X

パートナーエージェント Part75

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/11/05(木) 23:15:05.35ID:5uPdICLt0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※.次スレを立てるときは↑を2行分冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されない為)

【パートナーエージェント公式】
http://www.p-a.jp/

パートナーエージェント(PA)での活動の情報交換スレです。
リコメンド、コンタクト、交際相手、担当コンシェルジュの
サポート等、活動中は表向きに言えない事もここでどうぞ!
過去スレ、活動関連情報は、>>2-6を参照して下さい。

<前スレ>
パートナーエージェント Part74
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1580827618/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
583愛と死の名無しさん (アウアウウー Sa91-3kAG [106.154.128.73])
垢版 |
2021/03/13(土) 18:09:04.02ID:krwQVazRa
>>579
たぶん、夜中に反映されると思う。
2021/03/13(土) 18:26:27.75ID:O40fvU+wd
>>575
自動にするとコンシェルジュの調整が入れられなくなるから無理だよ
2021/03/13(土) 18:27:27.89ID:O40fvU+wd
>>580
おつかれ
前向いて生きてれば思わぬときにふっと出会いがあるさ
2021/03/13(土) 18:30:41.31ID:1p4L3BfIr
>>577
Hurrah! Another Year, Surely This One Will Be Better Than the Last; The Inexorable March of Progress Will Lead Us All to Happiness
2021/03/13(土) 19:14:41.16ID:CS8M+/pWM
>>584
コンシェルジュの調整とは?
2021/03/13(土) 19:56:43.36ID:UURbFQRCM
マック野郎遅いよ!
ちゃんとしろよ(^^;)
2021/03/13(土) 20:11:33.01ID:dT6IknNOd
>>587
NO回答した人に「お願いだから考え直して!」攻撃
2021/03/13(土) 20:20:55.29ID:JDY79pk10
>>560-561
>>581-582
>>584-585

>>6
2021/03/13(土) 20:24:41.83ID:wYhB5tw9M
>>590
>>588
2021/03/13(土) 20:53:30.47ID:fxkp7HaX0
>>589
あまりに身の程知らずにNOを繰り返す人には指摘するみたいだよね
2021/03/13(土) 20:54:23.83ID:fxkp7HaX0
>>590
お前指摘間違いつっこまれた時に反応も訂正もせず無視を決め込んだの忘れてねえからな
たいしたマナーだな?
2021/03/13(土) 22:12:40.34ID:m4nXiThHd
仮交際3ヶ月、真剣交際2週間しかまだたってないんだが成婚退会を推奨された
成婚退会後ってコンシュルジュのサポートってどの程度なんだろ?
コンシュルジュ曰く、会う頻度がかなり多いし仮交際時から互いに他の人と会う気がないように見えるから成婚退会したほうが良いとの話らしい
2021/03/13(土) 22:54:53.72ID:PXxVCOjUM
>>580
この書き込みの口調見てるだけで疲れるもんねw
2021/03/13(土) 23:02:05.69ID:JDY79pk10
>>592-593

>>6
2021/03/13(土) 23:32:58.94ID:+5XsGE4pa
仮交際になったら連絡先ってライン交換とかしてる?
コンシェルジュから何も言われなかったしメールでやり取りするのがいいのかライン聞いていいのかよく分からん
2021/03/14(日) 00:16:59.24ID:QivPeTcOd
>>597
なんでLINE聞くのがダメと思うのか
2021/03/14(日) 00:33:38.21ID:4u7Vz6Ioa
いや一人目の仮交際の人の時凄い嫌がられたからそんなもんなんだろうかと
2021/03/14(日) 00:34:06.39ID:TY8ZtnY20
>>594
なぜその状況で成婚大会しないのかがわからない
601愛と死の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-yXjj [126.166.60.61])
垢版 |
2021/03/14(日) 09:00:15.56ID:da/UufIEp
メールなら普段の生活でほぼ使わない捨てアカを載せてるだけだから誰に知られようと問題ないからじゃないか

