入籍まだの人も済みの人もまとめてみんなで結婚式を乗り切るスレです。
次スレは>>980が立てて下さい
立てられなかったら他の人に依頼して下さい。
※神社仏閣・冠婚葬祭・占い板の荒らし「大阪壊れこヨウニン」の書き込み禁止。
※前スレ
結婚式準備スレPart14
http://rio2016.5ch.n...i/sousai/1522068947/
探検
結婚式準備スレPart15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1愛と死の名無しさん
2018/06/07(木) 23:55:16.53ID:0sGw7hEw679愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 07:23:18.97ID:V9xnVDo/ 試食をケチられたは草
無料でやってるんだろうに全部出せとか頭おかしいだろ
無料でやってるんだろうに全部出せとか頭おかしいだろ
680愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 07:47:36.66ID:ZRCAm0pZ >>678
口コミから全体的にちぐはぐな印象を受ける
歴史ある洋館で大人婚ができる…っていうのは魅力的だけど、その割にバリアフリー対応ができてなかったりプランナーがフラッシュモブ提案したり
試食の料理シェアは一皿出てきて二人でつっつくなら無料でも嫌かも。半量をお皿分けて出してきたなら妥当だと思う
口コミから全体的にちぐはぐな印象を受ける
歴史ある洋館で大人婚ができる…っていうのは魅力的だけど、その割にバリアフリー対応ができてなかったりプランナーがフラッシュモブ提案したり
試食の料理シェアは一皿出てきて二人でつっつくなら無料でも嫌かも。半量をお皿分けて出してきたなら妥当だと思う
681愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 12:51:56.22ID:m4yuWz20 今年37歳、仲間内で一番最後の結婚式が私になりました。
約10名、友人の挙式・披露宴に参加し、今度は私の番とみんなに声を掛けましたが、その日は都合が悪いと全員に断られてしまいました。
私が友人だと思っていただけで、その人たちは私の事を人数合わせ要員としか思ってなかったのでしょうか?
中には、海外のリゾートでやった子もいて、それにも参加したんですが・・・
約10名、友人の挙式・披露宴に参加し、今度は私の番とみんなに声を掛けましたが、その日は都合が悪いと全員に断られてしまいました。
私が友人だと思っていただけで、その人たちは私の事を人数合わせ要員としか思ってなかったのでしょうか?
中には、海外のリゾートでやった子もいて、それにも参加したんですが・・・
682愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 15:00:03.62ID:TDvQODU1 >>681
その時人数合わせとしか思ってなかったかは本人にしか分からないから何とも言えないけど
最近の付き合いが重要じゃない?例えば20代の頃は月1とかで遊んでいたけど今は数年会ってないとかならもはや相手からしたら過去の人なのでは
疎遠になってる相手なら私もお祝い送って終わりにするかも
その時人数合わせとしか思ってなかったかは本人にしか分からないから何とも言えないけど
最近の付き合いが重要じゃない?例えば20代の頃は月1とかで遊んでいたけど今は数年会ってないとかならもはや相手からしたら過去の人なのでは
疎遠になってる相手なら私もお祝い送って終わりにするかも
683愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 15:52:10.84ID:KOVZANBp684愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 18:26:04.13ID:4omW3DQ4685愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 18:54:40.81ID:Xq+okFYS はい、そんなもんです
もう37で何を期待してるのか
もう37で何を期待してるのか
686愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 18:56:03.47ID:8UE8xmnL それは元々お祝いはもらいたいけどあげたくない人に
ただの人数集めの扱い受けてるだけだよ
ただの人数集めの扱い受けてるだけだよ
687愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 19:36:21.08ID:HnPRKXjG この間会った友人から期限過ぎても返信こないし
文句言われるし
そんなもんだよ
辛いけど
文句言われるし
そんなもんだよ
辛いけど
688愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 19:50:22.53ID:SZD1+Kkq 全員に断られるってよっぽど日取りが悪いか嫌われているかなんじゃ・・・
日曜日の夜とか僻地とかだったりするの?
日曜日の夜とか僻地とかだったりするの?
689愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 19:59:09.92ID:cxvSA4Uz というか37で披露宴とか、公開処刑
690愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 20:03:26.05ID:Qeuge1GQ691愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 20:09:56.90ID:mkgLaSFw >>684
交友途絶えてるのにフェイスブックでいきなり連絡してきたり
親しくないのに海外挙式に呼んできたりとんでもない人たちだね
むしろ、あなたがよくぞ参列したって褒めてあげたい
私なら「自分の時には来なさそう」って思った人に招待されても断ってたよ
そういう人って今まで連絡なかったのに結婚式の時だけ呼ぶ系の人だったから
結婚して働いてて子供もたくさんいて忙しすぎても、
お中元、お歳暮は毎年やってるだろうし
お祝いを送れないなんてことはないからお祝いが無いって言うのが答えだと思うよ
交友途絶えてるのにフェイスブックでいきなり連絡してきたり
親しくないのに海外挙式に呼んできたりとんでもない人たちだね
むしろ、あなたがよくぞ参列したって褒めてあげたい
私なら「自分の時には来なさそう」って思った人に招待されても断ってたよ
そういう人って今まで連絡なかったのに結婚式の時だけ呼ぶ系の人だったから
結婚して働いてて子供もたくさんいて忙しすぎても、
お中元、お歳暮は毎年やってるだろうし
お祝いを送れないなんてことはないからお祝いが無いって言うのが答えだと思うよ
692愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 20:45:16.37ID:wYaOSxNg >>私なら「自分の時には来なさそう」って思った人に招待されても断ってたよ
まあこの見極めは大事だよね
まあこの見極めは大事だよね
693愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 20:57:15.79ID:qy5miy// >>684
悲しいけどご祝儀要員+ご祝儀もらい逃げ+本当に用事で10人埋まったのかな
欠席が多いとぼやいていた友達は、相手の指輪や挙式や新婚旅行を遠回りにdisってたのが原因だった
「いかにもな婚約指輪(プラチナにダイヤ)とかは嫌だな、
だから私はピンクゴールドのファッションリングにした」
「ハワイ?ヨーロッパ?高すぎてありえない。コスパ悪いから私はバリにした」
「人をたくさん呼ぶ結婚式はありえない、だから私は内々で〜」
みたいな感じ、 彼女を自分の結婚式に呼んでいない人や独身の人は欠席してた
悲しいけどご祝儀要員+ご祝儀もらい逃げ+本当に用事で10人埋まったのかな
欠席が多いとぼやいていた友達は、相手の指輪や挙式や新婚旅行を遠回りにdisってたのが原因だった
「いかにもな婚約指輪(プラチナにダイヤ)とかは嫌だな、
だから私はピンクゴールドのファッションリングにした」
「ハワイ?ヨーロッパ?高すぎてありえない。コスパ悪いから私はバリにした」
「人をたくさん呼ぶ結婚式はありえない、だから私は内々で〜」
みたいな感じ、 彼女を自分の結婚式に呼んでいない人や独身の人は欠席してた
694愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 21:07:20.93ID:i9Qv3FOT 友だちは自分を写す鏡だから・・・
695愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 23:17:14.24ID:zaeyaDcP 本人が今回の件で、
「縁切りできて良かった」「これからは家族と新たなスタートだ」って
思ってくれていればいいけど。
先にゴールインした元友達たちはみんなそうなってるんだよ。
「縁切りできて良かった」「これからは家族と新たなスタートだ」って
思ってくれていればいいけど。
先にゴールインした元友達たちはみんなそうなってるんだよ。
696愛と死の名無しさん
2018/07/26(木) 23:51:32.12ID:fClG6ObF まあ流石に全員だとね
697愛と死の名無しさん
2018/07/27(金) 01:08:49.12ID:bFvfhwpE 髪ドレスご祝儀二次会諸々でのべ50万くらいの支出か…
私だったら凹むし悔しいわ
お人好しなのかな、性格悪い人たちからしたらカモだったのかもね
気にしないほうがいいよ
長い人生、恩をあだで返す人たちにはそれ相応の報いがあるよ
私だったら凹むし悔しいわ
お人好しなのかな、性格悪い人たちからしたらカモだったのかもね
気にしないほうがいいよ
長い人生、恩をあだで返す人たちにはそれ相応の報いがあるよ
698愛と死の名無しさん
2018/07/27(金) 06:44:48.80ID:/5NLIGT6 お人好しというかちょっと下に見られすぎじゃない?こいつはそういう扱いして良しって10人に思われるって相当だわ
本人の意識変えないと今後交友関係が変わってもカモられ見下されいいように使われるよ
本人の意識変えないと今後交友関係が変わってもカモられ見下されいいように使われるよ
699愛と死の名無しさん
2018/07/27(金) 08:11:57.05ID:65j1/GDt 薄情な友人達だね、他人事ながら腹が立つよ。そんな友人もどきとは縁を切ってもいいさ!
700愛と死の名無しさん
2018/07/27(金) 12:25:34.59ID:qa0EmMiY >>698
う〜んきつい事言うようだけどこれはあると思う
>>私を結婚式に呼んでくれた子の中には、10年以上ずっと連絡を取っていなかったのに突然フェイスブックで連絡してきて、
久しぶりに会いたいね〜と言われたので会ったら、今度結婚式するの〜来てー!
多分大多数の人はこの時点で結婚式呼ばれても行かないんじゃないかな
自ら都合のいい人に落ちてしまってる印象
う〜んきつい事言うようだけどこれはあると思う
>>私を結婚式に呼んでくれた子の中には、10年以上ずっと連絡を取っていなかったのに突然フェイスブックで連絡してきて、
久しぶりに会いたいね〜と言われたので会ったら、今度結婚式するの〜来てー!
多分大多数の人はこの時点で結婚式呼ばれても行かないんじゃないかな
自ら都合のいい人に落ちてしまってる印象
701愛と死の名無しさん
2018/07/27(金) 14:42:32.51ID:7M5RdbAO 散々言われてることだけど、結婚式で思わぬ人間性が見えて交友関係変わるって言うけど本当だよね
今後の付き合いを考える人や、逆に大事にしなきゃと思う子もいたり…
今花嫁の手紙をやろうか悩んでる
母とはめちゃくちゃ仲良しで父とは微妙
元々やらないつもりだったんだけどいざとなると悩んできて…
両親だけじゃなくて両親含むゲスト全体への手紙にしようとおもったんだけど、それだと自分側のゲストにだけ丁寧に感謝することになり新郎ゲストに悪い気がして
上手く話せれば良い感じになるとは思ってるんだけど…
ゲスト全体への手紙やった人とか参列した人いる?
今後の付き合いを考える人や、逆に大事にしなきゃと思う子もいたり…
今花嫁の手紙をやろうか悩んでる
母とはめちゃくちゃ仲良しで父とは微妙
元々やらないつもりだったんだけどいざとなると悩んできて…
両親だけじゃなくて両親含むゲスト全体への手紙にしようとおもったんだけど、それだと自分側のゲストにだけ丁寧に感謝することになり新郎ゲストに悪い気がして
上手く話せれば良い感じになるとは思ってるんだけど…
ゲスト全体への手紙やった人とか参列した人いる?
