※過去スレ
【日本】長距離トラック【全国】その638
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1621904961/
【日本】長距離トラック【全国】その639
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1622597445/
【日本】長距離トラック【全国】その640
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1623190626/
【日本】長距離トラック【全国】その641
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1623673510/
【日本】長距離トラック【全国】その642
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1624376931/
【日本】長距離トラック【全国】その643
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/traf/1625038966/
【日本】長距離トラック【全国】その644
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/06(火) 11:44:28.70ID:8KBiOCnP
64国道774号線
2021/07/06(火) 18:13:14.68ID:ZAvcKEu8 現職じゃなくて前職
65国道774号線
2021/07/06(火) 18:13:29.71ID:0RKoqhLH66国道774号線
2021/07/06(火) 18:15:22.45ID:i8I/gyCi 関越下り、花園ー本庄児玉、渋滞2k 30分て何事?
67国道774号線
2021/07/06(火) 18:17:01.85ID:e28IUeVG 俺長年大型乗ってからトレーラー乗ったから慣れるまで苦労したわ。右に曲がるのに最後の方は左へハンドル切るんだぜ。前進で
68国道774号線
2021/07/06(火) 18:19:19.21ID:Coi7iT0Y69国道774号線
2021/07/06(火) 18:21:14.50ID:pPiMnFg5 トレーラーっていつも思うが
交差点で停止線大きく越えてるアホが止まってたらどうしてるんだ?
交差点で停止線大きく越えてるアホが止まってたらどうしてるんだ?
70国道774号線
2021/07/06(火) 18:27:16.69ID:bDNNVrBm まぁ三英舎は晒されて仕方ないやろ。今までのチン汁垂らしとは度が違う。最前列の店の目の前で棒晒せるとかシャブでも食ってなきゃできねえもん
71国道774号線
2021/07/06(火) 18:28:55.39ID:0RKoqhLH73国道774号線
2021/07/06(火) 18:32:47.45ID:h4kfSysO 五年ぐらい長距離やめてたんですけど、働き方改革でなにか変わりましたか?
離婚したので最近戻ろうかと思いまして。
離婚したので最近戻ろうかと思いまして。
74国道774号線
2021/07/06(火) 18:33:07.64ID:dx7VMR0R >>69
ボーイだって困るぜ
ボーイだって困るぜ
77国道774号線
2021/07/06(火) 18:36:11.77ID:Th5KLF6E 平ボディー、荷締め、シート掛けありです。他探してみます。レスありがとうございましたー
78国道774号線
2021/07/06(火) 18:38:31.56ID:19eP2/9u80国道774号線
2021/07/06(火) 18:45:37.46ID:dcfCu4WZ >>47
お前はパーキングのど真ん中で小便するのがカッコイイと思ってるのか?
お前はパーキングのど真ん中で小便するのがカッコイイと思ってるのか?
83国道774号線
2021/07/06(火) 18:54:00.04ID:0ZlxgRyU >>69
この前ドゥウベストがババアにクラクション鳴らしまくって下がらしてたの見たなwまあ、あれはババアが悪い。
この前ドゥウベストがババアにクラクション鳴らしまくって下がらしてたの見たなwまあ、あれはババアが悪い。
85国道774号線
2021/07/06(火) 19:09:56.29ID:GslY9g70 >>84
老眼?
老眼?
86国道774号線
2021/07/06(火) 19:10:06.19ID:lpclsmSe88国道774号線
2021/07/06(火) 19:12:05.49ID:GslY9g70 >>73
小便する場所が路上に変わったみたいです
小便する場所が路上に変わったみたいです
90国道774号線
2021/07/06(火) 19:20:06.27ID:uiKSwhsi 今日四街道で鋭角に右折しようとしたウイングトレーラーがケツ振って電柱に引っ掛けてたけど今頃怒られてんのかなぁ
91国道774号線
2021/07/06(火) 19:26:25.16ID:zMr36fy/ 普通の会社勤めは仕事終わりに飲みに行ったり、家族と過ごしたり、好きなことできるのに運転手は何もできない
ただ車内で寝るだけ
それも8時間だけ
こんな仕事になんの魅力があるの?
