X



【婚活】youbride ユーブライド61【mixi系列】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2018/01/07(日) 18:11:21.40ID:SzN/oRFm0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)
(株)Diverse(ミクシィの子会社)が運営するネット婚活サービスyoubrideについて語るスレです
http://youbride.jp/

●有料プラン料金表・プラン別機能詳細
http://youbride.jp/guide/price

●このサイトでの証明アイコンについて (公式回答)
「年齢認証」「クレジット認証」…18歳以上認証で 実年齢ではありません。
「本人証明」…氏名・生年月日に信頼性を持たせるためのもの
※本人証明が無い相手は、氏名や年齢詐称に遭うなどのリスクが非常に高いです
 選択権は自分です。自己責任なので自分で相手との最終確認交渉すること

●このサイト・サービスでの変更部分⇒有料会員に特化したサービス
※PF公開範囲設定(検索に出ない)・写真の公開条件を指定できる
※有料会員限定プレミアムサービス  既読時間のスタンプ・写真添付機能
※旧ライト・プラン廃止 2015年頃に段階的に廃止
【注意事項】
・会員の直接の晒しや個人的な私怨晒しも禁止。業者の宣伝、コピペ貼りもカエレ
 要注意の会員がいる場合はまずは運営に通報。注意喚起をする際は
 私怨認定されぬように具体的な被害や証拠等を添える事
・容姿叩きは禁止です。鏡を見てから言いましょう
・対立煽り(男は〜女は〜)も禁止。答えの出ない荒れる話題(身体の相性、奢り奢られ等)は隔離スレへ
・書き込む内容によっては自分の性別と年齢(年代)を表記すること。話が通じません

■関連スレ
【婚活】 チラシの裏 【婚活】 [無断転載禁止]©2ch.net (ここでは相応しくない話題向け)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1506217412/l50

■前スレ
【婚活】youbride ユーブライド60【mixi系列】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1511220420/

※その他テンプレ(よくある質問)は ・・・  >>2
※詐欺・事故などに遭わないために ・・・  >>3
※無料会員からのメッセ 無料メールメッセ  >>4
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2018/01/13(土) 00:03:54.81ID:1wKC4/oT0
男もわきまえてない
だから年収で却下されると女に恨み辛みが出てくる

条件を妥協するなら恋愛でいいわけで、
条件で妥協したくないからこその婚活
2018/01/13(土) 00:05:12.91ID:1wKC4/oT0
>>123
地雷どころか条件いいほうだと思う
2018/01/13(土) 05:52:23.31ID:lHj3bu1R0
初婚とバツイチの子持ちとか信じられんわー
まあ理由によるだろうけど
子供いないならまだわかる
世間的にもそうじゃね?
127愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9eb2-jusK)
垢版 |
2018/01/13(土) 07:11:57.71ID:tczugcgC0
>>126
そこまで言うなら
フィンランド スウェーデン 仏蘭西 ドイツ あたりの福祉国家の女性を当たれよ。
碧瞳 金髪 白人も好きなんだろ 

もしくはインドとかフィリピンとか中国 韓国 家長制度を重んじとしうえを大事にし血縁を大事にしてるから親族増えて賑やかになるぞ
経済的にも余裕ある高給取りの高齢男性にはいい条件だろ。
128愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9eb2-jusK)
垢版 |
2018/01/13(土) 07:21:51.71ID:tczugcgC0
今40に入ったところでも、成婚に至れるのは2%以下
22年後の2040年には、65歳以上年齢は44.2%になる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO25620520S8A110C1EA4000/
案外、母子家庭の方が後継者がいる、孫の養育が可能、親の死去後の遺産が入る。
一人っ子、でなくても場合によっては拾い物な物件かもしれない。

独居喪で友達もいないとなると、  孤独タヒ  確定だな
2018/01/13(土) 12:35:52.45ID:X1weBRUg0
私は女側だけど、バツイチ子持ち男性ありだな
いきなり二人とかは困るけど
一度結婚できてる人だし離婚理由にもよるけどずっとモテないで来た人よりまともな気がする
2018/01/13(土) 12:41:42.34ID:aUqyR+Kyd
>>129
子供いて離婚しているやつとか終わってる
131愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9eb2-jusK)
垢版 |
2018/01/13(土) 15:23:52.80ID:tczugcgC0
http://www.iza.ne.jp/kiji/life/photos/180102/lif18010209180001-p1.html
132愛と死の名無しさん (アウアウウー Sa21-2oHk)
垢版 |
2018/01/13(土) 17:42:21.88ID:WsUyq0jQa
>>129

