X

佐川急便への苦情不満クレーム統一スレ@運交板5列目 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2016/10/24(月) 22:19:48.59ID:40iPWgvq
このスレは佐川急便を利用する客側からの視点で佐川急便を語るスレです。
通販などでの利用時の佐川急便の対応や、苦情不満クレーム質問などこちらへどうぞ。
運交板ということで社員さんや関係者さんも見てるかと思いますので、
質問のカキコがありましたらお答えもお願いします。

過去スレ
佐川急便への苦情不満クレーム統一スレッド@運交板
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/traf/1291607969/
佐川急便への苦情不満クレーム統一スレ@運交板2例目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1307781850/
佐川急便への苦情不満クレーム統一スレ@運交板3例目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/traf/1342355177/
佐川急便への苦情不満クレーム統一スレ@運交板4例目(c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1419249389/

ちなみにこのスレは佐川急便の利用者がメインのスレですので、
佐川社員さんや関係者さん同士の雑談はこちらへ
■■■佐川急便統一スレッド68■■■ [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/traf/1419029580/
2017/01/05(木) 16:39:23.94ID:qtxK2Jpm
発送は佐川ですって書いてるとこと、発送方法具体的にかかないとこからは、
今後一切買わないことにする。
2017/01/05(木) 16:54:03.87ID:Bk54q74h
来週ぐらいから進学就職の引越し時期に入る前までは落ち着くだろ
2017/01/05(木) 17:34:39.17ID:zjJ4cTXz
届かなかった荷物が営業所で放置されていた
やっぱり佐川はクソだな
2017/01/05(木) 19:41:45.98ID:pQJ0tduX
>>851
それが消費者が出来る一番の回避方法だよな。
2017/01/05(木) 21:45:30.86ID:XXaB3paT
>>852
引越シーズンは学生が多い八王子が破綻するんだよねぇ
2017/01/05(木) 22:53:01.45ID:2Jjf/di6
同じ繁忙期でもヤマトは一般の客には営業所の電話番号提示しないで必ずコールセンター通させるところがさすがだと思うわ
年末はなかなか繋がらなかったけどフリーダイヤルで五分以内にはオペレーター出たしなにより自分の要望伝えられた
佐川は電話が繋がらないからどうしようもなくて営業所に取りに行ったが結局荷物自体届いてなかったしで最悪だった
2017/01/06(金) 03:06:32.42ID:fu6a7dnV
>>856
ん?一般客でも荷物問い合わせで営業所の電話番号表示されるよ?
営業所どころか配達中のドライバーの電話番号まで表示してくれるから時間指定しなくても何時に届けられるか直接確認出来て便利
佐川はオペレーターに繋がろうが営業所に繋がろうがその先のドライバーに繋がらないから意味ない
858国道774号線
垢版 |
2017/01/07(土) 09:24:08.08ID:cZ7Fb0RI
こんなスレで文句言うより、チェーンソー持って行ったら。佐川に土下座させたら神だよ!!
2017/01/07(土) 16:01:34.34ID:StXcZOz8
脅しにいく価値もないんだよなぁ
2017/01/07(土) 16:04:09.29ID:Hon92Yvu
脅しに行ったら多分轢かれるけどなw
2017/01/07(土) 16:35:22.69ID:nPGoXqnB
>>856
ホームページで営業所検索をすると地名や何丁目かを選ばされて最後にはドライバーの携帯番号が出てくるけど?
しかも○丁目ごとに電話番号が違う地域も多いんだが…
862国道774号線
垢版 |
2017/01/07(土) 17:44:07.20ID:BSei51cs
>>859
漁師 〉佐川 〉ヤクザ
以前、佐川急便に荷物取りに行ったら軍歌が流れてた。それと大型トラックのドライバーがもろ花の応援団の様な人達ばかりで怖かった。ブルブル
2017/01/07(土) 19:14:23.10ID:cPqledV9
家に居たのにネットで配達状況見たら持戻りになってて不在票も入ってなかった。チャイムも鳴ってない。
洋服だから軽いハズだけど回りきれなくて後回しにしたかったんだろうか。お釣りで煩わせないように代引きのお金ピッタリで用意しておいたのに…(´;ω;`)ブワッ
2017/01/07(土) 19:59:25.69ID:0K6Wy5vG
脅しにいくと密室に連れてかれて掘られるから注意
2017/01/07(土) 20:11:43.15ID:zpyp4s0e
>>864
http://blog-imgs-35.fc2.com/k/y/o/kyou171/uniform2010112419.jpg
2017/01/07(土) 20:36:34.04ID:kynTDF6u
>>865
ほっ?掘れ…る…?
867国道774号線
垢版 |
2017/01/07(土) 22:35:32.57ID:Vam5yv5z
9時から10時ぐらいにお届けしますって電話で話したんだけど
荷物が届かなかったのでクレームを入れようかと考えているんだけど
一番配達人にダメージの行くクレームの仕方ってどうすればいいですかね。
電話の対応がかなり適当だったのでもしやと思ったら
やっぱり届かなかったよ糞が・・・。
2017/01/07(土) 22:59:14.31ID:ibvI85RZ
三連休ごときでも延着してるから、そもそも配達担当ドライバーの手元に荷物きてないんじゃない?笑

