X



佐川急便 委託業務 宅配 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/30(土) 01:35:13.51ID:SafZKYe2
前スレ
佐川急便 委託業務 宅配 14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1647887011/
101国道774号線
垢版 |
2022/08/21(日) 01:54:13.63ID:XkJwQinr
>>96
その話 マジらしいね
個人事業主の運送は、かなり狙われてるみたいだな。過去を遡られて痛い目みないように気を付けた方がいいよ。
2022/08/21(日) 03:28:57.76ID:fIiFGJ8V
風俗業界並に無申告者が多いからなw
そりゃいつまでもそんなことが黙認されるわけないだろう
103国道774号線
垢版 |
2022/08/21(日) 05:52:53.34ID:dJ35ApdS
性風俗店は本番行為で検挙されないが(斡旋は別)
脱税してると国税と検察と労基にフルボッコにされ
店は潰され経営者は逮捕されるから
大手は健全経営だぞ

従業員も8時間労働、残業なし
週休2日、有給、福利厚生あり
店長クラスは年収1千万超
下手な一般中小企業より超絶ホワイト

ヤマト運輸の方が全然違法組織
ていうか運送業より汚い仕事はないよ
2022/08/21(日) 06:40:47.49ID:H7uX9ze5
委託で佐川が一番キツイという話を聞いたが、ここ見てると委託が社員から邪険にされてて本当に嫌な感じしかしない
ただでさえ重い水や客が金払いたくない代引きが多いし、不在居留守は多いのに
2022/08/21(日) 08:40:51.25ID:jOFVgvbK
委託は軽バンなんだし個数単価である以上
デカなんて持つだけ損するんだよ
デカの値段をあげてる管轄やデカ専門ハイエースがいるとこはいいけど
混合同一価格にしてるとこで委託が持つわけないだろって話
委託じゃなくてアホな上に言え
106国道774号線
垢版 |
2022/08/21(日) 12:33:09.02ID:zM1anAAO
佐川の委託やってる方も、
社会保険、厚生年金くらいあるんでしょ?
今時1個いくらで何もない保証だと誰もやらんでしょw
2022/08/21(日) 12:37:55.62ID:ejau/PMg
今の佐川委託は人生捨てないとできないよ
108国道774号線
垢版 |
2022/08/21(日) 13:10:50.94ID:8Z7eBdmk
>>106
個人事業主なんだからあるわけないでしょw
2022/08/21(日) 13:13:39.22ID:7IAsoiUF
委託なんてマジで人の足引っ張ることしか出来ない連中
マジで後の不良債権だし、失われた信用、歪んだサービスは取り戻せないよ
入れ墨ちらつかせて自宅に来るんだよ?
で、結局、委託退職後の空き巣ターゲットの品定めになってるし

委託は黙って18時以降のコスモウォーター持ってけやカス
こっちは発送荷物積んでんだぞカス
お前ら委託さえまともに機能してさえいれば俺ら正規職員は17時半には営業所に向かえて時には定時であがれるんだよ
110国道774号線
垢版 |
2022/08/21(日) 13:18:31.88ID:xAKpiir9
>>106
委託は、完全にフリーターだから
社保なし厚生年金なし失業保険なし
自分で税金申告し、都道府県税・国保・国民年金・
払わなかったら社会一切保証なし

ナマポより不安定、乞食より自由なし

一個100数十円の仕事で日に14-5時間月に27日
働いて虫歯で腐った歯を入れる金すら残らない
現代の蟹工船
111国道774号線
垢版 |
2022/08/21(日) 13:18:44.22ID:MwJ26A2X
>>109
知らんがな
2022/08/21(日) 13:27:13.26ID:gPwm7rwv
カス委託がいないと定時にすら帰れないとかどんだけ無能なんだよ
むしろ足を引っ張るカス委託がいなけりゃ出社する前に帰れて当たり前だろ
113国道774号線
垢版 |
2022/08/21(日) 14:03:11.76ID:dJ35ApdS
そもそも
ナマポより不安定、乞食より自由のない
個人事業主あるかよw

