自作絵ではなくAIでの画像生成に定評のある 852話 くん観察スレです
前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1663839310/
探検
852話 ツイ観察スレ2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/06(木) 00:55:34.14ID:zvie/YOy
2022/10/10(月) 01:53:12.01ID:dBBKuftS
2022/10/10(月) 01:57:04.23ID:MAx/whXl
>>333
分ける必要がないってレスでアンタがどういうレベルでモノ言ってのかはよく分かったんでもうホンマにどうでもええわ
もしかしたら面白い話が聞けるかもとレスバしてきたがもうこれ以上はやらんで
おやすみ
分ける必要がないってレスでアンタがどういうレベルでモノ言ってのかはよく分かったんでもうホンマにどうでもええわ
もしかしたら面白い話が聞けるかもとレスバしてきたがもうこれ以上はやらんで
おやすみ
2022/10/10(月) 02:01:42.64ID:dBBKuftS
スクショ貼るだけなのに面倒くさがってんの草
こういうガイジがクソリプ送りまくってるんだろうなぁ
とばっちり食らう絵師かわいそう
こういうガイジがクソリプ送りまくってるんだろうなぁ
とばっちり食らう絵師かわいそう
2022/10/10(月) 02:07:45.14ID:HaAVet74
AI絵によって大量生産可能な絵は価値が下がるんだからしゃーない
AI絵ですか?って言われてスクショも動画も貼れず誤解されるようなやつはもう生き残れない
AI絵ですか?って言われてスクショも動画も貼れず誤解されるようなやつはもう生き残れない
2022/10/10(月) 02:09:06.88ID:MAx/whXl
やっぱりそんなもんか
ガッカリさせやがってガイジはお前じゃw
ガッカリさせやがってガイジはお前じゃw
2022/10/10(月) 02:09:32.72ID:MAx/whXl
ああ、おやすみ
スレの人すまんかったな
スレの人すまんかったな
2022/10/10(月) 02:11:43.26ID:7TsJRzbR
AIに関しては英語圏の方が風当たり強いし反対意見すごいね
KimJungが亡くなったけどファンがAI絵で追憶したら「盗作で画家を追悼するな」って大炎上してる
中国絵師も自分の絵をAIに使うなってプロフに記載て怒ってるし
852話ちゃん曰くAIを認めない国は滅びるらしいけど英語圏が先に滅びるのかな
KimJungが亡くなったけどファンがAI絵で追憶したら「盗作で画家を追悼するな」って大炎上してる
中国絵師も自分の絵をAIに使うなってプロフに記載て怒ってるし
852話ちゃん曰くAIを認めない国は滅びるらしいけど英語圏が先に滅びるのかな
2022/10/10(月) 02:20:27.69ID:ENJDqSzA
許可してない絵師や多くのファンからしたら魂こもった絵(原画でなくとも)を粉々に砕いて他の絵と一緒に混ぜて、
機械にもあなたの絵が出来ましたって出してきたものに過ぎないもんな
機械にもあなたの絵が出来ましたって出してきたものに過ぎないもんな
2022/10/10(月) 07:24:26.75ID:uXRmeP7L
> KimJungが亡くなったけど
まじか、ここで初めて知った
https://news.yahoo.co.jp/articles/776284e63e50a2b826da8e0fc9c95479c9c2a0ac
いわゆるパフォーマーで世界で一番うまいなんて思ったことはないが
まじか、ここで初めて知った
https://news.yahoo.co.jp/articles/776284e63e50a2b826da8e0fc9c95479c9c2a0ac
いわゆるパフォーマーで世界で一番うまいなんて思ったことはないが
342名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 09:17:20.30ID:H6KtmMyL ハコさんついにフォロワー12万超!
