>>641
流通経済大学を大切にすることは、ビジネスチャンスにも繋がる可能性があるのだ。

帝国データバンク・水戸支店が、「茨城県内企業社長出身大学ランキング」を毎年公表している。
2020年版によれば、流通経済は49名で12位。何とこの順位は、筑波大学より上位なのだ。
しかも13位が青山学院。14位が立教であるから、茨城県内企業の社長輩出では、
流通経済>青山学院>立教>筑波
https://www.tdb.co.jp/report/watching/press/pdf/s200801_25.pdf
しかも驚くべきことに、「年齢別社長出身大学ランキング・40歳未満の部」では、
流通経済大学が1位を獲得。
つまり、これから伸びていく茨城県内企業の若手社長に、流通経済出身が多い。
こうした好機を活かさないのは余りにも勿体ない。

流通経済大学が躍進する事は、日本通運や物流業界のみならず、茨城県の地域経済の
明るい未来にも結び付く。