まあ、男女問わず40過ぎて婚歴ない奴は、30分も話せば「ああ・・なるほど」となる。
バツイチのほうが空気は読めるし、異性の扱いも心得ている。
2018/01/13(土) 18:52:06.83ID:rlJ3GWiY0
未婚とバツイチなら経験値が段違いだからな。結婚して夫婦生活を送っただけのことはある。
134愛と死の名無しさん (ササクッテロ Spbd-plQP)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:46:39.15ID:0cw9MlOFp
どう考えても未婚よりバツイチの方が問題ある。
バツイチと既婚者は同列じゃない。
135愛と死の名無しさん (ササクッテロ Spbd-plQP)
垢版 |
2018/01/13(土) 19:54:19.30ID:0cw9MlOFp
あと、当たり前だが婚活での需要も圧倒的に未婚の方がバツイチよりある。
未婚は問題ある奴も問題ない奴もいるが、バツイチは死別を除けば問題ある奴しかいない当たり前に。
136愛と死の名無しさん (ワッチョイ a657-T56j)
垢版 |
2018/01/13(土) 20:02:48.68ID:dRKJSoon0
>>135
どうした?
未婚拗らせてるの?
離婚理由にもよるでしょ。
相手の浮気とか相手の金遣いの荒さとかだとどうなの?
40も過ぎて未婚で一生結婚しないなら良いけど、老後が不安になって突然婚活し始める人って相当問題有りだよ。
137愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9eb2-jusK)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:29:59.90ID:tczugcgC0
どう5chで叩こうとも
モテる人は持てるし、モテない人はどこまでもってやつはあるよ。

だいたい2%を支えているのも、バツアリ組の数が多くなるアラフォー以上なのも統計で分かっている現実だ。
2018/01/13(土) 21:42:26.95ID:PujYnWJf0
>>136
浮気や金遣いの荒い人と結婚する無能じゃん
139愛と死の名無しさん (ササクッテロ Spbd-plQP)
垢版 |
2018/01/13(土) 21:59:21.98ID:0cw9MlOFp
未婚の方を希望しますって女は多いが、お前らみたくバツイチの方がマシだとか言ってるのはここの住人くらいのもんだいつもいつもこのスレ見てると馬鹿が多すぎてあきれんぞ。
2018/01/13(土) 22:32:42.91ID:rlJ3GWiY0
結婚できないやつが必死だな。
141愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9eb2-jusK)
垢版 |
2018/01/13(土) 23:53:32.77ID:tczugcgC0
いまどきは3組に1組はぶっ壊れているんだし、
形あるものいつか壊れるで離婚する前提で成婚時には離婚時の話し合いは必須だよなって所までは読んだ。

