。”
0565名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/04/07(木) 13:16:31.93ID:T626hSNE0
フォーブス2016
1 柳井正 ファーストリテイリング 18419 億円
2 孫正義 ソフトバンク 16837
17 前澤友作 スタートトゥデイ 2486
27 笠原健治 mixi 1593.3
42 佐野陽光 クックパッド株式会社 994.4
0567名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/04/18(月) 19:02:20.14ID:Aie9ibxJ0
佐野氏は2012年、社長職を穐田氏に譲り、海外戦略を促進。だが、結果は厳しく、米国のレシピサイトや、自動販売機で野菜を売る新事業などは、
いずれも難航していた(今年2月に減損処理を実施)。

そこで、米国など海外レシピサイトへの追加投資を主張したところ、取締役会で拒否されたことが主因だったとみられる。
前社外取締役の岩倉正和弁護士は株主総会で「米国の事業がうまくいかないので資金を融通してほしい、という依頼を経営陣が拒否したのが発端」と明かした。
0568名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/04/23(土) 13:43:17.77ID:FD+mavGQ0
ベイリー・ギフォード・アンド・カンパニー大量保有とは凄いニュースですね!
割安株であると証明されたわけですから^^
円安も進んで、5月の決算後には2000回復は余裕と予想する。
0569sage
垢版 |
2016/04/25(月) 07:49:16.48ID:r3Kx+bulO
子会社の問題が循環取引とかいろいろ発覚するんじゃない。穐田支持のやつらの熱をさますために。
0570名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/05/10(火) 21:07:40.64ID:oFwiqGA40
クックパッドは10日、キッチン用品などの電子商取引(EC)子会社の株式譲渡を検討すると発表した。同社は創業者の佐野陽光氏と旧経営陣が事業の多角化路線を巡って対立し、
最終的に佐野氏と近いとされる岩田林平氏が3月に社長に就任したばかり。今回の子会社売却検討は、「創業者色」が強まっていることを示している。
クックパッドが株式の譲渡を検討するのは、衣類やキッチン用品などのEC事業を手掛けるセレクチュアー(東京・品川)。譲渡先や譲渡株式数などの詳細はまだ決まっていない。
創業者の佐野氏や社長の岩田氏ら現経営陣は、「料理レシピサイト運営」という本業に注力する方針を打ち出している。今回の子会社株の売却は、その第1弾といえる。
同社は「セレクチュアーを含む複数の未上場の子会社株式を第三者に売却する検討を開始する」とも説明している。今後は一段と事業再編のスピードが上がっていきそうだ。
0571名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/05/10(火) 23:17:58.02ID:oFwiqGA40
「経営を第三者に委ねることで価値を最も有効に高めることができるとの判断に至った」という。
 分社化は、スーパーなどの特売情報を閲覧できる「特売情報」と、ヘルスケア情報の「おいしい健康」の2事業が対象。
それぞれ100%出資の新会社「トクバイ」「おいしい健康」を7月1日付けで設立する。独立した事業として運営することで拡大に注力するという
0572名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/05/17(火) 13:51:18.38ID:8Mg1e1aI0
クックパドは1月19日、創業者で44%の株式を持つ佐野陽光氏から自身を除く取締役6人全員の交代を要求する株主提案を受けた、と発表。翌20日に株価はストップ安、
下落率23%は2009年7月の株式公開以来で最大となった。その後佐野氏、
当時の穐田誉輝代表執行役との間で人事案の一本化が図られ、3月の株主総会では両氏のほか、佐野氏が推す岩田林平氏と社外新任4人、
社外留任2人の計9人を取締役に選任、総会後の取締役会で穐田氏から岩田氏への代表執行役の交代が決まった。
株価は2月5日に約1年ぶりの安値となる1372円を付けた後、一時900円近く戻したが、総会後に再度下落し、5月16日時点で1509円。時価総額は1616億円と、昨年末時点の2771億円から42%減少している。
年初来の株価パフォーマンスはTOPIXに採用される1946銘柄中、下落率で23位。同社よりも下げが大きい企業には、
エアバッグ事故問題を抱えるタカタ、羽田空港滑走路の施工不良が発覚した東亜建設工業、燃費データ不正問題の三菱自動車などだ
0574名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/05/17(火) 16:37:49.43ID:8Mg1e1aI0
最新予想!「配当金で稼ぐ社長」トップ500
http://toyokeizai.net/articles/-/59238?page=2
スタート14億5460
グリー、11億2195
サイバー6億7659
一休、、1億9263
クック、4734
バイク、3922
カカク、2518
エーアイ2482
駐車、、1981
0575名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/05/27(金) 17:52:45.57ID:38Jerkc00
> 収益に貢献しそうな部門って具体的に何ですかね?