個人事業主という呼称にひかれる
バカを釣るためにピンハネ業者が煽ってきた
だけで

委託さんなんか最低賃金保証すらない
フリーター以下の奴隷だって現実を理解しようよw
2022/08/21(日) 19:01:22.36ID:GmQJKcVl
出社する前に帰れて当たり前だろ
2022/08/21(日) 19:54:18.17ID:a17KCJgG
さっさと帰れ
116国道774号線
垢版 |
2022/08/21(日) 22:48:02.77ID:7VZb9jN4
>>109
定時で上がれる仕事に転職しろよ笑
出来ねー無能S Dだからいるんだろ?
棚上げする前に足元見ろばーか
2022/08/21(日) 23:57:03.03ID:gKVNSp2S
棚上げする前に足元見ろばーか
2022/08/24(水) 11:52:23.44ID:jSeP1ulV
つか佐川の社員て残業で稼いでナンボだろ
毎日定時で上がりたがるやつなんかいねぇよ
119国道774号線
垢版 |
2022/08/24(水) 22:58:06.87ID:Cf4dJj/g
前半で残業使う奴多すぎw後半「俺もう残業無いから〜」知らね〜よ(°Д° )バーカ
2022/08/26(金) 12:42:33.25ID:6tAVOv/G
今月いっぱいで佐川委託辞めるよー
人間ろくなペナルティないとここまでモラル崩壊するんだと
いいだけ思い知らさせたよこの仕事やってて
2022/08/27(土) 07:38:39.13ID:teTT1b4l
>>118
残業が多い
時間管理能力が無いとみなし
減給します❗

とか、やりかねないからな❗
122国道774号線
垢版 |
2022/08/28(日) 07:53:23.81ID:Y/ZwT4nx
宅配業務委託廃人、個人事業主は殺人ドライバー
道路交通法ガン無視の常習犯!
黒ナンバーの軽バン乞食を見たらすぐ110番!


軽貨物車、5年で重大事故8割増…
大半が宅配委託の個人事業主

宅配で使われる事業用軽貨物車(黒ナンバー車)が原因で死者や重傷者が出た重大事故が、2021年までの5年間で8割増えたことがわかった。読売新聞が警察の交通事故データを分析した。事故総数が減る中で目立って増えており、台数当たりの事故件数は車全体平均の4・5倍。国土交通省は、ドライバーの大半が宅配を業務委託された個人事業主とみている。

交通事故全体の数は16年以降で約4割減少しており、主な車種別で増えたのは黒ナンバー車と自転車だけ。重大事故に限ると、黒ナンバー車だけが増えていた。

黒ナンバー車での運送業は、緑ナンバー車と違って国の許可は必要なく、届け出だけで始められ、新規参入が増えているとみられる。
123国道774号線
垢版 |
2022/08/28(日) 14:17:25.44ID:V0tGvrPB
602 国道774号線[sage] 2022/08/27(土) 12:08:12.19 ID:AOjQOE96
>>600
そう、アホや
そもそもヤマトで働いてたら内情のヤバさ分かるからな
宅配業の人員不足はマジでやばい
特にヤマトは委託が集まらん
来ても環境の悪さですぐ辞める


今はコロナになっても症状薄かったら
出てきて配達してる、そういう業者いるからな、調子悪くても検査するな、は当たり前、繁忙期は一ヶ月休みなし
人いなさすぎて恐ろしいことになっとる業者がたくさん


この現状をヤマトは黙認しとるアホや


ネットで委託会社の名前出して
Twitterとかで暴露して騒ぎ大きくすれば普通にニュースになるレベル

ヤマトへの質問&苦情スレ47
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1654668784/1
124国道774号線
垢版 |
2022/08/31(水) 10:23:07.49ID:BMykrf9g
618 国道774号線[] 2022/08/31(水) 03:02:47.64 ID:0l3ramjg

抜き屋と偽装請負契約を結び
ヤマトに派遣されると、
抜き屋に消費税10%をコッソリ抜かれ、
さらに国に消費税10%を徴収され、
さらにロイヤリティやら事務手数料やら抜かれ、
報酬明細をもらえなければ経費計上できず、
さらに所得税・都道府県・市町村税を徴収され、

空き時間に出前館等フーデリ副業やったら
高額税率の雑所得扱いされ……
働く意味なくね?ってなる。

おまけにインボイス事業者登録をしてしまったら、
抜き屋対策で法人事業者との契約NGのアマフレ
審査に通らず永遠に偽装請負奴隷が確定。

委託は辞めて
アマフレで夫婦の年収合計355万円以下しか
働かなければ、住民税は非課税で(ry
アマフレでフリーター、これ最強。

アマフレ一択の時代きてんね。
125国道774号線
垢版 |
2022/09/01(木) 22:15:52.04ID:7Ox/grtq
求人サイトで、宅配ドライバーを募り、偽装請負(職業安定法違反)契約をさせる仲介業者やデリプロ、運送事業者との報酬、労働時間・条件に関するトラブルや悩みは、

厚生労働省労働基準関係情報メール窓口
へ是非通報・連絡してください。

悪質な労働条件を改善するには労働者の声が必要です。

厚生労働省労働基準関係情報メール窓口
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html

偽装請負・職業安定法違反とは
https://www.time-r.com/useful_blog/employment-security-act
https://www.nudec.jp/qa/1638.html
126国道774号線
垢版 |
2022/09/02(金) 21:09:41.26ID:pMvATpiP
それでさ、来年10月からインボイス始まったら
本当に委託はほぼみんな辞めるの?いつ辞める?2023年3月?それとも2023年9月末?それとも、2022年12月末?
127国道774号線
垢版 |
2022/09/02(金) 21:43:15.20ID:TQLPFp4x
>>126
どうにかなる。と思ってるから
何も考えてない人が多いんじゃない?

