X



   時間毎にしか水が流れないトイレ   
0001名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 20:27:40ID:C5xjd1S2
漏れの学校がそうだ。私立なのに…勘弁して下さい
0002名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 21:04:13ID:cKXgxY3A
222げっと!ずざー!
0003名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 22:11:24ID:WmCZm6Cd
得てして臭いんだ、これが。
0004名無しさん@お腹いっぱい。05/02/25 22:57:06ID:OTJAAEKZ
中国のトイレ
0005名無しさん@お腹いっぱい。05/02/26 03:08:30ID:9Jmq8+5l
まだあるのか
駅のトイレこれだったな
ずーとちゃぽちゃぽうるさいの
0006名無しさん@お腹いっぱい。05/02/26 11:52:49ID:0eVHZr9z
サンシャイン60の改装前の男子小用がそうだった。
誰も居なくても水が一定間隔で流れてたので水の無駄だと思った。
0007名無しさん@お腹いっぱい。05/02/27 02:50:12ID:SAe2Ah/n
くさいんだよね
0009名無しさん@お腹いっぱい。05/03/09 06:25:37ID:p5EtD0sc
0010名無しさん@お腹いっぱい。05/03/09 15:10:35ID:C3TtzQf7
こんなスレがなければまず思い出さないくらい今では見かけないな。
その反面、人が退くとセンサーが感知して水が流れるトイレを初めて見たときは
「何もここまで・・・」って思ったけど。
0011名無しさん@お腹いっぱい。05/03/09 17:48:27ID:Bw8kIp3p
しR束の便所は相変わらずこのタイプが主流だな。

あと、小田急の主要駅も5年くらい前、わざわざセンサーを潰して
連立洗浄にしてたのを思い出した。
まー水をケチりたいんだろうね。
おかげで小便臭いったらありゃしないが。
0012名無しさん@お腹いっぱい。05/03/10 18:31:03ID:rBek9TD1
せめて列車の運転間隔以上で流せ
0013名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 23:59:00ID:6uImQy90
あーうんこの方じゃないのか
つまんね
0016名無しさん@お腹いっぱい。05/03/15 09:10:25ID:bUQYHiRT
どこかのトンネル式でない大のトイレでそんなのがあったな。
ある意味トンネル式よりひどい。
0017トイレマニア ◆Yqv36MANIA 2005/04/06(水) 18:53:45ID:f2zpgAfo
昔の荒川区の公衆便所がこれだった。
小便器だけでなく、大便器にも水を流すレバーなどがなく、トイレの天井にはセンサーがついている。
だが、このセンサーは小便用の一斉洗浄用のものなので、何人か使わないと水が流れないようになっている。
1人が使ってで流れる時もあれば、1人が使っても流れない時もあるし、誰も使っていない時に勝手に水が流れることもある。

そのため、用をし終えた後も、水が流せないので、そのまま便器の中に物が残った状態で放置するしかないのだ。
だから、大個室に入ると、前の人がした物がそのまま便器内に残っていることがよくある。
あと人がいないときに流れるので、夜の静かな公園で誰もいない個室から水が流れるというので不気味悪がられている。

