メーカー問わず、温水洗浄便座について語るスレです。
●前スレ
ウォシュレット・温水洗浄便座 購入相談スレ 5台目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/toilet/1458481419/l50
■TOTO【日本製、中国製(廉価機種)】(ノズルが弱い傾向)
業界トップシェア。迷ったらTOTOにしておけば間違いない。価格は少し高め。
機能と品質のバランスが良く、一番無難な選択と思われる。
■INAX【日本製】(リモコンが弱い傾向)
トヨタ系のアイシン精機が製造。多くの機種が水圧伸縮式ノズルで長寿命。
シートの継ぎ目が無い。機能は他社より少なめ。ムーブ機能等が無い機種が多い。
■パナソニック【中国製】(基板が弱い傾向)
安価なわりには多機能で、お買い得。最廉価機種でもムーブ機能等を装備。
反面、信頼性は上記2社より劣るようだ。
■東芝【韓国 サムスン製OEM】(故障が多い傾向)
上記3社よりも安価で売られていることも多く、お買い得。
しかし、信頼性に欠けるとの声も多い。今後の会社の動向も?
■その他のメーカー
タカラスタンダード、積水ホームテクノ、アサヒ衛陶
ジャニス工業、カクダイ、 三栄水栓製作所、ダイワ化成
ナスラック、ネポン、ロンシール機器など
探検
ウォシュレット・温水洗浄便座 購入相談スレ 6台目 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/09/09(土) 15:33:06.44ID:+Li/f27R
2017/09/10(日) 05:14:27.45ID:7wzUZs7T
>>1乙
ご褒美にうんちを1本あげよう
ご褒美にうんちを1本あげよう
2017/09/10(日) 09:18:14.66ID:BOocMJgT
保守
2017/09/10(日) 12:39:35.14ID:rJPn4lql
いつもテンプレ見て思うのが機能と品質のバランスがいいのはTOTOよりINAXじゃね?って感じる。
2017/09/10(日) 23:11:57.06ID:MjEe42iI
長年使用したウォシュレット便座を買い替えるにあたり、
・フチなし形状
・洗浄位置調整
・両袖なしのリモコン式
の3点は必須項目でなるべく安いものをと探したところ、
古い機種だけど TOTOの TCF815 がいいかなと思いました。
しかし、どこを探しても、この機種でTOTOの
便器洗浄ユニットを買い足して、リモコンから便器洗浄が
できるか否かがわかりません。
現在のタンクに便器洗浄ユニットは対応している事は確認済。
便座から離れた際に自動で流れなくても構いません。
TCF815に付属したリモコンから便器洗浄できるようになるか
どうかが知りたいのです。
ご存知の方いらしたらお願いします。
・フチなし形状
・洗浄位置調整
・両袖なしのリモコン式
の3点は必須項目でなるべく安いものをと探したところ、
古い機種だけど TOTOの TCF815 がいいかなと思いました。
しかし、どこを探しても、この機種でTOTOの
便器洗浄ユニットを買い足して、リモコンから便器洗浄が
できるか否かがわかりません。
現在のタンクに便器洗浄ユニットは対応している事は確認済。
便座から離れた際に自動で流れなくても構いません。
TCF815に付属したリモコンから便器洗浄できるようになるか
どうかが知りたいのです。
ご存知の方いらしたらお願いします。
2017/09/11(月) 15:55:15.06ID:lzpoexn2
すみません、テスト。
2017/09/11(月) 23:02:06.81ID:fs7CNEhY
無駄に流すなスレと水
2017/09/12(火) 08:50:25.65ID:2+vmO3t8
けち
9名無しだって洗ってほしい
2017/09/13(水) 07:43:47.42ID:W4kODAf7 +++++++++++++++++++++++
自民党 - 言論弾圧
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
自民党 - 言論弾圧
売国安倍は憲法改正で国民主権と基本的人権
を奪うつもりだ。 ← 民主主義の崩壊
http://www.data-max.co.jp/280113_ymh_02/
↑ マスコミは 9条しか報道しないが 自民案
の真の恐怖は21条など言論の自由を奪うこと
自民案が通ると 政府批判しただけで逮捕されるぞ!
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/ec37220f64a8e1d6ed732dd0ab95cbf0
↑超危険な緊急事態条項で人権無視の内閣独裁に!
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8
上のビデオで 自民党は 国民に基本的人権
は必要ないと怖いことを平気で言う。
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/31687
↑ 都民ファーストも安倍と同じく 憲法改正で 人権
無視の大日本帝国憲法に戻すつもりだから
絶対に投票してはだめだ。 民主主義が崩壊する
http://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/8899f65988fe0f35496934dc972e2489
↑ ネトウヨ= 安倍サポーター工作員はネットで国民を騙す。
https://dot.asahi.com/aera/2016071100108.html?page=3
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/c0dd73d58121b6446cf4165c96ebb674
↑ 安倍自民を操るカルト右翼「日本会議」は国民主権否定。
国民投票や選挙では自民党、維新、小池新党に絶対に入れるな。
+++++++++++++++++++++
2017/09/13(水) 23:15:17.50ID:ofWOKcV0
おいおい、東京・足立区の水道蛇口から下水出た事件
おいらが弄るような貯水タンクと床間の配管施設ミスじゃねぇか、怖っw
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3155737.htm
おいらが弄るような貯水タンクと床間の配管施設ミスじゃねぇか、怖っw
http://news.tbs.co.jp/sp/newseye/tbs_newseye3155737.htm
2017/09/14(木) 10:12:23.20ID:6FWxxdkM
おいらの配管施設ミスじゃねぇか
に見えるからw
に見えるからw
2017/09/14(木) 10:13:13.25ID:6FWxxdkM
中水道で流す商業施設のウォシュレットにも御配管されていそうで怖い
2017/09/17(日) 04:36:01.91ID:Qn8M5Fk3
前スレ>>984
あの後、おπ送りとかいう規制で全板が書き込めなくなってたんですが
Fire Foxから書き込めるとやっと分かったので来ました。
やっぱり水滴は付くもんなんですね。膝に肘を置いた感じより
背筋を伸ばした方が飛沫が少ない気がしますね、それでも付きますが・・・
終わった後にさっと拭くようにしてますが、父親とかはしませんねぇ
蓋に水滴が付着してるのはやっぱり気になります。
あの後、おπ送りとかいう規制で全板が書き込めなくなってたんですが
Fire Foxから書き込めるとやっと分かったので来ました。
やっぱり水滴は付くもんなんですね。膝に肘を置いた感じより
背筋を伸ばした方が飛沫が少ない気がしますね、それでも付きますが・・・
終わった後にさっと拭くようにしてますが、父親とかはしませんねぇ
蓋に水滴が付着してるのはやっぱり気になります。
2017/09/17(日) 09:31:47.93ID:W1veOEBs
INAX2台使い続けてるけど、説明書には使用前後でノズルを自動洗浄するって
書いてあるけど、洗浄している様子が新品の時から感じないんだな。
TOTOのようにブシャーってノズル洗わないのかな??
書いてあるけど、洗浄している様子が新品の時から感じないんだな。
TOTOのようにブシャーってノズル洗わないのかな??
2017/09/27(水) 13:31:03.21ID:GdP0avJp
>>5
だけど、TOTOのショールームに行ってきた。
しかし完全にスーツ着た企業人向けの商談の場で、個人客なんて全く無視だったな。
土日だったら違ってたのかもしれないし、自分の顔に貧乏って書いてあったのかもしれないjけど。
展示も最新の機種がいくつか置いてあるだけで、結局近所の家電量販店でパンフもらってきたわ。
だけど、TOTOのショールームに行ってきた。
しかし完全にスーツ着た企業人向けの商談の場で、個人客なんて全く無視だったな。
土日だったら違ってたのかもしれないし、自分の顔に貧乏って書いてあったのかもしれないjけど。
展示も最新の機種がいくつか置いてあるだけで、結局近所の家電量販店でパンフもらってきたわ。
2017/09/27(水) 13:32:39.65ID:GdP0avJp
ユニットバスとかの住宅設備がメインで、便器は一部だけだったな。
2017/09/27(水) 14:17:01.71ID:sIkIsoxD
2017/10/01(日) 15:13:46.40ID:Xr5nZiGj
2017/10/01(日) 15:41:03.23ID:w8CNmeZe
ショールームには平日しか行ったことがなくて、
上のミュージアムも見学したら企業研修みたいな少人数の団体がいたな〜
上のミュージアムも見学したら企業研修みたいな少人数の団体がいたな〜
2017/10/07(土) 21:46:29.10ID:Rx8C7JHQ
すいません、kf、kmシリーズの関連性がわからないので質問ですが、
tcf8ff44とtcf8fm74に相応するアプリコットの機種は何でしょうか?
また現在使っているかなり昔のアプリコットはノズルの前後位置は取り付け時に、左右位置はリモコンで調整できるのですが、kf、kmシリーズはノズルの前後左右位置を調整できるのでしょうか?
リテール版カタログにはおしり洗浄時のムーヴ機能のことしか書いてなかったので気になります
tcf8ff44とtcf8fm74に相応するアプリコットの機種は何でしょうか?
また現在使っているかなり昔のアプリコットはノズルの前後位置は取り付け時に、左右位置はリモコンで調整できるのですが、kf、kmシリーズはノズルの前後左右位置を調整できるのでしょうか?
リテール版カタログにはおしり洗浄時のムーヴ機能のことしか書いてなかったので気になります
2017/10/07(土) 21:53:57.63ID:Rx8C7JHQ
訂正
kf、kmシリーズとアプリコットの関連性がわからないので質問ですが
kf、kmシリーズとアプリコットの関連性がわからないので質問ですが
2017/10/08(日) 14:45:30.62ID:oa0HlIpB
ノズルの左右調整って1989〜1994年に発売されてたウォシュレットQueenだけ。
後にも先にもこの機種しかありません。
後にも先にもこの機種しかありません。
2017/10/08(日) 14:45:59.29ID:oa0HlIpB
ちなみにQueenの機種はTCF955系。
2017/10/08(日) 14:48:10.90ID:oa0HlIpB
アプリコットは基本的に設備屋さんが取り扱う品物で、
Kシリーズはホームセンター向けのリテール商品。
外観も機能もほぼ似てるが、何らかの機能が省かれていたりする。
Kシリーズはホームセンター向けのリテール商品。
外観も機能もほぼ似てるが、何らかの機能が省かれていたりする。
2017/10/08(日) 15:20:06.12ID:aIa2ZO6X
2017/10/19(木) 09:50:11.17ID:3W0pmazV
2年ちょっとで故障したけど5年保証にしといて良かったわ
2017/10/19(木) 15:38:13.18ID:Z/STG9AX
5年保証入ってなかったけど
3年目でノズル引っ込まなくなって無料で交換してくれた
3年目でノズル引っ込まなくなって無料で交換してくれた
2017/10/19(木) 18:12:04.54ID:qHwtJG+J
頼むから機種書いてくれw
2017/10/20(金) 01:16:32.98ID:KnGGc1Wk
瞬間式と貯湯式だとどっちがこわれやすいですか?
2017/10/20(金) 12:53:27.92ID:RgLzkLNk
漠然としすぎて何も言えねえw
2017/10/21(土) 18:48:58.05ID:dhq3hDdP
20年前に家に2個ウォシュレットを設置しました
よく見てみるとアースが繋がってませんでした
こういう工事の仕方は普通なんでしょうか?
よく見てみるとアースが繋がってませんでした
こういう工事の仕方は普通なんでしょうか?
2017/10/21(土) 18:59:48.73ID:6nofYfKD
コンセント部分にアースが無い、糞古いタイプだと普通かな
昔の家だと、電子レンジ、洗濯機なんかもプランプランしてたしw
気の利いた健全な業者なら「アース付きコンセントに変えます?、別途1000円かかりますけど」かな
昔の家だと、電子レンジ、洗濯機なんかもプランプランしてたしw
気の利いた健全な業者なら「アース付きコンセントに変えます?、別途1000円かかりますけど」かな
2017/10/21(土) 19:15:05.78ID:WwjNRNyA
ですね、普通です。
ウチは2か所とも自分で設置しましたが、やはりアースがないので
意味がないと思いつつもコードの被覆を長めに剥いて鉄の水道管に巻きつけましたとさw
ウチは2か所とも自分で設置しましたが、やはりアースがないので
意味がないと思いつつもコードの被覆を長めに剥いて鉄の水道管に巻きつけましたとさw
2017/10/21(土) 19:44:52.05ID:dhq3hDdP
ぐぐってもみましたが、やはりアースが付いてないのは珍しくないんですね
洋式トイレにかぶせるようなウォシュレットの工事って
水道屋がやるんですか?電気屋がやるんですか?
洋式トイレにかぶせるようなウォシュレットの工事って
水道屋がやるんですか?電気屋がやるんですか?
2017/10/21(土) 21:57:53.93ID:WwjNRNyA
水道管を加工するから基本は水道屋さんですね。
パナソニックのお店に頼んでも実際は委託された設備屋さんが付けるのではないかと思います。
コンセントのないトイレ等の電気工事は電気屋さんでしょうけれど。
パナソニックのお店に頼んでも実際は委託された設備屋さんが付けるのではないかと思います。
コンセントのないトイレ等の電気工事は電気屋さんでしょうけれど。
2017/10/22(日) 15:24:28.16ID:mCjh3wyw
水道管が外まで金属製でつながってるとして
そこにアースを繋いだ場合
ウォシュレットの水が尻に噴射されてる最中に漏電したら
電気は尻の方に流れてきませんか?
そこにアースを繋いだ場合
ウォシュレットの水が尻に噴射されてる最中に漏電したら
電気は尻の方に流れてきませんか?
2017/10/22(日) 15:40:46.00ID:dTaC2Ej1
使い終わるとウォシュレットの勢いを初期値にリセットできるよう設定できる機種ってないかな?
クソどうでもいいことで家族会議で大喧嘩やで
クソどうでもいいことで家族会議で大喧嘩やで
2017/10/22(日) 16:48:42.62ID:R0MgDTKx
>>36
きません
きません
2017/10/22(日) 18:16:39.24ID:5RDvcpfj
2017/10/22(日) 18:18:39.98ID:5RDvcpfj
TCF6221系のウォシュレットSは立ち上がると洗浄位置がセンターに戻ってたっけな。
吐水圧は覚えてないわ。
吐水圧は覚えてないわ。
2017/10/24(火) 13:27:33.01ID:8NrEQ3D5
2017/10/24(火) 14:25:52.34ID:YqCJLh6j
AAAだな
2017/10/27(金) 18:20:58.97ID:JcDIg/Yu
TOTO TCF2221E
これのマニュアルPDFって無いのかな?
TOTO内で探しても見つからない。
しかも検索するとCOMETとかいう建築家向けサイトに飛ばされる。
ていうか商品情報すら見つからない。
これのマニュアルPDFって無いのかな?
TOTO内で探しても見つからない。
しかも検索するとCOMETとかいう建築家向けサイトに飛ばされる。
ていうか商品情報すら見つからない。
2017/10/27(金) 19:13:17.33ID:/uLxa+x9
賃貸向けのこれ以上安くできねえ、ってくらいシンプルなタイプだな。
2017/10/28(土) 14:10:21.71ID:S3l3MBeK
壊れた.....
湯量表示が判り難くなってるなあ
吐出湯量多い機種おしえてください
湯量表示が判り難くなってるなあ
吐出湯量多い機種おしえてください
2017/10/28(土) 17:43:37.46ID:XixxAIXL
15年前の今のやつは、水流がダイヤル式で無段階に水流を調節できたのに、今って、5段階とかのやつしかないの?なんでこんなことが主流に?
2017/10/28(土) 17:45:36.94ID:XixxAIXL
訂正、15年前のやつ。今より昔のが優れてるって何たること。あと、TOTOのホームページややこしい、住設むけのとか、のってないのが多数
2017/10/28(土) 19:17:58.07ID:6IwORCVr
>>46
アナログのバルブ良かったのになぁ・・・
アナログのバルブ良かったのになぁ・・・
2017/10/28(土) 19:19:41.07ID:6IwORCVr
2017/10/29(日) 05:58:04.46ID:XQ8h9c2V
>>46
そうか、現行方式は微妙な調整をしたい人には不満なのか。
コスト減や耐久性向上狙いだと思うけど、掃除しやすくなるメリットもあっていいと思うんだけどね。
個人的には他人がウンコした後の手で触ったギザギザダイヤルを使いたくないし、他の人もそうだろう。
施設のトイレだと、ああしたギザギザの中に何か汚れが溜まってるし。
そうか、現行方式は微妙な調整をしたい人には不満なのか。
コスト減や耐久性向上狙いだと思うけど、掃除しやすくなるメリットもあっていいと思うんだけどね。
個人的には他人がウンコした後の手で触ったギザギザダイヤルを使いたくないし、他の人もそうだろう。
施設のトイレだと、ああしたギザギザの中に何か汚れが溜まってるし。
51名無しだって洗ってほしい
2017/10/29(日) 16:50:04.98ID:9Sv311Nn ウォシュレットで自慢の臭い顔を洗う低所得サクラの糖尿病ハゲ豚メロン笑
52名無しだって洗ってほしい
2017/10/29(日) 16:51:23.22ID:9Sv311Nn ハゲ豚メロンの特徴
チビ
デブ
禿げ
毛深い
臭い
童貞
短小包茎
腋臭
糖尿病
貧乏
口だけ達者
負け犬
中卒
SNSの24時間警備員(サクラ)
チビ
デブ
禿げ
毛深い
臭い
童貞
短小包茎
腋臭
糖尿病
貧乏
口だけ達者
負け犬
中卒
SNSの24時間警備員(サクラ)
53名無しだって洗ってほしい
2017/10/29(日) 16:51:41.42ID:9Sv311Nn ハゲ豚メロンの特徴
チビ
デブ
禿げ
毛深い
臭い
童貞
短小包茎
腋臭
糖尿病
貧乏
口だけ達者
負け犬
中卒
SNSの24時間警備員(サクラ)
チビ
デブ
禿げ
毛深い
臭い
童貞
短小包茎
腋臭
糖尿病
貧乏
口だけ達者
負け犬
中卒
SNSの24時間警備員(サクラ)
54名無しだって洗ってほしい
2017/10/30(月) 13:42:13.64ID:pOVy/LvZ2017/10/30(月) 14:08:54.92ID:KpxkkcV/
>>54
>いずれ、80年代のウォシュレットSみたいに、
>操作はボタン1個だけ、ノズルもない、温度も水勢も調整できない洗浄便座
人生初ウォシュレットが正にそれだった。四角いボタンが横っちょに付いてて、押すと
「クシューッ」っという音と共にアナルヴァージンを奪い去った。時に小学6年生だったかな。
熱交換器の故障で返品の山となった最初の機種だった気が。
>いずれ、80年代のウォシュレットSみたいに、
>操作はボタン1個だけ、ノズルもない、温度も水勢も調整できない洗浄便座
人生初ウォシュレットが正にそれだった。四角いボタンが横っちょに付いてて、押すと
「クシューッ」っという音と共にアナルヴァージンを奪い去った。時に小学6年生だったかな。
熱交換器の故障で返品の山となった最初の機種だった気が。
2017/11/02(木) 03:55:23.98ID:S+/eX5Bf
2017/11/02(木) 08:28:45.44ID:3RfxtDqH
2017/11/02(木) 08:31:42.54ID:3RfxtDqH
耐久性的には失敗だったかもしれないけど
ウォームレット並みの本体によく収めたものだと思う。
後のCα、アプリコットの礎となった1台。
ウォームレット並みの本体によく収めたものだと思う。
後のCα、アプリコットの礎となった1台。
2017/11/03(金) 18:58:07.14ID:tgCyVczG
自分で取りつけました。
快適です。
パナソニック DL-EJX10
快適です。
パナソニック DL-EJX10
2017/11/07(火) 03:31:35.72ID:qTyqchtr
我が家のINAX300シリーズが亡くなった
前から調子はおかしかったけどついに…
次はパナソニックのRL20かEJXにしようと思うけどどうかな?
前から調子はおかしかったけどついに…
次はパナソニックのRL20かEJXにしようと思うけどどうかな?
2017/11/07(火) 08:20:44.78ID:dVUc/VsR
300って凄いなw チャーム表示の頃だよな?
その強力シャワーだと、現行のどれも太刀打ちできないだろ・・・
その強力シャワーだと、現行のどれも太刀打ちできないだろ・・・
2017/11/07(火) 12:26:32.17ID:U8OTBoY4
2017/11/07(火) 13:41:04.71ID:cIIDIzFI
売れ筋商品ですからね
もう外ではウンコ出来ませんよw
もう外ではウンコ出来ませんよw
2017/11/07(火) 13:46:29.58ID:qTyqchtr
2017/11/07(火) 13:48:05.50ID:+Y3cJlGv
電気代のカタログ情報ってほんとなんでしょうか。
かなり差があるのでダブル瞬間の機種にしようと思うのですが
かなり差があるのでダブル瞬間の機種にしようと思うのですが
2017/11/07(火) 20:00:33.02ID:dVUc/VsR
買い物に例えると・・・
貯湯式:毎月少しずつ積み立てて大きな買い物をする
瞬間式:積み立て不要だが買う時に大きなキャッシュが必要
電気代に言い換えると、瞬間式は契約電力量によってブレーカーが落ちる恐れあり。
貯湯式は使わない時でも保温のためにちょっとずつ電気を食う。ブレーカーが落ちる心配はほぼない。
貯湯式:毎月少しずつ積み立てて大きな買い物をする
瞬間式:積み立て不要だが買う時に大きなキャッシュが必要
電気代に言い換えると、瞬間式は契約電力量によってブレーカーが落ちる恐れあり。
貯湯式は使わない時でも保温のためにちょっとずつ電気を食う。ブレーカーが落ちる心配はほぼない。
2017/11/07(火) 20:58:34.34ID:r5cX+mBl
前はパナのダブル瞬間で、今はEJXだけどあんまり良い印象はない。
温水は良かったけど、便座の材質がアルミでどうも冷んやりして合わなかった。夏場はケチって便座保温オフにしようとしたけど普通に冷たい。
温水は良かったけど、便座の材質がアルミでどうも冷んやりして合わなかった。夏場はケチって便座保温オフにしようとしたけど普通に冷たい。
2017/11/07(火) 20:59:25.63ID:GIPSt+KM
2017/11/07(火) 21:04:50.79ID:GIPSt+KM
2017/11/07(火) 23:54:34.10ID:dVUc/VsR
叱られちった・・・
2017/11/08(水) 00:03:54.49ID:wNruYRkW
DL-EJX10の前モデルが4年ほどで壊れたよ
ビデからはお湯が出るのにお尻洗浄だとお湯が飛び出ずに便器にタラタラ落ちる
一体式でもお尻もビデも同じノズルで突起させる長さの違いで
洗浄しているようなのに何故、お尻だけダメなんだろう?
ビデからはお湯が出るのにお尻洗浄だとお湯が飛び出ずに便器にタラタラ落ちる
一体式でもお尻もビデも同じノズルで突起させる長さの違いで
洗浄しているようなのに何故、お尻だけダメなんだろう?
2017/11/08(水) 13:35:12.96ID:LlIyat1h
皆さん色々と情報ありがたいです。
EJXにしてみようと思います。
EJXにしてみようと思います。
2017/11/08(水) 14:22:16.63ID:RJEAxRxn
>>72
買う前に、パナの該当ページの取り付け説明動画見て、色々確認&準備しとけよ
買う前に、パナの該当ページの取り付け説明動画見て、色々確認&準備しとけよ
2017/11/08(水) 15:31:45.88ID:LlIyat1h
ありがとう。止水栓やらは確認した。
付属の物で取り付けできそうだよ。
付属の物で取り付けできそうだよ。
2017/11/08(水) 15:48:52.22ID:ut64hFC8
>>74
水道管の分岐とコンセントまでの距離も。
水道管の分岐とコンセントまでの距離も。
2017/11/08(水) 19:49:41.15ID:t28W+KKY
DL-EJX10の前モデルが4年半ほどで壊れたんだが、またもパナのDL-EJX10を買うぜ
安価だし消耗品と割り切るしかないと自分に言い聞かせている
というか本当はもっと安価なCH931Sで十分なんだけど大手家電量販店の工事付きプランは
何故かどこも取り扱っていないんだよね
自分で購入して工事業者に取り付け依頼だとビックカメラでDL-EJX10の工事プランの
金額とほとんど変わらなくなるからね
自分で取り付けするのは嫌だし
安価だし消耗品と割り切るしかないと自分に言い聞かせている
というか本当はもっと安価なCH931Sで十分なんだけど大手家電量販店の工事付きプランは
何故かどこも取り扱っていないんだよね
自分で購入して工事業者に取り付け依頼だとビックカメラでDL-EJX10の工事プランの
金額とほとんど変わらなくなるからね
自分で取り付けするのは嫌だし
2017/11/09(木) 00:26:45.87ID:eexVpClY
2017/11/09(木) 06:33:54.79ID:sxcZ9+FG
>>76
キレイに掃除しとけよ
キレイに掃除しとけよ
2017/11/09(木) 08:03:14.41ID:CpygA9xD
前の便座取付穴付近に汚れがたまってる。
ぬるま湯で重曹ペーストを少し作ってウェスで拭くと取れやすい。
メラミンスポンジも有効。
ぬるま湯で重曹ペーストを少し作ってウェスで拭くと取れやすい。
メラミンスポンジも有効。
2017/11/10(金) 04:01:03.26ID:BkxDTNsb
自分でウォシュレット取り付ける場合、古い便座にウンコ付いてたりするんだけど汚くない?
潔癖症の俺は何よりそれが最大の障害です
潔癖症の俺は何よりそれが最大の障害です
2017/11/10(金) 07:55:28.98ID:AUesQNGU
自分の汚れはともかく他人の汚れはキツい。
まあ3台も付ける頃には慣れるさ。
ニトリルゴム手袋もあるしな。
まあ3台も付ける頃には慣れるさ。
ニトリルゴム手袋もあるしな。
2017/11/10(金) 11:16:48.37ID:d44thWSp
掃除も兼ねて取り付けるかんじ。
他人の家はやったこと無いので、でも抵抗あるだろうな。
他人の家はやったこと無いので、でも抵抗あるだろうな。
83名無しだって洗ってほしい
2017/11/10(金) 11:40:22.53ID:xCUnbg+l 潔癖なら外して掃除すると思うが…
2017/11/10(金) 14:28:05.45ID:T2h/A1S6
EJX10取り付け完了。
普段やらないところの掃除に時間かかった…座りション派に改宗してたから周囲は大丈夫だったけど。
前のINAX300よりは前後長は短く、尻が深く入る感じだけど慣れるだろう。
上でも出ていたけど水圧の強中の間がほしい!
普段やらないところの掃除に時間かかった…座りション派に改宗してたから周囲は大丈夫だったけど。
前のINAX300よりは前後長は短く、尻が深く入る感じだけど慣れるだろう。
上でも出ていたけど水圧の強中の間がほしい!
2017/11/10(金) 14:29:28.59ID:T2h/A1S6
あと色々アドバイスありがとう。
2017/11/10(金) 15:21:08.34ID:d44thWSp
87名無しだって洗ってほしい
2017/11/11(土) 21:55:59.73ID:qAx1Z5fs88名無しだって洗ってほしい
2017/11/11(土) 23:53:57.30ID:HjdeZchc >>87
怖ぇーよw
怖ぇーよw
89名無しだって洗ってほしい
2017/11/12(日) 18:22:40.97ID:qGv/3woU2017/11/12(日) 19:15:03.08ID:HWRVgPxZ
前にINAXの1050Xを使ってた。あれは『入る』角度だな。
今でこそTOTOでも町内千条できる体になったが、基本は『かする』角度である。
今でこそTOTOでも町内千条できる体になったが、基本は『かする』角度である。
2017/11/12(日) 20:28:29.02ID:CdoYGVLg
1分辺りで登場する書家チンコけつ、後半の富士山新幹線での日本ミスリード
まさに中華ワールドw
まさに中華ワールドw
92名無しだって洗ってほしい
2017/11/24(金) 07:54:08.61ID:ZQ07N5mi >>1
2013年12月:TOTO ウォシュレット TCF712C#SC1 設置。
2017年06月:リモコンに反応しなくなる。本体内部の赤外線受光部の基盤を交換。
2017年10月:ノズルの水の出方に異常。ノズルを何度か出し入れしていると普通に戻る。
2017年11月:またリモコンに反応しなくなる。
前に修理してもらったときにウォシュレット本体の内部を見ました。
脱臭機能の空気の取り入れ口が便器の内側にあって、
目の粗いフィルターを通った空気が本体内部を通過するんだけど、
その本体内部には電子部品むき出し基盤が何のカバーもなく付いてるんだよね。
それで便器から入ってきた湿った空気が本体内部の赤外線受光部の基盤を錆びさせていた。
今回も同じ赤外線受光部の基盤とノズル制御の基盤もおかしくなってる様子。
そもそも便器から入ってきた湿った空気を
むき出しの基盤に触れさせる設計ってどうなの?
と言う感じ。
買い換えようとは思うけど、どこのメーカーにしようか悩みどころ
2013年12月:TOTO ウォシュレット TCF712C#SC1 設置。
2017年06月:リモコンに反応しなくなる。本体内部の赤外線受光部の基盤を交換。
2017年10月:ノズルの水の出方に異常。ノズルを何度か出し入れしていると普通に戻る。
2017年11月:またリモコンに反応しなくなる。
前に修理してもらったときにウォシュレット本体の内部を見ました。
脱臭機能の空気の取り入れ口が便器の内側にあって、
目の粗いフィルターを通った空気が本体内部を通過するんだけど、
その本体内部には電子部品むき出し基盤が何のカバーもなく付いてるんだよね。
それで便器から入ってきた湿った空気が本体内部の赤外線受光部の基盤を錆びさせていた。
今回も同じ赤外線受光部の基盤とノズル制御の基盤もおかしくなってる様子。
そもそも便器から入ってきた湿った空気を
むき出しの基盤に触れさせる設計ってどうなの?
と言う感じ。
買い換えようとは思うけど、どこのメーカーにしようか悩みどころ
2017/11/24(金) 09:05:23.20ID:bmiZ1f6g
透明の樹脂で厚くコートされてないの?
9492
2017/11/24(金) 10:55:47.55ID:ZQ07N5mi2017/11/24(金) 13:10:25.87ID:SV3W3fcI
Panaはしてない話がよく挙がってたがTOTOもやってなかったのか
2017/11/24(金) 15:16:02.90ID:bmiZ1f6g
25年位前のINAX 1050Xは樹脂コートしてた。
TOTOのTCF741系(水漏れでクレームの酷かった機種:'94年発売)もガッツリと樹脂コートしてあった。
最近のはバラしたことないのでコメントできない。
TOTOのTCF741系(水漏れでクレームの酷かった機種:'94年発売)もガッツリと樹脂コートしてあった。
最近のはバラしたことないのでコメントできない。
2017/11/24(金) 15:40:24.53ID:9ENWeadU
鬼の首を取ったように、Pana無茶苦茶叩いてたのに、ザマァねぇなww
2017/12/04(月) 10:38:49.80ID:uYogf7d5
セットで入れたINAXのが壊れたので、ホムセン行ってTOTOかパナのを
つけたいんだけど、アナとかの規格あるんかねぇ……
つけたいんだけど、アナとかの規格あるんかねぇ……
2017/12/04(月) 12:33:52.87ID:Dnj1zq6R
便器につけるねじ穴サイズは基本的に決まってる。割と昔の便器でも決まってる。
たいていは問題ない。
たいていは問題ない。
100名無しだって洗ってほしい
2017/12/04(月) 16:14:13.95ID:uYogf7d5101名無しだって洗ってほしい
2017/12/04(月) 16:23:48.39ID:cP2shvh1102名無しだって洗ってほしい
2017/12/04(月) 17:06:04.92ID:cBf964rI ホムセンだったら兼用サイズだから便器の大小も対応できるね。
103名無しだって洗ってほしい
2017/12/06(水) 14:29:49.08ID:ExhAhUvQ リフォームで一式交換予定です。
ピュアレストQRに合わせたいのですが、同じくTOTOで、
瞬間式、リモコン有り、白色が希望です。
オート開閉などは必要ないです。
一番安いのでどれくらいでしょうか?
ヤフーでTCF8GM23?が¥37000程ですが、
もう少し安いと嬉しいです。。
ピュアレストQRに合わせたいのですが、同じくTOTOで、
瞬間式、リモコン有り、白色が希望です。
オート開閉などは必要ないです。
一番安いのでどれくらいでしょうか?
ヤフーでTCF8GM23?が¥37000程ですが、
もう少し安いと嬉しいです。。
104名無しだって洗ってほしい
2017/12/06(水) 14:30:36.11ID:ExhAhUvQ すみません。。37000円程です。
105名無しだって洗ってほしい
2017/12/06(水) 14:40:49.29ID:2D0ktEBV 瞬間が給湯瞬間だけなのか便座瞬間もいるのかで変わってはくるだろうけど、TOTOは高いし40k切るくらいならわりと御の字だと思う。
106名無しだって洗ってほしい
2017/12/06(水) 14:50:52.56ID:Xufi7/NG ありがとございます。
TOTOは高めなんですね、、
便座瞬間は気にしていませんでした。
給湯の貯湯式は電気代が高くつくと聞いたので、瞬間がよいのかと。。
他のメーカーでおすすめあったら教えて頂けますか??
白色、リモコン有り、給湯瞬間式?でしたら便利機能は特にこだわらないです。
TOTOは高めなんですね、、
便座瞬間は気にしていませんでした。
給湯の貯湯式は電気代が高くつくと聞いたので、瞬間がよいのかと。。
他のメーカーでおすすめあったら教えて頂けますか??
白色、リモコン有り、給湯瞬間式?でしたら便利機能は特にこだわらないです。
107名無しだって洗ってほしい
2017/12/06(水) 15:03:45.23ID:2D0ktEBV カカクコム辺りで瞬間と壁掛けを指定して検索したらいいんでね?
http://kakaku.com/specsearch/2200/
http://kakaku.com/specsearch/2200/
108名無しだって洗ってほしい
2017/12/06(水) 15:13:26.05ID:Xufi7/NG ありがとうございます。
一度使ってみたのですが、型番?で検索してもあまり詳細がわからなかったので。。
もう少し勉強してみます。
一度使ってみたのですが、型番?で検索してもあまり詳細がわからなかったので。。
もう少し勉強してみます。
109名無しだって洗ってほしい
2017/12/06(水) 15:18:00.68ID:jSNFkdZ4 便器だからスレチになっちまうけど現行のピュアレストは本当に静か。
音消しに流してもバレるんじゃないかな。
節水だからタンクに溜まる水の音もすぐ止む。
難点は多量のペーパーを流すと便器から出た先の配管で詰まりやすいかも。
それと水溜りが小さめなので臭気が出やすいかも。
音消しに流してもバレるんじゃないかな。
節水だからタンクに溜まる水の音もすぐ止む。
難点は多量のペーパーを流すと便器から出た先の配管で詰まりやすいかも。
それと水溜りが小さめなので臭気が出やすいかも。
110名無しだって洗ってほしい
2017/12/07(木) 22:02:42.68ID:n2KYR6+i TOTOのこの2つ、どこの機能が違いますか?
TCF8GM23 TCF8FM45 です。
TCF8GM23 TCF8FM45 です。
111名無しだって洗ってほしい
2017/12/08(金) 09:41:12.56ID:b34T+D8t 自己解決しました。
販売店の違いで、ほぼ同品でした。
販売店の違いで、ほぼ同品でした。
112名無しだって洗ってほしい
2017/12/08(金) 12:13:31.72ID:c/fjK68k パナソニックのアラウーノの便座だけ版の泡トワレ、洗剤が出てくるやつ全く話題になってないね
113名無しだって洗ってほしい
2017/12/08(金) 12:19:32.01ID:3rYYvysR 専用洗剤じゃないと詰まって泡出なくなる故障が頻発とか
114名無しだって洗ってほしい
2017/12/08(金) 12:20:01.48ID:3rYYvysR プリンター商法に近いものを感じる
115名無しだって洗ってほしい
2017/12/08(金) 14:13:29.95ID:Z7BCmf76 シンプルなほうがいいですよ。
116名無しだって洗ってほしい
2017/12/08(金) 21:11:40.37ID:4xo6lqd5 アラウーノは便器をプラスチック製にしてウンチ付きやすくなったから
洗剤で流すようにして誤魔化す仕組み、って設備屋さんが言ってた
陶器製の便器が一番いいよ 時に割れちゃうこともあるけど
洗剤で流すようにして誤魔化す仕組み、って設備屋さんが言ってた
陶器製の便器が一番いいよ 時に割れちゃうこともあるけど
117名無しだって洗ってほしい
2017/12/09(土) 02:11:00.50ID:9cNMab2z118名無しだって洗ってほしい
2017/12/11(月) 08:07:34.91ID:wEX7i3m9119名無しだって洗ってほしい
2017/12/11(月) 13:50:13.05ID:H55NGgfp アラウーノ系はお釣りが帰ってきたときに、食器洗剤の泡付きのお釣りだから、肌荒れとかしないか心配
120名無しだって洗ってほしい
2017/12/11(月) 19:19:05.77ID://wAG7ko 最近のアラウーノは便器がプラスチック製だから 弱い
洗剤流してツルツルにしないと ウンコこびりつきやすい
それを掃除する時 下手にブラシでこすったら 傷が付いてしまう
洗剤流してツルツルにしないと ウンコこびりつきやすい
それを掃除する時 下手にブラシでこすったら 傷が付いてしまう
121名無しだって洗ってほしい
2017/12/11(月) 20:44:21.33ID:421+zc33 2013年にDL-WF20を買って故障し、
今回DL-WL20に買い替えたんだが
細かい部分が進歩してるのな
WF20は
・小便器のフタ上げるとそこにとどめておく力がヘロヘロで倒れてくる
・便器にとりつけるプラスチックの台座に、便座を付け外しするときに斜め上方向に抜いたり刺したりしないといけない
・微妙にぐらつく
・便座の細かい隙間にシャワーのしぶきが溜まって、拭いても拭いても滲むんで結果、
便座の塗装が数ミリ剥がれて中のサビた金属が露出する
と散々だったんだが
WL20は不満点がほぼ解消されてた
2010年代にもなってこういう昔からある商品が進歩するとか
後発メーカーは恐ろしいな
今回DL-WL20に買い替えたんだが
細かい部分が進歩してるのな
WF20は
・小便器のフタ上げるとそこにとどめておく力がヘロヘロで倒れてくる
・便器にとりつけるプラスチックの台座に、便座を付け外しするときに斜め上方向に抜いたり刺したりしないといけない
・微妙にぐらつく
・便座の細かい隙間にシャワーのしぶきが溜まって、拭いても拭いても滲むんで結果、
便座の塗装が数ミリ剥がれて中のサビた金属が露出する
と散々だったんだが
WL20は不満点がほぼ解消されてた
2010年代にもなってこういう昔からある商品が進歩するとか
後発メーカーは恐ろしいな
122名無しだって洗ってほしい
2017/12/11(月) 20:57:47.58ID:p38S2/IS パナは最初温水が出ないのは解決したの
123名無しだって洗ってほしい
2017/12/11(月) 22:20:22.91ID:0rfOyvnZ ボウルが樹脂ゆえのキシミ音が出る。使い込むと出てくる。陶器じゃまずあり得ない。
124名無しだって洗ってほしい
2017/12/19(火) 09:45:56.84ID:5Lbc4w58 以前、TOTOの工場見学に行ったとき、
アラウーノに対する陶器の優位性の話が出たが、最後に…
「軽いのは羨ましいですけどね」旨話ししていた。
アラウーノに対する陶器の優位性の話が出たが、最後に…
「軽いのは羨ましいですけどね」旨話ししていた。
125名無しだって洗ってほしい
2017/12/19(火) 13:16:41.30ID:sA3IL23x 俺の考えは古いかも知れないが、便器には数十kgの体重が掛かるものだし
陶器の重量感からくる無意識の安堵感は必要だと思う。
パブリックの場で、ショールーム以外でアラウーノを設置した施設があるかな?
陶器の重量感からくる無意識の安堵感は必要だと思う。
パブリックの場で、ショールーム以外でアラウーノを設置した施設があるかな?
126名無しだって洗ってほしい
2017/12/19(火) 13:47:33.31ID:8A8hA8Oq 軽さにメリットを感じるのって、移動・運搬する人くらいでしょう。
元々ユーザには関係ない話で、便器が重くて床が抜けるトイレも無いでしょうし。
樹脂便器って、形状の自由さとか陶器で作るノウハウが無いとか、そういう理由からやってるんじゃないかと。
元々ユーザには関係ない話で、便器が重くて床が抜けるトイレも無いでしょうし。
樹脂便器って、形状の自由さとか陶器で作るノウハウが無いとか、そういう理由からやってるんじゃないかと。
127名無しだって洗ってほしい
2017/12/19(火) 14:11:49.91ID:sA3IL23x 割れた陶器の厚みをみると凄いよね。最低でも1センチはある。
C14とかC21なんて本当に軽い部類。
サイホン系なんて内部が複雑だし、最近のは
掃除しやすさを狙って無駄に裾を広くするからとんでもなく重い。
その昔のクイーンは組立て済みで出荷だから60kg近くあったという・・・。
ボルテックス系もさぞ重かっただろうなあ。
C14とかC21なんて本当に軽い部類。
サイホン系なんて内部が複雑だし、最近のは
掃除しやすさを狙って無駄に裾を広くするからとんでもなく重い。
その昔のクイーンは組立て済みで出荷だから60kg近くあったという・・・。
ボルテックス系もさぞ重かっただろうなあ。
128名無しだって洗ってほしい
2017/12/19(火) 14:39:26.11ID:vx5y4Zys129名無しだって洗ってほしい
2017/12/19(火) 14:55:18.29ID:yGfidSOb アラウーノって、掃除でドメストとか使えないんだっけ?
130名無しだって洗ってほしい
2017/12/21(木) 01:49:37.46ID:vZ23M4Mc 焼くと縮む陶器で安定した形状・サイズのものを作り続けるのって
実は凄いことだと思う
実は凄いことだと思う
131名無しだって洗ってほしい
2017/12/21(木) 09:25:16.81ID:LdO1YLhb ととミュージアムに焼成前のネオレストが展示してあるけど本当に大きいよ。
焼くときにひずみも出るし、便座取付穴の精度すら感動的に思える。
焼くときにひずみも出るし、便座取付穴の精度すら感動的に思える。
132名無しだって洗ってほしい
2017/12/21(木) 16:56:27.98ID:SaVbG/xs 伝説の便器職人が
満足しない出来の便器を次々に叩きつけて割ってる場面が頭に浮かぶ
満足しない出来の便器を次々に叩きつけて割ってる場面が頭に浮かぶ
133名無しだって洗ってほしい
2017/12/21(木) 18:16:05.80ID:LUGzUzBG 我が家のINAX
電源ランプが高速点滅して何事かとググったら…
INAXにするんじゃなかったよホント
糞企業じゃんかよ便器屋だけに
電源ランプが高速点滅して何事かとググったら…
INAXにするんじゃなかったよホント
糞企業じゃんかよ便器屋だけに
134名無しだって洗ってほしい
2017/12/21(木) 20:55:34.31ID:LdO1YLhb INAXは過去に火災事故、TOTOも発煙事故があったからなあ。
INAXは暖房便座を内蔵したことによる被服の摩耗によるショートだっけ、
その点検を兼ねるためタイマー的にランプを点滅させてメンテを要求するようになった。
点滅中も使えるんだっけ?