わたしは、おふとーーーんとの愛を語り合おうと思うので離脱。お休みんご。
142愛と死の名無しさん (ワッチョイ 6664-cany)
垢版 |
2018/01/14(日) 00:03:55.27ID:4Uos1imn0
いくら晩婚化が進んでると言っても、平均初婚年齢は男女共に30前後だ
アラサーまでなら初婚にこだわるのは分かるが、アラフォー以上になって初婚初婚言ってる奴は男も女も頭おかしいぞ
アラフォー以上なら婚歴あるのが正常だからな
143愛と死の名無しさん (ササクッテロ Spbd-plQP)
垢版 |
2018/01/14(日) 01:08:41.35ID:rueMTakJp
あと30年後には今の北朝鮮レベルまで日本の経済は衰退するって予測を国がしてるんだし、
高望みばっかしてないでさっさと並の男に目を向けるべき。
社会保障が崩壊したら金がない奴は餓死するのみ。孤独死だろうが金に困らない男は結婚出来なくても困りはしない。
婚活女はいつまで高度成長期のつもりなんだか。
144愛と死の名無しさん (ワッチョイ a657-T56j)
垢版 |
2018/01/14(日) 01:29:16.44ID:11/EgJjG0
何かヤバイ人いるね。
145愛と死の名無しさん (ラクッペ MM6d-RoxA)
垢版 |
2018/01/14(日) 01:31:02.36ID:wIglWZQTM
本当に並男なら婚活ではモテモテですよ
婚活市場に並男や並女が出てくることがそもそも稀なんだから
マッチングすらできてないのならそれは並ですらないってこと
結婚しなくても困らないのならそもそも婚活しなければいい
選ばれないのには選ばれないなりの理由があるわけで、自分が選ばれないのは相手に問題あるからだって考え方って虚しくならない?
条件一切無視するなら婚活しないで恋愛結婚する
婚活は最低限の容姿とスペックがあって初めてスタートラインに立てる場所
2018/01/14(日) 02:57:31.52ID:Sk6TWDu+0
>>141
なんかの見出しだけ見て信じちゃったんだろうけど、それデマな
だいたい100組に1組程度だと言われている
147愛と死の名無しさん (ワッチョイ a657-T56j)
垢版 |
2018/01/14(日) 03:27:12.27ID:11/EgJjG0
>>146
おい、アンタは何処の国に住んでんだ?
平和だねーw
2018/01/14(日) 04:07:03.06ID:4JqnQHYz0
並の基準は知らないけど
スタートラインに立てるのはリアル婚活であって、ネット婚活じゃない
ネット婚活は基本コミュ障だらけだから
2018/01/14(日) 05:53:47.06ID:Sk6TWDu+0
>>147
煽る前に調べてみなよ、ほんとにもう
3組に1人というのは同年に結婚した夫婦と離婚した夫婦の数から出た数字であって、
たとえば2010年に結婚した夫婦がその後離婚したかどうかを調べた数字じゃないんだよ。
2015年に結婚した63万組と離婚した22万組は、ほとんど別の夫婦なわけだ。

んで、1990年ごろを境に婚姻率は下落傾向を続けているわけだが、
離婚率を分子、婚姻率を分母とした場合、
分母が下落して離婚率が上昇していくのは誰でも分かるよな?
だから、3組に1組が離婚なんて、意味がない数字なの。
日本の離婚率は2016年の調べで1.81、
要するに1000人に2人にも達してないのが現状だよ。
2018/01/14(日) 06:26:27.24ID:vBZ2KrKox
逆に3組に1組で納得できる奴ってどこ住んでんだろ
2018/01/14(日) 07:26:01.26ID:8atcEPa90
>>132
40才越えてると婚歴アリで検索してる人も多いと思う。
しかし過去に
「婚歴あるけど前回も結婚情報サービスで知り合って、しかも半年で離婚になった」ゆえの婚歴だったことがあった。

こうなってくるとやはり異性の扱いに慣れてない人だった
2018/01/14(日) 07:33:16.47ID:2jdK9ec30
自分のまわり見れば3組に1組なんてありえないわけだけど
そういう環境なんだろうか?
153愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9eb2-jusK)
垢版 |
2018/01/14(日) 07:39:38.15ID:skb7Eqe30
3組に1組ぶっ壊れてるって、本気で思ってるよ。

離婚、家庭内別居、偽装離婚、65歳の年金貰ってからの熟年離婚・・・
厚生労働省の人口動態統計の年間推計だと、平成27年の婚姻件数の推計は63万5000組、
離婚件数は22万5000組、すなわち、約3組に1組の割合で離婚として計算で合っているとおもってる。