だが、最近の荒川区からはこの自動流水式はなくなったようだ。
最終的には、三河島駅前の児童公園の大個室がセンサー式自動流水式として残っていたらしいが、最近では大個室のみレバー式に変わった。
ちなみに、小便器の方はセンサー式の一斉自動流水式だ。
0023名無しだって洗ってほしい2005/08/01(月) 11:31:04ID:c07usoyg
ハイタンク、ボールタップ式か。
俺の以前いたデパートの男子商用もその型だったな。
ションベン臭いので客には不評だったし、配管が尿席で詰まるし、いいとこないよ
0024名無しだって洗ってほしい2005/08/05(金) 10:08:35ID:mkY16L72
ボールタップは使わないでしょ。アレは水を止めるやつだから。
サイフォン式でしょ。でんでんむしみたいな物体の上に水が来ると
自動的に水が流れるから。沖縄の民芸品に教訓茶碗と言う物が有るけど
それも原理は同じです。
0026名無しだって洗ってほしい2005/08/06(土) 22:22:22ID:GEP5zv2B
漏れの住んでる所の古い公衆トイレの小は、時間が経つと流れるのが多かったが、
今はボタンを押すタイプに変わったが、便器はそのままでタンクを撤去した跡が残っている。
0027名無しだって洗ってほしい2005/08/09(火) 01:31:02ID:dkVf/Mod
ハイタンクの構造にもいろんなタイプがあるよ。
タンクにあらかじめ水を貯めておいて、タイマーで一定時間ごとに
電磁弁を開いて、水を流すやつもある。
こういうタイプのハイタンクでは、ずっと水を出し続けると
タンクから水が溢れるので、ポールタップが付いてる。
水を流すタイミングを完全にコントロールできるので、
普通の自動サイホン式よりも節水性が高い。
0028東洋土岐 ◆QZxuTOTOtw 2005/08/22(月) 20:12:10ID:QjVRuxwg
>>27
>ハイタンクの構造にもいろんなタイプがあるよ。
タンクにあらかじめ水を溜めておいてタイマーで一定時間ごとに電磁弁を開いて水を流すタイプは
JRや西武、東武(主に東上線に集中。本線は不明だが、野田線は殆んどセンサー式なのでハイタンク式は
見当たらず)に多く、自動サイホン式(教訓茶碗式)は東京メトロや京成に多かったと思います(関東ネタでスマソ)。
0029名無しだって洗ってほしい2005/08/26(金) 14:11:32ID:1+PbK0Is
電磁弁を開くタイプのやつは、流し始めにでかい音をたてるんだよな。
小用中にいきなり流れるとちょっとビビる。
0030名無しだって洗ってほしい2005/08/26(金) 20:56:53ID:DcOw4rVN
JR束のこのタイプのトイレ、出てくる水の量が限りなく少ないよな。


0031名無しだって洗ってほしい2005/08/27(土) 02:03:39ID:TgltSkBb
>>30
しかも、東京近辺じゃ相変わらずこのタイプを採用するからな。>束
ほかの会社じゃ今時こんなの採用しないよ。
0032名無しだって洗ってほしい2005/08/27(土) 19:33:54ID:hHEcmBsT
>>31
ヲタ急やめたんだっけ?
0033名無しだって洗ってほしい2005/08/27(土) 20:18:11ID:TgltSkBb
>>32
確かに、5年くらい前に主要駅(新宿、下北沢、新百合ヶ丘、町田、
相模大野、本厚木、小田原、湘南台、藤沢など)のトイレで、
それまで使っていた赤外線センサーを潰して連立洗浄式に改悪したけど、
最近改修されたとこだと普通にセンサー式を使っている。
一旦改悪されたとこでも、トイレの改修でセンサー式を使っているところは多いよ(本厚木など)。
センサー潰した後は明らかに小便器まわりの悪臭がひどくなったから、
客からのクレームも出たんじゃないかな。
俺は中の人じゃないから、そのへんの事情は分からないけど。
0034名無しだって洗ってほしい2005/09/07(水) 20:40:21ID:G1uw0114
あ、なんだ、小便器の話なんだ(私ゃてっきり・・・)