702愛と死の名無しさん
2018/07/27(金) 15:19:24.80ID:wjqBfE4b >>701
最近出た式は7割くらいゲストへの感謝のスピーチだった
両親への感謝の手紙はどっかに雛形があるのかなというくらい同じ内容
(美味しいごはんを〜、体の弱い私を〜)だったからゲストへの感謝の方が聞きやすかった
最近出た式は7割くらいゲストへの感謝のスピーチだった
両親への感謝の手紙はどっかに雛形があるのかなというくらい同じ内容
(美味しいごはんを〜、体の弱い私を〜)だったからゲストへの感謝の方が聞きやすかった
703愛と死の名無しさん
2018/07/27(金) 18:32:41.13ID:i53N3K+h >>701
手紙内で、新郎ゲストについても「彼からも掛け替えない存在だといつも話を聞いています、今後もおつきあいください」とかグループごとに一言入れてみるとか?
またはその後の新郎謝辞で彼ゲストに触れてもらうかすればバランス取れそう。
手紙内で、新郎ゲストについても「彼からも掛け替えない存在だといつも話を聞いています、今後もおつきあいください」とかグループごとに一言入れてみるとか?
またはその後の新郎謝辞で彼ゲストに触れてもらうかすればバランス取れそう。
704愛と死の名無しさん
2018/07/27(金) 19:48:08.47ID:yTj/D+by 父と微妙とかいうけどよっぽど酷い親父じゃなけりゃここに至るまで仕事がんばって稼いで子供養って育ててきたんだろうに
父親もかつては君の母親と結婚し夫婦になりやがて父母になり
仕事や子育ての苦労や努力を味わってきたんだから労る気持ちを少しくらい書いてあげたら?
大体の父親はありがとうの一言でも嬉しいもんよ
まあよっぽど酷い家庭環境や親子関係なら的外れなアドバイスかもしらんが
父親もかつては君の母親と結婚し夫婦になりやがて父母になり
仕事や子育ての苦労や努力を味わってきたんだから労る気持ちを少しくらい書いてあげたら?
大体の父親はありがとうの一言でも嬉しいもんよ
まあよっぽど酷い家庭環境や親子関係なら的外れなアドバイスかもしらんが
705愛と死の名無しさん
2018/07/27(金) 20:10:55.23ID:arCamP/T まあ家族にしかわからないことがあるからね
新郎謝辞があるからゲストに対しての言葉に重きは置かない方がいいって言われたわ
言われると確かに新郎の唯一の見せ場だしな…と思った
手紙もそんなに長文読むわけじゃないのに母親父親にゲストにってそれぞれ内容薄くならないかな?
新郎謝辞があるからゲストに対しての言葉に重きは置かない方がいいって言われたわ
言われると確かに新郎の唯一の見せ場だしな…と思った
手紙もそんなに長文読むわけじゃないのに母親父親にゲストにってそれぞれ内容薄くならないかな?
706愛と死の名無しさん
2018/07/27(金) 21:35:07.40ID:QoilBggl ゲスト全員宛の手紙って自分は見たことないわ
どの家も親が子供に濃厚に関わるエピソードなんて
せいぜい食事、学校行事、看病なんだから感謝する内容が似かよるのって全然気にならないよ
私はそのどれについても他人様に聞かせるようなエピソードないから手紙なし
それにゲスト全員にそれぞれ感謝のメッセージ読まなくていいと思うな
歓談の時に来てくれてありがとう〜って言われるだけでいい
どの家も親が子供に濃厚に関わるエピソードなんて
せいぜい食事、学校行事、看病なんだから感謝する内容が似かよるのって全然気にならないよ
私はそのどれについても他人様に聞かせるようなエピソードないから手紙なし
それにゲスト全員にそれぞれ感謝のメッセージ読まなくていいと思うな
歓談の時に来てくれてありがとう〜って言われるだけでいい
707愛と死の名無しさん
2018/07/28(土) 01:22:58.59ID:DOfqX3n3 >>701
もしも、この先子供が生まれて、それがきっかけで父親との関係がよくなったら?
私だったら、一生後悔すると思う
だから、本音は違くでも文章の量は違くでも父親のいいところや思い出を探して自分の言葉で感謝したい
もしも、この先子供が生まれて、それがきっかけで父親との関係がよくなったら?
私だったら、一生後悔すると思う
だから、本音は違くでも文章の量は違くでも父親のいいところや思い出を探して自分の言葉で感謝したい
708愛と死の名無しさん
2018/07/28(土) 01:34:31.33ID:4Frb0kOH 去年結婚式したけど花嫁の手紙なし。うちの兄弟みんななし。
ちょっと自意識過剰すぎるのでは?
ぶつけ本番でいんだよ。
ちょっと自意識過剰すぎるのでは?