(1)買収した未上場子会社売却を検討開始
(2)「特売情報」「おいしい健康」の事業を会社分割し独立事業とする
0576名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/05/30(月) 16:00:53.21ID:hJyfCOAY0
アキタ氏は、2年間で90億円を投資に使うなど、MAばかりに注力し、本業への経営資源投入を蔑ろにする傾向があったと指摘されていた。
アキタ氏の時価総額経営から佐野氏のサービス第一主義経営への舵取りは、クックパットのためには間違っていないと思う。

そして分社化についてであるが、これもまったく問題ない。以下はその理由。
○運営について
トクバイ部を分社化すると成長が止まるだとか、クックレシピと一体的な運営ができなくなるとか、一部のアナリストらは言う様だがそんな事は毛頭ない。

そもそも新会社トクバイは、クックレシピのDBが有って成り立つものだ。
より連携が深まる方向はあっても、なくなる方向には行く事は無い。それは買物情報事業部長(新社長)沖本氏のコメントを見ていれば分かる。

○売上について
新会社トクバイ(資本金3千万円)は100%子会社だ。よってトクバイ売上は連結されクックパットのそのまま売上となる。財務上の連結決算に影響は無い。
0577名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/05/30(月) 16:01:46.75ID:hJyfCOAY0
今回の件は前社長が目指した多角経営か、佐野氏の本業への資本集中かの争いに端を発している。
・集中すればアップルのようになる。
 iphoneの成否で株価は乱高下。当然上手くいけば天井。
 失敗すれば昔のアップルがそうであったように一気に倒産の危機。
・逆に上手に分散すれば株価は安定。ピンチの時に優良子会社を売って親会社を守ることもできる。
佐野氏はクックパッドの創業者で桁外れの大株主だから自分の影響力の少ない子会社など作りたくない。
なにより、クックパッド本体の株価を上げたい。
前社長にすれば佐野氏の影響の少ない子会社をたくさん作りたい。
社員も子会社が多ければ出世のチャンスが増えるからうれしい。
○ここまでが昨年末
0578名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/05/31(火) 22:26:17.73ID:gQlK7uOo0
今回のレーティングの引き下げは分社化の問題です。
業績が良いのはわかっているけれど、その時に黒字を子会社に移すのはよくあること。(例、GMOやDMM)
佐野氏が実権を取り戻して、利益を本業に集約すると見られていたののに分社化の話で一気にぶち壊し。
利益をどんどん子会社に移すならクック本体に金が残らないじゃないかってこと。
過去のレーティングは今後の成長込だったのが、一気に現状維持に変更されたわけ。
今回のは引き下げは佐野氏への警告ですよ。
分社化すると株価が一気に下がって、結局大損するのはあなたと株主です。
0579名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/01(水) 01:35:40.97ID:t+ZExLaI0
連結経営を理解していない。100%子会社なら売上高も利益も100%本体に合算される。子会社化の論点は利益額の問題じゃなく、
コア事業であるトクバイ=特売情報事業を分社化した際の一体化運営に関する懸念と、ノンコア事業であるヘルスケア事業と同列に分社化するとした当社の取り扱い。何れも競争戦略上の問題だ。
0580名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/10(金) 14:49:24.20ID:nF17aUHs0
クックパッド【2193】は、孫会社であるCooksnapsの株式を、米国子会社であるCookpad Inc.から取得してCooksnapsをクックパッドの子会社にした後、
2016年8月1日を効力発生日として、クックパッドがCooksnapsを吸収合併すると発表した。クックパッドを存続会社とする吸収合併方式で、Cooksnapsは解散する。
Cooksnapsは、グループ向けにインターネットサービスの開発受託を行っているクックパッドの100%孫会社である。
今回、グループ経営の一層の効率化を図るため、吸収合併を行うもの
0581名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/10(金) 14:52:56.84ID:nF17aUHs0
 ヤフーは6月9日、電子書籍ストアを運営するイーブックイニシアティブジャパン(東証1部)を株式公開買い付け(TOB)で連結子会社化すると発表した。

 イーブックは2000年から電子書店「eBookJapan」を運営する草分け。ヤフーが展開する
「Yahoo!ブックストア」は女性ユーザーが、イーブックは男性ユーザーがそれぞれ過半を占めており、
経営資源を相互活用することで相乗効果が図れるとしている。
 具体的には、(1)コンテンツの相互補完、(2)販売手法やマーケティングデータなどの共有、(3)システム開発の共有──などのメリットがあるとしている。