LINEは友達とも繋がっていてプロフィール画面にはツイッターのアカウントが書いてあったり元彼絡みの過去の投稿があったりして見られちゃうじゃん

交際終了になってブロックはできてもその辺の情報は向こうがどうするか分からないから怖いんだと思う
2021/03/14(日) 09:00:55.43ID:b9OUOLtn0
既読スルー問題とかあるから俺はメールのほうが楽
2021/03/14(日) 09:07:23.79ID:TMFPSoYSd
>>599
嫌がられたら諦めればいいが
プライベートで会おうとしてるんだからLINE交換も当然だろう
604愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9d67-ioor [126.27.186.77])
垢版 |
2021/03/14(日) 09:55:40.17ID:IuCSi5UI0
>>594
成婚って言葉がこわいよね。絶対結婚しなきゃいけないみたいな?真剣交際2週間でまだもう少し様子見したいって気持ちもわかるし、その辺お相手との相談になるのかな。。

というか紹介もストップしてもらってて他の人とのやり取りもしてない状況なら月会費払うのももったいないようなきもする。考えたくないけど万が一ご縁がなかったということになったとしても復帰はできるはずだし、他に誰もやり取りしてないなら成婚退会したら?
2021/03/14(日) 10:16:05.86ID:0jcRCaC30
>>601
めちゃ自己紹介に見える笑
登録を捨てアドでする?しないだろ笑
ラインにツイッターアカウント?婚活中だけでも消しとけよ笑
投稿に元彼関連が残ってる?遅くとも活動始める前に消しとけよ笑笑
交際終了になった時に情報をどうするかわからない?そりゃお前だろ笑
2021/03/14(日) 17:25:13.93ID:egSN9buXM
コンタクト後仮交際に進むか迷う時の判断基準ってどうしてる?
2021/03/14(日) 17:47:02.84ID:EqNtAzLQd
>>606
迷ったらYes
2021/03/14(日) 21:21:29.73ID:8tNDYrDg0
>>606
自分が迷うということは相手がNOの可能性が高い
とりあえずYESにしておいて運を天に任せよう
2021/03/14(日) 21:44:55.81ID:S+3qeQ6hM
>>608
そうそう、そうなんだよなー
2021/03/15(月) 03:27:53.89ID:qJdtAy3Rp
>>605
メルアドはコンシェルにgmailで捨てアド作れって指示されたぞ?
2021/03/15(月) 06:36:44.62ID:1pTdbFU+0
手持ちのメアドは載せたくないですって主張すれば、そのようなアドバイスはあるだろうね
612愛と死の名無しさん (テテンテンテン MMeb-E9ye [133.106.36.22])
垢版 |
2021/03/15(月) 08:56:05.64ID:GQpdGrNBM
>>597

LINE交換を仮交際になって最初のメールで依頼したら、4人中2人に断られた。
相手によってはいきなりの交換は不快に感じるみたいだね。
それ以後は初めての食事の後に交換するようにしたら、断られる事は無くなった。
2021/03/15(月) 16:16:01.95ID:4qffpe7mM
入会しようか迷ってるんですけど下のスペックで、そこそこ可愛い人と成婚できるかな?
・28歳都内住み男
・年収700万大手勤務
・身長165
・フツメン
2021/03/15(月) 16:50:39.21ID:stvA8wJlM
>>613
フツメンが本当ならできるんじゃね
相手に求めるのが可愛さだけなら
2021/03/15(月) 18:07:33.18ID:Abp85tMW0
>>613
ハゲ、デブ、コミュ障、転勤族だとぶっちゃけ厳しい
2021/03/15(月) 18:08:08.89ID:Abp85tMW0
あと中卒高卒も追加
2021/03/15(月) 18:25:16.81ID:LNEB4xAWM
相談所で年収高い人は結構いるけど低身長多い
170以上で相手のフィルターかける人が女性は多い
2021/03/15(月) 18:35:32.18ID:n+Uxsnohd
あとは身長詐欺も相当多いみたいだな
バレないと思ってんのかね
2021/03/15(月) 18:47:21.09ID:mcIBIz7Qd
バレても中身で挽回できると信じてる説
2021/03/15(月) 18:52:41.73ID:Abp85tMW0
相談所の場合は検索画面に出てこない=存在しないと同義だからな、そこは仕方ない
2021/03/15(月) 19:07:28.24ID:tlcWKvJX0
>>615-616

