>>715
本来、大学に進学する目的は、入口の学力証明ではなくて、数年後の出口能力を高めるため。
もちろん、入口の学力が高いほうが良いに違いないが、能力には学力以外にもある。
しかし、数値化出来ない能力は「数字」というビジュアルで見ることが出来ないから、
自己評価が低い学生・卒業生は自信が持てないままになるんだろうと思う。
数字にならない部分も含めて、経験を通して自分をよく知ることが発展への第一歩だろう。

>>716
神奈川大学の創始者である米田先生は、極右や極左を嫌った。
建学の精神の一つ、「中世堅実」の起源はここにあるそうだ。

>>717
もしかしたら大学の隔年現象の影響かもしれない。
しかし、多くの大学で2006年度入学以降から急に学生のタイプが変わったとは聞いたことがある。