INAXは暖房便座を内蔵したことによる被服の摩耗によるショートだっけ、
その点検を兼ねるためタイマー的にランプを点滅させてメンテを要求するようになった。
点滅中も使えるんだっけ?
135名無しだって洗ってほしい
2017/12/21(木) 21:52:35.07ID:LUGzUzBG136名無しだって洗ってほしい
2017/12/22(金) 05:22:58.72ID:fpXz6yWC カーナンバー函館33062-36,50065-65思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
函館2億円録音編集偽造文書作成犯飯島思考盗聴犯
函館富岡3丁目15-6富岡荘住人思考盗聴犯
137名無しだって洗ってほしい
2018/01/04(木) 03:51:22.43ID:WI7/ge+e INAXのが壊れて安い東芝を買ってきたが配管がメンドクセェ。
この手の製品は互換性あるのかと思った。
この手の製品は互換性あるのかと思った。
138名無しだって洗ってほしい
2018/01/04(木) 12:46:52.64ID:U/spOqou >>137
どう違うんですか?
どう違うんですか?
139名無しだって洗ってほしい
2018/01/04(木) 13:12:39.95ID:WI7/ge+e INAXはクイック
東芝はねじ込み
東芝はねじ込み
140名無しだって洗ってほしい
2018/01/14(日) 20:01:59.40ID:JV6uGxtz ノズルの上面端っこや側面にうんこがついたときの対処法ってどうしていますか?
大抵はお湯のみの自動洗浄なので心配です
大抵はお湯のみの自動洗浄なので心配です
141名無しだって洗ってほしい
2018/01/14(日) 21:02:43.03ID:fe0SpNLo ノズル洗うモードってあるでしょ?
ノズルが出っぱなしになってあとは手動で洗ってくださいってやつ
あれでノズル洗浄用の泡スプレーでも買ってきて洗えばいい
ノズルが出っぱなしになってあとは手動で洗ってくださいってやつ
あれでノズル洗浄用の泡スプレーでも買ってきて洗えばいい
142名無しだって洗ってほしい
2018/01/14(日) 22:54:00.25ID:JV6uGxtz143名無しだって洗ってほしい
2018/01/15(月) 14:01:42.83ID:Axhzsiv1 洗浄モードのノズル出しっ放しにして、お湯の出る穴とノズル全体にドメストぶっかけてしばらく放置
数分でこびりついたウンコが溶けて無くなってるか、ふやけて柔らかくなってるので
トイレットペーパーでサッと拭いておしまい
お湯の穴もドメストで強力殺菌
数分でこびりついたウンコが溶けて無くなってるか、ふやけて柔らかくなってるので
トイレットペーパーでサッと拭いておしまい
お湯の穴もドメストで強力殺菌
144名無しだって洗ってほしい
2018/01/15(月) 15:53:12.25ID:Qp+E83RO ドメスト初めて聞いた。コレ買えばいいのかな?
https://www.amazon.co.jp/dp/B005FLZPB8
https://www.amazon.co.jp/dp/B005FLZPB8
145名無しだって洗ってほしい
2018/01/15(月) 18:10:04.75ID:sbJR3yUJ146名無しだって洗ってほしい
2018/01/15(月) 18:22:09.40ID:ZaYXp818 >>144
トイレハイターもいいけど、ドメストのほうが強力な印象
トイレハイターもいいけど、ドメストのほうが強力な印象
147名無しだって洗ってほしい
2018/01/18(木) 09:51:01.02ID:+M2dAIa2 購入相談じゃないんですが・・・・
温水で洗浄後ペーパーで穴部分は綺麗にふき取るんですが、背中に近い割れ目部分に
温水の飛沫が残ってるみたいで、あせも系なのか水虫系なのか、肌荒れが酷く痒くて困っています
同じ経験された方が居ましたら、どんな薬で治されたか、対策されたか教えてください
温水で洗浄後ペーパーで穴部分は綺麗にふき取るんですが、背中に近い割れ目部分に
温水の飛沫が残ってるみたいで、あせも系なのか水虫系なのか、肌荒れが酷く痒くて困っています
同じ経験された方が居ましたら、どんな薬で治されたか、対策されたか教えてください
148名無しだって洗ってほしい
2018/01/18(木) 11:24:39.61ID:GoSFE8ir もう少し深く座ればそもそもシャワーが後ろ側まで漏れることないんでは?
149名無しだって洗ってほしい
2018/01/18(木) 12:14:25.20ID:MvwCDuNx たぶん飛沫関係ない
150名無しだって洗ってほしい
2018/01/18(木) 18:59:23.56ID:a4ozgiNd フェミニーナ軟膏とかデリケアエムズみたいな
股間のかゆみ専用の市販薬塗ってみて改善しないなら皮膚科行ったほうが良い
股間のかゆみ専用の市販薬塗ってみて改善しないなら皮膚科行ったほうが良い
151名無しだって洗ってほしい
2018/01/18(木) 21:51:50.52ID:g3R08y12 メイドインJAPAN★日本のシャワートイレ&こたつ&囲炉裏が世界へ!★9
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1516279685/
シャワートイレ おそロシアに上陸?
http://himawari.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1516279685/
シャワートイレ おそロシアに上陸?
152名無しだって洗ってほしい
2018/01/18(木) 22:33:30.63ID:uwtNJZrL153名無しだって洗ってほしい
2018/01/20(土) 07:42:50.22ID:PB3jTiMT なんとなくロシアって痔が多いように思う
15492
2018/01/20(土) 18:48:20.91ID:KuHZix+m >>92
使い終わったら本体右側の電源ボタンを押して
ウォシュレットの電源を落とすようにしていたら
リモコンは使えるようになりました。
ノズルの不具合は相変わらずですが・・・
次の機種を探すまでの時間稼ぎにはなるようです
脱臭機能を動かし続けると
本体内部が湿気って不具合起きるので
使い終わったら電源を切ったほうがいいみたい
使い終わったら本体右側の電源ボタンを押して
ウォシュレットの電源を落とすようにしていたら
リモコンは使えるようになりました。
ノズルの不具合は相変わらずですが・・・
次の機種を探すまでの時間稼ぎにはなるようです
脱臭機能を動かし続けると
本体内部が湿気って不具合起きるので
使い終わったら電源を切ったほうがいいみたい
155名無しだって洗ってほしい
2018/01/25(木) 21:34:54.09ID:sDlW6gD8 >>147
もしかしてこれ?
【ウォシュレット】温水洗浄トイレで肛門に菌 局部に炎症を起こす人が増加 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516880551/
もしかしてこれ?
【ウォシュレット】温水洗浄トイレで肛門に菌 局部に炎症を起こす人が増加 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1516880551/
156名無しだって洗ってほしい
2018/01/25(木) 23:17:03.76ID:sYN78eyt 寒すぎて水に感じる
157名無しだって洗ってほしい
2018/01/27(土) 01:25:26.21ID:V6PNpND1 相談お願いします
中古戸建(築30年)のトイレの水漏れで、便器とウォシュレット一式を買い替えようと思ってます
信頼出来る業者選びですが、保証を考えるとヤマダ電機(家電量販店)やコーナン(ホームセンター)みたいな名前のあるところが良いでしょうか?
全くの無知な為、皆様のアドバイスお願いします
中古戸建(築30年)のトイレの水漏れで、便器とウォシュレット一式を買い替えようと思ってます
信頼出来る業者選びですが、保証を考えるとヤマダ電機(家電量販店)やコーナン(ホームセンター)みたいな名前のあるところが良いでしょうか?
全くの無知な為、皆様のアドバイスお願いします
158名無しだって洗ってほしい
2018/01/27(土) 11:30:49.59ID:nRv97Bdx TOTOやLIXILのショールーム行けば業者紹介してくれるよ
相見積もり取って 一番相性がいい業者を選ぶといいよ
相見積もり取って 一番相性がいい業者を選ぶといいよ
159名無しだって洗ってほしい
2018/01/27(土) 12:39:49.04ID:sk/qyPBz totoの瞬間式リモコン、3万で売ってる、欲しい。
160名無しだって洗ってほしい
2018/01/27(土) 12:42:18.31ID:sk/qyPBz この時期の水道が氷そうな水の時、瞬間式で温水は出ますか?
161名無しだって洗ってほしい
2018/01/28(日) 01:54:17.41ID:BTq1p/66 アプリコットF1Aの取り替えを検討しているのですがKFシリーズ、KMシリーズのことをネットで見てて知りました
TOTOやリフォームのサイトを見ていますがKF、KMシリーズでもリモコンボタン洗浄出来るものはありますか?
見ているとアプリコットのリモコンにあった「大」「小」のボタンがないように見えます
口コミサイトで別売りのパーツ(?)をつけると出来るみたいなのを見た気がするのですが、別購入してリモコンに後付けするのでしょうか?
アプリコットよりKFシリーズが安かったのでそちらを検討しようと思うのですが、
身体が不自由な家族がいるのでリモコンボタンで洗浄はつけたいのですが…
TOTOやリフォームのサイトを見ていますがKF、KMシリーズでもリモコンボタン洗浄出来るものはありますか?
見ているとアプリコットのリモコンにあった「大」「小」のボタンがないように見えます
口コミサイトで別売りのパーツ(?)をつけると出来るみたいなのを見た気がするのですが、別購入してリモコンに後付けするのでしょうか?
アプリコットよりKFシリーズが安かったのでそちらを検討しようと思うのですが、
身体が不自由な家族がいるのでリモコンボタンで洗浄はつけたいのですが…
162名無しだって洗ってほしい
2018/01/28(日) 04:14:21.28ID:gaHAR/EQ https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51oud7KUXxL._SY355_.jpg
こういう流すだけの機能をトイレに後づけするユニットもあるし、
https://www.sunrefre.jp/washlet/toto/apricot/img/autowash_matching/tekigou_r11_c7.jpg
こういうユニットをつけることで
オート洗浄のウォシュレットに対応させることもできる
現在使ってるトイレについてる流す機能を流用できる物があるかはTOTOに問い合わせたほうが早いかもね
こういう流すだけの機能をトイレに後づけするユニットもあるし、
https://www.sunrefre.jp/washlet/toto/apricot/img/autowash_matching/tekigou_r11_c7.jpg
こういうユニットをつけることで
オート洗浄のウォシュレットに対応させることもできる
現在使ってるトイレについてる流す機能を流用できる物があるかはTOTOに問い合わせたほうが早いかもね
163名無しだって洗ってほしい
2018/01/28(日) 06:23:04.50ID:cSv8cIsI 貯湯式のほうが温かいのかな
164名無しだって洗ってほしい
2018/01/28(日) 20:30:34.51ID:7GARiBCr シャワーのように福沢諭吉が手に入る方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
HDN12
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
HDN12
165名無しだって洗ってほしい
2018/01/28(日) 21:32:39.22ID:BTq1p/66 >>162
ありがとうございます
こんなのがあったんですか
ウォシュレットの調子悪くなってからTOTOのサイト繋ごうと思ったら毎回重くて繋がらず、
割と詳しく載ってるトイレリフォームのサイトなどを見てたんですがよくわからず…
画像まで載せていただいて助かりました
どの便座にするか検討中ですがまたわからないことがあったらこちらを見に来ると思います
アドバイスありがとうございました
ありがとうございます
こんなのがあったんですか
ウォシュレットの調子悪くなってからTOTOのサイト繋ごうと思ったら毎回重くて繋がらず、
割と詳しく載ってるトイレリフォームのサイトなどを見てたんですがよくわからず…
画像まで載せていただいて助かりました
どの便座にするか検討中ですがまたわからないことがあったらこちらを見に来ると思います
アドバイスありがとうございました
166名無しだって洗ってほしい
2018/01/28(日) 22:30:17.63ID:7GARiBCr アップルよりかんたんに儲かるブログ副業
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
JGZAU
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
JGZAU
167名無しだって洗ってほしい
2018/01/28(日) 22:35:27.43ID:bJ8bEMOA ものすごい勢いで広告・宣伝を報告するスレ 267
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1510702476/
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1510702476/
168名無しだって洗ってほしい
2018/01/29(月) 10:40:57.74ID:lHkuRQ5/ ウォシュレットを拭く時は「水で濡らした柔らかい布」を使って下さいと書いてあるけど、
トイレクイックルとかウエットティッシュもやめたほうがいいのかな?
普通にウォシュレット使っても水が飛ぶからわざわざ布用意は出来ないんだけど。
トイレクイックルとかウエットティッシュもやめたほうがいいのかな?
普通にウォシュレット使っても水が飛ぶからわざわざ布用意は出来ないんだけど。
169名無しだって洗ってほしい
2018/01/29(月) 15:49:28.60ID:qEwqrMNR >>168
>水で濡らした柔らかい布
その理由は、
乾いた布だと樹脂を傷つけるから濡らせって事なんじゃない?
あくまでTOTOの製品ではない、カルミックとかダスキンだけど、
最近のパブリック用のトイレに、
トイレットペーパーに吹き付ける消毒液みたいなのが備わってることもある。
>水で濡らした柔らかい布
その理由は、
乾いた布だと樹脂を傷つけるから濡らせって事なんじゃない?
あくまでTOTOの製品ではない、カルミックとかダスキンだけど、
最近のパブリック用のトイレに、
トイレットペーパーに吹き付ける消毒液みたいなのが備わってることもある。
170名無しだって洗ってほしい
2018/01/29(月) 20:53:00.53ID:9BmvteBp >>158
ありがとうございます
家電量販店は10年保証があり、店員に「街の工務店などは倒産してる可能性がある」と聞いて、どこに頼もうか迷ってます
街の工務店は選び方もアフターフォローの良さも不明ですので…
皆様はどうやって選びましたか?
ありがとうございます
家電量販店は10年保証があり、店員に「街の工務店などは倒産してる可能性がある」と聞いて、どこに頼もうか迷ってます
街の工務店は選び方もアフターフォローの良さも不明ですので…
皆様はどうやって選びましたか?
171名無しだって洗ってほしい
2018/01/30(火) 06:59:25.39ID:AYbWqzpV >>170
CMバンバン流してた様な家電量販店だって消えてるとこあるけど?
CMバンバン流してた様な家電量販店だって消えてるとこあるけど?
172名無しだって洗ってほしい
2018/01/30(火) 10:28:15.04ID:EZUV4iSM173名無しだって洗ってほしい
2018/01/30(火) 19:40:18.32ID:RxsxtPMO >>170
長く続けているところかね・・・・・・けっきょく配管屋さんは限られてくるので
家電量販店の下請けでやっているとこもあるわけで 家電量販店が自前で
運用しているわけじゃない だいたいまともに配管工事をやってあれば
ちゃんとした配管屋ならどこでも対応できる そんな家電屋やめなさい
ナショナルのお店だって 最近、5年保証やめちゃったくらいだし 信用できんよ
長く続けているところかね・・・・・・けっきょく配管屋さんは限られてくるので
家電量販店の下請けでやっているとこもあるわけで 家電量販店が自前で
運用しているわけじゃない だいたいまともに配管工事をやってあれば
ちゃんとした配管屋ならどこでも対応できる そんな家電屋やめなさい
ナショナルのお店だって 最近、5年保証やめちゃったくらいだし 信用できんよ
174名無しだって洗ってほしい
2018/01/31(水) 05:14:06.04ID:Zn2xDq2e 貯湯瞬間不問で色はホワイト、非リモコン式、ムーブ機能ありだと何がいい?
ちなみにビューティートワレは三年保たなかったからできればそれ以外で…
ちなみにビューティートワレは三年保たなかったからできればそれ以外で…
175名無しだって洗ってほしい
2018/01/31(水) 10:38:31.51ID:SHuNbLh7 東芝w
176名無しだって洗ってほしい
2018/01/31(水) 20:14:56.47ID:4Jj/qSLH177名無しだって洗ってほしい
2018/01/31(水) 20:33:17.86ID:Zn2xDq2e >>176
じゃあejx10にしてみようかな
じゃあejx10にしてみようかな
178名無しだって洗ってほしい
2018/02/01(木) 04:50:57.30ID:wvnjrlOG ナスラックのシャワレッシュって生産国はどこなんでしょうか
179名無しだって洗ってほしい
2018/02/13(火) 16:53:23.37ID:ualnSjL7 シャワーがなんか出が悪いと思ったら給水フィルターの詰まりだった。
結構詰まるもんなのね
結構詰まるもんなのね
180名無しだって洗ってほしい
2018/02/13(火) 18:49:34.19ID:j9wnuF/o 通す水によるなぁ
181名無しだって洗ってほしい
2018/02/14(水) 09:45:18.69ID:vjUTgzPd182名無しだって洗ってほしい
2018/02/14(水) 09:45:47.24ID:vjUTgzPd 水道水なんだけどなぁ
183名無しだって洗ってほしい
2018/02/14(水) 20:49:20.08ID:R2wwvGpd 硬水なのでは?
水道局に問い合わせしてみては
水道局に問い合わせしてみては
184名無しだって洗ってほしい
2018/02/20(火) 13:53:12.59ID:SPwFVlgF 温水にならなくなったTCF6021をDL-WL20に交換した
便座の厚さとか形状のせいか座り心地に違和感があるけどそのうち慣れるかな
それはともかく古いのバラして捨てる前に、部品欲しいなんて人がもしいればあげます
便座の厚さとか形状のせいか座り心地に違和感があるけどそのうち慣れるかな
それはともかく古いのバラして捨てる前に、部品欲しいなんて人がもしいればあげます
185名無しだって洗ってほしい
2018/02/24(土) 20:28:16.09ID:NJEIA3L/ >>33
水道管に巻き付けると管が詰まるよ
水道管に巻き付けると管が詰まるよ
186名無しだって洗ってほしい
2018/02/25(日) 09:42:47.61ID:X+K9uotc 団地規格の小さいC14PRという便器ですが、パナの温水洗浄便座は付けられますか。
パンフにできないとは書いていないので問題なさそうですが・・・。
パンフにできないとは書いていないので問題なさそうですが・・・。
187名無しだって洗ってほしい
2018/02/25(日) 10:45:17.25ID:dBszSfs0 >>186
1956年に建った団地で便器は当時の物そのままだけど、、問題なく付いてるよ。
1956年に建った団地で便器は当時の物そのままだけど、、問題なく付いてるよ。
188名無しだって洗ってほしい
2018/02/25(日) 15:03:17.71ID:Sxru6H3n189名無しだって洗ってほしい
2018/02/25(日) 15:33:33.80ID:dBszSfs0 >>188
戦後第一世代の団地だけど、もっと古いとしたら同潤会アパート?
戦後第一世代の団地だけど、もっと古いとしたら同潤会アパート?
190名無しだって洗ってほしい
2018/02/25(日) 16:19:41.36ID:EaOsh/Hs191名無しだって洗ってほしい
2018/02/25(日) 19:50:08.78ID:JasUZQi/ >>189
調べてみたら、ためになったよ
ちょうど昭和45年頃かな、は 企業が社宅建てると国が半額補助金を出すという制度があったらしくて
その頃にたくさん鉄筋アパートが建てられたと聞いてます 中には社員用として建てて、あとで一般に
貸して賃貸料を取っていた会社もあったと聞いています
C14PRはTOTOのサイトに図面があるよ
調べてみたら、ためになったよ
ちょうど昭和45年頃かな、は 企業が社宅建てると国が半額補助金を出すという制度があったらしくて
その頃にたくさん鉄筋アパートが建てられたと聞いてます 中には社員用として建てて、あとで一般に
貸して賃貸料を取っていた会社もあったと聞いています
C14PRはTOTOのサイトに図面があるよ
192名無しだって洗ってほしい
2018/02/25(日) 20:44:16.65ID:oINWeLga >>189
失敬、西暦を勘違いしてたけど、昭和40年代後半ですw
失敬、西暦を勘違いしてたけど、昭和40年代後半ですw
193名無しだって洗ってほしい
2018/02/25(日) 21:34:41.25ID:FnjonK5L >>192
基板が失敬に弱い洗浄便座もあるから気をつけないと
基板が失敬に弱い洗浄便座もあるから気をつけないと
194名無しだって洗ってほしい
2018/02/26(月) 00:15:17.09ID:Yjn89GRW 買い替えについて相談させて下さい
https://www.amazon.co.jp/dp/B00WJ6ZBVG/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00YR8C4V4/
この組み合わせ+工事費込みで10〜11万ってどうですか?
このジャンルは全くの素人なので「安かろう悪かろう」なのか
「コスパ良い」のか分からないです
同程度の価格帯で他にお薦めモデルとか皆様のアドバイスをお願いします
https://www.amazon.co.jp/dp/B00WJ6ZBVG/
https://www.amazon.co.jp/dp/B00YR8C4V4/
この組み合わせ+工事費込みで10〜11万ってどうですか?
このジャンルは全くの素人なので「安かろう悪かろう」なのか
「コスパ良い」のか分からないです
同程度の価格帯で他にお薦めモデルとか皆様のアドバイスをお願いします
195名無しだって洗ってほしい
2018/02/26(月) 04:47:47.94ID:mN68ZBEa やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
196名無しだって洗ってほしい
2018/02/28(水) 19:21:45.58ID:R1NeCLPE アパートについてたTCF2020のお尻ボタンが反応しなくなり、
ビデでアナル洗うのもいい加減どうかと思ってセルフ交換を検討してるんですが
マジで型番多くて困る。。ASUSのマザーボードかよと思うぐらい。
TCF8CM66あたりで検討してたんすが、二月中旬に入って急に品薄化。
そろそろ新機種出るとかですか、これ?
ビデでアナル洗うのもいい加減どうかと思ってセルフ交換を検討してるんですが
マジで型番多くて困る。。ASUSのマザーボードかよと思うぐらい。
TCF8CM66あたりで検討してたんすが、二月中旬に入って急に品薄化。
そろそろ新機種出るとかですか、これ?
197名無しだって洗ってほしい
2018/03/01(木) 09:03:33.20ID:U5p8dvXf >>196
去年9月に出たばかりだから、廃番にはならないでしょ。
リテール向けだとおそらく、
(安くするために)大ロットで頼まないとダメだろうから、
その完成待ちなんじゃない?
というかそもそも、「ついてた」ってことは、
大家に頼めば自分でやる必要はないと思うけど。
去年9月に出たばかりだから、廃番にはならないでしょ。
リテール向けだとおそらく、
(安くするために)大ロットで頼まないとダメだろうから、
その完成待ちなんじゃない?
というかそもそも、「ついてた」ってことは、
大家に頼めば自分でやる必要はないと思うけど。
198名無しだって洗ってほしい
2018/03/02(金) 12:22:45.14ID:QmTmSzfa いやケツ洗う道具ぐらい自分で選びたいのだ
引っ越すときは元に戻すよw
引っ越すときは元に戻すよw
199名無しだって洗ってほしい
2018/03/02(金) 14:45:57.35ID:TOOgNxRA 何を選ぼうが自由っちゃあ自由だけど、
量販店向けの製品は、
「自分で選びたい」ってほどのものではないと思う………。
量販店向けの製品は、
「自分で選びたい」ってほどのものではないと思う………。
200名無しだって洗ってほしい
2018/03/06(火) 18:29:41.78ID:hopiTM2q201名無しだって洗ってほしい
2018/03/06(火) 18:30:15.68ID:hopiTM2q ごめんあげちゃったわ
202名無しだって洗ってほしい
2018/03/07(水) 11:03:36.62ID:o4bhqHb/203名無しだって洗ってほしい
2018/03/07(水) 14:06:02.26ID:8q6wTHDH TOTOの4万円前後で売られている瞬間式を購入しようと思っているのですが
今使っている便器に対応しているかはどうやって確認すると良いのでしょうか?
型番らしき物が見当たらないのですが取り敢えず便座を外す事が出来れば
サイズ等で確認可能ですか?
25年位前に取り替えたINAXの便器を使っています
今使っている便器に対応しているかはどうやって確認すると良いのでしょうか?
型番らしき物が見当たらないのですが取り敢えず便座を外す事が出来れば
サイズ等で確認可能ですか?
25年位前に取り替えたINAXの便器を使っています
204名無しだって洗ってほしい
2018/03/07(水) 21:05:34.92ID:U0t8e7Vh https://jp.toto.com/products/toilet/setting/images/v3/pht_05.png
大事なのは便座取り付け穴の間隔と、
便座取り付け穴から背面タンクまでの距離
取り付け穴の間隔(140mm)は日本メーカー製なら共通規格だからほとんど大丈夫だが、
取り付け穴から背面タンクまでが50mm以下だと装着できない
便座は簡単に外れるから巻き尺で図ればすぐわかる
大事なのは便座取り付け穴の間隔と、
便座取り付け穴から背面タンクまでの距離
取り付け穴の間隔(140mm)は日本メーカー製なら共通規格だからほとんど大丈夫だが、
取り付け穴から背面タンクまでが50mm以下だと装着できない
便座は簡単に外れるから巻き尺で図ればすぐわかる
205名無しだって洗ってほしい
2018/03/07(水) 21:46:44.12ID:s0PoyFP/206名無しだって洗ってほしい
2018/03/08(木) 10:58:37.68ID:w5gnbDCe ウォシュレットしながらウンコする奴がいると知って旋律した もうウォシュレット使えない [213659811]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520473696/
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1520473696/
207名無しだって洗ってほしい
2018/03/08(木) 12:02:43.01ID:HjfJdGsa 家族にそんな事しない様に徹底すれば良いだけじゃ
てかもしかして公共施設や人の家のウォシュレットでも使う人って結構多いの?
てかもしかして公共施設や人の家のウォシュレットでも使う人って結構多いの?
208名無しだって洗ってほしい
2018/03/08(木) 14:38:18.72ID:umKfcSJb そだねー
209名無しだって洗ってほしい
2018/03/08(木) 20:00:36.66ID:HRW0TPGC ウンコしながら洗浄機能を使うとウンコが飛び散って大変なことに
便秘の人が洗浄水を肛門から直腸に流し込んで何とか出そうとするのはあるけど
便秘の人が洗浄水を肛門から直腸に流し込んで何とか出そうとするのはあるけど
210名無しだって洗ってほしい
2018/03/09(金) 20:45:44.72ID:YH6x4dcL211名無しだって洗ってほしい
2018/03/10(土) 21:41:00.08ID:tfHxO/dN DIY取付けしたら、給水ホースが微妙に短かった・・・
止水栓が変な右上から出ているからな、しかも給水管と袋ナットのネジが、
時計回り=緩めるになっていることに気付かず、なかなか付かずに
焦るわ最悪だった。
止水栓が変な右上から出ているからな、しかも給水管と袋ナットのネジが、
時計回り=緩めるになっていることに気付かず、なかなか付かずに
焦るわ最悪だった。
212名無しだって洗ってほしい
2018/03/11(日) 15:27:24.94ID:ENRF6sQR 瞬間式電気代安いけど、推量半分しか出ない
使用量半分なら電気代安くて当たり前
快適性優先なら貯湯式しかないわ
違いは明確に記載するべきだろ
使用量半分なら電気代安くて当たり前
快適性優先なら貯湯式しかないわ
違いは明確に記載するべきだろ
213名無しだって洗ってほしい
2018/03/12(月) 01:08:24.24ID:oNvu1Qqq そんな肛門を吹き飛ばすような勢いが必要なわけでもあるまいし
止水栓の開きぐあいが足りないんじゃないの?
止水栓の開きぐあいが足りないんじゃないの?
214名無しだって洗ってほしい
2018/03/12(月) 01:39:20.53ID:r8g14nY1 いつも最弱でしかやってないわ
TOTOのって今のモデルも勢いは記憶されないの?
−ボタンがそろそろ死にそうw
TOTOのって今のモデルも勢いは記憶されないの?
−ボタンがそろそろ死にそうw
215名無しだって洗ってほしい
2018/03/12(月) 18:30:38.36ID:rON/f5JX216名無しだって洗ってほしい
2018/03/12(月) 19:32:44.42ID:dCkOP3LS 貯湯式は下痢で頻繁に使うとき間に合わなくない?
217名無しだって洗ってほしい
2018/03/13(火) 04:14:35.11ID:e2CEEHeo スレ違いかもしれないが、昔から疑問なのは何故便器と便座の間には隙間があるの?また、何故便器カバーも隙間がある? 共に密着密閉すればガタツキもなくなり、飛び散りや匂いの充満も抑止出来るのに。。
便器メーカーは肝心なところの進化や研究が足りないと思う
便器メーカーは肝心なところの進化や研究が足りないと思う
218名無しだって洗ってほしい
2018/03/13(火) 12:23:45.08ID:smrnbcc1 >>217
便器と便座のすき間は、男が便座を上げて立ちションした時に便器の周り(淵のとこ)にションベンが飛び散って
それを拭かずに便座を下ろしてしまった時に
すき間がないと便座裏にベッタリションベンがくっついてしまうから、だと予想
便器と便座のすき間は、男が便座を上げて立ちションした時に便器の周り(淵のとこ)にションベンが飛び散って
それを拭かずに便座を下ろしてしまった時に
すき間がないと便座裏にベッタリションベンがくっついてしまうから、だと予想
219名無しだって洗ってほしい
2018/03/13(火) 22:01:03.20ID:oxV7gqki >>217
機種によるが、着座を検知するために隙間を設けているのがある。
機種によるが、着座を検知するために隙間を設けているのがある。
220名無しだって洗ってほしい
2018/03/13(火) 22:07:46.80ID:SxyreGyf >>218
それは無いでしょうw
それは無いでしょうw
221名無しだって洗ってほしい
2018/03/14(水) 03:40:47.82ID:ndacN/hr 貯湯式で不満無いけどな
パブリック使用の便座が貯湯式なのが何とも
コスパ考えないなら貯湯の容量上げるのがベスト
パブリック使用の便座が貯湯式なのが何とも
コスパ考えないなら貯湯の容量上げるのがベスト
222名無しだって洗ってほしい
2018/03/14(水) 04:04:49.32ID:tpXx7WEz W瞬間式じゃないと心が休まらないわ
何もしてないときでも電気使ってお湯を温め続けてるあの感じが許せなくなってくる
何もしてないときでも電気使ってお湯を温め続けてるあの感じが許せなくなってくる
223名無しだって洗ってほしい
2018/03/14(水) 14:35:37.31ID:0/vpAPDj 1人暮らしなら貯湯式でもタイマー使えば節電出来るけど
男なら1日1回しか使わないのにその為に10分そこら掛けて加温して
そこから保温させ続けるのは何か勿体ないよね
男なら1日1回しか使わないのにその為に10分そこら掛けて加温して
そこから保温させ続けるのは何か勿体ないよね
224名無しだって洗ってほしい
2018/03/14(水) 14:49:17.64ID:+e/pJYTZ 年間電気代が4000円違うから瞬間式にした
5年で新品買える金額が浮く
5年で新品買える金額が浮く
225名無しだって洗ってほしい
2018/03/14(水) 15:36:05.75ID:yXz/it48 そもそも電源ON/OFFボタンはどうして無くなったんだ?変な8時間節電ボタンとか増やしても意味ない
節電学習機能が付いてても安心できない、勿体ない
どこかメーカーさん復活させて下さい、男なので仕事帰ってからと休日しか必要ないんです
節電学習機能が付いてても安心できない、勿体ない
どこかメーカーさん復活させて下さい、男なので仕事帰ってからと休日しか必要ないんです
226名無しだって洗ってほしい
2018/03/18(日) 15:35:15.12ID:LZWMxh8C 電源ボタンはコンセントの漏電テストボタン押せ
そうすれば切れる
そうすれば切れる
227名無しだって洗ってほしい
2018/03/18(日) 15:46:28.80ID:o1+sr9kt 何で全てのコンセントに付いてる前提
228名無しだって洗ってほしい
2018/03/18(日) 17:41:40.64ID:YD/DmtgA229名無しだって洗ってほしい
2018/03/18(日) 20:03:48.48ID:CrIcQDdO EJX10だと本体側にボタンついてて、2秒押しで漏電テスト。
節電機能も2秒押し
節電機能も2秒押し
230名無しだって洗ってほしい
2018/03/24(土) 02:42:25.45ID:NBFih5ZL ノズル位置って設置時に微調整出来ないんですかね?
一人暮らしだから一度決めたら固定でいいんだけど
一人暮らしだから一度決めたら固定でいいんだけど
231名無しだって洗ってほしい
2018/03/24(土) 14:51:47.02ID:q692C13+ パナの安いヤツ、縁のところバリだらけw
堕ちたな
堕ちたな
232名無しだって洗ってほしい
2018/03/25(日) 00:36:29.50ID:cUh2TQzE 広告みると業者に頼むとスゲ〜高いんだな。
YouTube みて、イメージトレーニングすれば、誰でも自分で交換出来るのにね。
YouTube みて、イメージトレーニングすれば、誰でも自分で交換出来るのにね。
233名無しだって洗ってほしい
2018/03/25(日) 10:41:31.81ID:Qb4H1gXp 初めて奮発して5万近くだしてビューティートワレって瞬間式の買ったけど、ダメだな。
強にしてもお湯がお尻に当たるだけみたいで、全然綺麗になってない。
出張行った時、TOTOのは綺麗に落ちたのに、あとINAX(LIXIL)のもウンコ落ちてなかった。
多分、企業差じゃなくて、瞬間式がクソな気がする。
TOTOのは貯湯式だったからかも知れない。とにかくビューティートワレはもう絶対に買わない。ウンコ落ちないウォシュレットなんているか
返品したいくらい
強にしてもお湯がお尻に当たるだけみたいで、全然綺麗になってない。
出張行った時、TOTOのは綺麗に落ちたのに、あとINAX(LIXIL)のもウンコ落ちてなかった。
多分、企業差じゃなくて、瞬間式がクソな気がする。
TOTOのは貯湯式だったからかも知れない。とにかくビューティートワレはもう絶対に買わない。ウンコ落ちないウォシュレットなんているか
返品したいくらい
234名無しだって洗ってほしい
2018/03/25(日) 10:43:25.70ID:Qb4H1gXp 人間が座ったら、ウンコの間に瞬間式でタンクに貯めて、
ウンコし終わる頃に貯温式のように射出すればいいのに
日本企業って、アイデア持ってない馬鹿だから、ハイブリッドなんて作るの無理だろうけど
ウンコし終わる頃に貯温式のように射出すればいいのに
日本企業って、アイデア持ってない馬鹿だから、ハイブリッドなんて作るの無理だろうけど
235名無しだって洗ってほしい
2018/03/25(日) 11:08:48.55ID:aBho8A05 だから瞬間式は湯量半分でクソだと言ったのに、サポーターが擁護しまくり
犠牲者がまたひとりでた
犠牲者がまたひとりでた
236名無しだって洗ってほしい
2018/03/25(日) 16:01:32.19ID:q2lFCizr 「瞬間式は電気代が安い」って理由で選択する人が多いんじゃね
237名無しだって洗ってほしい
2018/03/25(日) 16:55:12.49ID:Dq+qbVly238名無しだって洗ってほしい
2018/03/25(日) 17:03:47.68ID:oOwLcgFW 瞬間式で間に合わない理由が分からんのだけど
ベトベトタイプの便なん?
ベトベトタイプの便なん?
239名無しだって洗ってほしい
2018/03/25(日) 18:44:28.92ID:xm6Wuhcm 男一人暮らしで朝1回しか使わないなら瞬間式がいいのかな?
240名無しだって洗ってほしい
2018/03/25(日) 19:22:20.41ID:0M5953ZE >>239
うんこ落とすお湯を1日中温め続けるのに意義を感じるなら貯湯
うんこ落とすお湯を1日中温め続けるのに意義を感じるなら貯湯
241名無しだって洗ってほしい
2018/03/25(日) 19:55:35.74ID:oOwLcgFW 男なら黙って無加温
242名無しだって洗ってほしい
2018/03/25(日) 23:49:56.58ID:xm6Wuhcm TOTOに決めて念の為スペース測ったら背面タンクと穴との隙間が微妙に足りない...
243名無しだって洗ってほしい
2018/03/26(月) 13:02:47.49ID:75DmhpxJ タンク微妙に動かせるかも
244名無しだって洗ってほしい
2018/03/26(月) 14:31:46.85ID:ZohqLCd0 >>239
駅前のダイエーで
駅前のダイエーで
245名無しだって洗ってほしい
2018/03/26(月) 14:42:16.55ID:hp+YasnF246名無しだって洗ってほしい
2018/03/26(月) 21:25:00.41ID:BJSdhEwn247242
2018/03/26(月) 21:28:51.15ID:BJSdhEwn 失敗
https://www.ec-life.co.jp/bath/toto/img/tori-1-5-img1.jpg
この画像で
@が340
Aが450
Bが140
Cが問題で贔屓目に見たら65ギリ
https://www.ec-life.co.jp/bath/toto/img/tori-1-5-img1.jpg
この画像で
@が340
Aが450
Bが140
Cが問題で贔屓目に見たら65ギリ
248名無しだって洗ってほしい
2018/03/26(月) 21:29:25.04ID:3kAvKStY >>237
中と強の中間が欲しい。
中と強の中間が欲しい。
249242
2018/03/26(月) 21:33:27.61ID:BJSdhEwn250名無しだって洗ってほしい
2018/03/26(月) 23:32:41.16ID:/1suj+QA >246
ボルト緩めて少し動かないかな?
それで5mm位ならずらせるかも
ボルト緩めて少し動かないかな?
それで5mm位ならずらせるかも
251名無しだって洗ってほしい
2018/03/27(火) 06:26:24.19ID:thvy69Au >>247
http://washletdiy.up.n.seesaa.net/washletdiy/image/P1030845.jpg
ベースプレートを微調整すれば前にずらせるから
多少は大丈夫だろうけどね
ウォシュレットのふたが完全に開いたままになる角度まで起こせるかどうかの余裕を見て65以上と言ってるんだろうし
ふたがタンクに当たるような状態さえ許容すれば問題ないと思う
ふたに傷がつくかもだが
http://washletdiy.up.n.seesaa.net/washletdiy/image/P1030845.jpg
ベースプレートを微調整すれば前にずらせるから
多少は大丈夫だろうけどね
ウォシュレットのふたが完全に開いたままになる角度まで起こせるかどうかの余裕を見て65以上と言ってるんだろうし
ふたがタンクに当たるような状態さえ許容すれば問題ないと思う
ふたに傷がつくかもだが
252名無しだって洗ってほしい
2018/03/29(木) 16:07:37.96ID:ELI4JttM 14年前に買ったINAXのウォシュレット
NEWベーシアシリーズ
ノズルが壊れて既にノズルは廃盤
便座交換すると今は二種類しか無くてメーカーに問い合わせたら14万と19万だった
他のメーカーで合う便座は無いでしょうか?
便器ごと交換の方が安いですかね
NEWベーシアシリーズ
ノズルが壊れて既にノズルは廃盤
便座交換すると今は二種類しか無くてメーカーに問い合わせたら14万と19万だった
他のメーカーで合う便座は無いでしょうか?
便器ごと交換の方が安いですかね
253名無しだって洗ってほしい
2018/03/30(金) 04:27:49.06ID:bqdx+/84 そんなん普通に便座買ってきて替えればいいんじゃないの?と思ったが
フチ無しでタンクと一体化してる可能性もあるのか
囲い込みのためなんだろうが迷惑な構造だな
フチ無しでタンクと一体化してる可能性もあるのか
囲い込みのためなんだろうが迷惑な構造だな
254名無しだって洗ってほしい
2018/03/30(金) 04:59:18.11ID:sb50/DJG ウォシュレットで一番高機能なのって何なんだろう?
どんな機能があるのか気になる
どんな機能があるのか気になる
255名無しだって洗ってほしい
2018/03/30(金) 05:12:33.86ID:W+vVNa6q 値段気にするなら新しいセットで買っても6万で揃うから全取り替えが良い
便器も節水と静音で進化しているし無理に古い便器にこだわるよりお勧め
便器も節水と静音で進化しているし無理に古い便器にこだわるよりお勧め
256名無しだって洗ってほしい
2018/03/30(金) 06:54:14.87ID:o/2cLqLG こないだトイレ総取り換えしたよ
リーズナブルなピュアレストQRだがこれで十分
組み合わせ便器なのでウォシュレット交換も容易だし
リーズナブルなピュアレストQRだがこれで十分
組み合わせ便器なのでウォシュレット交換も容易だし
257名無しだって洗ってほしい
2018/03/30(金) 07:18:11.11ID:bqdx+/84 古い便器は水の量は多いが構造が単純なので
タンク内の掃除がしやすいとか汎用品へのパーツ取替えが容易という利点はある
新しいやつはカバーで覆われたり、特殊な樹脂製のパーツでゴチャゴチャしたりでよくわからん
タンク内の掃除がしやすいとか汎用品へのパーツ取替えが容易という利点はある
新しいやつはカバーで覆われたり、特殊な樹脂製のパーツでゴチャゴチャしたりでよくわからん
258名無しだって洗ってほしい
2018/03/30(金) 08:51:50.13ID:uCs3woyk 便器って、洗浄装置以外は本当に進歩が少ない製品だよな。 便座と便器、フタと便器に無意味なスキマがあるし、そもそも陶器である必要性もないのにアラウーノまでは陶器の独壇場。。
そもそも便器なんてストレートな名称くらい英語化するとか工夫はないのかね
そもそも便器なんてストレートな名称くらい英語化するとか工夫はないのかね
259名無しだって洗ってほしい
2018/03/30(金) 11:24:58.70ID:Z4IY+OQa260名無しだって洗ってほしい
2018/03/30(金) 15:45:45.41ID:UhkkvwSr 水を付けて WC だもんな(このスレ的には水じゃなくウォシュレットかも)
261名無しだって洗ってほしい
2018/03/30(金) 18:56:41.28ID:cmpjRaf3 便器はtoilet
水洗便所はWC
水洗便所はWC
262名無しだって洗ってほしい
2018/03/30(金) 20:02:12.49ID:sb50/DJG リモコン、瞬間式、プレミスト
これらを満たした安価な機種を探してるんだけど
TOTOのKMシリーズ TCF8GM23
ってやつが無難かな?
ポイント入れたら3万位
1ヶ月入院していて個室のトイレで初ウォシュレットを体験して感動したんだけど
退院して直ぐに買おうと思ったのに何を買おうか凄く迷う
これらを満たした安価な機種を探してるんだけど
TOTOのKMシリーズ TCF8GM23
ってやつが無難かな?
