X



強めのマッサージほど、筋が硬くなるワケ を斬る [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/22(月) 13:23:42.35ID:QMYeVoeX
強めのマッサージほど、筋が硬くなるワケ
http://www.hh-academy.com/lecture/%E5%BC%B7%E3%82%81%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%81%BB%E3%81%A9%E3%80%81%E7%AD%8B%E3%81%8C%E7%A1%AC%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%83%AF%E3%82%B1/

こういうページがある
例によって強いマッサージほど筋が硬くなり、弱いマッサージはよく効くという
虚弱マッサージ師が大喜びするであろう部類のページだ


このページについて、誤りを徹底的についていこうではないか!
0069名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/25(月) 23:05:23.54ID:wlNBYuXZ
>>40>>37を兼業主婦と予想して長文マジレスしたのがよほど悔しいんだなw
俺は初めから分かってた!って後出しで必死過ぎw
小学生レベルの卑怯者w
0070◆BPXgDhLGHk 2018/06/25(月) 23:40:19.93ID:fssF/6h4
>>69
相手方がいくらDQNでもあれくらいのきちんとした文章に対して
こちらがいきなり叩いてしまっては見ている善良な人は嫌悪感を持ちかねない
だから最初はマジレスを装ってやんわり対応しつつ
最終的には嘘がバレバレなのを知らせようと思ったんだ

お前ら弱揉み絶対主義者や強揉み完全悪玉論者のように
いきなり誰ふり構わず自演だの食い掛かったりしないんだよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/26(火) 01:43:44.45ID:XA8PiMQz
ハイハイ笑笑
0072◆BPXgDhLGHk 2018/06/26(火) 06:31:44.93ID:W7uUx3IB
そんなに悲しむなw
しかしここも結局糞レスしかなくなったな
せっかく強揉みしなくてもほぐれるという参考にはなりうるレスだったが
ネカマ疑惑が浮上したからその信頼性は薄れたなw
0075名無しさん@お腹いっぱい。2019/07/20(土) 17:15:43.22ID:???
よわくやらないと、きんをいためるのだよ、つよくやっても、そのつよさを記憶がわすれないんだお。

覚せい剤とおなじだお。

客は無知だからどんどんつよもみを希望するが、

それが無駄というより逆効果だということにきがつかないんだわ。

客がとくにヤンキー系とかチンピラ、阿呆のギャルとかだと、どうしようもない。

しかしもっとやばいのは、あたまわるいくせに知識をひけらかす、メガネ系ばばあ。

教育ママ的白痴。

もしくはクレーマーババア的、オバタリアン。
0076名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/23(月) 12:45:02.03ID:???
弱揉みで短時間わすがに血行が良くなったところで健康にはほとんど影響ないよ
客が求めるマッサージをした方がいい
0077名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/23(月) 12:45:46.46ID:???
やらなくてもいいことを金貰ってわざわざやるんだから客が満足すればそれでいいんだよ
0078名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/28(月) 16:27:35.56ID:???
心の哲学における心的因果の問題とは、現象的意識やクオリアなどの心的現象が、いかにして物理的な身体に作用することが出来るのかという、心と体の因果関係の問題であり、これは心的なものと物理的身体は別のものだとする二元論を前提にしたとき生じる問題である。そしてこの問題は、物理的な存在である脳の作用がいかにして現象的意識やクオリアといった心的なものを生じさせるのかという逆の問題(意識のハードプロブレム)と表裏の関係にある。歴史上はじめてこの問題に言及したのはルネ・デカルトであり、彼は実体二元論を前提にして、心的現象と物理的現象は相互に作用しあうとする相互作用二元論を主張した。
0079名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/04(日) 17:21:11.11ID:5WrGz16Z
そもそも強押し弱押しって表現が??

効かせる技術持たない人ほど、強押しはダメ痛い施術はダメって言うよな
要は蹴落とし
0080名無しさん@お腹いっぱい。2021/07/09(金) 14:59:22.74ID:VLLbTIbG
かくして名の変項xは 対象 という疑似概念に対する本来的な記号となる。
たとえば、「なになにである二つの対象がある」という命題における 対象 という語は、概念記法においては

名の変項によって表現されているというツヨモミの悪。
すなわち、 対象というボディが誤って狭義の概念を現すものとして使用されている場合は、
つねに、
その整体は、ナンセンスな疑似問題として発生する。
同様に、ヨワモミ命題における、百人の対象がある、とか、ℵ個の対象がある、と語ることもできない。

科学的整体における、科学にも限界があり、対象人数の総数を言うこともまた、ナンセンスにすぎないからである。
概念記法によるフレーゲやラッセルのように、関数や集合によって現されるのではなく、

変項のみが科学的整体を存在させる。
あらゆる変項は、形式的概念を標示する記号となり得る。
なぜなら、ツヨモミにせよ、ヨワモミにせよ、変項はいずれも、そのすべての値が共有する一定の固定された形式を表現しており、
しかもそれは、これらの強弱の値の形成期的性質とみなしうるものだからである。
0082名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/18(日) 03:42:59.21ID:BmVPLyMg
ト.ワ
\💜 #ト.ワ × #こころ整体院 /

何やらあやしげな空間に連れられて...!?
どうしよう、誰かたすけて〜!!

ということでお休み中のト.ワ様ですが、
配信がありますって感じで来てね〜😎😎❤

⏱本日 2/16(金)20:00~
https://youtube.com/watch?v=r9l8BT8amLQ

#PR

tps://pbs.twimg.com/media/GGb1PV1bEAA64gO.jpg

https://x.com/wa/status/1758362385751134401
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況