2022/10/10(月) 10:00:14.98ID:6Cd36zT0
2022/10/10(月) 10:02:03.30ID:fa8o51V9
ジュンギの絵をAIに食わせたのは俺だから使うときは俺をクレジットしてくれよな!とか言ってたのマジでヤベーやつだわ
345名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 10:37:58.77ID:YjO2O1XH AI食わせた画像は全部俺の手柄
食わせた画像使って絵描き達はトレパクするなよなw
モラルが崩壊したらなんでもありだよこれ
食わせた画像使って絵描き達はトレパクするなよなw
モラルが崩壊したらなんでもありだよこれ
2022/10/10(月) 10:40:46.39ID:Zm1BE5o9
もう崩壊してるよ
347名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 10:41:10.19ID:Ht84uAty 作家に対しての愛とかリスペクト一切ないんだな
素材として扱ってるじゃんもう
だからAI使ってるやつは嫌われるんだろうな
素材として扱ってるじゃんもう
だからAI使ってるやつは嫌われるんだろうな
2022/10/10(月) 10:43:38.12ID:JE40PJZy
まあコラージュ作品にも著作権はあるからね
2022/10/10(月) 10:55:08.42ID:7oAPBLWs
結局ハコニワさんが夢見たAI絵師には居場所なんてなかったな。
商業出版はまずこんなヤバいもの使ってくれない。
twitterやらpixivで承認欲求満たそうにも、AI絵師に対する反発は半端じゃないし、
AI警察も増加中で、すぐバレて袋叩きにあい、絵師生命が終わってしまう。
違法でヤバいもとして、個人的にこっそり楽しむ層だけが残るんだろう。
商業出版はまずこんなヤバいもの使ってくれない。
twitterやらpixivで承認欲求満たそうにも、AI絵師に対する反発は半端じゃないし、
AI警察も増加中で、すぐバレて袋叩きにあい、絵師生命が終わってしまう。
違法でヤバいもとして、個人的にこっそり楽しむ層だけが残るんだろう。
350名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 11:01:40.03ID:YjO2O1XH AI警察 「AIだろお前!!」
AI使用してないです「だったら証拠みせろ」のループ
真っ当に生きている絵描きが容疑者扱いされる時代 気の毒ですな
AI使用してないです「だったら証拠みせろ」のループ
真っ当に生きている絵描きが容疑者扱いされる時代 気の毒ですな
2022/10/10(月) 11:23:56.10ID:kDNgp/EI
証拠見せろで困るのはAI絵師だけだし別に
2022/10/10(月) 11:31:22.13ID:HCxKFjdS
そもそも単語の羅列ごときで独自性唱えるのはそりゃムリだろうな
プロンプトもソフトの加減次第なのが見えてきてるし
プロンプトもソフトの加減次第なのが見えてきてるし
2022/10/10(月) 11:33:38.78ID:dBBKuftS
いや俺が困る
キチガイに絡まれないために自衛しようとしたらツイッターとか誰でも見れるところにアップしないでファンボに籠もる絵師も今以上に増えるだろう
なんの権限も責任もないクソみたいな自治厨に正当性なぞ微塵もない
キチガイに絡まれないために自衛しようとしたらツイッターとか誰でも見れるところにアップしないでファンボに籠もる絵師も今以上に増えるだろう
なんの権限も責任もないクソみたいな自治厨に正当性なぞ微塵もない
2022/10/10(月) 11:34:02.76ID:THsUIvBl
?「完成品から線画抽出したもので誤魔化すやで~」
2022/10/10(月) 11:35:08.17ID:HCxKFjdS
AIを見抜くAIを作るしかねぇな
2022/10/10(月) 11:42:14.31ID:7oAPBLWs
>>353
証明ってのは、その絵自体がAIってことの証明じゃなくて、
そいつに画力がある事を証明すればいいだけ。
手描きスケッチブックの写真をアップするでもよし、
動画をアップするでも良し。
AI普及以後に出てきた無名の絵師が、画像だけアップして、信じてください、はさすがに難しい。
余程独創的ならば話は別だが。
証明ってのは、その絵自体がAIってことの証明じゃなくて、
そいつに画力がある事を証明すればいいだけ。
手描きスケッチブックの写真をアップするでもよし、
動画をアップするでも良し。
AI普及以後に出てきた無名の絵師が、画像だけアップして、信じてください、はさすがに難しい。
余程独創的ならば話は別だが。
2022/10/10(月) 11:53:16.07ID:7oAPBLWs
>>353