ポイント入れたら3万位
1ヶ月入院していて個室のトイレで初ウォシュレットを体験して感動したんだけど
退院して直ぐに買おうと思ったのに何を買おうか凄く迷う
263名無しだって洗ってほしい
2018/04/02(月) 06:24:34.63ID:qqqwqZME >>262
個人的にはその機種だとノズル位置を調整できないのと、温水は瞬間でも便座の
暖房が瞬間じゃない事、そもそもKMシリーズは形状がフチなしじゃないのが気になるな
自分だったらKFシリーズで安くて条件に合うものを探す、てか探してる
型番多すぎて決められてないけど
個人的にはその機種だとノズル位置を調整できないのと、温水は瞬間でも便座の
暖房が瞬間じゃない事、そもそもKMシリーズは形状がフチなしじゃないのが気になるな
自分だったらKFシリーズで安くて条件に合うものを探す、てか探してる
型番多すぎて決められてないけど
264名無しだって洗ってほしい
2018/04/03(火) 21:19:58.49ID:kUk5j+os メイドインJAPAN★日本のシャワートイレ&出前機が世界を救う超拡大版4時間SP ★10
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1522756059/
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1522756059/
265名無しだって洗ってほしい
2018/04/04(水) 11:38:25.28ID:R+WhuHFm 「これ ちょっと凄いです」
266名無しだって洗ってほしい
2018/04/11(水) 23:31:26.65ID:5ccEtxRP TCF8GM23ポチった
初ウォシュレットだから楽しみー
付け替えに対する不安もあるけど
止水栓からトイレのタンクへの距離は分岐栓を使うと15cm未満になりそうなんだけど
ホースは短いのを買ってキツく曲げて使うのと
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51DML32ANZL._CR0,17,425,425_UX175.jpg
付属の長いのを豚の尻尾みたいにクルッと曲げて使うの
https://diy.jyohobox.com/toile/image/27_toile_onsui.JPG
ではどっちが良いんだろ?
TOTOのって200mmが一番短いみたいだけど前者でも問題無いかな
初ウォシュレットだから楽しみー
付け替えに対する不安もあるけど
止水栓からトイレのタンクへの距離は分岐栓を使うと15cm未満になりそうなんだけど
ホースは短いのを買ってキツく曲げて使うのと
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/51DML32ANZL._CR0,17,425,425_UX175.jpg
付属の長いのを豚の尻尾みたいにクルッと曲げて使うの
https://diy.jyohobox.com/toile/image/27_toile_onsui.JPG
ではどっちが良いんだろ?
TOTOのって200mmが一番短いみたいだけど前者でも問題無いかな
267名無しだって洗ってほしい
2018/04/11(水) 23:59:21.01ID:J5YrzR6I 付属のヤツは、固い蛇腹のフレキシブル管じゃなさそうだし、それでいいのでは。
どうせ買うなら、ブレードフレキがいいと思う。
どうせ買うなら、ブレードフレキがいいと思う。
268名無しだって洗ってほしい
2018/04/12(木) 01:25:05.15ID:GJ6nFs5c 曲げの半径が小さすぎるとホースが折れるから、巻く方がいいと思うよ
269名無しだって洗ってほしい
2018/04/12(木) 02:44:54.40ID:ZinjfLuV >>266
うちは後者(ループ)でやってる。
うちは後者(ループ)でやってる。
270名無しだって洗ってほしい
2018/04/12(木) 22:48:45.68ID:FKm6R8hO totoウオッシュレット付属ともう一本無駄にホースが入っていたけどなにに使うのか疑問?
271名無しだって洗ってほしい
2018/04/13(金) 10:43:40.11ID:jGRGMqvp272名無しだって洗ってほしい
2018/04/13(金) 13:05:08.95ID:ucGuZDPr 東芝の安い奴も二本付いてた
帯に短したすきに長しで中間の一本くれって感じだった
帯に短したすきに長しで中間の一本くれって感じだった
273266
2018/04/13(金) 20:35:58.48ID:LXZaVgKL >>267-269
ありがとうございます!
今日届き、ホースは新たに購入せず巻いて接続しました!
元は金属のパイプだったんですがそれをパイプカッターで15mm程切っても使えたんですね
止水栓とタンクが近すぎて不細工なホースレイアウトになったので
後日パイプカッターで切って再利用しようかな
因みに持ち家の場合、元々の便座ってどの位の期間残しとくべきだと思いますか?
すべての機能を確認したらさっさと捨ててしまって良いもんですかね
取りあえず延長保証に入ろうとは思っているのですが
故障した場合の流れはHPを見た感じ訪問修理で来るから
便座がないって状態にはならないと思って良いのでしょうか?
ありがとうございます!
今日届き、ホースは新たに購入せず巻いて接続しました!
元は金属のパイプだったんですがそれをパイプカッターで15mm程切っても使えたんですね
止水栓とタンクが近すぎて不細工なホースレイアウトになったので
後日パイプカッターで切って再利用しようかな
因みに持ち家の場合、元々の便座ってどの位の期間残しとくべきだと思いますか?
すべての機能を確認したらさっさと捨ててしまって良いもんですかね
取りあえず延長保証に入ろうとは思っているのですが
故障した場合の流れはHPを見た感じ訪問修理で来るから
便座がないって状態にはならないと思って良いのでしょうか?
274名無しだって洗ってほしい
2018/04/13(金) 21:59:37.25ID:JlRIIkjq >271ー273
の流れで理解した
分岐のために金属パイプが使えなくなるから、付属2本目のホースに付け替える感じかね
の流れで理解した
分岐のために金属パイプが使えなくなるから、付属2本目のホースに付け替える感じかね
275名無しだって洗ってほしい
2018/04/15(日) 22:04:21.20ID:4AeurZ0y ひさびさに実家帰ったのだが、俺の実家の便座はフタ開けて腰掛けるとフタが閉まってるクソ仕様
ポルナレフ状態だよ
ポルナレフ状態だよ
276名無しだって洗ってほしい
2018/04/15(日) 22:13:52.45ID:Na4Tmm2u ???
277名無しだって洗ってほしい
2018/04/16(月) 00:19:32.73ID:ztTBIgqk ポルナレフがわからん。
俺だけ?
俺だけ?
278名無しだって洗ってほしい
2018/04/16(月) 06:43:18.40ID:eAg78V2i すまん、ポルナレフはこの人
http://leisure-bonds.com/mannga/polnareff.html
便座が後付けでサイズがでかすぎるんだと思う
タンクに着くまで押し込んでも、微妙な力加減で立てたフタがズボン脱いでる間に寝てしまうんだ
http://leisure-bonds.com/mannga/polnareff.html
便座が後付けでサイズがでかすぎるんだと思う
タンクに着くまで押し込んでも、微妙な力加減で立てたフタがズボン脱いでる間に寝てしまうんだ
279名無しだって洗ってほしい
2018/04/16(月) 07:58:30.26ID:MVec9MJa ペースプレートの位置決めや取り付けは正しく出来てるの?
280名無しだって洗ってほしい
2018/04/16(月) 08:06:18.04ID:MVec9MJa 使い続けてダンパーが駄目になってもそうなるけど
蓋や便座を閉じる時、ゆっくりではなくバタンと倒れる?
それだと便座とタンクにフックやネオジウム磁石を取り付けるしかないかも
蓋や便座を閉じる時、ゆっくりではなくバタンと倒れる?
それだと便座とタンクにフックやネオジウム磁石を取り付けるしかないかも
281名無しだって洗ってほしい
2018/04/19(木) 14:10:38.78ID:6fvIiHIi パナのDL-WL20と、TOTOのTCF8GM33 で迷ってます。脱臭機能ってどっちが強力なんでしょうか?
以前まではパナのDL-WA20使ってたんですが、オート脱臭しかなくてボタンすらなかったのが、今回パワー脱臭が追加されたので迷い中。
値段とノズルステンレスではパナですが、TOTOのプレミストや電解水も気になるので、脱臭の協力さで決めたいです。
他にも何か懸念点あれば知りたいです。
以前まではパナのDL-WA20使ってたんですが、オート脱臭しかなくてボタンすらなかったのが、今回パワー脱臭が追加されたので迷い中。
値段とノズルステンレスではパナですが、TOTOのプレミストや電解水も気になるので、脱臭の協力さで決めたいです。
他にも何か懸念点あれば知りたいです。
282名無しだって洗ってほしい
2018/04/20(金) 02:21:25.36ID:DetqHTun 脱臭機能あっても掃除しなかったら臭いし、
掃除しててもうんこすりゃ臭いよ、大差ない。
掃除しててもうんこすりゃ臭いよ、大差ない。
283名無しだって洗ってほしい
2018/04/20(金) 08:54:35.76ID:B1LYRUbQ 業務用の脱臭機でも大して効果を感じたことないから
あんなフィルターじゃ知れてるでしょ
どうせならダクト付けて屋外へ直接排気しようかと考え中
あんなフィルターじゃ知れてるでしょ
どうせならダクト付けて屋外へ直接排気しようかと考え中
284名無しだって洗ってほしい
2018/04/20(金) 22:26:36.35ID:sQL0T5gE 某量販店でも、店員が脱臭機能はあまり必要ないって言っていたな。
285名無しだって洗ってほしい
2018/04/20(金) 22:59:57.00ID:B1LYRUbQ 便器の中に溜まったニオイをガンガン外に出す機能
てかTOTOのゆっくり閉まる蓋って手で押して閉めてたらダンパー壊れやすくなったりするかな
蓋が閉まってない状態で流すのって抵抗あるんよね
てかTOTOのゆっくり閉まる蓋って手で押して閉めてたらダンパー壊れやすくなったりするかな
蓋が閉まってない状態で流すのって抵抗あるんよね
286名無しだって洗ってほしい
2018/04/20(金) 23:08:01.08ID:SpP/f8Z7 ちゃんと流れたの確認しないと蓋閉めたくないわ
287名無しだって洗ってほしい
2018/04/20(金) 23:48:11.92ID:B1LYRUbQ 便秘癖がないお陰か流れなかった事が一度もないからそれは全く気にならないわ
288名無しだって洗ってほしい
2018/04/21(土) 07:19:23.60ID:pKpHEwSZ けっこう脱臭機能効いているけどなぁ
289名無しだって洗ってほしい
2018/04/21(土) 10:22:59.52ID:q15RtKEH 自分も流れなかった事は一度も無いな
やらかしたことある人って毎回
「コレ流れるかな…」
って思いながら流してるんかなw
やらかしたことある人って毎回
「コレ流れるかな…」
って思いながら流してるんかなw
290名無しだって洗ってほしい
2018/04/21(土) 11:45:50.48ID:sZGaY6th http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org521302.jpg
これ日本で4万円ぐらいで買ったらしいのだがメーカー型番分かりますか?
INAXっぽいんだが、同じのは見つからなかった
これ日本で4万円ぐらいで買ったらしいのだがメーカー型番分かりますか?
INAXっぽいんだが、同じのは見つからなかった
291名無しだって洗ってほしい
2018/04/21(土) 12:08:44.21ID:1OeYFHkA 流れないのは、ドックでバリウム飲んだときだな。
あれは、タワシで何度も落としたのに、見ると白いのが残っていて愕然とする。
あれは、タワシで何度も落としたのに、見ると白いのが残っていて愕然とする。
292名無しだって洗ってほしい
2018/04/21(土) 12:27:29.86ID:IEx/sM4e ずっーと読んできたけど悩む
パナ嫌いじゃないけど、便座ガタガタするよね?
レギュラーサイズ(TOTOの770)には便器とのズレが一番少ないよね?
パナ嫌いじゃないけど、便座ガタガタするよね?
レギュラーサイズ(TOTOの770)には便器とのズレが一番少ないよね?
293名無しだって洗ってほしい
2018/04/21(土) 12:49:44.81ID:q15RtKEH TCF8GM23を買ったけど着座スイッチとは別で横にも少しガタつくから結構ちゃちい物なのかなって印象だったけど
使ってしまえば3日で気にならなくなる
使ってしまえば3日で気にならなくなる
294名無しだって洗ってほしい
2018/04/21(土) 20:09:45.82ID:BfWzSkGh295名無しだって洗ってほしい
2018/04/21(土) 21:03:53.36ID:IEx/sM4e296名無しだって洗ってほしい
2018/04/21(土) 22:22:07.63ID:hz+FABGh297名無しだって洗ってほしい
2018/04/22(日) 20:17:17.92ID:nvBqCLL8 その程度の大腸菌は屁したって出てるだろ
298名無しだって洗ってほしい
2018/04/23(月) 00:48:48.24ID:0p0/JTNv 屁理屈
299名無しだって洗ってほしい
2018/04/24(火) 08:32:31.64ID:sShqhdY8 神経質
300名無しだって洗ってほしい
2018/04/29(日) 20:35:54.47ID:oKfFa2H/ フタ閉めた場合はフタの内側にウンコ汁の飛沫が付いてそれが服の背中に付着するじゃん
301名無しだって洗ってほしい
2018/04/29(日) 21:20:46.75ID:r/hPo145 前ニュースでやってたけど蓋開けたまま流すと顔まで菌が飛ぶみたいだぞ
それ考えたら服なんてどうでも良いだろw
てか蓋にもたれ掛るなよw
それ考えたら服なんてどうでも良いだろw
てか蓋にもたれ掛るなよw
302名無しだって洗ってほしい
2018/04/30(月) 08:33:39.73ID:fpf4X6JT 流す必要のないポットン便所最強みたいな流れだな
303名無しだって洗ってほしい
2018/04/30(月) 10:12:21.40ID:GeEQjbkx 古いTOTOからKFに買い換えたら水の当たりが鋭利な気がする
前のウォシュレットのほうがやわらかで広範囲だった
前のウォシュレットのほうがやわらかで広範囲だった
304名無しだって洗ってほしい
2018/04/30(月) 16:51:10.52ID:nYkOffPb 多少の雑菌にまみれたほうがいい。
完全抗菌で排除するから、アトピーやアレルギーになっちまう
完全抗菌で排除するから、アトピーやアレルギーになっちまう
305名無しだって洗ってほしい
2018/04/30(月) 20:38:14.07ID:ZfCuQxjq そう言う事じゃねぇよw
馬鹿だろお前w
馬鹿だろお前w
306名無しだって洗ってほしい
2018/04/30(月) 20:41:53.82ID:AE7uMcE7 公衆衛生がよく成ったおかげで寿命伸びてるんだけどな
アレルギーは甘やかしだ的偏見は未だ根強い
アレルギーは甘やかしだ的偏見は未だ根強い
307名無しだって洗ってほしい
2018/04/30(月) 23:43:28.67ID:8/lfVX1n 感染症は弱い者、弱ってる者から死んでいくから
あんまり乱暴な考え方は良くないな
それと、他人から出た雑菌を吸い込むのは容認するのかい?
あんまり乱暴な考え方は良くないな
それと、他人から出た雑菌を吸い込むのは容認するのかい?
308名無しだって洗ってほしい
2018/05/01(火) 05:49:58.94ID:ZAE9QdoI あまり他人のウンコ流す機会は無いと思われる
309名無しだって洗ってほしい
2018/05/01(火) 17:28:39.35ID:dNJjSsXf ウォシュレットが壊れて先輩たちに相談したいと思って来たら
他の電化製品の購入相談スレみたいに相談者のテンプレも無いし、ただの雑談スレで笑った
他の電化製品の購入相談スレみたいに相談者のテンプレも無いし、ただの雑談スレで笑った
310名無しだって洗ってほしい
2018/05/01(火) 17:44:00.35ID:suRCuxCv 糞して出直せ
311名無しだって洗ってほしい
2018/05/01(火) 20:14:25.69ID:6y24LFjN トイレでも最新上位モデルだと洗浄水の飛沫も抑えてあるよ
SATISだとまず汚物を吸引するような形で流してしまう
その後で水を張る仕掛け ただ欠点は詰まりやすいこと
アラウーノみたいに洗剤の泡で霧が飛び散らないようにしているのもある
ウォシュレット壊れたら普通の家電量販店に行った方がいい
最近は家電じゃ儲からなくてリフォームにも手を出しているから
SATISだとまず汚物を吸引するような形で流してしまう
その後で水を張る仕掛け ただ欠点は詰まりやすいこと
アラウーノみたいに洗剤の泡で霧が飛び散らないようにしているのもある
ウォシュレット壊れたら普通の家電量販店に行った方がいい
最近は家電じゃ儲からなくてリフォームにも手を出しているから
312名無しだって洗ってほしい
2018/05/01(火) 20:48:34.63ID:WZohBTN4 >>305みたいなのは、浣腸感覚で延々と温水を浴びて、常在菌を
洗い流して、炎症だらけの汚ねえケツしてんだろうなw
洗い流して、炎症だらけの汚ねえケツしてんだろうなw
313名無しだって洗ってほしい
2018/05/01(火) 21:52:20.89ID:dNJjSsXf TOTOの壁掛け型で定番的な製品ってありますか?
314名無しだって洗ってほしい
2018/05/02(水) 10:37:37.10ID:QrFLRxdy315名無しだって洗ってほしい
2018/05/02(水) 10:48:15.39ID:ua9t9QBa 壁掛けって便器が地面に直でついているのではなく壁についていて地面から浮いている感じのでしょう
316名無しだって洗ってほしい
2018/05/02(水) 13:00:21.45ID:WFnS8nBv ウチは子供用の小さい便座なら壁に掛かってるよ
317名無しだって洗ってほしい
2018/05/02(水) 13:25:51.34ID:QrFLRxdy >>315
マジレスすると、
下に掛かる重力を壁に逃がさないといけないから、
壁掛の便器って特殊な金具(スタンド)がいる。
しかもパブリック向けしかないから、
種類としても選びようがない。
定番の便器ならC550SUかなぁ。
マジレスすると、
下に掛かる重力を壁に逃がさないといけないから、
壁掛の便器って特殊な金具(スタンド)がいる。
しかもパブリック向けしかないから、
種類としても選びようがない。
定番の便器ならC550SUかなぁ。
318名無しだって洗ってほしい
2018/05/02(水) 14:20:17.09ID:OP2jftM3 パブリック用の壁張り付きタイプは、モップで床を掃除する人が楽そうでいいね
319名無しだって洗ってほしい
2018/05/02(水) 15:44:56.89ID:GyBItHMZ リモコンを壁にっつー話じゃないのか?
320名無しだって洗ってほしい
2018/05/02(水) 19:20:13.05ID:iNOz8muZ どうして、便器と便座は全周密着させて、フタも密閉できる様にしないのかね?臭いの問題も解決するのに。今の様に便座裏の四点ゴム支持だと安定も悪いし、よくゴムが外れたりしてるよな。。
321名無しだって洗ってほしい
2018/05/02(水) 21:57:26.91ID:ySlSNcSA すいません、リモコンの操作パネルを壁に付けるタイプです
322名無しだって洗ってほしい
2018/05/03(木) 08:34:40.07ID:1VY076RL 店に行けばすぐ解るよ
実物見た方がいい
実物見た方がいい
323名無しだって洗ってほしい
2018/05/03(木) 12:15:31.89ID:qN+Bb9Tr >>313
定番なんてないよ、型番違いで微妙に昨日が違う。
壁のリモコンは決定として、他に
温水は貯水か瞬間か
便座暖房は常時か瞬間か
洗浄位置を調節できないかできるのか
フタの自動開閉は有りか無しか
リモコンから流せないのか流せるのか
便座の形状は通常かフチなしタイプか
くらいは決めてから探すといいよ。
自分の場合は全部後者が希望だったけど、
値段とのバランスでリモコン洗浄は諦めて、
KFシリーズのリテール向け商品をネットで買って
自分で取り換えた。5.5kくらいだった。
フタの自動開閉はいらなかったけどついてきた。
ちなみに古いウォシュレットからの買い替えだと、
最低でもKFシリーズにしておかないと
便器奥が便座で今より隠れる事になるから
フチなしタイプは必須条件だと思う。
定番なんてないよ、型番違いで微妙に昨日が違う。
壁のリモコンは決定として、他に
温水は貯水か瞬間か
便座暖房は常時か瞬間か
洗浄位置を調節できないかできるのか
フタの自動開閉は有りか無しか
リモコンから流せないのか流せるのか
便座の形状は通常かフチなしタイプか
くらいは決めてから探すといいよ。
自分の場合は全部後者が希望だったけど、
値段とのバランスでリモコン洗浄は諦めて、
KFシリーズのリテール向け商品をネットで買って
自分で取り換えた。5.5kくらいだった。
フタの自動開閉はいらなかったけどついてきた。
ちなみに古いウォシュレットからの買い替えだと、
最低でもKFシリーズにしておかないと
便器奥が便座で今より隠れる事になるから
フチなしタイプは必須条件だと思う。
324名無しだって洗ってほしい
2018/05/03(木) 12:19:59.21ID:qN+Bb9Tr 誤字った。
昨日じゃなくて機能、ショールームとかで個人向けに売ってるのは
数種類しかないけど、ネットで探すと企業向けの商品や
型落ちも含めてうんざりするくらい色々な型番のウォシュレットがある
機能も微妙に違うんで、店に任せるにしても >>323 位の事は
決めてから探すといいとおもう
長文すまそ
昨日じゃなくて機能、ショールームとかで個人向けに売ってるのは
数種類しかないけど、ネットで探すと企業向けの商品や
型落ちも含めてうんざりするくらい色々な型番のウォシュレットがある
機能も微妙に違うんで、店に任せるにしても >>323 位の事は
決めてから探すといいとおもう
長文すまそ
325名無しだって洗ってほしい
2018/05/03(木) 23:28:09.16ID:COHOroB7 壁リモコンは上位機種だな。
だが、位置とか手を伸ばさなければならないし、設置が面倒。
ペーパーのボルト穴を使って、リモコンホルダーを付けれるみたいだが
だが、位置とか手を伸ばさなければならないし、設置が面倒。
ペーパーのボルト穴を使って、リモコンホルダーを付けれるみたいだが
326名無しだって洗ってほしい
2018/05/04(金) 07:28:21.10ID:YUUScbSc うちはリモコン操作が辛くなるほどトイレ広くないから大丈夫だ
327名無しだって洗ってほしい
2018/05/04(金) 10:15:53.65ID:Sttg7Tyu 上位というより瞬間型が壁リモコンじゃない?
壁リモコン電池式だから、電池切れると便座側面小さなボタンで動かす
壁リモコン電池式だから、電池切れると便座側面小さなボタンで動かす
328名無しだって洗ってほしい
2018/05/04(金) 16:14:12.69ID:gl9C/kYH TOTOでオート開閉、温風乾燥は必要で
瞬間暖房便座、オート洗浄が不要なら
TCF4733でOKですよね?
あと設置後にやっぱりオート洗浄を追加したいと
思った場合でもTC4733だとTCA320を付けられないで正解でしょうか?
瞬間暖房便座、オート洗浄が不要なら
TCF4733でOKですよね?
あと設置後にやっぱりオート洗浄を追加したいと
思った場合でもTC4733だとTCA320を付けられないで正解でしょうか?
329名無しだって洗ってほしい
2018/05/05(土) 06:44:48.59ID:a0SN/l2h パナソニックの泡洗浄タイプを検討中です。
使用されている方、どんな感じです?
また新型もそろそろ出る頃なんでしょうか?
使用されている方、どんな感じです?
また新型もそろそろ出る頃なんでしょうか?
330名無しだって洗ってほしい
2018/05/05(土) 07:20:23.70ID:tJLhmKRP 洗剤の定期補給がうざい
そのうち使わなくなる
便座は傷つきやすいよ
便器本体はプラスチックな感じで頼りない
そのうち使わなくなる
便座は傷つきやすいよ
便器本体はプラスチックな感じで頼りない
331名無しだって洗ってほしい
2018/05/05(土) 08:17:56.76ID:oDZgfifC >>330
便座はカバー付ければ問題ない
便座はカバー付ければ問題ない
332名無しだって洗ってほしい
2018/05/05(土) 11:15:47.91ID:RQoXIkpU 温水洗浄便座にカバー付けて使ってる人いるのか
333名無しだって洗ってほしい
2018/05/05(土) 11:26:02.45ID:DoESmCSf >>332
ちゃんとウオシュレット対応のカバーは売られてる。暖房便座はあまり関係ないよな
ちゃんとウオシュレット対応のカバーは売られてる。暖房便座はあまり関係ないよな
334名無しだって洗ってほしい
2018/05/06(日) 01:35:27.04ID:+MEDS8ab >>328
最新アプリコットにTCA320は付くと思うけど、タンクが対応してない可能性が高い
最新アプリコットにTCA320は付くと思うけど、タンクが対応してない可能性が高い
335名無しだって洗ってほしい
2018/05/06(日) 19:51:34.03ID:FZmVMCNP TOTOでおしり洗浄と便座暖房が欲しいだけならTCF8GM23で充分な気がする
336名無しだって洗ってほしい
2018/05/07(月) 09:54:42.52ID:OiTugyd5337名無しだって洗ってほしい
2018/05/07(月) 10:59:18.68ID:wA+rPYmN PANASONIC の 15000円位のやつ自分で交換したけど、えらい快適快調。
もっと早くやれば良かったよ。
もっと早くやれば良かったよ。
338名無しだって洗ってほしい
2018/05/07(月) 16:24:05.74ID:o4Gd72nl >>337
我が家でパナは水が最弱でも痛くて駄目だった
我が家でパナは水が最弱でも痛くて駄目だった
339名無しだって洗ってほしい
2018/05/07(月) 20:21:28.62ID:wA+rPYmN340名無しだって洗ってほしい
2018/05/07(月) 21:03:53.72ID:V4slr365 >>337
自分も多分同じのだが、逃がし水の量がジョボジョボッと多く感じる。
自分も多分同じのだが、逃がし水の量がジョボジョボッと多く感じる。
341名無しだって洗ってほしい
2018/05/08(火) 10:48:41.88ID:enkh1Zca パナの泡コートトワレ、泡で跳ね返りが抑えられるってホント?もし跳ね返りで食器洗剤つきの水が肌についたりすると肌が荒れそう
342名無しだって洗ってほしい
2018/05/08(火) 14:03:03.24ID:mLW2V9a0 東芝7年経ったけど故障しないな。蓋のゆっくり閉まる機能が壊れたくらい。
343名無しだって洗ってほしい
2018/05/08(火) 20:51:21.05ID:J4zLHGG8 このジャンルに限って東芝は評判が悪いけどね
344名無しだって洗ってほしい
2018/05/09(水) 00:55:06.88ID:pILtUhRk 安いからつい買ってしまった
345名無しだって洗ってほしい
2018/05/09(水) 10:53:26.84ID:Sd4lM6pz 温風乾燥使ってる人いるんだ
あれ乾かないよね?肛門熱くなるくらいあてても
ペーパーで拭くとまだ濡れてるよね?
あれ乾かないよね?肛門熱くなるくらいあてても
ペーパーで拭くとまだ濡れてるよね?
346名無しだって洗ってほしい
2018/05/09(水) 13:03:49.15ID:/EnT1dTx まちかど公共掲示板 に
集団ストーカー犯罪 の周知チラシを貼ったのでぜひとも見て下さい
もっと利用者が居てもよいと思いました
『まちかど公共掲示板』とは、誰でも気軽に利用することが出来る画像投稿掲示板です。
全国47都道府県の各市区町村の主要スポットにバーチャル掲示板を設置していますので、各エリアに関連性の高い地域密着型の宣伝広告を行うことが出来ます。
イベント・催しの告知や店舗・商品の宣伝、求人、人探し、ペット探し、ペットの里親(飼い主)募集など様々な用途にご利用下さい。
http://machikado-keijiban.com/
集団ストーカー犯罪 の周知チラシを貼ったのでぜひとも見て下さい
もっと利用者が居てもよいと思いました
『まちかど公共掲示板』とは、誰でも気軽に利用することが出来る画像投稿掲示板です。
全国47都道府県の各市区町村の主要スポットにバーチャル掲示板を設置していますので、各エリアに関連性の高い地域密着型の宣伝広告を行うことが出来ます。
イベント・催しの告知や店舗・商品の宣伝、求人、人探し、ペット探し、ペットの里親(飼い主)募集など様々な用途にご利用下さい。
http://machikado-keijiban.com/
347名無しだって洗ってほしい
2018/05/09(水) 14:27:41.25ID:x/mWxi/0348名無しだって洗ってほしい
2018/05/09(水) 21:23:45.10ID:74sF4b8T349名無しだって洗ってほしい
2018/05/11(金) 06:07:43.71ID:yLFlbQPr >>345
個々で色々な使い方があるんだろうけど温風乾燥は
本来はペーパーを使わない為にある機能じゃないからね
洗う→ペーパーで拭く→まだ湿ってる感が残るので最後に温風乾燥
個人的には温風乾燥がないと落ち着かない
個々で色々な使い方があるんだろうけど温風乾燥は
本来はペーパーを使わない為にある機能じゃないからね
洗う→ペーパーで拭く→まだ湿ってる感が残るので最後に温風乾燥
個人的には温風乾燥がないと落ち着かない
350名無しだって洗ってほしい
2018/05/11(金) 09:11:46.64ID:V2blBvXn >>349
いい加減、ペーパーなしでも瞬間乾燥出来るくらいのブレークスルー無いのかね。意外と便器の世界は進歩無い
いい加減、ペーパーなしでも瞬間乾燥出来るくらいのブレークスルー無いのかね。意外と便器の世界は進歩無い
351名無しだって洗ってほしい
2018/05/11(金) 13:43:12.66ID:mG3U1b10 犬だって猫だってうんこしてそのまま家の中うろうろしてるのに
352名無しだって洗ってほしい
2018/05/11(金) 16:39:31.96ID:FDyWK7bb うちの猫はトイレの後ウエットティッシュ持った嫁に追いかけ回されてるぞ
353名無しだって洗ってほしい
2018/05/12(土) 12:44:05.88ID:oLIWEv9v354名無しだって洗ってほしい
2018/05/12(土) 15:11:11.85ID:b5zTMgfO イタズラでコンプレッサーのダスターでケツの穴に空気吹き込まれて腸が破裂した事件思い出した
355名無しだって洗ってほしい
2018/05/14(月) 12:23:59.78ID:KFI/UITg それ聞いて中国製のイスの事故思い出した
中国でパソコン用のイスが突然爆発し、少年が死亡する事故が起きた。
日本にも中国製のイスはかなり輸入されていて、事故が起きる可能性がないとはいえない。
https://www.j-cast.com/2009/02/27036623.html?p=all
中国でパソコン用のイスが突然爆発し、少年が死亡する事故が起きた。
日本にも中国製のイスはかなり輸入されていて、事故が起きる可能性がないとはいえない。
https://www.j-cast.com/2009/02/27036623.html?p=all
356名無しだって洗ってほしい
2018/05/19(土) 09:36:21.32ID:/wbUYGrG 設置してから黒ずみ出だした
以前は茶色い汚れだったのに
温水とか便座ヒーターが原因かな?
以前は茶色い汚れだったのに
温水とか便座ヒーターが原因かな?
357名無しだって洗ってほしい
2018/05/20(日) 09:23:17.87ID:qkhYoDv2 うんこが黒くなったならすぐ医者に逝け、冗談抜きで。
358名無しだって洗ってほしい
2018/05/20(日) 09:38:10.43ID:G5z3UUXz TOTOの探してます。ノズルが着脱できて清潔を保てる瞬間式を探しています。まぁ、出来れば便器も簡単に掃除できたら良いのですが…。
現在、KMシリーズとアプリコットで悩んでいます。違いも含めおすすめはどちらでしょうか?
現在、KMシリーズとアプリコットで悩んでいます。違いも含めおすすめはどちらでしょうか?
359名無しだって洗ってほしい
2018/05/20(日) 09:54:37.50ID:3HeF4DTq パナソニックの泡コートめっちゃイイ。
男子のおしっこはねがなくなったよー
男子のおしっこはねがなくなったよー
360名無しだって洗ってほしい
2018/05/20(日) 11:58:01.47ID:1u4+I0as361名無しだって洗ってほしい
2018/05/20(日) 17:34:06.89ID:ok++92TB >>360
どう評判悪いのですか?
どう評判悪いのですか?
362名無しだって洗ってほしい
2018/05/20(日) 17:57:13.30ID:bEeDGZA5 安っぽい
傷が付きやすい
その他諸々
傷が付きやすい
その他諸々
363名無しだって洗ってほしい
2018/05/21(月) 00:02:39.46ID:MpYcjWgo 寿司屋でパナソニック見たけどアラウーノ擦り傷で光沢無かった
やはり陶器出ないとあかん
あと水面が大きすぎてだめ
今のはやりは水面を小さく、急角度にするため水面は低い位置
これで立ち小便でも飛び跳ねは少ない
やはり陶器出ないとあかん
あと水面が大きすぎてだめ
今のはやりは水面を小さく、急角度にするため水面は低い位置
これで立ち小便でも飛び跳ねは少ない
364名無しだって洗ってほしい
2018/05/21(月) 07:27:10.93ID:BFEKtH9T >>358
検討してるアプリコットはF1AとかF1なのかな?
もしそうならKMシリーズとアプリコットのうち
価格の安い方を選べば何も問題ないと思う
ただし温風乾燥が必要ならアプリコットのF2以上でいいかと
書き込み以外に必要な機能が具体的にわからないので
言えることはこれぐらい
あとノズルの着脱重視ならLIXILの方がよくない?
検討してるアプリコットはF1AとかF1なのかな?
もしそうならKMシリーズとアプリコットのうち
価格の安い方を選べば何も問題ないと思う
ただし温風乾燥が必要ならアプリコットのF2以上でいいかと
書き込み以外に必要な機能が具体的にわからないので
言えることはこれぐらい
あとノズルの着脱重視ならLIXILの方がよくない?
365名無しだって洗ってほしい
2018/05/24(木) 14:22:29.26ID:3k6A/65b TOTOで20年前位のウォシュレットが壊れたので安い東芝買ったんだけど
明らかに便器の黒リングが減った
便座暖房の温度の違いかなと思ってる
オート節電にしてると冬微妙に冷たいんだよな
明らかに便器の黒リングが減った
便座暖房の温度の違いかなと思ってる
オート節電にしてると冬微妙に冷たいんだよな
366名無しだって洗ってほしい
2018/05/25(金) 11:26:20.34ID:W4HXgZog うちは瞬間暖房式にしたら、座った時は冷たくて後悔した。
人を感知したら暖房が入るんじゃなくて、座ったらなのな、瞬間式って。
人を感知したら暖房が入るんじゃなくて、座ったらなのな、瞬間式って。
367名無しだって洗ってほしい
2018/05/25(金) 17:25:42.32ID:fWRwemiD368名無しだって洗ってほしい
2018/05/25(金) 21:26:12.33ID:6CnZh5/W 実家のTOTOタンクレスでフタが自動で開くやつは2−3秒で温まるから余り冷たくは無いが部分的に冷たい部分があるな
369名無しだって洗ってほしい
2018/05/26(土) 09:43:02.43ID:/MlZN4XV >>366
PANASONICのやつは入室したらセンサーが反応して温め始めるけどな
PANASONICのやつは入室したらセンサーが反応して温め始めるけどな
370名無しだって洗ってほしい
2018/05/26(土) 12:52:41.25ID:5tmCEbTD371名無しだって洗ってほしい
2018/05/27(日) 03:16:58.02ID:8ufppDiX372名無しだって洗ってほしい
2018/05/27(日) 03:20:38.59ID:8ufppDiX なんか下痢のあととかけつあらってもおしりについた水滴の成分がうんこと水2:8位になっててそれを風て飛ばしたり乾かすのは汚いその成分がおしりにこびりつき謂わばお尻の肌にうんこがついてる状態
ウォシュレットを1分したあとはけつを二回ふきまたウォシュレットしてまた二回ふく
これがセオリー
風派は乞食と同じ
ウォシュレットを1分したあとはけつを二回ふきまたウォシュレットしてまた二回ふく
これがセオリー
風派は乞食と同じ
373名無しだって洗ってほしい
2018/05/27(日) 04:55:46.72ID:jup/Qutj 温風は「痔」の人には快適かも
374名無しだって洗ってほしい
2018/05/27(日) 07:29:40.75ID:1xJlzdX7 >>358
KMシリーズと言っても販売ルート等によって型番が違っていて、それぞれに付いてる洗浄機能に
ハッキリと違いがあるのでカタログをよく注意して見ないといけません。
(洗浄位置調節機能付き、マッサージ機能付き、やわらか洗浄付きの3種が存在)
販売ルートによって洗浄機能の違いのあるKMシリーズと違ってアプリコットには
上記の洗浄機能は全て付いていて、且つその他にも色んな機能がより多く付いている分
価格もやや高めなので、そこらへんも含めて検討する必要があるかもです。
KMシリーズと言っても販売ルート等によって型番が違っていて、それぞれに付いてる洗浄機能に
ハッキリと違いがあるのでカタログをよく注意して見ないといけません。
(洗浄位置調節機能付き、マッサージ機能付き、やわらか洗浄付きの3種が存在)
販売ルートによって洗浄機能の違いのあるKMシリーズと違ってアプリコットには
上記の洗浄機能は全て付いていて、且つその他にも色んな機能がより多く付いている分
価格もやや高めなので、そこらへんも含めて検討する必要があるかもです。
375名無しだって洗ってほしい
2018/05/27(日) 18:34:45.92ID:JfpllckR >>374
そのへんの細かい機能差はリモコンのスイッチの有無の違いで本体はたぶん同じぽい。
そのへんの細かい機能差はリモコンのスイッチの有無の違いで本体はたぶん同じぽい。
376名無しだって洗ってほしい
2018/05/28(月) 14:51:49.59ID:EyyYz3vi たまにウォシュレットでも洗い流せてない時があるから流石に一度は紙で拭かないと心配
377名無しだって洗ってほしい
2018/05/30(水) 11:25:40.34ID:vfxzZwAR 次からINAXのテンプレをこれにしてくれ
■INAX【日本製】(リモコンが弱い傾向)
トヨタ系のアイシン精機が製造。多くの機種が水圧伸縮式ノズルで長寿命。
シートの継ぎ目が無い。機能は他社より少なめ。ムーブ機能等が無い機種が多い。
10年経つと本体の表示ランプがしつこく点滅を続け、解除には最低でも7245円が必要。
■INAX【日本製】(リモコンが弱い傾向)
トヨタ系のアイシン精機が製造。多くの機種が水圧伸縮式ノズルで長寿命。
シートの継ぎ目が無い。機能は他社より少なめ。ムーブ機能等が無い機種が多い。
10年経つと本体の表示ランプがしつこく点滅を続け、解除には最低でも7245円が必要。
378名無しだって洗ってほしい
2018/05/30(水) 11:49:09.29ID:TC+pTSe2379名無しだって洗ってほしい
2018/05/31(木) 03:06:43.73ID:fKY9u7dj ボタン長押しとかで消えないの?
最悪LEDにテープ貼ってごまかせ
最悪LEDにテープ貼ってごまかせ
380名無しだって洗ってほしい
2018/05/31(木) 12:29:29.89ID:PYMCL96A 賃貸に温水洗浄便座の導入を考えてたんだけど
瞬間式ってのは消費電力がドライヤー並みなのか
トイレの配線が共有だから炊飯器と同時に使ったら安全ブレーカーが落ちるな……
瞬間式ってのは消費電力がドライヤー並みなのか
トイレの配線が共有だから炊飯器と同時に使ったら安全ブレーカーが落ちるな……
381名無しだって洗ってほしい
2018/06/01(金) 05:50:40.58ID:HZ4IZ0zg 4M98E
382380
2018/06/05(火) 01:19:31.24ID:xnnhEgSg TCF8CK65を設置しました
ウォシュレットは水圧が低めと聞いていたんですが十分すぎるぐらい強く感じる……
止水栓を開け過ぎってことかな
ウォシュレットは水圧が低めと聞いていたんですが十分すぎるぐらい強く感じる……
止水栓を開け過ぎってことかな
383名無しだって洗ってほしい
2018/06/09(土) 21:54:35.54ID:RKzFsAOj384名無しだって洗ってほしい
2018/06/09(土) 22:59:15.08ID:7P9wcL/V うんこだな
385名無しだって洗ってほしい
2018/06/10(日) 15:35:33.78ID:1Yd2R2O0 流せ、流し去れ
386名無しだって洗ってほしい
2018/06/12(火) 20:06:54.91ID:z6QGaIDC タンクありとタンクなしってどっちがいいんですかね?
ウォッシュレットぶっ壊れて、トイレ買い替えを決断。今日来てくれた設備屋曰く、タンクなしにするとトイレが小さくなるから床の前のトイレの跡が残って見栄が悪いとかどうとか
タンクなしのカッコいいトイレも魅力的だし、タンクありにして床の補修費用を出したくないというのもある。正直決め手がなくてシャワートイレ板の皆様にSOS
何か決断材料になるものをください
ウォッシュレットぶっ壊れて、トイレ買い替えを決断。今日来てくれた設備屋曰く、タンクなしにするとトイレが小さくなるから床の前のトイレの跡が残って見栄が悪いとかどうとか
タンクなしのカッコいいトイレも魅力的だし、タンクありにして床の補修費用を出したくないというのもある。正直決め手がなくてシャワートイレ板の皆様にSOS
何か決断材料になるものをください
387名無しだって洗ってほしい
2018/06/12(火) 20:26:49.02ID:xO/K/pX1 無知ですまん
ウォシュレットが壊れただけでトイレ自体を付け替える必要あんの?
ウォシュレットが壊れただけでトイレ自体を付け替える必要あんの?
