X



【JAIST】北陸先端科学技術大学院大学 82【ジャイスト】 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/29(木) 00:09:12.01ID:Kh8BAL/aM

北陸先端科学技術大学院大学(通称JAIST)のスレッドです。

次スレは>>950がお願いします。

前スレURL
【JAIST】北陸先端科学技術大学院大学 81【ジャイスト】 [無断転載禁止]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/student/1494931831/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/12/14(木) 16:57:02.43ID:pIf8nHAB0
>>368
ありがとうございます。まずは練習あるのみですね。
面接してくださる先生は、志望先の先生と他何名かになるんでしょうか?
志望先の先生がいらっしゃると専門的なことつっこまれそうですが
他の先生からは何を聞かれるかわからなくて怖いですね
370学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 153.151.130.82)
垢版 |
2017/12/15(金) 08:57:04.84ID:aDgfR3my0
>>369
志望先が居るかは試験日の運です。ですが、必ず分野に精通した人が1人、近い人が1人、他分野が1人です。
なので基礎的な所は聞かれても答えられないと落ちます。逆に研究してるが分からない所が合ったら素直に分かりませんと言って教えてもらうぐらいが良いです。
一応発表内容で質問されそうな所はキチンと調べておきましょう。それはマナーだからです
2017/12/15(金) 23:47:44.10ID:TtHScY9o0
落ちる条件が書かれるとは珍しい
経験者ですか?
落ちた話なんて聞いたことないが
372学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロル 126.233.213.220)
垢版 |
2017/12/17(日) 08:19:22.90ID:vSR4XvICp
溶けたと思ったら、また雪が積もってるorz
373学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 180.20.7.30)
垢版 |
2017/12/17(日) 10:38:59.01ID:a3ZTRgH70
NAISTにしておけばよかった
374学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 153.151.130.82)
垢版 |
2017/12/17(日) 13:56:01.70ID:rOzML7HF0
>>371
入った後何で受かったか試験監督の先生に聞いたからです。受かる条件の反対が概ね落ちる条件になる理由になるのはわかりますか?
2017/12/18(月) 07:13:22.77ID:T3bW9hP66
わざわざ人様をおちょくってそういう書き方してんのかなと思ったが真性くさいなコレ
376学籍番号:774 氏名:_____ (アウアウカー 182.251.255.16)
垢版 |
2017/12/19(火) 02:38:15.20ID:+wI0RAnEa
>>374
試験官が受験者一人一人の評価とか覚えてるとは考えにくいがな
嘘くさい
2017/12/21(木) 11:53:31.26ID:1liaO1D66
>>376
374とは別人だけど、受験二回した奴が「また君か」と言われたらしいし、記憶力のいい先生がいるらしいからあながち否定しきれないよ
378学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロル 126.233.213.220)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:14:27.56ID:TbLYglv1p
クリスマスやお正月くらい、研究室を閉鎖しろよ。ブラック過ぎるぞ
2017/12/22(金) 01:04:31.43ID:SI1HWRMy6
なんかjaist山に食料がないをかいたばか居ったぽいけど
食料ならいっぱいあるだろ、猫とか、犬とか、狸もあるな。メインはいのししと熊
380学籍番号:774 氏名:_____ (アウアウカー 182.251.255.16)
垢版 |
2017/12/22(金) 02:41:46.23ID:nafN53LTa
>>379
院生にもなって常識で考えられないのか
2017/12/22(金) 08:18:13.68ID:prCLFYtz6
ブーメランすぎる
2017/12/22(金) 18:52:29.48ID:flDrsrEy0
>>377
>「また君か」
なにそのパワーワードまじこえええ
一回で受かりますように・・・!!!
2018/01/12(金) 10:34:25.82ID:H22T2H0g0
いよいよ明日入試だー!!
入試はやっぱりスーツで行くべきですよね??
雪道で靴とか大丈夫かな・・・
2018/01/12(金) 13:40:46.33ID:5HIXq7t66
>>383
かなり降ってるから長靴あればベスト
2018/01/13(土) 00:17:12.74ID:lq7Mugdnd
>>383
結構私服いたりするから
スーツじゃなくても問題ない
386学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロル 126.233.213.220)
垢版 |
2018/01/13(土) 08:36:08.92ID:ubzI8MxDp
今日、入学試験とか
狂ってる
2018/01/13(土) 17:20:48.09ID:/N4cWQLB6
事務職員さん達はともかくあれだけの数の大学教員に
もう一度共通して予定開けてもらう事はほぼ不可能だからな
2018/01/15(月) 22:56:30.23ID:GWwF0tQ90
入試終わりましたが、フルボッコにされて受かる気がしないorz
もう切り替えて次の入試のために小論文書き直します・・・
389学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 203.165.233.120)
垢版 |
2018/01/18(木) 16:12:09.44ID:GsfDNRsz0
去年かなんかのスレみて、住居が決まらない人がいたから、寮の結果出る前にとりあえず予約はしたんだけど