ぶつけ本番でいんだよ。
709愛と死の名無しさん
2018/07/28(土) 09:33:35.12ID:yDPeNkju >>701
うちは逆で父とはそこそこだけど、母とはかなり折り合い悪い
ただ、母が手紙なしだと「あんたは母親に感謝の気持ちもないのか!」ってヒス起こしそうなタイプなので
手紙は渋々やることにした
他方でゲストは共通の知人が多くて、かなりお世話になってるので
両親への感謝(必要最小限)→義両親に一言→ゲスト全体への感謝
という構成にしようと思ってる
うちは逆で父とはそこそこだけど、母とはかなり折り合い悪い
ただ、母が手紙なしだと「あんたは母親に感謝の気持ちもないのか!」ってヒス起こしそうなタイプなので
手紙は渋々やることにした
他方でゲストは共通の知人が多くて、かなりお世話になってるので
両親への感謝(必要最小限)→義両親に一言→ゲスト全体への感謝
という構成にしようと思ってる
710愛と死の名無しさん
2018/07/28(土) 10:39:16.45ID:2odY8ztU 大抵新婦は手紙以外話す機会がないから、ゲストへの感謝入れるの良いと思うけどね。
711愛と死の名無しさん
2018/07/28(土) 13:10:40.36ID:f//hclJR >>701
マジで毒親で話すことがなかったのと、そうでなくてもゲストへお礼言いたかったから、ゲスト全体にしたよ
でも両家親が立って聞くスタイル?だったのと、私の親も期待してヒス起こすタイプなので、最初に両親へ、そして皆さまへの感謝も伝えさせていただきたく…、とゲストそれぞれへ、最後に義両親へ
夫友人には、「◯◯さんのご友人のみなさま、◯◯さんは〜〜なところがありますが本当はみなさまを大切に思ってます、私に気兼ねすることなくこれからもたくさん遊びに誘ってくださると嬉しいです」的な内容
お見送りのとき、本心かは知らんが「私&俺たちにまでああ言ってくれて嬉しかった!!」とニコニコ言ってくれたよ
マジで毒親で話すことがなかったのと、そうでなくてもゲストへお礼言いたかったから、ゲスト全体にしたよ
でも両家親が立って聞くスタイル?だったのと、私の親も期待してヒス起こすタイプなので、最初に両親へ、そして皆さまへの感謝も伝えさせていただきたく…、とゲストそれぞれへ、最後に義両親へ
夫友人には、「◯◯さんのご友人のみなさま、◯◯さんは〜〜なところがありますが本当はみなさまを大切に思ってます、私に気兼ねすることなくこれからもたくさん遊びに誘ってくださると嬉しいです」的な内容
お見送りのとき、本心かは知らんが「私&俺たちにまでああ言ってくれて嬉しかった!!」とニコニコ言ってくれたよ
712愛と死の名無しさん
2018/07/28(土) 13:24:18.90ID:vdAPrjXA 九月に式だから日焼けが気になる
皆さん、何か対策とかされてますか?
後、旦那さんの日焼けは気にしてますか?
皆さん、何か対策とかされてますか?
後、旦那さんの日焼けは気にしてますか?
713愛と死の名無しさん
2018/07/28(土) 14:46:28.27ID:V8nD8lRk ゲストへの感謝はちょっとあざとく感じるかなー
714愛と死の名無しさん
2018/07/28(土) 15:33:10.28ID:oDAYejD3 今最終的な金額を自己計算でやってたらいつの間にかものすごい予算オーバーしてて震えてる
どこも削れないしどうしよう…
どこも削れないしどうしよう…
717愛と死の名無しさん
2018/07/28(土) 17:50:40.25ID:tTsHwpqo718愛と死の名無しさん
2018/07/28(土) 18:57:25.26ID:/UIm+CB9 呼んでもお車代で出費が増えるばかり…無念
719愛と死の名無しさん
2018/07/28(土) 19:23:31.84ID:G4gZrRWU 後撮りまたはハネムーンフォトする人いますか?
不粋な質問ですが何のためにしますか?
不粋な質問ですが何のためにしますか?
721愛と死の名無しさん
2018/07/28(土) 19:50:49.99ID:DOfqX3n3 >>714
私と同じで笑ったw
お金をかけてないつもりでも気付くと跳ね上がるよね
プランナーさんに「ドレスは最初に決めた方がいいですよ!」って言われた意味がわかった
ドレスを最初に決めると、着たいものを着れるし、残った費用でやりくりするようになるけど
ドレスを最後にすると予算内のもので着たくないものを着ることになる
ドレスと前撮りはこだわりたくて価格が上がったけど、他のもので調整できてよかった
ゲストの食事にもめっちゃこだわったから予算オーバーだけど、
きっと皆喜んでくれるし、納得いくプランが組めて満足
ケチって後悔ばかりの結婚式になるよりマシだと思う
私と同じで笑ったw
お金をかけてないつもりでも気付くと跳ね上がるよね
プランナーさんに「ドレスは最初に決めた方がいいですよ!」って言われた意味がわかった
ドレスを最初に決めると、着たいものを着れるし、残った費用でやりくりするようになるけど
ドレスを最後にすると予算内のもので着たくないものを着ることになる
ドレスと前撮りはこだわりたくて価格が上がったけど、他のもので調整できてよかった
ゲストの食事にもめっちゃこだわったから予算オーバーだけど、
きっと皆喜んでくれるし、納得いくプランが組めて満足
ケチって後悔ばかりの結婚式になるよりマシだと思う
722愛と死の名無しさん
2018/07/29(日) 00:16:39.73ID:Lya++Vkg みなさんは二次会やりますか?
