自分は参列してないのですが。

保育園から一緒のA子
中学で天然キャラに目覚め、
高校では天然キャラをこじらせて空気読めない発言連発してた。
天然発言に織り交ぜてデリカシーのない発言をするA子のことが私はだんだん苦手になっていた。

20歳頃小学校のプチ同窓会をしたときにA子からの結婚報告。「おめでとう!式呼んでね〜!」などと言っていた。A子も「来てくれるの〜!?呼ぶ呼ぶ!」なんて言ってた。

が、実際のところ小学校のメンバーは誰も招待されなかった。
まあ、そんなもんかって感じで終わってた。

そうしていると、A子と中学から仲の良かったB子からLINEで、結婚おめでとうメッセージの動画を送ってほしいとの連絡が来た。(B子は招待されたが仕事の為欠席)
どうやら、A旦那がサプライズでムービーを作るつもりらしく、友人や当時の恩師などに声をかけて動画を撮って送ってくれとのことだった。
LINEのグループには約20人ほどの名前。

正直あまり送る気はなかったが適当に返事しておいた。
たまたま数日後に帰省したときに、小学校の別の友人(LINEグループにも名前があった)
と会うことになり、「動画どうする?」という話になった。
呼ぶって言っといて招待状すら来てないし、当時の恩師にまで連絡するほど労力使いたくないねーとなったが、とりあえず自分たちは送っておくか。と気は乗らないながらも動画を撮ってB子に送った。