住所も名前も電話番号も割れてるのに、密告すると荷物壊されるぐらいじゃすまなくなるかもしれないよ?w
2017/01/07(土) 23:00:41.31ID:gi/3qyxj
CM増えたな
脅迫されてみたいな
2017/01/07(土) 23:32:17.91ID:0cL/Y1Ae
>>868
脅迫だねぇ
871国道774号線
垢版 |
2017/01/07(土) 23:51:33.77ID:+7sU/He3
佐川って脳みそが筋肉質だからゴリラと変わらん。掘られている写真、上腕筋はゴリラ並みだな。
2017/01/08(日) 02:35:14.74ID:q6DAL+L/
昨日、営業所に届いてるのに何で今日配達されないんだよ!
すっげー待ちわびてる物だから
イライラして寝れねぇ
873国道774号線
垢版 |
2017/01/08(日) 11:40:11.09ID:r569ttIu
電話で昨日配達と確認したものが、本日届いた。一言の詫びも無し。
何事も無かったようにそそくさと立ち去る。
状況判ってるのであえて怒りはしなかったが、せめて一言あるべきだね。
874国道774号線
垢版 |
2017/01/08(日) 11:53:15.07ID:CJ5Bdwpb
>>873
それ、電話受けた人間に文句言えよ。←責任者か事務社員か。適当に嘘たれ流すのは上の連中。
配達に来た配達員は、渡された荷物を配達しているに過ぎない、事務所で上の連中が適当に嘘言ってても連絡来ない。
875国道774号線
垢版 |
2017/01/08(日) 15:30:07.99ID:r569ttIu
>>874
レスをありがとう。
ただ、何の解決にもならないと判っているので、ついここで愚痴ってしまった。
先月も配達せず持ち帰りされてて、その時は電話で、翌日配達でもいいから、
せめて電話一本くれ。でないと家で無駄に待機する事になる、と頼んだ。
相手もハイと応えたが、結局は空返事だったし。どもならんね。
876国道774号線
垢版 |
2017/01/08(日) 23:19:24.28ID:KRBd+MSI
尼で本棚購入したんだけど、今日が配達日だったから家で待ってたが全く来ない。
追跡番号で見てたら本日配達になってたから21時過ぎまで待ってた。
さすがに遅いから電話したら営業時間外で追跡の表示も持ち帰りましたってなってて再配達希望日を入力して下さいって出てた。
配達すらしてないのに再配達とか気分悪いわ
クソ佐川が!潰れてしまえ!
2017/01/08(日) 23:38:21.18ID:GN8D79N+
尼も佐川使ってんの?
尼数年月に1〜5件配達あるが佐川なんて来た事ないが
2017/01/08(日) 23:51:39.02ID:PHHU/WeS
160超える梱包品は佐川になる
2017/01/09(月) 00:10:57.34ID:5wYjO6Xq
>>878
ここ最近佐川で来なくなったお米明らか100サイズだったな
2017/01/09(月) 00:24:13.70ID:gykqM7tl
>>878
本で160超えるつーてる>>876は?
複数買ってんのか知らんが160超える本
どー思う?
881国道774号線
垢版 |
2017/01/09(月) 00:34:09.96ID:xY4ZleZD
注意すべきは、注文の際に決めた配達時間を、店側はきちんと指定してくれてるのに、
佐川はわざとWEB上で消している。これは決してやってはいけない事だよね。
指定時間になっても届かない事へのクレームを少しでも減らそうという浅はかな意図。
電話で確認しても「ええっと、こちらで見る限りでは時間指定は無いですねぇ・・・」
としらばっくれるが、届いてみるとラベルにきっちり時間が印刷されている。
「時間指定されてない」を真に受け、店側へクレームを入れた日にゃ、
店の人は濡れ衣でえらい迷惑を被る事になる。こっちも後味悪いし。
2017/01/09(月) 00:36:49.31ID:xY4ZleZD
>>880
ちゃんと嫁
2017/01/09(月) 00:47:44.33ID:gykqM7tl
>>882
www本wwwだな
本棚www
失礼しましたwww