でも、線画表示とか、最近よくある倍速のメイキング動画とかはそのうちAIで出来るようになるから、
意味無さそう。
デジタルなら、きちんとペン持った手とペンタブが写った。描画動画じゃないとダメだろうな。
でも、線画表示とか、最近よくある倍速のメイキング動画とかはそのうちAIで出来るようになるから、
意味無さそう。
デジタルなら、きちんとペン持った手とペンタブが写った。描画動画じゃないとダメだろうな。
358名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 12:03:18.19ID:YjO2O1XH AI画像にレイヤ追加したりクリッピングしたり
擬装できるからレイヤー構造だけ見せるのは厳しいかもね
擬装できるからレイヤー構造だけ見せるのは厳しいかもね
2022/10/10(月) 12:05:02.50ID:ygvuMyRb
自分の立ち位置ぼやかすのずるいよなあ
2022/10/10(月) 12:19:54.28ID:dBBKuftS
そもそも根拠も証拠もなく疑ってますと言って証明させる労力を相手に押し付けんなや
疑うのは自由だが口に出すならそいつがまず資料揃えるのが先だろ、道理的にも道義的にも
疑うのは自由だが口に出すならそいつがまず資料揃えるのが先だろ、道理的にも道義的にも
2022/10/10(月) 12:22:43.87ID:7oAPBLWs
そのメイキング倍速動画はタイムラプスっていうらしいが、上級絵師でも最近公開している事が多い。
AI使ってねえぞって事強調したいんだと思うが、アホだよなあ。AI普及前から活動してるんでみんな実力って知ってるからそんな事をやる必要は無い。
手の内をライバルにさらしているだけよな。飯のタネが減るという意味では、むしろAIよりヤバくね?と思うんだが。
AI使ってねえぞって事強調したいんだと思うが、アホだよなあ。AI普及前から活動してるんでみんな実力って知ってるからそんな事をやる必要は無い。
手の内をライバルにさらしているだけよな。飯のタネが減るという意味では、むしろAIよりヤバくね?と思うんだが。
2022/10/10(月) 12:23:08.63ID:Ean0FsCw
手描き証明なんてなんの価値もないだろ
自分で生成すりゃいいんだから
自分で生成すりゃいいんだから
2022/10/10(月) 12:26:03.80ID:7QKRuBFy
364名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 12:27:43.21ID:YjO2O1XH 1 NovelAIがリリースされた日に新しいアカウント作ってる人
2 過去メディアを掘ってNovelAIがリリースされた日に
絵柄が急激に変化してる人は疑われる
AI警察は投稿頻度とかも捜査してるだろうな
2 過去メディアを掘ってNovelAIがリリースされた日に
絵柄が急激に変化してる人は疑われる
AI警察は投稿頻度とかも捜査してるだろうな
2022/10/10(月) 12:31:29.91ID:/bbCKNsi
AIにお気持ちしてる人、アナログ時代にデジ絵が出てきた時と全く同じ事言ってるから来年には殆どが自分達が言ってた事忘れてAI使ってるよ
というか初音ミクやボイスロイドにあれだけキャッキャしてた奴らがAIラッダイトしてるのは何かの冗談かと
というか初音ミクやボイスロイドにあれだけキャッキャしてた奴らがAIラッダイトしてるのは何かの冗談かと
2022/10/10(月) 12:33:53.65ID:dBBKuftS
>>361
メイキング動画は普通に興味を引くからSNS上手く使って新規ファン獲得・既存ファンへのサービス・承認欲求とかいろいろあるだろ
もちろんAI使ってないアピが全く無いとわ言わんが、AIがどうこうって意図強く感じでしまうのはあなたがそういう興味がものすごく高くてなんでもそう見えてしまってるだけのように思うけど
なんでもかんでも人種差別だの女性蔑視だのに結びつけたがるあたおかと同じように見えてしまうよ
メイキング動画は普通に興味を引くからSNS上手く使って新規ファン獲得・既存ファンへのサービス・承認欲求とかいろいろあるだろ
もちろんAI使ってないアピが全く無いとわ言わんが、AIがどうこうって意図強く感じでしまうのはあなたがそういう興味がものすごく高くてなんでもそう見えてしまってるだけのように思うけど
なんでもかんでも人種差別だの女性蔑視だのに結びつけたがるあたおかと同じように見えてしまうよ
2022/10/10(月) 12:36:46.46ID:HCxKFjdS
あらゆる声が出せるわけでもない作曲もしないミクを引き合いに出すのはいい加減やめよう
2022/10/10(月) 12:37:30.41ID:9i3fHT36
2022/10/10(月) 12:43:09.28ID:kDNgp/EI