どこに住んでたらそう思えるのか?
一体どんな田舎に住んでると、そういう思考で人を叩くのか、鬼の住処を見てみたい。
154愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9eb2-jusK)
垢版 |
2018/01/14(日) 07:44:58.61ID:skb7Eqe30
なお、このサイトの男どもだが
何割かの割合で、別居中だの、調停中だの、って既婚者とも遭遇している。
自称嫁とか、彼女からSNSで追い駆け蒼されたこともあるし、ブロック後もなぜか監視されたよ。
男:女=6:4とか7:3とか、比率が可笑しいのも、ぶっ壊れた奴らのお蔭だと思っている。
2018/01/14(日) 07:46:52.13ID:Sk6TWDu+0
>>153
なんで厚労省の口動態統計の年間推計まで見てるのに、
同じ厚労省が発表してる1000人ごとの離婚率は無視すんの?
2018/01/14(日) 07:49:45.77ID:vBZ2KrKox
離婚率の話なのに家庭内別居とか持ち出しちゃうとか、さすがに脳内乙としか言えん
3組に1組離婚してるとしたら1学級のうち13人は片親ってことだぞ?
どこにそんな地域があるのかソースを提示してくれ
「俺は思ってる」とか要らないから
157愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9eb2-jusK)
垢版 |
2018/01/14(日) 07:58:03.73ID:skb7Eqe30
>>156
はあ?
おまえ、統計とかググれないあほか?
ググれカス
2018/01/14(日) 08:02:49.08ID:Sk6TWDu+0
>>157
http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/suikei16/dl/2016suikei.pdf
はいよ
ぐぐったらすぐお前さんが好きな人口動態統計の年間推計が出たけど、
2016年の離婚率は人口1000人に対して1.73人だってさ
2018/01/14(日) 08:05:23.82ID:Sk6TWDu+0
>>149で書いた「2016年の調べで1.81」は、2015年の間違いだったわ
すまん
2018/01/14(日) 08:14:58.04ID:vBZ2KrKox
同年内の婚姻数はA群で離婚数はB群なんだから、
それを同群のデータとして割合を導き出せるわけないじゃん
ちなみにすべての夫婦の婚姻の継続年数を追う調査は行われていないから
厳密には>>158の統計も正確な離婚率とは言えない
だけどいずれにせよ3分の1なんていうのはトンデモもいいとこ
161愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9eb2-jusK)
垢版 |
2018/01/14(日) 08:24:04.75ID:skb7Eqe30
>>160
ホンマモノの大馬鹿だな。
スケールを無理やり脳内変換して離婚率に置き換えているのはお前自身だろ

2017年の成婚率は0.49  離婚率は0.17
適正なる言葉も知らずに かってにシッタカするな 馬鹿者
162愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9eb2-jusK)
垢版 |
2018/01/14(日) 08:27:19.09ID:skb7Eqe30
小学校の入学した途端、毎年クラス全員の親がパートナーチェンジで結婚と再婚をするのか?
それも毎年???
その思考の方が逝っちゃってるわ
163愛と死の名無しさん (ラクッペ MM6d-RoxA)
垢版 |
2018/01/14(日) 08:34:30.59ID:wIglWZQTM
>>148
リアルもネットも関係ないよ
誰が好き好んで非正規や顔面クリーチャーとマッチングするのさ
コミュ障うんぬんはマッチングしてからの問題

不細工や低スペはマッチングすらできない
2018/01/14(日) 08:57:32.81ID:2jdK9ec30
>>161
じゃあさ、婚姻率が下がっていってその年に100組結婚して200組離婚したら
何組に何組離婚したことになるの?
2018/01/14(日) 09:07:37.72ID:2jdK9ec30
>>162
別に入学したとたんに毎年とかじゃなく
3組に1組離婚するならクラスの1/3は離婚家族になるよねって話でしょ。
まあ、小学生までに離婚しているとは限らないから
その時点の比率もあまり意味は持たないのだけど。
166愛と死の名無しさん (ササクッテロ Spbd-plQP)
垢版 |
2018/01/14(日) 09:07:55.61ID:rueMTakJp
>>146
シングルマザーが200万人いるんだが、
お前の考え方だと日本には2億の夫婦がいることになるな。
167愛と死の名無しさん (アウアウウー Sa21-SbKl)
垢版 |
2018/01/14(日) 09:12:14.77ID:HXKSX+l4a
>>163
正論すぎる。
あと、マッチングできない層に高齢とシンパパも追加で。
2018/01/14(日) 09:14:10.10ID:7f3nqOzhM
>>166
何度も離婚して離婚件数人気を増やす人が割といるんだよ
そう単純計算できない
2018/01/14(日) 09:15:05.04ID:7f3nqOzhM
人気ってなんやねん
170愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9eb2-jusK)
垢版 |
2018/01/14(日) 09:19:01.80ID:skb7Eqe30
>>165
だから、統計を読こめっていってるだろう?