実際、もらった消費税払わないといけなくなって
それから考えるww
128国道774号線
垢版 |
2022/09/02(金) 21:57:44.22ID:M2hM+aM2
税金は借金と違って踏み倒せないからな
何も知らん中卒DQNがトンデモナイ額の請求されて高飛びする将来しか見えない
2022/09/02(金) 21:59:47.77ID:up2qxYgr
まあこれ悪いことばかりでもないんだよね
インチキピンはねができなくなるのと登録制だから
書類がまとまるし検索しやすくなる
130国道774号線
垢版 |
2022/09/02(金) 22:45:44.55ID:TQLPFp4x
>>128
税金の中でも、
消費税は「国税」だから
取り立て最強の
国税局特別整理部門が直接の相手となる。

逃げられないよ。
破産しか
131国道774号線
垢版 |
2022/09/02(金) 22:50:20.40ID:xBsAs0Oq
何万のことで国が動くかよ
どんな費用対効果だよ
今だって中小は節税しまくりだろ
132国道774号線
垢版 |
2022/09/02(金) 22:57:20.35ID:TQLPFp4x
一つ言い忘れた
消費税の滞納は国税局が動くことはない。
最初は税務署、税務署と交渉しながら、
税務署のとの支払いの約束破って
払わなかった。ある日突然、
税務署から国税局に担当が変わる。

わかりやすく荷物に例えて言うと
「長期不在に回す感覚で国税に回される」

そしたら地獄の呼び出し、誓約、取り立て

なんかしゃべりすぎた。
さいなら
133国道774号線
垢版 |
2022/09/02(金) 23:09:38.92ID:TQLPFp4x
>>131
知ったかぶりするな。
1ヶ月何万でも、数ヶ月、数年すると
金額が大きくなる。
国税局は基本、何日の何時に来るように
呼び出しがある。
内情、財務内容、売上先など全部聞かれて、

支払い約束して、放置すると。

売上の入金先である
委託会社や運送会社に、
その日のうちに差し押さえがいく。

完全に今の人生が終わる瞬間だ。
134国道774号線
垢版 |
2022/09/02(金) 23:18:53.42ID:TQLPFp4x
>>131
費用対効果抜群だろ?
呼び出して、全部内情を話しさせて
売上先も聞いて、
滞納してる消費税の支払いスケジュール誓約して

破ったら、売上先にその日のうちに
差し押さえの連絡が電話で行く。
135国道774号線
垢版 |
2022/09/03(土) 23:10:57.74ID:7QHPAFkc
まあ税務署も人手足りないから個人事業主相手にするのは2~3年かかるよ。
2022/09/03(土) 23:40:41.83ID:aHrarrZi
稼ぎがションベンすぎてほとんど見逃されとるからな
137国道774号線
垢版 |
2022/09/05(月) 10:56:47.53ID:WChG92i6
indeed等の求人サイトで、軽貨物・宅配ドライバーを募り、偽装請負(職業安定法違反)契約をさせる仲介業者やデリプロ、運送事業者との報酬、労働時間・条件に関するトラブルや悩みは…

厚生労働省労働基準関係情報メール窓口
へ是非通報・連絡してください。

悪質な労働条件を改善するには労働者の声が必要です。

★厚生労働省労働基準関係情報メール窓口
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/mail_madoguchi.html

★偽装請負の違法性
労働基準法違反|中間搾取の禁止
職業安定法違反|労働者供給
労働者派遣法違反|無許可での労働者派遣
https://keiyaku-watch.jp/media/kisochishiki/gisoukeoi
138国道774号線
垢版 |
2022/09/08(木) 09:00:32.61ID:Cjv3xT5f
923 国道774号線[sage] 2022/09/08(木) 08:25:39.24 ID:MXzMvzjn
スポット取っての営業と信頼がなんぼの仕事なのに

何故かその部分やらない水屋とか大手宅配やって
わざわざ自分を奴隷化して個数自慢してるわりに
たいして稼げてないって奴がなんかイキってんなあってのが古参の感想でしょわりかしマジで

ヤマトなんてステッカー詐欺以降はそもそもバカしか行かないっしょw
昔は単価300有ったんだぜ?