 ヤフーはYahoo!ブックストアの運営をイーブックに委託。将来のサービス統合も検討する。
 TOBは6月10日〜7月22日に行い、1株当たり850円(9日終値は679円)で買い付け、総額は約20億6300万円。
予定数を買い付けた場合、ヤフーの保有比率は49.0%になる。ヤフーの子会社化後もイーブックは上場を維持する方針
0582名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/11(土) 00:33:20.62ID:5xItLanD0
YahooのTOB価格は850円だから月曜には寄るだろうね。
ちなみに去年、クックが第三者割当増資に応じた時の単価は935円。
ってことは損失ってこと?
0583名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/18(土) 20:23:43.60ID:+v1lGd5E0
速く、穐田前社長の負の遺産を始末してスッキリさせませんとね。
一体、いくらの損失がでるんでしょうね。セレクチュアーで5億のロス、買い手なんかはいそうもないですが、みんなのウェディングは減損20億くらいを出して今期中にウミ出しですね。
それから、株式投機はやめてくれですね。昨年q3には▲480百万円の株で特別損失、q4は190百万円の益、今年q1は▲260百万円のロスと、損益をぶらしすぎますね。頃合いを見て、株投機はやめてほしいものですね。

ヘボな多角化は清算し、本来なすべき路線へ復帰してほしいものです。
穐田さんは早くけじめをつけて退社すべきですね。大株主だからといって、居座るのはいかがなものか。そして、みんなのウェディングに関する公私混同に関して、賠償すべきですね。1400円204万株を引き取らせるべきでは。
0584名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/25(土) 21:02:16.82ID:UVACbQf50
――創業者が上場した自分の会社とどのようにかかわるのか、は難しい問題。
上場させるということは、自分の子を社会人にしたようなものなのですが、日本の会社においては、創業経営者のあり方はまだまだナイーブ。
日本には、未上場という実体をもった上場会社はたくさんあります。今回のように、50%に近い株を持っていれば、ほとんど会社を支配していることと同じ。オーナー経営者が天皇に近い絶対的な状態ですよね。それでもIPOできてしまう。
上場していて株式が公開されているといいながら、ガバナンスのあり方は非上場に近いという会社はとても多い。この状態を解消するには、上場の条件として個人の支配株主の比率を20%以内に押さえることを制度化するなどが考えられるでしょう。
0585名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/26(日) 03:55:33.49ID:HeV+FysJ0
孫正義さんの投資手法について批判的なアローラさんは「回収のめどのない投資は行うべきではない」というスタンスであり、ガンホーやスーパーセルといったゲーム事業など非中核事業からのキャッシュ吸い上げは積極的に行い、
アリババ株式の売却もふくめ、保有証券や事業の売却、資本コストの低い調達を行って膨大な負債の圧縮を早期に実施しながら経営の健全化を図ってグループの目的に沿った投資を進めていくつもりでした。
その結果が、投資筋に対するアローラさんのある意味で容赦ないソフトバンク批判、孫正義批判であって、ものによってはソフトバンクの投資手法は孫正義の感性、すなわち"his own hobby"(趣味やがな)という結論になるわけで、
0586名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/07/02(土) 00:04:34.22ID:y4mxGtUu0
新聞の購読者数は90年代のピーク時に比べて2割減ってますし、日経新聞の様にチラシが入ってない新聞も有りますし、スーパーの特売情報もネットの時代ですね。結構、市場規模おおきいんですよね。
発行部数にもよるけど、2万部として;−
新聞への折込料は2〜5万。
印刷代は2万枚で8〜12万円。
デザイン料が2〜10万。
あれやこれやで10万から30万くらいかかりますね。それも毎週のようにやってますし。
0587名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/07/21(木) 21:24:21.16ID:Z1lMIoa/0
ぼくがクックパッドに入社したのは2010年の11月でした。それまでは約4年間、公認会計士として監査法人で働いていました。監査業務をする中で、事業会社でCFOとして働くことに興味を持ち、その修行をしたいと思い、上場してまだ1年ほどだったクックパッドに入社しました。
IR担当からはじまり、予算編成、社長補佐、経営会議の運営など1年半ほどコーポレート部門の業務を担当した後、社長が佐野陽光さんから穐田誉輝さんに交代するタイミングで、プレミアムサービスを運営する会員事業部の部長になりました。
事業経験がまったくない中での移動だったので、ものすごいプレッシャーがありました。新体制のもと少ない人数で事業を伸ばしていかなければいけない状況だったので、当時はとても辛かったのを今でも思い出します。
最初の方はそれこそ失敗続きで自信を失う毎日でしたが、手探りの日々を経てとても多くのことを体で学ぶことができました。
また要所要所で穐田さんから本質的なアドバイスをいただくことで、マネジメント面でも業務面でも徐々に結果が出るようになってきました。クックパッドには穐田さんや石渡進介さん(現:株式会社みんなのウェディング代表取締役社長)をはじめとして、
ビジネス(やプライベートでも)における「先生」
と呼べるような方が数多くいて、 とても恵まれた環境だったと思います。
(その頃には「CFO」という役割へのこだわりはなくなり、興味・関心が経営全般へと変わっていました
0588名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/07/23(土) 01:21:21.18ID:K05jAtM30
 クックパッドは創業以来のレシピサービスで国内圧倒的トップのシェアを獲得しており、今度、佐野氏はそれを世界に展開しようと考えた。(その時点ですでに穐田氏が代表に代わってはいたが、)
アメリカ、スペイン、インドネシアと海外現地企業を次々と買収していったのだ。
その結果、海外ユーザー数は2000万人を超すまでに至ったが、英語圏では伸び悩み、昨期はアメリカ子会社の経営不振で2億7000万円の減損を計上してしまう。
海外子会社買収時の”のれん”は合計すると、30億円以上に達する。企業会計における”のれん”とは、買収の際につくプレミアムのことで、
簡単に言えば買収した会社が思ったように成長しなかった場合に減損として計上され大きく利益を押し下げる存在だ。
現在のクックパッドは売上高が147億円、営業利益は65億円で営業利益率40%という日本有数の高利益率の企業で、現預金も売上高とほぼ等しい140億円も有する盤石の経営体質だが、前述した多額ののれんの減損は、それを揺るがしかねないリスクになる。
過去、絶頂期のグリーも現地企業の買収によりアメリカに進出したが、のちに180億円超の減損損失を計上。同社が上場後初の赤字を出すきっかけとなったことは記憶に新しいだろう
0589名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/07/25(月) 09:21:25.45ID:+CXDCdGw0
クックパッドが運営している、旬の食材が揃うマーケット「産地直送便」で
送り付けさぎのような悪徳商法に引っかかってしまいました。