初婚年齢層と 成婚後の離婚までの期間

それが君が論じる答えとは異なっていることに気が付いてくれ。
つまりは、不正解を 印象で語っているのはあなただ。
2018/01/14(日) 09:22:53.33ID:Sk6TWDu+0
>>166
2015年は106万3千人となってるけど、2年で倍増したの!?
あと、シンママのうち25%程度は離婚歴がないのも考慮したい
2018/01/14(日) 09:36:06.26ID:eD4SDxV80
>>171
離婚歴のないシングルマザーとか地雷過ぎて
2018/01/14(日) 09:37:50.05ID:2jdK9ec30
>>170
俺は>>156をフォローしただけだけどな。
2017年に3組に対して1組離婚したことは事実だよ。
ただ分母と分子に繋がりのない無意味な統計を語られてもって話。
>>165より>>164にレスくれ。

>>171
正確な資料は見つからなかったけど2017年で120万程度のような?
2018/01/14(日) 09:44:53.33ID:2jdK9ec30
でもシングルマザーって子持ちの場合であって
子なしの離婚は含まれていないんだよな。
2018/01/14(日) 09:49:07.12ID:Sk6TWDu+0
>>173
せいぜいそんなもんだよね
200万とか言われてびっくりしてしまった
176愛と死の名無しさん (ササクッテロ Spbd-plQP)
垢版 |
2018/01/14(日) 09:54:29.41ID:rueMTakJp
>>171
シングルマザーの世帯人数と間違ってた。
177愛と死の名無しさん (ササクッテロ Spbd-plQP)
垢版 |
2018/01/14(日) 10:02:17.01ID:rueMTakJp
>>165
それだと離婚した奴全員が子供がいることになってるだろ。
離婚者の大半が子無しだろ。
178愛と死の名無しさん (ササクッテロ Spbd-plQP)
垢版 |
2018/01/14(日) 10:37:00.81ID:rueMTakJp
調べたら5年以内に34%が離婚してるらしいな。
30歳で1000組が結婚したとして、35歳になる頃には660組まで夫婦が減っているという単純な話。
30歳で1000組が結婚して、35歳の時に998組の夫婦が残ってるって主張してるんか?

