X



ヤマト運輸AC専用雑談22

1国道774号線
垢版 |
2025/03/21(金) 16:42:03.55ID:28KztQtG
新スレ
2025/03/21(金) 18:54:50.06ID:IJ4mXbqZ
俺はついに、このスレの2をゲットをした。
感無量だ。5年間、このスレの2をゲットする為だけに耐えてきた。
雨の日も、風の日も、雪の日も、サボらず地道にこのスレの2をゲットするためだけに
修行してきた。
 やめたい日もあった。くじけそうになった時もあった。自分に負けそうになった日もあった。
そして「なんで俺は、2をゲットしたいのだろう。」と疑問に思った日も、あった。
だが、俺は5年間頑張りとおした。そして、そしてついにこのスレの2をゲットしたのだ。
 何をやっても中途半端だった今までの俺。 勉強も、部活も、恋愛も・・・。
本当に何をやっても中途半端だった。だが、俺はこのスレの2をゲットした今、
変われたような気がする。堂々と胸をはって生きているような、すがすがしい気持ちだ。
ありがとう、2をゲットさせてくれてありがとう。

俺は今から叫ぶ。修行に耐え抜く事が出来た、やり遂げる事が出来た俺自身に向かって叫ぶ。
「2ゲット」と。
3国道774号線
垢版 |
2025/03/22(土) 10:44:32.65ID:6KkCZGMI
新人SDやACに対するセンター当たりハズレは確かにあると思うが、
平均基準値がセンターによって違うと思う。
人対人だから人間関係もあると思うけど、ここにいるACのメンタルはかなり鍛えられたと思う。
各コースのSDからの仕事の振られ方もあるし、最低限のコミニケーションは大事。
ベテランSDさん達はキツイ過去も乗り越えてきた人達だから
「このACはどのくらい配達が出来るのか、どのくらい能力があるのか」
で個人評価されてるんじゃないかな。
確かに優しいSDもいれば逆もいる。
数年入れば気付くと思うけど、結局はSDと同等の集配スピードを求められるって事だよ。
ACの配達が遅いと舐められるし、見下され、あいつ使えねーってなる。
そんな過去のAC達は人間関係や個数のキャパオーバーやエリアの広さ
に対して辞めていった人が大半ではないかと思う。
2025/03/22(土) 13:20:31.57ID:JztxXI69
配完要求が上がるのも集荷させるのもコース広げるのもトラック乗せるのも
ぜーんぶ入社前と違うからな、そりゃ騙されたってなって辞める人多いわ
インセ導入でヤル気上げようとしてたけど、平均100上げようがインセ0だったし
5国道774号線
垢版 |
2025/03/22(土) 16:59:13.61ID:hnlRLpCF
>>4
ほんとそう
6国道774号線
垢版 |
2025/03/22(土) 17:40:18.64ID:6JBX0gB4
(基本給÷151×35+コアタイム手当÷22×5)×90%×1,0
これが夏のボーナスの計算式みたい
だれか頭いい人計算よろしく!
2025/03/23(日) 03:51:03.96ID:ODmRgy3t
3万7千が2万5千に減ったボーナス