370名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 12:45:38.82ID:YjO2O1XH 等倍のメイキングしかほとんど参考にならないし
タイムラプスは有効だと思う
タイムラプスは有効だと思う
2022/10/10(月) 12:47:59.43ID:kDNgp/EI
クリップスタジオにタイムラプス機能がついたの何年前だっけ
昨日今日やりだしたことじゃないんだよな
昨日今日やりだしたことじゃないんだよな
2022/10/10(月) 12:49:04.31ID:/XuNvXrn
もう暇な絵師とそれを玩具にしてる人くらいしか騒いでない印象
2022/10/10(月) 12:55:20.53ID:8Da2IagO
プロンプトの工夫にかなり時間かかるしバージョン変わればどんどん通用しなくなるから
あと画風
MJのこってり画風やnovelAIの量産型のイラストも見慣れてしまった
ハマりたては楽しいけどね
あと画風
MJのこってり画風やnovelAIの量産型のイラストも見慣れてしまった
ハマりたては楽しいけどね
2022/10/10(月) 13:43:54.91ID:/g+u0/0r
>>365
奇遇だな、俺はAIの優位性を過剰に唱える人らに
ボカロ初~中期にいた「既存のアイドルやボカロPという人間たちはボカロより下位の存在」
と見なしている節のあった輩たちと
重なるものを感じてるよ
人間は地続きの成長や変化を遂げる、ということの強みをないがしろにしてる……
端的に言うと「人間を見ていない」所がそっくりだ
奇遇だな、俺はAIの優位性を過剰に唱える人らに
ボカロ初~中期にいた「既存のアイドルやボカロPという人間たちはボカロより下位の存在」
と見なしている節のあった輩たちと
重なるものを感じてるよ
人間は地続きの成長や変化を遂げる、ということの強みをないがしろにしてる……
端的に言うと「人間を見ていない」所がそっくりだ
2022/10/10(月) 13:58:33.53ID:6Cd36zT0
もうAI関連ツイートはAI絵師名乗るやつをイジる投稿たまに見るくらいになったな
ミミック同様飽きるの早いわみんな
ミミック同様飽きるの早いわみんな
2022/10/10(月) 14:05:53.89ID:ygvuMyRb
そこは観測範囲しだいじゃないかな
2022/10/10(月) 14:12:38.18ID:dBBKuftS
極端な意見は記憶に残りやすいだけで、そんな過激派たくさん居た覚えはないけどな
2022/10/10(月) 14:23:54.20ID:C3REm7CI
イラストのAIの問題を語るときにボカロ出してくる人の意味が分からん
AIが自動で作曲して歌も作ってくれるものだと思ってるのか?
作曲は当然作曲者本人がやってるし
合成の声といったって一音一音調整してるんだけど…
何もかも人の手がかかっているのに何でAIの前例と思ったのか謎過ぎる
AIが自動で作曲して歌も作ってくれるものだと思ってるのか?
作曲は当然作曲者本人がやってるし
合成の声といったって一音一音調整してるんだけど…
何もかも人の手がかかっているのに何でAIの前例と思ったのか謎過ぎる
379名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 14:29:37.57ID:YjO2O1XH ボカロ 新しい技術ただそれだけ
ミクちゃん楽しい曲作ってって打ち込んでも曲できません
ミクちゃん楽しい曲作ってって打ち込んでも曲できません
2022/10/10(月) 14:32:54.52ID:Zm1BE5o9
学習元の問題がある限り人型インターフェースが出てきても受け入れられない人は多いと思うわ
2022/10/10(月) 14:51:53.69ID:9i3fHT36
特定作家に絞って出力するとサインが浮かんでくるのが現状だからな
382名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 14:53:23.77ID:YjO2O1XH アークナイツのロゴも浮き上がってたよね
2022/10/10(月) 14:56:59.88ID:dBBKuftS
新しい技術に反発する例として出してるだけで誰もボカロが作曲できると思ってないよ
例えとしては的外れなんで微妙だけどね
ネットに上がってる声勝手にサンプリングして誰でも使えますって言い換えたらそら良くないよなってなるし
とはいえ、じゃあ学習元がクリーンならオールオッケーで「AI使ってるから絵師じゃない!」って理屈も通らないんだけどな
根本的に問題点と自分の嫌悪感ごちゃまぜに語ってる人が多すぎる
例えとしては的外れなんで微妙だけどね
ネットに上がってる声勝手にサンプリングして誰でも使えますって言い換えたらそら良くないよなってなるし
とはいえ、じゃあ学習元がクリーンならオールオッケーで「AI使ってるから絵師じゃない!」って理屈も通らないんだけどな
