X



トップページ運輸、交通
1002コメント293KB

東京都の運送会社 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0229国道774号線
垢版 |
2016/03/28(月) 15:16:32.10ID:r/f+v5Gl
トラックドライバーのみなさん、注意!
2016年4月から高速道路料金大幅値上げ
給料から高速道路料金を引かれていませんか?
TEL03-6276-1024 取り戻そう! 相談無料 秘密厳守

長時間労働による過労、交通事故や商品事故の弁償金天引き、労災かくし、残業代不払い…
労働相談は、誰でも1人から加入できるプレカリアートユニオン

田口運送事件判決(横浜地裁相模原支部2014年4月24日・東京高裁で和解)、
アリさんマークの引越社と闘う労働組合です。
0231国道774号線
垢版 |
2016/03/29(火) 11:16:41.75ID:gjpPmrKe
今日は長距離から帰ってきたから寝るけど前にいた都内の会社の
待遇を時間のある時に書くわ
おやすみ
0233国道774号線
垢版 |
2016/04/01(金) 16:41:52.68ID:t5VGaoxY
=========================================
「漆黒のブラック企業 ”アリさんマークの引越社”の真実!」
5月8日(日)開場12時 開始13時30分 終了16時
東京・阿佐ヶ谷ロフトA
https://www.facebook.com/events/210902352607336/
=========================================

漆黒のブラック企業「アリさんマークの引越社」は、どんな会社なのか?
就労条件の改善を求めてブラック企業とたたかう
現役社員・西村有さん(仮名)が登壇し、リアルな実態を伝える。

ゲストに、常見陽平さん、安田浩一さん、雨宮処凛さんを迎え、
「アリさんマークの引越社」のブラック企業・ヘイト企業ぶり実態を徹底討論!

西村さんが主人公のドキュメンタリー映画「アリ地獄天国(仮)」の
再編集ヴァージョンを初上映。
入場者には、「アリ地獄天国(仮)」特製グッズをプレゼント!

●日程
2016年5月8日(日)
開場12時 開始13時30分 終了16時

●場所
阿佐ヶ谷ロフトA http://www.loft-prj.co.jp/lofta/
東京都杉並区阿佐谷南1−36−16ーB1 JR中央線阿佐谷駅パールセンター街徒歩2分

●出演(敬称略・順不同)
西村有 (アリさんマークの引越社・現役正社員)
常見陽平 (千葉商科大学国際教養学部専任講師)
安田浩一 (ジャーナリスト)
雨宮処凛 (作家・活動家)
清水直子 (プレカリアートユニオン委員長)
深井剛志 (弁護士)
大久保修一 (弁護士)
土屋トカチ (映画監督)

