X



神奈川大学がみなとみらいへ移転 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/19(木) 21:18:48.62ID:???
>>548
うまく見つけられなかった。
一方、SHCの今後はこれから決める、という文が最近の資料に見つかった。
時間があるときにでも、もう一度探してみるか。
0550学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/20(金) 08:05:46.13ID:lo8hXQyE
>>547

SHCはあれだけの面積となると税金や維持にものすごいお金がかかると思うから5年かけて考えるほど悠長ではないんじゃないかな?
一般的な企業のセンスだとSHCの方向性がある程度具体的になっていないとみなとみらいの用地確保にゴーが出ないと思う。
0551学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/20(金) 13:26:07.74ID:yvM04OzE
校地と校舎の面積だけど理工系と文系学部では微妙に違ったような。
0552学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/20(金) 19:09:04.36ID:89JXgw+Z
神奈川大学から横浜学院大学へ武蔵工業も東京都市大になり
違和感あったがだいぶなれたからな。ただムサコの場合
東横女子短期大学の吸収という特殊要因あったからな。
0553学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/20(金) 20:26:16.26ID:lo8hXQyE
リクルート系の会社が毎年高校三年生がどの大学を志願したいかを調べたランキングを出しているんだけど、
先日発表した今年度版で、神大は関東エリアの文系で17位(←23位)にランクをあげたみたいね。
(理系は20位内に入っていなかった。)
やはりみなとみらいキャンパスの効果が大きいんだろうな。
0554学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/20(金) 22:31:26.39ID:???
>>550
MM移転も計画を立ててから、長い期間動いていたはずだから、
SHCに関しては未計画です、という方が不自然だよね。

>>551
文系学部を最大学部に設定すると定員面では有利になるっぽい。
経済学部の定員が2021年に4400人から徐々に減ってさらに4年後3600人になると、
工学部の定員3400人に近づき始める。
このままなら、経済が最大学部だから問題ない。
もし、更に定員を減らしたいのであれば、工学部を下回らないほうが良いので、
(1)工学部定員を削減したあと、経済学部定員を削減する。
(2)経済と法を合わせて法経学部として最大学部を維持しつつ定員削減。
(3)理と工を3学部くらいに分ける。
(4)(2)の上、理工学部とする。(この場合は課程制?)
法改正もあるし、今後20年位は変化が続きそうだね。

>>552
仮に、横浜国大と横浜市大が連携して連携法人横浜大学になるとすると、
横浜学院大学だと横浜大学のパチもの臭が半端ないのでは。
主観で申し訳ないけど、イメージは悪化していると思う。

米田先生が考えた新制大学としての名称は、横浜大学・神奈川大学の2つ。
米田先生は横浜大学での申請が困難であると分かっても、
横浜学院大学を挙げなかった訳だが、もしかしたら何かしら理由があったのかもしれない。
(文部省の指導、学院の修道院のイメージが構想からズレているなど)
100周年記念に神奈川大学から横浜大学になったら、面白いと思うけどね。
(渉外担当者は血を見るだろうが)
横浜市民は、横浜国大→国大、横浜市大→市大と略すので、
横浜大学になったら略称は浜大とかになるのかな?

>>553
MMC効果だろうね。
行きたい大学なのか、滑り止めの大学なのかでは、学修に大きな差が出るからね。
理工系は部や学科の学問的な分類を改めたほうが、イメージが湧いて良いと思うが。
0555学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/21(土) 01:06:32.31ID:???
東京都民は無視してるし浜っ子は凖東京都民だと思っていて神奈川を毛嫌いしている。
埼玉県や千葉県民からも馬鹿にされる始末。
神奈川っていうとやぼったい田舎っぺのイメージが強い。
0557学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/21(土) 07:44:47.43ID:zcJxRUxd
>>554
過去の経緯から考えて、横浜市大と横浜国大がくっついても、横浜大学になるとは思えないけどね。恐らく両校とも神大に配慮して別の名前にすると思う。それは神大も一緒でしょう。
「横浜大学」が誕生するのは国大、市大、神大の三校が統合された時だけじゃないかな。と思う。
0558学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/21(土) 12:22:27.01ID:Wy1s8UcF
昔は8割がた地方出身者だったから田舎もの大学
0560学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/21(土) 12:35:20.67ID:Wy1s8UcF
1に教授陣 2就職先 3キャンパス 今は立地が1番
0562学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/21(土) 13:15:18.72ID:FZbJGjLz
かながわだいがく
わたしのだいがく
かながわだいがく
みんなのだいがく
0564学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/21(土) 14:05:20.48ID:Wy1s8UcF
MM21キャンパスは成蹊 成城 明学 武蔵 国学院までは行く。
問題は本校だが理工学部 人間科学はなんとかなりそうだが法 経済はな
0566学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/21(土) 17:57:13.01ID:jZlxR3hu
そういえば江ノ島進出ってなくなったんだよな?
0568学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/21(土) 21:43:44.18ID:???
>>557
2000年頃、横浜国大と横浜市大の統合話が持ち上がったときには、
横浜市大は「横浜市国立大学」を主張していたそうだ。
しかし、横浜市大からするとこの統合はメリットが少なかったため、
ポシャるように仕向けていた節がある。
横浜市大の国際総合科学部は先進的な取り組みだったと思うが、
今になって国際商学部・理学部・国際教養学部に戻したのは、
どこかの大学と統合しやすくする目的を含んでいる、と思うけどね。
ただ、横浜市大と横浜国大の統合案が10年おきくらいに出てくるけど、
その都度、主導権争いのような動きが出てきて、おかしくなるんだよね。
共同の大学院設立ですら失敗してるし。

横浜国大・横浜市大・神奈川大学・関東学院大学が、
昨年辺りから「横浜4大学」というワードを使うようになった。
この呼び方に4大学それぞれの思惑が透けて見える。
根拠はまだ足りないけど。

>>562
縦読み?

>>566
江ノ島に国際系学部ができるという2014年のニュース?
江ノ島キャンパス案と国際系新学部案という2つが混ざって報道されたのかな。
結局、江ノ島キャンパスは大学が否定したけど、国際日本学部はMMで形になった。
0569学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/22(日) 11:21:33.65ID:uSf2P4+o
フェリス 東洋英和 相模女子大 鎌倉女子大も東京女学館のように
大学だけ閉めるか愛知淑徳のように共学化するしかないだろう。
建学の精神も吸収合併されるより残せるだろう。
それから江ノ島キャンパスは大学の5ヵ年計画のような正式な発表だったんだけど
今は大学側は否定しているまあ中央も法学部都心回帰ぶちあげたけど
容積率クリア出来ずにトーンダウン。23区規制あるからその周辺での
校地さがしてるみたいだね。
0570学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/22(日) 19:03:48.89ID:???
>>569
現在から未来にむけて、女子大学の意義ってどうなるんだろうね。

江ノ島キャンパスって防災面では良くないだろうね。
常民研のような歴史的価値のあるものを保存する場所には相応しくない。
学生が外国語で観光案内をしてくれる神奈川大学観光センターはどうだろう。
立地的には海洋気象研究所とかが良いのかもしれないが、神奈川大学には海洋系学部がないからね。
江ノ島では難しいだろうが、海事従事者養成でも初めてみたらどうなんだろう?

他大学のことなので程々にしておくけど、中央大学は運が悪いのかもしれない。
都心回帰を始めようとしたら文科省から都心回帰禁止令が出たり、
法曹養成の中央大学離れが始まったり。
卒業生が変な動きをして文京区から反感を買ってしまったこともあった。
これをすべて運、と言って良いのか分からないけどね。
0571学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/23(月) 18:10:23.18ID:3JPyiFgT
神奈川女性センターはオリンピックの施設になるらしいけど
神大もまったく興味なくはないようただ場所がら学生寮の新設
とかクリアしなきゃならない問題が多いよう。
海洋系学部?????
中央はおごりだろ中央法学部が進出してあげるんだから文京区は
もろ手をあげて迎えてくれると思ったんだろ。
0572学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/23(月) 18:26:28.28ID:3JPyiFgT
平キャンは太陽光発電にすればいい土地だけはあるから
大分買い取り価格下がってるけどまだ十分利益出せる。
0573学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/23(月) 18:26:28.55ID:3JPyiFgT
平キャンは太陽光発電にすればいい土地だけはあるから
大分買い取り価格下がってるけどまだ十分利益出せる。
0574学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/23(月) 18:28:15.28ID:hg9y29S3
新幹線学を検討している大学があるらしいぞ
新幹線が走る経済学や都市工学を研究するらしい
これからこういうのがメジャーになるか?
0575学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/23(月) 21:10:08.56ID:w2RAZuJ/
>>571
個人的には神奈川大学は規模を縮小していくべきという考えがある中で、海洋系学部新設案は矛盾している。
横浜と湘南のイメージは港や海。
海→海洋生物、海→気象、海→船舶、海→海技士という、かなり安直な考え方をしてみた。
設立には海運業者や地元の多くの協力が必要になるし、新設されないことは分かっているけどね。

文京区が慎重になる理由はわかる。
(1)建築基準法に特例を認める根拠を見つけにくい。
(2)特定の公立中学校に通うと私学の中央大学に入学できるのは公平な行政といえるのか。
自治体からすると、学生がその地域で経済活動(就業含む)をすることによって、
地域の活性化が図れるから大学の誘致があるんだろう。
三多摩地域なら三顧の礼で迎えてくれるかもしれないけど、
何をするにも特例が必要になりそうな中央大学の案件は、
文京区からするとむしろ厄介な案件だったのかもしれない。
もちろん、法律の中で勝手にやるなら問題ないと思うけど。

>>572-573
SHCメガソーラー案にはクリアすべき問題があって、
メガソーラーにすると校地に算入できなくなってしまうのと、
SHCが人を呼ぶ施設としての能力が減るので平塚市が良い顔をしないであろう懸念もある。
一方で、大学の事業会社が土地をもって独自に売電することは良いと思う。

>>574
何かのテーマとして新幹線を用いるのは悪くないのでは。
ただ、新幹線は私企業の鉄道なので、見解が異なって対立してしまったり、
それを恐れて御用化してしまうことはないのかな?
0576学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/23(月) 22:11:31.16ID:hg9y29S3
新幹線学
リニアモーターカー学
なんでもできそうだな
0578学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/23(月) 23:13:42.94ID:qSjuenp4
>>577
それは無いと思う。
神奈川大学のアイデンティティが崩れる。
大学としての魅力も薄れると思う。
0579学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/23(月) 23:26:41.95ID:w2RAZuJ/
>>576
新幹線学やリニアモーターカー学がどうなのか、まだわからないけど、
試す価値はあるんじゃないかな?

今後は学際的な分類が一般的になると思うよ。
特に学部卒が多い大学の学科・コースは、業界分けしたほうが学生にとっても分かりやすい。
その方が、何をやりたいのかということと、そのために大学で何を学べばよいか、
ということが明確に覚悟できて、そのための学習時間を増やせるのではないかと思う。
0580学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/23(月) 23:44:55.03ID:6L+jy9uk
社長の出身大学上位50校
順位(前年) 出身大学 社長数(人)(前年) 増減
1 (1) 日本大学22,582 (23,049) ▲467
2 (2) 慶應義塾大学11,703 (12,004) ▲301
3 (3) 早稲田大学10,993 (11,246) ▲253
4 (4) 明治大学9,580 (9,828) ▲248
5 (5) 中央大学8,534 (8,758) ▲224
6 (6) 法政大学6,971 (7,192) ▲221
7 (7) 近畿大学6,243 (6,206) +37
8 (9) 東海大学5,663 (5,534) +129
9 (8) 同志社大学5,561 (5,680) ▲119
10 (10) 関西大学4,475 (4,534) ▲59
11 (12) 青山学院大学4,025 (4,043) ▲18
12 (11) 立教大学4,023 (4,131) ▲108
13 (13) 専修大学3,985 (4,001) ▲16
14 (16) 外国の大学3,853 (3,563) +290
15 (14) 立命館大学3,754 (3,812) ▲58
0581学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/24(火) 19:35:09.32ID:bI72Admw
理学部移転して工学部との学部学科の再編みないと神大の
方向性はわからんだろ。
0582学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/25(水) 09:23:30.73ID:8EOuScrz
神奈川大学には、新幹線の初期計画にかかわった教授がいたそうだぞ

朝倉 希一(あさくら きいち 1883年3月12日 - 1978年4月20日)は、明治から昭和期の機械工学者、鉄道技術者。
1949年、神奈川大学教授に就任。1957年、十河信二日本国有鉄道(国鉄)総裁、島秀雄国鉄技師長と共に東海道幹線調査会委員に就任。

すでに、神奈川大学は新幹線学 やってた。
0583学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/25(水) 09:47:28.28ID:8EOuScrz
大石 不二夫
首都大学東京OBで ★神奈川大学名誉教授★・工学博士、元㈶鉄道総合技術研究所フェロー。
専門は高分子材料の研究および鉄道など産業分野への応用。
国鉄鉄道技術研究所に23年間(有機化学ユニットリーダー)、JRへの改革後、(財)鉄道総合技術研究所に3年間(理事長直属の主幹研究員)。
“C形寿命予測法”を発明、鉄道用高分子材料の劣化解析・耐久性評価・寿命予測を研究しつつ、

“東北・上越新幹線”等へ「弾性マクラギ」等を応用開発し、高分子を鉄道材料として確立させた。
同時に“リニアモーターカー”の開発に初期から参加し、“極低温断熱荷重支持材”、“超軽量構体”、“緊急・補助用ゴムタイヤ”等を開発。