724愛と死の名無しさん
2018/07/29(日) 12:02:22.49ID:JMDtkqxl >>722
大々的にはやらないけど有志で次に行ける時間帯に終わるようにして
そこに2人で顔を出す予定
二次会の知らない人達と是非交流してください!みたいな風潮が苦手だし、ゲームとかしてると喋る時間なくなるから正直微妙なんだよね
仲いいメンツで飲んでた方がよほど楽しい
大々的にはやらないけど有志で次に行ける時間帯に終わるようにして
そこに2人で顔を出す予定
二次会の知らない人達と是非交流してください!みたいな風潮が苦手だし、ゲームとかしてると喋る時間なくなるから正直微妙なんだよね
仲いいメンツで飲んでた方がよほど楽しい
725愛と死の名無しさん
2018/07/29(日) 12:07:00.39ID:Lya++Vkg726愛と死の名無しさん
2018/07/29(日) 12:30:19.60ID:JhdhqNxn727愛と死の名無しさん
2018/07/29(日) 14:48:44.25ID:9LOpdgyI >>722
人数の関係で披露宴には呼べない後輩とかが出たので、一応二次会はやる予定
8割方地元の共通の仕事仲間なので元々みんな顔見知りだけど、遠方から来る私の友人数名にも声を掛けるべきかを迷ってる
友人からしたら知らない人ばっかりだし、早く帰りたいだろうし微妙かなあと
人数の関係で披露宴には呼べない後輩とかが出たので、一応二次会はやる予定
8割方地元の共通の仕事仲間なので元々みんな顔見知りだけど、遠方から来る私の友人数名にも声を掛けるべきかを迷ってる
友人からしたら知らない人ばっかりだし、早く帰りたいだろうし微妙かなあと
728愛と死の名無しさん
2018/07/29(日) 15:12:19.88ID:isTpEXwn 自分の場合は披露宴終了から1時間後に完全撤収だったので、友人に予め声かけて二次会したよ。
コースと飲み放題で会費は実費のみ4000円。
ドレスは着たけど、ケーキカットもゲームもなし。
早くお店に着いた人は自腹で1杯目を飲み始めてて申し訳なかったが、友人グループでバラバラに飲みに行かれると顔出すの難しいので良かったんじゃないかと思う。
コースと飲み放題で会費は実費のみ4000円。
ドレスは着たけど、ケーキカットもゲームもなし。
早くお店に着いた人は自腹で1杯目を飲み始めてて申し訳なかったが、友人グループでバラバラに飲みに行かれると顔出すの難しいので良かったんじゃないかと思う。
729愛と死の名無しさん
2018/07/29(日) 17:19:05.26ID:9ba0/GDO ♂38と♀35の結婚式で100名規模集めるのはみんな引くでしょうか?
過去呼ばれた友人を集めるとそれくらいになりそうで。
過去呼ばれた友人を集めるとそれくらいになりそうで。
730愛と死の名無しさん
2018/07/29(日) 18:30:49.41ID:EbuwsDby 恥ずかしいとかの問題でなくて
友達だと年取るほど友達の結婚式にスケジュール合わせていられなくて集まりにくくなるから
小規模になるんだと思う
友達だと年取るほど友達の結婚式にスケジュール合わせていられなくて集まりにくくなるから
小規模になるんだと思う
731愛と死の名無しさん
2018/07/29(日) 18:41:18.42ID:2NVl+pLl うちも自分が結婚式に呼ばれた友人でも
・子育て中で無理そう
・海外赴任中
・転勤で地元に居ない
とかで自分の友人ほとんどれられなさそうだったから友人は呼ばなかった
呼ぼうとしても実際呼べる人少ないよ
・子育て中で無理そう
・海外赴任中
・転勤で地元に居ない
とかで自分の友人ほとんどれられなさそうだったから友人は呼ばなかった
呼ぼうとしても実際呼べる人少ないよ
732愛と死の名無しさん
2018/07/29(日) 18:54:58.64ID:GP9mhHgr 疎遠になってる人も多いだろうしね
733愛と死の名無しさん
2018/07/29(日) 19:23:27.55ID:spgnylyL 出張多くて遠方の結婚式には貯まったマイレージ使って行けたけど、
これ自腹で行くわ自分の時には来てもらえないわの人はたまらんだろうなと思った
これ自腹で行くわ自分の時には来てもらえないわの人はたまらんだろうなと思った
734愛と死の名無しさん
2018/07/29(日) 20:37:52.49ID:48CSfZ/k735愛と死の名無しさん
2018/07/29(日) 21:10:30.38ID:4w2RdMhG >>729
過去に呼ばれた友人と全員今も変わらず距離感なの?
今現在そこまでの付き合いかどうかってのが重要だと思うよ
その結果100人以上の規模なんだったら誰も引かないでしょ
実際40過ぎの方で100人以上集まった式参加した事あるよ
過去に呼ばれた友人と全員今も変わらず距離感なの?
今現在そこまでの付き合いかどうかってのが重要だと思うよ
その結果100人以上の規模なんだったら誰も引かないでしょ
実際40過ぎの方で100人以上集まった式参加した事あるよ
736729
2018/07/29(日) 21:31:58.88ID:SuwEXDgQ みんなありがとうございます。
仰るように家族持ちだと昔みたいな頻度の付き合いは減るからNGは増えそうですね。
ただ結果的に100集められるならそれはそれで進めようと思います。
仰るように家族持ちだと昔みたいな頻度の付き合いは減るからNGは増えそうですね。
ただ結果的に100集められるならそれはそれで進めようと思います。
737愛と死の名無しさん
2018/07/30(月) 11:10:36.51ID:RgwPNrIq 昨日ようやく結婚指輪が完成して、お互いに1日だけ付けてみたけれど良いもんですね
式が終わったら常時付けていたいですわ
式が終わったら常時付けていたいですわ
738愛と死の名無しさん
2018/07/30(月) 11:31:52.80ID:XJRIE2jP うちも今月結婚指輪完成して、入籍も済ませたからもう付けてるんだけど式終わってからの方が一般的なのかな?
739愛と死の名無しさん
2018/07/30(月) 11:46:58.92ID:RgwPNrIq それぞれ…では無いのかな?
式をしない人だっているだろうし、
指輪を付けられない職業の人もいるだろうし
式をしない人だっているだろうし、
指輪を付けられない職業の人もいるだろうし
740愛と死の名無しさん
2018/07/30(月) 12:16:26.32ID:k6QagMBj 普段から指輪してるのに、指輪交換するの?
変なの
変なの
741愛と死の名無しさん
2018/07/30(月) 12:19:37.65ID:OgqWVjNn 指輪つける習慣ないから式が終わったら即箪笥の肥やしになる予定
742愛と死の名無しさん
2018/07/30(月) 12:23:39.93ID:OLEBX1xS 儀式なんだから別に変じゃないでしょ
そんなの言い出したら結婚すでにしてるのにいまで夫婦が生まれましたって式するの?