●料金
予約¥1,000 / 当日¥1,200 (共に飲食代別)
ご予約は阿佐ヶ谷ロフトWEB予約ページにて受付中
http://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/43673 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0236国道774号線
垢版 |
2016/04/21(木) 09:19:57.28ID:tCI+gG48
久しぶりに家に帰ってこれた
前の会社の少し前の情報になるけどいい?
長文で日本語で頼む!になるような内容でよければ
今から寝るから夜中にでも書き込むけど
0237国道774号線
垢版 |
2016/04/22(金) 02:39:26.99ID:PeW3G/xE
前にいたところの情報だけど現在は少し変わってるかも
杉並のT運送1日2発1発目積み込みはラップ巻いてハンドリフトで積み
納品先でバラシ台車ごと荷台入り積んでゲートで降りて店の中へ納品
店員がほとんど手伝ってくれる。俺のコースは店員が手伝ってくれてたからかなり楽だった。
2発目かご台車積んで店に自分で鍵開けて納品終わりこれは自分で鍵を開けて
納品で誰もいないので少し寂しい超らくだったけど
注意するのはスピード超過と鍵の閉め忘れこれさえなければほとんど何も言われない
大体10時間くらいから11時間で終わる「とびとびだけど2時間位休憩してた」
実際1発目は早く終わるけどゆっくりやってた仕事量増やされると嫌だったから
それとあまり早くやっても2発目の順番待ちで積めないから
給料13000 高速乗り放題だった
退職理由フリーで長距離の誘いがきたからまた明日から航海に出るのでみんな無事故で頑張って
会社や客からいくら急がされても飛ばさなくていいから 長文すいません
0238国道774号線
垢版 |
2016/04/22(金) 05:47:14.22ID:PeW3G/xE
訂正 給料13000→ 日当13000
ちなここは結構いいことあるから
今の彼女は廻ってたコースの店の店員
0244国道774号線
垢版 |
2016/04/28(木) 23:16:45.68ID:oyF7R3sz
>>239
たぶんあってると思う何日か前にターミナルでいつも会うそこのウテシの話を聞いたら
古くからいるウテシが何人か定年だか内勤になるだかで空きが出るみたい
古いウテシのコースだからラクチンで給料もそこそこらしい速度超過がかなり
うるさいのは聞いたことがある今のうちにはいってればチャンスみたいな話だった
自分も誘われたけど家が千葉だからとても通勤できんけん断った
今の会社は4tのって14時間拘束週一休みで額面22マンのks会社
もう辞めたいわw
0245ガラ
垢版 |
2016/04/29(金) 08:22:24.21ID:DNY0kvV9
練馬の豊玉にあったカンガルー運輸ってまだあるの!?たしか郵便のセンター便してたな、ちなみに西濃のカンガルーとはちがうからね。
0246ガラ
垢版 |
2016/04/29(金) 08:31:27.04ID:DNY0kvV9
立川にあるヒューテックノオリンって4トンでスーパーのライフの配送してる会社について詳しい方いたら情報宜しくです。
0247ガラ
垢版 |
2016/04/29(金) 08:34:48.94ID:DNY0kvV9
連投すまない、国立府中にある新日本物流2t4tの詳しい方いましら情報宜しくです。
0248ガラ
垢版 |
2016/04/29(金) 08:40:58.46ID:DNY0kvV9
最後に、小平にあるヤマザキ物流4tの情報宜しくお願いします、給料は良さげだが業務内容はいかがなものかと…。
0249国道774号線
垢版 |
2016/04/29(金) 08:54:54.89ID:+dlZr+om
>>245-248
とりあえず無職なのはわかった
しかも多摩地区在住なのか

新日本物流ってアイデムに年中、募集出してるわな
このゴールデンウイークに探したって大したトコ出てないでしょ?
0250ガラ
垢版 |
2016/04/29(金) 13:43:57.07ID:DNY0kvV9
249
たしかにあまりよさげな会社はみつからない…トホホ

GWだし遊んだほうが良さそうだなこりゃ…
0251国道774号線
垢版 |
2016/04/30(土) 00:43:33.19ID:HYv6Bc5F
>>245-248
今まで会社変わってきたけどほとんどどこも似たり寄ったりだった

書き込み内容見てると食品系みたいだけど休み少ない時間長いてづみ手卸しが

ほとんどだと思うけどその辺りは大丈夫なの?

物流は日給月給だから食品系もありと言えばありかも

おれは大型連休のあった月の給料は悲惨になってしまうけど

トラックで稼ぎたいなら大型のフリーで長距離で深夜にベタ走りしないと稼げない

おれは部品やら機械やらそっち系を運んでるからGWは客が休みだから仕事がない

大型のフリーやるなら小さい会社のほうがいいよ歩合の交渉がしやすいから
0252ガラ
垢版 |
2016/04/30(土) 13:49:39.51ID:/dBdUsea
251
なるほどね〜たしかに探してても似たり寄ったりかな…(笑)まあ条件いい会社は辞めないだろうしね、希望的には4tカゴゲートで12時間拘束の3回戦月込み30万的な感じがベストかな…これならありそうじゃないかい。
0253ガラ
垢版 |
2016/04/30(土) 14:41:38.90ID:/dBdUsea
249
ちなみに住みは杉並区で多摩地区にはちと知り合いが居てね、話変わるけど都心はトラックだとトイレたいへんじゃないかい、そのてん多摩地区は比較的道広くてグーだね。
0254国道774号線
垢版 |
2016/04/30(土) 17:54:24.44ID:HYv6Bc5F
>>253
おれは大型だけどトイレは都内でも平気であちこちとめるから大丈夫だと思うよ
3回戦で12時間拘束はきつくない13〜14時間くらいにならないかな
3回戦やってる奴しってるけど14時間くらいらしい近場で固めれば12時間でいけるだろうけど
カゴゲートでもちゃんときかないと4tだと近くまで行けなくてカゴをかなりの距離
引っ張って行かないといけない場所もあるからよく聞いた方がいい4tで16個100m以上
引っ張りやるとマジ倒れそうになるらしい
0255国道774号線
垢版 |
2016/04/30(土) 21:36:34.09ID:SkPVPhAg
でも、ある程度運送業やってると良い会社もわかってくるでしょ?
0257国道774号線
垢版 |
2016/05/02(月) 00:58:14.04ID:LXMD+dh8
>>254
カゴ長い距離引っ張るのとかまさに前いた会社そのものだわw
押すのが疲れるというより人や車や段差を気にすることが疲れるw
0258国道774号線
垢版 |
2016/05/02(月) 16:28:43.38ID:4V5PBSF/
>>257
長い距離もそうだけど強烈な坂も大変らしい知り合いが強烈な坂の所でカゴ下してて