【軽トラ・バン】軽貨物業者スレ46速【黒ナンバー】宅配
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1659006460/1
139国道774号線
垢版 |
2022/09/08(木) 12:23:36.81ID:ub7L2Bh7
>>138

ステッカー詐欺って何??

とりあえず俺は30代前半なんだが、
早く結婚したい。

それも、ドライバーのプロレスラーやゴリラみたいな女じゃなくて、カスタマーのおばちゃんでもなくて、そこそこ可愛くて優しい女の子と。。
2022/09/11(日) 06:44:31.60ID:ZZoH4E6M
>>139
軽貨物の委託が結婚?
無理無理、世間の迷惑になるからやめとけ
141国道774号線
垢版 |
2022/09/11(日) 08:03:24.36ID:i21hK+TV
なんか知らんけどワロタ
つか結婚しても人様の迷惑にはならんだろ
142国道774号線
垢版 |
2022/09/11(日) 15:11:54.97ID:Acpom4f/
>>140

結婚して、美味しい朝飯を出してもらって
洗濯もしてくれて、仕事でクタクタになって帰ったら夕飯だしてくれて、夜は毎晩合体。

子供はいらないんだ、俺。
そんな生活が送りたい。。。
2022/09/12(月) 13:59:04.97ID:N1wGhD3q
>>142
全財産を握られて餌を与えられて身の回りの世話をされて毎晩合体って家畜兼性奴隷じゃねーか
144国道774号線
垢版 |
2022/09/12(月) 19:24:58.97ID:HNF80tBV
>>143俺それだわw
145国道774号線
垢版 |
2022/09/12(月) 19:44:45.60ID:AtFNXMXv
>>144

マジ羨ましい。。
146国道774号線
垢版 |
2022/09/12(月) 19:44:46.06ID:AtFNXMXv
>>144

マジ羨ましい。。
147国道774号線
垢版 |
2022/09/12(月) 21:57:31.35ID:sTrDfzcW
★軽貨物配送ドライバーは、貧困ビジネスです。★

貧困ビジネスとは
貧困層をターゲットにし、かつ貧困からの脱却に資することなく貧困を固定化するビジネス。ホームレスや派遣・請負労働者など社会的弱者を顧客として稼ぐビジネスのこと。弱者の味方を装いながら、実は彼らを食い物にするもの。

主な貧困ビジネス

※偽装委託・偽装請負
業務委託によるものは偽装委託(ぎそういたく)と表現する場合がある。民法上の請負契約に基づき、製造・物流・営業・販売・事務等の業務を一括して請け負う形態を行う企業として、業務請負がある。請負会社に雇われて、請負先の企業内で勤務する社員(請負正社員、請負契約社員、請負アルバイト・パート)の実質的な手取り賃金は、請負先の企業内で勤務していない正社員、契約社員、アルバイト・パートや派遣社員で働く者よりも低いことが多く、請負社員として働く者は、働く貧困層に陥りやすい。このため、業務請負(請負会社)は、貧困層を作り出す温床と捉えられる。

※労働者派遣事業
派遣元である人材派遣会社は、労働者の賃金から「マージン」「手数料」などと称する中間搾取で収入を得るビジネス・モデル(いわゆる「ピンハネ」)で収益を得ている。違法行為であるはずの派遣先企業側による労働者の事前面接選別の常態化あるいは偽装請負や多重派遣の一般化などがあり、これらを通じた派遣労働者の雇用契約条件環境の切り下げや経済環境の悪化に伴う雇い止め(派遣切り)も行なわれている。
148国道774号線
垢版 |
2022/09/12(月) 21:57:53.44ID:sTrDfzcW
■被害者の対応策
実態が派遣であるにも関わらず業務請負、業務委託、共同受注契約、準委任契約(個人事業主)という名目で契約をしてしまった場合は、処遇に応じて検察、警察、国税庁、税務署に速やかに刑事告訴することが肝要である。

★都道府県労働局、労働団体に通報
労働局による行政指導は刑事告発する要件を満たした段階で行われるため、是正の申し立てを行い指導が行われた後に検察庁に刑事告訴を行うことができる。

★民事訴訟

★刑事告訴
警察、検察への刑事告訴は懲役刑を含む刑事罪の適用を争うために対応策の中では使用者側にとって最も厳しいものとなる。
近年には多重偽装派遣事件において刑事告訴の受理、被告人の送検などの報告がある。

★告発状・告訴状の送付先
偽装請負がおこなわれた場合は速やかに刑事告訴または刑事告発することが肝要である。刑事告訴・告発では連絡先を記入した書面と告訴状(告発状)を検察、警察に内容証明郵便または書留で送付することが慣例となっているが、本人の告訴・告発の意思確認のために後日、検察庁、警察署に訪問する必要がある。