jaistに問い合わせしたら2月下旬に決まるって聴いて、もう寮当たっても諦めるか迷ってきた…

外れる可能性考えて物件押さえちゃった人とかいますか?
2018/01/21(日) 21:55:48.07ID:g4wRsMgva
>>389
外れる可能性の方が高いから正しい選択肢だ
391学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロレ 126.247.6.57)
垢版 |
2018/01/23(火) 09:36:07.98ID:GAipHsVop
>>389
親が働いていて、日本人で、大学での成績が並ならば、外れる可能性が高い。
392学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 203.165.233.120)
垢版 |
2018/01/26(金) 20:36:59.25ID:JyHmPhku0
お二人共ありがとうございます

やっぱりそうですよね

とりあえずよさげな物件だったので、取られる前に押さえちゃったけど…
てな感じだったんですけど、まあどっちに転んでも仕方がないと思うようになりました。
2018/01/27(土) 12:40:56.81ID:t7nVRVxf0
合格来ました!
春からよろしくお願いします
394学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 114.149.223.252)
垢版 |
2018/01/30(火) 02:22:03.72ID:XLXfsEWj0
大学生き放題の金稼ごうぶろぐどっとこむ
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

XMOVZ
2018/02/04(日) 01:09:50.25ID:BMaxWTON0
英語合宿?のお知らせ来たんですが、合格した人で行く人いますか??
英語はできるようになりたいけど、申し込むのを躊躇ってしまう
一応TOEICは600以上ありますが、コミュ障のせいで英会話全然できないしどうしよう
2018/02/08(木) 09:04:03.80ID:9QR+ZK+1M
すみません
大学中退でも受験出来ますか?
一度放送大学卒業したほうがいいですか?
2018/02/08(木) 16:25:54.58ID:oIV3MiUhp
入試のところ読もうよ…
多分無理だけど、優秀な成績なら三年でも行けるっぽい
https://www.jaist.ac.jp/admissions/data/2.1ippan%20M.pdf
2018/02/08(木) 16:28:42.90ID:oIV3MiUhp
https://www.jaist.ac.jp/admissions/application-guide/guide-m.html
表示出来ひんかった
2018/02/08(木) 16:37:35.44ID:9QR+ZK+1M
さっきメールで質問したら大丈夫らしいよ
400学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 180.5.64.231)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:42:47.36ID:WZ+1RwnG0
>>399
入学資格審査?
大学中退だったら、どういう条件を満たしていたらいいの?
2018/02/09(金) 06:40:54.94ID:tffTUHGU0
>>400
大学卒業程度の学力と認められる論文とかそういうのがあればいい
402学籍番号:774 氏名:_____ (ガックシ 150.65.204.222)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:55:47.21ID:xjwSBjt66
発表したくないんご!!!
403学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 116.91.159.93)
垢版 |
2018/02/15(木) 21:20:45.10ID:LpZjUrRR0
発表おわったんご!!!
404Gsre (ワッチョイ 220.220.74.13)
垢版 |
2018/02/19(月) 09:44:26.14ID:7LyXFpMn0
皆さんTOEIC何点くらいですか?!
2018/02/19(月) 10:12:13.74ID:GJHoGACq6
100点満点だったぜ!!
406学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロル 126.233.197.220)
垢版 |
2018/02/20(火) 22:38:17.06ID:2R5quFigp
俺試験一発で受かったけどなんか聞きたいことあるやついる?
7月くらいに受けたと思う
2018/02/20(火) 22:42:57.91ID:Rg1bEcVQM
>>406
jaistを出たらどこに就職したいですか?
408学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 61.197.199.135)
垢版 |
2018/02/21(水) 01:51:53.52ID:Ti17Uy4g0
4月入学の者ですが、喫煙後45分は構内立ち入り禁止って本当ですか?
409学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 180.21.51.106)
垢版 |
2018/02/21(水) 08:06:49.21ID:bjT/vWCf0
>>407
ざっくりとしか考えてないけど、情報科学科だからエンジニアか研究者方面で入れそうなとこ目指してる
2018/02/21(水) 17:20:33.86ID:ned6KAwxa
>>408
そんな事あるかは知らんが喫煙室がない?らしくて喫煙者の人は結構苦労してるみたいよ特に今は冬だし
まあいい機会だからってやめてる人もいる
2018/02/22(木) 00:10:10.51ID:RvMJTaIv6
その禁煙ルールが決まったときのメールに確か
「日本では2020年オリンピック・パラリンピックを見据えた国の健康対策に準拠して〜」
みたいな理由付けが書いてあったっけ?