せめて5万は欲しいよな...
8国道774号線
垢版 |
2025/03/23(日) 11:55:25.99ID:eBSSom2e
各センターによってACの使い方が全く違う。
SDは集荷の単価や個数でインセンティブが決まるので商流コースか住宅街コースかで
インセンティブの貰える金額の差が全く変わる。
ACに関しては集荷は基本しないので夜の産直集荷のみで集荷インセンティブ手当は付かない。
夜間の配達コースのコース数によっても各センターのACによっても全く違うと思うし
2コース分をやってる人もいれば3コース分をやってる人もいれば4コース分、5コース分をやってる人もいるのが現状で
夜間2コース分で配完75個のACと5コース分で配完75個のACで比べると配達エリアの広さは全く
違う。センターSDの残業時間のひと月分の設定時間に対する時間削減比率の貢献度具合に関しても
インセンティブも付きません。
2025/03/23(日) 12:25:04.01ID:x7RYEu7V
張り切ってやったところで給料なんて変わらん
コース特性は違うにせよ同じ建屋でポンコツACと給料変わらんってなったらバカバカしくなって優秀な方が辞めていく
残ってるのは図太いポンコツか上手いこといいセンターに潜り込めた奴のみ
2025/03/24(月) 04:51:09.22ID:uXw7a4ay
>>4
こーゆーのって辞める時会社都合とかにできないのかねぇ?
11国道774号線
垢版 |
2025/03/24(月) 18:17:49.29ID:atXw6xar
インセ詐欺で心折れて辞めた人を知ってるが、インセ付くのは配属センターガチャに当たった
僅かな人だけ。ほとんどの人がどれだけ配達しようがインセは付かない。
2025/03/24(月) 20:26:12.81ID:p/ZcpBaJ
大口の集荷先がコンビニくらいしかない基準生産性が4とかのド住宅センターならインセつく可能性はある
それ以外はご愁傷さま
13国道774号線
垢版 |
2025/03/25(火) 09:32:17.07ID:hmSWyyLe
ポンコツACなんて未だにいるのか?
14国道774号線
垢版 |
2025/03/25(火) 11:27:50.22ID:eb2rXmWJ
>>9
ここがヤマトの背広組の頭が悪いところ、ゴミみたいなのに金払うようになるだけが、全くわかってない
15国道774号線
垢版 |
2025/03/25(火) 12:43:28.75ID:pqaEJMPB
SDこそセンターガチャコースガチャでインセが大きく変わる
美味しいコースはベテランが独占
分かっていても見て見ぬふりの所長
賃金の安い若者こそ楽なコース
賃金の高いベテランにキツイコース
これが平等というもの
16国道774号線
垢版 |
2025/03/25(火) 23:12:04.62ID:+rxlkwfh
SDは実力主義じゃないからな
ガチャというよりどれだけイキリ散らせるかだろう
気が強いチンピラ風、元ヤン気取りの連中がインセの高い商流コース独占、しかもそのコースしか走れない雑魚
気が小さい連中は、インセのない住宅コースという感じでありながら、いいように使われて全コース走らされたりする
店や工場などが休みの日の商流コースとか走らされていて可哀想だった
どちらが優秀かの判断も出来ない無能の所長は、イキリSD側の言いなりなんだよな
第3者として見ていて胸が痛くなるもんだったな
17国道774号線
垢版 |
2025/03/26(水) 00:58:55.81ID:GwN5po8m
>>16
そもそも所長はもともとイキリSDだったわけで…
2025/03/27(木) 23:04:47.23ID:pbGaDa0J
暑い日々が続くからドライアイス今年いつ頃来るか聞いたら
今年はカーボンニュートラルを推進するためにドライアイスゼロを目指すんだって
2025/03/27(木) 23:13:28.78ID:B07XtjuR
冷えねぇからずっとアイドリングし続けでCO2排出やったね!
2025/03/28(金) 12:15:25.84ID:rnU18M/s
ドライアイスなしじゃクレーム必至
21国道774号線
垢版 |
2025/03/29(土) 04:23:47.19ID:sROUESXt
バッテリー式のクール室なんて1日もたないのに現場のことなんてどうでもいいんだろうね。
2025/04/02(水) 09:49:28.18ID:4Ohk+yYR
誰も得しないカーボンニュートラル配送
2025/04/02(水) 22:49:15.72ID:Lryxuc4Z
引っ越しの荷物うぜー…てかこれ絶対SDこっちにぶん投げてるだろって思う
特に階段のみの上層階の複数口とかさ、指定なしだったらACでいいやって感じで
24国道774号線
垢版 |
2025/04/12(土) 21:44:05.65ID:m6B5teqB
AC減ったの?
書き込み無いぞ
25国道774号線
垢版 |
2025/04/13(日) 06:23:17.65ID:Mg3drZBI
自分は15日で辞める。
年休消化で実質4月から働いて無い。
現場は人手が足らないから、着コレクール以外の荷物は委託に任せて、SDは営業中心にするってさ。
26国道774号線
垢版 |
2025/04/13(日) 23:47:49.49ID:CTPXh1+t
バックは絶対にしないって言うから4日連続でバック回数0回をやってやった。
おまえらに出来るのかって安全指導の奴らに言いたい。
2025/04/14(月) 09:12:43.55ID:7L2QjuS7
バックしないようにルート組むクセがもう染み付いちゃってるからバック回数多分1年で10回いかないと思うわ
2025/04/15(火) 01:00:59.44ID:/szutsyP
バックが年10回って車が交差出来ない道路一切通らない感じ?
日一桁なら普通に可能なんだけど月に一桁ですら俺には無理だわ
2025/04/16(水) 03:23:24.51ID:bZkOgOvg
無事故銅賞1万てマジ?
2025/04/19(土) 14:21:53.47ID:HP7R4jTh
お前等みたいなACが道譲らなかった
しかも対向中ハイビームだったって
ナンバー付きでクレーム受けてたな
バック0ってそういう事だよな
2025/04/19(土) 14:32:03.83ID:7PuJRH6E
>>28