働いててわからなくなってきた
ただ車内で寝るだけ
それも8時間だけ
こんな仕事になんの魅力があるの?
働いててわからなくなってきた
94国道774号線
2021/07/06(火) 19:51:36.77ID:sEiZ3Qry パーキングのトラックの間で小便とかまだまだ小物だよな
気合の入った奴はウンコもする
気合の入った奴はウンコもする
96国道774号線
2021/07/06(火) 20:02:40.48ID:VIFi23TB >>7
えー!どこで買えるの?
えー!どこで買えるの?
98国道774号線
2021/07/06(火) 20:21:33.85ID:2xTCFbb899国道774号線
2021/07/06(火) 20:39:30.50ID:LAyIkVE8 >>93
飲みも飽きるし家族と毎日顔あわすの面倒、同じ会社に毎日決まった時間に出社して、面倒くせぇ爺と話すぐらいなら、キャビンの中で過ごす方がよっぽどマシっすよねw
飲みも飽きるし家族と毎日顔あわすの面倒、同じ会社に毎日決まった時間に出社して、面倒くせぇ爺と話すぐらいなら、キャビンの中で過ごす方がよっぽどマシっすよねw
100国道774号線
2021/07/06(火) 20:49:14.25ID:WduN2Iyj ウチの会社コンプライアンス遵守やり出してから給料がガタ減りするわ他の会社にいつも抜かれまくりで他の会社が羨ましく思える毎日だわ
トラックの運転は好きだが運送屋の仕事はもうやりたくない
トラックの運転は好きだが運送屋の仕事はもうやりたくない
101国道774号線
2021/07/06(火) 20:56:36.88ID:GC69bhzf102国道774号線
2021/07/06(火) 20:57:26.69ID:5CLDtbAA104国道774号線
2021/07/06(火) 21:20:49.76ID:SgzqD0kR106国道774号線
2021/07/06(火) 21:28:57.37ID:z9Rscmik 運送会社から11億横領した女の事件が仰天ニュースでやっとる
107国道774号線
2021/07/06(火) 21:30:11.56ID:GCFLaEJi >>23
何も出来ねーくせにほざくなゴミ笑
何も出来ねーくせにほざくなゴミ笑
110国道774号線
2021/07/06(火) 22:21:28.75ID:NijThnng >>108
逆の立場になって考えてみ、もし俺が下がってこられてきてたとしたら、絶対に認められてたと思うか?
逆の立場になって考えてみ、もし俺が下がってこられてきてたとしたら、絶対に認められてたと思うか?
111国道774号線
2021/07/06(火) 22:47:11.80ID:cx+4Msc1 三河のKITANOって会社ぐるみで速くしてんのか?
113国道774号線
2021/07/06(火) 23:00:26.45ID:WduN2Iyj 最近ダンプとか産廃屋、屑鉄屋の車両で緑ナンバーが増えたけどこれもコンプライアンス上白ナンバーでは不都合が多いんかな?
特に関西はダンプの緑ナンバーが滅茶苦茶増えて白ナンバーのダンプは絶滅危惧種になってる
ああいう業界って土建屋が運送業として緑ナンバー取るメリットなんて全然ないと思うけどどうなんだろ?
特に関西はダンプの緑ナンバーが滅茶苦茶増えて白ナンバーのダンプは絶滅危惧種になってる
ああいう業界って土建屋が運送業として緑ナンバー取るメリットなんて全然ないと思うけどどうなんだろ?
117国道774号線
2021/07/06(火) 23:17:21.57ID:ELX4PMP5 高速を60kmで走るキチガイダンプしね
119国道774号線
2021/07/06(火) 23:24:41.60ID:hVI2RcIW 木曜の16時ごろ出発で栗東ICから福島西ICまで行くなら最短時間だとどのコースがおススメですか?