388名無しだって洗ってほしい
2018/06/12(火) 20:32:59.33ID:CajGDuxt タンク無しはメンテが結構大変で保証が切れてから壊れると大変
省エネタイプだと水をあまり使わない分詰まりやすくなるので注意
ただ、機種(サティス)によってはとてもコンパクトになるのでトイレが広くなる
ついでに床にソフトタイル貼ってもらえば後も気にならない
タンクありはメンテが比較的楽 けっこういつまでも部品残っていたりする
水量も多めなので詰まりにくいと言えば詰まりにくい つまり無難
省エネタイプだと水をあまり使わない分詰まりやすくなるので注意
ただ、機種(サティス)によってはとてもコンパクトになるのでトイレが広くなる
ついでに床にソフトタイル貼ってもらえば後も気にならない
タンクありはメンテが比較的楽 けっこういつまでも部品残っていたりする
水量も多めなので詰まりにくいと言えば詰まりにくい つまり無難
389名無しだって洗ってほしい
2018/06/12(火) 20:33:15.04ID:twa7Zjd5 >>386
今ちょうど見積もりを取っていいるところだけど、我が家はトイレが狭いのでタンク無し一択
床の張り替えは材料費工事費で15000円位
タンク無しの本体価格からしたら気にするほどの値段じゃないと思うよ きれいになるしね
今ちょうど見積もりを取っていいるところだけど、我が家はトイレが狭いのでタンク無し一択
床の張り替えは材料費工事費で15000円位
タンク無しの本体価格からしたら気にするほどの値段じゃないと思うよ きれいになるしね
390名無しだって洗ってほしい
2018/06/13(水) 00:23:37.64ID:jgE161aE >389
床張り替えが15000円?無茶安いと良く読めばソフトマットはるだけか
俺は床材が合板やったから水で剥がれてきた
だからこれ以上腐食しないようにトイレどけてトイレの周りにソフトマット貼ってトイレを乗せシリコンで隙間を埋めた
これで床材腐食は安心かな
だいたい木の上に便器は相性悪い
床張り替えが15000円?無茶安いと良く読めばソフトマットはるだけか
俺は床材が合板やったから水で剥がれてきた
だからこれ以上腐食しないようにトイレどけてトイレの周りにソフトマット貼ってトイレを乗せシリコンで隙間を埋めた
これで床材腐食は安心かな
だいたい木の上に便器は相性悪い
391名無しだって洗ってほしい
2018/06/13(水) 11:17:43.52ID:E5AtCCYL マット貼った分余計に湿気って腐りそうな予感・・・
タンク外したら壁にも跡残ってそうだけど
タンク外したら壁にも跡残ってそうだけど
392名無しだって洗ってほしい
2018/06/13(水) 20:31:15.75ID:aUOXjv6a トイレ用に汚れをはじいて付かないようにするフローリングもあるし
既設の床をくりぬいて入れ込むトイレ用床材もあるよ
リフォームするときはそのあたりを検討するといいよ
既設の床をくりぬいて入れ込むトイレ用床材もあるよ
リフォームするときはそのあたりを検討するといいよ
393名無しだって洗ってほしい
2018/06/13(水) 23:37:55.00ID:4t1mRXh9 みなさん様々な情報ありがとうございます、ちょっと見積もりを待ってみます
394名無しだって洗ってほしい
2018/06/13(水) 23:45:35.48ID:E5AtCCYL タンク無しだと停電の時流せないんじゃない?
395名無しだって洗ってほしい
2018/06/14(木) 06:41:41.80ID:HK46mrZA 停電中にうんこしたことない
396名無しだって洗ってほしい
2018/06/14(木) 06:55:44.76ID:nJ6ZOzq+ >>394
基本タンク付きでもバケツ水を便器に直接投入
基本タンク付きでもバケツ水を便器に直接投入
397名無しだって洗ってほしい
2018/06/14(木) 14:37:34.19ID:2y1wIvhi >>394
長時間の停電なんで20年以上経験したことないから
停電中に便所使った事ないけど
自分が使ってるタンクレスは電池使えば100回位流せる仕組みになってるよ
横のカバー外して電池ボックスに電池入れて隣にある紐を引っ張るだけ
長時間の停電なんで20年以上経験したことないから
停電中に便所使った事ないけど
自分が使ってるタンクレスは電池使えば100回位流せる仕組みになってるよ
横のカバー外して電池ボックスに電池入れて隣にある紐を引っ張るだけ
398名無しだって洗ってほしい
2018/06/14(木) 18:57:54.68ID:ZZXcBN74 備えあれば・・って言うけど、この家を建てて25年間一度も停電になったこと無いなw
399名無しだって洗ってほしい
2018/06/14(木) 21:27:12.32ID:2IbU6PEd つい7年前に計画停電あったな
400名無しだって洗ってほしい
2018/06/14(木) 23:09:14.55ID:wefVZ/hG 停電時にたった一回流せるためだけなら
タンク付きを選ぶ必要はないだろ
タンク付きを選ぶ必要はないだろ
401名無しだって洗ってほしい
2018/06/14(木) 23:19:05.13ID:ktcL1hLv タンク無しの水道管への負担はどんなだろう
402名無しだって洗ってほしい
2018/06/15(金) 09:52:58.63ID:27eZ7R85403名無しだって洗ってほしい
2018/06/17(日) 01:21:20.30ID:z+KyiRSt >>396
停電と何の関係が?
停電と何の関係が?
404名無しだって洗ってほしい
2018/06/17(日) 02:11:59.38ID:7ciMIFdn マンション住まいなんじゃね?
それか上水道施設の予備電源まで使えなくなる大規模災害まで想定してるかw
それか上水道施設の予備電源まで使えなくなる大規模災害まで想定してるかw
405名無しだって洗ってほしい
2018/06/17(日) 03:16:54.14ID:npu+/cxM406名無しだって洗ってほしい
2018/06/19(火) 13:14:48.11ID:TNotA36U こんな便利な機器(チューナー)があるんだ!
satch.tv/review/satella2review/?mref=445
satch.tv/review/satella2review/?mref=445
407名無しだって洗ってほしい
2018/06/21(木) 23:55:52.09ID:y5RjJ16s >>374-375
KMシリーズ TCF8DM67(マッサージ、やわらか洗浄あり、位置調節無し)で
S1のリモコン持ってきて位置調節ボタン押してみたら位置調節機能生きてた。
借り物だから学習リモコンに学習させて返そう。
KMシリーズ TCF8DM67(マッサージ、やわらか洗浄あり、位置調節無し)で
S1のリモコン持ってきて位置調節ボタン押してみたら位置調節機能生きてた。
借り物だから学習リモコンに学習させて返そう。
408名無しだって洗ってほしい
2018/06/22(金) 00:36:38.86ID:d0bnOxmc 大阪住みだけどコレだけの地震でも水道と電気は平気なんだな
409名無しだって洗ってほしい
2018/06/22(金) 09:58:07.33ID:m4p7o8K/ >>407
その学習リモコンに登録できるものなのかな??無線の形式というか。
以前、エアコンの汎用リモコン(1つだけ学習できるボタンがある)に、
CDラジカセのリモコンを登録させたけどダメだった。
リモコンだけ買ってもいいんじゃないだろうか。
「S1」が具体的にどの品番か分からないけど、
現行品のTCF6521だとしたら、そのリモコン品番の「TCM1457-5」を手配すればOK。
その学習リモコンに登録できるものなのかな??無線の形式というか。
以前、エアコンの汎用リモコン(1つだけ学習できるボタンがある)に、
CDラジカセのリモコンを登録させたけどダメだった。
リモコンだけ買ってもいいんじゃないだろうか。
「S1」が具体的にどの品番か分からないけど、
現行品のTCF6521だとしたら、そのリモコン品番の「TCM1457-5」を手配すればOK。
410名無しだって洗ってほしい
2018/06/22(金) 12:43:32.33ID:vf8toSGy ソニーのhuisって学習リモコンがあるけど、これで学習できるかな?
411名無しだって洗ってほしい
2018/06/22(金) 13:21:54.01ID:m4p7o8K/412名無しだって洗ってほしい
2018/06/22(金) 15:58:03.95ID:d0bnOxmc もしかしてTCF8GM23も位置調節出来る可能性ある?
413名無しだって洗ってほしい
2018/06/22(金) 18:25:52.41ID:/VUUpN+L >>409
現行品のTCF6521のリモコンをこれに登録させた
http://kakaku.com/item/K0000787440/
注意点としては、前後が単純なプラスマイナスじゃなくて5段階それぞれ信号が違うようだから
1段階ごとに5段階分登録する必要があること。
S1のリモコンだと死ぬ機能があるから、アプリコット用の液晶リモコン使えるといいね。
TCF4711用のTCM1162-3Nあたりがよさそう
http://search.toto.jp/img/00B3FT-small.jpg
現行品のTCF6521のリモコンをこれに登録させた
http://kakaku.com/item/K0000787440/
注意点としては、前後が単純なプラスマイナスじゃなくて5段階それぞれ信号が違うようだから
1段階ごとに5段階分登録する必要があること。
S1のリモコンだと死ぬ機能があるから、アプリコット用の液晶リモコン使えるといいね。
TCF4711用のTCM1162-3Nあたりがよさそう
http://search.toto.jp/img/00B3FT-small.jpg
414名無しだって洗ってほしい
2018/06/23(土) 03:23:39.79ID:306wraGm ウォッシュレット関係ないけど学習リモコン繋がりで、
ちょい見用テレビの普段使う機能だけ記憶させて、手元に転がしてる。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VNT923S
ちょい見用テレビの普段使う機能だけ記憶させて、手元に転がしてる。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00VNT923S
415名無しだって洗ってほしい
2018/06/23(土) 15:57:08.90ID:PICI6p42 横浜モアーズのネオレストのワンダーウェーブ洗浄が好きで同等のウォシュレットを買いたいんだけど、アプリコットはネオレストと同等?
調べてるとアプリコットは動作音がうるさいとよく書かれてるが、ネオレストはそんなにうるさくなかった気がして
調べてるとアプリコットは動作音がうるさいとよく書かれてるが、ネオレストはそんなにうるさくなかった気がして
416名無しだって洗ってほしい
2018/06/23(土) 17:42:09.89ID:t0OcKQ8W ネオレストとアプリコットじゃ価格帯が全然違うやん
417名無しだって洗ってほしい
2018/06/23(土) 17:46:55.19ID:PICI6p42 ネオレストは便器一体だから便座部分に関しては近いのかと思ってたよ
クラスが全然違うんだね
クラスが全然違うんだね
418名無しだって洗ってほしい
2018/06/23(土) 19:07:03.71ID:nLdp9z5L ウォシュレット部分だけならネオレストとアプリコットで同等じゃないかな
いっこ前のモデルまではネオレストAH/RHとアプリコットの取説共通だったし
いっこ前のモデルまではネオレストAH/RHとアプリコットの取説共通だったし
419名無しだって洗ってほしい
2018/06/23(土) 22:50:26.95ID:aUatQ4GJ420名無しだって洗ってほしい
2018/06/26(火) 00:08:07.80ID:beXqzGxt すみませんが一点質問です。
リフォームで、ネオレストかレストパルと思ってたのですけど、これ、一体
型便器ってウォシュレット部分が壊れたとき、部品なかったら、便器ごと取
り替えになんの?
ピュアレストとかにして便座だけ取り替えるのと、便器ごと取り替えなら、
当然便座取り替えの方が安いと思うんだけど、修理なら修理の方が安いんで
すかね?
誰か詳しい人教えてくれるとありがたいです。
リフォームで、ネオレストかレストパルと思ってたのですけど、これ、一体
型便器ってウォシュレット部分が壊れたとき、部品なかったら、便器ごと取
り替えになんの?
ピュアレストとかにして便座だけ取り替えるのと、便器ごと取り替えなら、
当然便座取り替えの方が安いと思うんだけど、修理なら修理の方が安いんで
すかね?
誰か詳しい人教えてくれるとありがたいです。
421名無しだって洗ってほしい
2018/06/26(火) 01:01:22.27ID:IvNa2CN7 温水洗浄便座って壊れるときはすぐだからなぁ
俺は便器はシンプルにして便座をDIYで取り付けるのが好き
壊れても買い換えればいいし
ボタン洗浄なんかも普通の便器でも後付できるし
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51oud7KUXxL._AC_SS350_.jpg
俺は便器はシンプルにして便座をDIYで取り付けるのが好き
壊れても買い換えればいいし
ボタン洗浄なんかも普通の便器でも後付できるし
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51oud7KUXxL._AC_SS350_.jpg
422名無しだって洗ってほしい
2018/06/26(火) 11:02:43.51ID:pCHZS9ei >>420
品番と時期による。
「ウォシュレット一体形取替機能部」という名称のものが出ている。
けど、早ければそれ用のは出ていないし、遅ければ対応されなくなる。
>修理なら修理の方が安いんですかね?
まぁ、修理の部品代は安くはならないけど、丸々交換するよりは安いはず。
丸々交換するとしても、最低2社見積もりは取った方がいいかも。
ちなみに自宅のトイレは、便器(30年前)はフタが割れただけだけど、
便座は4〜5代は交換してるなぁ。
品番と時期による。
「ウォシュレット一体形取替機能部」という名称のものが出ている。
けど、早ければそれ用のは出ていないし、遅ければ対応されなくなる。
>修理なら修理の方が安いんですかね?
まぁ、修理の部品代は安くはならないけど、丸々交換するよりは安いはず。
丸々交換するとしても、最低2社見積もりは取った方がいいかも。
ちなみに自宅のトイレは、便器(30年前)はフタが割れただけだけど、
便座は4〜5代は交換してるなぁ。
423名無しだって洗ってほしい
2018/06/26(火) 14:49:20.98ID:xRlDivTH424名無しだって洗ってほしい
2018/06/26(火) 14:52:16.72ID:xRlDivTH パナソニックの最近発売したEMXシリーズはAg+抗菌※2ノズルシャッターと
漏れをガードが追加されただけなんでしょうか?
これだったら安いEJXシリーズの方がいいのでは?
漏れをガードが追加されただけなんでしょうか?
これだったら安いEJXシリーズの方がいいのでは?
425名無しだって洗ってほしい
2018/06/26(火) 18:58:13.27ID:rJszmU6z426名無しだって洗ってほしい
2018/07/02(月) 01:06:45.77ID:3ZqKEHH5 20年以上使ったウォシュレットが壊れてから2ヵ月以上も
購入先や購入機種を検討してようやく知り合いの設備屋さんで
ピュアレストQRの設置と使用してた便器、タンク、ウォシュレットの廃棄撤去を依頼
家電量販店でTCF8FF55を購入設置してもらった
家にもう一つトイレがあったから出来たんだろうけど…
購入先や購入機種を検討してようやく知り合いの設備屋さんで
ピュアレストQRの設置と使用してた便器、タンク、ウォシュレットの廃棄撤去を依頼
家電量販店でTCF8FF55を購入設置してもらった
家にもう一つトイレがあったから出来たんだろうけど…
427名無しだって洗ってほしい
2018/07/05(木) 14:48:07.55ID:iVusieXY ぶっ壊れたか、と思ったら、断水だった。
428名無しだって洗ってほしい
2018/07/07(土) 10:54:22.94ID:RiV+bhMO 100均に温水洗浄便座用のフタカバーって売ってる?
(近くの便座カバーしかなかった)
(近くの便座カバーしかなかった)
429名無しだって洗ってほしい
2018/07/08(日) 10:45:23.87ID:Akrx58Qk INAXのCW-RV20Aを購入
古い便座外した状態から25分で設置できたけど
アースの取り付けに30分以上かかってしまった
便座後ろの床下7cm位の所にアース口があるんだけど
アース先が剥き出しでクワ型端子じゃないので
ネジのプレート下に入れるのに苦労した
古い便座外した状態から25分で設置できたけど
アースの取り付けに30分以上かかってしまった
便座後ろの床下7cm位の所にアース口があるんだけど
アース先が剥き出しでクワ型端子じゃないので
ネジのプレート下に入れるのに苦労した
430名無しだって洗ってほしい
2018/07/13(金) 08:18:43.44ID:nRsKo/0L Panasonicは最悪
便器の前のほうに座らせる設計だから男の竿は接触ギリギリ
そして便器と便座の隙間が大きいので小をすると隙間から外に流れ床を汚す
根本的な設計ミス
便器の前のほうに座らせる設計だから男の竿は接触ギリギリ
そして便器と便座の隙間が大きいので小をすると隙間から外に流れ床を汚す
根本的な設計ミス
431名無しだって洗ってほしい
2018/07/13(金) 08:51:22.50ID:05Gw4mak 昔の某なんぞ水面が高過ぎて竿先が浸かったりしたわ。
432名無しだって洗ってほしい
2018/07/13(金) 19:57:33.53ID:yU5MDG24 巨根自慢はホモスレで
433名無しだって洗ってほしい
2018/07/14(土) 06:42:09.81ID:BxQpnHxY 巨かどうか分らん
細長いのかもしれんよ
細長いのかもしれんよ
434名無しだって洗ってほしい
2018/07/14(土) 14:00:59.76ID:dbQq5+bX メーカーもたいへんだな。
435名無しだって洗ってほしい
2018/07/14(土) 18:21:46.44ID:1QBObXBZ 取り付け費用って、大体いくらくらいかかるものなんでしょうか?
436名無しだって洗ってほしい
2018/07/14(土) 20:23:56.73ID:B2dIKfYG うちの近くの大手ホームセンターだと
6000円〜ってなってたよ。
6000円〜ってなってたよ。
437名無しだって洗ってほしい
2018/07/15(日) 00:30:28.20ID:PbkulcCN 【知らぬ間に】あまり報道されない「水道民営化」可決。外国では水道料金が突然5倍に★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531578946/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531578946/
438名無しだって洗ってほしい
2018/07/15(日) 10:28:42.42ID:AbudGPpB >>435
ビックカメラとヤマダは6000円+税だったよ。ヨドバシは保証がだめだから聞いてない。
ビックカメラとヤマダは6000円+税だったよ。ヨドバシは保証がだめだから聞いてない。
439名無しだって洗ってほしい
2018/07/15(日) 16:42:13.98ID:cXP0F++z440名無しだって洗ってほしい
2018/07/15(日) 17:24:35.38ID:EErj/mTa >>439
便座に限らず修理時に負担金が発生するのよね。だからヨドバシで買うものは保証がいらないものしか買わないようにしてる
便座に限らず修理時に負担金が発生するのよね。だからヨドバシで買うものは保証がいらないものしか買わないようにしてる
441名無しだって洗ってほしい
2018/07/15(日) 17:50:12.77ID:cXP0F++z442名無しだって洗ってほしい
2018/07/17(火) 00:00:43.96ID:8bdshq9o アプリコット買ったんだけど、着座センサが右側に付いてるもんだから、紙を使うときにお尻の右側を浮かせるとセンサーがオフになってオート洗浄が始まっちゃうんだけど、なんか解決策ない?
443名無しだって洗ってほしい
2018/07/17(火) 03:31:50.24ID:ATFZR9kW >>442
お尻の左側を浮かせる
お尻の左側を浮かせる
444名無しだって洗ってほしい
2018/07/17(火) 07:15:20.68ID:tm1qjD56 >>442
手前から拭けば?
手前から拭けば?
445名無しだって洗ってほしい
2018/07/17(火) 08:57:27.02ID:zFD8KTdL446名無しだって洗ってほしい
2018/07/17(火) 15:20:56.88ID:PbOKkr46 >>442
オート洗浄機能を切る(=リモコンで手動で流す)。
実際に自宅がそうだけど、
他のトイレで流すのを忘れてしまいそうってのもある。
あとは、白い紙でセンサーを遮れば感知するので、
普段は遮っておいて、使用が終わったらその紙をどかしておくとか。
オート洗浄機能を切る(=リモコンで手動で流す)。
実際に自宅がそうだけど、
他のトイレで流すのを忘れてしまいそうってのもある。
あとは、白い紙でセンサーを遮れば感知するので、
普段は遮っておいて、使用が終わったらその紙をどかしておくとか。
447名無しだって洗ってほしい
2018/07/18(水) 08:21:54.97ID:fzqxkGEJ オート洗浄がうんこをあっという間に持ち去るのはよく聞くし諦めたほうが良いんじゃない
ほんとはうんこの色の異変なんかで病気の発見につながることがあるから
オート洗浄でないほうが良いんだけどね
ほんとはうんこの色の異変なんかで病気の発見につながることがあるから
オート洗浄でないほうが良いんだけどね
448名無しだって洗ってほしい
2018/07/18(水) 20:40:25.95ID:RKNkFbZg 最近はトウモロコシの残留を確認してから流してる
449名無しだって洗ってほしい
2018/07/20(金) 15:33:32.13ID:0+ILBeuk 2階トイレにしか温水便座が無いからこの時期辛い。
小型扇風機を置いてはいるが...暑い...
小型扇風機を置いてはいるが...暑い...
450名無しだって洗ってほしい
2018/07/20(金) 18:01:18.24ID:cIKsKNhp 共感する
451名無しだって洗ってほしい
2018/07/21(土) 05:48:59.78ID:W6YX6EId トイレの暑さに目がくらむ。
短時間で済むように覚悟して入る、
短時間で済むように覚悟して入る、
452名無しだって洗ってほしい
2018/07/21(土) 15:36:49.56ID:LXNatDyf 家族が扉を開けるとそこには・・・
453名無しだって洗ってほしい
2018/07/22(日) 04:26:10.43ID:91f21Iby ・・・見たこともないハゲデブが・・・
454名無しだって洗ってほしい
2018/07/22(日) 08:51:36.93ID:b+nLltsP この時期は温水も停止だわ
455名無しだって洗ってほしい
2018/07/22(日) 14:38:11.71ID:+06aTnCU 便座も温水も切った 37℃
456名無しだって洗ってほしい
2018/07/22(日) 21:10:36.69ID:XRdF5l6I 温水オフにしたら冷たい水がお尻に入って気持ち悪くないか…
457名無しだって洗ってほしい
2018/07/23(月) 16:42:26.12ID:UJgGx+Hf458名無しだって洗ってほしい
2018/07/23(月) 17:50:46.36ID:yvo85qnx459名無しだって洗ってほしい
2018/07/23(月) 20:40:07.76ID:2nUThX+a >>458
ドライアイスで煙の出るギミックとかがいいな。
ドライアイスで煙の出るギミックとかがいいな。
460名無しだって洗ってほしい
2018/07/23(月) 21:07:58.97ID:15BIrGCA 東陶の型番TCF8GM53-SC1の購入を考えてるんですが、洗浄の強さって弱くは無いですよね?口コミみようにもなかなかのっていなくて…。
日本製で、つぎ目のない便座で掃除しやすそうで手頃な感じなんで選択しました。
日本製で、つぎ目のない便座で掃除しやすそうで手頃な感じなんで選択しました。
461名無しだって洗ってほしい
2018/07/24(火) 02:25:52.43ID:StS+Dayk462名無しだって洗ってほしい
2018/07/25(水) 07:47:11.01ID:dlguHlc/ TOTOのやつが3年目で壊れた
便座のヒンジ部分が割れて、洗浄ができない
どうしてくれる
障害のある両親は紙で拭けないし
便座のヒンジ部分が割れて、洗浄ができない
どうしてくれる
障害のある両親は紙で拭けないし
463名無しだって洗ってほしい
2018/07/25(水) 09:39:51.53ID:/bZwEKCx464名無しだって洗ってほしい
2018/07/25(水) 11:45:40.22ID:dlguHlc/ ダメだ、腰が痛くて動けん
やることが多すぎる
・家電量販店で便座を購入
↓
・家の便座を外す
↓
・トイレの掃除
↓
・購入した便座を取り付け
やることが多すぎる
・家電量販店で便座を購入
↓
・家の便座を外す
↓
・トイレの掃除
↓
・購入した便座を取り付け
465名無しだって洗ってほしい
2018/07/25(水) 18:35:15.48ID:Dlmr6OkG466名無しだって洗ってほしい
2018/07/28(土) 09:36:01.72ID:SaFZSqci TOTOは修理費の見積もり費用はどのくらいかかるの?
467名無しだって洗ってほしい
2018/07/28(土) 11:14:16.65ID:GD5k9Lpm ふっかけられそう。
自分でやれば?
自分でやれば?
468名無しだって洗ってほしい
2018/07/28(土) 12:46:23.12ID:t83rZMGN469名無しだって洗ってほしい
2018/07/28(土) 22:42:10.06ID:0R9MdwQo 量販で軽く見比べてきた便座。
totoパナは表裏貼り合わせ精度がヒドイ。ネジ留め?
イナは完全に継ぎ目がなくて優秀。一体形成?
totoパナは表裏貼り合わせ精度がヒドイ。ネジ留め?
イナは完全に継ぎ目がなくて優秀。一体形成?
470名無しだって洗ってほしい
2018/07/28(土) 23:51:25.24ID:GD5k9Lpm >>469
それって、本質的問題?
それって、本質的問題?
471名無しだって洗ってほしい
2018/07/29(日) 00:14:30.24ID:Eb3bGG+G >>469
修理するときどっちが良いかって話だろ
修理するときどっちが良いかって話だろ
472名無しだって洗ってほしい
2018/07/29(日) 02:04:48.40ID:Y5EEBvUY メンテを促すランプが点滅しまくるの許せるならいいんじゃない?
473469
2018/07/29(日) 03:57:40.63ID:ssrHy2A2 今使ってる10年前の電工製の安物ですらきっちり形成されてるのに
純粋にチャチく見えたし衛生的にどうかと思うわ。
歯ブラシで掃除せなあかんレベル。
それとなんで全社便座あんなぶ厚くなってんの?保温性?
純粋にチャチく見えたし衛生的にどうかと思うわ。
歯ブラシで掃除せなあかんレベル。
それとなんで全社便座あんなぶ厚くなってんの?保温性?
474名無しだって洗ってほしい
2018/07/29(日) 09:22:02.72ID:WmBgs9JX LIXILの新しいトイレに替えたばっかだけど
流れない、つまる、ウォッシュレットから水が出ない
水流が弱すぎて2〜3回以上流さないといつも汚水がプカプカ
とにかく何でこんなに流れないの?
欠陥商品?
流れない、つまる、ウォッシュレットから水が出ない
水流が弱すぎて2〜3回以上流さないといつも汚水がプカプカ
とにかく何でこんなに流れないの?
欠陥商品?
475名無しだって洗ってほしい
2018/07/29(日) 17:12:52.47ID:htphv4Xa それマジ?
今度うちも節水トイレに変える予定なんだか、トルネード式ってやっぱ流れないのか?
今度うちも節水トイレに変える予定なんだか、トルネード式ってやっぱ流れないのか?
476名無しだって洗ってほしい
2018/07/29(日) 17:16:57.69ID:fUFhOf58 まずサービス呼べ
話はそれからだ
話はそれからだ
477名無しだって洗ってほしい
2018/07/30(月) 04:58:11.98ID:tmSe00K0 TOTOのTCF732が壊れたので電話で後継機種を聞いた
量販店向けモデルが3機種あってちょっとずつ仕様が違う
8GM53 8FM75 8CM86だがネットで調べると結構高いので、結局panaのDL-WH40を買った
少し古いけど5年保証をつけて37,065円だったので満足してる
量販店向けモデルが3機種あってちょっとずつ仕様が違う
8GM53 8FM75 8CM86だがネットで調べると結構高いので、結局panaのDL-WH40を買った
少し古いけど5年保証をつけて37,065円だったので満足してる
478名無しだって洗ってほしい
2018/07/30(月) 05:40:21.99ID:GrMLZC89479名無しだって洗ってほしい
2018/07/30(月) 07:42:04.21ID:tmSe00K0480名無しだって洗ってほしい
2018/07/30(月) 08:48:55.28ID:tmSe00K0 >>466
私の場合訪問料金だけで2,700円だった
私の場合訪問料金だけで2,700円だった
481名無しだって洗ってほしい
2018/07/30(月) 10:55:38.78ID:M2eC3cqM482名無しだって洗ってほしい
2018/07/31(火) 10:14:21.13ID:OGZ/zQbh483名無しだって洗ってほしい
2018/07/31(火) 15:14:10.22ID:qlfFsBs+484名無しだって洗ってほしい
2018/07/31(火) 16:55:26.47ID:OGZ/zQbh >>483
症状によって教える教えないを分けてるのかもしれない
症状によって教える教えないを分けてるのかもしれない
485名無しだって洗ってほしい
2018/07/31(火) 18:44:57.59ID:A8rufk0M 家電量販店とかの長期保証で保証限度額が決まってたりすると
いくらかかったのか聞いても教えてくれないよね
いくらかかったのか聞いても教えてくれないよね
486名無しだって洗ってほしい
2018/08/01(水) 16:08:47.27ID:FHwAAYoa487名無しだって洗ってほしい
2018/08/08(水) 16:48:20.11ID:Hm1RPK1x488名無しだって洗ってほしい
2018/08/08(水) 18:13:01.70ID:MPbay1lb >>487
具体的に
具体的に
489名無しだって洗ってほしい
2018/08/08(水) 18:46:12.42ID:W/cJk6Mz490名無しだって洗ってほしい
2018/08/08(水) 19:46:47.46ID:Hm1RPK1x >>488
故障しやすい
故障しやすい
491名無しだって洗ってほしい
2018/08/08(水) 22:03:10.12ID:lgMaNA1R パナソニックは後発メーカー?だからなのか地味な改良が今も続いてる
数年前に買ったのは確かにすぐ壊れたけど
最近買ったのは結構耐久性あるっぽくて何ともない
やっとノウハウが溜まってきたんだろうか
数年前に買ったのは確かにすぐ壊れたけど
最近買ったのは結構耐久性あるっぽくて何ともない
やっとノウハウが溜まってきたんだろうか
492名無しだって洗ってほしい
2018/08/08(水) 22:14:54.81ID:IX50ct5v ベーシックな製品はパナより東芝の方がいい気がする
493名無しだって洗ってほしい
2018/08/09(木) 02:32:29.97ID:06XmKTnL リフォレのH3グレード以上の壁リモコンって液晶じゃないの?変わったの?
494名無しだって洗ってほしい
2018/08/09(木) 14:01:43.58ID:T+ASzIsz495名無しだって洗ってほしい
2018/08/09(木) 17:56:29.50ID:uu+6nc52 結局どこが頑丈で長持ちする?
TOTOかLixilか
TOTOかLixilか
496名無しだって洗ってほしい
2018/08/09(木) 22:05:21.39ID:yDqWIXIs >>491
地味な改良はどこでもやってるんじゃない?
似たような箇所がトラブれば型番変えずに小さな仕様変更なんてあるでしょ。
それよか数年前に買ったパナがすぐ壊れたって店舗かどこかで使ってるヤツ?
家庭用の寿命ってそんなに短いのかな
最近買ったヤツは何年使って耐久性が上がったんだろ?
家庭用で考えてるけど10年位は使いたいと思ってるけど無理なのかな
地味な改良はどこでもやってるんじゃない?
似たような箇所がトラブれば型番変えずに小さな仕様変更なんてあるでしょ。
それよか数年前に買ったパナがすぐ壊れたって店舗かどこかで使ってるヤツ?
家庭用の寿命ってそんなに短いのかな
最近買ったヤツは何年使って耐久性が上がったんだろ?
家庭用で考えてるけど10年位は使いたいと思ってるけど無理なのかな
497名無しだって洗ってほしい
2018/08/11(土) 09:39:29.02ID:L0sGjKlH パナで10年はキツイと思う
498名無しだって洗ってほしい
2018/08/11(土) 14:37:01.19ID:7dB0M1oS 安いんだし、
10年しないで交換だな。
その頃はまた進化してそうだし。
10年しないで交換だな。
その頃はまた進化してそうだし。
499名無しだって洗ってほしい
2018/08/11(土) 14:55:14.80ID:RW6X9bSI この間TOTOに耐用年数を聞いたら7年だった
500名無しだって洗ってほしい
2018/08/11(土) 15:07:45.37ID:Of5MHLJu 最近進化してない気がする
501名無しだって洗ってほしい
2018/08/11(土) 16:17:02.97ID:7dB0M1oS TOTO は高いから 7年毎は辛いね。
502名無しだって洗ってほしい
2018/08/16(木) 23:19:44.59ID:vKIYBM7Q Nais時代のパナ使ってたけど、15年ぐらい持ったぞ
家電だから当たり外れあるんだろうけど
洗浄の水圧が落ちてきたんで、アプリコットの一番いいやつに買い換えた
家電だから当たり外れあるんだろうけど
洗浄の水圧が落ちてきたんで、アプリコットの一番いいやつに買い換えた
503名無しだって洗ってほしい
2018/08/17(金) 10:34:23.25ID:FBobqTvO504名無しだって洗ってほしい
2018/08/17(金) 13:35:23.88ID:Wz5g64PS 直径5cmぐらいのパイプみたいなのを直接お尻に当てて洗浄する洗浄機がいいと思う。
周囲に撥ねないし、肛門周囲も確実に洗浄できるはず。
周囲に撥ねないし、肛門周囲も確実に洗浄できるはず。
505名無しだって洗ってほしい
2018/08/17(金) 13:54:36.49ID:b8eFSxPM506名無しだって洗ってほしい
2018/08/17(金) 14:22:58.57ID:FBobqTvO >>504
ポータブルのウォシュレットがそんなかんじじゃね?
ポータブルのウォシュレットがそんなかんじじゃね?
507名無しだって洗ってほしい
2018/08/17(金) 17:47:42.76ID:VYyZiXW+ >>504
それがあったとして、他人と共用するのか?
それがあったとして、他人と共用するのか?
508名無しだって洗ってほしい
2018/08/17(金) 19:16:52.07ID:8+HQHREC ウォシュレットってボタン押さなくても腰浮かせると勝手に止まるよな?
509名無しだって洗ってほしい
2018/08/17(金) 19:31:58.66ID:E1VrqWya >>508
止まるけど止まるまでの瞬間どこに放水されるか分からなくて怖いだろ
止まるけど止まるまでの瞬間どこに放水されるか分からなくて怖いだろ
510名無しだって洗ってほしい
2018/08/17(金) 19:37:22.89ID:8+HQHREC >>509
少しだけ浮かせれば問題ないし
少しだけ浮かせれば問題ないし
511名無しだって洗ってほしい
2018/08/17(金) 20:13:34.94ID:edI9gfkO512名無しだって洗ってほしい
2018/08/18(土) 07:05:11.54ID:S+jEUM1C >>442
オート洗浄の時間を長くする
オート洗浄の時間を長くする
513名無しだって洗ってほしい
2018/08/18(土) 09:59:54.84ID:6JCUdbIY >>511
着床って違和感あるな、着座じゃないのか?
着床って違和感あるな、着座じゃないのか?
514名無しだって洗ってほしい
2018/08/19(日) 00:32:15.95ID:XKmOKStr 便器スレはないんですね。
一体型が多いからかな。
「トイレ 交換」でググったら出てきたページを検討してたら
商品が多すぎてややこしくなりこのスレに来ました。
テンプレ、スレをざっと見た感じではLIXILのを検討すればいい感じですね。
交換業者はどこがいいとかありますか?
一体型が多いからかな。
「トイレ 交換」でググったら出てきたページを検討してたら
商品が多すぎてややこしくなりこのスレに来ました。
テンプレ、スレをざっと見た感じではLIXILのを検討すればいい感じですね。
交換業者はどこがいいとかありますか?
515名無しだって洗ってほしい
2018/08/19(日) 09:20:07.89ID:WjITm5jI516名無しだって洗ってほしい
2018/08/19(日) 11:39:54.34ID:kd7vfakr517名無しだって洗ってほしい
2018/08/19(日) 23:01:56.25ID:XKmOKStr >>515
すぐ壊れたら困るんでやっぱTOTOの中から検討します。
ありがとう!
すぐ壊れたら困るんでやっぱTOTOの中から検討します。
ありがとう!
518名無しだって洗ってほしい
2018/08/20(月) 13:11:44.46ID:HDfuPIHB 実家の温水便座の調子が悪いから買い換えようと思ったら、パナEJX10はもう在庫ほとんどないんだな
519名無しだって洗ってほしい
2018/08/20(月) 15:33:35.82ID:XQ/x7kT2520名無しだって洗ってほしい
2018/08/20(月) 16:41:51.37ID:z1CeW/U5 少なくとも安くはないよな
521名無しだって洗ってほしい
2018/08/22(水) 01:26:55.76ID:1ptjwADK 治療中で医師から3日に1回の入浴しか許されてなく
3日目になると恐ろしくお尻の穴が痒くなり苦痛だから
少しでも和らげばと思いウォシュレットを導入したけど改善しなかったわ(´・ω・`)
でも他はかなり快適になったから良いや
3日に1回数分シャワー浴びるのとウォシュレットではそんなに違いあるもんなのかな
3日目になると恐ろしくお尻の穴が痒くなり苦痛だから
少しでも和らげばと思いウォシュレットを導入したけど改善しなかったわ(´・ω・`)
でも他はかなり快適になったから良いや
3日に1回数分シャワー浴びるのとウォシュレットではそんなに違いあるもんなのかな
522名無しだって洗ってほしい
2018/08/22(水) 18:33:37.08ID:D9272ul1523名無しだって洗ってほしい
2018/08/24(金) 07:15:48.96ID:BT/xtQvz TOTOのtcf2021っての使ってるんだけど、ベースプレートが壊れたのか座るとグニュっとして不安定になる
今流通してるベースプレート使えますか?
リキシル壊れて分譲買うときの備え付け使わずに取っといたのを引っ張り出して使ってるからあと最低3年は使いたいんだ…
今流通してるベースプレート使えますか?
リキシル壊れて分譲買うときの備え付け使わずに取っといたのを引っ張り出して使ってるからあと最低3年は使いたいんだ…
524名無しだって洗ってほしい
2018/08/24(金) 07:31:45.60ID:TNQJTCql >>521
予想だけどウォシュレット使う事によって乾燥して痒くなってしまったんじゃないかな
予想だけどウォシュレット使う事によって乾燥して痒くなってしまったんじゃないかな
525名無しだって洗ってほしい
2018/08/24(金) 16:46:03.57ID:QaTNVp7B ウォシュレットってケツ痒くなる
ウォシュレット用のトイレットペーパー使うと多少改善したから
多分ウォシュレット+普通のペーパーだと
肛門付近に湿気と、ケツ毛に絡みついてちぎれたペーパーのカスが残ってそれが痒さを誘発してると思うんだ
ウォシュレット用のトイレットペーパー使うと多少改善したから
多分ウォシュレット+普通のペーパーだと
肛門付近に湿気と、ケツ毛に絡みついてちぎれたペーパーのカスが残ってそれが痒さを誘発してると思うんだ
526名無しだって洗ってほしい
2018/08/25(土) 05:51:22.42ID:+NJmDHUg せっかく見に来たのに参考にならんな
ここ業者ばかり?
電気屋で各種試して前と同じパナ買ったよ
最上位機種だけど前のものは10年もって電線の接触ぐらいだから直せたけど
修理業者が来る日までかなり日を要するらしく待てなかったので新調してしまった
で、アラウーノの話を見に来たがあまり情報ないのな
ちなみに前のものより水圧が少しワイド目になって加減されたけどもう馴れたw
(強いのになれてたので弱くてうわー失敗したかな?と思ったがw)
気になるのは蓋の自動開閉の遅さだけど代わりに開いた時の勢いによるダメージが減ったのでとんとんかな
座面が斜めになったのと面積が少し小さくなった気がするけど違和感は最初だけ
まだ泡コートは使ってないけど汚れにくくなったしナノイーの効果か知らないが以前は溜まってた便臭がしなくなった
ここ業者ばかり?
電気屋で各種試して前と同じパナ買ったよ
最上位機種だけど前のものは10年もって電線の接触ぐらいだから直せたけど
修理業者が来る日までかなり日を要するらしく待てなかったので新調してしまった
で、アラウーノの話を見に来たがあまり情報ないのな
ちなみに前のものより水圧が少しワイド目になって加減されたけどもう馴れたw
(強いのになれてたので弱くてうわー失敗したかな?と思ったがw)
気になるのは蓋の自動開閉の遅さだけど代わりに開いた時の勢いによるダメージが減ったのでとんとんかな
座面が斜めになったのと面積が少し小さくなった気がするけど違和感は最初だけ
まだ泡コートは使ってないけど汚れにくくなったしナノイーの効果か知らないが以前は溜まってた便臭がしなくなった
527名無しだって洗ってほしい
2018/08/25(土) 05:52:14.28ID:+NJmDHUg というわけで一応感想落としたので、誰かアラウーノの詳しい情報を落としてくれw
匂い付きにするか無臭にするか迷う
これで臭くならず匂いも良くキレイに保てるならブルーレット置くだけをやめるのでw
今までトイレの便臭ストロングとブルーレットとトイレの外に無香空間置いてたからコスト減らせるならアラウーノの千円ぐらい返って安いから頼む
匂い付きにするか無臭にするか迷う
これで臭くならず匂いも良くキレイに保てるならブルーレット置くだけをやめるのでw
今までトイレの便臭ストロングとブルーレットとトイレの外に無香空間置いてたからコスト減らせるならアラウーノの千円ぐらい返って安いから頼む
528名無しだって洗ってほしい
2018/08/25(土) 06:14:53.85ID:+NJmDHUg あ、
529名無しだって洗ってほしい
2018/08/25(土) 06:17:26.15ID:+NJmDHUg 誤爆
肝心の機種はビューティトワレのAWK600ですた
温水洗浄便座に当たるのかな
でわー
肝心の機種はビューティトワレのAWK600ですた
温水洗浄便座に当たるのかな
でわー
530名無しだって洗ってほしい
2018/08/25(土) 06:38:34.26ID:+NJmDHUg 連投長文で怒られそうだけどブルーレットは液体ブルーレットおくだけですた
このままだとブルーレットおくだけがなくなったらアラウーノフォームのフローラルと無臭を両方買って片方ずつ試すかな…実験に長くかかりそうや
このままだとブルーレットおくだけがなくなったらアラウーノフォームのフローラルと無臭を両方買って片方ずつ試すかな…実験に長くかかりそうや
531名無しだって洗ってほしい
2018/08/25(土) 06:50:40.74ID:+NJmDHUg 連投すいません
うちは和式の上に様式アダプタを乗せた形式なので汚れにくいかは聞く意味が無いかも…
でも参考に聞かせてくれたら嬉しいです
不快な思いした方がいたらごめんなさい
うちは和式の上に様式アダプタを乗せた形式なので汚れにくいかは聞く意味が無いかも…
でも参考に聞かせてくれたら嬉しいです
不快な思いした方がいたらごめんなさい
532名無しだって洗ってほしい
2018/08/25(土) 15:41:03.86ID:UIznpzE/ >>518
春先にヨドバシ通販で1.6万円万円ほどで買ったが、もう在庫切れか
春先にヨドバシ通販で1.6万円万円ほどで買ったが、もう在庫切れか
533名無しだって洗ってほしい
2018/08/25(土) 20:52:27.63ID:l9/ZKfPm アラウーノは知らんが結局のところマメに掃除しないと臭いはとれんな
そもそもトイレの臭いの原因は飛び散ったブツを放置しているからであっていくら便器だけを掃除しても床や壁・便座と便器のあいだは手付かずだったら脱臭機能も意味をなさなくなる
そもそもトイレの臭いの原因は飛び散ったブツを放置しているからであっていくら便器だけを掃除しても床や壁・便座と便器のあいだは手付かずだったら脱臭機能も意味をなさなくなる
534名無しだって洗ってほしい
2018/08/25(土) 21:54:12.31ID:NmFHJY04 ]
535名無しだって洗ってほしい
2018/08/27(月) 09:15:04.63ID:kLAukBhs >>523
使えない。
TOTOの看板のあるお店に、
「D42057ZR」という部品を取り寄せしてもらうしかない。
ただそれ以前に、ベースプレートのボルトが緩んでいるとか、
そういう可能性はないのだろうか。
使えない。
TOTOの看板のあるお店に、
「D42057ZR」という部品を取り寄せしてもらうしかない。
ただそれ以前に、ベースプレートのボルトが緩んでいるとか、
そういう可能性はないのだろうか。
536名無しだって洗ってほしい
2018/09/02(日) 19:46:07.00ID:cbi/vb7S パナソニック製、10年はおろか5年も持たないぞ
というか最初の2年で漏電などの不調が出始めた
この前のTOTO製のは10年以上持った
もうパナソニックの洗浄便座は買わない
というか最初の2年で漏電などの不調が出始めた
この前のTOTO製のは10年以上持った
もうパナソニックの洗浄便座は買わない
537名無しだって洗ってほしい
2018/09/02(日) 20:08:50.37ID:amKJDpZS538名無しだって洗ってほしい
2018/09/10(月) 14:36:41.43ID:mycL4HIs INAXのDT-3812のシャワーのタンクが割れてるって事で
買い換えにゃならん事になったんやけど
これ便器丸ごと交換になるの?