★1990年神奈川大学理学部★(後に大学院兼)の教授に就任。高分子材料科学の研究と教育に20年間従事。
その間、およそ二百数十人の卒研生・大学院生を世に出し、学会発表300回以上、学術論文90報、著作20冊以上。約80社の高分子材料の耐久性に関する受託研究や高分子材料の応用開発を指導した。
2010年、神奈川大学名誉教授。帝京大学にエコビジネスコース設立を提案し、教授に就任、5人の講師と共に環境科学を教えてきている。
http://www.nakamozu.oputokyo.net/20161011

すでに、神奈川大学は新幹線学 も リニアモーター学も やってた。
0584学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/25(水) 09:49:44.84ID:8EOuScrz
新幹線学 も リニアモーター学も神奈川大学は やってない風の書き込みすると

教授に失礼
0585学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/25(水) 10:01:50.17ID:8EOuScrz
むしろ、神奈川大学は、鉄道は 卒業生に鉄道会社の社長もいるし、伝統的に
得意な分野といえるだろう
神奈川大学が新幹線学、リニアモーター学 これからとか書いているのは 神奈川大学の事を知らない人だろ
0586学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/25(水) 10:34:45.10ID:NKjwI2UF
どこまでもばかなんだな
0587学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/25(水) 16:42:11.28ID:rojJEwQE
新幹線学は新幹線そのものとは関係ないんだが
0588学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/25(水) 19:27:40.76ID:1n89ci65
校地と面積の件だけど中山キャンパスを含め法人全体というわけには
いかないのかな。
0589学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/25(水) 21:49:19.27ID:eRkTCoNr
>>587
新幹線学は、法学+経済学+環境学+地理学+都市工学の領域にかかる学際的な学問で、
新幹線がもたらす地方自治に関する社会科学。
「新幹線」というネーミングから勘違いする人はいるだろうね。

>>588
中山キャンパスは計算上は附属学校の校地なのでは。
運動場は校地に参入できるけど、高校・大学のどちらで申請しているかな?
個人的にはSHCを保有し続ける派だが…、大学の選択はどうだか。
どのみち、校地の変更申請はするはず。
0590学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/25(水) 22:07:15.82ID:qfKgOF3D
>>1
●● 千葉工大の志願者増のカラクリ「鬼併願」●●

クロスエントリー(鬼併願)システム(千葉工大)
無制限に「無料」で併願できてその重複分も志願者数としてHPに公開
http://www.it-chiba.ac.jp/admissions/nyushi/point/cross/
>併願受験料が無料となり、何学科併願しても受験料は定額です
しかも、その無料併願完全に無視して志願者数を集計、倍率も発表
10学科以上の併願が当り前らしい(完全無料)

都市大・電機大・・・そもそも無料の併願はやっていない
工学院大・・・2学科併願できる
千葉工大・・・●●無制限に無料併願でき志願者数は重複を含む

千葉工業の志望者数は同一人物で重複を多数含んだ値だから
実際は4工大の基準だと半分〜1/5くらいの志願者数と思われる
この「鬼併願」システムを使った志願者数合計で他大学と比較することは当然オカシイ
0592学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/25(水) 23:47:43.64ID:8EOuScrz
>>587 >新幹線学は新幹線そのものとは関係ない

そんな訳の分からない学問は神奈川大学はやらないくていいだろ笑
神奈川大学は、新幹線そのもの、リニアモーターカーそのもの、鉄道会社経営にすでに関与してる

今更、新幹線そのものとは関係ない新幹線学って(笑?
0593学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/25(水) 23:52:18.38ID:xfOqYPp0
>>591-592
うろぼろ警報
0594学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/26(木) 00:09:41.79ID:R3OPIe/V
新幹線学などという学問が新しくつくられた、としても、そんなものは、
従来の鉄道会社の 経営学、 工学、などの分野の応用で事足りる。
神奈川大学の従来からある 経済学部、 経営学部、工学部、法学部(自治行政学科)で 似たような事をやってないわけではない

今までの卒業生も 今までのカリキュラムを受けているだけでも、新幹線学なる学問分野も相当部分はすでにカヴァーしてる

神奈川大学の良いところは、あまり奇を衒った学部学科を作ってない所
時代が変わっても不変なものの学部学科だけ作っとけば後は応用でなんとかなる
0595学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/26(木) 00:35:15.68ID:R3OPIe/V
例えば、神奈川大学法学部(自治行政学科)では、地方の自治体に、鉄道の駅ができた場合とか、
高速道路インターできた場合とか、 自治体の活動は、、そんな研究は既にやってるだろ

今更、新幹線学という学問が、新分野なのかどうか微妙だよ
0596学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/26(木) 01:09:04.58ID:R3OPIe/V
新幹線という技術があと何十年か後に廃れてしまった時に、
ドローンのもっと一人乗りのようなものが開発されていた時に、飛行場に転勤になりました
その時も応用が利く学問は、結局、新幹線学ではなくて、

経営学とか、工学とか、交通論とか、ドローンにも飛行機にも道の駅にも応用が利く、 不変な基礎の学問だろ

飛行機にも、新幹線にも、リニアにも 応用の効く 基礎の学問は神奈川大学は既にやってる
0597学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/26(木) 11:47:46.16ID:zjJuK+Hd
いろいろやってるわりには就職先もういちだな。
東海の工学部は濃密なカリキュラム??教授と産業界とのパイプか
0598学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/26(木) 21:13:09.77ID:/bkUBkcI
どこにレスしていいかわからないけど>>594に。

神奈川大学は従来型研究もやっているけど、以前から学際色が強い大学で、
歴史がある貿易学科(経済+商)・経営工学(工+経営)科は設立当時から学際。
学部レベルなら人間科学部は学際、国際日本学部もおそらく学際。
理工系は従来型の研究が多いものの、最近では都市計画(建築+環境政策)は有名になってきたかな。
工学研究科は来年から学際を意識して再編される。
選択と集中の中で、神奈川大学も学際に強みがあると自認している。

あと、神奈川大学で評価が高い常民研も学際。
歴史民俗資料学を体系化した唯一無二の大学院で特異な存在。
(学位は民俗学ではなく、歴史民俗資料学or学術)
21世紀COEで採択された神奈川大学常民研のプログラムは情報学を主軸に、
情報システム+歴史+身体運動+地域間比較として、学際・新領域として採択された。
地域間身体運動歴史情報システム学となるところ、これは「非文字資料の体系化」と名付けられた。
もちろん、学際分野の評価が高いのは、従来型研究があるからこそというのも付け加えておく。

新幹線学も単に「越境政策学」とすれば、違和感は減るかな。
注目を集めたくて新幹線学というキャッチーな名前をつけたのかもしれない。
学問から離れている人々からするとよくわからないモノでも、もしかしたら成就するかもしれない。
やっているやっていないというより、まとめて「体系化」できるかが学問の要かと。
(別に新幹線学を推しているわけではないので、念の為。)
0599学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/27(金) 22:51:44.67ID:Mb3YyAh5
国学院の文学部 二松学舎の文学部も看板学部だが就職率は低い。
神大の国際日本学部も看板学部になりえる要素は十分もあるが
ここを解決せねば。
0600学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/28(土) 19:28:25.08ID:K77bn+8L
>>599
国際文化交流学科の期待できる就職先は、観光旅行系(サービス業・運輸業)だろう。
もっと観光学系に力を入れると良いとは思うが、ここはあまり心配していない。

日本文化学科は謎が多い。
国語科教職課程があることくらいしか分からないけど、文学部系は教職志望が多いとされる。
教職浪人も出てくるだろうから、数値上就職率は下がるだろう。
日本文化専門の大学院を設置しても良いのでは。

難しいのは歴史民俗学科で、ここは特殊枠になるだろうね。
大学院とあわせて4+2年間教育されることが期待される中、
歴史民俗資料学研究科(歴民)は神奈川大学に該当する学部がないのに、既にほぼ定員を集めている。
そこに、歴史民俗学科を卒業した学生が歴民に入れる枠があるのか、という問題が出てくる。
狭き門になってしまうので、進学難民が多く出てくるだろう。
歴史学系学芸員は、現実的には修士卒以上だろうしね。
ここも教職志望が多くなるのかな。
0601学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/31(火) 12:32:15.18ID:99D1b/CJ
神奈川大学は在学経歴、在学中に 資格取れるような学部増やしたほうがいいだろ
ただ日本文化 お勉強 ではなくて仕事につながらないと意味ないぞ
学芸員は就職が狭き門だろうから、
旅行観光業だろうな、国内旅行業務取扱管理者などか。
0602学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/07/31(火) 20:35:06.26ID:RI7E5Q1D
>>601
国際日本学部在籍中に旅行系資格(旅行業務取扱管理者など)を取ること自体は悪くないと思う。

でも、大卒新規採用時のその手の資格は「持っていても良い」程度に考えるのが正解。
(個人経営みたいな小規模の旅行社に就職するなら、持っていると有利か。)
就活では、大学に行った目的、何を研究したか、経験を問われる。
ここで「資格取得に精を出しました」としか答えられないのでは専門卒と何も変わらず、
採用の座を争う相手は専門卒になってしまうだろう。
大学卒の就活でアピールすべきは、論理的思考・主体的行動力・語学力など。

語学力で言えば、旅行観光系に就職したければ、TOEIC730点以上は欲しいところ。
半年(できれば1年)間の留学をしても、4年で卒業できるようなプログラムがあれば良いが。

でも、国際日本学部に関しては、もう少しデータが出てこないと何とも言えないわな。
明治大学、名古屋外国語大学、東京外国語大学が参考になるかな?
0603学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/01(水) 23:28:10.22ID:39xbwDNC
資格学校は法学部だけで足りてる
資格試験対策講座で4年が終わる
法曹目指す奴がいないから法科大学院もなくなった
0604学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/02(木) 11:26:08.87ID:c+sEeQPG
600番さんは異常に神大の内部事情に詳しいけれど大学関係者かな???
0605学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/02(木) 22:04:19.54ID:BHUq213Y
>>603
法学部は業務独占資格と親和性が高いから仕方ない。
資格ではないけど、法学部は一般的に公務員志向が強いしね。
それを資格学校といっているのかもしれないけど、学生が目標を持って資格をとることは悪いことではない。

法科大学院だけど、神奈川大学法学部の学生は、そもそも法曹も研究者も目指していないような。
法学部卒の大学院進学割合は他大学と比較して少ないが、公務員就職者は多め。
法曹ではなく、公務員採用を目指すのが神奈川大学法学部のスタイルなんだろう。
個人的には、少人数の法曹5年一貫コースを作って、法科大学院に再挑戦してもらいたいけどね。
その場合、どれくらい周囲を動かせるかがカギだろうけど。

>>604
安心してください、無関係者ですよ!!!
0606学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/03(金) 17:47:11.61ID:WXeG8BJK
大学関係者ではなくここまで詳しいって予備校関係?
0607学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/03(金) 21:42:36.57ID:uEdqFzqk
>>606
予備校関係者でもない。

神奈川大学が、なぜ攻めの姿勢に転じたのか、どこに向かおうとしているのか興味が湧いて、
趣味でデータを集めて分析してるだけ。
分析するにあたって、他のデータまで調査し始めたので、収集がつかなくなっているが…。

詳しいのは神奈川大学の内部事情ではなく、公表されている情報。
神奈川大学は情報公開を比較的きちんとしてるから、傾向が掴みやすく予想もしやすい。
多くの大学はニュースリリースのうち不祥事に関することをこっそり削除したりするけど、
神奈川大学はそういうことをしていないので、個人的には好印象を持ってる。

そうやって分かったり予想したりしたことのうち、当たり障りの無いことを書くようにしてる。
0608学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/03(金) 22:43:05.64ID:xEl+5rmH
不祥事ってケルン?
俺が観光で行ったときは既に落書きだらけだったがな・・・
日大も理事長コメントそのうち削除するかもな
0609学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/04(土) 18:51:48.63ID:saCHK/7j
攻めの姿勢ならもう7.8年前に国学院が動いたころ3号館なんてたてないで
MM21に進出してほしかった。もつと言えば2000年前後進出してほしかった
確かにオファーがあったようだが創立70周年記念事業で本校再開発したばかりで
多額の有利子負債があったからまず無理だったんだろうが。
攻めの姿勢はあまりにも凋落が著しくOBからの突き上げが激しくなったからだろう。
0610学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/04(土) 21:36:03.48ID:cUqpPOzH
>>608
どこの大学とは言わないが、調べると不祥事の記事だけ削除されている例がある。
古い記事から順に消しているならまだ分かるが、どうやらそうではない。
個人的には、「誰」の発案で削除したのかが気になっている。

神奈川大学のケルン事件ですごいのは、
2016年:ケルン大聖堂でケルン事件
2017年:神奈川大学でドイツ祭(駐日ドイツ大使&ケルン大聖堂建築マイスターが参加)
つまり、事件をきっかけに交流が始まった可能性がある。
学生は良くないとされているが、大学が挽回を図ったというわけだ。
2018〜2020年にドイツ祭が再び開催されたら、間違いなく交流があると思われるが、どうなるか。
表面的にはでない学術的な交流もあり得るが。

>>609
組織がきちんとしている大学の動きは遅くて(三方よしを目指すため)、
企画してから世に出てくるまで10年弱かかると思って良い。
一連の動きは、国際文化日本学部の新設計画が軸になっていて、
並列で動いていたMM進出計画がひとつにまとまったのではないかな。
2011年頃に国際日本学部の下書き、2015年頃に計画して、2017年頃に実行して、2021年にカタチに。
決して、土地が空いてた→キャンパスを作ろう→国際日本学部にしよう、というような順番ではない。
2000年代は失われた10年に見えるが、その時の危機感が今の改革につながっているのかも。