つかヤマトも巧い営業しとるな
逆にバカな佐川の営業
2017/01/09(月) 01:08:34.55ID:AZSfUGiF
でもまぁ、個人の店は佐川使うの躊躇するだろうな。
配送まで含めて店の評価になっちまうからなあ。
この先の佐川は今以上に大手とお役所系に寄るんだろう。
2017/01/09(月) 01:29:16.54ID:EzYqtm1V
なんでベルメゾンはずっと佐川なんだろう
2017/01/09(月) 01:44:35.52ID:53hmFv3s
>>877
ヤマトでサイズアウト物が佐川になるみたい
ヤマト運輸は大きい物は扱わない
2017/01/09(月) 01:55:34.03ID:53hmFv3s
ヤマト(運輸)は荷物をロールボックスに入れてそれごとトラックに積む。だから潰れにくい。
ロールボックスに入らない大きい荷物は運ばない。
佐川は荷物を直接荷台に積む。だからつぶれる。
でも荷台に積めれば大きさ問わず。

と聞きました。
2017/01/09(月) 02:23:07.45ID:Q88YNw8S
キャパ考えて仕事受けてるか
キャパ考えずに利益だけ求めて仕事受けて時間守らなくても訴えられない規約やと開き直るか

まぁ鎮静するやろCM増えててTVも黙るから
2017/01/09(月) 02:31:18.09ID:ZUyB0IMS
元佐川勤務者が佐川の従業員の質(人間性)について暴露

315 : 国道774号線2016/12/29(木) 20:14:18.88 ID:FLSB/uLW
たまたま昨日動画を見て初めて知ったのだが、配達員だけでなく営業所内で働いてる従業(仕分け)員も荷物の扱いは相当酷い
昔俺が佐川急便に勤めてた頃と何一つ改善されてないなと思った
幾つかの営業所で仕訳作業に携わった事があるが、どこの営業所の仕分け員も配達員も荷物を投げるのは日常茶飯だった
ただ、一口に投げると言っても投げ方は人それぞれで、軽く放る程度の奴も居れば思い切りぶん投げる奴も居た
自分で言うのもあれだが、俺はかなり丁寧な部類だった

横浜瀬谷営業所に勤めてた仕訳員のB氏が俺の中で最悪な奴だった
そのB氏は荷物が途切れた時間によく筋トレをしてたのを今でもハッキリと覚えてる
後、目上の者には挨拶をするが、下の者には挨拶をしない
下の者に挨拶する例外なのはB氏と普段から話をしてる付き合いの長い様な者に限られ、それ以外は挨拶しても完全無視の最低最悪人間