偽装請負による労働者供給事業、それに伴って推認される中間搾取(労働基準法第6条違反)についての告訴状(告発状)の送付先には地方検察庁特別捜査部、特別刑事部、検察直告班または検察官、厚生労働省本省労働基準局、都道府県労働局、労働基準監督署または労働基準監督官、警察署または警察官
がある。

★偽装請負の疎明資料・証拠
・告訴状に添える資料の例として、
・事前面接、業務・業務スケジュールについての指示の音声記録(ICレコーダー、録音機等)
・契約書
・職場の就業規則の写し
・タイムカードの写し
・指揮命令、指示を誰が行っているかの記録
・作業日誌等の写し
・仕事で使う道具や、資材の負担(所有)のあり方
・作業マニュアル
・関係者一覧表
・関連する行政指導履歴(労働関係所局に照会)
149国道774号線
垢版 |
2022/09/13(火) 19:24:37.44ID:MdEI03fp
>>143

日頃の仕事が筋トレがわりになってるから、
体つきには自信があるんだけどな、
出逢いが無いんだよ。

マッチングアプリとかは嫌だ。

配達先で、結婚してるけどいつ行っても
綺麗にしてる奥さんみたいな人がいい。

毎晩合体出来れば、仕事ももっともっと
頑張れると思うんだよ俺。
150国道774号線
垢版 |
2022/09/14(水) 20:26:39.56ID:87N5T7kZ
おまえら、何やったの?

https://i.imgur.com/lysxVVi.jpg
2022/09/14(水) 20:37:36.92ID:jvxJTtcM
これ置きしない佐川に置きやらせようとして
無茶苦茶言うてるだけのバカだよ
2022/09/14(水) 20:55:41.46ID:CF7HcU2X
>>116
( ´,_ゝ`)プッ
僕は主任だよ
お前ら委託にはさんざん苦しめられたと言う正規職員のクレームや醜い臭い品が無いと言うお客様からのクレームも頂いている
だいたいろくでもない委託増えて皆困ってるよ
153国道774号線
垢版 |
2022/09/14(水) 21:44:34.44ID:bVHIb50t
>>150

笑えるーw
俺たちは何もしてないよな。
154国道774号線
垢版 |
2022/09/14(水) 21:57:14.15ID:xoM5dwWz
>>152
ここでしか言えないんだろうなこの自称主任は…可哀想に。狭い世間で生きて可哀想に。お疲れ様。

正規職員じゃなくて正規社員ね。バカ佐川脳。
155軽貨物は悪質な詐欺
垢版 |
2022/09/14(水) 21:59:48.06ID:/j1PoWdZ
>>150
単純に
人として気持ち悪い、不気味、チンピラ
犯罪者系など、
入れ替わり立ち替わり、配達に来るからじゃないの?

委託は、まともな人間は、収入安過ぎてすぐ辞める
156国道774号線
垢版 |
2022/09/14(水) 22:57:46.25ID:jG7PQmIO
>>150
普通の考えならそうなるよな
佐川の業務委託のイメージは、老人ホームだもん。若いうちに老人ホームに入会している変わり者が多すぎ。
157軽貨物は悪質な詐欺
垢版 |
2022/09/15(木) 08:42:52.81ID:L3WWhq2q
>>156
そうそう
年金生活者で時間を惜しいという考え方の人は
いいかも?
老人でなければ、関わりたくない人ばかり
しかも置き配禁止で対面。
俺も嫌だw
158国道774号線
垢版 |
2022/09/15(木) 10:49:52.19ID:Me5RsiUl
>>100
マジかよ委託最低だな。死ねよド底辺のゴミ
159国道774号線
垢版 |
2022/09/15(木) 22:15:43.36ID:rg8+q7de
あのさ、佐川で水屋経由で委託やってて、インボイス関係ない人っている?
つまり、年収1,000万超えない人。

なんか、周りの委託が、何人か、俺らには関係無いって言うんだよ。そんなことってある?
160国道774号線
垢版 |
2022/09/15(木) 23:37:37.70ID:L+6O+0AI
スゲーな!皆んな1千万オーバーかよw
2022/09/15(木) 23:41:08.38ID:SYm0Dqo1
売上は越えても年収は越えねーだろ
今のうんこガソリン代で
162軽貨物は悪質な詐欺
垢版 |
2022/09/15(木) 23:41:59.01ID:NCwKOshE
ないよ。
そもそも
その人達は申告してないんじゃないの?
目先の事しか考えてない。
あと猶予期間があるから
徹底されるのはまだ先だから
考えたくなくて、
「どうにかなる」と思ってる
163国道774号線
垢版 |
2022/09/16(金) 05:58:07.17ID:B6NVFy9R
今まで1,000万以下は消費税を納めなくて良かったけど、これからは納めなあかんくなるんや
消費税納めたくない(インボイス制度しない)奴は契約してる業者なり親方から消費税抜いた額しか支払われないって事

