>>123
結局AI画像生成ってクリエイターを踏み台にして、先人たちの作品を踏み台にして、その結果の出力物を生み出すんだから
今も存命で現在進行形でクリエイティブな仕事をしている人たちが同じTwitterにいるんだから、そこはマナーというかモラルを守るべきだったね
MidjourneyやTrinArtの時点でそうだと思うけどね
ただでさえ他人の作品ミンチを自分のものにするのは浅ましい面があるんだから、礼節は大事な事だったと思う
実際は現職の人を挑発するような発言、AIのデメリットを伝えずメリットだけ伝える様だったけど