この会社事故ったり交通クレームもらったら色々とめんどくさいからな
すれ違いできないようなとこ入ってって面倒なことになるくらいなら極力入らないに越したことはない
数こなしたってアンカーは関係ないんだから安全第一で狭いとこはテレテレ歩いていきゃいい
2025/04/20(日) 17:35:20.57ID:P/u6jvNh
相手が道交法違反でも
ACが悪いとなるのがヤマト
2025/04/23(水) 23:56:20.33ID:6cEnbNCH
ヤマトは本当クレーマーに弱い会社だよね
不在票入れたらクレーム入って毎回電話対応になったりとか
2025/04/24(木) 07:32:34.30ID:Kz6hIWTJ
フルネーム確認したら名前呼ぶなとクレーム
印鑑要求したらクレーム
すべてACが悪いで現場に責任転嫁
2025/04/24(木) 11:34:35.69ID:Ko5nJ0zt
>>34
フルネーム確認とサイン判子もらうのは原則会社のルールのはずなのにクレーム入っても守ってくれない会社
だからサインなんかもらわなくなるし
2025/04/24(木) 12:07:06.56ID:0uof0Yhr
そして
仕事のないブラブラしてる連中の暇つぶし
サンプルチェック
いつの間にかEが増えていた
37国道774号線
垢版 |
2025/04/25(金) 11:39:34.42ID:tzjtxb4u
ACは1日、配完個数75個をやらないとけないのに対して毎日平均80個くらいなんだけど
何で1人のSDだけ夜までやって配完20個の日とか40個の日とか50個の日とかで80個の日もたまにある
が100個は、まず見たことない。
ACより配完数がいかない人ってどうなんだろう。
38国道774号線
垢版 |
2025/04/25(金) 23:18:30.52ID:Uk2voHPq
この板も過疎ったね
うちの支店のACも過疎ったけど
もう50歳オーバーのポンコツジジイACしか残ってない
39国道774号線
垢版 |
2025/04/26(土) 02:28:36.44ID:dX4MJfwI
>>36
Eとは?
2025/04/26(土) 08:44:30.46ID:7Wtg5Sny
>>39
S→サイン省略
T→受人指示置き配
E→撮像置き配
41国道774号線
垢版 |
2025/04/26(土) 10:24:31.16ID:qSoscHa6
「サインは結構です。」ってお客さんは意外と結構いるんだよな。
ボールペンを渡してサインして貰ってもミミズサインの人も結構いる。
ミミズサインを貰うなら自分でSを記入した方が分かりやすいからマシだわ。
外国人のサインの見た目は、ほぼミミズサインとほぼ変わらない。
2025/04/26(土) 12:45:29.14ID:7Wtg5Sny
ミミズでも確かに相手に書いてもらったのなら配完未着の問い合わせあってもサインしてますよね?って言い張れる
2025/04/26(土) 22:38:30.03ID:49/07nxd
主管のその手の部署はサイン貰うのが大前提だと声高に主張するよね
現場も受け人も誰もがサインなんていらないと思ってるけど
2025/04/26(土) 22:45:47.82ID:7Wtg5Sny
まぁね
誤配さえしなけりゃサインなんかなくたって問題ない
45国道774号線
垢版 |
2025/04/27(日) 00:51:06.06ID:mX7Qv/Nc
ボケ老人だったら必ず印鑑
以前どう見ても自分で頼んだジャパネットを
頼んでないと言い張り受け取り拒否したらなら尚更
46国道774号線
垢版 |
2025/04/28(月) 17:12:19.57ID:8dEHVnyy
数年前から委託が増えて配達量減ってインセ付いてサイコーだわww
午後出勤で月130時間程度働いて手取り25万貰える仕事ってあるか??
AC辞められないわww
47国道774号線
垢版 |
2025/04/28(月) 19:35:48.34ID:7nN8NHBz
>>46
業務インセって出勤した日数分は誰でも付いてる。
午後出勤で残業時間合わせて月160時間くらい働いてる。
それでもあなたと手取り -5万も違うのか。
繁忙期月だって残業してもそんな数字にはならない。
AC初期から7年経ったけど合計で5千円しかUPしてない。
何の為に毎日一生懸命ダッシュで走って配達しているのか分からなくなってきたし検証してみたけど
何の意味も無かった。
ACって契約社員だから配達をいくら頑張っても、そもそも基準値が無いから評価されないって事も
分かった。
SDを全員揚げ荷上がりで定時で上げて全員の残業時間を減らす為の一員であって1年間で
SD1人当たりの月の残業時間を10時間〜15時間削って年間通して80時間〜100時間を削減しても
SDの評価はあると思うが自分の評価は何もない事も分かった。
1つ言える事は他の人には毎日同じ作業と同じ動きやスピードを求められても21時までには
出来ないと思う。
経験はかなり積んだと思うしそろそろ見切りしようか検討してる。
2025/04/28(月) 21:26:24.46ID:Tr0RqlCw
手取り19前後だわ
まぁ楽だからいいけども
2025/04/28(月) 23:21:03.95ID:gAzj8Fp1
手取りは21万前後だけどこの仕事頑張るメリットはほぼ皆無だからね
と言うよりこの仕事を頑張りたいと思う精神性があるのなら転職すべき
50国道774号線
垢版 |
2025/04/29(火) 00:24:52.22ID:8zF2g9Zo
>>47
奴隷やん
51国道774号線
垢版 |
2025/04/29(火) 04:23:13.40ID:Drrsvz5p
都市手当の差が大きい
2025/04/29(火) 10:31:28.37ID:DqFx20nu
地方と23区じゃ地域手当で倍以上違ったりするからな
2025/04/29(火) 19:50:19.97ID:8xInUm0A
てかみんな無期雇用?基本給あがってる?
54国道774号線
垢版 |
2025/04/30(水) 10:42:29.73ID:pA05DZ0A
大阪や東京の都会でACやりたいけど異動とか出来るのかな。
田舎でACやってるけど暇すぎて将来不安になる。8個の日もあるし。
2025/05/02(金) 02:12:59.69ID:o72udofC
8個(笑)
それは存在意義問われる(笑)