腕が力尽きてカゴを離してしまい坂をゴロゴロ路上駐車してた軽自動車にドカン

激務で疲れ果てて業務中の事故にも関わらず会社は「しらんがな」自己責任だ

自腹で30万くらい弁償したらしい

面倒でもカゴは1台降ろして運んで行かないと2台降ろして1台車輪ロックかけて置いて

納品に行ってると

酔っぱらいやらやんちゃな連中がイタズラでロック外して軽い坂でも転がってしまって

信号待ちの車当たってその時は3万で話つけたらしいよ

カゴやる場合は停めた位置から納品先まで少し距離ある場合は気を付けて

いま部品系運んで大型連休で休みの連中いるから会社は違うけど色んな運送屋の情報聞いておく

それにしてもヒマだわ会社もGWの廃車うまく入れてくれよまったく

昨日聞けたのは厚木の方だかでカゴ2回戦12時間くらいで2回戦ともバラシなし

日当11000円×出金日数の所があるらしい体はらくだそうだだいぶ前の話みたいだから

人手不足で日当あがってる可能性があるかもらしい

長文すんません 小学生並みの文章だけどトラックの運転手だから許してくれ
0259国道774号線
垢版 |
2016/05/02(月) 16:33:57.48ID:kZSCT8EW
>>257
カゴ台車を長距離転がすだけでなく、
スロープ通過とか電動クローラー積み替えまでやってた。
それも朝の通勤時間帯に人波をかき分けて駅売店へ…
どやされてせき立てられてやる仕事じゃないよ
0260国道774号線
垢版 |
2016/05/02(月) 16:50:23.07ID:LXMD+dh8
>>258
勾配が急な納品先もあったなあw
確かに怖かったw
しかしその会社もひでーなーw
0261国道774号線
垢版 |
2016/05/02(月) 16:51:31.78ID:LXMD+dh8
>>259
通勤時間帯の納品あったなあ
なかなか人が途切れなくて台車が道路を渡れないこともあったw
0262国道774号線
垢版 |
2016/05/02(月) 17:59:07.63ID:M8HpGPB6
話ぶった切るが、武蔵村山の安本運送は会社畳んだの?
それともどっか移動したの?
0264国道774号線
垢版 |
2016/05/02(月) 19:41:57.28ID:bkD7yzHR
>>263
マジか!

さっきたまたま通ったら全くトラック止まってなかったからまさかと思ったらそうだったんだ

ちなみにいつ倒れちゃったの?
0266国道774号線
垢版 |
2016/05/02(月) 22:32:25.26ID:kZSCT8EW
>>261
荷はケース入りの清涼飲料水や缶ビール、カップ酒が中心だったが、
ドライ商品や細々した酒が加わってからは頭の回転が追いつかなくなったのと
先輩ドライバーの威圧と罵倒に耐えられなくなって最終的には挫折。
売店の統括会社も荷台の中身の状況考えて組めよと何度考えたことか。
0268国道774号線
垢版 |
2016/05/06(金) 00:17:10.82ID:+1qWOh4Z
色んな人に聞いてきたけどだいたいラクな所は給料安い辛い所は給料がいい
あと昔からいる連中がのさばってる会社はそいつらがラクな仕事を取り込んでしまって
新しく入ると辛い仕事しか残ってない会社も結構あるらしい
例→1日2開戦 昔からいる奴ら 1回戦カゴバラシ無し 2回戦 カゴバラシ無し
       新人      1回戦手積み手卸し  2回戦 手積み手卸し
       新人女性    1回戦カゴバラシ無し 2回戦 カゴバラシ無し
こんな感じで男でが新人で入ると辛いのが回ってくるらしい人手不足で女性ドライバーを
入れてる所は女性運転手にはバラシ無しの2回戦をやらせてるらしいから
男性だと普通の所で 1日2回戦12〜13時間拘束
1回戦 手積み手卸し 2回戦 カゴバラシ無しがほとんどらしい
気を付けるのは事故免責の金額と昔からいる奴らがのさばってない会社と
女性を積極的に採用してる会社は女性運転手にラクな仕事回して男性運転手には
辛い仕事をやらせてるらしい変な会社に入らないように気をつけて
辞めさせてもらえなくてなんとか辞めても他の会社に面接に行ったらこの業界は必ず前の会社に
問い合わせがあるから嫌がらせされてとんでもない奴でしたって言われて
他の会社で働けないようにしてまた戻ってこさせようとするところもあるらしい
長文すんません
0270国道774号線
垢版 |
2016/05/06(金) 09:48:06.87ID:+1qWOh4Z
前の情報になるけど○井戸運送の話が聞けたから書き込んでおく
そこは派遣で入った方が給料はいいらしい割とちゃんとした会社みたい
一番いいのは納品してるトラックの運転手に直で聞いた方がいいみたいね
みんなけっこう直で聞いてるらしい
0271国道774号線
垢版 |
2016/05/06(金) 15:32:38.39ID:CQNKiOkb
おまえの話はらしいらしいばっかだな。
良い所はクチコミで広がって直に話して入っちゃうからなかなか募集が表に出ないとか
普通に昔からの常識だろ。