初めて共同作業じゃないのにケーキ入刀するの?
初めてじゃないのにファーストバイトなの?ってあれもこれも変になる
そんなの言い出したら結婚すでにしてるのにいまで夫婦が生まれましたって式するの?
初めて共同作業じゃないのにケーキ入刀するの?
初めてじゃないのにファーストバイトなの?ってあれもこれも変になる
743愛と死の名無しさん
2018/07/30(月) 12:53:44.17ID:WM03OpNT 入籍したから結婚指輪つけるって何も変じゃないよね
挙式しない人も増えてるし人それぞれでは
挙式しない人も増えてるし人それぞれでは
744愛と死の名無しさん
2018/07/30(月) 16:22:48.11ID:6XWRGYdp745愛と死の名無しさん
2018/07/30(月) 18:31:33.59ID:LWjUeGuR 俺11月に式で先月ティファニーの結婚指輪作った。
入籍済みだからつけることにした。
海水浴行ってバタフライ豪快に泳いだら指輪がふやけてたせいか、指輪が外れて水深3メートルに沈んで行った。
潜水を繰り返して5時間探し続けたが見つからなかった、死にたい
入籍済みだからつけることにした。
海水浴行ってバタフライ豪快に泳いだら指輪がふやけてたせいか、指輪が外れて水深3メートルに沈んで行った。
潜水を繰り返して5時間探し続けたが見つからなかった、死にたい
747愛と死の名無しさん
2018/07/30(月) 21:15:26.94ID:kAlFrxhz >>745
結婚指輪ならショップに行けばカルテが残ってるだろうし
刻印も含めて全く同じものを作ってくれるよね?
一カ月あれば作成できると思うし、こっそりショップにいって再発注するしかないと思う
挙式に指輪無しで行くのはNGだから・・・
お金はかかるからそこは仕方ないね
指輪がふやけるっていうのが気になるけど、どんな素材を使ったの?
水仕事レベルに耐えられるか心配だし、そんなに弱い素材ならいっそ二人で作り直すとか
結婚指輪ならショップに行けばカルテが残ってるだろうし
刻印も含めて全く同じものを作ってくれるよね?
一カ月あれば作成できると思うし、こっそりショップにいって再発注するしかないと思う
挙式に指輪無しで行くのはNGだから・・・
お金はかかるからそこは仕方ないね
指輪がふやけるっていうのが気になるけど、どんな素材を使ったの?
水仕事レベルに耐えられるか心配だし、そんなに弱い素材ならいっそ二人で作り直すとか
750愛と死の名無しさん
2018/07/30(月) 22:09:30.97ID:tZlZCz/w そういう話よく聞くからリゾート地で海に入る予定だったので新婚旅行には指輪を自宅に置いて行った
なんか本末転倒な気もしたけど海外の地で指輪無くしそうだったのでそっちの方がイヤかなと思って
なんか本末転倒な気もしたけど海外の地で指輪無くしそうだったのでそっちの方がイヤかなと思って
751愛と死の名無しさん
2018/07/31(火) 08:43:04.68ID:1qJx8lHK >>684
他のスレに貼られてたので、ひと言
「用事のある時だけ、友達ツラする奴はクズ」
冠婚葬祭板だけで無く、人間関係の決まり文句だよ
友達とは、
お互い声を掛け合いながら遠泳をしている様なもの
といった人が居たな
肩組んでも、スクラム組んでも泳げないし、
足を引っ張る奴も、肩に乗ってくる奴もいる
そんな中で、付き合える人を見つけろと
友達の式の時に、SNSのテーブルが設けてあったので、
SNS=悪と決め付けるのはもう無いんだろうと思う様になった
流行り廃りや、連絡手段が変わって切れる人は友達とは言えないけどね
お祝いが欲しいなら、飲む口実が欲しい、
面倒見のいい幹事さんを1人だけ捕まえとくといいよw
他のスレに貼られてたので、ひと言
「用事のある時だけ、友達ツラする奴はクズ」
冠婚葬祭板だけで無く、人間関係の決まり文句だよ
友達とは、
お互い声を掛け合いながら遠泳をしている様なもの
といった人が居たな
肩組んでも、スクラム組んでも泳げないし、
足を引っ張る奴も、肩に乗ってくる奴もいる
そんな中で、付き合える人を見つけろと
友達の式の時に、SNSのテーブルが設けてあったので、
SNS=悪と決め付けるのはもう無いんだろうと思う様になった
流行り廃りや、連絡手段が変わって切れる人は友達とは言えないけどね
お祝いが欲しいなら、飲む口実が欲しい、
面倒見のいい幹事さんを1人だけ捕まえとくといいよw
752愛と死の名無しさん
2018/07/31(火) 08:47:09.10ID:lB8mfW+B 今更どうしたんだろ?誰かと戦ってるのかな
753愛と死の名無しさん
2018/07/31(火) 09:51:28.04ID:RFPy8EeG 別段性格の悪いことやおかしなことを言ってるわけでもないのにとりあえず突っかかる人って迷惑な存在だよなあ
755愛と死の名無しさん
2018/07/31(火) 12:36:36.15ID:DWqdWJsN 何が言いたいのかよく分からない
757愛と死の名無しさん
2018/07/31(火) 15:01:57.11ID:BiSqfr/9 >>753
他のスレに貼られてたので、ひと言
「用事のある時だけ、友達ツラする奴はクズ」
冠婚葬祭板だけで無く、人間関係の決まり文句だよ
友達とは、
お互い声を掛け合いながら遠泳をしている様なもの
といった人が居たな
肩組んでも、スクラム組んでも泳げないし、
足を引っ張る奴も、肩に乗ってくる奴もいる