更にそのB氏は兎に角短気で、些細な事ですぐ怒る
しかも突然怒りだすので周りの作業者も呆気にとられる事がしばしばあった

ある日俺がそのB氏と一緒にブックオフに送る荷物を仕分けをしていた際に突然怒り出し、荷物を全力で殴りつけて外装のダンボール箱に穴を開ける最低最悪の行動を目の当たりにした
その突然怒り出して暴挙に走った理由が小学生でも有り得ないくらいの低次元
俺がB氏と同じタイミングで同じ所に荷物を入れようとしたのが逆鱗に触れた模様
しかしそれが何回もあったわけではなく、たったの一回(初めて)で怒り心頭で荷物を殴りつけて破損させる暴挙に至るのは社会人としても人間としても最低最悪としか言い様がない
2017/01/09(月) 02:33:57.98ID:Q88YNw8S
>>889
チェーンソー来たらアイコやったんやな
行くとこ間違ってたんや長谷川くん
891国道774号線
垢版 |
2017/01/09(月) 02:40:36.05ID:TkpNmoK0
日本中で遅れまくっとるんならその胸CMで謝罪と共に伝えろや!! まさかこんな事になるとは思わんだわ!!
892国道774号線
垢版 |
2017/01/09(月) 02:45:59.94ID:TkpNmoK0
普段ゆうパックを使ってるが今回は諸事情で佐川。日本なら当然指定日に届くと思い込んでいた俺がアホやった。後悔は先に立たん終わった
2017/01/09(月) 04:53:04.90ID:9IF78DQ2
業務委託するのはいいけどさ、少しは配達員の車の状態とかも精査改善してくれよ
荷物がいつもいつも煙草臭くなって届く爺さん配達員がいて(どうも車内が臭いらしい)
営業所に何とかなりませんかって苦情入れたらその爺さん来なくなったけど
代わりに午前に配達が殆ど来なくなった
ただ単に「お前は来るな」と言うクレームとして処理された模様なのもイミフ
2017/01/09(月) 04:55:56.32ID:9IF78DQ2
>>892
勤め先でだけど、ジャストタイム便使って指定時間に届いておらず
WEB上で配達完了のステータスになっていたカオスな事例あったよ。当然クレームになった
895国道774号線
垢版 |
2017/01/09(月) 07:39:40.64ID:/1Yy+7IG
>>890
筋トレ命の佐川なんかに行ったらクソ重い荷物投げつけられて逆に大ケガする。佐川攻めるならバズーカ砲持ってくしかないww
2017/01/09(月) 07:44:00.39ID:16t6zEeZ
関東中継センターって、まだパンクしてんの?
九州から南関東の荷物が通常だったら翌々日には届いてたのに、関東中継センター表示になるまで2日かかってるんだけど。
急ぎの荷物じゃないからいいけど、従業員疲れきってる?
2017/01/09(月) 13:01:58.60ID:cbTN7tNV
>>881
佐川が受け付けていない時間指定あるよ
出し人が勝手に指定時間印字したり指定シール貼ってても、佐川が拒否ってのはよくある
2017/01/09(月) 13:44:01.97ID:AoEFGBz/
佐川だけいつも門開けっ放し
2017/01/09(月) 14:40:18.57ID:EzYqtm1V
>>857
何さらっと嘘書き込んでんだよw

荷物問い合わせで表示されてんのは、サービスセンターの代表番号だ
あとは最寄りのサービスセンターのFAX番号
営業所の所在地は表示されるけど、電話番号は非開示だ
ちなみに、営業所検索で出てくるのもサービスセンターの代表番号だからな

ヤマトは基本的に、荷物のことは担当ドライバーと直接やり取りすることになってるから
持ち出しかけてるドライバー携帯が表示されるのは当然のこと
不在票にも印刷されてる