根本的に問題点と自分の嫌悪感ごちゃまぜに語ってる人が多すぎる
2022/10/10(月) 15:07:04.71ID:Zm1BE5o9
俺は学習元がクリーンならAI絵師名乗っていいと思うよ
絵師は自身で学習元決めるからこそ問題が発生したとき絵師の責任で解決できるけど
AIの学習元決めるのは開発者だからAI絵師が責任取れるのっていう
絵師は自身で学習元決めるからこそ問題が発生したとき絵師の責任で解決できるけど
AIの学習元決めるのは開発者だからAI絵師が責任取れるのっていう
2022/10/10(月) 15:24:26.38ID:ygvuMyRb
852話さんはAIイラストの画集とか出したりして、それこそ「AI絵師」になろうとしてるのかと思ったけど
途中から徐々に路線変更していったように見える
途中から徐々に路線変更していったように見える
2022/10/10(月) 15:33:48.50ID:HCxKFjdS
絵を平準化して無価値にするのがAIなんだからそりゃそんなもん成立せんよなー
2022/10/10(月) 15:38:25.64ID:dBBKuftS
箱ちゃんには最初からAI絵師になるんだという意識なんて毛頭なかったと思うけど
まあ嬉々として個人叩きしたい人間にこんな事言っても仕方ないので思いたいように思えば良いよ
まあ嬉々として個人叩きしたい人間にこんな事言っても仕方ないので思いたいように思えば良いよ
2022/10/10(月) 15:40:55.43ID:7QKRuBFy
どう路線変更したのかわからんけど
やってることはAI絵師でしょ?
やってることはAI絵師でしょ?
2022/10/10(月) 15:41:23.73ID:ygvuMyRb
>>387
でもAIイラストのみの画集出したんでしょ?その時点でTwitterのトレンドでいうところの「AI絵師」デビューしてない?
でもAIイラストのみの画集出したんでしょ?その時点でTwitterのトレンドでいうところの「AI絵師」デビューしてない?
2022/10/10(月) 15:44:48.39ID:lGRAXs1S
ツイ観察するスレがお上品なわけないんだよなぁ
2022/10/10(月) 15:49:16.09ID:Y0F2CGB3
なあ・・・ずっと"いる"よな
お前らも薄々気づいてるんだろ?
俺らが"大切な恋人"だってことに
お前らも薄々気づいてるんだろ?
俺らが"大切な恋人"だってことに
2022/10/10(月) 15:54:52.80ID:dBBKuftS
>>389
結果だけ見るなら君は箱ちゃんのツイ監視するためにPCやスマホ買ってネット契約して書き込んでるって理屈も通るけど、そうじゃないでしょ
結果だけ見るなら君は箱ちゃんのツイ監視するためにPCやスマホ買ってネット契約して書き込んでるって理屈も通るけど、そうじゃないでしょ
2022/10/10(月) 16:17:37.07ID:ygvuMyRb
>>392
俺が852話さんのTwitterを見るためにPCやスマホ買ったなんて、あまりにも不自然でまずあり得ないでしょ・・・
「AIイラストの画集を出した」という事から、ああこの人AI絵師になろうとしてたのかな?と思うのはそこまで不自然な事じゃないでしょ
俺が852話さんのTwitterを見るためにPCやスマホ買ったなんて、あまりにも不自然でまずあり得ないでしょ・・・
「AIイラストの画集を出した」という事から、ああこの人AI絵師になろうとしてたのかな?と思うのはそこまで不自然な事じゃないでしょ
2022/10/10(月) 16:23:03.71ID:DDpkRyAC
なろうとしたというか
こうしている今も毎日AI絵を公開してるんだから
AI絵師以外のなんでもないだろ
こうしている今も毎日AI絵を公開してるんだから
AI絵師以外のなんでもないだろ
2022/10/10(月) 16:36:19.84ID:dBBKuftS
>>393
十数年前から箱ちゃんは手に届く範囲で自分の興味あるもの試してるだけなんよ
なりたいものとかやりたいこととかすげーふわふわしてる過程でAIに触れてるだけで、
それが=AI絵師として飯食っていくぜってマインドでは無いよって話
現状AI絵師として見られて当然だよねってのは否定しないけど、結果だけ見て動機や過程を逆算するのはちと暴論だと言いたかっただけです。
十数年前から箱ちゃんは手に届く範囲で自分の興味あるもの試してるだけなんよ
なりたいものとかやりたいこととかすげーふわふわしてる過程でAIに触れてるだけで、
それが=AI絵師として飯食っていくぜってマインドでは無いよって話
現状AI絵師として見られて当然だよねってのは否定しないけど、結果だけ見て動機や過程を逆算するのはちと暴論だと言いたかっただけです。
2022/10/10(月) 16:38:46.63ID:DDpkRyAC
箱庭古参勢まで出てきたかw