そんな中で、付き合える人を見つけろと
友達の式の時に、SEXのテーブルが設けてあったので、
SEX=悪と決め付けるのはもう無いんだろうと思う様になった
流行り廃りや、連絡手段が変わって切れる人は友達とは言えないけどね
お祝いが欲しいなら、飲む口実が欲しい、
面倒見のいい幹事さんを1人だけ捕まえとくといいよw
他のスレに貼られてたので、ひと言
「用事のある時だけ、友達ツラする奴はクズ」
冠婚葬祭板だけで無く、人間関係の決まり文句だよ
友達とは、
お互い声を掛け合いながら遠泳をしている様なもの
といった人が居たな
肩組んでも、スクラム組んでも泳げないし、
足を引っ張る奴も、肩に乗ってくる奴もいる
そんな中で、付き合える人を見つけろと
友達の式の時に、SEXのテーブルが設けてあったので、
SEX=悪と決め付けるのはもう無いんだろうと思う様になった
流行り廃りや、連絡手段が変わって切れる人は友達とは言えないけどね
お祝いが欲しいなら、飲む口実が欲しい、
面倒見のいい幹事さんを1人だけ捕まえとくといいよw
758愛と死の名無しさん
2018/07/31(火) 20:35:01.70ID:x+riy6kS お車代について悩んでいる
友達が新幹線の距離から来てくれるからもちろんお車代は出したい
お車代も割り切れない数字がいいのかと考えたり
実際の交通費から算出すればいいのかとか考えるとわからなくなる
あと、彼女の結婚式に出たときに、二次会まで全部出たんだけど
二次会の費用が思ったよりも高くて(事前に言われてなかった会費に含まれていない別途かかる費用)があって
二次会&別途費用で1万切るくらいだったからその分考慮してもいいのかなと思った
ちなみに私は二次会はしない
友達が新幹線の距離から来てくれるからもちろんお車代は出したい
お車代も割り切れない数字がいいのかと考えたり
実際の交通費から算出すればいいのかとか考えるとわからなくなる
あと、彼女の結婚式に出たときに、二次会まで全部出たんだけど
二次会の費用が思ったよりも高くて(事前に言われてなかった会費に含まれていない別途かかる費用)があって
二次会&別途費用で1万切るくらいだったからその分考慮してもいいのかなと思った
ちなみに私は二次会はしない
759愛と死の名無しさん
2018/07/31(火) 20:39:20.82ID:3yALe9Is 相手の結婚式と自分の結婚式は別物として考えた方がいいよ
自分は考慮したつもりでも、それは自分しか分からないから、お車代はお車代でしっかり渡した方がいいと思う
自分は考慮したつもりでも、それは自分しか分からないから、お車代はお車代でしっかり渡した方がいいと思う
760愛と死の名無しさん
2018/07/31(火) 21:08:43.00ID:8B18qLOh 私は二次会しないから以前出席した二次会の会費と交通費を相殺する、ってそこまでケチりたいのかよ…と思われるよ
761愛と死の名無しさん
2018/07/31(火) 21:12:21.36ID:0tsvrXpK お車代宿泊代って全額出すものなのかなぁ。半額?
762愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 06:45:40.55ID:i2c28nac 今まで出席した式では半額相当くらいのキリのいい額がほとんどだった
763愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 08:44:13.40ID:QFOb9yrX 今までお車代は全額相当もらってるし、自分のときも全額あげた
764愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 08:59:04.44ID:vB3CcHr5 指輪って海とかプールでは外すのが普通だと思ってた。
新婚旅行中に海やジャングルで遊ぶ日は外してから出かけてたし
あと家に帰ったら指輪すぐ外すから、お風呂や料理中もしてない。寝る時まで指輪してる人って気にならないのかなって思ってしまう。
新婚旅行中に海やジャングルで遊ぶ日は外してから出かけてたし
あと家に帰ったら指輪すぐ外すから、お風呂や料理中もしてない。寝る時まで指輪してる人って気にならないのかなって思ってしまう。
765愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 09:07:31.79ID:tqMMOFtn お車代は私も悩みだわ…
全額なのか半額なのか1万なのか意見がバラバラすぎるし
遠方からだといくら掛かるのか調べるのも面倒だねぇ
全額なのか半額なのか1万なのか意見がバラバラすぎるし
遠方からだといくら掛かるのか調べるのも面倒だねぇ
766愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 09:53:11.10ID:wyTT6ksC お車代は今までどうだったか、暗黙の了解かな
すべて親がかりで親の名前で招待状が届いたら全額
本人名で届いたら半額をもらってきた
東京〜大阪だと3万か1,5万
すべて親がかりで親の名前で招待状が届いたら全額
本人名で届いたら半額をもらってきた
東京〜大阪だと3万か1,5万
767愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 10:27:51.75ID:tqMMOFtn ありがたい!参考になる!