"凋落が著しくOBからの突き上げが激しくなった"について、
凋落→偏差値が下がったという意味?
突き上げ→大学に対してどういうルートでどんなアクションを行ったのか、ということを
もし知っているなら教えてほしい。
0611学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/05(日) 16:22:31.65ID:nOhhJvuJ
2011年の学長は歴史学の学長
その後経営学部経済学部と当たってる
2000年代は法学部
0612学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/06(月) 10:53:44.98ID:mSel/iAb
駅伝の復活には陸上部のOBの努力も多分にあった事は間違いないだろうが
宮陵会の新年会とかはちょうど箱根駅伝の放送とぶつかり規模の大きい
会場には大学上層部も出席するので相当プレッシャーかかっていたみたい。
0613学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/06(月) 12:04:53.73ID:PUePL5PX
神奈川大学は1990年代後半、2000年代は左翼教授が確実に足引っ張っていた
入学した学生達は、正直、左翼教授の研究、例えば、常石教授は、毒ガス・サリン事件のTV報道番組にコメンテーターで呼ばれていたが、
松本サリン事件で、近所の人を犯人扱いして実はオウムが犯人だったとか、間違いのコメントで叩かれて評判落ちた。

しかし実は、毒ガス研究は 直接、学生には関係なく
単に学生はビジネスを学びたいのに、なぜか、神奈川大学と言えば常石教授のオウムサリン毒ガスの間違いコメントなどのほうが目立って
肝心のビジネス系の学部に、左翼教授の731部隊や、サリン毒ガスの研究が何に役立つのか さっぱり不明だったから
人気落ちたんだろ

左翼教授の研究はやっていても構わないが、左翼教授は経済学経営学部在籍してる教授であることが多いが、経営学部在籍なら、経営学に何に役立つのか
分かりやすく説明する必要がある
学生が一番期待してる経営学、ビジネスの学問に
どう左翼教授の研究が結びつくのかの説明が不足してる。

常石教授の研究は情報秘匿の悪とか、秘密主義の悪とか、経営のモラルとか、経営学に最後に結びつける説明が不足してる
その当時、なんで、経営学部教授が毒ガス研究?と思った学生が多数いるだろうな
0614学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/06(月) 12:11:34.19ID:PUePL5PX
>>613 言葉が足りないので補足
入学した学生達は<左翼教授の毒ガス研究が意味不明だった>、
正直、左翼教授の研究、例えば、常石教授は、毒ガス・サリン事件のTV報道番組にコメンテーターで呼ばれていたが、
松本サリン事件で、近所の人を犯人扱いして実はオウムが犯人だったとか、間違いのコメントで叩かれて評判落ちた。

常石教授の研究は情報秘匿の悪とか、秘密主義の悪とか、経営のモラルとか、経営学に最後に結びつける説明が不足してる
その当時、なんで、経営学部教授が毒ガス研究?と思った学生が多数いるだろうな

経営のモラル、情報秘匿の悪、秘密主義経営の悪 を研究してると説明してたら、 もう少し神奈川大学は 人気出てたはず
常石教授の研究テーマを 経営学に結びつける 説明不足。
0615学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/06(月) 13:07:08.28ID:UI/YZMIf
経営学と、毒ガス研究は、普通に考えて直接は結び付かないから、経営学と、毒ガスの間にある、モラルの研究などと分かりやすい説明してやらないと、
高校生達に人気でるはずない。

経営と、毒ガスの関係を説明しないと
端から見たら、経営学部に在籍して、学生に経営学を教えるのではなくて、
自分の趣味である、国を批判する研究だけやってる教授に見えるから、

学生そっちのけで、学生どうでもよくて、学生本位ではない教授がいる大学だと誤解されるわ、

そりゃ人気落ちる。
0616学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/06(月) 21:44:59.37ID:rFRkTb0N
MMキャンパスの着工から乗り込み、
そこから6ヶ月くらい観察していれば建物としての成否が占えそう。
工期延長が許されない建物だけにね。

>>611
内部の力関係は大学によって違うだろうが、法人としての決裁権は理事会にあるだろう。
でも、神奈川大学は教学主体のガバナンスを持っているようだから、学長はキーマンであることに違いはない。
最近になって、神奈川大学は軍事目的の研究をしないことを宣言したようだが、
大学として内部で議論をした上で、明確なルールを設け、情報を公開しているところを見ても上手くやっている。

>>612
プレッシャーは相当なものだろう。
卒業生からのプレッシャーがいい意味で作用していれば良いんだが…。
もしかして何かを見たり知ってたりする?
こちらからは、ノーコメントで…。

>>613-615
常石先生が経営学部所属なのは、一般教養(科学史)だから。
常石ゼミナールは経営学ゼミナールではなく 、関連ゼミナールという性格が強かった。
関連ゼミナールは一般教養の流れが強く、学部の専門性という面では弱かった。
学部に関連の薄い研究者(特に一般教養)が配属されるということは、珍しい話ではない。
0617学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/07(火) 17:36:28.07ID:ldHag6Q5
大川 大野世代 健吾とかこの時のスカウトから待遇改善理事長が
力いれたんだよね。
0618学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/07(火) 21:31:24.29ID:FfPEuBvq
>>617
体育会系学生のために体育教員の免許をも取れるようにして、
スポーツ科学部をSHCに作ったらどうかな、と思ったことはあるが…。
大学スポーツがこういう形になって、それだけの余裕があるかどうか。
0619学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/08(水) 13:33:21.12ID:IJpW2zXI
今の時代、一般教養という、何に役立つか分からない学問は不人気だろ

今の学生達は大学に通う目的が、昔よりはっきりしてる、プログラマになりたいとか、アナウンサーになりたいとか、
だから専門職大学なんて出来た。

例えば常石教授の毒ガス研究ゼミナールが、自分の人生の何に役立つのか、これからの時代ちゃんと説明しないと、学生は集まらないだろ。
0620学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/08(水) 13:39:37.23ID:IJpW2zXI
今の時代、一般教養分野はそれこそ、インターネット、Wikipedia調べれば済んでしまう分野になったので、わざわざ大学で一般教養?と学生は思うだろう

常石教授はもう引退されてるのでもうこれからは関係ないが、常石教授のやってた様な毒ガス科学史研究のような学問、何に役立つか意味付けが難しい学問は、今後は不人気になる
0621学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/08(水) 21:28:57.51ID:jpisaYmE
>>619-620
教養教育については、カリキュラム・ポリシーに謳われているとおり。
また副専攻の関係もあり、どの教養科目を履修するかは本人の選択だし、意味付けも本人次第。
教養教育の本質は「知識」ではなく「技」で、これが真の実学に繋がっているのでは。
そもそも、教養教育を不要としている総合大学ってあるのか…?

どこに進学するかは本人の意志によるものなので、
教養科目を避けたいなら学校のポリシーをよく読んで、
教養科目が手薄な学校へ進めば本人にとって幸せだろう。
0622学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/09(木) 10:44:55.68ID:V5UqinPV
>>621
やっぱなんかしらで大学関係してるだろw
大学系雑誌とか
0623学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/10(金) 14:04:58.57ID:HHaHcHCL
神奈川大学攻撃開始前のファンファーレ演奏(2014年6月15日神宮球場)
https://www.youtube.com/watch?v=a9VdYJxp8qo

神奈川大 校歌 神奈川大学野球 春季 平成26年4月6日
https://www.youtube.com/watch?v=0Ayi6dYmdu0

平成30年年度 神奈川大学札幌宮陵会「総会・懇親会」
https://www.youtube.com/watch?v=_JcvBrbHons
平成29年度 神奈川大学札幌宮陵会「総会・懇親会」
https://www.youtube.com/watch?v=Dhoaxn-_7Rk

神奈川大学熊本支部 宮陵会熊本支部の歌
作詞・作曲・歌 うらた剛氏
https://www.youtube.com/watch?v=gxWeRFid3j0

神奈川大学福岡宮陵会 神大校歌よさこいソーラン
神奈川大学福岡宮陵会ふくこいアジア祭り2014
https://www.youtube.com/watch?v=rJOrWiAlgi0

神奈川大学は沖縄出身者も
神奈川大学湘南ひらつかキャンパス 第22回平塚祭、神大青年会七月エイサー
https://www.youtube.com/watch?v=2dLUMz9RJYA

神奈川大学男声合唱団フロイデコールレジェンド 2016神奈川県立音楽堂
https://www.youtube.com/watch?v=hjXZitWAby0

神奈川大学JAZZバンド カレッヂサウンズオーケストラOBコンサート@神奈川大学セレストホール
M01 I'm Shoutin again / 修善寺バンド2016
https://www.youtube.com/watch?v=tRPZG5rUSs4
0624学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/10(金) 14:07:23.45ID:HHaHcHCL
2011年 松岡紀雄・神奈川大学経営学部教授の最終講義
「松下幸之助から学びて、いま思う日本の行く末」(2011年2月5日、神奈川大学セレストホール)
https://www.youtube.com/watch?v=sjRSR0gr7DI

松岡紀雄教授(神奈川大学経営学部)は、60年代から70年代にかけて、PHP研究所研究部、普及部企画担当、アメリカPHP研究所初代代表、
国際PHP研究所代表取締役兼英文PHP編集長等として、11年余にわたって松下幸之助氏の薫陶を受けた。
当時の松下氏の言動を振り返りつつ、松下氏なら現在の日本や世界の状況をどのように捉え、どのように対応するかを語っている。
冒頭の主催者挨拶は、松岡ゼミOB会幹事の新海貴弘。
0625学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/10(金) 15:17:57.11ID:HHaHcHCL
2011年 松岡紀雄・神奈川大学経営学部教授の最終講義 呼びかけ人(50音順 敬称略)1

秋山 智 社団法人平塚青年会議所理事長
池田元久 衆議院議員・財務副大臣
伊澤繁雄 平塚商工会議所専務理事
石川裕子 ノバルティスファーマ(株)常務取締役
石積 勝 神奈川大学副学長
伊藤文保 学校法人神奈川大学理事長
岩崎良太郎 元平塚市立土屋小学校長
上田惇生 ドラッカー学会代表
臼井 孝 日本ボランティア学習協会副代表
宇津崎光代 (株)ミセスリビング社長
宇津崎友見 「住育コミュニティ」主宰
海老澤榮一 神奈川大学国際経営研究所長
太田達男 公益社団法人公益法人協会理事長
大竹美喜 アフラック創業者・最高顧問
財団法人国際科学振興財団会長
大坪 檀 静岡産業大学学長
大前孝治 社団法人全国信用金庫協会会長
大見京子 宅老所ひなたぼっこ代表
奥山千鶴子 NPO法人びーのびーの理事長
笠松和市 徳島県上勝町長
柏手 茂 湘南ケーブルネットワーク(株)社長
上條茉莉子 NPO法人かながわ女性会議代表
川口順子 参議院議員・元外務大臣
川崎あや NPO法人アクションポート横浜理事
北城恪太郎 日本アイ・ビー・エム(株)最高顧問
木谷和子 平塚フィルハーモニー管弦楽団代表
木谷正道 NPO法人暮らしと耐震協議会理事長
木全ミツ NPO法人女子教育奨励会理事長
木村義広 (株)木村植物園社長
窪田 護 苫小牧信用金庫会長
黒田かをり CSOネットワーク共同事業責任者
小島 明 元日本経済新聞論説主幹
後藤 伸 神奈川大学大学院経営学研究科委員長
小林孝吉 学校法人神奈川大学理事・事務局長
榊原敏文 かながわユースボランティアりんぐファクトリー
佐久間f二 (株)WOWOW相談役
元松下電器産業(株)副社長
佐藤バーバラ 成蹊大学文学部教授
佐野尚見 財団法人松下政経塾塾長
元松下電器産業(株)副社長
島田京子 公益財団法人横浜市芸術文化振興財団代表
理事・専務理事
0626学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/10(金) 15:19:24.88ID:HHaHcHCL
2011年 松岡紀雄・神奈川大学経営学部教授の最終講義 呼びかけ人(50音順 敬称略)2

清水謙二 湘南ジュニア室内合奏団団長
首藤由紀 (株)社会安全研究所代表取締役所長
新海貴弘 マウントシックス代表、松岡ゼミOB会幹事
杉田 敏 (株)プラップジャパン社長
NHKラジオ「ビジネス英会話」講師
杉本哲朗 共同通信社政経懇話会事務局長
高橋陽子 公益社団法人日本フィランソロピー協会理事長
高村文子 横浜YMCA国際・地域事業担当チーフ
竹原繁男 朝日新聞ASA妙蓮寺所長
立石義雄 オムロン(株)会長
丹 直秀 公益財団法人さわやか福祉財団理事
手塚明美 藤沢市市民活動推進センター長
照屋行雄 神奈川大学経営学部長
戸塚博喜 元三和銀行取締役・元大阪倉庫(株)社長
長倉 勉 神奈川新聞社企画事業部長
中川 明 明治学院大学法科大学院教授・弁護士
中島三千男 神奈川大学学長
中野佳代子 財団法人国際文化フォーラム理事・事務局長
中村桂子 JT生命誌研究館館長・遺伝学者
中村芳夫 財団法人経済広報センター理事長
社団法人日本経済団体連合会事務総長
西崎哲郎 コンプライアンス認定機構理事長
野口 稔 北鎌倉湧水ネットワーク代表
野本武男 愛媛新聞社会長
0627学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/10(金) 15:26:51.68ID:HHaHcHCL
2011年 松岡紀雄・神奈川大学経営学部教授の最終講義 呼びかけ人(50音順 敬称略)3

若き日に 10 年余にわたって経営の神様と呼ばれる松下幸之助氏の格別の薫陶を受けた松岡教授は、
アメリカPHP研究所初代代表や国際PHP研究所代表取締役兼英文PHP編集長を務めた後、経済
広報センターでは西独のシュミット首相からも絶賛された英文国際比較統計集「Japan 1980」シリ
ーズの編纂、大著『海外広報の時代』の出版等々で、メディアからは“海外広報の伝道師”と呼ばれ
る活躍をされました。第 4 回企業広報功労者賞を受賞したことは、ご承知のとおりです。
1987 年より神奈川大学経営学部の創設に関わった後も、熱のこもった講義やゼミ・院生指導の傍ら、
わが国で初めて「日本企業よ、企業市民たれ」との提言書を発表、堀田力氏らとともに「ボランティ
アを高く評価する社会」への提言も行いました。
http://kokorono-uta.net/kokorono-uta/110205matsuoka.pdf