って、佐川も不在票に印刷されてなかったっけ?
何度か直接配達担当とやりとりしたことあるけど あれは手書きだったか

>>861
○丁目ごとに別のドライバーが担当するところもあるから
別の電話番号になることもそりゃあるさ
2017/01/09(月) 15:40:44.76ID:QUuJckJe
>>899
嘘なんか書いてないし
営業所の電話番号出るよ
クロネコメーバーズに入ってる人にしか表示されないのかな?
2017/01/09(月) 15:42:38.30ID:QUuJckJe
>>900に追記
不在票にドライバー番号があるのは佐川もクロネコも当たり前
クロネコは不在票じゃなく家に来なくてもその時に運んでる人の番号が見れるようになってるんだよ
2017/01/09(月) 15:47:45.41ID:xrZFwRkn
0570から始まる番号なら最寄りのサービスセンターの番号だけどそれじゃなくて?
2017/01/09(月) 15:57:14.63ID:4kbc9+4f
>>899
ヤマトはネットで問い番叩いたら担当ドライバーの携帯が出るよ@都区内
地方は知らん
応援に入ったコースの客の電話が数日間鳴り響いたり、つぶし明けに電話が繋がらないと文句を言われなくて良いとは思うがドライバーは大変そうだ
話が変わるが電話単体だったら8マンの方が高機能だったよね
ソフバンのクソスマホ使えないんだけど
2017/01/09(月) 16:51:13.64ID:QUuJckJe
>>902
0226だった
2017/01/10(火) 01:17:16.50ID:TypA1MOU
>>904
それ宮城の市外局番じゃないの?
2017/01/10(火) 16:58:04.24ID:tLaWgcRO
>>905
そうだよ
だからその地区の営業所の番号だってば
2017/01/10(火) 17:58:43.30ID:l/yDACud
>>886
なるほど、そういう事だったのね
俺3日前に尼で大型商品を含んだ買い物したんだけど、
その大型商品だけが佐川になってて不思議だったんだが理由がわかったわ
なお他の物は翌日ヤマトで届いたけど、佐川の大型商品だけは未だに輸送中のままw
2017/01/10(火) 18:02:02.95ID:l/yDACud
とりあえず分かったのは、大きいサイズの物を急ぎで買いたいときは
アマゾンは使うなって事だな
2017/01/10(火) 18:10:43.78ID:lXOAHRtd
メンバーズのトップページには出るけど
荷物からじゃサービスセンターしか出ないな
910国道774号線
垢版 |
2017/01/10(火) 18:15:43.05ID:dWmQjozm
ネットの問い合わせで昨日の午前中に東京営業所で「集荷」になった荷物が
輸送とか配達中とか一切状況が変わらないんだけど、今日は届かないって事かな。
配達指定日は今日なんだけど@東京都下
電話で問い合わせたりするとクレームと思われて配達員に荷物投げつけられる
かもしれないから怖くて聞けないんだよね。佐川は(´・ω・`)
911国道774号線
垢版 |
2017/01/10(火) 18:28:29.26ID:wj/otDoR
>>716
そんな距離でこの時期配送頼むなよカスが!
2017/01/10(火) 19:14:18.10ID:aFjVJ70b
801です。

今日、店舗のサポートセンターから返事が来た。
今回のトラブルは店舗側(佐川側?)のミスで迷惑をかけてしまったから
送料手数料を店舗持ちで改めて自宅に再発送したい、
もちろん返金も可能だけど手続きに少し時間がかかる…とのこと。

こんかいの店舗は今までも何度か通販を利用したことがあったけど、これまではトラブルは一切なかったから
まあ今回はいいか…と思って再発送を頼んだ。

佐川パンクのニュースを見て、気をきかせてコンビニ受取りにしたつもりだったのに
結局余計な手間と時間がかかってしまった。
発売日かその翌日に届くはずが、結局1ヶ月遅れの入手になりそうなのが残念。
2017/01/10(火) 19:50:34.69ID:Jaw+5fPa
最近担当している佐川の配達員が問題のあるヤツだからスレ覗いたけど、やっぱりみんな嫌な思いをしてるんだね
荷物ぶん投げや代引き不正なんて氷山の一角に過ぎないんだろうな