2022/10/10(月) 16:51:10.76ID:9x/8E68A
前々世の情報まで把握して擁護し続けてた謎の人物が本人の書き込みだとバレた某vtuber騒動を思い出すわ
2022/10/10(月) 16:52:34.84ID:9i3fHT36
淡々とAI出力してるtarte氏と随分差がついたもんだ
2022/10/10(月) 17:01:54.56ID:DCn4xyjb
なんか状況に合わせてコロコロ立場変えるんだよね
初期は割れ画像使ったAIは使わないと言っていたにも関わらず
盛り上がってくると平気でNovelに手を出して持ち上げる
そしてAI「絵師」や金絡めるやつが増えだして否定意見が多くなるとやっぱ無断で素材にするのはよくないよねみたいなこと言い出す
初期は割れ画像使ったAIは使わないと言っていたにも関わらず
盛り上がってくると平気でNovelに手を出して持ち上げる
そしてAI「絵師」や金絡めるやつが増えだして否定意見が多くなるとやっぱ無断で素材にするのはよくないよねみたいなこと言い出す
2022/10/10(月) 17:05:42.00ID:DDpkRyAC
良くないよねなんて言ってねえだろ
自分は変わらずtrinやnai使ってるんだし
自分は変わらずtrinやnai使ってるんだし
2022/10/10(月) 17:13:46.02ID:6Cd36zT0
こないだ言ってたAI画集とかいうやつマジで売るんかな
2022/10/10(月) 17:40:18.38ID:pBpsSSyR
まあ虎の威を借りたい方なのは間違いなかろうて
2022/10/10(月) 18:01:36.69ID:/bbCKNsi
デジタルで絵描いておいてお気持ちでAI絵師に粘着してんの傲慢ここに極まれりって感じだな
そんなにテクノロジーが嫌いなら工場生産の製品全部捨てて裸で抗議しろよ
そんなにテクノロジーが嫌いなら工場生産の製品全部捨てて裸で抗議しろよ
2022/10/10(月) 18:20:53.11ID:8Da2IagO
405名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 18:48:34.47ID:YjO2O1XH ここのスレ ファンの集いだよ?
2022/10/10(月) 18:49:17.75ID:g4nPyBsx
分が悪くなるとTwitterで検索すると出てくるような定型分ツギハギした煽りが出てくるな。
2022/10/10(月) 19:49:39.29ID:SZ2Q2Y8H
箱庭さんはAI絵師のリーダーなんだから
DLsiteやpixivで転売ヤーしたり連投荒らししたりしてる層に積極的に啓蒙してほしいですね
そういう意味ではやらかすAI絵師が増えたら立場を変えるのも仕方ないだろう
DLsiteやpixivで転売ヤーしたり連投荒らししたりしてる層に積極的に啓蒙してほしいですね
そういう意味ではやらかすAI絵師が増えたら立場を変えるのも仕方ないだろう
2022/10/10(月) 21:31:03.55ID:TtV5n4Yc
自分だけ特別扱いされたいだけ
皆使い出したら承認欲求満たされない
皆使い出したら承認欲求満たされない
409名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 21:57:12.40ID:YjO2O1XH 時代の流れが早いですな
2022/10/10(月) 22:54:37.44ID:7TsJRzbR
箱庭さんAIを世間に流行らせたいなら日本人の絵師に唱えるより欧米圏から責めたほうがいいのでは
アメコミの重鎮や名だたる画家がツイッターで「くそったれ」「努力を粉々にし盗用する」とキッパリAI絵を批判してるぞ
AIタグをつけるつけないで揉めてる日本の比じゃないほど玄人も素人も激怒してる
手描き絵師はAIの素材として活動すればいいって滅びゆく欧米作家に言えばいいのに
アメコミの重鎮や名だたる画家がツイッターで「くそったれ」「努力を粉々にし盗用する」とキッパリAI絵を批判してるぞ
AIタグをつけるつけないで揉めてる日本の比じゃないほど玄人も素人も激怒してる
手描き絵師はAIの素材として活動すればいいって滅びゆく欧米作家に言えばいいのに
411名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/10(月) 23:08:31.32ID:Ht84uAty AI絵師の陳腐化も早かったな
2022/10/10(月) 23:10:20.12ID:I9YxZpWd
英語で廃業ですって書けばいいのに
日本は遅れてる云々言ってたのに実際は海外の方がAIに否定的な事どう思ってるんだろ
日本は遅れてる云々言ってたのに実際は海外の方がAIに否定的な事どう思ってるんだろ
2022/10/10(月) 23:11:30.27ID:7QKRuBFy
大御所アメコミ作家だろうと政治を動かす力あるんか?
