モールドの暇空・なる叩き、もうアホだろw 叩きの形にもなってない。ただ「暇空・なるの話題に触れています」というだけ。必死でスクショ貼って「なるの前垢突き止めた!」…だから何やねん?何をできてるつもりなの?あまりに反知性で泣けてくるわ。このスレをロムって見てるコラボ擁護派もいると思うけど、こういうモールドのツイート、何の意味があるのか教えてくれない?

こういった【コラボ擁護におけるモールド】の有り様から、象徴的にいろんな事がわかる。「芯食った政権批判ができるスキルなど元々ない」「これが深化すれば室井佑月氏が今受けているような物理被害の方向に及ぶだけ」「根拠が独善的で正当性がない」「やってる事が意味不明でマジョリティの理解は得られない」「公的な場でも何の立脚点も見出せない」…そして何より、共産党そのものがラジフェミと一蓮托生になって、反知性化が加速している。そして(おそらく元から)人権感覚がない。やってる事が全盛期の在特と同じロジックである。

様々な政治懸案で、大体野党層は受け身で体制批判をするものだけど、このモールドを見てるとそもそも芯食った事なんか殆どできてなかったんじゃないか?むしろ自滅や被害を拡大させてた可能性が高い、としか思えないね。
それにラジフェミが標榜している色んなイシューもまた、本質的にそんなものなのが知れない。AV廃止、福祉がコラボという固有名である必然性…全て自己実現・自己実現の仮託みたいなものでしかないんじゃないのか?自己実現はしても、実は誰も救われていない。性のコントロール志向が日本会議と相似形である事はすでに指摘されてるわけだしね。