真面目に仕事してる人もいるけど、配達業務なんて中卒レベルの頭でも出来るから、どうしてもゴミが混ざりやすい
2017/01/10(火) 19:54:11.11ID:Fi2pExMI
>>911
お前
アホだろ。
ネットで買ってどこから配送するかワカラネーダロ。
2017/01/10(火) 20:03:02.68ID:b6FDma/A
>>912
報告おつ
とりあえず商品が届きそうでよかったね
2017/01/10(火) 20:08:05.80ID:OHVxee5Z
予定日過ぎているのに荷物来ないなと思ったら練馬死んでるのなw
さっき知ったわ、てか年末のことじゃん
ちょっとサイクリングがてら練馬営業所に取りに行ってくるわ
2017/01/10(火) 20:13:17.96ID:sJ3nB6SS
>>916
事前に連絡してから取りに行かないと門前払いされるで。まぁ事前に連絡しようにも電話つながらないけどな。
2017/01/10(火) 20:31:25.51ID:yOdw3lRE
練馬営業所は今日も電話が通じない。
午前着のはずのものが来ない。
919国道774号線
垢版 |
2017/01/10(火) 20:59:50.14ID:2bKa4l5U
本棚届かなかった>>876です。
結局昨日届いたんですが、ラベルには1/8必着とデカデカと書いてありました。
しかもドライバー曰く、遅くなって配達出来なかった、遅いから電話したら迷惑かと思ったと言われた。
だったら配達出来ないと思った時点で連絡いれろよ、再配達かわいそうだからって待ってた俺がバカだったわ
2017/01/10(火) 21:30:05.19ID:7FvQc71c
20〜21時指定が出来るか20時まで再配達の電話に対応するようになるまではずっと19〜21時で指定し続けてやるからな。
俺帰ってくるの20時くらいだけど
2017/01/10(火) 22:17:14.76ID:YLlj52pQ
長期不在扱いで出荷人連絡の上、出荷人指示で返されるだけやで。
2017/01/10(火) 22:26:07.19ID:NN3Vy2s9
受け取れない物を通販で頼む奴の気が知れない
ひとり暮らしで休みを荷物の受け取りで使いたくないのならさ
(持ち帰り可能な商品限定だが)最初から勤務先を届け先住所にして発送すれば良いじゃん
(株)○○社御中△△課××で確実に受け取れるだろ
2017/01/10(火) 23:15:00.22ID:jYWrFL0K
受け取る側も少しは頭使えよって思うわ
指定日休日にするか営業止めするかって普通考えないか
2017/01/10(火) 23:52:38.81ID:qjsr6owy
TVに出たから
嫌がらせもあるやろ
クズな会社なら俺も叩こうって奴

そーゆーの
ほぼ辞めた奴恨みある奴の仕業やから
そーゆー会社やと思われる会社側も悪いわ
自業自得やな
925昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/01/11(水) 02:14:45.10ID:W+tWZsxb
今度はブチ切れ配達員 「また佐川急便」は偶然か
J-CASTニュース 2016/12/27(火) 18:18配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161227-00000006-jct-soci&;p=1
>内勤では普通に仕事をこなし、男は動画を見て「異常な行動だった」と驚いているという。

よく意味が分からないが、荷物ブン投げ当該男性は、自分で自分の行動を(映像で)振り返って、驚いてるって意味?


佐川急便も認めた代引き伝票改ざん 6を8に書き換えたドライバー 2016/12/20 14:54
http://www.j-cast.com/2016/12/20286538.html?p=all


佐川急便配達員!荷物を投げる蹴る!! https://youtu.be/kaBnwvbxNQU
【荷物ぶん投げ】佐川急便の例の炎上動画がニュースに取り上げられた瞬間 2016 https://youtu.be/90oU2-RbYE0
佐川急便 配達員の男がとんでもない事を  「とくダネ!」 https://youtu.be/UCE3gXrp3s4
佐川急便 配達 荷物 破壊 犯罪 2016年12月06日 https://youtu.be/BnzzaKCy42k
荷物を投げる蹴る!! 佐川急便配達員!! https://youtu.be/1vE-rvjvy2k
佐川急便配達員!! 荷物を蹴る 投げる https://youtu.be/ujoPLDpI5bg
佐川急便・配達員 荷物を叩きつけ&投げ飛ばす! [唖然] https://youtu.be/PV3t4iPSh9Y
【最悪…】佐川急便の従業員が荷物投げつけ叩きつけるhttps://youtu.be/Kh00j0LUXrM
【佐川急便】佐川急便では日常的に荷物が雑に扱われているのか? 元佐川のドライバーに聞いてみた https://youtu.be/OiZLD6SW0Bo

【追突事故!】西濃運輸vs佐川急便 仁義なき戦い
https://youtu.be/OxX56qhfGYc

【佐川急便】Amazonの配送から佐川急便が撤退した理由 https://youtu.be/YEWmAiJwKsU
【佐川急便】Amazonから撤退した理由 https://youtu.be/iJs8D0Celog
【アマゾンジャパン】佐川急便の営業マンがこっそり語る。Amazonの行き過ぎた契約の実態がヤバすぎる・・・ https://youtu.be/qQdd0ucw_tY
【衝撃】佐川急便の営業マンが語る。Amazonの行き過ぎた契約の実態がヤバすぎる・・・衝撃的な契約の実態とは・・・ https://youtu.be/XI3lOUr4ufE
【業界の裏側】Amazonと契約を打ち切った佐川急便「あいつらの要求は度を越していた」 https://youtu.be/xGvu40eN2Xs
佐川急便vsアマゾン 決裂の真相! https://youtu.be/QIGvRhPto7w
926国道774号線
垢版 |
2017/01/11(水) 06:48:41.76ID:UJz6v+8B
>>920
てめえの足使って買いに行けよカス
2017/01/11(水) 07:39:30.13ID:RM49cKtJ
>>896
これ、知りたい。
別スレにも書いたが、1月3日東京発送、1月6日大阪着がいまだに関東配送センターで輸送中のまま。こんなものか。
2017/01/11(水) 09:37:19.77ID:d4phoxdh
何で在宅なのに、ピンポンも押さずに不在票だけ入れるの?
佐川が来た気配を悟ってこちらからドアを開けないと荷物くれないの?
2017/01/11(水) 10:01:13.31ID:9+WihDhZ
>>928
毎日ドア開けて正座して待ってろよ
2017/01/11(水) 10:36:25.66ID:I4KUhzZv
分からないなら黙ってろ
2017/01/11(水) 12:06:35.33ID:X/Pjz1TY
昨日指定だった荷物がようやく届いた@三鷹営業所
理由を聞いたらもう1週間位ベルトコンベアの故障で配送センターで荷物の滞留が発生
しているとの事。1/7指定の荷物でもまだ配達中の物があって1/10指定の物が11日に
着くのはまだ運が良いと言われてしまいました(´・ω・`)
人の好さそうなおじいさん配達員さんに笑いながらすみませんと言われたのでこちらも
ご苦労様ですと言っておきました。
時にトラブルが発生するのは仕方ないにしてもHP等でキチンと公開してもらいたいね
932国道774号線
垢版 |
2017/01/11(水) 12:51:08.18ID:YqF7H1lC
佐川の中に詳しい人いたら教えて欲しい。
オクのショップとかで送料全国一律500円の店もあれば、1000円の所もある。
安くも無く同梱も認めず、複数落札にそれぞれ送料取る店もある。
これらの店は佐川と一律料金の契約をしていると思われる。
500円でいい良心的な店もある所をみると、契約による割引は相当安いのだろうか?
2017/01/11(水) 12:53:23.01ID:Fd8vEXYt
午前指定で再配達頼んだのに持ち出しすらしてない
なんで勘で適当な時に配達してくんのに再配達頼んだ時配達しないのアホなの
2017/01/11(水) 13:13:17.04ID:eX2DrcA6
>>922
全ての従業員がそんなことをしたら会社の集配室担当が本来の仕事出来なくなるぞ
そもそも荷物を置くスペースを別途用意しないといけないし
935国道774号線
垢版 |
2017/01/11(水) 14:15:44.17ID:/PnbTkn2
>>934
おまえの会社は全従業員が家族も恋人も宅配ボックスも無いボロマンションに一人暮らししていて、かつ通販中毒で、リア充過ぎて休みも常に予定が埋まっていてテメーで頼んだ物も受け取れないのか?
2017/01/11(水) 14:58:29.32ID:IrNM0Bez
WEBトータルサポートに事前登録すれば
初回の配達前にWEB再配達受付が可能になって時間指定ができちゃうんだけど
これは意味ありますかね
あと、ドライバーさんにとって迷惑だったりしますか?
2017/01/11(水) 15:59:13.40ID:JUlwpiFs
口が悪い書き込みが内部のやつだってすぐわかるなw
ヤクザ企業w
2017/01/11(水) 17:40:58.48ID:UHiK3MTw
>>931
届いただけマシだろ
日付指定はタダでやってやっているサービスなんだから文句言うな