2022/10/10(月) 23:18:24.31ID:6Cd36zT0
ディズニーとか任天堂とかみたいな自社コンテンツの無断使用にめっちゃ厳しい会社が「おいコレオレらの絵とかデータとか勝手に使っとるやんけ…!許さん!!」ってなったらなにかしらムーブメントは起きるかもね
2022/10/10(月) 23:22:26.50ID:6Rgzkie0
日本でも貞本義行とかがAIに抗議しても政治的影響はそんなに無さそうだけど、大御所漫画家が音頭をとってKADOKAWA連名で〜とかなら普通に政治力持つんじゃ?
マーベルエンターテイメントはディズニーの完全子会社だしDCエンターテイメントはワーナーの完全子会社だし
マーベルエンターテイメントはディズニーの完全子会社だしDCエンターテイメントはワーナーの完全子会社だし
416名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 00:00:29.19ID:UclVo4LB 日本はAI認めないから滅びる国だの言ってたけど海外の方が批判多いのどうするんすか先生~涙
417名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 00:01:48.08ID:Ye6JPkTO ブーメランで返ってきてるのなかなかおもしろい
たしか英語読める設定だから国外の動向わかるもんね
たしか英語読める設定だから国外の動向わかるもんね
2022/10/11(火) 00:38:08.46ID:sA+uqEb+
そもそもこのAI日本のオタク産業にダメージ与えるんじゃないの?もうどこの国の誰でもそれらしいのもう作れちゃうじゃん
2022/10/11(火) 01:25:55.07ID:/gsJO/EI
とっくに中韓に負けてたからセーフ
2022/10/11(火) 01:50:47.88ID:dwyByc+v
>大御所アメコミ作家だろうと政治を動かす力あるんか?
ハリウッドでアメコミ原作映画が海外にも輸出されてどれだけ経済生んでるか絵を描かなくても分かるだろ
欧米の大御所デザイナーやクリエイターって日本以上に保守的だからそりゃブチギレるわ
スーパーマンとか人気作画は手描きにこだわって筆ペンで線画を描く作家が多いぞ
箱庭ちゃんは滅びるって言ってたけど日本ほど固定概念に囚われず絵を描ける国はないけどね
廃業廃業っていう割に当の箱庭ちゃんは世の中の絵師を廃業させるほど何を売上たのかな
ハリウッドでアメコミ原作映画が海外にも輸出されてどれだけ経済生んでるか絵を描かなくても分かるだろ
欧米の大御所デザイナーやクリエイターって日本以上に保守的だからそりゃブチギレるわ
スーパーマンとか人気作画は手描きにこだわって筆ペンで線画を描く作家が多いぞ
箱庭ちゃんは滅びるって言ってたけど日本ほど固定概念に囚われず絵を描ける国はないけどね
廃業廃業っていう割に当の箱庭ちゃんは世の中の絵師を廃業させるほど何を売上たのかな
2022/10/11(火) 02:43:15.10ID:+k849Dv9
Pixiv ai で検索したら邪魔がってたりウンザリしてる呟きしか出てこなくて
aiの絵だらけで嬉しい!ai最高!とか言ってる人1人も見ないんだけど
本当に素晴らしい技術だったんですかね?
aiの絵だらけで嬉しい!ai最高!とか言ってる人1人も見ないんだけど
本当に素晴らしい技術だったんですかね?