離婚者の子供無しとありが半々だから、
170組がシングルになると仮定してさらに離婚してない人が全員子供いるとすれば、
170/810でクラスの5人に1人くらいが方親世帯になる。
再婚する奴もいるから実際には6人に1人くらいが方親だろうな今の小学校くらいなら。
2018/01/14(日) 10:53:40.45ID:Sk6TWDu+0
>>178
それ、離婚夫婦の中での34%じゃね?
https://tantei-mitsumori.com/news/7497
180愛と死の名無しさん (ワッチョイ 6664-cany)
垢版 |
2018/01/14(日) 13:42:36.57ID:4Uos1imn0
結婚して5年以内に34パーセントも離婚してるはずないだろw
179の言うように離婚した夫婦の中での数字だな
2018/01/14(日) 13:51:07.19ID:hzzpWJnyd
そろそろ結論だけ書いて終わりにしてくれないかね。
2018/01/14(日) 14:34:25.06ID:n6LaFb3n0
数字だのなんだのどうでもいいわ
結局それと自分の成婚にはなんの関係もないし
結婚できるかできないかは自分次第だし
183愛と死の名無しさん (ワッチョイ 6664-cany)
垢版 |
2018/01/14(日) 15:40:18.49ID:4Uos1imn0
>>181
<結論>
結婚もしてないのに離婚の話なんかしても無意味
まずは成婚だ
184愛と死の名無しさん (ワッチョイ 6df5-eRfO)
垢版 |
2018/01/14(日) 15:46:26.75ID:cEXApqZH0
既出だったら申し訳ないのだけど、いいねしてもらった痕跡がある(いいねボタンがいいねありがとうボタンになってる)のに自分がいいねしてもらった人の一覧には出てこない人ってどういうことなんだろう。
185愛と死の名無しさん (ラクッペ MM6d-ijkq)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:31:20.04ID:kBBkF3JTM
>>184
希望年齢外からのいいねなんじゃない?
186愛と死の名無しさん (ワッチョイ 6df5-eRfO)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:07:06.33ID:cEXApqZH0
>>185
ありがとうございます。そういうシステムだったんですね!
もう一回使い方のところちゃんと読んできます。
187愛と死の名無しさん (アウアウウー Sa21-2oHk)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:13:00.41ID:SUZsGHJka
散々既出だけど、
「年齢より若く見られます」
「容姿や年齢は気にしません」って書いてる人は地雷率高い。
2018/01/14(日) 18:07:48.62ID:wlNZDF/zM
>>178は過去ログ見る限りいちいち頭悪いな
ここまで行くと逆に尊敬だわ
生活に支障ありそうなレベルで数字に弱い
2018/01/14(日) 22:44:24.12ID:UI9GWVIo0
やはりここ見ると離婚した奴って狂ってるクズが多いのが書き込みを見てもよくわかるよなwww
2018/01/14(日) 23:33:06.42ID:DAvfQT3Y0
中には相手側の不倫や暴力や死別した人もいるんだからその言い方はどうかと思う。
2018/01/14(日) 23:51:29.87ID:4JqnQHYz0
何だよこの飯おごって当たり前みたいな雰囲気
20代の世間知らずが言うならまだわかるけど
いい歳こいて感謝もありがとうも考えられない産廃とか
奢る気も無くすわ
で、どうして連絡くれないのとか言うんだ?
脳ミソ腐ってるのかよ
2018/01/14(日) 23:55:18.71ID:n6LaFb3n0
知らねえよ
てめぇの日記帳にでも書いてろや
193愛と死の名無しさん (ワッチョイ a657-T56j)
垢版 |
2018/01/15(月) 00:04:18.64ID:hrBtZW1N0
>>191
コミュ障だから、そんな奴にしか相手にされないんじゃない?
いい歳こいてこんな所に悪口書いちゃうオジサン気持ち悪い!
2018/01/15(月) 00:37:08.67ID:NhJWdLvR0
飯ぐらい奢ろうよ
女性の貴重な時間の方が大切だよ
あなたのため割いてくれるんだよ?
それが嫌なら会うなって
2018/01/15(月) 01:16:54.22ID:1intaETC0
飯ぐらい割り勘しろよ。
男性の貴重な時間も大切だよ
あなたのために割いてくれるんだよ?
それが嫌なら会うなって
2018/01/15(月) 01:52:38.40ID:NhJWdLvR0
二人分でも2万いかないくらいだろ
そのぐらい出してあげればいいのに
2018/01/15(月) 01:54:16.98ID:I5XzLG650
女は化粧したり髪をセットする時間もかかる生き物なんだから多目に見なよ。生理でも頑張って来てるいい子かもしれないんだし。
初対面でお茶してかかる費用なんて安いからささっと払ってしまうわ。
2018/01/15(月) 02:04:42.05ID:3lSXr18M0
>>191が怒っているのは奢ることに対してではなく
それに対して何の感謝もないことじゃないの?
199愛と死の名無しさん (ワッチョイ 3d04-e7hY)
垢版 |
2018/01/15(月) 07:38:54.27ID:RyoeB5MC0
財布出したり、ごちそうさまです!とか言う人ならいいけどね
さも当然って顔されたら嫌になる気もわかるよ
2018/01/15(月) 08:03:49.61ID:IGZi2nNB0
婚活でいろいろな女性に会ってきた俺の感覚だと、だいたい32〜33歳を境に、