なんだよ、聞いてるらしいって。
俺も人と話す方じゃないが普通に聞かれるし聞いてたけど。
0273国道774号線
垢版 |
2016/05/08(日) 13:13:43.16ID:NhCELpbl
運送会社の事務やってます。
ドライバーさんの日報見ると月に3日しか休みがないとかざらです。
他の会社でもそうなのでしょうか?
0274国道774号線
垢版 |
2016/05/08(日) 14:19:15.57ID:3SiLN5Kh
>>273
それを聞いてどうするの?
というか、ここのスレに限らず運輸・交通板全般を見れば運送業界がどういうものなのかは何となく分かりそうな気もするけどね

労働者側に優しい運送屋なんてほんの一握りの話しでしょ
0275国道774号線
垢版 |
2016/05/11(水) 08:42:30.82ID:QvOfisor
新東名の上りで青伸のバカがドナドナされてたざまぁだな
あいつら車速で邪魔なくせに運転が意地悪いのしかいねえしな
0277ggrks
垢版 |
2016/05/11(水) 14:20:34.79ID:P82mgczD
運輸交通板に来てて「ドナドナ」知らないって・・・・
0278国道774号線
垢版 |
2016/05/11(水) 18:44:51.01ID:UAbzpOTh
田舎の運輸をやめて書き込みのあった東京の運輸会社に思い切って実家をでて
引っ越しはいったら本当に高速乗り放題だったわ残業手当払うより高速代のほうが安くなるからだってさ2回戦で1.3マソ1回戦で14積中2個だけばらし
2回戦ばらしなし籠やっぱ東京の運輸は田舎とちがって全然待遇が違うわドライバーやるなら東京だね
今までのところは全部てづみておろしで週休1日14時間拘束22マソの固定給転職したところは日給製度だけど1.3マソ×25日出勤=325,000になるから天国だわ
前の会社退職するときに制服上2枚ズボン2枚汚れて擦り切れてたから買取させられたわ合計2マソも引かれてどんだけks会社なんだよ
0280国道774号線
垢版 |
2016/05/11(水) 21:03:34.29ID:6mmb0IBx
よくわからんけどがんばれと応援したくなるな
0281国道774号線
垢版 |
2016/05/13(金) 14:23:53.99ID:Nyf2OWGf
言いたい事はわかるが確かに読みにくい
0282国道774号線
垢版 |
2016/05/13(金) 20:37:44.96ID:b5NOqNEY
質問です
日勤のガテン系仕事をやめました
夜勤の2tドライバーですが、
体が夜型に慣れるのには、大変でしょうか?
(2tロングの乗車経験はあります)
よろしければ教えてください
0283国道774号線
垢版 |
2016/05/13(金) 23:53:51.64ID:Heg8hnxN
>>282
すぐに慣れるんじゃないかな?
夜走る方が昼間より空いているからその点は楽だと思うけど…
0284国道774号線
垢版 |
2016/05/14(土) 15:45:30.86ID:ccurm6L4
>>283
アドバイスありがとうございました