買い換えにゃならん事になったんやけど
これ便器丸ごと交換になるの?
539名無しだって洗ってほしい
2018/09/13(木) 01:54:24.36ID:zp7LVQCX 瞬間式でリモコンじゃないのってないですか?
賃貸なので壁に穴開けられないのですが
長く使うのでランニングコスト考えて絶対に瞬間式がいいです
賃貸なので壁に穴開けられないのですが
長く使うのでランニングコスト考えて絶対に瞬間式がいいです
540名無しだって洗ってほしい
2018/09/13(木) 02:07:59.91ID:AO0mXeBD >>539
トイレットペーパーホルダーの取付穴を利用してリモコンを付けるプレートがTOTOから出てる。
https://www.amazon.co.jp/TOTO-リモコン取付プレート-パステルアイボリー-TCA37-1-SC1/dp/B000YCFRQ6/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8
トイレットペーパーホルダーの取付穴を利用してリモコンを付けるプレートがTOTOから出てる。
https://www.amazon.co.jp/TOTO-リモコン取付プレート-パステルアイボリー-TCA37-1-SC1/dp/B000YCFRQ6/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8
541名無しだって洗ってほしい
2018/09/13(木) 02:10:11.81ID:AO0mXeBD 失敗したのでリンク張り直します。
www.amazon.co.jp/dp/B000YCFRQ6
www.amazon.co.jp/dp/B000YCFRQ6
542名無しだって洗ってほしい
2018/09/13(木) 02:10:47.65ID:AO0mXeBD543名無しだって洗ってほしい
2018/09/13(木) 02:18:27.51ID:3z90cYY0 メーカーのサイトから施工説明書をダウンロードして
リモコン取付プレートの型番をチェックし、尼で購入
リモコン取付プレートの型番をチェックし、尼で購入
544名無しだって洗ってほしい
2018/09/13(木) 22:14:23.17ID:6a6u6KhC545名無しだって洗ってほしい
2018/09/16(日) 05:50:32.16ID:c2zkXFCE 賃貸2人暮らしで新たに温水洗浄便座の導入を検討しています
TCF8CK65とCH931SPFで迷っています
同じ貯湯式で最低限の機能を備えたものと認識しますが、
価格差がおよそ倍あります
これは使用感の差でしょうか?
アドバイス賜りたく存じます
TCF8CK65とCH931SPFで迷っています
同じ貯湯式で最低限の機能を備えたものと認識しますが、
価格差がおよそ倍あります
これは使用感の差でしょうか?
アドバイス賜りたく存じます
546名無しだって洗ってほしい
2018/09/16(日) 16:46:08.78ID:WUXpBI7K 立ち小便の飛沫は泡クッションで何とかなるとして、下痢した時便座の裏に飛び散ったのを洗浄してくれる機能欲しい…。
547名無しだって洗ってほしい
2018/09/16(日) 17:08:49.63ID:tiNgdgqC >>546
わかる
わかる
548名無しだって洗ってほしい
2018/09/16(日) 22:41:41.82ID:2BFqlztX TOTOのほうが高いのってなんか理由あんの?
日本製?
日本製?
549名無しだって洗ってほしい
2018/09/17(月) 00:33:25.42ID:DHkzoqFe https://i.imgur.com/HSmoLtB.jpg
https://i.imgur.com/zAxFExx.jpg
https://i.imgur.com/yBe39Em.jpg
https://i.imgur.com/MuPf5yk.jpg
EJX10は取り付け不可能でしょうか?
便器はtotoです
寸法図のAが13cmしかありません(;_;)
https://i.imgur.com/zAxFExx.jpg
https://i.imgur.com/yBe39Em.jpg
https://i.imgur.com/MuPf5yk.jpg
EJX10は取り付け不可能でしょうか?
便器はtotoです
寸法図のAが13cmしかありません(;_;)
550名無しだって洗ってほしい
2018/09/17(月) 02:43:57.22ID:DHkzoqFe 自己解決しました
失礼
失礼
551名無しだって洗ってほしい
2018/09/17(月) 09:03:58.04ID:9ILjTVUJ >>548
TOTOもマレーシア製とかあるよ。
水道屋さんが造った製品なので自分は信用してる。
パナは外でも見かける機会がほとんどないのでコメントできない。
使ってみればいい部分もあるかも知れないが
TOTOから乗り換える理由もない。
TOTOもマレーシア製とかあるよ。
水道屋さんが造った製品なので自分は信用してる。
パナは外でも見かける機会がほとんどないのでコメントできない。
使ってみればいい部分もあるかも知れないが
TOTOから乗り換える理由もない。
552名無しだって洗ってほしい
2018/09/17(月) 10:24:33.14ID:XE22H6XC 家電屋のは使えなくなる故障率高いよね
TOTOなんかは半壊しても使えるからライフサイクルが長い気がする
TOTOなんかは半壊しても使えるからライフサイクルが長い気がする
553名無しだって洗ってほしい
2018/09/17(月) 12:22:42.12ID:9ILjTVUJ 海外製品を研究して自分たちで使って見ながら開発し
過去に欠陥対応でかなり失敗してきてるからね。
親せき宅にホムセン品番のウォシュレットを付けてあげたら1年半で電源が入らなくなってしまって。
サービスにTELしてメンテマンが来たけど異様に早い故障ってことで基盤無償交換だった。(ちな延長保証未加入)
そのお宅はすごくきれいに使ってたのも良かった。ほとんどのお宅は修理の前の掃除が超大変なんだって。
過去に欠陥対応でかなり失敗してきてるからね。
親せき宅にホムセン品番のウォシュレットを付けてあげたら1年半で電源が入らなくなってしまって。
サービスにTELしてメンテマンが来たけど異様に早い故障ってことで基盤無償交換だった。(ちな延長保証未加入)
そのお宅はすごくきれいに使ってたのも良かった。ほとんどのお宅は修理の前の掃除が超大変なんだって。
554名無しだって洗ってほしい
2018/09/17(月) 14:12:21.67ID:7g/jcJik 普段汚くしてても
サービスがくるなら、さすがに恥ずかしくて
来る前に便器周りだけでも大掃除するけどな。
サービスがくるなら、さすがに恥ずかしくて
来る前に便器周りだけでも大掃除するけどな。
555名無しだって洗ってほしい
2018/09/17(月) 15:28:41.86ID:8fvWQoJk 一夜漬けはダメ、試験は実力で受ける、、、って
事前勉強をしないのは、たいてい勉強嫌いの開き直りだよな。
事前勉強をしないのは、たいてい勉強嫌いの開き直りだよな。
556名無しだって洗ってほしい
2018/09/17(月) 15:46:51.82ID:9ILjTVUJ 蓋と便座を上げたところまでは割と誰でもやるでしょう。
便座を外すと・・・
ベースプレートを外すと・・・
ましてウォシュレットの外装を外して中をのぞくと・・・・・・
大変なお仕事だと思う。
便座を外すと・・・
ベースプレートを外すと・・・
ましてウォシュレットの外装を外して中をのぞくと・・・・・・
大変なお仕事だと思う。
557名無しだって洗ってほしい
2018/09/17(月) 16:35:56.80ID:XE22H6XC 汚物は消毒だ〜
558名無しだって洗ってほしい
2018/09/17(月) 17:03:23.58ID:rA5Qta0o 水漏れするというので修理に行ったら
単に温水洗浄便座の取り付けがズレているだけだった
で、直そうと取り外したら・・・・・・うんこまみれだった
仕方なくきれいにした上で取り付け直した
単に温水洗浄便座の取り付けがズレているだけだった
で、直そうと取り外したら・・・・・・うんこまみれだった
仕方なくきれいにした上で取り付け直した
559名無しだって洗ってほしい
2018/09/17(月) 17:28:27.63ID:0vdwKV1Q EMX10とTCF8CK55で迷っています!
どちらがいいでし(うか?
どちらがいいでし(うか?
560名無しだって洗ってほしい
2018/09/18(火) 05:26:41.21ID:422GD2ti 延長保証ってTOTOのとAMAZONのとどっちがいいの?
561名無しだって洗ってほしい
2018/09/18(火) 10:09:07.54ID:Ehn17raL >>558
お疲れ様です。怪我や感染症にはどうかくれぐれもお気をつけて。
お疲れ様です。怪我や感染症にはどうかくれぐれもお気をつけて。
562名無しだって洗ってほしい
2018/09/18(火) 18:20:14.58ID:SkvmG95S プレミストって効果感じてる?
イマイチ効果あるのかないのか分からん
イマイチ効果あるのかないのか分からん
563名無しだって洗ってほしい
2018/09/18(火) 19:24:29.11ID:Ehn17raL プレミストは水溜りの狭い便器でも汚れがこびり付きにくくするための機能。
4.8Lとかの超節水仕様の、水溜りの小さな便器でないと恩恵が感じられないだろうな。
4.8Lとかの超節水仕様の、水溜りの小さな便器でないと恩恵が感じられないだろうな。
564名無しだって洗ってほしい
2018/09/18(火) 22:21:18.92ID:422GD2ti CM56と66で悩んでる
除菌水とフタ断熱って効果感じますか?
除菌水とフタ断熱って効果感じますか?
565名無しだって洗ってほしい
2018/09/19(水) 08:20:41.55ID:6IQnIICE >>564
フタ断熱の効果は電気代だから比較もできないし感じることは無いだろう
フタ断熱の効果は電気代だから比較もできないし感じることは無いだろう
566名無しだって洗ってほしい
2018/09/20(木) 16:03:00.61ID:Gq2HHBtP 交換するときって元栓閉めないとだめなんでしょうか?
18世帯あってどれがうちのハンドルかわからないんですが…
18世帯あってどれがうちのハンドルかわからないんですが…
567名無しだって洗ってほしい
2018/09/20(木) 17:24:35.56ID:pcfbh6XX 右から3番目とエスパー
568名無しだって洗ってほしい
2018/09/20(木) 17:30:21.25ID:2p/VvmtQ 水道局に問い合わせたら
569名無しだって洗ってほしい
2018/09/20(木) 17:31:46.17ID:2bsfO2So570名無しだって洗ってほしい
2018/09/20(木) 20:03:22.42ID:pcfbh6XX571名無しだって洗ってほしい
2018/09/20(木) 22:01:44.97ID:Sr9qIXrG572名無しだって洗ってほしい
2018/09/21(金) 08:47:23.73ID:clLX0yJs573名無しだって洗ってほしい
2018/09/21(金) 08:47:52.65ID:clLX0yJs もう遅いかw
574名無しだって洗ってほしい
2018/09/21(金) 09:47:08.27ID:xclzQkt8 便器の横に止水栓はないのか…。
(寒冷地だとあり得るけど)
(寒冷地だとあり得るけど)
575名無しだって洗ってほしい
2018/09/22(土) 17:36:54.63ID:Dul88fl2576名無しだって洗ってほしい
2018/09/22(土) 18:09:31.48ID:EeQ81PVB ベースプレートのナットがゴムだからある程度は仕方ないよ。
どれくらい動くの? 普通便座のようにはガッチリと留らないよ。
どれくらい動くの? 普通便座のようにはガッチリと留らないよ。
577名無しだって洗ってほしい
2018/09/22(土) 19:24:23.65ID:Dul88fl2578名無しだって洗ってほしい
2018/09/22(土) 19:49:48.24ID:EeQ81PVB 座ったまま腰をずらす人だと最初気になるかも知んない。でもデフォでそれ。
579名無しだって洗ってほしい
2018/09/22(土) 19:51:57.05ID:EeQ81PVB 多分13mmパッキンだと思うけど
基本は新品交換です。
TOTOに付いてる青いのはガスケットだからかなり締め込まないと水漏れしやすい。
黒いゴムパッキンは潰れるから水漏れしにくいね。ガスケットに比べて劣化するけど。
基本は新品交換です。
TOTOに付いてる青いのはガスケットだからかなり締め込まないと水漏れしやすい。
黒いゴムパッキンは潰れるから水漏れしにくいね。ガスケットに比べて劣化するけど。
580名無しだって洗ってほしい
2018/09/22(土) 19:56:39.01ID:Dul88fl2581名無しだって洗ってほしい
2018/09/22(土) 19:59:49.01ID:Dul88fl2 無事設置完了嬉しいのに、特に報告する人もおらずひとり記念撮影・・・
youtubeでイメトレたくさんしておいて良かった
youtubeでイメトレたくさんしておいて良かった
582名無しだって洗ってほしい
2018/09/22(土) 20:18:22.14ID:EeQ81PVB オメです。記念撮影ウチもしたことあるあるw
ホームセンター専売モデルはかつて取付説明VHSビデオが付いてたよ。
時代ですなあw
ホームセンター専売モデルはかつて取付説明VHSビデオが付いてたよ。
時代ですなあw
583名無しだって洗ってほしい
2018/09/23(日) 19:02:42.60ID:INRXAisZ メイドインJAPAN★日本の製品が世界を救う★波乱万丈!女の里帰り3時間半SP★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1537696128/
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1537696128/
584名無しだって洗ってほしい
2018/09/24(月) 22:45:17.47ID:BSWjwGr9 リクシルオーナーズクラブに加入したわ。
585名無しだって洗ってほしい
2018/10/01(月) 16:25:41.52ID:/EfIvjpq totoの延長保証って入るべき?
586名無しだって洗ってほしい
2018/10/02(火) 13:10:50.58ID:iQmVLr0R587名無しだって洗ってほしい
2018/10/02(火) 15:27:29.51ID:poM4LkU0 ウォシュレットってどのパーツが一番壊れやすいんだろ?
588名無しだって洗ってほしい
2018/10/02(火) 17:55:41.77ID:TyKXhdvx こわれやすい訳ではないのだろうが我が家の例
昨年、3年使用のパナ ビューティートワレ(DL-RG40:型落ち安価購入もの)の水が出なくなった
早々と壊れどうにも納得できなかったので自分で分解し故障箇所を調べてみたところ
「止水電磁弁ユニット」が怪しいアタリをつけた
近所のパナ販売店(街の電気屋)で下にある写真をみせて該当部品を取り寄せた@3600円
交換作業には各パーツが組込/噛み合せでがっちり固定保持されている部分もあり
ちょっとコツがいる感じだが、分解組み立てに自信があるなら自己責任で修理も可能
https://i.imgur.com/GvhS6zD.jpg
昨年、3年使用のパナ ビューティートワレ(DL-RG40:型落ち安価購入もの)の水が出なくなった
早々と壊れどうにも納得できなかったので自分で分解し故障箇所を調べてみたところ
「止水電磁弁ユニット」が怪しいアタリをつけた
近所のパナ販売店(街の電気屋)で下にある写真をみせて該当部品を取り寄せた@3600円
交換作業には各パーツが組込/噛み合せでがっちり固定保持されている部分もあり
ちょっとコツがいる感じだが、分解組み立てに自信があるなら自己責任で修理も可能
https://i.imgur.com/GvhS6zD.jpg
589名無しだって洗ってほしい
2018/10/05(金) 13:57:29.10ID:oT3bWAum ノズルってどうやって掃除すればいいんですかね?
洗剤かけてごしごししていいの?
洗剤かけてごしごししていいの?
590名無しだって洗ってほしい
2018/10/05(金) 14:02:55.25ID:cCO2px+s 泡タイプの専用洗剤もあるけど
中性洗剤やキレイキレイで洗ってる。
洗剤分が機械の中に入るとマズいので、よくすすいでからノズルを格納する。
中性洗剤やキレイキレイで洗ってる。
洗剤分が機械の中に入るとマズいので、よくすすいでからノズルを格納する。
591名無しだって洗ってほしい
2018/10/06(土) 04:03:46.43ID:SNUddAmy >>590
サンクスコ!
サンクスコ!
592名無しだって洗ってほしい
2018/10/06(土) 05:13:15.40ID:nf9EjAuK 泡タイプのやつってノズル出してからコンセント抜いて掃除するの?
593名無しだって洗ってほしい
2018/10/06(土) 06:31:15.68ID:SNUddAmy たしかにノズル掃除ボタン押して出てる間って
ずっと水がチョロチョロ出てきますね
ずっと水がチョロチョロ出てきますね
594名無しだって洗ってほしい
2018/10/06(土) 09:49:36.14ID:fmD6kDHS >>592
TOTOは ノズルそうじ ボタンが付いてて、押すとノズルが出たまま止まり、もう一度押すと格納する。
最近のはノズルが出てる間ずっと水が出てるけど旧いタイプは出る時と引っ込む時だけしか水が出ない。
リクシルのはちょっとわからない。INAX時代から水圧でノズルを伸ばす機種が大半だったので
その場合は手で引っ張れば出てくる。引っ込むのは柔らかいバネの力。
TOTOは ノズルそうじ ボタンが付いてて、押すとノズルが出たまま止まり、もう一度押すと格納する。
最近のはノズルが出てる間ずっと水が出てるけど旧いタイプは出る時と引っ込む時だけしか水が出ない。
リクシルのはちょっとわからない。INAX時代から水圧でノズルを伸ばす機種が大半だったので
その場合は手で引っ張れば出てくる。引っ込むのは柔らかいバネの力。
595名無しだって洗ってほしい
2018/10/06(土) 15:57:23.87ID:/dwUBa5D パナソニックの新製品が出たらやすくなった旧製品買おうと思っていたのに忘れて高くなってしまっている
残念
残念
596名無しだって洗ってほしい
2018/10/07(日) 16:01:45.29ID:toAtHbEL ノーマル便座から初のシャワートイレに換装予定
安くなってるので東芝の瞬間式にするつもりだけどシャワートイレ自体10数年以上前の
ものなのでメーカー間による故障頻度の差は無いと思っている
うちの家電全般が長持ちのせいもあるかも知れないが
安くなってるので東芝の瞬間式にするつもりだけどシャワートイレ自体10数年以上前の
ものなのでメーカー間による故障頻度の差は無いと思っている
うちの家電全般が長持ちのせいもあるかも知れないが
597名無しだって洗ってほしい
2018/10/07(日) 17:04:46.39ID:mo6WOsW6 壊れる家ってホント壊れるよね
自分の親戚の家はテレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ等保証期間内に一度は壊れる
何処が悪いんだろ
自分の親戚の家はテレビ、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ等保証期間内に一度は壊れる
何処が悪いんだろ
598名無しだって洗ってほしい
2018/10/07(日) 17:13:04.19ID:4BgcpQ2v 電圧か電流がおかしいんじゃね?
599名無しだって洗ってほしい
2018/10/07(日) 18:49:27.31ID:0bWAgj/8 扱いが雑なんだよ
600名無しだって洗ってほしい
2018/10/08(月) 01:38:05.78ID:2Qsy1VJb >>596
やる気の感じられない東芝を選ぶとは漢だな
やる気の感じられない東芝を選ぶとは漢だな
601名無しだって洗ってほしい
2018/10/08(月) 10:27:12.26ID:ksSeTuvh で、後でクレームつけ放題ってわけですね。
まあ一人暮らしして最初に日立の初代ファミレットを買った俺も他人の事言えないけどな。
転居でAIWAのアクアレットも買ったな。音が煩いけどINAXに匹敵する威力だった。
まあ一人暮らしして最初に日立の初代ファミレットを買った俺も他人の事言えないけどな。
転居でAIWAのアクアレットも買ったな。音が煩いけどINAXに匹敵する威力だった。
602名無しだって洗ってほしい
2018/10/08(月) 20:46:36.98ID:h8tVvxpE 596だけというかどんな雑な使い方してるんだ?
白物家電限定であえて不人気品を買ってるがいまだ故障修理のお世話になった事はない
ちなみに洗濯機サンヨー冷蔵庫シャープエアコン三菱電機
東芝トイレのデメリットを聞きたいものだ
白物家電限定であえて不人気品を買ってるがいまだ故障修理のお世話になった事はない
ちなみに洗濯機サンヨー冷蔵庫シャープエアコン三菱電機
東芝トイレのデメリットを聞きたいものだ
603名無しだって洗ってほしい
2018/10/08(月) 23:35:03.81ID:4gPncwcG 既設の止水栓からの分岐金具からタンクへのパイプ接合部に網パッキン入ってたんだけど
新規の分岐ユニットに既設のパイプつなぐ際
網パッキンじゃない、新規の商品に入ってた
ゴムパッキンで取り付けちゃった
網パッキンに戻した方がいいの?
新規の分岐ユニットに既設のパイプつなぐ際
網パッキンじゃない、新規の商品に入ってた
ゴムパッキンで取り付けちゃった
網パッキンに戻した方がいいの?
604名無しだって洗ってほしい
2018/10/09(火) 00:09:05.04ID:360qbK1e メーカー書いてないけどTOTOとかリクシルなら本体側にフィルター付いてるから大丈夫かと。
取説のお手入れのところに書いてあると思う。
取説のお手入れのところに書いてあると思う。
605名無しだって洗ってほしい
2018/10/09(火) 06:27:11.82ID:twwh69+N totoのアプリコット温水洗浄便座が壊れたので
国産のtoto安物を電気屋で買ったとこですが、5年保障は付けるべきですかね?
電気屋の保障は付けられずtotoの5年だと2500円位?になるそうで2万の型落ち機種に割高感があり最近の国産安物totoは故障率はどんなもんなんでしょうか?
そこそこ壊れるなら検討しますが、5年過ぎた頃に壊れるのが多いなら要らない様な気もします。
前のは18年持ちました。
国産のtoto安物を電気屋で買ったとこですが、5年保障は付けるべきですかね?
電気屋の保障は付けられずtotoの5年だと2500円位?になるそうで2万の型落ち機種に割高感があり最近の国産安物totoは故障率はどんなもんなんでしょうか?
そこそこ壊れるなら検討しますが、5年過ぎた頃に壊れるのが多いなら要らない様な気もします。
前のは18年持ちました。
606名無しだって洗ってほしい
2018/10/09(火) 08:02:17.65ID:lPELskY3607名無しだって洗ってほしい
2018/10/09(火) 08:56:51.14ID:360qbK1e >>605
通販で買ったTOTOのKシリーズが1年半で故障。長期保証は入ってなかった。
おそるおそるフタの裏の電話番号に連絡して来てもらったら
「あまりにも早期の故障なのでメーカーに掛け合って今回の修理(メイン基盤交換)は無料です」
ということに落ち着いた。
レアケースなのか割とある話なのかはわからんが、面倒見は良いと思ったね。
個人的には長期保証はいらない。その代わり、かなり丁寧に扱うけどね。子供もいないし。
通販で買ったTOTOのKシリーズが1年半で故障。長期保証は入ってなかった。
おそるおそるフタの裏の電話番号に連絡して来てもらったら
「あまりにも早期の故障なのでメーカーに掛け合って今回の修理(メイン基盤交換)は無料です」
ということに落ち着いた。
レアケースなのか割とある話なのかはわからんが、面倒見は良いと思ったね。
個人的には長期保証はいらない。その代わり、かなり丁寧に扱うけどね。子供もいないし。
608名無しだって洗ってほしい
2018/10/09(火) 11:06:38.39ID:rBNsebUT609名無しだって洗ってほしい
2018/10/09(火) 19:25:38.41ID:twwh69+N どうも長期保障を検討してみます。
ところで取り付けて使ってみたら同じメーカーでも機種が違うので違和感有りますね
水の当たる位置が違うので違和感があります
水の位置調整出来る機種だと違和感減るんでしょうね
慣れてきたら違和感減るかなぁ
機械の前後の位置調整もベストの位置でも無さそうだししばらくお尻の位置も含めて微調整してみます。
もうちょっと奮発して前と同じリモコン機種の方が違和感が減ったのかな?
壊れた時は手入れして治らなかったら水出りゃいいしカタログ上は一部機能以外は基本押さえてれば余り差が無く見えたんですがねぇ
ところで取り付けて使ってみたら同じメーカーでも機種が違うので違和感有りますね
水の当たる位置が違うので違和感があります
水の位置調整出来る機種だと違和感減るんでしょうね
慣れてきたら違和感減るかなぁ
機械の前後の位置調整もベストの位置でも無さそうだししばらくお尻の位置も含めて微調整してみます。
もうちょっと奮発して前と同じリモコン機種の方が違和感が減ったのかな?
壊れた時は手入れして治らなかったら水出りゃいいしカタログ上は一部機能以外は基本押さえてれば余り差が無く見えたんですがねぇ
610名無しだって洗ってほしい
2018/10/09(火) 20:27:45.16ID:360qbK1e 旧いのを長く大切に使ってた人ほど、現在の製品思想とのギャップを味わうことになるでしょうね。
今は節電・節水ありきで、お湯に脈を打たせたり空気を混ぜたりしながら洗い心地を追求してるけど
昔の大量シャワーに慣れてしまうとどうしても物足りなく感じるでしょう。
温水タンクも小さめでお湯を使い切るのが早く感じられるかも知れない。
今さら言っても後の祭りでしょうけれど、街中のトイレに普通に見つけることができる温水便座、
大きなショールームだと体験もできるはず。なぜそれをせずに違和感、違和感と連呼するのか
自分にはとても不思議で不思議で。
今は節電・節水ありきで、お湯に脈を打たせたり空気を混ぜたりしながら洗い心地を追求してるけど
昔の大量シャワーに慣れてしまうとどうしても物足りなく感じるでしょう。
温水タンクも小さめでお湯を使い切るのが早く感じられるかも知れない。
今さら言っても後の祭りでしょうけれど、街中のトイレに普通に見つけることができる温水便座、
大きなショールームだと体験もできるはず。なぜそれをせずに違和感、違和感と連呼するのか
自分にはとても不思議で不思議で。
611名無しだって洗ってほしい
2018/10/09(火) 20:38:37.65ID:U/KBZnSB 後半の文を平気で書ける事の方が不思議で不思議で
612名無しだって洗ってほしい
2018/10/09(火) 21:19:36.87ID:360qbK1e じゃあどうしろと?
「ホント残念でしたね。現行製品は味気なくて物足りないですよね。わかります」とでも言ってほしかった?
知恵袋にでも書けば賛同得られたかもね。
「ホント残念でしたね。現行製品は味気なくて物足りないですよね。わかります」とでも言ってほしかった?
知恵袋にでも書けば賛同得られたかもね。
613名無しだって洗ってほしい
2018/10/09(火) 21:25:25.27ID:usvL3EzS 最初良い人かと思ったけどクソだなw
614名無しだって洗ってほしい
2018/10/10(水) 03:03:27.60ID:HMYsr56U >>596
むしろ今の方がコストダウンが進んでメーカー間に耐久性の差がある。
ちなみに東芝は韓国メーカーのOEM
まあ、東芝を買って人柱になってくれ。
今のは昔のみたいに10年もつのは少ないかもね。
コストダウン&環境対応(鉛フリー)などで。
電気メーカーなのに押しボタン部分基板の防水ケチるところもある。
まあ、ノズルからは少し離れてるけど、冬場は温水蒸気が回ってくるんだよ。
だから冬場になると故障することが多かった。某メーカーのは。
分解したとき、押しボタン錆びてたわ。温水蒸気の結露水がかかって。
その点は、TOTOやINAXは防水処理はきちんとしてる。少し高いけど。
むしろ今の方がコストダウンが進んでメーカー間に耐久性の差がある。
ちなみに東芝は韓国メーカーのOEM
まあ、東芝を買って人柱になってくれ。
今のは昔のみたいに10年もつのは少ないかもね。
コストダウン&環境対応(鉛フリー)などで。
電気メーカーなのに押しボタン部分基板の防水ケチるところもある。
まあ、ノズルからは少し離れてるけど、冬場は温水蒸気が回ってくるんだよ。
だから冬場になると故障することが多かった。某メーカーのは。
分解したとき、押しボタン錆びてたわ。温水蒸気の結露水がかかって。
その点は、TOTOやINAXは防水処理はきちんとしてる。少し高いけど。
615名無しだって洗ってほしい
2018/10/10(水) 08:09:02.56ID:u9Onl+Ke >>610
あーすいません
認識不足と手間を充分に掛けた訳ではないですし、他の物も壊れたのでそちらにも気を使ってたので1つ当たりに時間も割けなかったのでショールームにも行きませんでした。(ウォッシュレットに慣れたので早く不快感を無くしたいって意識が強くて熟考に至りませんでした。orz)
住宅設備って普通現物の展示があっても使用は出来ない事が殆どで電気屋で現物見ればいいかなぁと其処まで考えてませんでした。
それと機械の方も時代に合わせて進化していたって事で今時のベーシックな機種はこんな感じって事で受け入れようと思います。
水圧とかお尻の位置とか微調整して段々慣れて
来たので、時間の経過と共に馴染んで来ると思います。
次回はショールームに行ってみます。
あーすいません
認識不足と手間を充分に掛けた訳ではないですし、他の物も壊れたのでそちらにも気を使ってたので1つ当たりに時間も割けなかったのでショールームにも行きませんでした。(ウォッシュレットに慣れたので早く不快感を無くしたいって意識が強くて熟考に至りませんでした。orz)
住宅設備って普通現物の展示があっても使用は出来ない事が殆どで電気屋で現物見ればいいかなぁと其処まで考えてませんでした。
それと機械の方も時代に合わせて進化していたって事で今時のベーシックな機種はこんな感じって事で受け入れようと思います。
水圧とかお尻の位置とか微調整して段々慣れて
来たので、時間の経過と共に馴染んで来ると思います。
次回はショールームに行ってみます。
616名無しだって洗ってほしい
2018/10/10(水) 09:19:14.26ID:u9Onl+Ke >>611
INAXみたいにシンプルな構成にして故障率を下げるって方向性も悪くないって思えたので、totoでシンプルな構成の物はどうかなって思えたので試してみて、最近の進化の方向性を知らなかったのでもう少しお金出しとけばよかったかなぁと使った瞬間は思ったって事です。
機械の僅かな調整と慣れでぼちぼち慣らして行きます。
INAXみたいにシンプルな構成にして故障率を下げるって方向性も悪くないって思えたので、totoでシンプルな構成の物はどうかなって思えたので試してみて、最近の進化の方向性を知らなかったのでもう少しお金出しとけばよかったかなぁと使った瞬間は思ったって事です。
機械の僅かな調整と慣れでぼちぼち慣らして行きます。
617名無しだって洗ってほしい
2018/10/10(水) 09:24:42.80ID:QVJwV3AR >ショールームで実機体験
ただ、実機で使えるものは
メーカーでおすすめしているもの=高級機種がメインで、
高いから自分に合うとは限らない可能性もある。
例えば、TOTOでいえば、
アプリコットの「エアインワンダーウェーブ洗浄」より、
SBの「たっぷリッチ洗浄」の方が合うかもしれないが、
ショールームにはアプリコットしかないというか。
ただ、実機で使えるものは
メーカーでおすすめしているもの=高級機種がメインで、
高いから自分に合うとは限らない可能性もある。
例えば、TOTOでいえば、
アプリコットの「エアインワンダーウェーブ洗浄」より、
SBの「たっぷリッチ洗浄」の方が合うかもしれないが、
ショールームにはアプリコットしかないというか。
618名無しだって洗ってほしい
2018/10/11(木) 02:15:02.04ID:Y4vQkCVT 【音楽】10月10日は「TOTOの日」 正式に記念日認定
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539182475/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1539182475/
619名無しだって洗ってほしい
2018/10/11(木) 10:17:05.01ID:NnJYorSL ミュージアムで何かイベントあったのかな?1010の日。
620名無しだって洗ってほしい
2018/10/13(土) 14:23:44.73ID:t3jOCWgH 購入後10年のシャワートイレが10年点検の結果
温水タンク水漏れで修理代2万円という話なんだけど
新しいの買うか修理するか迷い中です
3万円くらいで脱臭機能付きの新品無いですか?
温水タンク水漏れで修理代2万円という話なんだけど
新しいの買うか修理するか迷い中です
3万円くらいで脱臭機能付きの新品無いですか?
621名無しだって洗ってほしい
2018/10/13(土) 15:13:55.34ID:168k7vlX 減価償却十分してるし、10年経ってるなら他の部品も順次壊れて行くだろうし
自分なら交換する
あと自己責任で上のレスにあったみたいに部品取り寄せて自分で修理するかだな
自分なら交換する
あと自己責任で上のレスにあったみたいに部品取り寄せて自分で修理するかだな
622名無しだって洗ってほしい
2018/10/13(土) 15:24:11.75ID:NNCpV87y ヤフオクに抵抗なくて補償なくてもめげないのならもっと安く買えるんじゃない?
623名無しだって洗ってほしい
2018/10/13(土) 16:17:47.05ID:J/hvIdv0 >>620
あると思います
あると思います
624名無しだって洗ってほしい
2018/10/13(土) 17:08:48.26ID:tPaHXKi0 ホームセンターの展示品なんか安く出ていたりする
足を使って探すしかない
足を使って探すしかない
625名無しだって洗ってほしい
2018/10/13(土) 18:28:51.28ID:Ek9Be7nE ヤフオクで中古品買えばいい。
俺も買おうと思った、運に恵まれてないから運が付いてくるかなと。
でも なんだな よくクリーニングしてあって、運が落ちてるからやめた。
俺も買おうと思った、運に恵まれてないから運が付いてくるかなと。
でも なんだな よくクリーニングしてあって、運が落ちてるからやめた。
626名無しだって洗ってほしい
2018/10/13(土) 19:20:06.63ID:qOcI5lxv 便座の中古はいやだなあ
627名無しだって洗ってほしい
2018/10/13(土) 21:04:41.60ID:X76K16i5 ヤフオクで買って延長補償つけたら?
628名無しだって洗ってほしい
2018/10/15(月) 05:22:40.24ID:DB0qHWXi 中古の肉便器の尻にしかれてんだろ?
便器くらい新品買えよ
便器くらい新品買えよ
629名無しだって洗ってほしい
2018/10/15(月) 10:19:39.99ID:H8GLdWU8630名無しだって洗ってほしい
2018/10/15(月) 12:42:14.13ID:xj8p47Ej 携帯ウォシュレット 350 持ってるひといない?
ゴムの0リングつき蓋を
取り寄せればいいかな? パッキングが磨耗して蓋閉めても水が少しずつ漏れる
パッキング交換だけでもOKかな?
ゴムの0リングつき蓋を
取り寄せればいいかな? パッキングが磨耗して蓋閉めても水が少しずつ漏れる
パッキング交換だけでもOKかな?
631名無しだって洗ってほしい
2018/10/16(火) 13:26:05.53ID:wvUucpoX >>630
パッキンだけ売ってるかは何とも言えないかも(蓋ごとの交換)。
パッキンだけ売ってるかは何とも言えないかも(蓋ごとの交換)。
632名無しだって洗ってほしい
2018/10/16(火) 18:29:49.79ID:PCJWmDiI リモコン操作板の赤外線を強くして他の部屋からも操作したいんですが
そういう設定はどこにあるのでしょうか?
そういう設定はどこにあるのでしょうか?
633名無しだって洗ってほしい
2018/10/16(火) 19:01:42.29ID:l+CD01TG イタズラはいけない
634名無しだって洗ってほしい
2018/10/17(水) 21:53:32.35ID:7Ycxg7e2 全般的な話として・・・
貯水式
瞬間式
と別れてるのは調べてわかったのだけど、
便座とかシャワー水を熱だけOFFにすることはできないのかな?
要するに、ウォシュレット機能があれば、お湯にする機能は使わないでもおk
という使い方がしたいので。(´・ω・`)
貯水式
瞬間式
と別れてるのは調べてわかったのだけど、
便座とかシャワー水を熱だけOFFにすることはできないのかな?
要するに、ウォシュレット機能があれば、お湯にする機能は使わないでもおk
という使い方がしたいので。(´・ω・`)
635名無しだって洗ってほしい
2018/10/18(木) 00:25:22.55ID:JaCpXZtR >>634
当然できる
当然できる
636名無しだって洗ってほしい
2018/10/18(木) 03:40:19.82ID:6XjvcjIf ソープ噴射機能を各社開発しないのは何か理由があるのでしょうか?
より清潔になると思うのですが
より清潔になると思うのですが
637名無しだって洗ってほしい
2018/10/18(木) 08:44:49.00ID:/3lTtVEL638名無しだって洗ってほしい
2018/10/18(木) 21:43:54.74ID:y5GTUMSz むかし、洗浄剤入りの水を噴射するタイプがあったけど
何せ肛門あたりは粘膜層だし極めてデリケートなのでいろいろあって発売中止になった
何せ肛門あたりは粘膜層だし極めてデリケートなのでいろいろあって発売中止になった
639名無しだって洗ってほしい
2018/10/19(金) 05:15:30.99ID:cGquoIFP はじめて温水洗浄便座を付けようと思っています。
いろいろ調べてTCF8GM23でいいかなと思っていたところ、ヤマダでTCF8GS33を見つけました。
ネットで調べると何も情報が出てきません。ただ値段が2000円ほど安い。
機能は同じに見えるのですが。
2018年10月発売とヤマダのパンフレットにはあります。
KMシリーズの新しいのでしょうか?そのパンフにはウォシュレットKSとあります。
KSシリーズが出たとはどこにもありませんし・・・同じならこちらがいいかなと思っています。
付ける予定なのは30年近く前のINAX C-18Sというかなり古いものです。
いろいろ調べてTCF8GM23でいいかなと思っていたところ、ヤマダでTCF8GS33を見つけました。
ネットで調べると何も情報が出てきません。ただ値段が2000円ほど安い。
機能は同じに見えるのですが。
2018年10月発売とヤマダのパンフレットにはあります。
KMシリーズの新しいのでしょうか?そのパンフにはウォシュレットKSとあります。
KSシリーズが出たとはどこにもありませんし・・・同じならこちらがいいかなと思っています。
付ける予定なのは30年近く前のINAX C-18Sというかなり古いものです。
640名無しだって洗ってほしい
2018/10/19(金) 06:27:09.98ID:VDxKZPUp TOTOのC420相当の便器、レギュラーサイズか。
641名無しだって洗ってほしい
2018/10/19(金) 20:06:28.55ID:SyJxLcDN メーカーに電話して聞いた方がわかりやすく説明してくれるよ
642名無しだって洗ってほしい
2018/10/19(金) 22:51:13.67ID:cGquoIFP >>632
それが一番簡単ですね。
一応いろいろ調べてたら、どうやらリモコンにオート洗浄が無い、そもそも使えない機能なので不要ですが。
おまかせボタンはあるが、おまかせとスーパーおまかせの切り替えが無いことからスーパーおまかせが無いっぽい。
消費電力が若干少ない30wくらい。
年間電力費が若干高い、スーパーがないせいだろうな。
取りあえずこんな感じでした、しばらく考えます。
それが一番簡単ですね。
一応いろいろ調べてたら、どうやらリモコンにオート洗浄が無い、そもそも使えない機能なので不要ですが。
おまかせボタンはあるが、おまかせとスーパーおまかせの切り替えが無いことからスーパーおまかせが無いっぽい。
消費電力が若干少ない30wくらい。
年間電力費が若干高い、スーパーがないせいだろうな。
取りあえずこんな感じでした、しばらく考えます。
643名無しだって洗ってほしい
2018/10/20(土) 00:55:35.19ID:p3wp/z+y ナショナル製のビューティートワレが故障したので交換したいが
TOTOのTCF8CM56 とパナソニックのDL-RL20で非常に迷っている
故障したビューティートワレはそれなりに長持ちしたが、便座のガタツキがひどくて(座るだけで左右にずれる)ズレを直すのがめんどくさかったのよねぇ
今は改善されてるのだろうか…使ってる人いないかなあ
TOTOのTCF8CM56 とパナソニックのDL-RL20で非常に迷っている
故障したビューティートワレはそれなりに長持ちしたが、便座のガタツキがひどくて(座るだけで左右にずれる)ズレを直すのがめんどくさかったのよねぇ
今は改善されてるのだろうか…使ってる人いないかなあ
644名無しだって洗ってほしい
2018/10/20(土) 16:22:18.71ID:8qbNfZnH645名無しだって洗ってほしい
2018/10/20(土) 20:01:53.17ID:C0gSOCR/ それで直ったら良かったね
余計なお金を使わずに済んだ
余計なお金を使わずに済んだ
646名無しだって洗ってほしい
2018/10/20(土) 20:16:40.16ID:ZO57yLwG 去年DL-RJ20(新品)を2万円くらいで買ったんだがな
647名無しだって洗ってほしい
2018/10/20(土) 21:00:18.90ID:QqPU9Viy >>646
どこで買いましたか
どこで買いましたか
648名無しだって洗ってほしい
2018/10/20(土) 23:59:14.35ID:ZO57yLwG >>647
価格.comで見てエディオンの通販
価格.comで見てエディオンの通販
649名無しだって洗ってほしい
2018/10/23(火) 10:16:32.55ID:VwrLBHdt アプリコットって高いから10年は持ってほしいな
650名無しだって洗ってほしい
2018/10/23(火) 10:39:15.83ID:+atKAGdh 初期型のアプリコ出た当時、両親用トイレに付けたなぁ。自動開閉タイプ。
ビタビタと当たるワンダーウェーブは心地よかったけど
ポンプによる低周波振動が耳障りだったっけ。
今のもブーンって音するのかな?
ビタビタと当たるワンダーウェーブは心地よかったけど
ポンプによる低周波振動が耳障りだったっけ。
今のもブーンって音するのかな?
651名無しだって洗ってほしい
2018/10/23(火) 13:19:02.62ID:nDv7njZb 今はしないよ
水勢は落ちてしまったかも
あんまり水勢強いのは直腸に良くないんだって
水勢は落ちてしまったかも
あんまり水勢強いのは直腸に良くないんだって
652名無しだって洗ってほしい
2018/10/23(火) 18:33:09.30ID:+atKAGdh >>651
そうなんだ。どの機種もかなり省エネに振ってきてるからなあ。
以前、ワンダービートも使ったことあるけどあれは本当にお湯が回転してた。
その代わりお湯が爪楊枝のような鋭い感触で、全開だと痛かった。
そうなんだ。どの機種もかなり省エネに振ってきてるからなあ。
以前、ワンダービートも使ったことあるけどあれは本当にお湯が回転してた。
その代わりお湯が爪楊枝のような鋭い感触で、全開だと痛かった。
653名無しだって洗ってほしい
2018/10/23(火) 21:04:43.93ID:5349/gP5 本日取り付け完了。
KMシリーズの下から2番目の狙ってたけど、一番上の2015年式が同じ値段だったため買ってしまった。
今更だけど2年違ってもあんまり変わらんよな・・・
自動で開け閉めがついたのはうれしいかも、瞬間暖房便座も・・・あんまり使わないから電気代節約にはいいかも。
まあ今までは、ウォシュレットじゃなかったから基本電気代が高くなるのだが。
壁がコンクリだから、まだリモコン付けれてないが・・・明日あたりトイレットペーパーに付けるやつが届く予定。
KMシリーズの下から2番目の狙ってたけど、一番上の2015年式が同じ値段だったため買ってしまった。
今更だけど2年違ってもあんまり変わらんよな・・・
自動で開け閉めがついたのはうれしいかも、瞬間暖房便座も・・・あんまり使わないから電気代節約にはいいかも。
まあ今までは、ウォシュレットじゃなかったから基本電気代が高くなるのだが。
壁がコンクリだから、まだリモコン付けれてないが・・・明日あたりトイレットペーパーに付けるやつが届く予定。
654名無しだって洗ってほしい
2018/10/25(木) 14:50:34.19ID:wnx7c/Mm 俺もKMの安いの使ってるけど、水流が細くて強くすると痛い
もっとシャワーみたいになってほしいんだが水量が足りないのかな
もっとシャワーみたいになってほしいんだが水量が足りないのかな
655名無しだって洗ってほしい
2018/10/25(木) 21:58:55.02ID:S8HbtlmB >>654
うちはたまたま、マッサージ洗浄が安かったから買ったけど。
洗浄位置調節、マッサージ洗浄、やわらか洗浄どれを選ぶかでも水量とかかわるよね。
マッサージ洗浄はムー部と違いがあるのか・・・って程度やったし。
やわらか洗浄はいいのだろうか?