@新東名行って圏央道から上がってく
A米原から北陸道入って新潟まわり
B他にあったら教えて
積荷はそんなに重くなくてガッチリ固めるので荷崩れの心配はないので
そこそこすっ飛ばせる。
なるべく25時までには福島西ICを降りたい。
430は必須。
無理かな。。。
@新東名行って圏央道から上がってく
A米原から北陸道入って新潟まわり
B他にあったら教えて
積荷はそんなに重くなくてガッチリ固めるので荷崩れの心配はないので
そこそこすっ飛ばせる。
なるべく25時までには福島西ICを降りたい。
430は必須。
無理かな。。。
120国道774号線
2021/07/06(火) 23:33:33.00ID:hVI2RcIW122国道774号線
2021/07/06(火) 23:48:44.22ID:oDMV4A7g >>119
荷物軽いなら俺もセンター、長野経由で行く。
荷物軽いなら俺もセンター、長野経由で行く。
125国道774号線
2021/07/06(火) 23:57:03.59ID:SOgRlnLb なんだ
高速のルートさえ考えられない地場にゃんかド素人だったのかw
高速のルートさえ考えられない地場にゃんかド素人だったのかw
126国道774号線
2021/07/06(火) 23:59:03.88ID:rNaTo1wo 誰かしばきあいしませんか?
129国道774号線
2021/07/07(水) 00:28:59.76ID:4EnASqEw >>32
タイヤの数ならおれのダブルヘッドの16輪低床に勝てるのかよ?
タイヤの数ならおれのダブルヘッドの16輪低床に勝てるのかよ?
131国道774号線
2021/07/07(水) 00:40:04.24ID:4dYp2fA4 >>91
イヤナラヤメロ
イヤナラヤメロ
132国道774号線
2021/07/07(水) 00:46:43.64ID:oNO3eoU5134国道774号線
2021/07/07(水) 01:19:26.49ID:jcqnyAAH 上信越回りは40〜50キロくらい延びるから多少通行止めで下道走っても北陸の方が早いと思うよ。
135国道774号線
2021/07/07(水) 01:19:32.30ID:lxbKQ128 2024年以降、実質的に長距離は出来なくなるのか?
138国道774号線
2021/07/07(水) 01:58:44.74ID:dEdovcN8 滋賀県内のSAどこもパンクやな。
141国道774号線
2021/07/07(水) 02:41:57.04ID:QcFdsOzw143国道774号線
2021/07/07(水) 04:01:19.32ID:9nWxhnkA >>98
UDもようやく今回のマイナーチェンジでオプションだけど高機能シート追加されたなぁ。
UDもようやく今回のマイナーチェンジでオプションだけど高機能シート追加されたなぁ。
144国道774号線
2021/07/07(水) 04:39:22.47ID:cN+m7HIT みんな頭悪そう
145国道774号線
2021/07/07(水) 04:47:50.36ID:egda4I7W >>143
えっ標準じゃないの?w
えっ標準じゃないの?w
146国道774号線
2021/07/07(水) 04:56:17.30ID:4G1Zq5jy 先週5〜6年以上ぶりに沼津で降りたが迷子になったわ
標識の情報量が多くてどっち行けば良いのか分からん
1と246だけ書けや
標識の情報量が多くてどっち行けば良いのか分からん
1と246だけ書けや
148国道774号線
2021/07/07(水) 05:07:44.81ID:KEzyvxk8149国道774号線
2021/07/07(水) 06:08:19.85ID:OJQeJffL 運送業で頑張るぞ若者見つけたぞ
みんなで応援しよう
https://twitter.com/dai_donkou?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
みんなで応援しよう
https://twitter.com/dai_donkou?s=09
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
151国道774号線
2021/07/07(水) 06:39:07.49ID:BxfqQSB1 >>53
会社選びを完全に間違えてる
ウチは拘束平均11h〜12h位
月10日休み
有給は前年の繰越しと合わせて40日可
月総額50〜55
出先で1泊が月5日位、あとは日帰り仕事
全線高速可、不必要に高速乗っても少々愚痴られて終了