スレタイとは違うけど、小田急本厚木駅の小便器に、水を使わないヤツってあったよね。
0035名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 23:14:29ID:pNXCJ/Mr
>>34
小田急本厚木にあったかな。
あそこは確かUS一体型だったと思うが。
相鉄の横浜駅にはあった。
0036342005/09/11(日) 04:57:40ID:a+Vqjuao
>>35 Res.サンキュです。
アイデアとしては面白いけど(水洗なしタイプ)
駅の公衆便所っとことで、噛んだガムやらその他汚いものを流す輩がいて・・・
なんだか、ただ汚いだけの便器になっていました。
0037無名さん2005/09/13(火) 21:12:09ID:uTO307EG
シャポー本八幡のトイレは便座に座ると
「このトイレは便座から立ったりドアを開けると自動的に水が流れます」
と音声が流れるんでびっくりした。センサーに手をかざしても流れるんで、
都合三回水が流れてしまった。確かに清潔さは保たれるだろうけど何もそこまでって気がする。
0038名無しだって洗ってほしい2005/09/17(土) 01:45:21ID:gxa0c/ct
自分は女なんだが、小学生の頃
男子トイレの入口ドアからちらっと中をのぞいたら、
小便器の上側に水道管がついているにも関わらず
便器そのものにはレバーも押しボタンもついてなかったんで
「あのトイレはいったいどうやって流すんだ?」とずーっと謎だった。
そうか、あれは一定時間が経つと自然に流れるのか……。

>>37
自分の職場(駅ビル)のトイレもそのタイプ。
ちなみに女子トイレの話なんだが、
そのアナウンスの後には唐突に流水音(音姫のアレ)が流れる。
しかし、その音を「カムフラージュ」に使うには
長いアナウンスが終わるまで我慢してなきゃいけないんで
使い勝手が非常に悪く、結局みんな二度流しする。
意味ないよ、アレ。

余談だが、自分には
「外に出ると自動的に水が流れるトイレ」に初めて遭遇したとき、
試してみようと思ってあえて流さずにドアを開けたらセンサーが作動せず、
しかも外で待ってたオバチャンが即座に入ろうとしてきたんで、
慌てて個室の中に舞い戻ったという苦い過去がある(爆
0039名無しだって洗ってほしい2005/09/17(土) 18:48:34ID:s144phrl
>>34
小田急線の本厚木駅はTOTOのセンサー一体型。
この前、所用の帰りに確認してきた。
本厚木は5年くらい前にセンサーを殺して、一斉洗浄に切り替わったから、そのときのことを言ってるのかな。
確かに、あれは小便器まわりが臭くなって、評判悪かったと思う。
今は、前のレスにもあるように改修されて、センサーは潰されていないから安心だ。

>>37-38
センサー式の大便器は苦手だな。
新宿ルミネのトイレに入った際に、センサーが誤作動を起こして、勝手に水が流れること数度。
あれは参った。環境にも悪いし心臓にも悪い。

流さずに個室を出ると、流し忘れ防止機能が働いて水が流れる機能は、
アクアエース(洗浄装置の名称)についていたはず。
これはJR東日本の駅で採用率が高い。
0040名無しだって洗ってほしい2005/09/18(日) 09:36:04ID:L9kCXa0T
>>36
水不要小便器ってどういう仕組みになっているんだっけな。
確か、尿より軽くて、尿と分離する液体でトラップを蓋していたかと思うが。
普通の便器とは違うからメンテが大変そうだ。

>>37-38
水を流す音声案内をするやつなら、JR千葉駅にもあったかな。
0041名無しだって洗ってほしい2005/09/21(水) 15:44:36ID:77KfAevz
>>40