>>6
2021/03/15(月) 19:15:44.87ID:mO9iaFu5a
そういうハンデがあるからこそ相談所登録した人も多いだろうにむしろ世間より厳しく判断されるっていうね
2021/03/15(月) 19:27:19.40ID:NLw5ua0DM
>>621
>>593
624愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9d67-yXjj [126.53.60.144])
垢版 |
2021/03/15(月) 19:35:53.09ID:eGEa0pD30
俺も身長165だけどそれなりに申し込みは来てるよ
相手の女性の身長は150前半あたりの人が多いかな
なので低身長でもさらに低身長の女性からは一定の需要はあるはず
2021/03/15(月) 19:39:27.34ID:zRVzFLWHp
>>621
>>615-616という指定は誰がみてもわかりやすいというわけではないのでマナー違反
>615,>>616などの表記に直すべき
次に>>6の前に1行開けているのもマナー違反
特段意味のあるわけではない空白行は読み手の混乱を招く
そして>>6とだけ書いているのは重大なマナー違反
読み手がそれで何を理解すべきか全くわからず、リソースの無駄使いのレスとなっている
せめて示した通りのマナーに従ってください、お願いします、ぐらいは付け加えるべき
最後に指摘自体が1時間も経っているのもマナー違反、なぜ即座に指摘できないのか、
懸命さを書いているし、目にする全ての人にとって失礼
2021/03/15(月) 19:42:03.89ID:zRVzFLWHp
これらを直すか、もしくは反論せず無視した場合は、以後>>6をエセマナーとする
2021/03/15(月) 20:29:15.53ID:tlcWKvJX0
>>625-626

>>6
2021/03/15(月) 22:49:45.51ID:csjiKnS30
同じ行動に執着し続ける >>627 は発達障害だから結婚できない(^^)
2021/03/15(月) 23:02:54.37ID:ZUGS8M5P0
婚活板は人間性に問題あるやつしかいないんだよな
2021/03/16(火) 01:23:14.67ID:h07Cl4IIM
コンタクト成立してLINE交換したけど、会うまでの頻度が気になる。
暫く会えないから、取り敢えず日常の事とかでもLINEしちゃっていいものなのかと。
2021/03/16(火) 02:40:29.91ID:sArkj6OS0
>>630
相手による
雑談したいタイプと業務連絡のみでいいタイプがいるから相手とよく話し合え
2021/03/16(火) 07:33:22.01ID:h07Cl4IIM
なるほど…。
相手の返信のテンション見ながら、対応しますわね。
2021/03/16(火) 07:56:56.19ID:QehmXOepM
20代後半から30代前半で年収700万超えてるやつは悪いことしてるに違いない。
うん。間違いない。
2021/03/16(火) 08:33:25.15ID:sArkj6OS0
>>632
自分の体感値だと、一日2〜3往復以上やりとりある人のほうが先につながりやすい気はする
超ドライな人もいるっちゃいるが
業務連絡オンリーの人とはなんとなく結婚観とか踏み込んだ話に持って行きづらいんだよな
2021/03/16(火) 09:47:01.01ID:rRi6X5tex
>>633それくらいの年齢年収人とお見合いや仮交際してて話聞くとかなり残業や休日出勤してるので(体に)悪い事してるのは間違いない
636愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9d67-yXjj [126.53.50.39])
垢版 |
2021/03/16(火) 11:12:44.04ID:tEbcnONC0
結婚観なんて真剣交際の段階ですれば良いんじゃないか
日常生活の話題から垣間見える部分は結構あるし