注文システムがおかしいと思いましたので一応連絡はしたのですが、
何の返答もなくクレジットカードからはしっかりと代金は引かれていました。

発送元は愛知県の「あいち鴨」の生産者(の住所)になっていましたので、
私のことを引っかけたのはこの人たちなのだろうか!?(HPに写真あり)

証拠として、HPファイルなどは保存しました。
0590名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/07/31(日) 10:35:07.14ID:aJbWZ7sg0
>>1
↓Firefoxで接続できないよ〜。


安全な接続ではありません

cookpad.com の所有者による Web サイトの設定が不適切です。
あなたの情報が盗まれることを防ぐため、この Web サイトへの接続は確立されません。
0591名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/08/08(月) 14:32:51.45ID:iT1rmO3B0
が、ある社員は、こう振り返る。「あきれてしまい、笑うしかなかった。現場は日常業務にも支障を来しているのに、経営陣は現実が何も見えていない。あれをきっかけに『もうダメだ』と見限った社員は多かったのではないか」。
経営計画として示されたのは「世界の100カ国でナンバーワンになる」、「毎年200人エンジニアを増やす」(現在の国内社員数は約250人)といった現実性を欠くものだった。
売上高などの業績目標や、それに向けてどのように取り組むかといった具体的な内容を伴うものではなかった。
さらに、佐野氏から「米ニューヨーク・タイムズに掲載された食に関する記事を読み、感想文を提出するように」という唐突な「宿題」が課せられたことにも、多くの社員は驚きと違和感を持ったようだ。
0592名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/08/08(月) 14:34:14.72ID:iT1rmO3B0
この社員総会を経て、経営陣に失望した社員が転職に踏み出すケースが一段と増えているもようだ。「評価されるキャリアがあって、
引く手あまたの幹部から辞めていく。若手社員もクックパッドで活躍しようとした夢が打ち砕かれてしまい、悶々とした気持ちで転職活動を始めている」(クックパッド社員)。
退職が判明したのは、財務とエンジニアを束ねる技術部門、広告営業の幹部社員など。財務、技術部門では部長や中核エンジニアが近く退職する。広告営業で現場を統括するグループリーダーも4人中3人が退職した。ほかにも退職を検討している幹部は複数いるとみられる。
幹部の退職が続出したのは、新体制の経営方針が不明確な状態が続き、混乱が収まる気配がないことが主因だ。岩田氏と佐野氏が主導する新体制は、穐田氏の進めた事業の多角化路線を否定し、
主力の会員事業を強化するとみられていたが、7月に会員事業の事業部を突然、解体したという。
もう一つの柱の広告事業についても、佐野氏が一時、大幅な縮小方針を示したこともあって、積極的な営業活動が困難になっているようだ。
0593名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/08/08(月) 14:36:47.92ID:iT1rmO3B0
また、野菜など生鮮品の宅配を手掛ける「産地直送便」事業では、取引先の農家などに対して一方的に事業の撤退と取引中止を通告したことでトラブルになっている。
こうした中、責任をもって業務を行える状況ではないとして、
自ら降格を申し出た管理職も出ているようだ。穐田氏は、岩田氏、佐野氏とともに執行役の一人だが、国内グループ会社事業だけを担当として割り振られており、蚊帳の外に置かれたままだ。
それでも、足元の業績は好調だ
ただ、問題は今後だ。社員はこう吐露する。「今は、事業が伸びていたときの貯金を使って生活しているのと同じ。ここまで人材流出が進んでしまうと、遅くとも今冬には業績影響が出始めるのは間違いない。
残った社員も非常に士気が下がっている。かつてのクックパッドは成長を続けられるよい会社だったが、もう、今はなくなってしまった」。