インボイス申請する人←君は消費税納める人だから今まで通り売上全部払うね
インボイス申請しない人←君は消費税納めない人だから消費税分引いて売上払うね

要は年300万だろうが500万だろうがもう免税なんて許さん、消費税キッチリ払ってもらうで底辺どもって事や
貧乏人をさらに貧乏人にする恐ろしい制度や
だから個人事業主や共産党系が「インボイス反対」「弱者から金を奪うな」ってこぞって反対しとるんやぞ
164国道774号線
垢版 |
2022/09/16(金) 09:28:59.22ID:0DOGK9pV
佐川が、荷主が荷物代金を払う際、
同時に預かった消費税を納税する際、
仕入税額控除ができるよう
外注先の委託ドライバーに
インボイス出してねとなったら
年商1000万超えてようが超えてなかろうが
インボイスを出さなければ
佐川は消費税を二重に払わなければならなくなる
→インボイスを出せない業者とは取引しなくなる

インボイスを出せば
いままで確定申告していなかった零細個人事業主は
納税しなければ破産しても取り立てられる

脱税事業者にとって
生きるも地獄、死ぬも地獄の時代の幕開け
2022/09/16(金) 16:00:03.31ID:pLNZ3UMN
佐川急便で働いてて一番おいしい思いしてんのは役員共というオチw
166国道774号線
垢版 |
2022/09/16(金) 17:17:31.98ID:qyRsnQ1+
>>164
佐川はヌキ屋に消費税払うから
佐川は関係ないんじゃね?

ヌキ屋がインボイス登録してない奴隷達には
消費税払わない。

そういうことじゃないの?
167国道774号線
垢版 |
2022/09/16(金) 18:08:21.94ID:JM5vLEsN
>>165
そんなもんどこの会社でも一緒だろ
2022/09/17(土) 05:07:46.19ID:kC9QYDZY
佐川の業務委託は違法だからな
2022/09/17(土) 07:07:46.41ID:5lSwAoc9
佐川のっつーか宅配を業務委託にしてるの自体が違法でしょ
週6強要がほとんどなんだし
2022/09/17(土) 07:09:30.26ID:5lSwAoc9
>>166
そもそもそれ自体が単なる10%ピンはねのインチキやからなぁ
171国道774号線
垢版 |
2022/09/17(土) 16:01:14.49ID:rtL3tFpf
先日誤配して連絡来たけど家を全く覚えて無いんだがどうなるんだ?
2022/09/17(土) 16:45:12.74ID:Ak4AxX7y
>>171
サーセンで終るやろ、繰り返したら始末書かも知れんけど
173国道774号線
垢版 |
2022/09/17(土) 17:41:18.65ID:3uMoXf32
そもそも水屋に消費税抜かれてるから関係ないね
174国道774号線
垢版 |
2022/09/18(日) 10:30:50.14ID:+5jlaBoT
とりあえず来年10月からインボイスだけど、猶予期間が何年かあるから、まぁ、しばらくはサポーター続けようかなー と思うんだけどどう?

せっかくもうすぐ3年になって、色々慣れてきたしガソリン高騰しててもなんとかやってるし、顔馴染みのお客さんも出来たしなぁ。

それに、去年リースだった車も、新しく自分で買って用意したし。
2022/09/18(日) 13:38:42.24ID:bLQzBDcF
俺、ローンで買った冷凍庫付き2トン車で配達してるけどマジで稼げるわ
お前らカス共も買えよ
176国道774号線
垢版 |
2022/09/18(日) 13:43:09.69ID:hz9lMS25
元取るのに何年かかるんだよ
よーやるわ
177国道774号線
垢版 |
2022/09/18(日) 15:57:13.94ID:+5jlaBoT
>>175

え?それって佐川で?
ほいで、クール便も配達するってこと?!
2022/09/18(日) 16:11:31.23ID:w3eYZ7HA
>>177
そうだよ
マジで1日250個配達出来るよ
別に軽バンじゃ無くてもハイエースでも良いんだよ
179国道774号線
垢版 |
2022/09/18(日) 17:11:22.11ID:15Nca3Tx
一般貨物の要件ぐらい知っとけ
2t車1台買って仕事できる訳ねえだろ
180国道774号線
垢版 |
2022/09/18(日) 18:18:18.79ID:WCwM1jW0
1匹釣れたなw
181国道774号線
垢版 |
2022/09/18(日) 18:30:38.66ID:68MMiDN3
>>175
馬鹿すぎw
2022/09/19(月) 01:32:57.94ID:Ro8MDblw
>>175
車検40万だよw
183国道774号線
垢版 |
2022/09/19(月) 08:23:22.49ID:bJyhIagx
805 国道774号線[sage] 2022/09/18(日) 13:32:16.46 ID:bLQzBDcF
>>803
もうさ?
台風の日は商業貨物も委託にやらせて正規職員は有給休暇取らせればいいと思うよ
委託の軽バンの積載も往復させりゃいいし、ハイエースにローンで乗り換えさせてデカ宅、冷凍もさせりゃいいし
だいたい委託はただでさえゴミカスで信用もないんだからこんな時にこそ正規職員に恩を売らないと

