>>25
>違法性のある行為が阻却される

「行為が阻却」だと意味が通らない。
行為・不作為が持つ違法性が阻却される、という事。

当該行為・不作為が犯罪の構成要件(刑罰法規に規定されている)に該当する
   ↓
違法(違法性阻却事由に引っかからない状態)
   ↓
有責(心神喪失や触法少年といった要素に妨げられず刑事責任を問える状態)
   ↓
当該行為・不作為は犯罪として成立

よく反マスクのバカが言ってる「マスク着用を求められた!強要罪だ!」は
強要罪の構成要件(暴行または脅迫により義務無き行為を強いる)に該当すらしていないから問題外。

あと、反マスクに「強要罪の"成立"要件を満たさないので~」と言っている人も
「成立要件」と言ってしまうと上記のチャートの話になってしまうので誤り。
(構成要件該当性は犯罪成立の必要条件であり十分条件ではない。)