人材流出を抜きにしても、他を寄せ付けない強さに見えたクックパッドのサービスは、先行きが盤石とは言えなくなりつつある。レシピ紹介サービスでは、
スマートフォンでの視聴やフェイスブックなどSNSでの拡散に最適化した動画メディアが急速に勢いを増しつつあり、クックパッドが将来も影響力を保ち続けられるかは未知数だ。
現在、米バズフィードの「テイスティ」やベンチャー企業であるエブリーの「デリッシュ・キッチン」、デリーの「クラシルフード」などがしのぎを削っており、
クックパッドにとっても、特に若い世代のユーザー獲得で競合となっている。
0594名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/08/08(月) 18:51:59.78ID:7hsOMd3P0
何だよここの創業者慶応卒って、sfcかよ
0595名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/08/08(月) 20:00:48.68ID:aFNOTSKX0
クックパッドにいる知人に聞いたんだけど、雰囲気が悪く、かなりヤバいらしい。
100名近くが退職希望してるとのこと。
0596名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/08/11(木) 01:33:08.06ID:zjW1bxM00
 前日に今2016年12月期中間期(16年1〜6月)決算を発表。売上収益は前年同期比44.3%増の約89億円、
純利益は同24.6%増の23億円と増収増益だったが、市場予想の中央値(売上収益91億円、純利益25億円)を下回ったのが嫌気された格好。
0597名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/08/14(日) 16:49:30.24ID:am6iZsmwO
ウェディングやべピーみたく循環取引やらの問題を抱えた会社のMA進めたり
偽物横行の産地直送便を始めた穐田の責任は重いな。
戦略なく拡大した後始末を今のうちにやって早くコアを成長させてほしい。
0598名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/08/15(月) 20:30:13.34ID:3zWPAxjT0
未成年有害サイトまたは過激派サイトへのアクセス禁止に関する2010年成立のロシア連邦法、及び情報技術や情報保護に関する2012年の政令により、ライブドアブログはロシアから見れない。ちなみに一時期、クックパッドも見れなかった
0599名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/08/25(木) 19:57:59.25ID:+j0QME7b0
クックパッドは25日、前社長で現取締役兼執行役の穐田誉輝氏が保有株を大量に売却すると発表した。売却は8月30日付。穐田氏の議決権比率は14.7%から2.4%に低下する。売却前は第2位の大株主だったが、
順位は第4位に下がる。穐田氏は主要株主ではなくなるが、今後も取締役兼執行役として経営に関与していくという
0600名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/08/25(木) 20:04:43.48ID:+j0QME7b0
しかし本当内紛は株主にとって、百害あって一利なしだね。
夕日をバックに河原で殴り合って、お互いに大の字で倒れながらとっとと仲直りしてほしかったわ

さすがに役員留任で場内で売るわけがないです

報告のタイミングと出来高からすると市場売却ではないはず
ただ会社側が譲渡先を把握していないようですのでそこまで円満な譲渡でも無いのかも
0601名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/09/08(木) 11:36:59.03ID:xhyVhM8p0
あ⚪たさん隠し子いるらしいよ。ひとりは不倫相手。ひとりは元恋人。同時期にうまれたんだって。その人から直接聞いたから本当だと思う。
0602名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/09/10(土) 23:06:22.99ID:JcB8tbbu0
不倫wどこも不倫ばっかw
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況