>>175
社員スレから引っ張ってきたけど
ID一緒やんけ
社員になりすましたり委託になりすましたり
お前は一体何者なんだよー

ちな正規職員って表現使わんよ
184国道774号線
垢版 |
2022/09/19(月) 08:37:22.74ID:fxnOgsmF
ヤマト辞めて、佐川で軽貨物考えてるんだけどどう?
本当はヤマトで委託やれたらいいが、ヤマトの敷居はまたがせんって所長が
おかんむり。
所長変われば入り込めそうではあるんだけど。
集配以外の苦情処理やらいろいろ押し付けられて我慢の限界でブチ切れての
退社の流れ。
繁忙期前に辞める予定で、所長の上の人間には話済み。
もう配達だけに専念して、1日200〜300個位配達したいんだよね。
185国道774号線
垢版 |
2022/09/19(月) 09:01:36.07ID:IfE7vth+
そんなのは割り当てられるコース次第だから引き当てられるかどうかでしかないな
2022/09/19(月) 09:32:23.48ID:dwN23Nq5
昔同じように1コースで委託やらせたら
委託が250とか配ってたから軽く3桁稼げたんよ
あの頃はピンはね水屋もなかったしな

なんで使えるドライバーがガッツリ委託になった
それを防止するために委託の環境を最悪にしてるのが今だから
委託は辞めた方がいい
2022/09/19(月) 09:37:46.71ID:lpX2D822
200以上なんてやったら差し入れだけでも溜まったな
コロナ前は手作りクッキーやパン、おはぎや団子が多かった
188国道774号線
垢版 |
2022/09/19(月) 09:38:08.87ID:fxnOgsmF
>>185
確かに個数は配達コース次第だわな。
とにかく配達だけに専念したいってのが一番。
だから佐川か、郵政か考えているが、佐川の営業所が自宅の近所なんで
佐川を第一候補に考えている次第。
何処かの委託会社に所属して佐川入りするか、顔見知りの佐川ドライバー経由
で直に入るか、それが可能なのかも含めて今月中に次を決めたい。
2022/09/19(月) 09:40:45.89ID:dwN23Nq5
数やりたいなら佐川一択
とりあえずの背骨欲しいなら郵政
自由欲しいならアマフレ 
理不尽な奴隷がしたいならヤマトデリプロ

今の委託宅配なんてこんな感じよ
2022/09/19(月) 09:42:09.90ID:dwN23Nq5
佐川もセンターによっては個数制限してるから
その辺はよく聞くんやぞ

ヤマトデリプロは絶対に行くなわりとマジで
2022/09/19(月) 09:42:09.92ID:lpX2D822
配達に専念したいならアマゾンで良いんちゃうか
デカや代引無くて殆ど置配やから捗るやろ
192国道774号線
垢版 |
2022/09/19(月) 09:44:49.78ID:fxnOgsmF
>>186
そんなことあったのね。
ヤマトも佐川も似たようなもんだね。
それでも佐川はヤマトのように簡単に切らない印象がある。

休みの日に別の営業所の委託が休む時に代役で軽貨物委託してるんだけど、
確かに委託に出す荷物をだいぶ絞っている感じがある。
自分のところは委託入れてないから委託事情がよく分からんかったけど。
193国道774号線
垢版 |
2022/09/19(月) 09:50:46.93ID:fxnOgsmF
>>189
数配りたいってのはある。そういう意味では佐川か。
194国道774号線
垢版 |
2022/09/19(月) 11:19:38.49ID:z9oTYHY+
労働事件勝訴判決
(株)愛永・ファルコンエキスプレス事件

「業務委託」を理由に運転手の賃金から控除された交通事故損害金等相当額、誤配送を理由に控除された違約金相当額等を請求認容

判決日 2016年7月15日(金)13時10分
裁判所 横浜地方裁判所第7民事部
原告訴訟代理人弁護士 指宿 昭一
         同 中井 雅人


■判決の概要
1 原告(20代青年労働者)は2013年春頃に、運送事業等を行う株式会社愛永に入社(雇用契約)。
原告の賃金から、誤配送を理由に「違約金」合計6万円が控除したのは賃金全額払の原則に違反する(労基法24条1項)。よって、合計6万円の未払賃金請求を認める。