うちはたまたま、マッサージ洗浄が安かったから買ったけど。
洗浄位置調節、マッサージ洗浄、やわらか洗浄どれを選ぶかでも水量とかかわるよね。
マッサージ洗浄はムー部と違いがあるのか・・・って程度やったし。
やわらか洗浄はいいのだろうか?
656名無しだって洗ってほしい
2018/10/25(木) 22:03:04.47ID:ZzhCLDN6 私もビューチートワレ買いました
ウォシュレット生活いいですね
ウォシュレット生活いいですね
657名無しだって洗ってほしい
2018/10/25(木) 23:17:48.07ID:dVOmy3sw658名無しだって洗ってほしい
2018/10/26(金) 18:46:16.89ID:SSxvKi8j >>657
事前って男同士の?
事前って男同士の?
659名無しだって洗ってほしい
2018/10/26(金) 23:19:31.70ID:NK+S+5of >>658
読み返してみると、そう読めなくもないな。 あーなるほど〜♪
読み返してみると、そう読めなくもないな。 あーなるほど〜♪
660名無しだって洗ってほしい
2018/10/26(金) 23:50:05.16ID:pEHW8tpJ 水如きでウンコ綺麗に落とせるとか勘違いしてる能天気がいるとか信じられないわ。
試しに自分の指にウンコ付けて水で流してチリ紙で吹いただけにして指を嗅いでみてごらんなさい。
ホラ〜
試しに自分の指にウンコ付けて水で流してチリ紙で吹いただけにして指を嗅いでみてごらんなさい。
ホラ〜
661名無しだって洗ってほしい
2018/10/26(金) 23:52:56.75ID:pEHW8tpJ 正解は、
ペーパーで優しく拭いてから風呂場で消毒石鹸使って綺麗に洗う
です。
ペーパーで優しく拭いてから風呂場で消毒石鹸使って綺麗に洗う
です。
662名無しだって洗ってほしい
2018/10/27(土) 13:18:22.24ID:NQN+0rlR パナソニックのRJ40を一階のトイレで使ってるんだけど、洗い終わって拭こうとすると、うんちが紙につくことがよくあるんだよね
外出先や二階のトイレではほとんどないんだけど、これは水量が少ないから?
2階のトイレが調子悪いので買い換え検討中なんだけど、WM40はどうなんだろう?
最大流量みると、どちらも0.45L/分なんだけど
朝とか時間ぎないときに、一発できれいにならないとイラっとするから、そうならないのを選びたい
外出先や二階のトイレではほとんどないんだけど、これは水量が少ないから?
2階のトイレが調子悪いので買い換え検討中なんだけど、WM40はどうなんだろう?
最大流量みると、どちらも0.45L/分なんだけど
朝とか時間ぎないときに、一発できれいにならないとイラっとするから、そうならないのを選びたい
663名無しだって洗ってほしい
2018/10/27(土) 13:51:50.62ID:iBccuRzR >>662
痔ろうで肛門の他にも穴が空いててそこからも便が出てるから
痔ろうで肛門の他にも穴が空いててそこからも便が出てるから
664名無しだって洗ってほしい
2018/10/27(土) 15:22:39.98ID:d/L/lucY けつげそれ
一発解消。
一発解消。
665名無しだって洗ってほしい
2018/10/27(土) 17:14:30.89ID:Ekig6+R6666名無しだって洗ってほしい
2018/10/28(日) 09:41:12.00ID:voEzTOdD みんなそうなんだ安心した、尻を左右にずらして仕上げてる
667名無しだって洗ってほしい
2018/10/28(日) 10:12:46.42ID:Ad2Bh8Im668名無しだって洗ってほしい
2018/10/28(日) 10:47:26.43ID:WkyogwQF 水道屋さんには想像もつかないトリッキーな機能を盛り込むんだねー電器屋さんは
669名無しだって洗ってほしい
2018/10/28(日) 11:19:32.06ID:00iQS3Ho >>667
取説見たら似たような機能がありました
内容は逆で
「洗浄力をさらに弱くしたい、洗浄水が当たる幅を広くしたい」
でした
試したところピンポイント過ぎた水流がいい感じで拡大され
他機種のそれに近くなりました
取説見たら似たような機能がありました
内容は逆で
「洗浄力をさらに弱くしたい、洗浄水が当たる幅を広くしたい」
でした
試したところピンポイント過ぎた水流がいい感じで拡大され
他機種のそれに近くなりました
671名無しだって洗ってほしい
2018/10/28(日) 20:57:52.90ID:ww6oAlPI672名無しだって洗ってほしい
2018/10/28(日) 22:05:17.01ID:p4hnArh9 >>662
RJ20 だと「おしり」ボタンを2度押すとワイドになるけどそれじゃダメ?
RJ20 だと「おしり」ボタンを2度押すとワイドになるけどそれじゃダメ?
673名無しだって洗ってほしい
2018/10/28(日) 22:30:12.97ID:74D6gvw3 ウォシュレットのおそらくサーモスタットの故障で温水が出なくなったので便座の買い替えを考えています。
・TOTO製
・温水ウォシュレット&自動洗浄機能
・ムーブ(無しでも可)
・便座を温める
の最低限の機能付きで、
取り付け費込みで2.5以内でオススメの機種はありますか?
取り付け費込みなら、実店舗、ネットショップを問いません。
宜しくお願いします。
・TOTO製
・温水ウォシュレット&自動洗浄機能
・ムーブ(無しでも可)
・便座を温める
の最低限の機能付きで、
取り付け費込みで2.5以内でオススメの機種はありますか?
取り付け費込みなら、実店舗、ネットショップを問いません。
宜しくお願いします。
674名無しだって洗ってほしい
2018/10/28(日) 22:31:38.84ID:74D6gvw3 取り付け費、引き取り費込みで2.5万以内
でした
でした
675名無しだって洗ってほしい
2018/10/29(月) 00:05:22.04ID:4SOoeK6p676名無しだって洗ってほしい
2018/10/29(月) 00:12:38.47ID:xYWJl7nf 3万以内ならありますかね?
677名無しだって洗ってほしい
2018/10/29(月) 08:08:53.11ID:12l54N83 取り付け費10000円と処分代で3000円くらいが普通だろ。
安くなって10000円程度じゃないんかな、それなら自分でつけて粗大ごみに出せば300円で済む。
ほぼブラだから、ばらばらにして不燃ゴミでもいけそうだけど
今のに自動洗浄付いてるなら、KMシリーズ買えば配線してボタン(TCM2076)買えば使えると思うよ。
今のに付いてないなら別途キットが必要、ユニットだけで8000円はするが。
安くなって10000円程度じゃないんかな、それなら自分でつけて粗大ごみに出せば300円で済む。
ほぼブラだから、ばらばらにして不燃ゴミでもいけそうだけど
今のに自動洗浄付いてるなら、KMシリーズ買えば配線してボタン(TCM2076)買えば使えると思うよ。
今のに付いてないなら別途キットが必要、ユニットだけで8000円はするが。
678名無しだって洗ってほしい
2018/10/29(月) 19:20:52.87ID:2zS9uiha 最近はノズルに超小型カメラを仕込む盗撮があるらしいな
水の勢いが弱いと思ったら確かめたほうがいいぞ
水の勢いが弱いと思ったら確かめたほうがいいぞ
679名無しだって洗ってほしい
2018/10/29(月) 20:40:36.30ID:3soRnZnU なんか安いのを調べてるとトイレ系メーカーは高いのが多い。
安いのは家電系の東芝とPanaだけど、
東芝はなんか不良みたいのがレビューに出てるけど、あまり良くないのかな?
東芝製品は昔レコでひどい目に有ったけど、
シャワートイレも地雷なのかな?
もう東芝のブランドでも身売りで何処が何処かもわからないのも不安だし・・・
まぁ良いものは良かったのも有ったけど、このスレの評価は悪いのかな?
安いのは家電系の東芝とPanaだけど、
東芝はなんか不良みたいのがレビューに出てるけど、あまり良くないのかな?
東芝製品は昔レコでひどい目に有ったけど、
シャワートイレも地雷なのかな?
もう東芝のブランドでも身売りで何処が何処かもわからないのも不安だし・・・
まぁ良いものは良かったのも有ったけど、このスレの評価は悪いのかな?
680名無しだって洗ってほしい
2018/10/30(火) 00:44:25.75ID:8HxVFsU5 東芝のは安いけど別に問題ないよ
韓国メーカーのOEMらしいけど
韓国メーカーのOEMらしいけど
681名無しだって洗ってほしい
2018/10/30(火) 17:53:59.43ID:Nny6cpYx 先ほどクソして気づいた。
「おしり」ボタンを短時間のうちに2度押しでワイドになるものと思ってたが、
「おしり」ボタンを押してしばらくして細い水流が流れているときに「おしり」ボタンを
もう一度押すとワイドになった。さらにもう一度押すと非ワイドに切り替わった。
なかなか気が利いてるなと感心した。
「おしり」ボタンを短時間のうちに2度押しでワイドになるものと思ってたが、
「おしり」ボタンを押してしばらくして細い水流が流れているときに「おしり」ボタンを
もう一度押すとワイドになった。さらにもう一度押すと非ワイドに切り替わった。
なかなか気が利いてるなと感心した。
682名無しだって洗ってほしい
2018/10/30(火) 17:54:51.73ID:Nny6cpYx あ、DL-RJ20 の話ね
683名無しだって洗ってほしい
2018/10/30(火) 18:29:20.29ID:FTCYEhVW 取説に書いてないの?
684681
2018/11/11(日) 23:34:08.42ID:cqCmjBVP >>683
https://i.imgur.com/MriHsIK.png
この説明からは細い水流で開始した状態から、
「おしり」ボタン押すごとに非ワイド/ワイドの切替え
が出来るようには読み取れないのだが
https://i.imgur.com/MriHsIK.png
この説明からは細い水流で開始した状態から、
「おしり」ボタン押すごとに非ワイド/ワイドの切替え
が出来るようには読み取れないのだが
685名無しだって洗ってほしい
2018/11/12(月) 00:48:24.41ID:QWh8Cj2o686名無しだって洗ってほしい
2018/11/12(月) 07:05:25.93ID:9Af1IABV 「おしり」ボタン押すごとに 非ワイド→ワイド→非ワイド→ワイド→非ワイド→ワイドと切り替わるんだぜ
687名無しだって洗ってほしい
2018/11/12(月) 09:04:46.65ID:/yS+n4YI まあ>>685のように読み取るのが普通だと思うが、そう読み取れない人のためにもメーカーは園児でも理解できる程度の分かりやすさ、明確さが必要だな
688名無しだって洗ってほしい
2018/11/12(月) 13:06:44.19ID:qxHW2Dif 自分なら自宅にあるんなら試してみるけどな。
取説の不備まで詮索する気はないわ。説明ヘタだな、で終わる。
取説の不備まで詮索する気はないわ。説明ヘタだな、で終わる。
689名無しだって洗ってほしい
2018/11/13(火) 07:05:28.64ID:xP/R3RSp 20年近く使い続けてきたTOTO一体型が逝ってしまいましたw
一時、ノズルが出てこなかったり
(これはその後になぜか?出て来るようになりました)
シャワーの出方が弱くなったりしてたんですが
ついに便座ヒーターがつまみを回しても熱くならなくりました。
メンテの方に来ていただいて相談、
交換部品なし、一体型という事で便器も含め全交換!
わりときれいに使ってきた方なので見た目は良品と思い
今回はヒーターが壊れただけなんだから
ちょっと中を開けてテスターと半田ごてでなんとか〜だめ?
いや〜、その後にその修理が原因で煙でも出たら‥‥
ということで、時代の変化
修理に対する考え方も変わってたんですね。
で、メンテの方の対応の素晴らしさもあって全交換。
今度は便器とウォシュレットが分離できるタイプにしました。
二十数万円かかりましたが
暖かい便座とすぐ冷たくならないシャワー
凹みが少なくなった掃除のしやすい便器
まあ、良かったんじゃないでしょうか。
でも、今度のボーナスは節約ですなあw
長文、失礼しました。
一時、ノズルが出てこなかったり
(これはその後になぜか?出て来るようになりました)
シャワーの出方が弱くなったりしてたんですが
ついに便座ヒーターがつまみを回しても熱くならなくりました。
メンテの方に来ていただいて相談、
交換部品なし、一体型という事で便器も含め全交換!
わりときれいに使ってきた方なので見た目は良品と思い
今回はヒーターが壊れただけなんだから
ちょっと中を開けてテスターと半田ごてでなんとか〜だめ?
いや〜、その後にその修理が原因で煙でも出たら‥‥
ということで、時代の変化
修理に対する考え方も変わってたんですね。
で、メンテの方の対応の素晴らしさもあって全交換。
今度は便器とウォシュレットが分離できるタイプにしました。
二十数万円かかりましたが
暖かい便座とすぐ冷たくならないシャワー
凹みが少なくなった掃除のしやすい便器
まあ、良かったんじゃないでしょうか。
でも、今度のボーナスは節約ですなあw
長文、失礼しました。
690名無しだって洗ってほしい
2018/11/13(火) 10:08:29.75ID:7x35ga21691名無しだって洗ってほしい
2018/11/13(火) 15:06:09.46ID:uq6uoMSC692名無しだって洗ってほしい
2018/11/13(火) 15:07:43.22ID:uq6uoMSC >>690
S1系ベースだったか、ロマデリ対応版もあった気が。
S1系ベースだったか、ロマデリ対応版もあった気が。
693名無しだって洗ってほしい
2018/11/13(火) 15:08:20.26ID:uq6uoMSC ↑一体式じゃなかった。ゴメン無視して。
694名無しだって洗ってほしい
2018/11/14(水) 14:21:35.95ID:UZH9zwne695名無しだって洗ってほしい
2018/11/14(水) 17:20:29.71ID:pa7y3YfL クィーンの左右ノズル、一度だけ試したことある。
リモコンのボタンを押してる間、アナログ的にじりじりと動いてた。
今もし左右位置調整が残ってたとしたらステップ動作だっただろうなあ・・・などと考えつつ堪能した。
リモコンのボタンを押してる間、アナログ的にじりじりと動いてた。
今もし左右位置調整が残ってたとしたらステップ動作だっただろうなあ・・・などと考えつつ堪能した。
696名無しだって洗ってほしい
2018/11/15(木) 00:38:48.20ID:ScHpuM0t もう、昔の名機は使えなくなってるのかな?
クイーンとかもそうだけど、サニタリーナが現役で動いているところがないですか?
クイーンとかもそうだけど、サニタリーナが現役で動いているところがないですか?
697名無しだって洗ってほしい
2018/11/15(木) 00:55:52.53ID:MQ5HwpYW いま住んでる地域の市役所にはかつてサニタリーナがあったそうな。
うんと古くて、車椅子トイレの仕切りがカーテンだけの時代だって。
大昔に知ってたら絶対通ってただろう。
ちなみに自分が最初に使った温水便座はTOTOのTCF301だった。
ただ押しボタンがあるだけ。だが脳天突き抜けるほど快感だったのは覚えてる。
参考:http://www.com-et.com/jp/file/fetch/128015/
うんと古くて、車椅子トイレの仕切りがカーテンだけの時代だって。
大昔に知ってたら絶対通ってただろう。
ちなみに自分が最初に使った温水便座はTOTOのTCF301だった。
ただ押しボタンがあるだけ。だが脳天突き抜けるほど快感だったのは覚えてる。
参考:http://www.com-et.com/jp/file/fetch/128015/
698名無しだって洗ってほしい
2018/11/15(木) 00:57:53.58ID:MQ5HwpYW ノズルは固定式で、可動部分がない。奥の方から「クシューッ」っとお湯が出るだけ。
699名無しだって洗ってほしい
2018/11/19(月) 17:05:26.72ID:CG4zJBiH これを検討しているのですが、どうでしょうか?
ビューティ・トワレ [CH931SPF]
【商品+標準工事費+処分費】 24,800円(税別)
https://inase.info/outline/16333/
品番:CH931SPF
商品名:温水洗浄便座 ウォシュレット ビューティ・トワレ 貯湯式
発売日・終了日
発売日:2014年10月21日
付属品
給水ホース分岐金具付95cm
取付ボルトセット
クイックファスナー
説明書セット
基本仕様
品番 CH931SPF
給水方式 水道直結給水式
定格電源/消費電力 交流100V 50-60Hz/332W(本体:285W 便座:47W)
暖房便座:標準表面温度 「切」室温、3段切換「低」約29℃「中」約33℃「高」37℃
脱臭装置 ?
洗浄装置:最大流量 おしり洗浄:0.65L/分 ビデ:0.65L/分
洗浄装置:流量調節 3段階
洗浄装置:標準温水温度 「切」水温、3段切換「低」約37℃「中」約38.5℃「高」約40℃
洗浄装置:貯湯量 約0.6L
洗浄装置:安全装置 温度ヒューズ・温度過昇防止装置・逆流防止装置
使用水圧範囲 0.049〜0.735MPa
標準寸法(幅×高×奥行) 47cm×16cm×52cm
標準質量 3.6kg
機能
快適機能
暖房便座(便座温度37℃)
家族みんなにうれしい「4つの洗い方」
清潔機能
お手入れらくらく「スムースフォルム」
継ぎ目なしの「ステンレスノズル」
自動でとことん清潔に、「ノズル滝洗浄」
ビューティ・トワレ [CH931SPF]
【商品+標準工事費+処分費】 24,800円(税別)
https://inase.info/outline/16333/
品番:CH931SPF
商品名:温水洗浄便座 ウォシュレット ビューティ・トワレ 貯湯式
発売日・終了日
発売日:2014年10月21日
付属品
給水ホース分岐金具付95cm
取付ボルトセット
クイックファスナー
説明書セット
基本仕様
品番 CH931SPF
給水方式 水道直結給水式
定格電源/消費電力 交流100V 50-60Hz/332W(本体:285W 便座:47W)
暖房便座:標準表面温度 「切」室温、3段切換「低」約29℃「中」約33℃「高」37℃
脱臭装置 ?
洗浄装置:最大流量 おしり洗浄:0.65L/分 ビデ:0.65L/分
洗浄装置:流量調節 3段階
洗浄装置:標準温水温度 「切」水温、3段切換「低」約37℃「中」約38.5℃「高」約40℃
洗浄装置:貯湯量 約0.6L
洗浄装置:安全装置 温度ヒューズ・温度過昇防止装置・逆流防止装置
使用水圧範囲 0.049〜0.735MPa
標準寸法(幅×高×奥行) 47cm×16cm×52cm
標準質量 3.6kg
機能
快適機能
暖房便座(便座温度37℃)
家族みんなにうれしい「4つの洗い方」
清潔機能
お手入れらくらく「スムースフォルム」
継ぎ目なしの「ステンレスノズル」
自動でとことん清潔に、「ノズル滝洗浄」
700名無しだって洗ってほしい
2018/11/20(火) 08:45:18.18ID:Y+dQn7WS701名無しだって洗ってほしい
2018/11/20(火) 10:36:41.15ID:iBq5afmv702名無しだって洗ってほしい
2018/12/02(日) 12:03:54.49ID:Kc7wa3yd 窓があるなら脱臭装置は不要でしょ
703名無しだって洗ってほしい
2018/12/02(日) 13:21:38.71ID:vBV+Ndeo あの脱臭装置って意味あるの?
どうせならダクト付けて外に強制排気出来る仕組みにして欲しかった
どうせならダクト付けて外に強制排気出来る仕組みにして欲しかった
704名無しだって洗ってほしい
2018/12/03(月) 00:26:57.37ID:m1g1YLKl 隣の女子大生の換気扇の下にいるとたまにウンチの匂いが漂ってくる
705名無しだって洗ってほしい
2018/12/03(月) 01:37:27.34ID:oQ+8cz5a のののの
706名無しだって洗ってほしい
2018/12/03(月) 05:41:34.67ID:ig0K0aXT No No No No イヤッ やめて 嗅がないで〜♪
707名無しだって洗ってほしい
2018/12/03(月) 13:55:47.40ID:act9QYYc 一番安い価格帯の機種でのお勧めあるのかな
708名無しだって洗ってほしい
2018/12/03(月) 19:06:10.36ID:Xpdpy3Ox 電気代安上がりの方がトータルでは得なんでは
709名無しだって洗ってほしい
2018/12/04(火) 09:13:47.45ID:eleR3vJI >>707-708
結局、使用頻度にもよるんだろうな。
そのやりとりで思い出すのが、
お年寄りの家の便座や水栓が壊れて、
部品がないから全取っ替えしろというメーカーの主張。
ウォシュレット一体型便器とシャンプードレッサーが災難。
結果、陶器なのに30年も持たない。
一方、もうそんなに使わないんだから、
安価で済ませたいんだけど…と。
しかも、そのお年寄りが若い頃に建てた家だから、
それなりにいいものを使ってるけど、
今の新製品って安っぽいしね(でも値段は高い)。
結局、使用頻度にもよるんだろうな。
そのやりとりで思い出すのが、
お年寄りの家の便座や水栓が壊れて、
部品がないから全取っ替えしろというメーカーの主張。
ウォシュレット一体型便器とシャンプードレッサーが災難。
結果、陶器なのに30年も持たない。
一方、もうそんなに使わないんだから、
安価で済ませたいんだけど…と。
しかも、そのお年寄りが若い頃に建てた家だから、
それなりにいいものを使ってるけど、
今の新製品って安っぽいしね(でも値段は高い)。
710名無しだって洗ってほしい
2018/12/04(火) 18:21:26.48ID:tO34eOj8 家の設備でデザイン優先のやつは何でもそうだな
「スタイリッシュ」「一体型」あたりは地雷
水栓にしてもトイレにしても照明にしてもごく普通の規格のやつなら
そのへんに売ってる部品でDIYメンテナンス可能だが
ちょっと凝ってると取り寄せないと部品がないし
製造停止リスクがかなり高くて
故障時に仕方なく全取っ替えするハメに
家建てるときはそのへんを設計士に口うるさく言う必要あるんだよな
「スタイリッシュ」「一体型」あたりは地雷
水栓にしてもトイレにしても照明にしてもごく普通の規格のやつなら
そのへんに売ってる部品でDIYメンテナンス可能だが
ちょっと凝ってると取り寄せないと部品がないし
製造停止リスクがかなり高くて
故障時に仕方なく全取っ替えするハメに
家建てるときはそのへんを設計士に口うるさく言う必要あるんだよな
711名無しだって洗ってほしい
2018/12/04(火) 19:45:55.31ID:e1orxfij PCだけど嫁の意向でどうしても一体型(TV受信可能)を買わざるを得ない友人がいる。
そしてまた壊れる。その前はノートだった。
そしてまた壊れる。その前はノートだった。
712名無しだって洗ってほしい
2018/12/12(水) 12:36:39.11ID:ZN0CFwgn PCはアレだけど家電は部品製造停止くらい古くなったら
ネットでデッドストック探すと意外とあるんだよな
うちは去年それまで使ってたウォシュレットがいよいよダメになって
ヤフオクで探したら、部品どころか本体一式の未使用品が100円スタートで
他に入札もなく出品されていて、思わずポチりそうになった
40年もののストーブのパーツとかも長期保管の未使用品を
送料の方が高いような値段で買った事ある
ネットでデッドストック探すと意外とあるんだよな
うちは去年それまで使ってたウォシュレットがいよいよダメになって
ヤフオクで探したら、部品どころか本体一式の未使用品が100円スタートで
他に入札もなく出品されていて、思わずポチりそうになった
40年もののストーブのパーツとかも長期保管の未使用品を
送料の方が高いような値段で買った事ある
713名無しだって洗ってほしい
2018/12/16(日) 14:31:32.54ID:yrZNRIIU ウォシュレットS1 TCF611、23年目でとうとう沈黙、
断熱材が溶け出したのが3年前だった、便器はC423、1971-1993の生産でどうやらレアらしい。
ピュアレストQRとアプリコット F3A TCF4733を手前で殺る予定。
断熱材が溶け出したのが3年前だった、便器はC423、1971-1993の生産でどうやらレアらしい。
ピュアレストQRとアプリコット F3A TCF4733を手前で殺る予定。
714名無しだって洗ってほしい
2018/12/16(日) 17:22:58.93ID:3qB1AY9I 便座を瞬間式パナのDL-RL40にしよーと思っていますが、
現在貯湯式です。
お湯がでるまでの時間と
お湯の勢いって
やっぱり微妙ですか?
現在貯湯式です。
お湯がでるまでの時間と
お湯の勢いって
やっぱり微妙ですか?
715名無しだって洗ってほしい
2018/12/16(日) 17:46:46.45ID:nN5jiyEk716名無しだって洗ってほしい
2018/12/16(日) 18:55:56.99ID:6nhQ3lfp DL-RJ20 (瞬間式) だがボタン押してから7秒ほどでお湯が出てくる
717名無しだって洗ってほしい
2018/12/16(日) 20:52:47.68ID:3qB1AY9I718名無しだって洗ってほしい
2018/12/16(日) 20:56:41.36ID:3qB1AY9I >>716
水の勢いはどう?
水の勢いはどう?
719名無しだって洗ってほしい
2018/12/16(日) 20:58:10.47ID:yvxFFvEX720名無しだって洗ってほしい
2018/12/16(日) 22:37:25.94ID:twb07ziR 私もビューティートワレだけど7秒で温かいお湯が出てくる
便座も暖かくて快適
貯蔵式なんて全く必要ないよな
便座も暖かくて快適
貯蔵式なんて全く必要ないよな
721名無しだって洗ってほしい
2018/12/17(月) 05:31:42.73ID:gEu5biX4 瞬間式の急激な電力量に耐えきれず落ちそうな低アンペア契約の家は貯湯式の方が適している。
722名無しだって洗ってほしい
2018/12/17(月) 09:27:54.46ID:0EgnnzLJ ビューティートワレ快適です。
不安があるとしたら耐久性だけど、まだわかんない。
自分で付けたから、また自分で交換すればいいわけだけど。
不安があるとしたら耐久性だけど、まだわかんない。
自分で付けたから、また自分で交換すればいいわけだけど。
723名無しだって洗ってほしい
2018/12/18(火) 23:05:45.37ID:S2CVq9r8724名無しだって洗ってほしい
2018/12/19(水) 05:35:46.42ID:yWlp0tem >>723
当時はグリーンでも数多くありました。
貼れるかどうか、リンクを記しておきます。
http://search.toto.jp/contents/navi/wl/benfuta_shiyou/seat_iroban.pdf
青磁(#30)だったら超激レアだと思います。
金銭的価値を欲張らなければ欲しがる人はいるかも知れません。
便座までお揃いの色で、手洗い付きロータンクだったら素敵。
オクなんかに出たら個人的に確保したいw
ちなみに割ると、厚みが1センチはありますw
当時はグリーンでも数多くありました。
貼れるかどうか、リンクを記しておきます。
http://search.toto.jp/contents/navi/wl/benfuta_shiyou/seat_iroban.pdf
青磁(#30)だったら超激レアだと思います。
金銭的価値を欲張らなければ欲しがる人はいるかも知れません。
便座までお揃いの色で、手洗い付きロータンクだったら素敵。
オクなんかに出たら個人的に確保したいw
ちなみに割ると、厚みが1センチはありますw
725名無しだって洗ってほしい
2018/12/19(水) 23:27:42.79ID:9BIs7d/i >>724
凄い!こんなに色があったなんてw
どうやらハーベストグリーンらしいです。
壊れてしまったウォシュレットと同色です。
手洗い付きタンクですが、ロータンクかはわかりません。
割って処分する労力を考えると、タダでも貰ってくれるならイイですね。
愛着もあるのですが、きったないので割って処分します。
本当にありがとうございました。
凄い!こんなに色があったなんてw
どうやらハーベストグリーンらしいです。
壊れてしまったウォシュレットと同色です。
手洗い付きタンクですが、ロータンクかはわかりません。
割って処分する労力を考えると、タダでも貰ってくれるならイイですね。
愛着もあるのですが、きったないので割って処分します。
本当にありがとうございました。
726名無しだって洗ってほしい
2018/12/20(木) 05:09:45.03ID:0ena+Obc アースブラウンとかうんこが同化しそうだな
727名無しだって洗ってほしい
2018/12/20(木) 10:50:20.22ID:jdsGA+Lp >>725
書き方が悪くてすみませんね。便器の後ろに直接据えられてる別体ならすべてロータンクと呼びます。
やっぱり捨てられる運命ですかー。ハーベストグリーンは最後まで残った緑系で息の長いカラーでした。
書き方が悪くてすみませんね。便器の後ろに直接据えられてる別体ならすべてロータンクと呼びます。
やっぱり捨てられる運命ですかー。ハーベストグリーンは最後まで残った緑系で息の長いカラーでした。
728名無しだって洗ってほしい
2018/12/20(木) 10:51:15.81ID:jdsGA+Lp 『すみませんね』 の 『ね』は消し忘れです。
729名無しだって洗ってほしい
2018/12/20(木) 10:56:19.03ID:jdsGA+Lp ちなみにこっちでその話題が出てたら、また違った流れになったかもしれない・・・
【C-38】TOTOスレ【C450R】[転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1422978324/
【C-38】TOTOスレ【C450R】[転載禁止]
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/toilet/1422978324/
730名無しだって洗ってほしい
2018/12/22(土) 14:38:14.20ID:tLDc7sum ◎若林豆腐店店主(東京都葛飾区青戸2−9−14)の告発
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」
【超悪質・盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
◎肉の津南青戸店店主(東京都葛飾区青戸6−35ー2)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」
【超悪質・盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※宇野壽倫は過去に生活保護を不正に受給していた犯罪者です
どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
A色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志は現在まさに、生活保護を不正に受給している犯罪者です
どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
B清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
C高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
E長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)
F井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在
犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
731名無しだって洗ってほしい
2018/12/24(月) 22:07:46.36ID:w69LcCHj このスレを見て
パナのDL-RL40 買っちゃった//
賃貸アパートなんでリモコンをどうしようかと考えてたけど
「壁紙でもキレイに剥がせる両面テープ」ってので貼り付けた
蓋が自動開閉するってのが、地味にカワイイ(*^^*)
パナのDL-RL40 買っちゃった//
賃貸アパートなんでリモコンをどうしようかと考えてたけど
「壁紙でもキレイに剥がせる両面テープ」ってので貼り付けた
蓋が自動開閉するってのが、地味にカワイイ(*^^*)
732名無しだって洗ってほしい
2018/12/25(火) 10:10:30.27ID:fecVyYRz ペーパーホルダーの穴を利用するリモコンプレートって案外知られてないんだな。
圧倒的シェアを誇るTOTOよ、もっとアピールしていいと思うんだが・・・
圧倒的シェアを誇るTOTOよ、もっとアピールしていいと思うんだが・・・
733名無しだって洗ってほしい
2018/12/25(火) 15:30:59.31ID:br9DLhT+ ペーパーホルダーも考えたけど
場所が限定されちゃうのがね
そんなわけで両面テープにしたけど
ホントに壁紙にダメージを与えないのかが不安です
場所が限定されちゃうのがね
そんなわけで両面テープにしたけど
ホントに壁紙にダメージを与えないのかが不安です
734名無しだって洗ってほしい
2018/12/26(水) 01:21:45.71ID:8TLJItbG >>733
「きれいにはがせる」という謳い文句の両面テープでも、長期間貼り続けていると劣化してヤバイと思う。
引っ張って剥がすタイプの両面テープを使ってポスターを壁に何年も貼り続けていて、
いざ剥がそうとしたら壁紙も一緒に引っ付いて剥がれてしまった。
持ち家だから幸いだったけど。
「きれいにはがせる」という謳い文句の両面テープでも、長期間貼り続けていると劣化してヤバイと思う。
引っ張って剥がすタイプの両面テープを使ってポスターを壁に何年も貼り続けていて、
いざ剥がそうとしたら壁紙も一緒に引っ付いて剥がれてしまった。
持ち家だから幸いだったけど。
735名無しだって洗ってほしい
2018/12/26(水) 07:12:48.99ID:TTdV3vak736名無しだって洗ってほしい
2018/12/26(水) 09:03:40.71ID:kBAEHv5C リモコン取付プレート(TCA37-1でいいと思うけど)は7年近く使ってるけど、
YH50(多分一番ポピュラーな紙巻器)との組み合わせなら
特に気になることはないと思う。
既存の紙巻器が余程マニアックならば別だけど、
確かYH50なら紙巻器のねじ穴を流用するから
新たな穴を付けるわけでもないし。
品番を調べて図面で確認して、YH50と比較して同じなら大丈夫。
YH50(多分一番ポピュラーな紙巻器)との組み合わせなら
特に気になることはないと思う。
既存の紙巻器が余程マニアックならば別だけど、
確かYH50なら紙巻器のねじ穴を流用するから
新たな穴を付けるわけでもないし。
品番を調べて図面で確認して、YH50と比較して同じなら大丈夫。
737名無しだって洗ってほしい
2018/12/26(水) 17:33:11.82ID:qFDGouVx >>734
貸家でも除菌消臭剤を大量にまけば大丈夫
貸家でも除菌消臭剤を大量にまけば大丈夫
738名無しだって洗ってほしい
2018/12/29(土) 02:00:33.81ID:/oL2jD5a て事は引き払う時はウォシュレットも外していくの?
それまで前の便座はどこかに保管しておくって事?
冷蔵庫や洗濯機ならわかるけど、エアコンや便器にその発想はなかった
それまで前の便座はどこかに保管しておくって事?
冷蔵庫や洗濯機ならわかるけど、エアコンや便器にその発想はなかった
739名無しだって洗ってほしい
2018/12/29(土) 09:36:37.97ID:Lenjts4/ 契約が、入居時の原状復帰だったら元の部材は取っておかないと。
大家さんによっては「そのまま置いて行ってくれるのならいいよ」ってこともある。
普通便座が温水便座になるなどグレードが上がる場合はね。
大家さんによっては「そのまま置いて行ってくれるのならいいよ」ってこともある。
普通便座が温水便座になるなどグレードが上がる場合はね。
740名無しだって洗ってほしい
2018/12/29(土) 10:32:36.33ID:zUzDQUji 前賃貸だったけど、オリジナルも取っておいて買ったのも付けっぱなしで置いてきたよ
当然承諾もらったけど
当然承諾もらったけど
741名無しだって洗ってほしい
2018/12/31(月) 03:08:38.11ID:SNkJwanz 今年もシャワー納めの時期がやってきましたね
皆さまよいシャワーを
皆さまよいシャワーを
742名無しだって洗ってほしい
2018/12/31(月) 10:19:40.90ID:Sf+TXpAB よし、年越しウォッシュするかー
743名無しだって洗ってほしい
2018/12/31(月) 10:59:09.27ID:nJD5FiQA ビューティートワレでリズムをしながら年越しします
744名無しだって洗ってほしい
2018/12/31(月) 11:29:21.34ID:28Ocfvas 今朝は快便でした!
良いお年を!
良いお年を!
745名無しだって洗ってほしい
2018/12/31(月) 17:05:07.09ID:26lMDRBp INAXっつうかLIXILは電源コードと別に緑色のアースコード引っ張ってるじゃん。
あれがめちゃくちゃ嫌で、もうそれだけでLIXIL選ばない理由の第一位になってる。
白基調のトイレであの緑色の線めちゃくちゃ目立つんだよ。
その点TOTOは漏電ブレーカーから少し出てるだけだし漏電ブレーカーの裏に丸めて隠せるのでいい。
本当ならアース線じゃなくて3Pプラグなら完璧なんだけど。
あれがめちゃくちゃ嫌で、もうそれだけでLIXIL選ばない理由の第一位になってる。
白基調のトイレであの緑色の線めちゃくちゃ目立つんだよ。
その点TOTOは漏電ブレーカーから少し出てるだけだし漏電ブレーカーの裏に丸めて隠せるのでいい。
本当ならアース線じゃなくて3Pプラグなら完璧なんだけど。
746名無しだって洗ってほしい
2018/12/31(月) 18:17:31.51ID:Sf+TXpAB いろんな価値観があっていいと思うよ^^
748名無しだって洗ってほしい
2019/01/01(火) 16:23:25.27ID:UVx4lncv 最近のウォシュレットは全部エアインなの?
古い機種からアプリコットってのに変えたら、浣腸効果が下がったと言うか、
空気が入ってくるので、ぶぴぴぴってなるの。
古い機種からアプリコットってのに変えたら、浣腸効果が下がったと言うか、
空気が入ってくるので、ぶぴぴぴってなるの。
749名無しだって洗ってほしい
2019/01/01(火) 17:40:38.00ID:y+2sx5WR 座り方変えてみては?
750名無しだって洗ってほしい
2019/01/01(火) 22:20:58.87ID:AzHtRt7+751名無しだって洗ってほしい
2019/01/02(水) 01:25:31.35ID:2kPwELz8 >>750
なにそれかっこいい
なにそれかっこいい
752名無しだって洗ってほしい
2019/01/02(水) 13:16:29.41ID:KFtuNvy5 旧1000シリーズの再来なら買ってもいいかな。
ただ、ソデの横張り出しが大きすぎるのは困る。
ただ、ソデの横張り出しが大きすぎるのは困る。
753名無しだって洗ってほしい
2019/01/02(水) 13:43:08.39ID:gfPjvwFh 元旦に自動ふた開閉がミスするようになったINAXを交換するために注文して、
今朝出荷されたTCF8CM76の到着待ち
なんで我が国の通販業は元旦の真夜中でも受注出荷できるんかね?
今朝出荷されたTCF8CM76の到着待ち
なんで我が国の通販業は元旦の真夜中でも受注出荷できるんかね?
754名無しだって洗ってほしい
2019/01/02(水) 19:40:39.79ID:KFtuNvy5 どこかで誰かがうまくやってんじゃない?
755名無しだって洗ってほしい
2019/01/02(水) 21:17:37.39ID:gfPjvwFh TCF8CM76が六時ころ到着
30分ほどで古いの外して取付
試運転完了
洗浄力弱い
INAXのほうが良かった
洗浄関係の設定もINAXのほうが多岐
う〜〜んコ
30分ほどで古いの外して取付
試運転完了
洗浄力弱い
INAXのほうが良かった
洗浄関係の設定もINAXのほうが多岐
う〜〜んコ
756名無しだって洗ってほしい
2019/01/02(水) 21:21:36.50ID:eebZPWZc 今使ってるTOTOのウォシュレットが不調で自分で交換するんだけど
ベースプレートの規格ってメーカーごとに違う?
同じTOTO製品買えば今のベースプレートそのまま使えるのかな?
それとも統一規格なら他メーカーのでも使えるかな
あるいは交換するときには同じメーカーでも必ずベースプレートごと交換するものでしょうか
ベースプレートの規格ってメーカーごとに違う?
同じTOTO製品買えば今のベースプレートそのまま使えるのかな?