女性から男性にするなら良いかもしれんが逆なら知り合い段階でそんな話されても気持ち悪いって人が多いかと思ってるわ
2021/03/16(火) 11:18:33.41ID:rRi6X5tex
真剣交際する=他の仮交際やコンタクト予定切り捨てて1人に絞るわけだから、真剣交際入る前にきちんと確認しないと相談所で活動してる意味なくない?
結婚観のほか、宗教、持病、借金の有無、同居問題も真剣交際入る前にきちんと話すのが誠実だと思う
限りある時間で効率よくすすめたいってみんな思ってるんだからお互いの時間を無駄にするような事は避けたい
2021/03/16(火) 12:28:54.37ID:h07Cl4IIM
>>634
なるほどですね。納得出来ますわ。
あんまり堅い感じだと、その先も広がりにくいってのがよくわかるかも。
雑談も出来ずに、結婚とか遠くに感じるし。
2021/03/16(火) 12:34:19.51ID:sArkj6OS0
>>636
アプリのデートみたいなお気軽お食事だけで真剣交際入るの?
真剣交際入ってからリボ地獄500万の借金だとか
祖父母の代から熱心なせんべい信者だとかわかって
それから破談にしてたら相談所のメリット皆無じゃないか
2〜3回目からはそれとなく借金の有無とか親の介護とか将来地元に帰りたいかとか織り混ぜて会話してるわ
2021/03/16(火) 12:56:00.34ID:hZnCItm6M
せんべいとは、如何にも堅い感じだな
2021/03/16(火) 13:12:03.57ID:T37Dl8bTM
草加せんべいのことかな
2021/03/16(火) 14:51:44.81ID:4Dbnl7gYd
>>636
結婚観こそコンタクトからばんばん言って聞いて合わなければ切るべきだと思うなあ
時間限られてるんだから
643愛と死の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-yXjj [126.166.93.89])
垢版 |
2021/03/16(火) 15:55:57.95ID:eOINphVBp
その辺のさじ加減は難しいよね
趣味の話とかで終始盛り上がった方が通過率は上がるだろうしな
結婚観合わない人を通過できても意味ないといえばそれまでだけど
2021/03/16(火) 16:01:54.91ID:rRi6X5tex
結婚観固まってないまま婚活してる人も少なくないから、初回〜数回のデートではそういう話よりその場を楽しんだ方がいいと担当者に言われた
最初から価値観ドンピシャな人なんてほぼいないし
2021/03/16(火) 16:18:48.00ID:ICGMBFDdd
こちら男だが、お見い→初デート後半でいきなり結婚観の話だった。
真面目に色々考えて子供欲しいとかその辺はこちらとしても歓迎であるが、結婚後の仕事先、居住地で価値観が違ったのでお断り。
俺より価値観の合う良い男いるから探してね、今回はごめんなさい。
646愛と死の名無しさん (ササクッテロラ Sp49-yXjj [126.166.93.89])
垢版 |
2021/03/16(火) 16:27:08.02ID:eOINphVBp
そういう条件が先にくる結婚観が揺るがないタイプもいるんだね
わりと結婚観はふんわりしていて最終的に良いなと思った人と話し合ってお互い妥協し合うみたいなタイプもいるだろうし難しいねやはり
2021/03/16(火) 17:14:19.70ID:y47jFe3Kd
結婚後の住まいなんかは意外と妥結できる点らしいが、難しいな
2021/03/16(火) 18:04:11.00ID:rRi6X5tex
転勤だけは最初のお見合いで必ず伝えてほしい
2021/03/16(火) 18:22:29.14ID:prNUp6zld
>>644
細かいとこまで完全一致させる必要はない
「絶対に譲れない部分」があるかどうか、あるなら自分と衝突しないか、だけは早めに確認すべき
