X



大学共同利用機関法人制度で国立大学再編
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001学籍番号:774 氏名:_____垢版2018/05/09(水) 21:52:01.30ID:JSwlOn6I
国立大学再編の方法を政府が検討していますが、
再編のやりやすさでは、一般社団法人の制度より、
大学共同利用機関法人の制度によるべきでしょう。

総合研究大学院大学がモデルです。

国立大学法人は窓口業務(履修登録事務)だけ残して、
他の業務はすべて大学共同利用機関法人へ移行統合です。

一般社団法人制度と違って、税金がかからない。

何より、現行制度の枠組みの組み直しで済むので、
新しい制度を検討しなくてよい。

国立大学再編は、大学共同利用機関法人制度によるべきでしょう。
0002学籍番号:774 氏名:_____垢版2018/05/09(水) 22:05:07.01ID:JSwlOn6I
名古屋大学と岐阜大学の再編では、
名古屋大学と岐阜大学は、窓口業務だけ残して、
「大学共同利用機関法人名古屋岐阜共同研究機構」として法人統合。

「大学共同利用機関法人名古屋岐阜共同研究機構」の
「名古屋国立研究所」が名古屋大学の業務を請け負い、
「岐阜国立研究所」が岐阜大学の業務を請け負うと。

それで文句ないだろ。
0003学籍番号:774 氏名:_____垢版2018/05/10(木) 21:54:55.34ID:eRftlOuZ
名古屋と岐阜はそうなんですか。

名古屋は学部毎に割ったほうがいい。
0004学籍番号:774 氏名:_____垢版2018/05/12(土) 20:39:07.32ID:P2M3jHt4
前から言われてるように文学部を削るだけでもかなり浮くのでは?
0005学籍番号:774 氏名:_____垢版2018/05/15(火) 21:09:21.82ID:1ianxKFd
経営改善のため文学部を削って、国直轄の「国立文学研究所」に再編。
0006学籍番号:774 氏名:_____垢版2018/05/15(火) 21:15:09.48ID:1ianxKFd
一般社団法人だろうが、独法だろうが、学校法人だろうが、
法人の種類に関係なく、大学の共同運営には、
「大学共同利用機関」の認可が要る。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況