自分で出したい女子とどうしても男に出させたい女子の割合が逆転してる気がする
おごられて当然みたいな顔してるのはだいたいBBAだよ
201愛と死の名無しさん (ワッチョイ 6664-cany)
垢版 |
2018/01/15(月) 09:58:35.87ID:rIk+qFEs0
BBAや性格の悪いのとしか出会えない自分がポンコツなんだろ
2018/01/15(月) 10:07:29.98ID:IGZi2nNB0
でたーwww
自分が叩けるように都合のいい曲解するバカwww
203愛と死の名無しさん (ワッチョイ 6664-cany)
垢版 |
2018/01/15(月) 10:50:06.30ID:rIk+qFEs0
そういう婆に会ったのなら婆全てを排除したらいいだけだろ
懲りずに会っておきながら相手だけが悪いって虚しいぞ
奢られて当然って顔してる奴はそもそもお前に本気じゃない
本気で落としたいって思った男に対して女はそんな態度取らないからな
2018/01/15(月) 11:21:34.49ID:IGZi2nNB0
>>203
そういうBBAに「しか」会ってないとも
それより年下は「全員」違うともひとことも書かれていないのに、
なぜそう恣意的な誤読をしようとすんの?
会ってみるまでどういう人間かなんて分かるわけねーだろ
2018/01/15(月) 11:22:17.18ID:TqmcpWs/d
>>200
すげーわかるw
何なんだろうね、あの変なプライド。
2018/01/15(月) 11:23:58.96ID:GqePmeNhx
>>203
本命男におごってもらえずプライド傷つけられて
あんな男だと思わなかったみたいに言うクソババアもいるよ
男性にはスマートな支払いを期待したいですみたいな乞食は多いんだぞ
2018/01/15(月) 11:29:23.77ID:J+ajx5eKM
実際どうでもいい人には適当な態度になるね
奢られて当然って態度はもちろんいただけないけど、そういう態度になったにはなったなりの理由があるんだろうね
2018/01/15(月) 11:31:28.68ID:J+ajx5eKM
>>188
でも本人は自分は並男だと思ってるというw
2018/01/15(月) 11:33:20.53ID:IGZi2nNB0
>>207
https://woman.mynavi.jp/article/170331-221/
相手関係なくおごってほしい女性の率は43.1%だそうですよ
無論態度云々も関係ないとは思わんけど、
はなっからそういう頭も女性も一定数いるのよ
2018/01/15(月) 11:40:51.84ID:NSti659dM
割り勘なんて有り得ないみたいな乞食女は昔から珍しくもなんともないじゃん
なんで今更それが男のせいみたいに言う奴がいるんだ?
2018/01/15(月) 11:42:17.55ID:J+ajx5eKM
>>209
そりゃ奢ってもらえるなら奢ってもらいたいと思うに決まってるでしょ
奢ると言ってる男が7割ってことも頭に入れておいたほうがいいよ
2018/01/15(月) 11:46:39.24ID:IGZi2nNB0
>>211
知ってるけど、>>200で俺が書いたこととそれは関係ないな
2018/01/15(月) 11:50:25.55ID:GqePmeNhx
>>211
奢られて当然という態度になるには理由があるんじゃないの?
言ってることブレすぎ
2018/01/15(月) 11:50:42.46ID:MItr3xE4d
>>193
ババアがキレたwwwwww
2018/01/15(月) 11:51:20.49ID:J+ajx5eKM
記事のURL貼ったん自分やろw
216愛と死の名無しさん (ラクッペ MM6d-RoxA)
垢版 |
2018/01/15(月) 11:53:19.26ID:J+ajx5eKM
>>213
奢ってもらえるなら奢ってもらいたいと奢られて当然じゃ態度全然違うで
2018/01/15(月) 11:55:31.70ID:MItr3xE4d
しかしババアは本当に腐ってるな。
ババアのくせに乞食とか人間として終わってんだろwww
2018/01/15(月) 12:45:44.83ID:SSHMiYcrd
こんなスレに来てる時点で売れ残りなんだから、売れ残り同士仲良くしとけ
2018/01/15(月) 12:54:51.78ID:BrQDbP21M
妥協できる売れ残りと、そうできない売れ残りとの差が激しいんだわ
見た目なんて些細な事でその内慣れると諦められるけど、人間性に疑問符がつくともう無理ぽ
220愛と死の名無しさん (ワッチョイ 6664-cany)
垢版 |
2018/01/15(月) 14:36:33.03ID:rIk+qFEs0
>>200
>>202
>>204
>>206
>>209
>>212
>>213

必死でID変えてるが、ワッチョイ末尾で自演バレてるからなw
お前が自演してでも奢りたくないっていうのはよーく分かったよw
2018/01/15(月) 16:38:32.82ID:XlDGVWXRd
年収600から700多すぎる
222愛と死の名無しさん (ワッチョイ 9eb2-jusK)
垢版 |
2018/01/15(月) 17:09:34.36ID:0MH+DDbd0
>>220
このひと、つい数日前にも自演を指摘されてたわ
昨日も一人で延々掻き込んでたし降臨したらスルーだね。サンクス。
223愛と死の名無しさん (ササクッテロ Spbd-plQP)
垢版 |
2018/01/15(月) 19:57:51.44ID:DIte7zmYp
>>180
俺が見た記事だと30歳で結婚した女が一番高くてそうなると書いてあった。
離婚した夫婦の中でとは書いてなかったが、その記事が間違ってるのかもな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況