東京の人らはオリンピックで外人さんやアスリートさんに懸念していろいろやればいいけど
こんなド田舎でそんな事やったってオリンピックには1ミリも関係しねーじゃんアホかよ
412学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 125.9.117.56)
垢版 |
2018/02/23(金) 02:14:05.99ID:4I5eGxF00
寮落ちたー
どしたらいいの?
2018/02/23(金) 02:41:12.29ID:Ew5z6aZCM
近くのアパートを借りるか、別の所に進学・就職するか、好きな方を
414学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 118.104.97.70)
垢版 |
2018/02/23(金) 04:41:00.06ID:8c7awohG0
マテのY研の評判ってどうですか?
415学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロ 126.33.81.170)
垢版 |
2018/02/23(金) 12:16:23.00ID:fIH8faaEp
どのYだ
416学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 118.104.97.70)
垢版 |
2018/02/23(金) 13:06:18.95ID:8c7awohG0
物化のYM研です
2018/02/25(日) 00:39:02.54ID:AAt4n02N0
今年受験するつもりですが口頭試問の試験で数学や英語など書いてないんですが聞かれますか?
418学籍番号:774 氏名:_____ (JP 150.42.190.49)
垢版 |
2018/02/27(火) 18:37:06.34ID:M3HtOpe3H
寮のネット回線速度ってどのくらいですか?
2018/02/27(火) 23:59:16.93ID:Y1t5bTZd0
>>416
試しに入ってみな
入って初めてわかることもあるからな
2018/02/28(水) 10:44:53.76ID:/b3xnXQ80
寮に入れることになったんですが、万が一を考えてアパートとってました

だから近くの物件一つ空きます

まあ、4月途中からしか入れないでしょうから役に立たないかもしれませんが…

震災のこととか考えて、今の家では水とか結構備蓄してるんですけど、やっぱり寮は狭すぎてそんなもの入らないですよね?

持ってくのは諦めるべきでしょうか?
2018/02/28(水) 10:56:16.29ID:/b3xnXQ80
TOEICが全然とれてないけど大丈夫かな…

いや、勉強もしてるし、入学後も勉強は続けるけど、なんか心配…

大学受験で勉強はしてるので、一応読むのだけはできるけど、大学生のときに勉強してなかったから、恐らく入学後最底辺で怖い…
422学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 118.104.97.70)
垢版 |
2018/03/01(木) 01:47:03.70ID:rpL4cPMt0
>>419
試しに、とは…?
423学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロル 126.233.217.126)
垢版 |
2018/03/03(土) 20:06:09.98ID:RrLyPB4fp
とえっくやべーわ
今高校の頃見てた文法書開いて英語勉強し直してる。入ってからとえっく低かったらやべーかな?
424学籍番号:774 氏名:_____ (アウアウウー 106.154.102.212)
垢版 |
2018/03/09(金) 05:14:53.80ID:ifvhQGyga
来月からよろしく

toeicの勉強すっかり忘れてた

日本人学生の皆様はどれくらいの点数なんだろうか
2018/03/09(金) 11:26:06.50ID:uUmVCHTP6
点数意味無い
猛勉強したから点数高かったけど、だからといって何が起こるわけでもなかった
2018/03/10(土) 01:00:18.12ID:tqJU4Hso0
4月のTOEICの点数って配属研究室の先生に見られるんですか?