それとも統一規格なら他メーカーのでも使えるかな
あるいは交換するときには同じメーカーでも必ずベースプレートごと交換するものでしょうか
757名無しだって洗ってほしい
2019/01/02(水) 21:31:04.83ID:gfPjvwFh >>56
ベースプレートなんてしゅわぽいって感じで
二分あれば外して取付できる
思いのほかどろどろに汚れてるから外すことになると思うよ
それより配管のパッキン用意しておくように
ステンレスの蛇腹配管だったりするとパッキンはゴムだから
溶けて再利用できない
再利用するとそこから水漏れしてたいへんなことに
ベースプレートなんてしゅわぽいって感じで
二分あれば外して取付できる
思いのほかどろどろに汚れてるから外すことになると思うよ
それより配管のパッキン用意しておくように
ステンレスの蛇腹配管だったりするとパッキンはゴムだから
溶けて再利用できない
再利用するとそこから水漏れしてたいへんなことに
758名無しだって洗ってほしい
2019/01/02(水) 21:53:36.88ID:eebZPWZc 面倒臭がらずに全部変えたほうが良いみたいねサンクス
759名無しだって洗ってほしい
2019/01/05(土) 06:06:28.59ID:TLMNZ0YL 家族使用のTOTO
五年目で水流調節が不安定になった
修理は料金幾らかかるのだろう
五年目で水流調節が不安定になった
修理は料金幾らかかるのだろう
760名無しだって洗ってほしい
2019/01/05(土) 16:04:00.35ID:T/MRoJIP ストレーナーの詰まりを確認した方がいいね。
そういう次元じゃなければゴメンねー
そういう次元じゃなければゴメンねー
761名無しだって洗ってほしい
2019/01/07(月) 16:38:09.40ID:YgRgmlLb TOTOの洗浄はどうしてこんなにクソなんだよ
怒るで
怒るで
762名無しだって洗ってほしい
2019/01/07(月) 17:46:08.57ID:I18ag2fn それほど悪くはないけど、価格には見合わないね。
763名無しだって洗ってほしい
2019/01/07(月) 19:28:27.97ID:y+NkRYER TOTOの洗浄棒がシワシワに変形しちゃった
ないこれ
一応温水は出るけど
ないこれ
一応温水は出るけど
764名無しだって洗ってほしい
2019/01/08(火) 07:43:55.98ID:hIh8TM+x 洗浄力を求める人にはTOTOはまったく役立たず
水道水の無駄
水道水の無駄
765名無しだって洗ってほしい
2019/01/08(火) 08:47:52.05ID:DdkjBUYp766名無しだって洗ってほしい
2019/01/08(火) 11:40:55.61ID:zK8NjlcX ベースプレートは途中からマグネットが仕込まれた仕様があったな。形状が同じでも本体側が磁石を検知しないと電源入らなかったりする。
最新のはわからん。
女性が開発に参加した辺りからTOTOウォシュレットは駄目になったと聞く。
使い心地一辺倒かつ、不具合出した後の製品が至高。
最新のはわからん。
女性が開発に参加した辺りからTOTOウォシュレットは駄目になったと聞く。
使い心地一辺倒かつ、不具合出した後の製品が至高。
767名無しだって洗ってほしい
2019/01/08(火) 12:47:51.35ID:hIh8TM+x メスブタが開発に絡むと会社潰れる
768名無しだって洗ってほしい
2019/01/08(火) 16:19:59.94ID:1417oqxT769735
2019/01/08(火) 19:20:08.56ID:JDGbrd4g リモコンを両面テープで貼り付けてた 735 です
やはり、壁紙が剥がれるのが怖いのでリモコンプレートを買いました。
ただ、トワレのプレートは高かったのでLIXILのCWA-100を購入。
プレートとリモコンブラケットは両面テープで貼り付けりゃいいかと思ってたけど、ネジ穴がピッタリ同じ寸法だったので無加工で取り付けできました。
先輩方々、ありがとうございましたm(_ _)m
https://i.imgur.com/ujxxZTK.jpg
https://i.imgur.com/TWasaCu.jpg
https://i.imgur.com/hjnGbB8.jpg
やはり、壁紙が剥がれるのが怖いのでリモコンプレートを買いました。
ただ、トワレのプレートは高かったのでLIXILのCWA-100を購入。
プレートとリモコンブラケットは両面テープで貼り付けりゃいいかと思ってたけど、ネジ穴がピッタリ同じ寸法だったので無加工で取り付けできました。
先輩方々、ありがとうございましたm(_ _)m
https://i.imgur.com/ujxxZTK.jpg
https://i.imgur.com/TWasaCu.jpg
https://i.imgur.com/hjnGbB8.jpg
770名無しだって洗ってほしい
2019/01/09(水) 16:49:28.55ID:z1Fbgsmr TOTOはメスブタが開発してるから会社をつぶそうとして悪評があってもそれを罵倒して性悪な製品を高値で売りつけるひどい会社だとわかりました
771名無しだって洗ってほしい
2019/01/09(水) 19:00:49.52ID:Z9upzrdB みんな今日もケツをふりふりした
772名無しだって洗ってほしい
2019/01/09(水) 19:12:39.58ID:O9svsJzt 前後はいいんだよボタンがあるから。
左右はないから自分でフリフリするしかない。
左右はないから自分でフリフリするしかない。
773名無しだって洗ってほしい
2019/01/09(水) 19:53:39.88ID:z1Fbgsmr 前後に動こうが左右に動こうが洗浄パワーが無いTOTOはきれいにならない
これは致命的だよ
これは使用者としての実感
INUXのときはもうほんとにこういうことはなかった
できるものなら返品したい
これは致命的だよ
これは使用者としての実感
INUXのときはもうほんとにこういうことはなかった
できるものなら返品したい
774名無しだって洗ってほしい
2019/01/09(水) 21:36:39.49ID:xAbIkvGa イヌックス…
775名無しだって洗ってほしい
2019/01/10(木) 09:13:27.58ID:TabSlNGg TOTOのは洗浄性能では最下位かなぁ
LIXILにすればよかった
LIXILにすればよかった
776名無しだって洗ってほしい
2019/01/10(木) 09:47:30.01ID:1aQIMEB9 ここでいくら泣いてもお前にとってTOTOの使い心地は変わるまい。いつまでも泣いとけ。朝鮮人みたいにな。
777名無しだって洗ってほしい
2019/01/10(木) 09:49:59.91ID:TabSlNGg 実際に使ってみてのユーザレポートはじわじわとTOTOの評価をさげる
我が家にTOTOがある限りこれから十年は評価を下げる要因となる
TOTO社員がいくらいきんでも無駄な抵抗なのだ
我が家にTOTOがある限りこれから十年は評価を下げる要因となる
TOTO社員がいくらいきんでも無駄な抵抗なのだ
778名無しだって洗ってほしい
2019/01/10(木) 11:02:18.60ID:kkD0v4ll パナとINAXは交換用脱臭カートリッジが無いみたいなんだけど、どういう仕組みなんだろうか
脱臭しなくなった時の対処はパナはフィルター掃除しか記載されてなくて
INAXはにおいを吸収する部品の交換を依頼とあって(自分で出来ない?)で結局無難なTOTOにしちゃったけど
カートリッジ交換無しで寿命まで使える仕組みならそっちの方がいいよね
脱臭しなくなった時の対処はパナはフィルター掃除しか記載されてなくて
INAXはにおいを吸収する部品の交換を依頼とあって(自分で出来ない?)で結局無難なTOTOにしちゃったけど
カートリッジ交換無しで寿命まで使える仕組みならそっちの方がいいよね
779名無しだって洗ってほしい
2019/01/10(木) 12:38:10.69ID:1aQIMEB9 TOTO下げに必死な人がいるみたいだから聞いてみれば?
色眼鏡全開で教えてくれえるかもよ。
色眼鏡全開で教えてくれえるかもよ。
780名無しだって洗ってほしい
2019/01/10(木) 14:11:51.22ID:j5vFzbjx 他社より高い分ユーザーも辛口になるのかもね
自分は不満は無いけど強いて言うなら以前のフチなしタイプはほんとにフチなしだったけど、
今のフチなしはアプリコットみたいな高級機種でも昔のノーマルタイプくらい便器を覆ってる事が騙されたような気になって嫌かな
自分は不満は無いけど強いて言うなら以前のフチなしタイプはほんとにフチなしだったけど、
今のフチなしはアプリコットみたいな高級機種でも昔のノーマルタイプくらい便器を覆ってる事が騙されたような気になって嫌かな
781名無しだって洗ってほしい
2019/01/10(木) 20:40:24.07ID:dj6A143q TBS メイドインJAPAN
シャワートイレ上陸
シャワートイレ上陸
782名無しだって洗ってほしい
2019/01/10(木) 21:15:07.14ID:7kixZLID783名無しだって洗ってほしい
2019/01/10(木) 22:05:01.27ID:1aQIMEB9 画像じゃないけどこの季節のシャワー便座は本当に有難い。
20代の頃はヲナマシーンの延長ぐらいにしか思ってなかったけど
40代を過ぎるとつくづく有難みを感じる。
20代の頃はヲナマシーンの延長ぐらいにしか思ってなかったけど
40代を過ぎるとつくづく有難みを感じる。
784名無しだって洗ってほしい
2019/01/11(金) 07:01:05.77ID:Uhizu2lH TOTOのは洗浄力弱いからありがたさ激減
785名無しだって洗ってほしい
2019/01/11(金) 07:42:15.45ID:eQGCN+BH TOTOに親を殺された男
786名無しだって洗ってほしい
2019/01/11(金) 08:03:43.77ID:Uhizu2lH TOTOってLIXILより洗浄力劣るって買って使って初めて実感できたよ
洗浄便座なんだから洗浄力が劣るなんてまったく考えもしなかった
こういうへんな製品作らないでくれ
洗浄便座なんだから洗浄力が劣るなんてまったく考えもしなかった
こういうへんな製品作らないでくれ
787名無しだって洗ってほしい
2019/01/11(金) 10:37:29.89ID:aF+TbOMe ナショナルのビューティートワレ DL-C76SRが、座った時に出るこびりつき防止?の散水がバカになって止まらなくなったので買い替えを検討しています。
正直乾燥機能まではいらなくて、脱臭、温便座、温水シャワー、ノズル前後機能などがあればいいかなと思ってます。
何かおすすめなどありましたらよろしくお願いします。
正直乾燥機能まではいらなくて、脱臭、温便座、温水シャワー、ノズル前後機能などがあればいいかなと思ってます。
何かおすすめなどありましたらよろしくお願いします。
788名無しだって洗ってほしい
2019/01/11(金) 11:54:59.05ID:+e1woIyW TOTO以外がいいんじゃない? LIXIL社員らしき人もいるようだし良い機種を見繕ってくれるよw
789名無しだって洗ってほしい
2019/01/11(金) 12:58:24.05ID:/UqqwClt ウォシュレットTCF755の水が出なくなったのでアプリコットTCF4833に取り替えた
上でTOTOは高いとあったけど、現在の価格comで同クラスのパナINAXよりは若干安かった
今のところ特に不満無し
別に前のより洗浄力が落ちたとは思えないけどな
上でTOTOは高いとあったけど、現在の価格comで同クラスのパナINAXよりは若干安かった
今のところ特に不満無し
別に前のより洗浄力が落ちたとは思えないけどな
790名無しだって洗ってほしい
2019/01/11(金) 13:43:53.64ID:Uhizu2lH もともと洗浄力地上最低なTOTOを使ってればTOTOが洗浄力地上最低とは気づかない罠
最強にすれば浣腸もできちゃうINAX使ってたらTOTOじゃ役立たずだってすぐにわかる
なんかめすぶたが開発してるからメスブタの使い心地優先なんだろ?
メスブタなんかに頼ってちゃ会社おかしくなりますよ
最強にすれば浣腸もできちゃうINAX使ってたらTOTOじゃ役立たずだってすぐにわかる
なんかめすぶたが開発してるからメスブタの使い心地優先なんだろ?
メスブタなんかに頼ってちゃ会社おかしくなりますよ
791名無しだって洗ってほしい
2019/01/11(金) 13:46:06.35ID:Uhizu2lH コーヒー屋さんで開くめすぶたの抗議集会
ぶひぶひぶひぶひ
としか聞こえない
ぶひぶひぶひぶひ
としか聞こえない
792名無しだって洗ってほしい
2019/01/11(金) 13:53:52.67ID:+e1woIyW ではひとつ聞きたいんだけど、男だけが開発に携わっていた昭和〜平成はじめの製品は帥にとってよかったのか?
793名無しだって洗ってほしい
2019/01/11(金) 14:06:22.82ID:vfPjJQ+2 史上最低って言いたかったんだろうな、このキモヲタは
メスブタとか言ってりゃ頭に来た女性がレスくれると思ってる童貞気質
メスブタとか言ってりゃ頭に来た女性がレスくれると思ってる童貞気質
794名無しだって洗ってほしい
2019/01/11(金) 15:09:17.75ID:Uhizu2lH 史上と地上は違うだろ
その差もわからんでレス付けるな
カス
めすぶたは刻んでペンギンのえさにしよう
その差もわからんでレス付けるな
カス
めすぶたは刻んでペンギンのえさにしよう
795名無しだって洗ってほしい
2019/01/11(金) 15:10:29.92ID:Uhizu2lH ファミレスで開くめすぶたの抗議集会
ぶひぶひぶひぶひ
スーパーマーケットの売り場通路で開くめすぶたの抗議集会
ぶひぶひぶひぶひ
ぶひぶひぶひぶひ
スーパーマーケットの売り場通路で開くめすぶたの抗議集会
ぶひぶひぶひぶひ
796名無しだって洗ってほしい
2019/01/11(金) 16:16:11.30ID:+e1woIyW どうやらTOTOに、ではなく女性に対してコンプレックスがある模様・・・
797名無しだって洗ってほしい
2019/01/11(金) 16:39:48.59ID:Uhizu2lH コンプレックスってなんだ?
めすぶたは生き物であってなんの対象でもない
せいぜいスーパーマーケットの肉売り場で売られるか
ハムの材料になるだけだ
そんなものにコンプレックスとかアホラシイ
それよりTOTOの洗浄力を強化する方法でも考えろ
カス
めすぶたは生き物であってなんの対象でもない
せいぜいスーパーマーケットの肉売り場で売られるか
ハムの材料になるだけだ
そんなものにコンプレックスとかアホラシイ
それよりTOTOの洗浄力を強化する方法でも考えろ
カス
798名無しだって洗ってほしい
2019/01/12(土) 07:53:14.31ID:lgIOkkGP はいはいそうでちゅね
799名無しだって洗ってほしい
2019/01/12(土) 08:37:31.51ID:1jsLRwuw TOTOの洗浄力が弱いという評価は妥当なものである
TOTOは製品回収するか廃業するかのどちらかを選んで使用者に謝罪と補償すべきである
TOTOは製品回収するか廃業するかのどちらかを選んで使用者に謝罪と補償すべきである
800名無しだって洗ってほしい
2019/01/12(土) 16:25:25.84ID:h1QP/DyJ 臭いからどっか行ってくれよ
801名無しだって洗ってほしい
2019/01/12(土) 17:52:44.54ID:1jsLRwuw ネット対策員もたいへんな仕事だな
時給800円もないんだろ
一般ユーザならありがたい情報と感謝してるよ
TOTOの洗浄力は価格に見合わない駄作っていうのは買って使ってみてはじめてわかったんじゃ遅いんだよな
だからそんな書き込みはしないよ
ばればれ書き込みはやめんさい
時給800円もないんだろ
一般ユーザならありがたい情報と感謝してるよ
TOTOの洗浄力は価格に見合わない駄作っていうのは買って使ってみてはじめてわかったんじゃ遅いんだよな
だからそんな書き込みはしないよ
ばればれ書き込みはやめんさい
802名無しだって洗ってほしい
2019/01/12(土) 18:24:21.70ID:1jsLRwuw 使用者レポートともいうべき貴重な使用者実感を書き込んだ人に罵倒するというのは
いくら無記名のこの掲示板でも許されない
そういうマイナス評価な書き込みがなければカタログだけ見てよいしょよいしょしてればいいだろう
ここから消えるのはネット対策員のおまえさんのような人物である
深く反省して国民に謝罪と補償をしなさい
カス
いくら無記名のこの掲示板でも許されない
そういうマイナス評価な書き込みがなければカタログだけ見てよいしょよいしょしてればいいだろう
ここから消えるのはネット対策員のおまえさんのような人物である
深く反省して国民に謝罪と補償をしなさい
カス
803名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 08:52:40.51ID:EB/69YbD レス乞食じゃなくて本気でそんな妄想を抱いているなら、いちどカウンセラーを
訪ねた方がいいよ、お前の為じゃなくてお前以外の周りの人達の為にね
訪ねた方がいいよ、お前の為じゃなくてお前以外の周りの人達の為にね
804名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 10:13:58.79ID:3+IzslBm 「謝罪と補償」って日本人はあまり使わない台詞だな
これを連呼して騒ぐのは今ニュースになってるあの国ニダね
これを連呼して騒ぐのは今ニュースになってるあの国ニダね
805名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 11:25:58.87ID:RCMhiTro 土日にTOTO擁護レスまでしてあほちゃうか?
一般利用者になんのお利益があるんだ?
あほはひとさまをすぐにばかにしたり病人扱いするが本人は基地外だと気づいてない
基地外らしく鉄格子の部屋でくすぶってろよ
なにを書こうがTOTOの洗浄力の弱さは事実でどうしようもないレベル
おまえさんらは捏造してまで恥ずかしくないか?
おまえさんら工作員は北朝鮮の工作員以下でばればれなんだよ
一般利用者になんのお利益があるんだ?
あほはひとさまをすぐにばかにしたり病人扱いするが本人は基地外だと気づいてない
基地外らしく鉄格子の部屋でくすぶってろよ
なにを書こうがTOTOの洗浄力の弱さは事実でどうしようもないレベル
おまえさんらは捏造してまで恥ずかしくないか?
おまえさんら工作員は北朝鮮の工作員以下でばればれなんだよ
806名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 11:30:17.61ID:V4ChNStT >工作員
語るに落ちる。
語るに落ちる。
807名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 11:57:01.42ID:RCMhiTro ボランティア工作員は土曜日、日曜日関係ない?
製品使用者はありのままを書き込む
それを罵倒するのは工作員か基地外
製品使用者はありのままを書き込む
それを罵倒するのは工作員か基地外
808名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 12:02:32.67ID:RCMhiTro TOTOの洗浄力が弱いのはほかの人がめすぶたが開発に携わっているからだと書いてたな
それが事実かどうかは確かめようもないが洗浄力がINAXより劣るのは事実
INAXのは数年使ったら自動開閉がうまく動作しないことが稀に起こるようになったから
TOTOに買い替えたが
こんなに洗浄力に差があるとは思いもしなかった
それが事実かどうかは確かめようもないが洗浄力がINAXより劣るのは事実
INAXのは数年使ったら自動開閉がうまく動作しないことが稀に起こるようになったから
TOTOに買い替えたが
こんなに洗浄力に差があるとは思いもしなかった
809名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 12:32:21.95ID:gUwEs+61 どんなウンコしてたら洗浄が弱いとかになるんだろう。なに食べてるの?そんな油みたいなウンコが出るの?
810名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 13:14:30.25ID:RCMhiTro 洗浄力が弱い、強いというのはそういう問題ではないだろ
比較の問題であって絶対値があるわけではない
だからいい加減になってるわけだ
比較の問題であって絶対値があるわけではない
だからいい加減になってるわけだ
811名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 15:05:08.24ID:udOZCsNd 機種差じゃねえの
同じメーカーでも洗浄力の強いあったし
同じメーカーでも洗浄力の強いあったし
812名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 16:04:54.50ID:RCMhiTro INAXからTOTOに買い替えて洗浄力に難ありと言ってるわけで
機種差なんてあいまいなことではない
機種によって洗浄力に強弱あるなんて買う前には比べられない
洗浄力の強いのは弱めることが簡単だが弱いものは強くすることができない
なんせこの買い物は失敗であった
機種差なんてあいまいなことではない
機種によって洗浄力に強弱あるなんて買う前には比べられない
洗浄力の強いのは弱めることが簡単だが弱いものは強くすることができない
なんせこの買い物は失敗であった
813名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 16:08:24.06ID:RCMhiTro このCMにだまされたわけだな
信じたおいらが悪いのか誤解をまねく書き方が問題なのか
たっぷリッチ洗浄(おしり洗浄のみ)(特許5024576)
一定の間隔で水に空気を含ませて、洗浄の強弱をつけることで、
たっぷりとした洗い心地としっかりとした洗い心地、節水を実現しました。
快適な洗い心地にとことんこだわった、TOTOならではの発想です。
信じたおいらが悪いのか誤解をまねく書き方が問題なのか
たっぷリッチ洗浄(おしり洗浄のみ)(特許5024576)
一定の間隔で水に空気を含ませて、洗浄の強弱をつけることで、
たっぷりとした洗い心地としっかりとした洗い心地、節水を実現しました。
快適な洗い心地にとことんこだわった、TOTOならではの発想です。
814名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 17:39:26.03ID:iXAg95a4815名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 17:45:44.41ID:3+IzslBm >>812
>>813
今日も真っ赤にして一日中騒いでたのか
ちょっと検索するだけで出てくる情報を調べもしなかったオマエが悪い
機種で違うと結論がでてる
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017441/SortID=20611327/
そもそも洗浄力連呼して騒ぐくらいならそれに特化した機種がLIXILのKシリーズにあるのに
何故それを買わなかったのか
結局自分の非を絶対に認めないクレーマーでしかない
>>813
今日も真っ赤にして一日中騒いでたのか
ちょっと検索するだけで出てくる情報を調べもしなかったオマエが悪い
機種で違うと結論がでてる
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017441/SortID=20611327/
そもそも洗浄力連呼して騒ぐくらいならそれに特化した機種がLIXILのKシリーズにあるのに
何故それを買わなかったのか
結局自分の非を絶対に認めないクレーマーでしかない
816名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 18:29:15.15ID:RCMhiTro だれが何と言おうとTOTOの洗浄力は最低
洗浄力などは最低限備えるべき機能
なんでもかんでも購入者を罵倒していては製造者の責任はうやむやになる
一生書き続ける決意である
洗浄力などは最低限備えるべき機能
なんでもかんでも購入者を罵倒していては製造者の責任はうやむやになる
一生書き続ける決意である
817名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 18:30:54.27ID:RCMhiTro 皆さんの書き込みではTOTOの便座に洗浄力を期待してはいけないということですな
それはそれで我らの勝利ですな
それはそれで我らの勝利ですな
818名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 18:34:44.01ID:RCMhiTro 製品に不満があってもべつにTOTOに注文つけたり要求したりしてないのでクレーマに当たらないんですな
私はここでTOTOの便座は洗浄力が悪いと私見を述べているに過ぎない
それをどうのこうのいうのは工作員か基地外かのいずれかである
使用レポート的書き込みして罵倒するような人には謝罪と補償が行われるべきである
カス
私はここでTOTOの便座は洗浄力が悪いと私見を述べているに過ぎない
それをどうのこうのいうのは工作員か基地外かのいずれかである
使用レポート的書き込みして罵倒するような人には謝罪と補償が行われるべきである
カス
819名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 21:07:03.21ID:udOZCsNd あいまいもなにも外にでれば自然と違った場所のトイレ行くこともあるんだからその時に分かるじゃん
機種によって違うなんて
機種によって違うなんて
820名無しだって洗ってほしい
2019/01/13(日) 23:01:29.12ID:V4ChNStT 他スレのChou-joみたいな奴だな。
いつまでも古い機種の快適さしか認めない思考の錆びつき具合なんかそっくりでそっくりでw
いつまでも古い機種の快適さしか認めない思考の錆びつき具合なんかそっくりでそっくりでw
821名無しだって洗ってほしい
2019/01/14(月) 02:25:51.10ID:z00I+V8g >謝罪と補償
あっ(察し
あっ(察し
822名無しだって洗ってほしい
2019/01/14(月) 10:09:04.81ID:5XRS9DrW ま夜中ににちゃんねるに書き込みとか
阿呆なやつか
基地外か
いかれた人種か
おまえも謝罪と補償しろよな
謝罪と補償は今年はやらせる言葉なんだよ
朝鮮半島との対決には日本人のなかに怒りを蓄積させいつか爆発させる必要がある
あまりにも平和ボケが多すぎる
TOTOの洗浄力の弱さはすでにこのスレで定着したによって
いかにやつらを反省させ
被害者を増やさないかである
阿呆なやつか
基地外か
いかれた人種か
おまえも謝罪と補償しろよな
謝罪と補償は今年はやらせる言葉なんだよ
朝鮮半島との対決には日本人のなかに怒りを蓄積させいつか爆発させる必要がある
あまりにも平和ボケが多すぎる
TOTOの洗浄力の弱さはすでにこのスレで定着したによって
いかにやつらを反省させ
被害者を増やさないかである
823名無しだって洗ってほしい
2019/01/14(月) 11:38:54.67ID:AqC3Qvum やはり思った通りのニオイだったw
824名無しだって洗ってほしい
2019/01/14(月) 14:38:08.65ID:5XRS9DrW ニオイというかTOTOの洗浄力は弱いから仕方ない
ファブリーズsでも飲めば?
ファブリーズsでも飲めば?
825名無しだって洗ってほしい
2019/01/14(月) 14:48:00.04ID:4RxSjYKX TOTO KMシリーズ TCF8PM32クラスを検討していました (〜35000位まで)
しかし、最近TCF8PM32を販売してるネットショップが少なくあっても4万近いので
KSシリーズのTCF8GM33ではどうかと考えています
KSシリーズとKMシリーズの基本共通機能には違いがありますか?
KSシリーズのTCF8GM33には ダブル保温 お任せ節電 暖房便座 蓋ソフト閉止はついていますでしょうか?
詳しい方教えてください
よろしくお願いいたします
しかし、最近TCF8PM32を販売してるネットショップが少なくあっても4万近いので
KSシリーズのTCF8GM33ではどうかと考えています
KSシリーズとKMシリーズの基本共通機能には違いがありますか?
KSシリーズのTCF8GM33には ダブル保温 お任せ節電 暖房便座 蓋ソフト閉止はついていますでしょうか?
詳しい方教えてください
よろしくお願いいたします
826名無しだって洗ってほしい
2019/01/14(月) 17:44:15.42ID:b+zOY4NW TCF8GM33はKMシリーズでKSじゃないよね
KSは以前のKシリーズの新しいやつだったはず
KSは以前のKシリーズの新しいやつだったはず
827名無しだって洗ってほしい
2019/01/14(月) 18:03:41.98ID:CkpmQrbU TCF8GS33だね
>>825
調べた感じではKSはKシリーズに瞬間式とリモコンのグレードアップしたものみたいだね
なのでKMよりグレードは下
ダブル保温×
おまかせ節電○
便座暖房○
便ふたソフト閉止○←オートでないのはみんなこれみたい
>>825
調べた感じではKSはKシリーズに瞬間式とリモコンのグレードアップしたものみたいだね
なのでKMよりグレードは下
ダブル保温×
おまかせ節電○
便座暖房○
便ふたソフト閉止○←オートでないのはみんなこれみたい
828名無しだって洗ってほしい
2019/01/14(月) 18:45:41.65ID:4RxSjYKX829名無しだって洗ってほしい
2019/01/14(月) 18:47:39.41ID:4RxSjYKX それとGMにはノズルきれいもありますね!
830名無しだって洗ってほしい
2019/01/14(月) 19:52:22.26ID:CkpmQrbU >>828
同じKMでも販売ルートでCM,FM,GMと3種類あってそれぞれ一部機能が違うので注意
さらにグレードも4種類
CM56,66,76,86 洗浄位置調節
FM45,55,65,75 マッサージ洗浄
GM23,33,43,53 やわらか洗浄
これはCMのだけど、グレードの違いは多分同じ
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/f/halm3rd_20181117062819-00775_2
同じKMでも販売ルートでCM,FM,GMと3種類あってそれぞれ一部機能が違うので注意
さらにグレードも4種類
CM56,66,76,86 洗浄位置調節
FM45,55,65,75 マッサージ洗浄
GM23,33,43,53 やわらか洗浄
これはCMのだけど、グレードの違いは多分同じ
https://item-shopping.c.yimg.jp/i/f/halm3rd_20181117062819-00775_2
831名無しだって洗ってほしい
2019/01/14(月) 20:38:50.44ID:4RxSjYKX832名無しだって洗ってほしい
2019/01/14(月) 20:42:41.75ID:4RxSjYKX 瞬間暖房便座が欲しいけど高くて買えない
やっぱり瞬間無いと冬場とかヒィーってなりますか?
やっぱり瞬間無いと冬場とかヒィーってなりますか?
833名無しだって洗ってほしい
2019/01/15(火) 03:52:22.17ID:ezGc1zQz 瞬間でもヒッ!くらいはなるよ、常時暖房じゃないと。
あれなんで座るとONじゃなくてフタ開くと同時にONとかにできないんだろう。
あれなんで座るとONじゃなくてフタ開くと同時にONとかにできないんだろう。
834名無しだって洗ってほしい
2019/01/15(火) 09:20:38.23ID:anWhGos/ 暖房切ってカバー掛ければOKくない?
835名無しだって洗ってほしい
2019/01/15(火) 13:19:29.74ID:5w2dVxB1 TOTO の温水便座TCF361 を交換しようと考えているのですが、問題はそれがハーベストグリーン色ということ。
現在グリーン色を販売しているのはINAX だけなのでしょうか?量販店に置いてありますか?
全く同じは無理にしても出来るだけ近い色を探してます。
今の物はエロンゲートサイズなのですが、これは各社共通のサイズなのでしょうか?
INAXのwebカタログがとても見にくくてよくわかりませんでした。
以上、よろしくお願いいたします。
現在グリーン色を販売しているのはINAX だけなのでしょうか?量販店に置いてありますか?
全く同じは無理にしても出来るだけ近い色を探してます。
今の物はエロンゲートサイズなのですが、これは各社共通のサイズなのでしょうか?
INAXのwebカタログがとても見にくくてよくわかりませんでした。
以上、よろしくお願いいたします。
836名無しだって洗ってほしい
2019/01/15(火) 14:02:02.97ID:bpMFCJ9c TOTOのは洗浄力が地上最低レベルな実感を得ている
ここでもそれに対する反論はない
温水洗浄便座で洗浄力が用をなさない場合があるなど製品になってない
甘くない納豆を食べてるようなものだ
いや甘くないぜんざいのようなものか?
いずれにしてもINAXより段違いに洗浄力が劣る
こんなもの買わなきゃよかった
ここでもそれに対する反論はない
温水洗浄便座で洗浄力が用をなさない場合があるなど製品になってない
甘くない納豆を食べてるようなものだ
いや甘くないぜんざいのようなものか?
いずれにしてもINAXより段違いに洗浄力が劣る
こんなもの買わなきゃよかった
837名無しだって洗ってほしい
2019/01/15(火) 14:04:16.20ID:H5BUa/tm リーズナブルにすませようと考えてるんでパナ東芝のエントリー機種ってどうなんかね
838名無しだって洗ってほしい
2019/01/15(火) 14:28:42.07ID:5Yux4dty >>836
お前みたいに糞が長くてべっちょりこびりつかないから大丈夫だぞ
お前みたいに糞が長くてべっちょりこびりつかないから大丈夫だぞ
839名無しだって洗ってほしい
2019/01/15(火) 17:10:11.65ID:pvt+F8Np >>835
>ハーベストグリーン
特注の特注で作ってもらえる可能性はゼロではないかもよ…という程度(99%断られる)。
>エロンゲート
会社による大差はないので気にしなくても大丈夫。
ちなみに、ウォシュレットの洗浄の強さもそうだが、
TOTOは衛生陶器の色も捨てている。
多分今のTOTOに、濃い色(ディープブルーとか)を作れる能力はない。
>ハーベストグリーン
特注の特注で作ってもらえる可能性はゼロではないかもよ…という程度(99%断られる)。
>エロンゲート
会社による大差はないので気にしなくても大丈夫。
ちなみに、ウォシュレットの洗浄の強さもそうだが、
TOTOは衛生陶器の色も捨てている。
多分今のTOTOに、濃い色(ディープブルーとか)を作れる能力はない。
840名無しだって洗ってほしい
2019/01/15(火) 17:16:32.27ID:bpMFCJ9c >>838
お前みたいなやつは人もどきカスだ
おれは製品使用レポートしているのであって
その使用レポートした人物を罵倒するのはいくら無記名掲示板であっても
他人を理由なく誹謗中傷している
これは名誉棄損にあたり
謝罪と補償が必要な事件である
ただちに悔い改めて謝罪と補償をしなさい
カス
お前みたいなやつは人もどきカスだ
おれは製品使用レポートしているのであって
その使用レポートした人物を罵倒するのはいくら無記名掲示板であっても
他人を理由なく誹謗中傷している
これは名誉棄損にあたり
謝罪と補償が必要な事件である
ただちに悔い改めて謝罪と補償をしなさい
カス
841名無しだって洗ってほしい
2019/01/15(火) 20:02:19.62ID:ezGc1zQz842名無しだって洗ってほしい
2019/01/15(火) 20:50:29.54ID:ug5xSJca843名無しだって洗ってほしい
2019/01/15(火) 21:12:44.44ID:87xkwsJG844名無しだって洗ってほしい
2019/01/16(水) 08:25:27.72ID:+sxPwLta845名無しだって洗ってほしい
2019/01/16(水) 09:27:51.11ID:G6kJF2Ol 「史上最低」を「地上最低」と間違え続けてる馬鹿がよく言うよ
846名無しだって洗ってほしい
2019/01/16(水) 11:52:36.08ID:O0dzx5xN847名無しだって洗ってほしい
2019/01/16(水) 12:41:10.61ID:+sxPwLta848名無しだって洗ってほしい
2019/01/17(木) 17:39:40.51ID:bA/+QXqr 商業施設や公共施設の温水洗浄便座なんて殆どTOTOじゃん
買う前に使ってみろ
買う前に使ってみろ
849名無しだって洗ってほしい
2019/01/17(木) 17:40:42.21ID:j53GtzoU 良さを認めたくないから何を言っても無駄よ。
850名無しだって洗ってほしい
2019/01/17(木) 18:38:09.90ID:qVXtjb5v851名無しだって洗ってほしい
2019/01/18(金) 18:05:57.50ID:ojJJ/MnT TOTO・INAX・Panasonic全て使ったことあるけど水圧の強さはINAX>>>Panasonic>>>>>>>>>>>>TOTOです
Panasonicは最強にすれば残便もシャーッと出てくるけどTOTOは最強にしても穴の中に入って来ないからスッキリとはなりません
Panasonicは最強にすれば残便もシャーッと出てくるけどTOTOは最強にしても穴の中に入って来ないからスッキリとはなりません
852名無しだって洗ってほしい
2019/01/18(金) 18:11:04.81ID:zVAO9Kwe 湯量・勢いは機種や年式、貯湯式/瞬間式で差があるからメーカーで一括りにするのは無理がある
853名無しだって洗ってほしい
2019/01/18(金) 18:12:00.95ID:zVAO9Kwe 残便が出てくるシャワートイレっていやね
854名無しだって洗ってほしい
2019/01/18(金) 18:15:38.40ID:zVAO9Kwe 残便が出てくるのは
×シャワートイレ(INAX、LIXIL)
○アラウーノとビューティ・トワレ(Panasonic)
×シャワートイレ(INAX、LIXIL)
○アラウーノとビューティ・トワレ(Panasonic)
855名無しだって洗ってほしい
2019/01/18(金) 18:19:02.19ID:JckKevhV どういう使い方して批判してんだよ
浣腸便座が欲しいなら専用スレでも立ててそっちでやれよ
浣腸便座が欲しいなら専用スレでも立ててそっちでやれよ
856名無しだって洗ってほしい
2019/01/18(金) 21:58:45.19ID:acbuOCCU >>842 です
その節は皆様にお世話になりました
本日、古いTOTOウォシュレット(旧)から取り換えて一応使えるようになりました
新しいTCF8GM33は止水栓からタンクに行くフレキの間に給水パイプを挟む方法で給水する方法でした
旧は止水栓からタンクへ行くフレキとは別に給水口があり、そこから細い鉄管でウォシュレットまで水をとっていました
この給水口は約10mmくらいの口で、この口をふさぐため袋ナットとパッキンをホームセンターへ探しに行きましたが
13mmの物しかありませんでした。
ノギスが無いので取り外したナットの径をスケールで測りました
(約)水配管用の10mmの袋ナットは規格としてあるのでしょうか?
どの様なものを購入知ればよいでしょうか
教えてください よろしくお願い致します
その節は皆様にお世話になりました
本日、古いTOTOウォシュレット(旧)から取り換えて一応使えるようになりました
新しいTCF8GM33は止水栓からタンクに行くフレキの間に給水パイプを挟む方法で給水する方法でした
旧は止水栓からタンクへ行くフレキとは別に給水口があり、そこから細い鉄管でウォシュレットまで水をとっていました
この給水口は約10mmくらいの口で、この口をふさぐため袋ナットとパッキンをホームセンターへ探しに行きましたが
13mmの物しかありませんでした。
ノギスが無いので取り外したナットの径をスケールで測りました
(約)水配管用の10mmの袋ナットは規格としてあるのでしょうか?
どの様なものを購入知ればよいでしょうか
教えてください よろしくお願い致します
857名無しだって洗ってほしい
2019/01/18(金) 23:21:22.02ID:lkC6PKaN858名無しだって洗ってほしい
2019/01/18(金) 23:57:05.77ID:acbuOCCU >>857
アドバイス有難うございます
呼び径10mmがありますね!
止水栓部はステン製ですがこれにパッキン無しで水道に使えるのでしょうか?
ホームセンターのおじさんも、うちには13mmしか無いヨって言っていましたが
TOTOが規格外の10mm使うのか疑問でもありました
アドバイス有難うございます
呼び径10mmがありますね!
止水栓部はステン製ですがこれにパッキン無しで水道に使えるのでしょうか?
ホームセンターのおじさんも、うちには13mmしか無いヨって言っていましたが
TOTOが規格外の10mm使うのか疑問でもありました
859名無しだって洗ってほしい
2019/01/19(土) 00:02:48.72ID:IeY8BMXz 細い管のやつって相当旧いね〜。
止水栓ごと交換が必要だぞ・・・
止水栓ごと交換が必要だぞ・・・
860名無しだって洗ってほしい
2019/01/19(土) 00:13:53.11ID:gLYnNrTV >>859
かなり古いTOTOからの交換作業でした
古いTOTOへは今どきの柔らかいホースではなく細いステンか何かの鉄管でした
止水栓にはタンクへ行くG13のフレキと取り外したウォシュレットの給水用の(恐らく)G10の給水口がありました。
今回付けたTCF8GM33はG13の間に挟むように取り付けたので問題ないのですが空いたG10のふさぎ方で躓いております
かなり古いTOTOからの交換作業でした
古いTOTOへは今どきの柔らかいホースではなく細いステンか何かの鉄管でした
止水栓にはタンクへ行くG13のフレキと取り外したウォシュレットの給水用の(恐らく)G10の給水口がありました。
今回付けたTCF8GM33はG13の間に挟むように取り付けたので問題ないのですが空いたG10のふさぎ方で躓いております
861名無しだって洗ってほしい
2019/01/19(土) 01:51:05.07ID:mJQWBIlS >>860
あーこれ実家で最初に入れたウォシュレットと同じだ。多分25年ぐらい前
あーこれ実家で最初に入れたウォシュレットと同じだ。多分25年ぐらい前
862名無しだって洗ってほしい
2019/01/19(土) 08:30:39.10ID:mgdTlw7j >>858
この手の配管継手はパッキンでは無く、ネジの部分にシールテープをを巻いて締めつけるだけだよ
ただ、しっかり締めるにはパイプレンチが必要かもしれない
止水栓が二股になってるならそれ自体を交換した方がいいかも
この手の配管継手はパッキンでは無く、ネジの部分にシールテープをを巻いて締めつけるだけだよ
ただ、しっかり締めるにはパイプレンチが必要かもしれない
止水栓が二股になってるならそれ自体を交換した方がいいかも
863名無しだって洗ってほしい
2019/01/19(土) 10:08:47.24ID:q+h9aNYm 全体が解る写真を上げれば
もっといろいろアドバイスもらえると思うよ
もっといろいろアドバイスもらえると思うよ
864名無しだって洗ってほしい
2019/01/19(土) 10:34:11.50ID:IeY8BMXz 細い給水パイプの仕様で公式で探せるもっとも旧いタイプの取説あった。pdfなので注意ね。
http://search.toto.jp/%2ftr%2fD06089R_200506.01.pdf
さらに旧そうなタイプがつべで一瞬写ってる。(古いトイレなので閲覧注意ね)
https://youtu.be/aZYRMJI0sX0?t=7
http://search.toto.jp/%2ftr%2fD06089R_200506.01.pdf
さらに旧そうなタイプがつべで一瞬写ってる。(古いトイレなので閲覧注意ね)
https://youtu.be/aZYRMJI0sX0?t=7
865名無しだって洗ってほしい
2019/01/19(土) 14:00:26.57ID:6EKaje/m 設置1年ぐらい
初めて便座外してみた
半年に1回は外して清掃したほうがいいね
自分で設置したのに外し方忘れてた
初めて便座外してみた
半年に1回は外して清掃したほうがいいね
自分で設置したのに外し方忘れてた
866名無しだって洗ってほしい
2019/01/19(土) 23:22:14.90ID:IeY8BMXz 結構汚れるんだよねー
867名無しだって洗ってほしい
2019/01/20(日) 07:25:03.74ID:JpjKIBPU 見えない部分なんてどれだけ汚れても俺は気にしない
868名無しだって洗ってほしい
2019/01/20(日) 09:54:06.48ID:3Hx6OzRP 汚れが暖房便座の熱で蒸発して臭うんだよねー
自分じゃ気付かないかもだけどねー
自分じゃ気付かないかもだけどねー
869名無しだって洗ってほしい
2019/01/20(日) 15:07:29.01ID:Im0ikPni いろんな人がいるね、見えない部分は気にしないなら
肛門だって見えないけど、そこは清潔にしたいのね
肛門だって見えないけど、そこは清潔にしたいのね
870名無しだって洗ってほしい
2019/01/20(日) 15:29:24.75ID:3Hx6OzRP 汚れたままだと痒いからねw
871名無しだって洗ってほしい
2019/01/20(日) 20:43:40.95ID:TiNA8syv 俺なんか水漏れするって言うんで調べに行ったら
ウォシュレットの取り付けがデタラメでケツ洗うたびに水が下に飛び散るだけだった
ウォシュレット外したらびっしりウンチの山
掃除くらいしておいてくれよ・・・・・・
ウォシュレットの取り付けがデタラメでケツ洗うたびに水が下に飛び散るだけだった
ウォシュレット外したらびっしりウンチの山
掃除くらいしておいてくれよ・・・・・・
872名無しだって洗ってほしい
2019/01/20(日) 21:39:36.94ID:6OvnuXNu873名無しだって洗ってほしい
2019/01/26(土) 15:39:28.49ID:7dKtIxYF 2月にアプリコットのTCF4713がTCF4713Rにリニューアルされるみたいなのですが、F1モデルの場合なら従来型との違いは何ですか?
874名無しだって洗ってほしい
2019/01/26(土) 17:29:55.81ID:XwdgO6hw すみません、どなたか教えてください
ジャニス工業の便器とウォシュレットから、便座だけTOTOのウォシュレットに替えようとTOTOウォシュレットを購入したのですが、ウォシュレットを設置したところ、便座クッションが便座に接しない状況です
ジャニスの便器フチの幅が狭いのとと、TOTOのウォシュレットの便座が上向きにカーブしているようなのですが、便座クッションが接してない状況でも大丈夫なのでしょうか?
ジャニス工業の便器とウォシュレットから、便座だけTOTOのウォシュレットに替えようとTOTOウォシュレットを購入したのですが、ウォシュレットを設置したところ、便座クッションが便座に接しない状況です
ジャニスの便器フチの幅が狭いのとと、TOTOのウォシュレットの便座が上向きにカーブしているようなのですが、便座クッションが接してない状況でも大丈夫なのでしょうか?
875名無しだって洗ってほしい
2019/01/26(土) 21:19:42.72ID:xSsiqn9a876名無しだって洗ってほしい
2019/01/26(土) 23:12:05.92ID:7dKtIxYF877名無しだって洗ってほしい
2019/01/26(土) 23:42:26.25ID:/L0A1fc3 >>874
便器と便座じゃないの?
便座カバーって言ったら、
https://qa.toto.jp/faq_detail.htm?id=31491
使用しちゃいけないらしいぞ。
TOTO の便座は座るところが上にカーブしていたとしても、便座に当たる部分は真っ平ら。
だから、便座の取り付け方が悪いのか、不良品。あるいは、なにかに当たって干渉してるとか。
エロンゲートサイズの便座と普通サイズの便器とか。
そのまま使っても壊れないかもしれないし、余分な力が加わるヒンジ部分が壊れるかもしれない。
わからんよ。少なくとも良いことはないだろうね。
便器と便座じゃないの?
便座カバーって言ったら、
https://qa.toto.jp/faq_detail.htm?id=31491
使用しちゃいけないらしいぞ。
TOTO の便座は座るところが上にカーブしていたとしても、便座に当たる部分は真っ平ら。
だから、便座の取り付け方が悪いのか、不良品。あるいは、なにかに当たって干渉してるとか。
エロンゲートサイズの便座と普通サイズの便器とか。
そのまま使っても壊れないかもしれないし、余分な力が加わるヒンジ部分が壊れるかもしれない。
わからんよ。少なくとも良いことはないだろうね。
878874
2019/01/27(日) 07:25:59.01ID:EHLN/4l7 >>877
レスありがとうございます
すみません、便器と便座、の打ち間違いな上に説明不足でした
便座クッションは、便座の裏側についている4つの凸部分の意味で書いてしまいました
便座に座ってない時、この凸部分が便座先端の方にあるの右側の凸(便座に向かって左手側、手前)しか便器の縁に接してないのです
便座左側の方は、説明書を見ると着座スイッチがあり、少し浮いてる状況でもいいようなのですが、便座背面側の右側の凸(向かって左手側、奥)の凸も着座してない時は浮いてるのです
この凸部分て、着座してない時は便座に接してなくても問題ないのでしょうか?
