面接受けた所から内定もらえた。
定時で上がれるらしいけと、朝は6時から仕事開始(本当は7時開始だけど交通とかの関係で強制的に1時間早出、多分見込み)、終了16時。残業はあまり無いらしい。
休みは日曜と1月1日。祝日は休出扱いで基本は出らしい。

今居る所は8時前くらいから仕事開始で、終了は17時半だけどほぼ毎日残業。
遅くて23時半。早くて19時、基本は21時。先週は23時上がりが3回あった。
休みは土日とGW、お盆、年末年始。合わせて113日くらい。ただ、忙しいと土曜日も出勤。

どっちの方が良いかな?