ホテルを取って貰った事はあるけど
お金のお車代は貰った事無いんだよね
あと親戚から結婚祝い金を貰ったりしてるけど
1万ならtもかく、10万とか貰ってもお返しに悩むわ…
ホテルを取って貰った事はあるけど
お金のお車代は貰った事無いんだよね
あと親戚から結婚祝い金を貰ったりしてるけど
1万ならtもかく、10万とか貰ってもお返しに悩むわ…
768愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 11:51:12.54ID:5Gnq7lNt 東京大阪間で五千円〜二万だったな
二万の時は二次会まで出席で宿泊もしたので。
自分は二万にしといた
二万の時は二次会まで出席で宿泊もしたので。
自分は二万にしといた
769愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 12:15:25.86ID:5fI7ixzj 多いにこしたことはないよね
自分なら新幹線や飛行機の距離なら全額出すし、今までも全額かちょっと多いくらい貰ったよ
自分なら新幹線や飛行機の距離なら全額出すし、今までも全額かちょっと多いくらい貰ったよ
770愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 13:01:48.69ID:IzM+V3XX 理想は交通費全額とホテル手配だよね
遠方のゲストが多いと本当に大金になる
だから私は系列ホテル20室宿泊無料の特典を付けてもらえた式場に決めたわ
遠方のゲストが多いと本当に大金になる
だから私は系列ホテル20室宿泊無料の特典を付けてもらえた式場に決めたわ
771愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 13:23:01.67ID:dq5nTDOe772愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 14:16:07.04ID:m9gfvo23 東京から福岡の友人の式に出たとき、お車代3万だった
御祝儀3万出してお車代で全額戻ってきて、なんか申し訳ない気持ちだった
ただ、自分がやる段になると、来て欲しい人にはそれくらい出すのは当たり前だと思えるから不思議
御祝儀3万出してお車代で全額戻ってきて、なんか申し訳ない気持ちだった
ただ、自分がやる段になると、来て欲しい人にはそれくらい出すのは当たり前だと思えるから不思議
773愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 15:29:13.23ID:AB0onVYe774愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 17:14:24.10ID:Xm8WbBL+775愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 19:50:26.21ID:qukc4kt3 前撮り後撮り、して良かったなーて人にいますか?
後撮りの人はここにはもういないか
前撮りしなかった分ハネムーンフォトするか迷ってる
もうウェルカムボードとか使い道あるタイミングじゃないしお金の無駄だよなあという気持ちと、ラストチャンスだからやりたい気持ちとで揺れてる
後撮りの人はここにはもういないか
前撮りしなかった分ハネムーンフォトするか迷ってる
もうウェルカムボードとか使い道あるタイミングじゃないしお金の無駄だよなあという気持ちと、ラストチャンスだからやりたい気持ちとで揺れてる
776愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 19:58:04.00ID:z3T4chfA 行き先にもよるけどせっかくのハネムーンなのに写真撮影で時間使うのもったいない
二人とも迷いなくやりたいならいいけど、そうじゃないならちゃんと話し合ったほうがいいよ
二人とも迷いなくやりたいならいいけど、そうじゃないならちゃんと話し合ったほうがいいよ
777愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 21:27:56.60ID:mRT7/br3 >>775
前撮りしたけどやってよかったよ
ロケーション撮影にしてもらったから自然の中でプロに撮ってもらったから
本当に雑誌の1ページのモデルさんみたいになれた
彼氏と雑談しながらの撮影だったから二人とも自然な笑顔になったよ
「ハイチーズ!」だとちょっと表情が硬くなるタイプの二人だったからよかった
後撮りはしたいならした方がいいと思う
今ならやりたいって言いやすいだろうけど時間がたつとさらにいいずらくなるし、
数万〜数十万はかかるけど、今しかできない思い出になると思う
前撮りしたけどやってよかったよ
ロケーション撮影にしてもらったから自然の中でプロに撮ってもらったから
本当に雑誌の1ページのモデルさんみたいになれた
彼氏と雑談しながらの撮影だったから二人とも自然な笑顔になったよ
「ハイチーズ!」だとちょっと表情が硬くなるタイプの二人だったからよかった
後撮りはしたいならした方がいいと思う
今ならやりたいって言いやすいだろうけど時間がたつとさらにいいずらくなるし、
数万〜数十万はかかるけど、今しかできない思い出になると思う
778愛と死の名無しさん
2018/08/01(水) 21:32:49.84ID:mRT7/br3 >>775
友達が外国で後撮りしてたけど
そのプランは午前中だけでメイク等準備〜撮影が終わるものだったから
それほど時間はかからなかったみたい
外国の景色で撮ってもらうのも素敵だよね
結婚休暇だと一週間くらいお休みもらえるところが多いし、
長期休暇のうち午前中だけくらいならちょっと無駄な時間の使い方をしても
本人たちが楽しければ有意義だと思う
友達が外国で後撮りしてたけど
そのプランは午前中だけでメイク等準備〜撮影が終わるものだったから
それほど時間はかからなかったみたい
外国の景色で撮ってもらうのも素敵だよね
結婚休暇だと一週間くらいお休みもらえるところが多いし、
長期休暇のうち午前中だけくらいならちょっと無駄な時間の使い方をしても
本人たちが楽しければ有意義だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★40 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動物】オスザルの一部は同性へのマウンティング時に「挿入&射精」していたと判明 [おっさん友の会★]
- 【福岡】「うるさいから捕まえようと」パトカーから逃走中の2人乗りバイクに車で追突させた男(21)を逮捕 [おっさん友の会★]
- 渡邊渚「私だから死んでないだけ」「私がちょっとでも変な気を起こしたら誰のせいになるんだろう」今も闘い続けるPTSD、SNS中傷 ★2 [muffin★]
- パキスタン「インドへの軍事作戦を開始した」 ★2 [お断り★]
- 【神戸】自宅ベランダで全裸に 51歳男を逮捕 [シャチ★]
- 【画像】旦那デスノートでオススメされてる不凍液を夫の食事に混ぜて殺害しようとした奥様、逮捕される😭 [746833765]
- VIPで話してる相手の名前、年齢、学歴、会社、年収が分かる能力
- 外人「なぜ日本人は"神"の存在を信じない?」 [481226666]
- 最近朝の勃起がとまらん
- 口の中がカラカラだ→わかる 目の奥が熱いんだ→わかる
- 謎の勢力「あ、気圧低いからめちゃくちゃ体調悪い…」 [931522839]