レスありがとうございます
すみません、便器と便座、の打ち間違いな上に説明不足でした
便座クッションは、便座の裏側についている4つの凸部分の意味で書いてしまいました
便座に座ってない時、この凸部分が便座先端の方にあるの右側の凸(便座に向かって左手側、手前)しか便器の縁に接してないのです
便座左側の方は、説明書を見ると着座スイッチがあり、少し浮いてる状況でもいいようなのですが、便座背面側の右側の凸(向かって左手側、奥)の凸も着座してない時は浮いてるのです
この凸部分て、着座してない時は便座に接してなくても問題ないのでしょうか?
879名無しだって洗ってほしい
2019/01/27(日) 19:25:12.12ID:Sqsy50ii パナの瞬間式温水便座、2年目。
お湯の圧力が弱くなった。
なのに使いながらトイレを流す、つまり水圧が下がるとお湯の勢いが復活して一時的に強くなる。
どういう制御入ってるんだコレ・・・
お湯の圧力が弱くなった。
なのに使いながらトイレを流す、つまり水圧が下がるとお湯の勢いが復活して一時的に強くなる。
どういう制御入ってるんだコレ・・・
880名無しだって洗ってほしい
2019/01/27(日) 22:10:09.99ID:X54Sm47N >>878
うちも最近取り替えたばかりなので確認したところ、後ろ側は完全に浮いてる状態でしたよ
以前の物は4ヶ所共ゴムクッションでしたが、今のは前2ヶ所だけゴムで
後ろは便座一体成型で硬いので開け閉めでは当たらない仕様なのだと思います
うちも最近取り替えたばかりなので確認したところ、後ろ側は完全に浮いてる状態でしたよ
以前の物は4ヶ所共ゴムクッションでしたが、今のは前2ヶ所だけゴムで
後ろは便座一体成型で硬いので開け閉めでは当たらない仕様なのだと思います
881名無しだって洗ってほしい
2019/02/02(土) 15:25:48.55ID:qs3avYrD 2月1日発売の新型アプリコットTCF4713Rがわが家にやってきた!
スゲーぞ。便器内がLEDで光ってる。
水に含まれる塩化物イオンを電気分解して次亜塩素酸を生成して便器内に吹き付けてくれるってどんだけハイテクなんだよ。感動した!
スゲーぞ。便器内がLEDで光ってる。
水に含まれる塩化物イオンを電気分解して次亜塩素酸を生成して便器内に吹き付けてくれるってどんだけハイテクなんだよ。感動した!
882名無しだって洗ってほしい
2019/02/02(土) 15:52:33.80ID:vtdven2M >>881
こびりついたクソが見えるのか、胸熱
こびりついたクソが見えるのか、胸熱
883名無しだって洗ってほしい
2019/02/02(土) 16:14:23.84ID:qs3avYrD >>882
それがね、うんちがこびり付かないんだよ。スゴいよね。
それがね、うんちがこびり付かないんだよ。スゴいよね。
884名無しだって洗ってほしい
2019/02/03(日) 05:10:09.60ID:ScJNMZui 新しいアラウーノにしようか迷ってるんだけど、強さはどんな感じ?
痔持ちだから弱は水が当たってるレベルが良いんだけども
あと、節水トイレって浅いから座ってした場合の尿の跳ね返り具合も気になる
痔持ちだから弱は水が当たってるレベルが良いんだけども
あと、節水トイレって浅いから座ってした場合の尿の跳ね返り具合も気になる
885名無しだって洗ってほしい
2019/02/03(日) 13:40:23.42ID:vUfDozlM アラウーノは便器の材質が陶器ではないのでけっきょく傷が付く
洗剤混ぜて流すのはそれをごまかすためとしか・・・・・・ LIXILか TOTOの方がいいよ
洗剤混ぜて流すのはそれをごまかすためとしか・・・・・・ LIXILか TOTOの方がいいよ
886名無しだって洗ってほしい
2019/02/03(日) 14:03:57.44ID:G4cSW/Hv 衛生陶器作りのノウハウを持ってないからだろうなあ。
それ考えると干して焼いて形状寸法を基準内に納めるってのは凄い技術
それ考えると干して焼いて形状寸法を基準内に納めるってのは凄い技術
887名無しだって洗ってほしい
2019/02/03(日) 19:48:34.88ID:3gpLUvBa TOTOのセフィオンテクトめっちゃいいよね。12年以上ブラシで掃除してないけど今もピカピカ。
888名無しだって洗ってほしい
2019/02/03(日) 22:59:22.19ID:4GJyyZz7 焼成時にガラス状の被膜を作るから傷つけない限り半永久的だよ。
某社のプロガードは陶器面の微細な凹凸に樹脂コーティングする方式。
定期的なメンテナンス(上塗り)が必要。
某社のプロガードは陶器面の微細な凹凸に樹脂コーティングする方式。
定期的なメンテナンス(上塗り)が必要。
889名無しだって洗ってほしい
2019/02/03(日) 23:15:46.49ID:3gpLUvBa890名無しだって洗ってほしい
2019/02/04(月) 01:48:39.79ID:qeuPsltt 今売られているので一番尿ハネしにくい、便器が浅くないのはネオレストだって店員が言ってたんだけど、使ってる人いる?
今使ってるピュアレストexが、便器の中は綺麗だけど便座とノズル入口への尿ハネが酷くてうんざりする
今使ってるピュアレストexが、便器の中は綺麗だけど便座とノズル入口への尿ハネが酷くてうんざりする
891名無しだって洗ってほしい
2019/02/04(月) 02:38:39.53ID:sEUKgeIM892名無しだって洗ってほしい
2019/02/04(月) 04:57:32.19ID:A2V2r42K しかしこれだけ科学技術が発達しても
人類はトイレの水垢や尿石やカビに悩まされてるんだよな
人類はトイレの水垢や尿石やカビに悩まされてるんだよな
893名無しだって洗ってほしい
2019/02/04(月) 05:02:37.63ID:3vb+4yk/ >>891
クレンザーとかで掃除して表面に傷がついてしまったとかはない?
クレンザーとかで掃除して表面に傷がついてしまったとかはない?
894名無しだって洗ってほしい
2019/02/05(火) 09:50:25.00ID:ZZzafMzt >>1
「日本は破綻するだろう」 リクシル(INAX)潮田会長が日本嫌いの理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00010587-bunshun-bus_all
洋一郎氏は
「日本で納税するつもりはない。いずれ国債は暴落し、日本は破綻するだろう」
と公言して憚らない。
「日本で納税するつもりはない」
洋一郎氏は自身の生活拠点もすでにシンガポールに移している。
シンガポールは法人も個人も税負担が日本より軽い。ただ、証券会社からは、
移転価格税制との兼ね合いで海外移転は難しいと指摘されていました。
今回はM&AアドバイザリーファームのGCAにパートナーを代えて
具体策を練らせているようです。
「日本は破綻するだろう」 リクシル(INAX)潮田会長が日本嫌いの理由
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190204-00010587-bunshun-bus_all
洋一郎氏は
「日本で納税するつもりはない。いずれ国債は暴落し、日本は破綻するだろう」
と公言して憚らない。
「日本で納税するつもりはない」
洋一郎氏は自身の生活拠点もすでにシンガポールに移している。
シンガポールは法人も個人も税負担が日本より軽い。ただ、証券会社からは、
移転価格税制との兼ね合いで海外移転は難しいと指摘されていました。
今回はM&AアドバイザリーファームのGCAにパートナーを代えて
具体策を練らせているようです。
895名無しだって洗ってほしい
2019/02/05(火) 20:38:25.13ID:i9VOarfB LIXILもうじき解散だな
896名無しだって洗ってほしい
2019/02/06(水) 09:57:54.99ID:+XSxxESI そのリクシルが、
4月1日に値上げするそうで。
(一方のTOTOは、混合栓の一部を廃番して新品番投入という、実質値上げをするけど)
4月1日に値上げするそうで。
(一方のTOTOは、混合栓の一部を廃番して新品番投入という、実質値上げをするけど)
897名無しだって洗ってほしい
2019/02/09(土) 11:35:21.15ID:8gtfuaJx >>894
まさにまともに働いたことのない世間知らずのボンボンの言いそうなことだな
まさにまともに働いたことのない世間知らずのボンボンの言いそうなことだな
898名無しだって洗ってほしい
2019/02/14(木) 11:16:59.68ID:tfD4aZfr 最近のトイレって離れると勝手に水が流れるタイプあるけど
あれで蓋を閉めてから流すタイプはあるの?
蓋開けたままだと菌をまき散らすんじゃね?っていつも思う
あれで蓋を閉めてから流すタイプはあるの?
蓋開けたままだと菌をまき散らすんじゃね?っていつも思う
899名無しだって洗ってほしい
2019/02/14(木) 13:16:26.10ID:E7EZQMMS >>898
センサーの気持ちで見てみると…
立ち上がって洗浄して→離れてから蓋が閉まる
…という流れみたいだから、
たしかにそういう流れの便座って聞いたことがないなぁ。
どうしてもっていうなら、リモコンで、蓋閉め→洗浄
と言うふうにやるしかないけど、手動と同じだなそうすると。
センサーの気持ちで見てみると…
立ち上がって洗浄して→離れてから蓋が閉まる
…という流れみたいだから、
たしかにそういう流れの便座って聞いたことがないなぁ。
どうしてもっていうなら、リモコンで、蓋閉め→洗浄
と言うふうにやるしかないけど、手動と同じだなそうすると。
900名無しだって洗ってほしい
2019/02/15(金) 07:48:52.16ID:WiD1CWjH901名無しだって洗ってほしい
2019/02/15(金) 17:19:45.92ID:6Yy9cH3y フタ閉めてから流さないとこんなに菌が舞いあがる!
みたいのをテレビでもネットでもやってたのよ
自分は立ちション派だし気にしないけど
みたいのをテレビでもネットでもやってたのよ
自分は立ちション派だし気にしないけど
902名無しだって洗ってほしい
2019/02/15(金) 20:10:03.92ID:wqV0uV+g そうするとジメジメし易い便蓋の裏に菌が着くんだよな
乾きやすい床に菌が付着したほうがマシじゃね?
乾きやすい床に菌が付着したほうがマシじゃね?
903名無しだって洗ってほしい
2019/02/15(金) 20:37:01.00ID:U3ADCpG7 リモコン固定するのに両面テープ使ったらガッチリ固定できた。
904名無しだって洗ってほしい
2019/02/15(金) 22:23:57.59ID:8McrB6S6 電池交換しようと外したら壁紙までガッツリ破けるw
905名無しだって洗ってほしい
2019/02/15(金) 22:25:26.74ID:xSgcUHKu そんなこと言ったら壁もそうだし
トイレは汚れまみれ
マメにお掃除が一番
トイレは汚れまみれ
マメにお掃除が一番
906名無しだって洗ってほしい
2019/02/15(金) 22:48:50.26ID:8McrB6S6 マイクロファイバーの雑巾をトイレに1枚常備しておくといい。
便座に付いた皮脂もひと拭きで取れてキズも付きにくい。
キズの目立ちやすい便フタは一度水で絞って拭くといい。
ロータンクの手洗い管回りも拭ける。
便座に付いた皮脂もひと拭きで取れてキズも付きにくい。
キズの目立ちやすい便フタは一度水で絞って拭くといい。
ロータンクの手洗い管回りも拭ける。
907名無しだって洗ってほしい
2019/02/16(土) 08:14:25.40ID:EPOPTtxw まめピカもいいよ
気付いたときにサッと拭ける
気付いたときにサッと拭ける
908名無しだって洗ってほしい
2019/02/16(土) 21:32:02.71ID:IC0uC7R4 ウォシュレット考えたのには勲章なり賞なり与えるべきだと思うくらいない生活は考えられない俺w
909名無しだって洗ってほしい
2019/02/17(日) 09:02:07.74ID:nmM6WZPq 洗浄便座は常識を塗り替えたよね
うんちのあとケツを洗わないなんて気持ち悪くて仕方なくなってしまった
うんちのあとケツを洗わないなんて気持ち悪くて仕方なくなってしまった
910名無しだって洗ってほしい
2019/02/17(日) 10:58:04.17ID:OHS2+9Gh 山奥のボットン便所の家に生まれ育ち新聞紙でケツを吹いていたが今や下水道完備の平地に家を建て水洗便所でウォシュレット使った後にトイレットペーパーでケツを吹いてスッキリしてる
これだけでどん底から成り上がった気分だ
これだけでどん底から成り上がった気分だ
911名無しだって洗ってほしい
2019/02/17(日) 13:56:38.52ID:3NNCrFEW ウォシュレットGUのカタログに「お風呂上がりの気持ち良さ」的なことが
書いてて大げさだと思ってた。
いざ自分が歳をとって病気などで風呂に入れなかった時に
つくづくそう感じた。
シモを清潔にしてるだけで気分的にかなり違うね。
書いてて大げさだと思ってた。
いざ自分が歳をとって病気などで風呂に入れなかった時に
つくづくそう感じた。
シモを清潔にしてるだけで気分的にかなり違うね。
912名無しだって洗ってほしい
2019/02/17(日) 15:05:58.58ID:SR8FwcWj 仕事に忙殺されて寝る暇もない中
「おはようございます、ウォシュレットでケツだけ洗ってまいりました」
と挨拶して笑われた事あったな
「おはようございます、ウォシュレットでケツだけ洗ってまいりました」
と挨拶して笑われた事あったな
913名無しだって洗ってほしい
2019/02/17(日) 15:20:00.92ID:wDp8Mjw7 米国のメディアで最初は馬鹿にされていたそうだけど
今では米国でも売れているそうな 確かに一回慣れたらもう温水洗浄便座で後始末しないとスッキリしない
世界のトイレ革命の一つだね
今では米国でも売れているそうな 確かに一回慣れたらもう温水洗浄便座で後始末しないとスッキリしない
世界のトイレ革命の一つだね
914名無しだって洗ってほしい
2019/02/17(日) 16:08:34.03ID:3NNCrFEW 昔の学校:「お前、寝ぼけてるな?手洗い場で顔でも洗って来い!」
今の学校:「お前、寝ぼけてるな?トイレで尻でも洗って来い!」
今の学校:「お前、寝ぼけてるな?トイレで尻でも洗って来い!」
915名無しだって洗ってほしい
2019/02/17(日) 16:11:22.60ID:3NNCrFEW >>913
外国はトイレの中も大らかで、パートナーにウォシュレットを使わせて反応を見る動画も結構あったね。
日本でも「お尻だって洗って欲しい」のCMの頃は結構キワもの扱いだったが、あっという間に認知されてったのは周知の事実。
外国はトイレの中も大らかで、パートナーにウォシュレットを使わせて反応を見る動画も結構あったね。
日本でも「お尻だって洗って欲しい」のCMの頃は結構キワもの扱いだったが、あっという間に認知されてったのは周知の事実。
916名無しだって洗ってほしい
2019/02/19(火) 08:49:59.87ID:L1qYT5UP ウチは3人家族で30A契約だから瞬間式はやめたけど
次は瞬間式にしようか考え中だが30Aのままじゃ厳しいかな
次は瞬間式にしようか考え中だが30Aのままじゃ厳しいかな
917名無しだって洗ってほしい
2019/02/19(火) 10:06:02.34ID:ZLYg6TCD 同じ条件だけど2台で瞬間式にしてる
エアコン(起動時)、レンジ、電気ケトル等含めて2つまでなら同時使用大丈夫って感じ
エアコン(起動時)、レンジ、電気ケトル等含めて2つまでなら同時使用大丈夫って感じ
918名無しだって洗ってほしい
2019/02/19(火) 19:35:51.13ID:ZrV0Xfom919名無しだって洗ってほしい
2019/02/20(水) 15:04:25.84ID:zwg40/oF さすがに30Aで瞬間式はきつくね
920名無しだって洗ってほしい
2019/02/26(火) 12:36:13.01ID:WplGWVoM ここの書き込みを参考にし会社で使用しているTOTOの安そうなのと比較でパナのEMX10買いました
会社のシャワーの勢いが弱く不満、家のは15年かもう少し前のTOTOで勢いは十分ですが同等品は高いので諦めました
古いTOTOより水の勢いが勝ることはないですが、水が太く勢いも十分でEMX10買って正解でした
会社のシャワーの勢いが弱く不満、家のは15年かもう少し前のTOTOで勢いは十分ですが同等品は高いので諦めました
古いTOTOより水の勢いが勝ることはないですが、水が太く勢いも十分でEMX10買って正解でした
921名無しだって洗ってほしい
2019/02/26(火) 16:27:49.14ID:MgwEBKBe まあパナのは5年もたずに壊れることが多いみたいだけどね。
922名無しだって洗ってほしい
2019/02/26(火) 23:17:50.41ID:WplGWVoM 10数万で15年以上のTOTOはまだ一応現役だけど2万ほどで5年持って1年4千円なら十分じゃないかな
923名無しだって洗ってほしい
2019/02/26(火) 23:58:08.58ID:nJUM9oTR 家のはINAXかTOTOだわ。家電メーカーの製品はまず選択肢に上がらないなあ
924名無しだって洗ってほしい
2019/02/27(水) 16:32:08.33ID:2nE7Ynto 20年以上使ってたTOTOを買い替えたら、昔のよりプラスチックが柔らかくて
傷がつきやすくなってる気がする。単に以前のが経年劣化で固くなってただけかな?
傷がつきやすくなってる気がする。単に以前のが経年劣化で固くなってただけかな?
925名無しだって洗ってほしい
2019/02/27(水) 17:55:17.87ID:3sxOsrG/ 水かぬるま湯で絞ったマイクロファイバー布巾で優しく拭くのがいいと思う。
乾拭きは厳禁よ。便座は皮脂がクッションの役割をするからまだいいけど、
フタは一発で拭きキズが入る。閉めた時に照明の反射光で目立つしね。
乾拭きは厳禁よ。便座は皮脂がクッションの役割をするからまだいいけど、
フタは一発で拭きキズが入る。閉めた時に照明の反射光で目立つしね。
926名無しだって洗ってほしい
2019/02/28(木) 18:17:52.67ID:TWBzV3rE センサ付き自動ふた開閉なら、目に入るのは常に開いた姿
ま、その分蓋表面が汚れてるのに気づかなかったりするんだが
ま、その分蓋表面が汚れてるのに気づかなかったりするんだが
927名無しだって洗ってほしい
2019/02/28(木) 18:36:21.66ID:UzQB7Spn それな
カタログなんかでフォルムがどうだとかあるけど
実際には掃除するのにコンセント抜いた時しか見ない姿だからなw
カタログなんかでフォルムがどうだとかあるけど
実際には掃除するのにコンセント抜いた時しか見ない姿だからなw
928名無しだって洗ってほしい
2019/02/28(木) 19:02:07.38ID:qHfq0URW パナソニックを4年使ったが壊れてしまった
このスレ初めて見たけどやはり信頼性は値段なりなのか
修理しようかと思ったけど、また壊れるの嫌だから高くても国産買おうかな
このスレ初めて見たけどやはり信頼性は値段なりなのか
修理しようかと思ったけど、また壊れるの嫌だから高くても国産買おうかな
929名無しだって洗ってほしい
2019/03/01(金) 10:36:41.76ID:zL0bZNfb 使い方とか体重によるんじゃない?
相撲部屋とか便座どころか便器が割れるらしいし
相撲部屋とか便座どころか便器が割れるらしいし
930名無しだって洗ってほしい
2019/03/01(金) 12:07:30.39ID:nW4woded 力士用の普通便座は便器と接するパッドが4か所から6カ所に強化されてる。歴史資料館で見た。
931名無しだって洗ってほしい
2019/03/01(金) 17:51:06.97ID:Mb8jaVEK 皆さん自分で取り付けてる?
932名無しだって洗ってほしい
2019/03/01(金) 21:39:39.89ID:zL0bZNfb TOTOだけど自分で。
うちのなんて古すぎて壁とタンクと便座が金属パイプでつながってたけど、
それ外して付け替えるの自分でできたよ、今の配管はホースだから。
工具も同梱されてたし。
うちのなんて古すぎて壁とタンクと便座が金属パイプでつながってたけど、
それ外して付け替えるの自分でできたよ、今の配管はホースだから。
工具も同梱されてたし。
933名無しだって洗ってほしい
2019/03/02(土) 07:33:45.67ID:cEWErfwQ パナのDLR40
自分で付けたよ
同梱のフレキシパイプの長さが足りなくて、ホームセンターに買いにいったw
自分で付けたよ
同梱のフレキシパイプの長さが足りなくて、ホームセンターに買いにいったw
934名無しだって洗ってほしい
2019/03/02(土) 09:50:54.54ID:jN61pisB INAXのを自分で付けた
便器も水わまりもINAXだったから何も問題なくすんなり付いた
便器も水わまりもINAXだったから何も問題なくすんなり付いた
935名無しだって洗ってほしい
2019/03/02(土) 10:06:16.88ID:mrw1Psid 30年前のINAX にTOTO 付けた、ネットにいくらでも付け方あるから見たららくちんだってわかる。
ブルーの便器にピンクの便座、以外と違和感なかった(笑)
km シリーズの一番いいのが安かったからピンクになったのだが。
自動開閉以外と便利だったわ。
ブルーの便器にピンクの便座、以外と違和感なかった(笑)
km シリーズの一番いいのが安かったからピンクになったのだが。
自動開閉以外と便利だったわ。
936名無しだって洗ってほしい
2019/03/02(土) 21:50:17.30ID:AUE18gzn 自動開閉っていいよね
いらっしゃーいという感じで開けてくれるから気分がいい
いらっしゃーいという感じで開けてくれるから気分がいい
937名無しだって洗ってほしい
2019/03/07(木) 18:22:21.57ID:x2sWa9jw 俺の場合は お帰りなさーい! って感じるw
938名無しだって洗ってほしい
2019/03/11(月) 14:38:44.25ID:3EgjmH0I トイレに住んでるのかよ
939名無しだって洗ってほしい
2019/03/11(月) 15:21:14.92ID:V47hGc7D 「お帰りなさいませ、ご主人さま」
940名無しだって洗ってほしい
2019/03/11(月) 21:14:22.88ID:vp/cce2I 「おう、とりあえず水を一杯くれ」
941名無しだって洗ってほしい
2019/03/12(火) 12:31:40.44ID:f6nEkmVk 嘘をつくと尻を噛まれる便座
942名無しだって洗ってほしい
2019/03/12(火) 16:08:45.71ID:Tn7M33lt 『私(便器)を汚したのはお前か?』
「知りません」
「知りません」
943名無しだって洗ってほしい
2019/03/12(火) 18:24:20.08ID:Npx5MTeb 座った時にちんこが便器につかないメーカーの便器はどこ?TOTOは無理
944名無しだって洗ってほしい
2019/03/12(火) 19:54:34.18ID:4rMoyhtI945名無しだって洗ってほしい
2019/03/12(火) 21:29:17.47ID:Npx5MTeb 合うほどでかくないし測ったことはない
身長はでかいから座った時のちんこの位置にちがいがあんのかもしれんが
ネオレストAHだったと思うけどまじでムリ
アラウーノとかサティスならいけんのかな
身長はでかいから座った時のちんこの位置にちがいがあんのかもしれんが
ネオレストAHだったと思うけどまじでムリ
アラウーノとかサティスならいけんのかな
946名無しだって洗ってほしい
2019/03/13(水) 00:07:18.35ID:eC2MxoUU 座る位置の関係じゃない?加えて>>943が
上付きな上に姿勢が良くて上体が起きてるとか?
上付きな上に姿勢が良くて上体が起きてるとか?
947名無しだって洗ってほしい
2019/03/13(水) 01:16:40.47ID:+sjmrXP4 レギュラーと呼ばれる小型の普及サイズと
エロンゲートと呼ばれる大型サイズの2種類があることは案外知られてないのな。
エロンゲートと呼ばれる大型サイズの2種類があることは案外知られてないのな。
948名無しだって洗ってほしい
2019/03/13(水) 13:50:29.94ID:eC2MxoUU レギュラーって格安ビジネスホテルとかにしかないイメージ
あとは古〜い建物に後付けで載せたウォシュレット
いまどき商業施設のトイレでもエロンゲートだよね?
あとは古〜い建物に後付けで載せたウォシュレット
いまどき商業施設のトイレでもエロンゲートだよね?
949名無しだって洗ってほしい
2019/03/13(水) 16:03:58.45ID:Q88vimTP 設備屋さんに見積もり頼んだらLIXILとかいうメーカーの何もないモデル64000円て言われた。2〜3万かと思ってた。家電量販店のでいいよね?
950名無しだって洗ってほしい
2019/03/13(水) 16:47:25.58ID:55vx4vm4 DIYは組み立て家具くらいしか経験ないけど自分でつけれるのかな
951名無しだって洗ってほしい
2019/03/13(水) 17:29:31.13ID:CfZNjN4/952名無しだって洗ってほしい
2019/03/13(水) 17:56:56.09ID:JdMlX4vE いまどきは兼用便座しか無い...
953名無しだって洗ってほしい
2019/03/13(水) 18:36:19.06ID:A5aCCyya >>946
後ろの方に座るとうんこが便座にかすることがあるので気持ち前の方に座ってるね
姿勢は良くないと思う
サティスの方がいいのかな?アラウーノはどうかな?
ネオレスト高かったのにもう修理部品なしで修理不能とかキツすぎるよ。TOTOへの信頼度はめちゃ下がった。ちんこ便器につくし
後ろの方に座るとうんこが便座にかすることがあるので気持ち前の方に座ってるね
姿勢は良くないと思う
サティスの方がいいのかな?アラウーノはどうかな?
ネオレスト高かったのにもう修理部品なしで修理不能とかキツすぎるよ。TOTOへの信頼度はめちゃ下がった。ちんこ便器につくし
954名無しだって洗ってほしい
2019/03/13(水) 18:42:52.90ID:BWBGsGtS 便器にチンコがつかないよう受け皿みたいなのがウィ〜ンと出てくる便座があればいいのにね
955名無しだって洗ってほしい
2019/03/13(水) 18:53:02.26ID:A5aCCyya その受け皿が大変なことに・・・
956名無しだって洗ってほしい
2019/03/15(金) 23:21:43.95ID:fVrEVWRe 優秀な便器だなw
957名無しだって洗ってほしい
2019/03/16(土) 14:51:07.72ID:eCQbAR8g 前使った人と同じ皿なんだろ?衛生的にどうなのよって話
便座に尻が触れるのとはレベルが違うイヤさなんだけど。
あと、皿の前後調整で
自分のが届かないほど遠くなってても嫌だし(笑)
便座に尻が触れるのとはレベルが違うイヤさなんだけど。
あと、皿の前後調整で
自分のが届かないほど遠くなってても嫌だし(笑)
958名無しだって洗ってほしい
2019/03/17(日) 23:05:32.87ID:Fsrx/tHz パナのビューティートワレのCH932SPFを検討中ですが
パナは脱臭がうるさい、とあって931の脱臭無しと迷ってます。
窓なし換気扇ありの場合で、
脱臭必要性、音のうるささなど
アドバイス頂けたら幸いです。
パナは脱臭がうるさい、とあって931の脱臭無しと迷ってます。
窓なし換気扇ありの場合で、
脱臭必要性、音のうるささなど
アドバイス頂けたら幸いです。
959名無しだって洗ってほしい
2019/03/18(月) 09:21:20.46ID:Rqng9F9O960名無しだって洗ってほしい
2019/03/18(月) 10:04:47.41ID:Ky+mIj3e キス キス キス キスキース キッス♪
961名無しだって洗ってほしい
2019/03/18(月) 15:36:06.44ID:9GdXVcmS962名無しだって洗ってほしい
2019/03/19(火) 18:46:22.04ID:xhMLPIq6 2012年11月に買ったパナDL-EFX10壊れたわ
パナでもこんなもんなん? ノズルのギアが駄目っぽい
次はパナ以外のにするわ
パナでもこんなもんなん? ノズルのギアが駄目っぽい
次はパナ以外のにするわ
963名無しだって洗ってほしい
2019/03/19(火) 19:14:06.95ID:nj+yjwBK 電機屋の便座だからな
964名無しだって洗ってほしい
2019/03/20(水) 01:52:32.47ID:7F9Z7ZCg ここ半年間程度で5000万円の利益まで到達
まさかまさかで人生逆転できてるけど
noteで見つけたアマゲンさん株頼みです
まさかまさかで人生逆転できてるけど
noteで見つけたアマゲンさん株頼みです
965名無しだって洗ってほしい
2019/03/21(木) 05:24:30.18ID:2/6mEvAX ツイッターやネットでテクノロジー犯罪と検索して、まじでやばいことを四代目澄田会の幹部がやってる(アメリカではMKウルトラ計画)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方
#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
#拡散希望
[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom
https://twitter.com/eiko123223/status/892399688233525249
https://twitter.com/celesty_cs
事務所所在地
大阪府大阪市港区市岡3-10-22
https://www.google.com/maps/@34.6623849,135.4640991,3a,90y,155.81h,92.17t/data=!3m6!1e1!3m4!1svHQOZJRliKGm-jjW2ss9Cg!2e0!7i13312!8i6656 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
被害者に対して暴力団以外にタゲそらしをしてるがやってるのは暴力団で普段外に出ることが少ないため遊びで公共の電波と同じような電波を使って殺人をしてる
統失はほとんどが作られた病気で実際は電波によって音声送信や思考盗聴ができることが最近明らかになりつつある
警察や病院では病気としてマニュアル化されてしまっているのが現状で被害者は泣き寝入りしてる
被害者がリアルタイムで多い現状を知って、被害者間でしか本当の事だと認知できていない
実際にできると思われていない事だから、ただの幻聴ではない実際に頭の中で会話ができる
できないことだと思われているからこそ真面目に被害を訴えてる
海外でも周知されつつあることを知ってほしい。
このままだとどんどん被害が広がる一方
#テクノロジー犯罪
#四代目澄田会
#拡散希望
[参考]
https://black.ap.teacup.com/yamisiougn01/6.html
https://tekunoroji-hanzaihigai.jimdo.com
https://blogs.yahoo.co.jp/patentcom
https://twitter.com/eiko123223/status/892399688233525249
https://twitter.com/celesty_cs
事務所所在地
大阪府大阪市港区市岡3-10-22
https://www.google.com/maps/@34.6623849,135.4640991,3a,90y,155.81h,92.17t/data=!3m6!1e1!3m4!1svHQOZJRliKGm-jjW2ss9Cg!2e0!7i13312!8i6656 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
966名無しだって洗ってほしい
2019/03/24(日) 19:37:27.25ID:QcklrIGl 2時間かかったけど、温水便座取り替え自力でできました。ここのスレで勇気もらって良かったです。
新しいトイレは気持ちいいですね!
新しいトイレは気持ちいいですね!
967名無しだって洗ってほしい
2019/03/24(日) 19:39:21.69ID:MrItwO7S 勇気と便器
968名無しだって洗ってほしい
2019/03/25(月) 23:23:35.36ID:JTOf5nTs 便座交換作業が出来るのは季節限定だからな。
真夏にはやろうとは思わない。
真夏にはやろうとは思わない。
969名無しだって洗ってほしい
2019/03/26(火) 08:16:28.52ID:Axs0DKFD ・・・だそうです、
970名無しだって洗ってほしい
2019/03/26(火) 10:55:57.20ID:hEXFyr/j ネオレストSD1を15年近く使っておりましたが、水漏れのため交換することになりそうです。
カタログでAH1やRH1を見ているのですが、他メーカーでのお勧めありますか?
ふちなし、温風、蓋自動開閉は必須です。
カタログでAH1やRH1を見ているのですが、他メーカーでのお勧めありますか?
ふちなし、温風、蓋自動開閉は必須です。
971名無しだって洗ってほしい
2019/03/26(火) 13:19:46.32ID:aaX2cgcx972名無しだって洗ってほしい
2019/03/26(火) 17:16:07.31ID:hEXFyr/j973名無しだって洗ってほしい
2019/03/26(火) 17:35:16.04ID:hEXFyr/j 自分で調べてみた。
後継機はTCF906xx
定価22万円くらい、ネットで12万円くらい。
ただし、、、
◆TCF906系(ウォシュレット一体形取替機能部)は、2020年9月末生産終了予定の商品です。
買ったはいいけどまた6年後とかに部品供給終了ですかねw
後継機はTCF906xx
定価22万円くらい、ネットで12万円くらい。
ただし、、、
◆TCF906系(ウォシュレット一体形取替機能部)は、2020年9月末生産終了予定の商品です。
買ったはいいけどまた6年後とかに部品供給終了ですかねw
974名無しだって洗ってほしい
2019/03/26(火) 18:22:27.96ID:aaX2cgcx >>972-973
「上だけ取り替えられます」っていう方が正しいけどw
互換性については、今付いている機能部の品番(TCF9***)が分かれば、
必然的に種類は絞られる(温風乾燥付かどうか、とかその辺り)。
ちなみに、TOTOメンテナンスに依頼すると
確実なのは確かだけど商品は定価で取られるから、
近くの水道屋さんに見積もりを取った方がいい。
>ネットで12万円くらい。
自分で取り替えられればそれでもいいけど、
それが出来るならこのスレで相談はしないよなぁ…。
「上だけ取り替えられます」っていう方が正しいけどw
互換性については、今付いている機能部の品番(TCF9***)が分かれば、
必然的に種類は絞られる(温風乾燥付かどうか、とかその辺り)。
ちなみに、TOTOメンテナンスに依頼すると
確実なのは確かだけど商品は定価で取られるから、
近くの水道屋さんに見積もりを取った方がいい。
>ネットで12万円くらい。
自分で取り替えられればそれでもいいけど、
それが出来るならこのスレで相談はしないよなぁ…。
975名無しだって洗ってほしい
2019/03/26(火) 22:37:11.10ID:s5zpLyAi976名無しだって洗ってほしい
2019/03/26(火) 22:38:45.75ID:s5zpLyAi 便座が壊れたら、便座だけ交換すればいいし。
977名無しだって洗ってほしい
2019/03/27(水) 03:39:22.10ID:LUHOLMJi978名無しだって洗ってほしい
2019/03/27(水) 04:28:36.43ID:FhfwEKKl >>977
延長保証規定
3.保証対象外に関する注意事項
(11) ウォシュレット一体形取替機能部は、保証期間を5年とする本保証しか加入できません。
https://jp.toto.com/support/hosyou/provision.htm
延長保証規定
3.保証対象外に関する注意事項
(11) ウォシュレット一体形取替機能部は、保証期間を5年とする本保証しか加入できません。
https://jp.toto.com/support/hosyou/provision.htm
979名無しだって洗ってほしい
2019/03/27(水) 12:07:01.07ID:LUHOLMJi980973
2019/03/27(水) 16:00:35.48ID:Qc5rzRUs いろいろありがとうございます。
今週末にでもリフォーム会社へ行ってみます。
妻曰く、便器も便座もフチなしがいいそうですし、手洗いも自動に変えたいそうなので。
おまけに電灯も人感センサーがいいとか、夢が広がりまくってます(涙
今週末にでもリフォーム会社へ行ってみます。
妻曰く、便器も便座もフチなしがいいそうですし、手洗いも自動に変えたいそうなので。
おまけに電灯も人感センサーがいいとか、夢が広がりまくってます(涙
981名無しだって洗ってほしい
2019/03/27(水) 19:40:22.13ID:f9S9pXni で、立ち上がった瞬間に流されるというお節介機能付きをチョイスする・・・と。
982名無しだって洗ってほしい
2019/03/27(水) 21:53:58.37ID:wijQK6aF983名無しだって洗ってほしい
2019/03/27(水) 23:34:40.17ID:f9S9pXni 座ってシャワシャワした後は便座裏の水滴をペーパーで掃除してから流すので
勝手に流されても困るのよw
勝手に流されても困るのよw
984名無しだって洗ってほしい
2019/03/28(木) 09:31:35.73ID:RzQL0l/b985973=980
2019/03/28(木) 12:22:40.69ID:XWwG/ivk >>984
1. トイレットペーパー8枚重ねくらいじゃ大腸菌は通過する。
2. その汚い手で蛇口をひねって水を出す→蛇口は汚れる。
3. 手を洗って、手はきれいになる。
4. 汚れた蛇口をひねって水を止める→手が汚れる。
と妻が言ってました。
自動水栓2万円くらいだし、止めたつもりがチョロチョロ出てたってこともあるので前向きに検討中です。
1. トイレットペーパー8枚重ねくらいじゃ大腸菌は通過する。
2. その汚い手で蛇口をひねって水を出す→蛇口は汚れる。
3. 手を洗って、手はきれいになる。
4. 汚れた蛇口をひねって水を止める→手が汚れる。
と妻が言ってました。
自動水栓2万円くらいだし、止めたつもりがチョロチョロ出てたってこともあるので前向きに検討中です。
986名無しだって洗ってほしい
2019/03/28(木) 12:54:20.18ID:o+cXrhvY 洗う前のその汚れた手で最初に履いたパンツやズボンは無視していいの?
停電時使えないし潔癖なら使い捨て手袋使うほうがいいんじゃね
そもそも勘違いしてるのが貫通は紙が濡れて指まで湿ったらだし
停電時使えないし潔癖なら使い捨て手袋使うほうがいいんじゃね
そもそも勘違いしてるのが貫通は紙が濡れて指まで湿ったらだし
987名無しだって洗ってほしい
2019/03/28(木) 13:10:31.76ID:XWwG/ivk どうした急に。
自動水栓に親でも殺されたのか?
あなたに自動水栓買えって言ってるわけじゃないし
自動水栓に親でも殺されたのか?
あなたに自動水栓買えって言ってるわけじゃないし
988名無しだって洗ってほしい
2019/03/28(木) 14:04:07.16ID:OSHqZ4bj まあ、ここは「温水洗浄便座」のスレなので。それ以外の話はもういいでしょう
989名無しだって洗ってほしい
2019/03/28(木) 18:40:51.19ID:3HsHWdDC 自分の望むレスだけが欲しいならネットで相談なんてやめとけ
普通に真っ当な指摘だと思うしw
普通に真っ当な指摘だと思うしw
990名無しだって洗ってほしい
2019/03/28(木) 18:43:54.28ID:3HsHWdDC >>988
レス見るとリフォームで浮かれてる感じだしわからんでもない
レス見るとリフォームで浮かれてる感じだしわからんでもない
991名無しだって洗ってほしい
2019/03/29(金) 06:20:26.80ID:oQv5a9y+ ビューティトワレAWM600
噴射位置を一番後ろにしても肛門より前方に水来るんだが…
便座と服に飛沫が付くのを承知で、少し後ろに隙間を開けた座り方しないといけない上
最弱にしても結構な勢いだから毎回便座と便器拭かないといけないの、マジでストレス
噴射位置を一番後ろにしても肛門より前方に水来るんだが…
便座と服に飛沫が付くのを承知で、少し後ろに隙間を開けた座り方しないといけない上
最弱にしても結構な勢いだから毎回便座と便器拭かないといけないの、マジでストレス
992名無しだって洗ってほしい
2019/03/29(金) 08:16:17.86ID:2pPGn5Zb @タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する
【jqBzp9】
期間限定で紹介者と紹介された方共に600P貰えます
P残高600からP100でタイムバンクトップ画上部にある「ギフティプレモ」=Amazonギフト券チャージタイプやLINEで500円相当に交換できます(電子マネー払い見たいです)
>お早めの登録おススメします!
登録はステアド推奨します。
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する
【jqBzp9】
期間限定で紹介者と紹介された方共に600P貰えます
P残高600からP100でタイムバンクトップ画上部にある「ギフティプレモ」=Amazonギフト券チャージタイプやLINEで500円相当に交換できます(電子マネー払い見たいです)
>お早めの登録おススメします!
登録はステアド推奨します。
993名無しだって洗ってほしい
2019/03/31(日) 20:27:17.55ID:2ZGYA2ur Panaの安いので十分だよ
どうせ消耗品なんだから
どうせ消耗品なんだから
994名無しだって洗ってほしい
2019/03/31(日) 20:31:29.87ID:3FIJJc9j >>993
もちが悪すぎる
もちが悪すぎる
995名無しだって洗ってほしい
2019/03/31(日) 20:43:56.09ID:2ZGYA2ur 安いんだから気軽に買えるだろ
996名無しだって洗ってほしい
2019/03/31(日) 20:46:54.69ID:3FIJJc9j 交換の手間がね
997名無しだって洗ってほしい
2019/03/31(日) 20:52:12.55ID:2ZGYA2ur 1万数千円で5年くらい持てば十分だわ
998名無しだって洗ってほしい
2019/04/01(月) 01:51:18.32ID:3q/ZxW/0 んな使用権だけ買うような値段で
どれほどの物が手に入るというのか
どれほどの物が手に入るというのか
999名無しだって洗ってほしい
2019/04/01(月) 13:57:51.97ID:cj/VB4t610011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 568日 22時間 55分 47秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 568日 22時間 55分 47秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★4 [お断り★]
- 一人暮らしの学生 約4人に1人が食費月1万円以下で生活 日本冷凍食品協会が調査 [少考さん★]
- 【洋菓子】「ジャンポケ」斉藤慎二被告 群馬でバウムクーヘン販売 行列ができるほどの大盛況 [ニーニーφ★]
- 「日本に来るために100万円以上の借金」増加するベトナム人犯罪 在留資格失ない不法残留状態は1万人以上…技能実習生はなぜ失踪するのか [ぐれ★]
- 自閉症の息子、痴漢扱いで通報されショック ヘルプマークあったのに 発達障害の特性、誤認されるケースも [少考さん★]
- 【福岡】運転免許試験場で寝ていた19歳男が起こされ激高→70歳元警察官の男性指導員に暴行 その場で取り押さえられ現行犯逮捕 飯塚 [ぐれ★]
- 【悲報】万博に来た外国人、フードコートの飲食禁止の表記にキレる [834922174]
- 辛坊治郎「万博の来場者層はほぼ若者、高齢者はほとんどいない!これがメディアが伝えない真実だ!」 [817260143]
- コスプレガチ勢、次々と大阪万博に参加して撮影し始める [963243619]
- 【悲報】旧日本軍が善戦した戦場ペリリュー島、デマだった。洞窟陣地間が繋がって無い為1日で通信切断され組織的抵抗は停止していた石破 [517791167]
- GW絵スレ2025夜の部
- ▶天音かなたちゃんの身体の部位で一番ぺろぺろしたいところは?