2021/03/16(火) 19:03:23.82ID:9juwjNk/M
子供はそれとなく聞いていていた方がいい
難しいけど。
はぐらかすのは、結婚自体
ぼやっとしか考えていない感じする
651愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9d67-yXjj [126.53.52.65])
垢版 |
2021/03/16(火) 19:22:34.12ID:dr09dycB0
結婚をボヤっとしか考えてなくて相談所に行きついてるってよっぽど特殊な気がするが
2021/03/16(火) 19:44:13.08ID:HQxCKZzNa
子供欲しいってのとタバコNG以外は条件無いから後は趣味の感性が合うかどうかなのにそれすらなかなか難しい
結婚条件モリモリの人はそりゃ苦労するわな
2021/03/16(火) 20:12:45.29ID:pkLcjcpEM
コンタクトでほぼ目線も合わないし会話が全然盛り上がらず人間的に相性が悪いなーという事が明らかなのに、結婚の条件面などについてはガツガツ聞いてくる人はちょっと対応に困る
そのレベルまで達してないよって気づいて
2021/03/16(火) 20:41:31.68ID:sArkj6OS0
子ども欲しい奴は不妊治療するしないくらいまでざっくり聞いとけよ
それで交際終了になったことがあるわ
655愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9d67-yXjj [126.53.52.65])
垢版 |
2021/03/16(火) 20:46:49.35ID:dr09dycB0
不妊治療するかどうかまでFCで聞かれたらさすがに引かれるだろうね
子どもに限らず仮定の話を入れ込んだらいくらでも条件広がっちゃうよ
2021/03/16(火) 21:00:32.05ID:sArkj6OS0
女性から子どもは欲しいが不妊治療してまでは欲しくないみたいなことを言われないか?
2021/03/16(火) 21:15:28.88ID:qQE0gYAQp
>>656
不妊治療をするかどうかを当たり障りなく聞く方法、教えてください
2021/03/16(火) 21:19:08.62ID:sArkj6OS0
>>657
ふつうに子ども欲しいか否かって話になると、女性側から言ってくれるんだが
不妊治療って人工授精?まで行くと1000万くらいかかるのも教えてもらったよ
2021/03/16(火) 22:00:07.77ID:umiOUvwI0
(あ、不妊治療を別れる理由に使われただけだこれ…)
2021/03/16(火) 22:53:35.30ID:EOTGPbV5r
きっしょ
2021/03/16(火) 23:04:07.02ID:JM1RrAq1d
仮交際デート、1回目から2回目どの位期間が空いても大丈夫?3週空いちゃいそうなんだけど
2021/03/16(火) 23:40:13.73ID:chFjZe3bd
>>661
相手にもよるが、お互い好感持っててちゃんと事情が説明つけば半年空いても大丈夫
お互いどうでもよければ1週間でダメ
2021/03/17(水) 00:19:05.46ID:o/Jx3mYs0
>>648
転勤族だけどコンシェルジュのアドバイスは下記。
そのため、自分から話ふったほうがいい。
「FCでは転勤の話すんな、惚れさせてから話せ」
664愛と死の名無しさん (ワッチョイ 2b31-IOXI [153.167.163.59])
垢版 |
2021/03/17(水) 02:03:47.59ID:1X5dxfGs0
>>661
仮交際開始→初デートまで1ヶ月開いた。
ま、熱冷めたけど。
2021/03/17(水) 02:19:30.21ID:/prDJQugd
>>663
そりゃそうだよな

