イイトコサガシ、Necco、ブラッツ辺りを見てると、共通して言えるのが開設から発展途上期までは地道に活動を続けていく内に
支持してついてくる人も増えたと思うけど、メディアに取り上げられたりその中で特にEテレの福祉番組やNHKの番組で
ちょっと紹介されただけで変な欲が出てきて天狗になって勘違いしてる傾向がある。
それにつれて金銭や活動の為の人手や労力を巡って周囲とのトラブルや軋轢が増した末に拗れた末に
イイトコサガシとNeccoは続いているものの風前の灯、ブラッツは知らんが事実上の解散、活動継続不可状態なんでは?