【危険】”札大の施設の大半は「旧耐震基準」(1981年6月以前の基準)の建物だ!”【緊急】
耐震基準には「旧耐震基準」と「新耐震基準」があり、新耐震基準をクリアしていることが
一定の耐震能力を備える目安になっている。建築基準法は1950年に制定された。
建築基準法の中には耐震性に関する基準があり、大地震が発生する度に改正された。
1971年の改正では、マンション内の鉄筋コンクリートの柱部をより強固なものにするよう義務付けられ、
液状化現象を未然に防ぐために、木造建築でも基礎部分をコンクリートにすることが義務付けられた。
ターニングポイントは1981年6月1日の改正で、1981年の改正以前を「旧耐震基準」、
1981年の改正以降を「新耐震基準」と呼ぶ。
「新耐震基準」とは、「大地震が起きても人命に関わる甚大な被害が出ないこと」であり、
建物の強度に関して次のような基準がある。
・震度6強から7に達する大規模地震で倒壊・崩壊しないこと
・震度5強程度の中規模地震ではほとんど損傷しないこと
阪神淡路大震災では、死者の大部分が建物の倒壊が原因であり(死者の88%)、
建物の倒壊被害は1981年以前の「旧耐震基準」の建築物(全体の70%)に集中していた。
熊本地震では、「旧耐震基準」による建物702棟のうち225棟が倒壊した(倒壊率32.1%)。
「新耐震基準」による建物の倒壊は、1042棟のうち80棟である(倒壊率7.6%)。
札幌大学の敷地内の施設のデータを見てみよう。
1967年完成 1号館
1968年完成 2号館
1975年完成 3号館
1981年完成 図書館
お分かりだろうか。
現在、学生が毎日授業を受ける1・2・3号館の全てが「旧耐震基準」による建物なのだ。
2号館に増築されたプレアホールも、むろん「新耐震基準」を満たしていない。
新しく見える図書館も「旧耐震基準」による建物であり、いくら改装して一見新築のような
めぇ〜ず保育園や学生立志テラスS-wingを作ろうとも「旧耐震基準」である事実は変わらない。
1・2・3号館は学生と教員の命を守るために、「新耐震基準」に従って、とっくに建て替えられるべき施設だった。
SWITCH makeup and restroom(パウダールーム) 、子育てサロン Stove、SCore ダンスコミュニケーションラボ、
SUICC、学生立志テラス S-wing、ヘルメス、POOL PARK スケートボードパーク ……
札大は、こんな馬鹿な施設の数々を作る前に、学生の命を守る教室を確保すべきだった。
次に震度7クラスの地震が襲う時、はたして札大の教室は安全だろうか。
探検
【X's草吸い隠蔽】札幌大学 part9 【パワハラ恫喝YKSM】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/09/11(火) 03:56:08.80ID:???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【🎏】子ども人口、初の1400万人割れ…前年より35万人少ない1366万人 主要国と比べても深刻な少子化 [ぐれ★]
- ホリエモン、M-1は「俺からしたら大したことねえ」 芸人の質は「どんどん劣化してる。高学歴芸人の予定調和なネタ見せになってきてる」 [冬月記者★]
- 芸能人の不倫に「誰と誰が寝たとかで人間性まで否定して叩くの気持ち悪くない?」 三崎優太氏、永野芽郁の不倫報道で私見 [jinjin★]
- 基礎年金満額でも貧困リスク 氷河期世代、生活保護急増も ★2 [蚤の市★]
- 【中居正広】“強力な弁護団”を組み反撃準備 女性トラブルの現場「10億円マンション」売却の動きも 売値は25億円超か ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【消費税減税】「中身は若者いじめだよ」得するのは高齢者と外国人観光客だけ? “現役世代が損”との指摘が相次ぐ優しい減税の正体 ★2 [ぐれ★]
- 総務省、子どもの数を発表。今年は1366万人で最低を更新。44年続けて減少中 [663766621]
- 【動画】高速道路でお互い車線変更しようとする軽自動車とワンボックスが接触しそうになり、軽自動車がトンネルの壁に激突 [808139444]
- 【悲報】eo光 値上げ [382895459]
- 生成AIによるプログラマーの失業、ほぼほぼ完了する [606757419]
- 【悲報】日本人正論「大阪万博って東京開催なら成功してたじゃん。東京コンプレックスで大阪にこだわって大赤字とかバカでしょ [257926174]
- 【大阪万博】 沖縄さん。 川崎で行う「はいさいフェスタ」に “20万人” も集めてしまう…… [485983549]