労使間の取り決めの月間労働時間を越えそうになると傭車を使ってでも仕事をセーブさせられる
運送業は会社によって労働環境格差が最っとも大きい業種かもしれない
会社選びを完全に間違えてる
ウチは拘束平均11h〜12h位
月10日休み
有給は前年の繰越しと合わせて40日可
月総額50〜55
出先で1泊が月5日位、あとは日帰り仕事
全線高速可、不必要に高速乗っても少々愚痴られて終了
労使間の取り決めの月間労働時間を越えそうになると傭車を使ってでも仕事をセーブさせられる
運送業は会社によって労働環境格差が最っとも大きい業種かもしれない
152国道774号線
2021/07/07(水) 06:54:17.13ID:abQSMBTk >151 ネタですか?笑 そんな優良な会社、絶対ない
153国道774号線
2021/07/07(水) 06:57:19.54ID:abQSMBTk 求 トレーラー乗っても、手取り40も無い会社ばっかじゃん。
154国道774号線
2021/07/07(水) 07:01:42.69ID:BxfqQSB1155国道774号線
2021/07/07(水) 07:04:52.34ID:abQSMBTk 良い会社ですね。うらやまです。マジ運送屋の二代目の社長ってクソばっかり。初代は、素敵な方、多かった。
156国道774号線
2021/07/07(水) 07:12:24.58ID:ArbP+gGi >>150
それな、大抵初めて降りた奴は反対方向に行ってしまう俺も間違えて山の途中でターンした
それな、大抵初めて降りた奴は反対方向に行ってしまう俺も間違えて山の途中でターンした
157国道774号線
2021/07/07(水) 07:20:17.68ID:7yjTaEqW158国道774号線
2021/07/07(水) 07:21:43.97ID:o39U57j7 >>155
初代社長は圧倒的なカリスマ性と自分も乗ってたからか運転手に優しく手当も厚い。
2代目のアホボンに変わったらコスト削減でいろいろ規制されトラックもノーマルになり元いた社員たちは流出挙げ句の果てに自称大手に身売りなんかされたりしたらたまらんよなw
初代社長は圧倒的なカリスマ性と自分も乗ってたからか運転手に優しく手当も厚い。
2代目のアホボンに変わったらコスト削減でいろいろ規制されトラックもノーマルになり元いた社員たちは流出挙げ句の果てに自称大手に身売りなんかされたりしたらたまらんよなw
159国道774号線
2021/07/07(水) 07:21:56.87ID:kTtqcMLG >>149
通行帯違反で捕まる零細ボーイwww
通行帯違反で捕まる零細ボーイwww
160国道774号線
2021/07/07(水) 07:26:59.48ID:9nMDaXXL 地方はトラック60台くらいの零細で月総額28〜34くらいだよ
大型ね
月10〜12発くらい
もちろんボーナス無し
大型ね
月10〜12発くらい
もちろんボーナス無し
161国道774号線
2021/07/07(水) 07:43:43.19ID:i43H2Ddk トラック6台の零細だけどヤバイかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【共産党】共産党県議、自衛隊訓練は「人殺しの訓練」 家族会「強く憤り」抗議、県議団は謝罪 [尺アジ★]
- 【コメ】備蓄米 2週間分の流通量と販売金額発表 江藤農水大臣「集荷業者が利益をのせていないのが明らかに」 ★3 [ぐれ★]
- 「決まらないと教室に行けません」体育館に軟禁…“PTA免除の儀式”に泣き出す母親も [おっさん友の会★]
- 【芸能】元NHK・中川安奈アナのヤバい『趣味』 男性共演者ドン引き 「年に1回、お付き合いしてきた男性の写真を時系列に並べる」 [冬月記者★]
- 【芸能】伊集院光、大阪万博めぐる本音 「関東で盛り上がってない。僕の周りで行くっていう人、大げさじゃなくて1人もいない」★2 [冬月記者★]
- 【円高】高島屋社長、「1ドル=130円台なら訪日客向け悪影響」 ★2 [蚤の市★]
- バブル期以来32年ぶり、2%以上のインフレが3年継続 [281145569]
- 【悲報】万博4人家族、昼飯4品で1万5000円のメニューがこちら [126042664]
- 水星の魔女面白いって言ってたやつでてこい
- 華金に縁のない無職たちの居場所🏡
- なろう系最終兵器「片田舎のおっさん、剣聖になる」ケンモメンにクリティカルヒットしてしまう [617981698]
- 【ジャップ悲報】ChMATE、Twinkleで書き込めない不具合が多数報告中!お前ら書き込めるか? [578545241]