インセ前は1日1,600円だったけど、いつしか1,750円になった。
2025/05/02(金) 09:12:50.29ID:+zM2Xr8v
ネタに吊られた人1名のみかw
57国道774号線
垢版 |
2025/05/02(金) 10:12:30.70ID:mf8ynY1b
逆にそんなエリアでやりたくない。
58国道774号線
垢版 |
2025/05/02(金) 10:17:38.43ID:mf8ynY1b
8個の人は除いて他の人は夜間何コース分やってるの?
59国道774号線
垢版 |
2025/05/02(金) 10:51:08.38ID:XYkg5eXX
3コースが基本、夜間の持ち出し40個以下ならもう1コース行ってる。
2025/05/02(金) 23:44:31.72ID:LioCHnBm
こっちも日中3コースで19時以降は5コースと言うか全コースになってる
それでも70個以上配完を維持しろって平気で言うんだから困る
61国道774号線
垢版 |
2025/05/03(土) 09:23:29.75ID:/vVfVE4p
こちらも委託のいる日の夜間は常時4コース。
産直集荷が3件〜5件が重なった日は、17時30分くらいまでだけど
近いエリアだけ産直はフライングして行って貰ってる。
夜間の配達は25個〜40個くらい。それでも1日平均配完80個くらい。
不在も含めて1日平均90個くらいは配達してる。
62国道774号線
垢版 |
2025/05/03(土) 09:31:24.44ID:/vVfVE4p
1日75個ノルマ×22日=1650個
4月は配完個数 1,785個くらいだった。
ネコポスも含めた数だけど。。。
2025/05/04(日) 05:40:12.55ID:Lx/kh9FB
個数に関しては馬鹿みたいにうるさいのに担当コース数とか走行距離とか一切見ないよね
100キロ近く走って配完60前後でお前何やってんの?って言われる
2025/05/04(日) 05:57:18.94ID:v73mwsPs
テメーやってみろや横乗りしてやっからってブチギレとけ
65国道774号線
垢版 |
2025/05/04(日) 10:07:10.81ID:VFz4W72C
巷の連休日に入ると委託が休みになり物量も少ない予定になるのでSDは稼働を減らす。
少ない稼働で夜までで約1.5コース分になる。
逆にACがその日に1人出勤になると昼から抜けた1コース分の指定無し全部と14時-16時・16時-18時指定をやる事になり昼分はもちろん全てはまず終わらずそのまま夜はプラス夜配分になり
持出個数が多く絶望する。
SDはACがいる事で通常の1コースのみになる。
何故か夜配はプラス1コース増やされてキャパオーバーになる。
とてもじゃないけど、委託がいない事で通常日よりさらにキツイし出勤すると配達が終わらず辞めたくなる。
朝からの出勤して9時前に出庫して配達をやるのと14時過ぎに出庫して配達をやるACだと
時間差が1時間の昼休憩を入れたとしても4時間の差が生まれる。
午前中指定がないが、この約4時間分の配達量を自動的にACに丸投げするシステムになる。
66国道774号線
垢版 |
2025/05/04(日) 10:08:27.81ID:yj7uLgWu
トラック運ちゃん
サ側、黒猫とか