赤の他人状態での「転勤族です」や「借金があります」なんてカミングアウトは頭おかしい奴にしか見えない
惚れてたらワンチャンあるってのに
2021/03/17(水) 02:22:47.35ID:XXZM+R3FM
仮交際中のデートで夜にドライブってあり?女性は嫌がるかな?
667愛と死の名無しさん (ワッチョイ 2b31-IOXI [153.167.163.59])
垢版 |
2021/03/17(水) 02:42:43.71ID:1X5dxfGs0
>>666
真剣交際ならまだしも普通なら嫌がるし、そこで終わる
逆にOKなら好意あるかもね
博打だよ
668愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9d67-yXjj [126.53.23.217])
垢版 |
2021/03/17(水) 06:27:44.82ID:D0qaWfxg0
仮交際中のデート間隔なんて間空くのは仕方ないから気にしない方が良い
仮交際相手は複数いて前々から入っていたFCの予定だって山ほどあるだろうから
だからこそ勝手に真剣交際のつもりで一人に絞って前のめりにならない方が良いだろうね

熱が冷めるかどうかはその間どんな感じで連絡を取り続けてるかにもよるしな
もしお互い冷めてしまうならそれもまた運命
2021/03/17(水) 07:23:48.39ID:OTfRxTvVx
転勤はみんな言ってないのか。

自分は地方出身で大学首都圏、そこから転勤で北海道、東北、山陰、北関東、今はまた首都圏。
初回で暮らした土地の話をしてる。
それで断れたら諦めるし理解してくれる人があればよいかな、という感じ。
2021/03/17(水) 08:19:01.22ID:a67XeFyBd
転勤に限らず、悪条件を意図的に黙ってる詐欺は撲滅されてほしいな
コンシェルジュがそんなこと勧めるはずないと思うけど、勧めてたら大問題だ
2021/03/17(水) 08:30:45.43ID:/prDJQugd
最後まで黙る奴は屑だけど
最初から全部ぶちまける奴も考え直せって話でしょ
物事には順序がある
2021/03/17(水) 08:33:10.89ID:0Yawn3yEd
詐欺師の順序ね
2021/03/17(水) 08:45:12.31ID:0/sSQhlv0
縦長の情報ページを下まで読んでいったら、お支払い画面がでてきた感じか
2021/03/17(水) 10:50:30.22ID:6RyNtvXHM
有料動画配信サイトでドラマを観ていたら結末は映画館に行って別料金払わないと観れませんって言われたようなもの
2021/03/17(水) 11:16:44.69ID:/prDJQugd
それでも結末までの内容次第で最後もお金を払わせられる可能性はあるだろ?
元から負け戦なのは承知の上で、最初にぶっちゃけるのは悪手って話だよ
惚れさせたあとならチャンスある話も、自ら可能性を0にしてるじゃん
2021/03/17(水) 11:23:21.93ID:Pqvmj609M
転勤族ってこの共働きが当たり前の時代はなかなか結婚難しそう

着いてきてっていうのは簡単だけど相手に今までのキャリアを捨ててって言ってるのと同意義だし
海外駐在なら金銭的にも子供の経験値的にも得る物があるから良いけど、国内の僻地に転勤で年収もそこまで高くない場合相手にメリットないしな
2021/03/17(水) 11:28:12.97ID:Pqvmj609M
>>675
真剣交際入って他の相手全て切ってから相手に多額の借金や宗教、妊娠に影響する持病ある事や専業主婦希望である事などのネガティブ情報伝えられてもおまえは怒らないの?
678愛と死の名無しさん (スッップ Sd03-IOXI [49.98.157.120])
垢版 |
2021/03/17(水) 11:44:36.04ID:CgCiIVecd
借金の人は相談所に入る金もないだろう
2021/03/17(水) 11:58:51.28ID:Pqvmj609M
今の時代転勤族って専業主婦希望と同じくらいのネガティヴファクターだと思う
いっその事転勤族と専業主婦希望が結婚すれば全て問題解決しそうではある、転勤族に主婦と子供養うだけの収入があればの話だが
2021/03/17(水) 12:06:37.10ID:/prDJQugd
>>677
だからなんでそんな真剣交際入ってまで黙ってる前提なんだよ
自分の都合のいいように話思い込んでて怖いよ
2021/03/17(水) 12:10:15.81ID:Pqvmj609M
>>680
お前が考えてる以上に転勤族は負の印象って話な
2021/03/17(水) 12:11:07.91ID:Pqvmj609M
逆を言えば転勤族でない男は自己PRに転勤ない旨記載すれば好印象になるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況