2 原告は、2014年4月1日から、(株)愛永を独立したA(商号:ファルコン・エクスプレス)に雇用される。「日当1万2千円、10%を引く(Aが仕事を回しているから)。」という契約。Aは、「ドライバー会員契約」等を根拠に、業務委託であることを主張していた。しかし、判決において実態は労働契約でることが認められた。

3 Aが、原告との合意なく、勝手に給与から「リース、保険、立替金、ガソリン」という名目で同年4月~7月の賃金から合計約45万円を控除したことを認定し、同控除額の未払賃金の請求を認めた(労基法24条1項・賃金全額払原則違反)。

 Aは、原告の事実無根の「横領」や車両事故の修理代として、約45万円を給料から控除すると主張し、同額の賃金を控除したことを認定し、同控除額の未払賃金の請求を認めた(労基法24条1項・賃金全額払原則違反)。

4 原告は、車両事故の件で、A・被告愛永社長らに呼び出され、損害額のうち30万円を一括払いするように強く迫り、労基法24条1項の趣旨から許されない賃金債権の一方的相殺を行っていることから、精神的損害(慰謝料)10万円を認めた。
195国道774号線
垢版 |
2022/09/19(月) 11:19:57.66ID:z9oTYHY+
■本件の意義

 運輸業界では、運転手の賃金から、違法に「違約金」、損害金、リース料、ガソリン代等を控除するということが横行している。被告愛永も、裁判の中で「大手宅配業者はご配送等に対しては厳しい処置をとっており、被告愛永が労基法に反するのであれば、全国の大手宅配業者も労基法に違反している」旨主張している。これに対し本判決は、賃金から誤配送等を理由に違約金を控除するのは労基法24条1項から許さないと的確に労基法を適用したところに意義がある。被告愛永の主張を前提とすれば、全国の運輸労働者に波及する問題である。

 また、控除の際に使われる理由として多いのが、「業務委託であり、労働契約ではない。」であるが、本判決は原告に労基法上の労働者性を認め、労基法24条1項に基づき控除された賃金額の請求を認めたとこに意義がある。

 さらに、違法な賃金からの損害金の相殺についても、相殺時の具体的状況を認定した上で、慰謝料請求を認容しており、賃金という労働者の生活の原資を守る観点からも意義ある判断である。
196国道774号線
垢版 |
2022/09/19(月) 11:20:15.00ID:z9oTYHY+
軽配送委託ドライバーの
偽装請負残業代請求を請け負う弁護士

https://www.google.co.jp/search?q=%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%AB%8B%E8%B2%A0+%E6%AE%8B%E6%A5%AD%E4%BB%A3%E8%AB%8B%E6%B1%82&client=safari&hl=ja-jp&ei=zGwnY-TVHdWAmgaL9YLABA&oq=%E5%81%BD%E8%A3%85%E8%AB%8B%E8%B2%A0+%E6%AE%8B%E6%A5%AD%E4%BB%A3%E8%AB%8B%E6%B1%82&gs_lcp=ChNtb2JpbGUtZ3dzLXdpei1zZXJwEAMyCggAEEcQ1gQQsAMyCggAEEcQ1gQQsAMyCggAEEcQ1gQQsAMyCggAEEcQ1gQQsAMyCggAEEcQ1gQQsAMyCggAEEcQ1gQQsAMyCggAEEcQ1gQQsAMyCggAEEcQ1gQQsAMyCggAEEcQ1gQQsAMyCggAEEcQ1gQQsANKBAhBGABQAFgAYIwMaAFwAHgAgAEAiAEAkgEAmAEAyAEKwAEB&sclient=mobile-gws-wiz-serp
197国道774号線
垢版 |
2022/09/19(月) 12:23:18.72ID:0f+uibA4
>>188
このスレには何が何でも直請けでやれって言う奴おるけど実際に直で請けられるかどうか経験してこい
佐川急便側からしたら宅配会社を通さず個人と契約するなんてリスキーな事わざわざやらんからな
198国道774号線
垢版 |
2022/09/19(月) 12:31:07.28ID:fxnOgsmF
>>197
以前、上司だった人間が佐川で主任しているからその線で聞いてみる。
199国道774号線
垢版 |
2022/09/19(月) 14:26:18.03ID:0f+uibA4
>>198
先に教えてやるけど主任係長課長クラスじゃ何ともならんで
今は不正だの癒着だの言われるから所長クラスでも話し通らんわ
200国道774号線
垢版 |
2022/09/19(月) 14:56:10.95ID:Qdf9+c8g
>>199
情報ありがとうございます。
やはり委託会社通さないとダメなんですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況