服部篤子 社会起業家研究ネットワークCAC 代表
林 雄二郎 元トヨタ財団専務理事・未来学者
姫 由美子 TOEIC 生みの親故北岡靖男氏夫人元宝塚歌劇団
ヒロコ・ムトー 「心の宅急便」主宰・作家・作詞家
福澤正人 平塚商工会議所会頭
藤澤浩子 NPO法人よこすかパートナーシップサポーターズ代表理事
藤森隆明 元アメリカ松下電器副社長
藤原作弥 元日本銀行副総裁・作家
古屋守久 平塚信用金庫会長
堀田 力 公益財団法人さわやか福祉財団理事長
堀 貞一郎 東京ディズニーランド生みの親
0628学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/10(金) 15:43:50.23ID:sOcRG3cY
思い通りのレスがつかなかったためうろぼろが荒らしております
0629学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/10(金) 17:14:16.12ID:HNC1g/vJ
なぜ、思い通りのレスが返って無いと勘違いするのだろうか笑
0630学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/10(金) 17:19:02.75ID:HNC1g/vJ
神奈川大学の
>教養教育の本質は「知識」ではなく「技」
>で、これが真の実学に繋がっているのでは。

ちゃんと、答えを返してくれてるから
「思い通り」なんじゃないのか?
どのレスを「思い通り」じゃないと感じるのか?
どのレスの事を言ってる?
0631学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/10(金) 17:31:16.16ID:HNC1g/vJ
神奈川大学の
>教養教育の本質は「知識」ではなく「技」
>で、これが真の実学に繋がっているのでは。
この、レスが返ってきたなら、神奈川大学関係者は、「思い通り」、「その通り」と
納得する人が多いのではないだろうか?笑
0632学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/10(金) 18:01:39.21ID:qVWFc8n8
>>629
うろぼろ本人登場!!
初めて本人からレス食らった
てかうろぼろって名前入れとけよ
日大の愛エメみたく逆人気者になれるぞ
0633学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/10(金) 21:27:58.53ID:NBEDWJlO
>>622
素性については大学の無関係者ということ以外ノーコメントで。

>>630-631
”教養教育の本質は「知識」ではなく「技」”は、
大学関係者(神奈川大学に限らず)はもちろん、FYSを受講した学生もある程度理解を示すだろう。
しかし、そうでない人たちの理解が及ぶのか?

”(法学部)大型二種免許取得・(経営学部)弥生会計の使い方・(工学部)最新鋭の工作機械の使い方”
こういうことを「真の実学=技」と期待して入学すると、神奈川大学は期待はずれになってしまう。
教養科目を重視する大学では、特設サイトで「教養教育」を丁寧に説明しているケースが見られる。
神奈川大学も「真の実学」について説明するような特設サイトを作っても良いのでは。
0636学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/15(水) 17:32:38.01ID:0heeYVFu
新潟日報の報道部長によるツィッターでの中傷事件がWikipediaではなかったことにされようとしています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:削除依頼/新潟日報報道部長ツイッター中傷投稿事件
こうしてWikipediaでは在日に都合の悪い事件は削除されていっています。
今回もそうです。あなたはこうした状況を知っていましたか?2015/12/2100yahoo知恵袋
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12153826197

●Wikipedia:削除依頼/新潟日報報道部長ツイッター中傷投稿事件 ※ちなみに神奈川大学卒弁護士が新潟日報報道部長とやり合った事件
削除 Muyo ← 在日
削除 KoZ ← 在日
存続 Old jacket
削除 海ボチャン ← 在日
削除 花蝶風月雪月花警部 ← 在日
存続 コヨコヨ
削除 Vigorous action ← 在日
存続 準特橋本
存続 miya
存続 Takabeg
削除 K-iczn ← 在日
存続 わたらせみずほ
削除 謗法 ← 在日
削除 よしのぶ ← 在日
存続 Vidalsasoon
削除 Ashtray ← 在日

補足
基本、Wikipediaは管理者の多くと有力執筆者の多くが在日でもうダメです。
0637学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/15(水) 19:47:44.10ID:Uz57aCmI
■平成29年 公認会計士試験大学別合格者数
http://www.cpa-tomonkai.jp/01concept/08waseda_suii.html
@慶應義塾  157名
A早稲田大  111名
B明治大学   84名
C中央大学   77名
D東京大学   50名
E京都大学   48名
F一橋大学   36名
G立命館大   31名
H神戸大学   29名
H専修大学   29名
0639学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/18(土) 11:17:46.24ID:YHyc40mu
平キャン売却できれば理学部棟も体育館も改修できるんだが
理学部棟建設費用ぐらいは寄付金あつめんと。5号館6号館潰すのかな???
0640学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/18(土) 12:47:21.92ID:YHyc40mu
失礼MM21キャンパス寄付金目標30億らしい。
明治がリバティの時100億集めたが果たしていくら集まるか
0641学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/20(月) 20:53:26.52ID:t+PgMbcP
>>639
大学として必要な面積を稼いでいるSHCの売却はないだろう。
もしSHCを売却するなら、ある程度の面積を持つ敷地を確保してから。

理工系施設整備は、理工系再編の方針が決まらないとなんとも言えない。
ただ、理工系施設整備のために寄付金を集めることはないだろう。
六角橋は8号館の一部と7号館がなくなれば、5・6号館の改築の際に敷地を7号館側まで広げられて、
1号館前の大通りから神大橋までほぼ直線の動線が出来上がりスッキリするような。
実施するには困難を極めるだろうが。

>>640
寄付金は、大学側の募金課は当然だが、同窓会や後援会が良い動きができるかどうか。
個人は、1件あたりの金額ではなく少額でも件数を増やす、という戦略が立てられているようだが、
待つ姿勢ではなくお願いする姿勢を組織として体現できるか。
祝賀会とは別に、寄付者は内覧会に招待したらどうだろう?
0642学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/21(火) 18:54:42.68ID:yYzEtk+M
芝浦工業が豊洲移転の時OBにタバコの量減らしてでも寄付金をと大学のホームページ
で訴へていたからな。神大もかっこつけずにこれくらいやらないととても
30億集まらんだろ。理学部棟は5.6号館つぶすのか?11号館潰すのかな?
7号館まるまるスクラップすると定員収まらなくなるかも。
0643学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/21(火) 21:14:23.31ID:JxgkDEHd
>>642
寄付金の割合でいうと、多くを団体に頼ることになると思われる。
卒業生内に寄付行為を醸成するのが同窓会組織のしごとの一つなんだけど、
そういう活動らしい活動を過去にしてきていない(或いは足りていない)。
待ちの姿勢ではなくお願いする姿勢という考え方で、「日常的」に卒業生にコミュニケーションを試みて、
仲間内の寄り合いではなく、卒業生の掘り起こしをする組織に変えていかねばならないだろう。

5・6・7・11号館は1950〜1960年代竣工。
未だに主力棟だから、潰すと定員に響くだろう。
マスプロ化に対応する必要があったからとはいえ、その頃の建物って当時から収まりが悪いような。
更に壊すのも大変だろう。

そして、新3号館の位置と形状は、本当にこれでよかったのかな?
(良いという判断があったから作ったんだろうが。)
六角橋は理想のキャンパスMAPを作るところからやり直せば良いとは思うが、
担当課はMMキャンパスでかかりっきりで、六角橋は後回しになっているだろう。
0644学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/22(水) 19:12:55.16ID:W1RAwCNH
60年前70年前に建てたものが主力棟情けない大学やな
まあ学生運動激しかったからしかたないけどその分優秀な人材
もたくさん輩出したけどその貯金も使い果たした。
0645学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/22(水) 21:05:53.22ID:wtWEyszN
>>644
1950〜1960年代の建物は建築家によるこだわった作りをしていて、取り壊しに反対意見があるのかもしれない。
キャンパス総合計画が存在しなかったため、7号館をテニスコート脇に建てたことによって、
6・7号館と1・3号館の間で動線が「鍵の手」なったのは、1960年代から。
2000年代、本・3・4号館と解体されて庭園風の空地が出来て、鍵の手は解消されるかと思いきや、
その空地に新3号館を建てたことで、また鍵の手が出来てしまった。
あるいは、鍵の手状の動線を良しとしているのかもしれない。

あの空地があった頃にプレハブ校舎を作って、
8・9号館解体改築→7号館解体→10号館解体改築→5・6号館解体改築→プレハブ撤去なら、
玉突き工事ができるので、収容人数自体はクリアできたような。
そうしなかったのは、5・6号館は建物として力作なので、保存するつもりなのかもしれない。

神奈川大学は典型的な2号持ちで、私学経営の基準で考えると資金力はある方なのでは。
改築ではなく改修にして節約していたのは、ないから使えないのではなく、あるのに使わないから。
貧しさを知っているだけにケチなんだろう。
0646学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/23(木) 21:00:24.29ID:vKVcHDdt
神奈川大学はさ、今の名物教授は誰なの?

対米外交の佐橋って教授なのか?
0647学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/23(木) 21:03:46.59ID:vKVcHDdt
神奈川大学史では神奈川大学は建物が立派だったことって今まであまりないよな
昔はさ、
それより、教授がいいから生徒が集まって来てたんだろ?
0648学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/23(木) 21:25:31.64ID:HTHs7c9n
いや学費が安かったから名城大学が中京圏で人気あるのは学費が
安いから。神大学費さげることは出来ないからしかたない
0649学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/23(木) 22:42:03.14ID:QOO1hLwN
>>646-647
名選手が名監督とは限らないように、良い研究者が良い教育者とは限らない。
良い研究者・良い教育者・一般的知名度が高い者が、それなりによく配合されてるとは思う。
名物というよりは、教員と学生の距離感が近いのが大きな特徴になっているかと。

たとえば、講堂なら16号館より旧2号館のほうが立派だった。
旧3号館も2階建て教室があってインパクトはあったような。
ただ、他大学と比べてどうかといえば、キャンパス計画がずさんな分、見栄えはしなかったんじゃないかな。

>>648
1970年代までは学費の安さ、ゼミが充実しているということで入学する学生がいたようだ。
現在では、高くはないが安くもない、普通レベルかと。
0650学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/24(金) 13:41:27.73ID:ZLdtaegl
市営地下鉄の駅出来てればな本校400億かけたら相当豪華な
キャンパスになったんだろうが。タラレバはいかんが
0651学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/24(金) 21:14:55.71ID:n2rvPmGc
>>650
横浜市営地下鉄の計画案は、神奈川大学直下を通ることになっていた。
しかし、神奈川大学の近隣エリア(反町側)の住民が地盤沈下の可能性を理由に反対。
そこで、市は横浜上麻生道路の六角橋交差点に駅を作ることを提案する。
六角橋商店街が反対したという噂もあるが、実際は好ましく思っていたようだ。
かつて市電六角橋駅(終点)があったところに、地下鉄六角橋駅できると思いきや、
今度は横浜上麻生道路に面する商店街が工事期間中の収入減を理由に反対。
結局、三ツ沢ルートになったようだ。
1970年代は神奈川大学は混乱していたため、地下鉄駅の誘致活動が出来なかったのだろう。

その頃とMMキャンパス開設にこぎ着けた最近とを比べると、かなり力をつけたと思う。
0652学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/25(土) 12:41:40.18ID:???
とにかくうちは立地場所が悪すぎる。
東京23区はむずかしいにしろ東京郊外に大学を移すべき。
地方の人間にとって大学生となる夢はひとつ都に登ること。
東京都に大学があることはステータスになるからだ。
0653学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/25(土) 13:31:01.05ID:2UDCkzB2
神奈川大学アメリカンフットボール部アトムズ 試合日程(予定)

月日 曜 会場 第1試合 K.O 第2試合 K.O 第3試合 K.O 第4試合 K.O 節
9/8 土 アミノバイタルフィールド 帝京大学−神奈川大 10:45 (1部) 15:30 (1部) 18:15 1
9/8 土 駒沢第2球技場 (2部A) 10:45 (2部A) 15:00 一橋大学−武蔵大学 17:45 1
9/9 日 東京農業大学経堂 成蹊大学−拓殖大学 10:45 上智大学−東京農業 14:30 1
9/22 土 アミノバイタルフィールド 帝京大学−拓殖大学 10:00 (2部B) 12:45 (1部) 15:30 (1部) 18:15 2
9/23 日 アミノバイタルフィールド 成蹊大学−神奈川大 10:45 上智大学−武蔵大学 14:00 一橋大学−東京農業 17:00 2
10/7 日 アミノバイタルフィールド※1 帝京大学−東京農業※1 10:00※1 上智大学−神奈川大※1 12:45※1 (1部) 15:30 (1部) 18:15 3
10/7 日 拓殖大学八王子 成蹊大学−武蔵大学 11:00 一橋大学−拓殖大学 13:45 3
10/20 日 アミノバイタルフィールド (2部B) 10:00 上智大学−拓殖大学 12:45 (1部) 15:30 (1部) 18:15 4
10/21 日 アミノバイタルフィールド 一橋大学−神奈川大 10:00 (2部A) 12:45 (1部) 15:30 (1部) 18:15 4
10/21 日 帝京大学八王子 成蹊大学−東京農業 11:00 帝京大学−武蔵大学 13:45 4
11/3 土 帝京大学八王子 神奈川大−武蔵大学 11:00 一橋大学−帝京大学 13:45 5
11/4 日 拓殖大学八王子 上智大学−成蹊大学 11:00 拓殖大学−東京農業 13:45 5
11/17 土 アミノバイタルフィールド 上智大学−帝京大学 10:00 (2部B) 12:45 (1部) 15:30 (1部) 18:15 6
11/18 日 明治学院大学ヘボンフィールド 神奈川大−東京農業 11:00 (2部A) 13:45 6
11/18 日 武蔵大学朝霞 一橋大学−成蹊大学 11:00 拓殖大学−武蔵大学 13:45 6
12/1 土 駒沢第2球技場 (2部A) 10:45 成蹊大学−帝京大学 13:30 一橋大学−上智大学 16:15 7
12/2 日 武蔵大学朝霞 神奈川大−拓殖大学 11:00 東京農業−武蔵大学 13:45  7
http://www.kcfa.jp/schedule_league/
0654学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/25(土) 21:30:43.73ID:ATRCw/Jo
ところであなたは何者ですか?
0655学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/26(日) 11:39:32.34ID:1PWbuLPi
東京に土地買う資金はない。取り敢えず有利子負債の完済だはな
人件費 管理費神大は管理経費かかりすぎ 教育投資抑えて少々無理してでも
100周年までにチャラにいったんリセットして歳入 歳出の見直しをしないと
いかんだろう。
0656学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/27(月) 21:55:38.22ID:8qLLNeyV
>>652
東京に進出しないと理事長が言っているが、それが正解だろう。
神奈川大学はこの状況を利用して、神奈川県内・横浜市内での立ち位置を固めるとよいだろう。

アンケートでは大学の立地条件が上位に入るが、掘り下げていくと地名(東京・神奈川など)ではなく、
ターミナル駅(新宿・渋谷・横浜など)からの所要時間と最寄り駅からのアクセスを重視しているようだ。
その点、SHCは良くなかったと言える。

>>655
数ある総合大学のうち神奈川大学は、優れた財務体質ということで名が通っている。
学校と企業では会計が異なるので、外野はそこをあまり気にしなくて良いだろう。
当然、学校会計を理解している内野は気にしたほうが良いことがあるわけで、
その一つの方法として事業会社を作ったのかもしれん。
0657学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/28(火) 09:55:29.00ID:wm49W4uT
定員削減もだけど名城のようにキャンパスにより学費に差をつけるのも
一つの手かも法学部 経済学部はどう考えても浮上する要因が考えられない
特に経済は相当国際経営に志願者流れる。
0658学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/28(火) 10:45:04.26ID:???
東京都と埼玉県千葉県神奈川県では全然ブランド力ちがうよ。
東京23区は特別枠だからね。

埼玉県の大宮浦和、神奈川県の横浜川崎、千葉県の千葉が同じぐらい

東京23区>>>>>>>>>>>>>>東京>>埼玉県>千葉県>神奈川県
0659学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/28(火) 19:31:29.14ID:B6j5JOCB
MM21は例外。 
0660学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/28(火) 20:09:50.84ID:B6j5JOCB
専修 積立金 現金 38472118536 借4414320000
駒澤        36810449387 借3394970000
神奈川       78428305498 借7646090000
今は財務良好だがMM21キャンパス開設で厳しくなるだろ。
専修も神田にビルキャン 駒澤よくここまで戻したな。130周年棟建設してだからな。
0661学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/28(火) 21:55:48.58ID:xXb8m2kA
>>657
浮上の定義がわからないけど、
経済学部と経営学部は別分野なので、神奈川大学内では競合しないかと。
現代ビジネス学科と国際経営学科は学問的には確かに似ているが、教育手法がかなり違う。
経済・経営・商系は全国的に人気高い(伸び率2位)ので、受け皿が多いことは良いことだ。

法学部は、横浜国大と横浜市大が持っていない学部だから強みになるはずなんだけど、
神奈川大学はその強みを活かせていないような。
法科大学院を復活させることが、地域にとって喜ばしいと思うんだが、これも悪名高い制度だからな。
法曹5年コースでも始めれば良いと思うけど、これも絵に描いた餅になるのかな?

>>658
2008〜2012年に行われたリクルートの調査で、
首都圏245大学を70項目でコレスポンデンス分析したものがあって、
その結果によると、神奈川大学のブランド力は”意外にも”高いものになっている。

例えば、教育レベルや学力はMARCHと日東駒専の中間に捉えられていたり、
ブランド性は上位5〜7%に位置するなど高い水準であることがわかった。
分析によると神奈川大学は、伝統がある、規模が大きい、有名である、交通の便が良い、
自宅から通える、遊びに行くのに便利、校風や雰囲気が良い、と捉えられていて、
立地に対してはすでに良い評価を得ているということになる。

>>660
これは、運用可能資金と事業団から借りた分?
その気になれば、カネを借りずともみなとみらいキャンパスは完成しただろうが、
支出分を分散コントロールできるわけだから、借りたことでリスクが減ると思うが。
更に使うかわからないけど、2号基本金も控えてる。
厳しいのレベルが分からないけど、ヤバくはならないと思われる。
JCRがB以下を出したら、いよいよという気がするけど。
0662学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/29(水) 11:00:12.46ID:ZT7UUPpl
柏伊東&高木、神奈川大コンビ弾「結果オーライ」
2018/8/25(土) 23:14配信 日刊スポーツ

柏対長崎 後半、ボレーシュートを決める柏FW伊東(撮影・林敏行)
<明治安田生命J1:柏5−1長崎>◇第24節◇25日◇三協F柏

柏レイソルが5得点の大爆発で長崎に大勝した。
後半3分に3点目となるゴールを決めたFW伊東純也(25)は「今日は自分の周りに結構、人がいたので(自分の)後ろが空いていると思って、
(右サイドバックの)龍(小池)にフリーで運ばせようと前半から思っていた」と振り返った。

得点シーンは左サイドバックのDF高木利弥(25)からのロングボールがアシストとなった。
同い年で大学時代は神奈川大でチームメートだった2人のコンビでのゴールに「うまくゴールできてよかった」と振り返れば、
高木も「結果オーライですね。伊東君が諦めないで追ってくれたおかげ」と笑わせていた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180825-00310462-nksports-socc

【公式】ゴール動画:伊東 純也(柏)48分 柏レイソルvsV・ファーレン長崎 明治安田生命J1リーグ 第24節 2018/8/25
Jリーグ公式チャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=9fu2e9ntZQo
0663学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/29(水) 23:08:13.96ID:k/9F2R3L
2008年から2012年この10年で神大がどれだけ凋落したか。
ここまで志願者数へらしたのは甲南大学 京都産業大学 神奈川大学くらいだろ。
浮上=志願者増=見せかけだけど偏差値UP それから借金は借金だよ金利があるんだから
70億債券運用すればわずかだけど収入は増える2億円ぶん奨学金に回せる。
0664学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/30(木) 02:34:24.31ID:agKX+YQq
出身校のせいで自分が不当に低い評価受けてると思いたい連中にとって、出身校の評価が高いというデーターは不都合な事実
だから受け入れられないだろ
卒業後も執拗に偏差値にこだわってる時点でお察し
もし今偏差値が上がっても、すでに卒業した奴らの評価が上がらないということも分からない馬鹿だから相手するだけ無駄
0665学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/30(木) 10:21:23.65ID:bimjJtSk
そこなんだよな。13年くらい前のデーターだけど上場企業の取締役は200人前後いた
専修は130人くらいそれが今では大逆転。30年前くらい前から凋落の兆しはあっかかも。
0666学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/30(木) 17:22:32.63ID:QKywyU2x
出身校の評価が高いというデーターは不都合?

何言ってんだ??アホか?
出身校の評価が高いというデーターは不都合な分けないだろ?
好都合だ、そんなデーターがあるならさっさと公表しろ
0667学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/30(木) 17:30:00.72ID:QKywyU2x
>13年くらい前のデーターだけど上場企業の>取締役は200人前後いた

神奈川大学の場合、上場企業役員が多い実績あったとしても、それが世間に知られていないからそれが問題。世間の人は誰も知らない。世間にその実績を認知されなければ、実績に対する世間の評価は「無い」に等しい。要は宣伝不足。
0669学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/31(金) 19:13:07.81ID:j6ByF/WY
外国学部 国際経営 国際日本は日駒越え。
経済 法学 人間科学は日駒以下越えられない壁
理工学部は
 
0670学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/08/31(金) 21:58:08.30ID:HrUfl7tD
>>663
事業団は金利が低い上、元金均等返済だから比較すると多少有利で計画的に積み立てられる。
カネを借りないと、格付けは間違いなく下がるだろう。

偏差値を上げたいと願うのが、実際に教育する教員ならある意味わかるんだけどね。
偏差値の単純比較は意味がないと断った上で、南関東圏における神奈川県の大学戦略として、
横浜国大と横浜市大がアッパー層、神奈川大学と関東学院大学がミドル層を分担している。
これが変わることは、余程のことがない限りないだろう。

>>664
自身のスキルの低さの原因を学校に求める卒業生は、どんな大学・専門学校・高校でも一定数生まれる。
この層にフォーカスを当てる必要はないが、極力生まれないような努力は必要かとは思う。

>>665
役員(社長)の就任経緯では、自主独立・縁故血縁・外部昇進のうち、
神奈川大学は自主独立率と外部昇進率が全国5位以内で推移している。
ポイントは、役員(社長)で最も多い縁故血縁が少ないというところ。
0671学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/01(土) 09:28:56.42ID:WWE/GAwK
>役員(社長)の就任経緯では、自主独立・縁故血縁・外部昇進のうち、
>神奈川大学は自主独立率と外部昇進率が全国5位以内で推移している。
>ポイントは、役員(社長)で最も多い縁故血縁が少ないというところ

やはり、大学の関係者か?そのデータがあるなら、こんなところで書いてないで
正式な所で発表してくれよ(笑

やはり宣伝不足だ。5chに書いてないで 神奈川大学卒役員(社長)は縁故が少ない=中性堅実
なところを、正式にデータで示して宣伝してくれよ

こんなところで発表されても困るぞ笑、それともどこかにそのデータ書いてあるか?

肝心な事を発表してないから、だれも「神奈川大学卒役員(社長)は縁故が少ない」を知らない
0672学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/01(土) 09:36:21.46ID:WWE/GAwK
中性→中正訂正

>横浜国大と横浜市大がアッパー層、神奈川大学と関東学院大学がミドル層を分担

こんなことをだれが決めるんだ?私立大学は競争原理だけ、横国や市大に遠慮する必要ないだろう
法学部は横国、市大にないのなら、トップ狙えるだろ?、
理系なら研究テーマが違えば、横国ではやってない研究をやるならその分野では横国どころか日本一を狙える
それから、神奈川大学は、神奈川県の大学ではなく、
全国規模の大学なので、l横国市大だけが競争相手というわけでもなく、アッパー、ミドルを分け合うという発想にならないんじゃないか
0673学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/01(土) 12:52:44.17ID:TVIeUJg+
横浜国大 市立を意識している神大生は皆無。又向こうも全く意識してない。
今は知らないが市立が入試科目が少ない時代があったけど。
取り敢えずもう2校くらい付属校として系列化できればいいんだけど
内部進学が増えれば今みたいに推薦ばらまく必要が無くなる。
系列化するには大学事態に魅力がなければならないがMM21キャンパスで少しは
高校生に人気でるかも。理学部も本校移転するし神奈川学園を是非系列化してほしい
女性が増えればキャンパスも華やかになる。5号館 6号館スクラップするのかな??
本丸の7・8・9・10号館は女性好みのモダンな校舎にあの右パネの近畿や明治が女性
意識したキャンパスで志願者増えたわけだから。
0674学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/01(土) 21:36:20.01ID:lETTOWjb
>>671
何度もいうけど、神奈川大学とは一切関係ない。
有償無償はさておき、世の中にはデータがあるところにはある。

自主自立も昇進も、卒業後の努力、社会貢献したいという思い、上昇志向があったからだろう。
これは大学の手柄ではなく、卒業後の本人の能力や経験がそうさせたので、
その本人に敬意を示して大学が安易に広告に使わないのでは。
たしかに社長になりやすい大学はあるので、大学時代に何らかの影響があるには違いないが。

>>672
大学は、公共性が高い団体。
それは私立学校でも同様で、私立学校法や教育基本法に公共性について触れられている。
いままでは競争らしい競争などはほとんどなかったが、少子化の影響で競争原理が持ち込まれた。
自治体にとって大学は、若年者・市民の育成、就労人口・納税者の増加などの効果があって、
地元に大学が無くなると困るので、地方創生の大義名分のもと私立大学を公立化することもある。

「A大学はアッパー、B大学はミドルになりなさい」という指示が自治体から出るのではない。
例えば、A・B大学共にアッパーになるなら、自治体からミドル層が流出してしまうので、
自治体はミドルとしてC大学のキャンパスを誘致することがある。

そうではなく、「A大学はアッパーだから、うちはミドルに集中しよう」とB大学が戦略を立てる。
A・Bは棲み分け、自治体が企業を誘致し、産学官連携が活発になり卒業生が就職する。
こうなれば、大学・自治体・企業にとって良いサイクルになる。
横浜・みなとみらいでは企業誘致や大学誘致など、実際にこういう好循環が起きている。
(しかし、このモデルを考えた大学は、実際にMM進出した神奈川大学ではない。)
横浜4大学はお互い棲み分けて、教育や産学官連携で、共に永続的な繁栄を目指しているだろう。
入試規模は全国でも、経済規模はその地域、そこから世界的な何かが生まれることを期待している。

次に研究だけど、常民研は文句なしの世界的な独自性を持っていると思われる。
どういうわけか文系には独特な視点があるようで、これが国際日本学部に繋がっている。
理工系の宇宙エレベーターは神奈川県の後援を受けいて、ライバルは多いものの頑張ってほしい。

>>673
国際日本学部は、女子学生のほうが多いと思われる。
0675学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/02(日) 07:49:19.09ID:kPsB6Tos
公務員就職者数(首都圏)  2013年3月卒業 『2014年大学の真の実力 情報公開BOOKより)

241名 中央法
161名 日大法 ☆☆
110名 明治法
 99名 早稲田法 法政法
 89名 明治政経
 82名 専修法
 77名 日大文理 ☆
 73名 日大経済☆
 67名 神奈川法
 63名 中央商
 60名 中央経済
 59名 早稲田政経
 57名 國學院法
 56名 早稲田文構 慶應法
 51名 立教法 中央文
 50名 大東文化法
 49名 明治文
 47名 明学法 東洋法 駒澤法
0676学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/02(日) 07:50:33.38ID:kPsB6Tos
【一級建築士合格者数(2015〜2017年累計)】

01位(586人):○日本大学
02位(363人):○東京理科大学
03位(270人):○芝浦工業大学
04位(251人):○早稲田大学
05位(200人):○近畿大学
06位(187人):○工学院大学
07位(173人):○明治大学
08位(168人):●神戸大学
09位(160人):○法政大学
10位(149人):●京都大学
11位(148人):●九州大学
12位(142人):●京都工芸繊維大学
13位(134人):○関西大学
14位(129人):●千葉大学
15位(125人):○東京都市大学
16位(124人):○大阪工業大学
17位(114人):●東京大学
18位(111人):●名古屋工業大学
19位(109人):○東京電機大学
20位(105人):●広島大学、●横浜国立大学、○神奈川大学 ←★神奈川大学と横浜国立大学は並んでいるな
23位(103人):○金沢工業大学
24位(102人):●東京工業大学、○名城大学
26位(097人):○東海大学
27位(092人):●大阪大学
28位(090人):●熊本大学、●北海道大学、○東洋大学
31位(087人):●東北大学
32位(085人):○広島工業大学
33位(084人):▲首都大学東京
34位(080人):▲大阪市立大学
35位(078人):●名古屋大学
0677学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/02(日) 07:54:12.54ID:kPsB6Tos
公務員就職者数(首都圏)  2013年3月卒業 『2014年大学の真の実力 情報公開BOOKより)

241名 中央法
161名 日大法
110名 明治法
 99名 早稲田法 法政法
 89名 明治政経
 82名 専修法
 77名 日大文理
 73名 日大経済
 67名 神奈川法  ←神奈川大学法学部は 専修、日大に次いで多い、また東洋駒澤よりも多いな?
 63名 中央商
 60名 中央経済
 59名 早稲田政経
 57名 國學院法
 56名 早稲田文構 慶應法
 51名 立教法 中央文
 50名 大東文化法
 49名 明治文
 47名 明学法 東洋法 駒澤法
0678学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/02(日) 08:23:54.30ID:tCTHP+xB
女性が多い外国学部が抜け理学部だろ国際日本も女性比率多い国際経営も
みなMM21キャンパス本校は男だらけ。
いっそ本校の敷地ないに女子高開設するか
0679学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/02(日) 14:31:21.09ID:Phi2i3wM
中央移転決定おめでとうございます。大塚に借地権つきで進出。
まだ本決まりではないようですがこの計画が頓挫したら理工学部
追い出して後楽園に乗り込むようです。ただあっさり理工学部が飲むかは
不明。内も市役所跡地にいっそ進出して本部を桜木町へ
0680学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/04(火) 21:14:45.24ID:uu8hLmmB
>>678
六角橋は、動線とバリアフリーを考慮したキャンパス作り、教員の男女比改善、保育園の設置、
LGBTQガイドライン策定、社会人の学び直し環境の整備、駐車場の整備など、
多様化に向けてやれることは色々ある。
次世代の知能労働に対応するためには、学部のスクラップ・アンド・ビルドも必要かもしれない。

>>679
中央大学はプランの正式決定前に発表してしまったところ、内部事情が垣間見える。
0681学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/05(水) 11:18:23.75ID:QTmEh3He
中央じゃないんだから 保育園作るより保育士そだてなきゃ。
0682学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/05(水) 18:08:52.61ID:TxskkqVY
法学部 経済学部定員削減して
考えられるのは乱立気味だけど管理栄養 初等教育 看護 介護 
人件費かさむけどAI時代に生き残るには速めに手を打ったほうがいいかも。
0683学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/05(水) 21:18:43.06ID:YV56GX6b
>>681
保育園は多くの大学に併設されている。
保育園は女性教職員や女子学生(結婚・出産後の学び直しも視野)のための施設。
併設するなら業務委託だろう。

>>682
そのような職業訓練校のような改革も方法の一つかもしれない。
「手に職」というキーワードに勝算があるとみたのが、関東学院大学なんだろう。
しかし、供給過多になってきていて、高コストになる上、今までの神奈川大学の流れからも馴染まないような気がする。
なにより、それらの仕事は、待遇や適性でその仕事を諦めてしまう人も少なくない。

神奈川大学は、ゼミ(対話式講義)という問題発見・解決に有効な教育を得意としていて、
この方向性は大学を特徴づけているので、これを保ったまま改革すればよいかと思う。
このあたり、関東学院大学と神奈川大学の棲み分けになってくるだろう。
0684学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/05(水) 21:27:59.40ID:YV56GX6b
>>683
自己レス。
保育園の利用者は女性に限る必要はなく、
教職員・学生の子供のための施設、というのが適切だろう。
0685学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/06(木) 09:19:31.72ID:JITBnhQb
管理栄養 初等教育 小学校教諭くらいだな。
少子化だけどそれよりAIによる職減少の方が多いだろから
0686学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/06(木) 21:46:18.48ID:H7EdWs+2
>>685
(1)世界を牽引する人材を養成
(2)高度な教養と専門性を備えた先導的な人材を養成
(3)具体の職業やスキルを意識した 高い実務能力を備えた人材を養成
大学3類型でいうなら、神奈川大学は(2)、関東学院大学は(3)かと。
神奈川大学が方針転換しない限りは、(3)型の学部は作らないだろう。

AI時代に対応するため、経済学部にデータ分析コースを開設したようだが、
横浜市立大学や武蔵野大学のDS学部を参考にすれば(カリキュラムから察するしかないが)、
もっと良いコースになると思うけどね。
理学部が横浜に移転するんだから、お互い協業すれば良いと思う。
0687学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/08(土) 12:49:13.66ID:lLIFDKEo
常石のゼミにいたけど、授業は本や新聞を読んで議論しておしまいだったよ。
特に毒ガスの話は出なかった。科学史も何もやらなかったね。
男は明治落ち女は青学落ちが多かった印象。日東駒専辞退してきた人もいた。
就職は極端で、大手に(某、広告代理店に最終まで行った奴も知っとる)行く人もいれば、
どこもダメな奴もいた。
ダメな奴は概ね、サークルや部活、ダブルスクールもやらず、授業のないときは
ベンチでだべって学校終わるとさっさと帰る奴。
1996年頃のお話。
MM21で吉と出るか凶と出るか。
0690学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/08(土) 14:32:35.76ID:lLIFDKEo
>ニッコマ落ちて大東亜落ちたら神奈川大って感じかな

マジか?!信じられん。そこまで凋落したんかいな。


>ダブルスクールは公務員以外負け組
ITが多かったかな。初級アドミニストなんたらとかいうの。
まだ当時はITはブラックだと知られてなかったどころか、花形だったからねえ
0691学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/08(土) 19:31:38.56ID:GS/ZYkr+
まだ大東亜よりはよいかも。でもな経済大東文化に並ばれたからな。
何教科入試かはしらないが 国際経営に相当志願者流れるからマジで
経済まずいかも。
0692学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/09(日) 09:10:13.76ID:qIDBnFFg
経済学部は200人定員削減100人分は国際日本学部に回るけど
もう200人削減して教育学部<小学校教諭>の創設。
それか本校に200人程度の女子高開設だなテニスコート潰せばいい
あそこにテニスコートがある必然性はない。
0693学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/09(日) 14:58:11.84ID:ODnPAN4u
神奈川大に教育学部を作る必然性もない
0694学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/09(日) 17:45:28.11ID:+KcugIRU
神奈川大学卒業先生は、スポーツの先生、、
スポーツインストラクターか、多いんじゃないか?
スポーツの監督や、コーチ
横浜高校の松坂育てた監督とか
実業団コーチ
個人経営の、スタジオ、ジム、などなど
0695学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/09(日) 20:40:40.43ID:VwQI4sfv
>>690-691
神奈川大学に一般合格した学生のうち、神奈川大学への入学を選択する学生割合は多く、
ハイミドル層大学の滑り止め、ミドル層大学の第一志望が多い。
ここでいうハイミドル層大学はMARCHなど、ミドル層大学は日東駒専など。

ミドル層になると少ない学習時間を興味ある分野に費やそうとするため、
アッパー、ハイミドルより大学の教育内容を精査して大学・学部選択がシビアになる傾向がある。

>>692-693
小学校教諭になるルートはすでにあって実績もある。
女子学校設立も、学校法人神奈川大学としての連続性が見えてこない。
神奈川大学の理念と経営状況との整合性を説明できない限りは、そういう議論は生まれないだろう。

>>694
データで見ると、まだスポーツ界に強いというわけでもないが、大学としては強化を狙っている、らしい。
また、中学高校の保健体育科の教師になる卒業生も多い(といっても年に10人弱)。
教職志望は、人間科学部>外国語学部>理学部の順に多く、おそらく国際日本学部も教職志望が多いだろう。


みなとみらいキャンパスの情報を集めたくてここにいるんだけど、誰か持ってないかな?
0696学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/10(月) 13:21:56.98ID:yKjOz85F
>>694
中学高校時代の英語と数学の先生は、この大学の出身者が多かったぞ。
>>695
みなとみらいに興味をお持ちとは。
しかしあんな殺風景な所で、人気が出るとは思えないが。
実際行ってみれば分かるが写真とは大違いなほどの殺伐。
0697学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/10(月) 19:04:05.06ID:+atWTwip
ビル街だからしかたない。学生増えれば少しは雰囲気変わるかもね。
0698学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/10(月) 20:39:02.20ID:J1Ar+2GD
横浜高校前監督渡辺元智が語る、平成の怪物松坂大輔選手の素顔
https://youtu.be/VLHuNjaXU00

愛情が人を動かす 渡辺元智
https://youtu.be/LTrLQPx1gsE

渡辺元智
横浜高校卒業後、神奈川大学に入学、右肩を壊し、野球部退部し神奈川大学中退。その後民間企業に就職するも酒浸りの生活を送る
1965年に横浜高校硬式野球部コーチ就任、1968年の秋24歳時、監督に就任。1998年松坂大輔ら擁し、甲子園連覇など4冠を含む史上唯一の公式戦年間無敗(44勝)
0699学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/11(火) 13:28:43.38ID:pQNs4m4e
ビル風でスカートまくれまくりアホな男子学生増えるぞ。
0700学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/11(火) 13:49:26.04ID:xlAVDPwU
>>699
大丈夫だ、あの大学はブス率高いから。
CM見たけど、綺麗どころを引っかき集めてもあの程度だから安心しなさい。
0701学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/11(火) 18:31:03.11ID:APJx5BA/
いや神大生には期待してはいけない。まわりのオフイスビルのOLたちのパンチラ期待。
0702学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/11(火) 21:22:19.93ID:Rh1U9KFu
森保JAPANサッカー日本代表A代表の 左サイドと右サイド が神奈川大学!
神奈川大学関係者はサッカー日本代表大注目!!!

佐々木翔 (神奈川大学卒 広島)
怪我を乗り越えた、不屈の左サイドバック 佐々木翔 
2016年右ひざ十字靭帯断裂→858日ぶりの復活ゴール→広島の首位快走をけん引→日本代表


伊東純也(神奈川大学卒 柏)
日本Jリーグ 右サイドナンバー1のスピードスター
ドリブルの速さは 「神速」だという動画も。Jリーグの発表する「スプリント回数」(選手が24km以上のスピードで走った回数)では毎回上位
0703学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/11(火) 21:45:46.07ID:Rh1U9KFu
日本 vs コスタリカ

1-0 佐々木翔(神奈川大学卒業) オウンゴール 前半16分
2-0 遠藤航(神奈川大学中退)アシスト→南野 拓実 後半21分
3-0 伊東純也(神奈川大学卒業) 延長AT

神奈川大学が実質、ゲームを支配
0704学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/12(水) 10:54:41.52ID:RBtuTB9i
MM21神大進出 教育センター跡地関東学院進出 横浜市役所跡地に
どこかの大学進出してくれればあの一帯が学生街になり雰囲気一変するかも。
0705学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/13(木) 09:57:30.54ID:4Wonv5JR
AIに左右されにくい定員200人位の新たな学部の新設。経済はもう200人定員削減
文系のホワイトカラーの需要は先細りすることは目に見えてるんだから。
又は付属の女子高の開設だな理学部も本校に来るし女子の理工系志願は
増えている訳だしMM21キャンパスの求心力も期待できる。
神大付属の内部進学が少ないのはレベルも違うけど大学の学部に魅力がないから
だから。
0706学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/13(木) 13:58:05.94ID:U5WO9Nwj
女子高狂いの奴=虚言
0707学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/13(木) 21:02:57.43ID:nCbdgq6h
>>704
市役所跡にはどこかの大学関係が一枚噛むとは思うが、産学連携がキーになるだろう。
ただ単に大学がやってくるイメージではないようだ。

>>705
文系・理系、ホワイトカラー・ブルーカラーを問わず、ルーチンワークを担当している者は淘汰されるだろう。

理工系で人気があるのは学際と情報通信で、人気がないのは物質・応用化学・土木。
人気と学問は別に考えたとしても、神奈川大学は情報系を再編したほうが良いような。
同じ情報でもCE・CS・IT・SE・ISなどの違い、それは何学科に対応するか受験生には不明瞭かと。

文系の人気は、国際・法・経済・経営。
経済学部は人気が高いが、得意としている対話型授業を行うには、学生が多いor教員が少ない。
ゼミナール経験の有無で卒業後の平均所得に差が出るなら、これを活用すれば良いのにとは思う。
0708学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/14(金) 12:19:50.42ID:d+SOtORT
神大の経済は偏差値的には今までの経営学部のようなお荷物学部になるだろう。
0709学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/14(金) 13:06:14.65ID:imBR5pRq
それなら偏差値37.5の工学部と理学部がお荷物だな
0710学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/14(金) 19:47:03.45ID:CteieKtT
どおするんだろうね 理学部移転で工学部とガラガラポンするのかな。
0711学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/14(金) 21:18:14.31ID:P/pLWTy9
>>708-710
六角橋は経済学部と法学部、SHCは経営学部で大学経営が保たれているといっても過言ではない。
しかし、名物の貿易学科を時代に合わないからと廃止した大学なので、いつか時代に合わせて再編するかもしれない。

一方、MMで外部資金の獲得を期待されている理工系の産学共同研究は今後どうなるか。
「科研費に応募しなさい、産学共同の成果物を出しなさい、論文書きなさい、教育しなさい」
このバランスをどう取るかに成否がかかっているだろう。
情報系・生命系・都市系・工学系に理工系を再編したら、面白いんじゃないかな。
0712学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/14(金) 21:19:52.86ID:CteieKtT
よくAIにより公認会計士の仕事が奪われるときくけどどなたかエロイ人
どのような職業が食われるんですか?
又どのような職種が生き残れるんでしょうか神大はそこの二ッチ業種を
狙い学部の再編をすればと思うのですが。
0713学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/15(土) 12:22:43.02ID:LByzJbNX
ネパールでヘリ墜落、邦人男性死亡 神奈川大OB、ヒマラヤ登山目指す

ネパールの首都カトマンズ近郊で8日、乗客乗員7人が乗ったヘリコプターが墜落し、警察当局などは現場で日本人男性1人を含む6人の遺体を発見、
重傷の女性1人を救助した。在ネパール日本大使館によると、男性は小松広美さん(67)。
http://www.sankei.com/world/news/180908/wor1809080022-n1.html
0714学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/15(土) 23:59:03.54ID:/gwoRvSH
>>712
AIに仕事を奪われるというよりは、
AI・ロボットの利用により人間1名あたりでの処理件数が増えるため、
人員余剰になる職種があるということで、無くなるわけではない。

学部卒が特定の仕事のスキルを会得していることはほとんどなく、
実際に仕事に就いてから、スキルを得て仕事を理解するというのは、
ある程度の難度を持つ職種に就いている人なら理解できるだろう。
先進的技術の教育は4〜5年で陳腐化してしまうため、企業側も専門知識を新卒に期待していない。
企業がほしいのは、主体性・実行力・課題設定・解決能力を持った人材。(文・理系ともに上位3位共通)

養成系学部の実態は、
ある団体が定めた受験資格を与える・資格を認定する程度のことで、
仕事についての何となく分かったつもりになっても、本格的なスキルを会得する場所ではない。
(それでも6年課程(専門職・修士以上)であれば、基本的なスキルを会得できるケースはある。)

マイナーケース、予測困難なこととして、
もし、職業団体・学術団体・資格団体が上手く噛み合わず、資格制度が変わってしまったらどうなるか。
大学としてA職養成が可能だとしても、新制度のA’職養成に対応できない、というケースは実際に起こる。
カネをかければ克服できると思うだろうが、各団体の所属派閥・学問の自由など、解決が難しいこともある。
こういう場合は、国立大学の養成課程は立案時に考慮されるだろう。
また、労働人口減少により規制緩和になることもある。
もしかしたら、眠っていたピンクカラージョブ経験者が労働市場にあふれるかもしれない。

つまり、大学を特定のニッチな職業に特化することは、長期的にはリスクが高い。
大学は長期的に研究・教育を続け(看板学部などの)社会的なポジションを得るので、
近視眼的な学部再編は、学問の断絶を呼び、自らのポジショニングを下げることにつながる。
再編するなら、(覚悟の上では)今後25年間は学部を継続できるという勝算が必要かと。
その後、状況が変わって路線変更するのはありだろうが、続けるつもりがない学部なら最初から作らないほうが良い。

では、神奈川大学は未来をどう予測しているのか、という推測。
最近の神奈川大学からよく出てくるキーワードは、「教養教育」と「国際化」の強化。

まず、教養教育。
AIが得意としているのは課題を処理していくことで、自ら問題意識を持つことは出来ない(と思われる)。
つまり、創造的に問いを立てることは人間特有の行動・能力で、陳腐化しないゆえ一生使える「真の実学」という考え方ができる。
問いを立てられるなら、課題を設定でき、何らかのツールを使い解決を見る可能性があることを意味する。
自分で問題を見つけて自分で解決するタイプの人材は、どんな時代になっても通用する。
このアプローチは、ICU・AIU・横浜市立大学ほか、ここに来て東京工業大学も採用し始めた。
気をつけたいのは、上記の大学と学生の質が違い、最も違うのは(学力ではなく)自己肯定感・自信だろう。
これを克服する成功体験を資格取得に頼るのではなく、大学教育本筋によって作れれば良いと思う。

国際化には、
「日本から世界へ」の他に「世界から日本へ」などの側面があって、横浜市は後者に期待を寄せている。
海外からの留学者が増えれば、世界には様々な視点があるということを知ることや、
日本にいながら日本を客観的に見ることが出来る。
国際日本学部は、これを解決するための学部かもしれない。
外部の期待に答えるというのは、大切なことだ。
金はかかるし、4年間で卒業できる保証はないのだが、留学必須のプログラムがあっても良いとは思う。

言及されている資料が見当たらなかったが、大卒のリカレント教育では、高い専門性を期待されている。
今後は、そういった専門教育を社会人向けに行う可能性もあるだろう。
リカレント教育について企業が期待していることは専門的な教育で、これは新卒とは異なる。

なお、大学内部の人ではないので、公開資料から読み取っただけ。
解釈の間違いもあるかもしれない。
0715学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/16(日) 11:27:53.62ID:D0M4XveB
問題は神大にそれだけの人材が入学するかな????
0716学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/16(日) 21:32:34.24ID:9hPXUFWd
>自分で問題を見つけて自分で解決するタイプ>の人材は、どんな時代になっても通用する。

神奈川大学は
左翼、右翼過激派いたときのほうが評価高いって事だな、昔の方が偏差値も、人気もあった。

社会問題に気がついて、
学生が行動してたのが、神奈川大学の新左翼、右翼過激派
0717学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/17(月) 09:04:30.70ID:zvQJM8dV
俺たちが学生の頃丁度過渡期だったかな。自治会が崩壊まぎはで
学費が急激に上がり始めた途端にサークルに入学してくる子たちが
均等化してきた。学生運動が好いか悪いかは別にして給費性以外にも
とんでもなく優秀な人たちがいた時代だった。
0718学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/17(月) 12:18:00.63ID:onHQt9dS
乃木坂46 伊藤かりん 映画『泣き虫しょったんの奇跡』2018-09-02 !! (/=.=)\
NHKEテレ 将棋情報番組「将棋フォーカス」

乃木坂46伊藤かりん
レギュラー出演中の将棋情報番組「将棋フォーカス」(NHK Eテレ・毎週日曜10時)は2018年度も引き続き司会を務める。
https://www.youtube.com/watch?v=ht6gx4olzBs
将棋界に奇跡をもたらした棋士 瀬川晶司(神奈川大学法学部卒)
乃木坂46伊藤かりん(神奈川大学附属) × 瀬川晶司(神奈川大学法学部卒) × 主演:松田龍平
0719学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/17(月) 20:50:12.16ID:IAMLdd5V
>>715
本来、大学に進学する目的は、入口の学力証明ではなくて、数年後の出口能力を高めるため。
もちろん、入口の学力が高いほうが良いに違いないが、能力には学力以外にもある。
しかし、数値化出来ない能力は「数字」というビジュアルで見ることが出来ないから、
自己評価が低い学生・卒業生は自信が持てないままになるんだろうと思う。
数字にならない部分も含めて、経験を通して自分をよく知ることが発展への第一歩だろう。

>>716
神奈川大学の創始者である米田先生は、極右や極左を嫌った。
建学の精神の一つ、「中世堅実」の起源はここにあるそうだ。

>>717
もしかしたら大学の隔年現象の影響かもしれない。
しかし、多くの大学で2006年度入学以降から急に学生のタイプが変わったとは聞いたことがある。
0720学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/17(月) 21:02:11.89ID:IAMLdd5V
>>719
自己レス
正しくは、「中正堅実」だった。
0721学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/18(火) 11:07:35.23ID:KeyI+cRb
ネパールの山中でヘリ墜落 日本人男性ら6人死亡 ニューデリー=武石英史郎2018年9月8日22時54分
8日午前8時15分(日本時間午前11時30分)ごろ、ネパールの首都カトマンズの北西約50キロに位置する山中に、
乗客・乗員計7人乗りのヘリコプターが墜落した。在ネパール日本大使館によると、乗客に日本人男性の小松広美さん(67)が含まれている。
ヘリを運航する民間航空会社「アルティテュード・エア」は取材に対し、ネパール人乗客1人を除き、乗っていた全員が死亡したと説明した。

神奈川大(横浜市)によると、ネパールに遠征した同大の卒業生や在学生でつくる登山隊の名簿に、小松広美さんの名前があるという。小松さんは1975年に同大を卒業。登山隊は8月下旬に日本を出発し、
マナスル(8163メートル)登頂を目指した。同大広報は「現時点で登山隊と連絡が取れておらず、情報収集している」と話している。
同大OBらで構成する「学士山岳会」代表の菊池稔さんが現地から受けた連絡によると、小松さんは体調を崩し、
登山隊から離れてヘリで移動していた最中に事故に遭ったとみられるという。
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL9862T4L98UHBI01L.html
0722学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/18(火) 18:24:04.50ID:ROH8khNu
同志社も京都再開発。立命館も大阪茨木市に新キャンパス。
これからの大学は好立地にキャンパス展開できる大学が生き残る。
日大 帝京 近畿 箱もの作って中身空っぽといはれるかもしれないが
取り敢えず学生数多く確保することがまず第一学生集められなきゃ
神大見たいにどんどん易化してしまう。東洋や中京の入試制度色々いはれるが
上位層はそれなりの優秀な学生入学している。
0723学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/20(木) 20:29:40.17ID:JKK2Eigx
米田先生は自らの苦学から、貧しい家庭にも学業のチャンスをというのが神奈川大学の始まりだった。
返済できなきない奨学金問題がある現代にこそ、貧しい家庭の優秀な学生を優遇すべきじゃないのか
学歴フィルターとかネットで言われるが、この大学の就職実績はそこで弾かれてるものとは思えん。
みなとみらいに云々以前に、やることあるだろ
0724学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/21(金) 09:00:13.56ID:cx512elm
予約型奨学生200人募集に確か80人前後しか応募がなかった
ここの原因を精査しなきゃこれが神大の今の立ち位置なんだろ。
0725学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/21(金) 21:36:42.54ID:+yukiWvw
>>723-724
貧しい家庭にも学業のチャンスをというのは給費生制度のことかな。

2016年のデータだけど、奨学金約3.5億円を約1000名に、授業料減免約5千万円を約200名に執行したとある。
大学規模からすると給付金型奨学金は多い方かと。
ちなみに、予約型はこの翌年に始まったらしい。
0726学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/21(金) 22:24:01.18ID:XoPL/ugs
給費生試験昔は軽く10000人超えた。大学の人気下降とこの不景気であちこちの
大学でスカラシップ始めたから昔ほど魅力はなくなったかも。合格者300人
入学者44名これで以前より不景気で2倍ほど給費性入学増えたというんだから
予約型奨学金制度はまだ周知が充分じゃなかったかもしれないけどとにかく
大学の人気をなんとか回復しなきゃそんためにはMM21は必須。
神大学費下げることは無理だから国際経営に2部複活を希望。
0727学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/22(土) 00:59:02.27ID:L6M5nTra
左翼教授が何の意味も無いんだよ

左翼教授は、日本政府から距離を置かれて

就職に力を持ってないから、

神奈川大学が人気だったのは有力右翼教授、、例えば、林頼三郎初代校長などがいた時
0728学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/22(土) 09:36:22.03ID:aGEfyPsH
網野善彦教授がいたから21世紀COEプログラム採択されたんだよ。
文科省も無視できない存在
0729学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/22(土) 14:06:19.62ID:di6zscLU
>給費生試験昔は軽く10000人超えた

給費生は俺も受けたから知ってるけど、受ける人はもともと少ないよ。
受験生だった目で見ると、まず受かるわけがない、自信喪失するだけという理由で敬遠されてた。
私大バブルの時でさえ、3〜5倍くらいだったよ。
受ける人は、ある程度学力に自信があるか、日東駒専を避けたい人に限られてたよ。
受けた日のことは覚えてる。
横浜駅に行くと駅員が「白楽行きの切符はこちらで配ってます」とアナウンスして、そこに人が流れてた。
俺は慶應の日吉で間借り受験だったけどね。

今では信じられないだろうが、給費一般受かって日東駒専を受けた人なんて見たことも聞いたこともない。
俺の周囲で受かった人9人いたけど、浪人にれるともっと行くけど。
大抵は法政からスタートする、気の小さいやつは明治学院とか成蹊から安全パイを打つ。
理系だと武蔵工大とか、芝浦とかから始めるんだ。
0730学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/24(月) 09:38:47.50ID:eL+t6hNt
とにかく給費生試験含めてMM21キャンパス15000人
本校で25000人 志願者数40000人超えんと神大の復活はない。
0731学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/24(月) 19:19:17.38ID:0JfvHS4m
>>726
国際経営学部の2部は面白いと思う。
社会人向けで、MOOCのような夜間通信の経営管理学部なんて面白いと思うけどね。

>>728
神奈川大学がなくなっても、常民研はなくならないと言われている。
残念ながら、網野先生や宮田先生が在籍していたことを知らない学生・卒業生も少なからずいるだろう。

>>729
東急横浜駅がまだ地上にあって自動改札を導入する前かな。
入学方式のうち、給費生試験入学が最も成績が高くなる傾向があるそうだ。
0732学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/27(木) 11:09:08.24ID:ZoNQ2UTq
神奈川大学 第30回平塚祭 本郷奏多トークショー
イベント詳細
開催日時 2018-10-28 (日)
時間 開場 15:00 開演 16:00 終演 17:00
※終演時間はあくまでも目安になります
開催場所 神奈川大学 湘南ひらつかキャンパス
出演者
本郷奏多
関連リンク https://twitter.com/hiratsukasai/status/1041168293455753217
https://twitter.com/hiratsukasai/status/1041950397139537921
☆芸能人企画 出演者☆
第2弾!俳優トークショー!!!

10/28(日)俳優トークショーを行います!
ゲストはなんと、、、
『本郷奏多』さんです!!!
https://www.eventernote.com/events/176178
----------
本郷奏多トークショー<神奈川大学 平塚祭>
OPEN/15:00 START/16:00

チケット販売について
学内販売:\500
一般販売:\800
一般チケット販売URL
http://sort.eplus.jp/sys/T1U14P0010163P0108P002273056P0050001P006001P0030001P0491
学内販売
期間:10/1〜10/5
場所は後日告知します
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0733学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/27(木) 12:06:56.79ID:/JRdAY3g
MM21に貿易学部 国際経営の2部復活。神奈川学園の系列化 経済学部 200人
削減して管理栄養学部創設。小耳に挟んだがDAN解析イオンなんとかで
何年後に○○癌になる可能生まで予測できるようになるらしい。検査費も下がるし
AI駆使で相当高い精度になるみたいだから食生活の指導で会社の福利厚生の一環
として管理栄養士の需要は必ず高まる。乱立気味だが是非創設を希望。
0734学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/27(木) 16:09:18.87ID:69A8dN+Y
THE世界大学ランキングで神奈川大が1000+位
他大は順位が下がったところもあったようだが、神奈川大は前回を維持
0735学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/27(木) 20:57:20.37ID:IcdxhEzT
>>734
THE(世界版)で1001+位以下なので、これより順位が下がりようがないということでもある。
載っていない大学もあるので、一定の意味はあるかと思う。
しかし、誰かが決めた一つのモノサシで大学を線上に並べるランキングの意味は何か。
一つのモノサシというのが多様性に逆行している気がしてならないが、
そのモノサシでは何が不足しているのかは分かるので、大学づくりに役立てることもできるかもしれない。
大学関係者はランキングの意味するところを考えても良いと思うけど、一般人はあまり気にしなくていいと思う。
0736学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/09/30(日) 13:37:51.49ID:ws1Fr7xD
このさい市役所跡地に法学 人間科学進出させて
本校は理工学部 経済学部そうすれば理工学部棟 
一般教養棟 ゼミ室だけで済む。市役所跡地が何年の定期借地かしらんが
仮に50年として果たして50年後に法学部が存在してるかわからんが本校は
50年後に新棟建てられるような校舎の空間配置にすれば良い。
0737学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/01(月) 00:38:50.77ID:???
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

1001+
Doshisha University(同志社大学)
Kanagawa University(神奈川大学) ←ーーーーーーーーーーーーーーーー ★
Kansai University(関西大学)
Kwansei Gakuin University(関西学院大学)
Meijo University(名城大学)
Toyo University(東洋大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
0738学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/01(月) 22:12:43.68ID:nfsOORkG
>>736
大学経営でカネがかかる学部は、神奈川大学の場合は理・工学部で、
現状では、文系学部が理系学部を支えていることになる。
キャンパスが六角橋・SHC・MMと1箇所増えたことで更に金が必要になるというのに、
さらにアクティブなキャンパスをもう1箇所増やすほどの余裕はないだろう。
流動的な制度の中で、六角橋の法科大学院に再び光が当たらないとも限らない。
経済学部と法学部は、経営的な役割を今後も六角橋で続けることになるだろう。

そもそも「50年後に法学部が存在してるかわからんけど」というプレゼンで、誰が事業予定者に選定するというのか。
横浜の再開発のキーになる場所なので、きちんとしたプランがないと選定されないどころか信用を失うだろう。
いずれにせよ、市役所跡へは某大学が一枚噛むと思う。

ついでに>>733にも戻って触れると、
現状の収支構造では、文系(特に法・経済)と理系の学生割合は大切で、
理工系学部の定員を増やすなら、文系学部定員を更に増やさないと成り立たない。
(しかし、将来的には入学定員を減らすとされている。)
そのうえで、
>DAN解析イオン
これについてよく知らないんだが、AICSとか、DNAメチル化データ解析とかそういう類のもの?
これらを研究するために化学生命工学部を設立する、というのではなくなぜ管理栄養士が出てくるのか。
現状で職業としての管理栄養士は飽和状態であるにも関わらず、毎年約20,000人の管理栄養士有資格者が生まれている。
栄養士の求人に管理栄養士が応募してくるような状況で、神奈川大学で新たに養成する必要があるのか。
例えば、理・工学部再編の中で文理融合の農系学部をSHCに設け、採算の目処が立つなら栄養学科も、というなら、
SHCの今後利用も解決できるので、まだ少しは分かるけどね。
日本国内では管理栄養士は供給過剰だけど、栄養疫学の国外需要に的を絞る作戦はあるとは思う。
0739学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/02(火) 12:01:30.08ID:/wBcGhoS
理工系の再編考:

現理学部・工学部 →  理工学部として、 規模縮小

縮小部分を
新設: 情報理工学部 現在・この先コンピューターサイエンス 需要 ∞
生命理工学部 現在・この先ライフサイエンス       需要 ∞   
○○○工学はイメージが悪すぎ:油まみれ・3K連想

ネーミング:
       先進工学部、創造工学部 X
       カタカナで冠する学部    X 
将来的に
SHC : 食料生産・食糧資源に関する学部
0740学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/02(火) 16:56:00.66ID:QfPTcms6
某大学とは東洋英和かフェリスか???????
0741学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/02(火) 21:20:44.48ID:0Wkefsvt
>>739
こちらから農系学部の話を書いておいて申し訳ないんだけど、
教育機関を横浜に集めて連携するという方針と異なるし、
SHCに農系学部を作るつもりなら、理学部は六角橋に全移転してこないと思う。
収支の話は、数字から推測した考えを元に書いているので、どの程度あっているかは分からない。
もしかしたら、全く違うかもしれない。
理工系再編の発表はまだ先だろうから、それまで気長に待つしかない。

>>740
「どこかの大学」程度に考えてくれれば。
0742学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/02(火) 23:32:36.58ID:ebgpJKgc
いずれにしても今の状態なら法学部 経済学部は六角橋で地盤沈下するだろう。
関東学院は職業大学みたいという人もいるけどお金かかる人手不足の看護学部
や幼児教育など社会的な責務を負う使命も果たしている。
0743学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/03(水) 00:49:05.99ID:676J3yPT
【上場企業全役員の出身国内大学ランキング(2018年7月31日現在)】
●:国立、▲:公立、○:私立、( )内は役員数

1位(2,134人):○慶應義塾大学
2位(1,844人):●東京大学
3位(1,837人):○早稲田大学
4位(923人):●京都大学
5位(888人):○中央大学
6位(590人):●一橋大学
7位(584人):○明治大学
8位(554人):○日本大学
9位(461人):●大阪大学
10位(405人):○同志社大学
11位(377人):○関西学院大学
12位(365人):●神戸大学
13位(332人):○法政大学
14位(322人):●東北大学
15位(320人):○関西大学
16位(295人):●九州大学
17位(282人):●名古屋大学
18位(238人):○立命館大学
19位(233人):○立教大学
20位(231人):○青山学院大学
21位(200人):●北海道大学
22位(193人):○上智大学
23位(185人):●横浜国立大学
24位(175人):○東海大学
25位(166人):○東京理科大学
出典)東洋経済新報社『役員四季報』(2019年版)より作成
https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html
0744学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/03(水) 10:44:04.37ID:UXtEn3Mb
大学の研究力から誕生!!大学発、コスメティック新ブランド「PROUD BLUE」(プラウドブルー)シリーズを発売!
配信元:Digital PR Platform2018年10月1日(Digital PR Platform) -

【本件のポイント】
●2018年10月7日(日)、神奈川大学の特許技術※1「三相乳化技術」を用いたコスメティック新ブランド“ 「PROUD BLUE」シリーズ ”を発売開始。
●三相乳化技術(界面活性剤を使わずに水と油を混ぜ合わせる技術)により、これまで乳化が不可能であったワセリンの乳化に成功。
●2018年10月7日(日)横浜キャンパスで開催される神奈川大学ホームカミングデー(創立90周年記念)に、「PROUD BLUE」コスメシリーズの販売ブースを出展。

【発売背景】
 神奈川大学の特許技術※1「三相乳化技術」を用いた界面活性剤フリーのコスメティック新ブランド「PROUD BLUE」シリーズを2018年10月7日から発売開始。
 「PROUD BLUE」シリーズでは、これまで乳化が不可能であったワセリンを乳化し、化粧品の製品化に成功。従来ワセリンは、
安全性が高く化粧品として多く使われてきましたが、一方でベタベタする、塗りにくいといった欠点が課題となっていた。
そこで、この課題に対し、神奈川大学の保有する三相乳化技術を利用し、ワセリンの乳化を図り、産学連携により、
べたつかず伸びが良いクリームの開発に成功した。
https://www.asahi.com/and_M/information/pressrelease/CPRAP29086.html

神奈川大学の三相乳化は化粧品で使って大丈夫なのか?乳化すると成分が人体に取り込まれやすくなって逆に健康に悪くないか?
分かる人いるか?
0745学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/03(水) 21:22:55.31ID:4sP2AymH
>>742
横浜の旧制専門学校のうち、
関東学院大学はミッション系でリベラルアーツが盛んかと思いきや、実際は職業教育に力を入れている。
一方、横浜国大・横浜市大・神奈川大学は教養教育(リベラルアーツ)に力を入れている。
関東学院大学は専門学校の専門教育を施すという点に忠実ともいえるし、
専門教育を施すには、まず教養教育が不可欠という意識があるのが、横浜国大・横浜市大・神奈川大学だろう。
この違いは何かというと、ターゲットにしている専門性のベクトルが違うということ。
どちらが正解というわけではなく、それぞれの大学にとって良いと思うところを目指している。

不思議なのは、こういう明確な経緯を無視している人がいるという点。
そもそも、求めるものとその相手(大学)がミスマッチなのでは。
例えば「看護師不足だから多摩美術大学に看護師養成学部を新設しよう」と多摩美術大学の卒業生が言うのか。
大学の経営戦略企画室が、大学コンサルタントの紋切り型の話を真に受けているならまだしも、
卒業生が神奈川大学を理解していないとするなら、その点は残念なことだろう。

>>744
界面活性剤を使用せず物理的に乳化させる技術なので、その点は優しいのでは。
0746学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/05(金) 19:34:09.11ID:kot7/oS0
神奈川大学がリベラルアーツか?
0747学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/05(金) 20:23:07.97ID:Oz7Wuijk
>>746
確かにリベラルアーツと厳密には異なるが、
大学教育では「教養教育」と同義に扱われることが多いので、あえて”(リベラルアーツ)”とした。
正確さを求めるなら、「神奈川大学は教養教育の下地の上に専門教育を施す」となる。
0748学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/07(日) 08:45:08.16ID:3NYjwseB
神奈川大学は、リベラルアーツと言う言葉は似合わない何かだな笑

神奈川大学のは、芋臭い、汗臭い、泥臭い、しかし、日本人の思考回路の良い部分の、何か。

大企業向けの、従業員を家族と考えてる大家族主義経営とか

ベンチャーに必要なフロンティア精神とか、反骨精神とか

飾らない、地味がいいと考える、鎌倉の禅の、質素倹約の考えなのか?

そういうのは神奈川大学的な要素
0749学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/07(日) 09:07:45.49ID:3NYjwseB
神奈川大学が面白いのは高校生、大学生の偏差値だけの評価は否定してる事

学問の多様性確保?と言って人気ない分野の教授も確保

高校時代無名のスポーツ選手を育てて大学スポーツで勝たせて、プロ選手にするとか

世界に積極進出と言いながら、日本歴史民俗学も捨てないとか

鎌倉幕府を追われて東北に逃げた源義経を贔屓するような判官贔屓、弱い立場にも気を配る、何か

日大を選ばないで神奈川大学選んでる時点で、大勢順応しない ・ 付和雷同しない ・長いものに巻かれない精神あり
0750学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/07(日) 10:13:52.35ID:BZTYz8Zy
うりぼろが誇張し始めました
0751学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2018/10/07(日) 10:59:35.15ID:3NYjwseB
リベラルアーツなんて外来語の言葉では神奈川大学は 表せない。

日本の神奈川大学のオリジナルだからだろ

例えば横浜専門学校の英語学科の基礎を創った 江本 茂夫 (えもと しげお、1889年12月25日 - 1966年没)、大日本帝国陸軍軍人、陸軍中佐は

イギリス人の戦争捕虜の待遇を良くして、敵軍の捕虜であっても、 虐待しなかった

というエピソードなどは神大らしいし


法学部の基礎を創った、吉田久1884年(明治17年)8月21日 - 1971年(昭和46年)9月20日)裁判官、貴族院議員、は、戦時臨戦態勢時にも関わらず、翼賛選挙は無効だと判決をして国に歯向かった、

このエピソードも神大らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況