毎日飲んで、毎日タバコ二箱で、パチ屋行って
貯金0、毎月給料使い切り、で

で、
「ロレックス買いたい、10万のジーンズ買いたい、クラウン買いたい」って言う人

で、夢は叶う?

独立して自営するか、何かしないと無理

最初の最初にアホなんだよ、自見ん党、見ん酒党は
2025/05/04(日) 13:34:51.32ID:KcUF5Xme
指標としてコース数なんてものはなく、また走行距離はむしろマイナス要素な指標
結局の所ACはSD基準に作られた指標には合わないんだよ、インセンティブも含め
まぁ今更AC基準に出来る指標を作るとも思えないし諦めるしかないが
68国道774号線
垢版 |
2025/05/06(火) 07:15:14.95ID:vaAdymf9
拡散希望
危険極まりない

ヤマトの危険行為
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1731134565/9
69国道774号線
垢版 |
2025/05/06(火) 14:54:44.11ID:HpDw+vIl
ゴールデンウィークの物量少ないときに出勤させといて配管個数足りてないじゃないかって責めるの勘弁してほしいわ
元から荷物自体がないんだからどうしようもないし、普段散々コキ使ってるんだから年休使って休みにしろや
70国道774号線
垢版 |
2025/05/06(火) 16:37:39.54ID:ARoNPg0e
>>69
連休中は自分で申請して年休使用して休みなよ。
交番表はG長が決めてるんだから決まった以上は郷に従うしかない。
会社の指示で「ゴールデンウィークは委託使うな」って毎年言われてるんだから
あなた1人のACが出勤しているって事はSDが数人、揚げ荷上がりになるのは確定。
去年も一昨年も委託がNGなのは毎年同じだったんだし流石に予想できるじゃん。
委託が休みの日のAC出勤はガチで夜配は地獄だよ。
夜配の数とエリアの広さによるけどSDの残業時間削減が最優先だからマジでキツイよ。
いい経験になったんじゃないかと思う。
自分も去年のGWは地獄を味わったからな。
2025/05/13(火) 23:09:13.97ID:gfOvKMHG
委託が休みの時は俺も休むからって言っといてる
2025/05/14(水) 23:36:39.39ID:kHUOzq1h
自分がいるセンターに入ってから6年くらい経つけどSDの数が常に足りてない
定年2退職2で4減って転勤1入社2で1足りない病、お陰でACへの皺寄せが辛い
73国道774号線
垢版 |
2025/05/15(木) 09:12:29.69ID:IJs5r4iA
>>72
内もそうだわ。1人移動してるしSDが、-1欠の状態。
まぁどこのセンターも人手が足らず回らないけど、現状毎月通常に問題なく回していると上に
判断され「現状維持」になってるので新しい人は全然入って来ない。
もし新しいSDが入って来たとしても残業時間が短くなるだけで自分の負担と内容の濃さは全く変わらない。
74国道774号線
垢版 |
2025/05/15(木) 09:21:24.82ID:IJs5r4iA
そんな事より、ここ最近ベースでの箱の損傷が多くないか。
箱の損傷って改善出来ないんかな。
流石にパソコンの箱の損傷はまずいだろう。
どうしたらあんなに頑丈な箱にベッコリ穴が開くんだ。
毎回毎回、現認配達多くて時間が掛かるからベースの損傷は改善して欲しい。
明らかに悪意に感じる。
75国道774号線
垢版 |
2025/05/15(木) 14:55:07.82ID:RKBmvUZ1
>>74
ボックスが隙間だらけだからそこから落ちる
こないだ平べったい物が落ちてて
ボックスの車輪に踏まれてた
慎重に救出したらレコード盤だった
中身はなんとか無事っぽかったが
梱包がボロボロになってた
貴重盤のレコード盤なんて金銭で弁済できない
2025/05/15(木) 22:32:55.20ID:/FLuUF40
個人的にはベースは気軽に損傷打ちすぎだし尼系の箱も簡単に開きすぎる
置き配なのに外箱開きで現認で対面、マジで誰も得しない
まぁ箱に異常あるのに置き配してる!許せない!と言う声も分かるけどさ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況