2022/10/11(火) 02:46:34.64ID:Hl6PLFNK
暗号通貨とかNFT界隈みたいな大袈裟な煽りみたいな文体のツイートばっかで胡散臭すぎる
2022/10/11(火) 04:12:14.76ID:nXPno0Hr
絵の練習、絵を描く作業という無駄な時間が省略された
絵描きが独占していたイラストの生産が全ての人に開かれた
この時点で革新的な技術だよ
うざがられてるのも今だけで来年には人間が描いた絵と区別つかなくなる
絵描きは打ち合わせや企画などよりクリエイティブな仕事に専念すればいい
絵描きが独占していたイラストの生産が全ての人に開かれた
この時点で革新的な技術だよ
うざがられてるのも今だけで来年には人間が描いた絵と区別つかなくなる
絵描きは打ち合わせや企画などよりクリエイティブな仕事に専念すればいい
2022/10/11(火) 05:49:46.41ID:ydaujHBh
絵やAIと共存するのを語るのは好きだよ。
8000円のnoteや超意識の高いツイートはあれだよ。
8000円のnoteや超意識の高いツイートはあれだよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 06:53:33.56ID:riJRWee5 この人何気にskebやってるのね
2022/10/11(火) 07:13:17.08ID:K0J7iaXT
うわこれAIじゃんって負の感情が生まれるのが元々絵描きか絵描きに憧れる人だけなんじゃないの?
427名無しさん@お腹いっぱい。
2022/10/11(火) 07:47:34.73ID:83roi3cE 逆にAIに言及する絵描きに負の感情が生まれるのも筆折った元絵描きくずれとかの元々絵描き憎ししてる人でしょ
2022/10/11(火) 08:10:21.46ID:Gjif5WEP
何でこの人頑なに自分の絵にAIのタグ入れないの?
AIの素晴らしさを謳ってるなら入れた方がいいに決まってるじゃん
それとも自分で全然描いてるの?
絵師は廃業なんて言ってたのに?
AIの素晴らしさを謳ってるなら入れた方がいいに決まってるじゃん
それとも自分で全然描いてるの?
絵師は廃業なんて言ってたのに?
2022/10/11(火) 08:14:41.00ID:Gjif5WEP
2022/10/11(火) 08:28:16.78ID:Gjif5WEP
あわよくば「絵」として見られたいみたいな卑しさを感じてしまうんだよ
AIに理解があるからこそしっかり明記した方が信頼される
AIに理解があるからこそしっかり明記した方が信頼される
2022/10/11(火) 09:33:57.54ID:wfPTfK1X
>>430
わかる全文同意
わかる全文同意
2022/10/11(火) 09:49:33.22ID:1Tmu+JP+
DLsiteとFANZAも運営がAIってわかる作品公開停止したり無駄に仕事増やして迷惑かけただけだよね
この人と取り巻きの言い分ならAI作品がランキング席巻してAI絵師は億万長者で人間絵師涙目みたいになってるはずなのに嫌儲でAIの絵売って金儲けしようみたいなスレ立ってた時もAIのCG集は1DLとかめちゃくちゃヘボかったし
この人と取り巻きの言い分ならAI作品がランキング席巻してAI絵師は億万長者で人間絵師涙目みたいになってるはずなのに嫌儲でAIの絵売って金儲けしようみたいなスレ立ってた時もAIのCG集は1DLとかめちゃくちゃヘボかったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む ★2 [ぐれ★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★5 [樽悶★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発 [蚤の市★]
- 飲食店のトイレに生理用品「置くことに」→Xで攻撃される事態へ 店長「撤去の必要まったくない」 「根強いミソジニー」「貧困」感じる [ぐれ★]
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- 【朗報】トランプ氏大反論「私は意図的に市場を崩壊させているだけだ。経済がわかってないわけではない」 [517459952]
- 「ダイヤモンドプリンセス号事件」が小栗旬主演で映画化。未知のウイルスに立ち向かい乗客の命を守った医療チームDMATが主人公 [738130642]
- 【悲報】トイレのハンドドライヤー業者が悲鳴。世界でジャップだけ禁止されていた [242521385]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]