怖いんですけど
427学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロレ 126.247.142.237)
垢版 |
2018/03/10(土) 21:08:09.59ID:QKTcyealp
見られないよ。自己申告だから悪かったら書かなければ良い。
428学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 125.4.5.167)
垢版 |
2018/03/11(日) 10:18:06.33ID:TK1d474S0
寮の布団って最初の一日だけ借りてすぐに返せますか?
引っ越し業者来るまでの一日だけ使って布団届いたらすぐに返したいんですが
余分に部屋に布団置いとくスペースなさそうですし
2018/03/11(日) 14:05:55.81ID:8ifijFWM0
一日ぐらいなら布団なくてもやんとかなるよ
2018/03/13(火) 06:55:26.42ID:NFQV1ufN0
去年死にかけてる奴いなかったか?
2018/03/13(火) 08:52:05.64ID:Bu+zh49V0
おれ自分の大学院受かってるしここも受かったんだけどどーしよーかな
わざわざ行く価値あるか?
全国の大学院落ちまくった落ちこぼれしか行かないイメージあるんだが、事実どーなんや?
2018/03/13(火) 15:52:35.72ID:zGRaASAga
>>431
JAIST受けてる時点で同類
2018/03/14(水) 17:45:40.38ID:WyRgmwLu0
>>432
んなこというなや
実際のところどーなんやここ
2018/03/14(水) 17:59:23.00ID:aRmuQzoZM
>>432が暗に認めてしまっています
2018/03/15(木) 07:54:41.00ID:jH2G5WD76
>>433
学生のレベル気にするよりも両方の就職先のランクを見比べて決めた方が良いのでは?

周りの学生のレベルが低くてそれと同類になる自分に劣等感感じようが
周りの学生がかなり優秀で満足しようが、たった2年間だけの気持ちの問題でしかなくて
就職先のブランドや同僚のレベルはその後40年間の問題なんだから
436学籍番号:774 氏名:_____ (アウアウカー 182.251.255.1)
垢版 |
2018/03/15(木) 14:45:08.32ID:/oQMTmFwa
>>435
大学院が就活するわけじゃないから
就活で物言うのは結局本人の資質だし、どっちにいっても就職先はそんな変わらんよ
就職先良くしようと夢見て大学院行く奴が多いこと
2018/03/15(木) 18:20:56.80ID:8BZJbhOP0
教科書代とか学費以外の諸経費ってどれくらいかかるんですかね??
手持ちが少ないので心配になってきた
2018/03/16(金) 06:44:27.91ID:QK1Yg+sy6
>>436
本人の資質は重要だし就職先にマイナスの補正をかけてしまう研究室というものは無いが
就職先にプラスの補正をかけてくれる研究室は結構あるだろ
439学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 39.110.201.21)
垢版 |
2018/03/26(月) 18:23:56.14ID:Kmh6Chrt0
修了して寮でたわ これから入る人頑張れ
440学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロル 126.233.214.223)
垢版 |
2018/04/04(水) 18:06:51.36ID:Ztg9XXBSp
入学式があったのに、書き込みが無い。
今年は有望だな
2018/04/05(木) 09:41:56.07ID:APfNG4ZCa
いやホント今年書き込み少なすぎだろ
新入生誰か書き込めよ

ていうかイノベーション面倒臭いわ
442学籍番号:774 氏名:_____ (アウアウカー 182.251.249.35)
垢版 |
2018/04/05(木) 13:42:04.12ID:dNyfI441a
>>441
大学院生としての頭にイノベーションしろってことじゃない?
2018/04/05(木) 14:04:04.83ID:APfNG4ZCa
ていうか博士前期の科学技術論文調査ってどうなんだ?
修論書くよりずっと楽そうだがホントに修士号貰えるの?
444学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロ 126.35.205.14)
垢版 |
2018/04/14(土) 07:46:50.36ID:gJk2QYKvp
過疎。
445学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 121.87.220.28)
垢版 |
2018/05/01(火) 14:55:55.42ID:D4yfJCPS0
小論文に図表使うのありですか?
446学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 121.87.220.28)
垢版 |
2018/05/01(火) 14:56:27.75ID:D4yfJCPS0
小論文に図表使うのありですか?
447学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 121.87.220.28)
垢版 |
2018/05/01(火) 14:57:16.60ID:D4yfJCPS0
重複申し訳ありません
2018/05/03(木) 00:54:59.01ID:F6Jtz+Jrd
小論文は文章だけですよ