試験採用の連絡きました
休みがしっかりしてるので
夜勤をがんばります
もう一ヶ所
採用されたところは謝罪電話して辞退します
0285国道774号線
垢版 |
2016/05/14(土) 18:53:09.32ID:21rqxWZ3
今現在どこも人手不足みたいだね…良いとこはほぼ募集ないけどそこそこなとこは募集ある感じ。ブラックにいる人は動き時だな。
0286国道774号線
垢版 |
2016/05/15(日) 12:21:52.45ID:dLcazClp
新聞輸送がホテルの車寄せに来ていたが、団体旅行客の荷物かな?
運ぶ物は新聞や出版印刷物だけじゃないのね…
0287国道774号線
垢版 |
2016/05/15(日) 16:43:40.44ID:h0gRQYov
>>286
朝刊夕刊の配送だけじゃあやっていけない

そもそも
朝刊:AM2時〜6時・夕刊:PM1時〜3時
ってな感じで1人で廻ると拘束が12時間超えちゃうし、間の空き時間が6時間超えとかになっちゃうから、
朝刊終わったら路線業者の配達応援して上がり・夕刊終わったら路線業者の集荷応援して上がり等の2コースに分けないと、
儲からない時代になってきてるって事
0288国道774号線
垢版 |
2016/05/16(月) 12:46:23.43ID:R02g8Pa8
キューソーの皆さん プレカリアートユニオンへご相談下さい。書類送検では変わらない
0289国道774号線
垢版 |
2016/05/16(月) 13:40:25.38ID:uoVD5m4R
>>278
夜便乗ってるの?おれも上のほうに書き込みのあったT社に移ったけど昼便だから
渋滞や車とめるのだりいから夜便に変わることになった日給1万3千円だっていわれ
たからたぶん似たようなコースなんだろう。爺さん達は定年みたいでラクナコースが
あくからそれなんだって
0290国道774号線
垢版 |
2016/05/16(月) 19:33:09.59ID:v5kfo8wc
>>287
確かに新聞購読が減って運賃にも跳ね返ってくるからなぁ…

2004年にワーキングビークルズ誌が新聞輸送を取材していて、
そのときは昼に出勤して夕刊を運び、中休み〜仮眠して未明に朝刊を運んで
早朝に帰る勤務フローだった。
http://www.portepub.co.jp/back_WV_01.htm
0291国道774号線
垢版 |
2016/05/17(火) 08:59:43.98ID:vpfDvlK1
近所の運送会社に家が近い理由だけで行ったら最悪だった。
中卒の先輩「高校出て、資格も色々ある人に教えるのきがひけるね〜」「何でうちきたの?」「何も教える必要ないっしょ」「俺っちは普通免許しかねえよ」どこまで底辺で屈折してんだよ。
0292国道774号線
垢版 |
2016/05/17(火) 09:28:28.16ID:K3g7FH+F
運転にしろ荷扱いにしろ気は使っても、それほど頭使う仕事じゃないからなぁ

頭脳が要求される仕事なら、中卒でも胸はって先輩風吹かせられるんだろうけど、
誰でもできる仕事だから先輩風吹かして「中卒のくせに」って反感買われるよりも、この方がいいって思ってるんだろう


って事にしとけ
0297国道774号線
垢版 |
2016/06/03(金) 13:46:06.89ID:WTck/beX
大田市場に積みに来るよ新聞輸送のトラック。空いた時間に青果の配送。
松栄は鮮魚の店舗配送だったかな。
0298国道774号線
垢版 |
2016/06/03(金) 20:02:27.99ID:ujRhBD0d
有明の相互運輸って産廃やってる運送会社の求人見かけたけど、内容悪くなさそうに思えたんだが

有明あたりは産廃やってるとこちょいちょいあるのかな?
0299国道774号線
垢版 |
2016/06/08(水) 23:42:32.53ID:qDTiZXkN
田端運輸だよ…最低なのは
0302国道774号線
垢版 |
2016/06/10(金) 22:11:54.21ID:L7r8hl+D
新聞配送は馬鹿ばっかりだな。高速では、かっ飛んでるしマナーのない奴ばかり。
0303国道774号線
垢版 |
2016/06/10(金) 23:59:12.93ID:7qL3+vEH
>>302
15年前くらいに新聞輸送やってる運送会社に体験入社したけど、あまりにかっ飛ばすものだから怖くなって断ったわw
0304国道774号線
垢版 |
2016/06/11(土) 02:35:35.16ID:ODVHf36r
新聞は時間との戦いだからみんなそうなるよな。
0305国道774号線
垢版 |
2016/06/11(土) 03:34:53.94ID:xV96oVvC
松栄はヤクザくずれのどチンピラが多いからやめとけ!
てか食い物系はやめとけ!
0307国道774号線
垢版 |
2016/06/11(土) 14:19:08.31ID:bRmrzXV3
>>306
やべーよ!
みんなの憧れじゃん!