>>933
不在連絡票に書いてある携帯電話に電話して持って越させればいいだろ
なんでこんな所に書き込むの?
バカなの?
2017/01/11(水) 18:19:07.67ID:UN6klnJ3
通販で「指定必着」とか謳い文句にしてるショップで購入。
集荷日を含まない3日目の午後に指定してたらその翌日に来た、指定時間よりも前に。
時間を早めたのは少しでも早くという気遣いだろう、貼り付け伝票には昨日の指定が赤マジックで・・
本来なら翌日でも届くだろうがかなり遅配してるみたいでドライバーさんの顔が疲れきってたよ。
平謝りだったけど大丈夫ですよ〜で受け取ったが、無理な状況なら荷受時点で指定を断ればいいのになぁ。
末端の人達は大変そうだねぇ。

>>938
出来ないことはサービスではないぞ。
2017/01/11(水) 19:41:48.24ID:WYF0sBFT
昨日の午前に楽天で品物買ってあす楽で注文
その楽天のショップが昨日の13時頃に商品を発送とメールが来る
なのにあまり輸送距離も離れてないのにこんな遅い時間になってもまだ商品が届かない
今までamazonプライムを利用してたからこんなの驚きだわ
もうあす楽なんて二度と利用しない
佐川というか宅配業は人手不足で長時間労働のオンパレードなんだろうな
例の件のドライバーにも同情しちゃうわ
2017/01/11(水) 20:10:46.24ID:eX2DrcA6
>>935
いつも配達お疲れ様です…

普通の会社勤めしたことがないから、勤務先にプライベートなものを配送先指定することが非常識だということが分からないんだね
2017/01/11(水) 20:12:12.19ID:WYF0sBFT
たった今届いたわ
まぁお疲れ様です
943国道774号線
垢版 |
2017/01/11(水) 20:31:09.99ID:/PnbTkn2
>>941
僕は大企業勤務のスーパーエリートなんです
って自慢したいんですね
流石です
一流大学を出て一流企業に勤めてらっしゃる方は言うことがゲス庶民とは違いますね
非常に感銘を受けました
2017/01/11(水) 21:20:41.79ID:HPR+teGW
こないだ、午前着指定の荷物をうちの会社の終業直前に持ってきたぞ
本当に酷い会社だな。
2017/01/12(木) 00:44:39.46ID:ZU+89QXl
>>944
商業貨物の時間指定は対応しないよ?
時間指定に対応してほしかったらジャスト便があるからそれを使ってくれ
2017/01/12(木) 00:48:07.08ID:+I5+d2Vg
>>934
>>941
横からだが勤務先に私物の配達は企業規模の大小を問わず珍しくは無いよ
小さな事務所やショップなんかだと代引きをその辺の人が立て替えてくれたりする
セキュリティがうるさいトコなんかだと私物の配達なんて言語道断なんだろうけど世の中そーじゃないトコの方が多いよ
ID:eX2DrcA6さん視野が狭いって言われないw
947国道774号線
垢版 |
2017/01/12(木) 03:09:10.20ID:Ga9ck4Rq
商貨配達の時に私物の水やペットボトルあるよな
アマゾン時代は本や漫画も多かったしな
948国道774号線
垢版 |
2017/01/12(木) 04:37:52.97ID:cR8KJbiQ
>>932
一見荷主の半値以下が当たり前だな
300円ぐらいかな
2017/01/12(木) 05:49:39.45ID:N/5Dd7PU
>>932
最安値で150円ってのは聞いた事ある。
2017/01/12(木) 08:10:58.19ID:ACu3MXvc
>>945
そんなのを使うくらいなら、他の運送会社を使うよ
2017/01/12(木) 08:27:49.11ID:peewjh+u
やたら催促してくるヤツの荷物は、大体PC用品と書かれてる
だが中身はエログッズw
バレてますよ〜w
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況