メンテはトラップ部のサナを外し、フィルタを引き抜いてバケツ1杯の水で洗浄、
交換用フィルタをトラップに組み込みサナを固定してから専用封液を注ぐみたいです。
0042名無しだって洗ってほしい2005/10/15(土) 21:01:21ID:p1mrJsUa
最近はセンサーがどこにも見あたらないのに、
用を足したら自動で水が流れる小便器があるようで……。
この前それを使って驚いた。
0043nitro2005/10/21(金) 21:46:53ID:H6XEg4dZ
>>42
マイクロ波センサーの小便器か。こりゃまた珍しい。
小田急線の町田駅に設置されていましたな。
0044名無しだって洗ってほしい2005/11/21(月) 15:30:36ID:2vYZudTt
横須賀市観音崎のトイレ
大でも時間で流れるトイレがあるそうです。
誰か教えてください。
0046名無しだって洗ってほしい2005/12/12(月) 20:58:42ID:ffvaq74A
国鉄だったころの札幌駅の個室は間欠式だったな。
朝の利用者が多い時帯は、前の人の物が残っているのは
当たり前の光景だった。
0047名無しだって洗ってほしい2005/12/13(火) 07:58:51ID:CaOt4Sqc
このカキコを見たあなたは4日後不幸が訪れ44日後死にます。
それがいやならこれをコピペして5ヶ所にカキコしてください。
私の友達はこれを信じず、4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明に・・・・
いまだてがかりもな
<私はこのコピペを5ヶ所にはりつけました。すると7日後にかれしができ
10日後大嫌いな人が事故で入院しました。
しんじるもしんじないは勝ってです。
0048青梅特快2005/12/16(金) 21:41:04ID:pWW8SlQ1
45番の仙台の間欠式便器は、あれは 列車便所の便器と同じ物が地面に埋まってるんすよね?便器からは水は流れないけど…
0049名無しだって洗ってほしい2005/12/16(金) 22:01:41ID:uPbJE0a2
確かに見た感じが列車の便器と同じ形。
0051名無しだって洗ってほしい2006/02/01(水) 17:04:19ID:qanxdrSU
>>1は滝川高校??
0052名無しだって洗ってほしい2006/03/20(月) 00:17:38ID:/oFZ+fkv
仙台にあるE-BeanS(旧エンドーチェーン)も間欠洗浄だったな。
しかもハイタンクにToyotokiのロゴが入っていたからさらに驚き。
0053名無しだって洗ってほしい2006/03/25(土) 16:43:19ID:u4/55b7O
駅や学校のトイレは相変わらずこの方式が横行しているな。
最近新設または改造されたトイレではセンサー式に改善されつつあるが、未だ結構ある。
私が通っていた学校では、休業時期になるとまったく洗浄しなくなるから、
特に夏休みは高温多湿と相まって、想像を絶する悪臭だった。
たまりかねて技師室に行って洗浄するように頼んだことがあった。
0054名無しだって洗ってほしい2006/03/30(木) 23:22:52ID:hD+uR5sY
臭いし尿石がたまって詰まる
0055名無しだって洗ってほしい2006/05/28(日) 21:17:31ID:WBAjw6Dq
このスレ
ナツカシス
0056名無しだって洗ってほしい2006/07/02(日) 14:51:07ID:H+DWic4i
だから保全するっす。
0057野田急行電鉄鉄道会社2006/07/07(金) 21:39:03ID:BD1EBhfR
>>32
野田急行と
野田急行電鉄鉄道会社は違いますよ
この前野田急行のこと見たけど
0058名無しだって洗ってほしい2006/08/04(金) 13:46:55ID:Zkrza/O6
小・中学校のトイレがこれだったなー。
突然水が流れるとビビってしまう。
0059名無しだって洗ってほしい2006/08/19(土) 04:11:32ID:E8Sy6oOF
小学校でこのタイプのトイレも存在してたけど、漏れの在校中に改修されてボタン式に。
それでも卒業するときまでなんか臭かったw
0060名無しだって洗ってほしい2006/08/19(土) 17:20:34ID:t5SWrh10
漏れが通っていた小学校のトイレはほとんどがボタン式だったのに、
なぜか最上階だけは時間がたつと流れるやつだった。
なぜだろう?
0061さきっちょん2006/08/19(土) 17:50:50ID:HO4rehz6
やっぱあれだな
時間まで、シコシコするしかないだろ
0062さきっちょん2006/08/19(土) 19:18:45ID:HO4rehz6
ボタンにうんこ付けたらもてるよ
0063名無しだって洗ってほしい2006/08/20(日) 01:05:27ID:8Rx6jEaa
学校ならチャイムの音に連動すればいいのに
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況