早くしないと募集打ち切られちゃうよ!
0308国道774号線
垢版 |
2016/06/11(土) 15:07:36.57ID:SrpmIhPf
>>301 正解

時間との戦いだと?wwww
そういう問題なの?

へー
 `

| あっそー
|
|⌒彡
|冫、)
|` /
| /
|/
|
0309国道774号線
垢版 |
2016/06/11(土) 23:29:31.04ID:3rhQDhjH
新聞系であやめ運輸と東京キャレーヂはおとなしいように見えたけど、
ビッグバードトランスポートと滝山運輸は結構アグレッシブに走る。
啓徳社グループと東都春陽堂、新聞輸送はメンバーとルートによりけり?
0311国道774号線
垢版 |
2016/06/12(日) 10:58:04.58ID:ZiwEyo4X
オータカは、確かに運転が荒いな。
0312国道774号線
垢版 |
2016/06/12(日) 13:10:31.77ID:bGHm1D8G
>>309
東京キャレージは労働組合があります。
0314国道774号線
垢版 |
2016/06/17(金) 07:40:25.64ID:D++rIKfL
キューソーティス労働組合結成だ
0315国道774号線
垢版 |
2016/06/27(月) 18:14:18.32ID:AbB9XGC1
どこも運送屋はブラックしかない
運転が苦にならないなら長距離の定期か路線がいいんじゃない
1日に1回積み込み1回おろしでほとんどがパレ積みパレおろし
力は使うことがない荷物に触るのはコンパネとかんしょうでラッシングを
締めるときくらい
まあ飯代やら色々出ていくけど楽だわ
長距離の運転が苦にならないならこれほど楽で気楽なのはないかな
フリーだと荷が見つからないと帰れないけど給料はいいでも睡眠時間が
確保しにくい 
定期か路線で35から45(走る量によって変わる)寝る時間もある
フリーでうまく満載か混載で満載にできれば40から55くらい
フリーだとうまくいけば寝る時間削れば高速代浮かせてもっと稼げる
ただし寝る時間と休みはほとんどなし最悪3ヶ月近く家に帰れない
0320国道774号線
垢版 |
2016/07/07(木) 22:33:50.41ID:W21yB5Cf
行政処分ってなんとかなんないのかなぁ?

H21年5月に事業許可取り消し喰らった東久留米の清興運輸倉庫が、6/30付で新規貨物自動車運送事業許可(認可台数5台)取ってんだけど
そもそも行政処分喰らう前に資産・仕事・社員をセイコー物流に移して処分逃れみたいなことやってるし

一番重い処分に実効性が伴ってない
逆に軽い車両停止は確実に執行されるってオカシイだろ
0322国道774号線
垢版 |
2016/07/09(土) 00:41:55.33ID:udvQX2aS
>>320
そういう会社で働くドライバーや荷主も問題だよな 働く奴がいなくなればブラックとかも少しはへるんだけどな
0323国道774号線
垢版 |
2016/07/09(土) 07:42:05.82ID:EnP2MGCu
最近の事業許可取り消し処分逃れの会社
 2008/10練馬・中井運輸倉庫⇒ナカイ物流サービス
 2010/11江戸川・大日運輸倉庫⇒栃木運輸


過積載取り締まりの荷主処分ように、車両停止等の処分の段階で当該事業所の荷主にも通知を出して、
「この会社が次何かしでかして事業許可取り消しになったら、お前らも一緒に処分するぞ」
っていう形にしないとムリだろなぁ
0324名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 17:52:48.00ID:LdjWzg7+
>>320
だからなのか最近運転がおとなしいなと思ってたコースもかなり余裕のある
のになったってセンターであった奴が言ってたわ

>>323
荷主側には天下りがいたりするから処分は難しいんじゃない
0325国道774号線
垢版 |
2016/07/14(木) 01:46:18.39ID:2Hdj5Uc8
>>318
毎日家に帰れるのは中距離までだね。積み下ろし時間にもよるが、だいたい300〜500km前後
それ以上だと一泊しないとな
高速道路のSAの食いもんは高いんだよな。金がすぐなくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています