X



【鬼畜】近畿大学法学部【教授】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2011/07/23(土) 14:31:47.06ID:???
法学部専用スレです
2011/07/25(月) 17:33:45.35ID:???
副島はネトウヨ
2011/07/25(月) 17:45:21.96ID:???
>>25
過去問だよ
戦後の吉田茂あたりがまったく出てない
28学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2011/07/25(月) 18:09:55.33ID:nS+3drF0
>>27
ああ過去問か、理解した
2011/07/25(月) 19:38:09.85ID:???
副島がネトウヨというより副島の所定テキストの発行者がネトウヨ
テキストキッチリ見てる奴ならわかるがあのテキストは最後日本が太平洋戦争で負けたあたりで終わる
2011/07/25(月) 19:38:53.65ID:???
と思ったが違うのか
2011/07/25(月) 19:44:03.28ID:???
柳内はサヨ
これ豆な。
2011/07/25(月) 19:46:24.59ID:???
それより法学部でかわいい男の子はいないのか!
2011/07/25(月) 21:23:37.97ID:???
法学部は黒髪のもさい男の子しかいないよ

明日の社会保障法ちゃんが俺をいじめる件について
2011/07/25(月) 22:12:44.99ID:???
古代ローマの法体制なんざ知らんがな…
満点阻止問題を必ず混ぜるのもうやめにしませんか?
2011/07/25(月) 22:19:55.47ID:???
>>34
誰?
36学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2011/07/25(月) 22:57:22.88ID:yPOeId6p
>>そういやゼミで菅さん誉めてたな
2011/07/25(月) 23:24:33.81ID:???
副島は過去問やれば良いのか?
教えろボケ
2011/07/25(月) 23:31:03.66ID:???
会社法形式変わってたね
2011/07/25(月) 23:53:46.12ID:???
>>38
誰の?
どんな形式になってた>?
2011/07/26(火) 02:45:49.82ID:???
柳内は
鳩山ですら褒めてたからな
ちなみに八つ尾はウヨウヨ
41学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2011/07/26(火) 09:11:20.82ID:kGEgFasj
城戸の公共政策Bのテスト形式が知りたい…
2011/07/26(火) 13:28:31.39ID:???
誰が右翼とか左翼とか覚えてる奴キンモー☆
2011/07/26(火) 15:00:02.39ID:???
明日民法X(小川)の試験あるんだが

全く講義出てないんだが、今から勉強して単位取得って可能?

可能ならどこら辺中心にやればいいのかも教えてくれると助かる
44学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2011/07/26(火) 15:03:14.41ID:kGEgFasj
>>43 過去問やっときゃ優とれる
2011/07/26(火) 15:06:30.36ID:???
>>39
後藤の会社法
持ち込み不可に急遽変更で大パニックだったわw
4643
垢版 |
2011/07/26(火) 15:42:36.70ID:???
>>44

ありがとう

出来れば一個も落としたくないから頑張るわ
2011/07/26(火) 16:35:24.91ID:???
手形小切手(後藤)落とした

うん無理
2011/07/26(火) 17:16:41.11ID:???
明日の福留先生の経済原論ってどこでるかわかりますか?
2011/07/26(火) 17:24:15.27ID:???
明日の国際法入門やばいわ
2011/07/26(火) 17:27:45.71ID:???
1回だけど就活が不安…
法学部はあまり良くないってきくし(´・ω・`)
2011/07/26(火) 17:53:56.10ID:???
2回生になって単位取得の壁にぶち当たった
52学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2011/07/26(火) 18:20:37.41ID:12mXzoc/
日本外交史簡単すぎワロタ
2011/07/26(火) 18:24:34.92ID:???
過去問そのまま
2011/07/26(火) 18:26:47.96ID:???
明日の国際法のテスト形式知ってるやつはいないか?
2011/07/26(火) 18:27:55.08ID:???
国際法はあきらめれ
あれはいまからじゃ無理
2011/07/26(火) 18:29:41.87ID:???
>>52
あれ一問二点だな
高校生レベルの知識で単位とれるわ
2011/07/26(火) 18:30:28.44ID:???
誰の国際法かによる
奴は無理
2011/07/26(火) 19:07:09.45ID:???
濱田だだと死ぬな
2011/07/26(火) 20:07:29.78ID:???
西谷の国際法だよ!

濱田は2回の時に履修したが
板書が以上に多い+テストが鬼畜だから途中で投げたw

噂では穴埋めと○×ってきいたんだが。。。
2011/07/26(火) 20:29:59.31ID:???
西谷余裕
2011/07/26(火) 20:42:03.14ID:???
余裕かぁ

軽く勉強して受けることにします
62学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2011/07/26(火) 21:19:36.79ID:12mXzoc/
明日の辻本の刑法Bまだノー勉だけど大丈夫だよな
2011/07/26(火) 21:42:16.64ID:???
>>62
辻元は準備不足だと確実にむりぽ
2011/07/26(火) 21:45:26.70ID:???
>>62
まぁ教科書の内容6割くらい頭に入ってれば大丈夫だろ
2011/07/26(火) 21:57:45.48ID:???
基幹科目は絶対死守しとけよw
俺みたいに4年で基幹科目残り12単位も残してたら、精神的に追い詰められそうになるw
1つ1つが重いわw
2011/07/26(火) 22:00:45.02ID:???
>>65













2011/07/26(火) 22:12:30.89ID:???
4年までに110単位は取りたいと思ってたけど今日の社会保障と手形小切手に撃墜されますた

てか4年で何単位くらいみんな持ってるもんなの?
2011/07/26(火) 22:26:33.42ID:???
ゴミクズは80単位台
カスは90単位台
馬鹿は100単位110単位未満
普通は110単位120単位未満
近大の枠内で優秀120単位以上
ぼっちフル単
2011/07/26(火) 23:17:17.80ID:???
110単位以上あれば楽
100未満はしんどいな
2011/07/26(火) 23:31:16.47ID:???
128行きました\(^o^)/
2011/07/26(火) 23:46:15.48ID:???
国際法入門今からでもいけるかな
2011/07/26(火) 23:47:24.39ID:???
>>71
西谷?俺も今から勉強だわ
授業はほぼ出てない
2011/07/26(火) 23:49:46.67ID:???
うむ
レジュメはあるんだがな
2011/07/27(水) 00:11:08.47ID:???
国際法覚える量多いよな
2011/07/27(水) 00:12:59.34ID:???
西谷の入門のテスト先週受けたけど、レジュメの内容頭に入ってれば楽。
2011/07/27(水) 00:18:43.98ID:???
眠い
2011/07/27(水) 00:22:31.68ID:???
今から国際法入門と国際政治学をやるお
2011/07/27(水) 01:04:24.99ID:???
>>75
レジュメだけで大丈夫かな
教科書が見つからん
2011/07/27(水) 01:06:23.04ID:???
副島の国際政治学って過去問でいけるの?
2011/07/27(水) 01:09:45.08ID:???
>>78
○×は厳しいかも
教科書で勉強せずにテスト受けたけど、○×はよく分からなかった
テスト終わって教科書見直したけど、それでも分からなかった
2011/07/27(水) 01:14:26.57ID:???
○×は西谷の言ってることをメモってたら余裕。
2011/07/27(水) 01:20:15.80ID:???
マジか
○×は二割くらい?
2011/07/27(水) 01:24:09.15ID:???
>>81
ハーグ法より武力紛争法の方が最近は使われてる云々とか言ってたか?
2011/07/27(水) 01:34:35.55ID:???
鬼畜云々いってるけど
留年はなんぱーぐらいなん?
就職留年除く
2011/07/27(水) 01:40:39.34ID:???
>>79
良いこと教えてやろうか?
2011/07/27(水) 01:41:17.55ID:???
教えて
2011/07/27(水) 01:44:23.74ID:???
今日副島の違うテスト受けてきたけど穴埋めだけで○×が無かったから
国際政治も穴埋めだけの可能性が高いと思う
2011/07/27(水) 01:46:00.74ID:???
嘘だろーな
まぁ一応やっとくけど
ありがとう
2011/07/27(水) 01:53:13.66ID:???
昔TOEIC600で8単位なのに今は単位認定なしとかクズ過ぎる
2011/07/27(水) 01:58:04.50ID:???
やべ寝てた

起きれたのは奇跡
91学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2011/07/27(水) 03:05:19.81ID:sEbMdvWo
誰か公共政策助けてくれ…
2011/07/27(水) 03:26:29.26ID:???
>>48
俺も受けるけど知らない。ここまで誰もレスしてないってことは受けるやついねえのか?
2011/07/27(水) 03:32:11.73ID:???
>>92
経済原論は取ってないけど掲示板に細かく試験範囲張り出されてたよ
94学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2011/07/27(水) 04:15:59.95ID:CzEjeK28
刑法Bやべえええ
2011/07/27(水) 08:21:31.26ID:???
>>92
グラフ(作図)あったぞ去年
大丈夫か?
2011/07/27(水) 09:59:28.89ID:???
経済原論取れる気しねぇ…
97学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2011/07/27(水) 11:23:15.06ID:kQ+d8R10
民法Eはテスト形式変わったみたいだけど、○×と論述でおk?

過去問とちゃい過ぎてやりにくい
2011/07/27(水) 11:58:54.35ID:???
すぽると!「サッカー韓日戦企画がスタート」
http://blog-imgs-34.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/130835.jpg

「めざにゅー」における韓国人イメージアップ洗脳例
http://livedoor.2.blogimg.jp/bambine/imgs/1/6/1689da12.jpg

「すぽると」のスタジオ内が韓国国旗だらけ
http://livedoor.2.blogimg.jp/amosaic/imgs/8/b/8bb69513.jpg

「東方神起ポスターサブリミナル事件」
http://stat001.ameba.jp/user_images/20110321/00/rosesun453292/24/48/j/o0480027011116904188.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/091218/gnj0912180504002-p1.jpg

めざましテレビキャスターは韓国大好き
http://livedoor.2.blogimg.jp/iyokan18/imgs/b/4/b44a1e6c.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/iyokan18/imgs/5/9/59852070.jpg

2011/07/27(水) 15:55:19.36ID:???
本日3限目の国際政治学、虐殺されますた(゚ω゚;)
2011/07/27(水) 16:15:07.83ID:???
おい糞副島

まじうzぇえええええええええええええええ
問題変えるなよゴミ
2011/07/27(水) 16:19:22.16ID:???
公共政策ェ……。
2011/07/27(水) 16:38:22.51ID:???
副島簡単って聞いてたけどムズかったの?
2011/07/27(水) 16:45:52.54ID:???
過去問から問題変えやがった
104学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2011/07/27(水) 16:46:19.47ID:CzEjeK28
良かったみんな副島難しかったんだな安心した
2011/07/27(水) 16:49:46.90ID:???
なんでああいうことするかなぁ
副島君
2011/07/27(水) 17:53:12.73ID:???
去年も変わってたし対策しとけよカス
2011/07/27(水) 18:01:30.55ID:???
経済原論思いの外簡単だったな
2011/07/27(水) 18:18:55.76ID:???
残り3教科!!!
頑張るぜ
2011/07/27(水) 22:15:38.07ID:???
神戸の刑事法って難しいですか?
2011/07/27(水) 22:25:11.88ID:???
明日2限の民法Eのテスト形式わかる方いますか?
2011/07/27(水) 22:32:21.06ID:???
論述+○×

2011/07/27(水) 22:38:32.18ID:???
thx
論述はどんな感じでしょうか
2011/07/27(水) 22:40:17.23ID:???
日本法制史、過去問してるけど鬼畜だろ…
2011/07/27(水) 22:45:59.24ID:???
このままだと前期10単位だ・・・。
2011/07/27(水) 22:50:26.01ID:???
>>112
内容は知らん
論述の配点は30だと思う
2011/07/27(水) 23:13:25.53ID:???
日本法制史はそれっぽいこと書いたらなんだかんだ取れてたけどなー
2011/07/27(水) 23:13:49.93ID:???
>>111
過去問みたいに空欄補充じゃなくて
○×なんですか?
2011/07/27(水) 23:19:59.97ID:???
日本法制史は勉強した形跡見せたら通してくれたけどな
2011/07/27(水) 23:21:43.63ID:???
>>117
○×です
×のところは正しい答えを書く
2011/07/27(水) 23:23:57.33ID:???
>>116>>118
マジか
過去問+先に終わった友達から問題聞いて解いてるから大体は理解できてるけど…
一つの論述で15行くらい書けてれば大丈夫か
2011/07/28(木) 05:27:35.12ID:???
テストもそろそろ終わりかー
夏休みはリア充や可愛いあの子が集まってみんな楽しく過ごすんだろうなー

ハハ、死にてー
122学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2011/07/28(木) 07:24:24.21ID:Bpq4Rg+V
行政法Aって論述が行政処分は行政府が〜って問題がよく出てるが、これさえやってれば良い感じなのか?
123学籍番号:774 氏名:_____
垢版 |
2011/07/28(木) 08:10:37.09ID:ibUv42uH
やばい
法1年で確実に基幹4つ般教2つはおとした
詰んだわ
2011/07/28(木) 08:17:47.94ID:???
基幹4つ落とすとか痛すぎるだろwwww
2011/07/28(木) 08:28:31.38ID:???
>>123
取得単位8くらいか?カス過ぎワロタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況