希望の研究室があるのなら、訪問してみて、先輩の小論文見せてもらうのが良いと思います

いつでもオープンキャンパス?だったか忘れたけど、そういうので3研究室回れるからそういうの利用して実際にお話するのがいいかと。

滑り止めならば、そこまでするのもめんどくさいので、この限りではありません。
449学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロロ 126.254.137.132)
垢版 |
2018/05/22(火) 23:35:25.57ID:XPGN000hp
m2の留学生は、子作りする為に
日本に来ててワロたで
450学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロロ 126.255.67.236)
垢版 |
2018/05/28(月) 14:46:34.98ID:UNQsi2NMp
>>449
詳しく
2018/06/10(日) 19:36:26.19ID:cw1IPvtqd
学内で見かける留学生カップルを近所の病院で見かけた時は驚いた
452学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロル 126.233.4.9)
垢版 |
2018/06/14(木) 12:15:14.60ID:IartNiTwp
全体メールで、私刑ワロエナイ。今更四天王追加かよw
2018/06/14(木) 12:51:04.58ID:mikwubhc6
推薦辞退騒動が拡散されててわろた
いいぞもっとやれ
454学籍番号:774 氏名:_____ (スッップ 49.98.131.30)
垢版 |
2018/06/14(木) 18:10:41.59ID:jLqFQ3cId
>>452
私刑がいいと言い切ることはできないけど、メール読んだ感じだと、辞退した人が擁護しようがないレベルのゴミだから、自業自得としか言えねえ

学系長から火消しのメールが届いてるけど、学校側でしっかり厳しい処分しないとこういう奴が出てくるから、今後は厳しくすべきだな
2018/06/16(土) 00:56:09.42ID:dpSdardK0
推薦辞退してもお咎め無しなら、つまり「辞退したい放題」ってことだろ
もっと喜べ
2018/06/16(土) 16:56:12.28ID:DZ0DwKhad
推薦辞退したやつは今後は白い目で見られるんだろうなwww

可哀想だが、まあそれ相応のリスクを負ってやることだと知っておくべき

しかし、キレたやつも処分は免れんだろうな…
457学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 219.215.22.18)
垢版 |
2018/08/07(火) 03:16:02.94ID:VVLFtk5p0
色川高志(葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103号室)の挑発
色川高志「関東連合文句があったらいつでも俺を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 関東連合の糞野郎どもは俺様がぶちのめしてやるぜっ!!
賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! クスバエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」 (挑戦状)
458学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロル 126.233.151.187)
垢版 |
2018/09/13(木) 16:44:26.95ID:LqXFpSR1p
息してない?
2018/09/14(金) 00:09:42.62ID:uwgHqihBp
なんでそうかきたてちゃうかねーといっそ乗ってみる
460学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 114.145.204.39)
垢版 |
2018/09/15(土) 18:15:21.25ID:AnZ9Od8E0
2回目受験するけど小論文が不安。
文系から情報系への理転だけど、
小論文の研究の方法とか現在の学術的な問題と「研究を通して明らかにしていきたい」
としか書けなかった。
ちゃんと具体的な手法とか書けてないとやばいですかね?
受験した人教えてください。
2018/09/15(土) 19:14:03.15ID:ryyV4BLxM
今日寮の8棟で警察見たんだけど何かあった?
2018/09/16(日) 04:43:57.91ID:HcfkDxFk0
>>460
まず、小論文が不安ってプレゼンも不安って事だろうからそれはもう致命傷な気がします
選考基準が小論文とプレゼンだけですから

文系だったら多少の配慮はあるかもですが、何をどうしたいのかと、自分の研究のポジションくらいははっきり言えないとさすがにまずいんじゃないですかね
とりあえずオープンキャンパスなり研究室訪問の機会に希望研究室の先生に見てもらったらどうですか
まあでもあと3回もあるんですからいつかは受かるでしょう
2018/09/16(日) 08:44:26.07ID:Antdkb6Jd
受験した奴に話聞きたいのなら在校生に直接コンタクト取れよ
何でここで聞いてんの
464学籍番号:774 氏名:_____ (ワッチョイ 153.142.221.42)
垢版 |
2018/09/17(月) 00:11:25.06ID:obicWQV80
>>463
えぇ…
2018/09/18(火) 00:52:38.84ID:Ao6InAF20
マテ、情報、知識で一番おもろいのは?ぶっちゃけ大学より院の方が面白いって人いる?
2018/09/18(火) 15:54:59.55ID:C/wD4tEv0
学生寮(単身室)のカーテンって自分で買わないといけない?
467学籍番号:774 氏名:_____ (ササクッテロラ 126.199.13.94)
垢版 |
2018/09/18(火) 20:38:20.59ID:HzzVbcv5p
>>465
知識の一部だけは面白い。
2018/09/18(火) 22:59:38.42ID:0SrPKaObp
>>466
自分で買う必要ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況