討論したけりゃチラ裏行け
>>980を踏んだら次スレ立てるか依頼してね
※前スレ
汚い家にありがちなこと6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1578494769/
汚い家にありがちなこと 7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/29(火) 18:10:06.81ID:+29EY4Sb
2020/12/06(日) 19:15:26.07ID:MKpeE8hC
デブが来て踏み抜いちゃって『スミマセン!?!』って必死に謝ってるけど
その人がたまたまそのタイミングで踏み抜いただけでいずれ壊れるのわかってたから
住人も怒らない
その人がたまたまそのタイミングで踏み抜いただけでいずれ壊れるのわかってたから
住人も怒らない
2020/12/06(日) 23:53:57.30ID:gmYT8/Xe
デブでなくてもタイミング悪くクリーンヒットで陥没
一時凌ぎにその辺にあった紙テープで補修
貼り方汚くベタベタ、重ね貼りはしっかり止まらずペラペラ
引っ掛けてぺローンと剥がれてもそのまま、スリッパや靴下に貼り付き多発
一時ではなくそのまま時はどんどん経過
やがてその箇所を上手く避けて通る習性が生まれるか、何かを目隠しに置いて臭い物に蓋で誤魔化しつつやっぱり避けて通る羽目に
繰り返す受け継がれる伝統行事
一時凌ぎにその辺にあった紙テープで補修
貼り方汚くベタベタ、重ね貼りはしっかり止まらずペラペラ
引っ掛けてぺローンと剥がれてもそのまま、スリッパや靴下に貼り付き多発
一時ではなくそのまま時はどんどん経過
やがてその箇所を上手く避けて通る習性が生まれるか、何かを目隠しに置いて臭い物に蓋で誤魔化しつつやっぱり避けて通る羽目に
繰り返す受け継がれる伝統行事
2020/12/07(月) 01:21:56.16ID:PPuf2fbp
ボクたちはみんな大人になれなかった
2020/12/07(月) 02:03:40.64ID:I7pWTs7o
何かを補修する時はとにかくガムテープに頼る
布製の方のやつが特に頼りにされる
布製の方のやつが特に頼りにされる
2020/12/07(月) 10:01:19.59ID:R3SGDQN/
良いガムテープ使ってもホコリの上に貼るからちゃんとくっつかない
100(名前は掃除されました)
2020/12/07(月) 10:54:11.18ID:8sudPcv/ バスタブを栓を抜く度に毎回洗わず
そのまま湯を入れるから底がヌルヌルしている
そのまま湯を入れるから底がヌルヌルしている
101(名前は掃除されました)
2020/12/07(月) 12:38:40.56ID:5kNwErvN 古い食材があるのに新しいのを買ってくるせいで、
いつまでも新鮮なものが食べられない
いつまでも新鮮なものが食べられない
102(名前は掃除されました)
2020/12/07(月) 18:14:04.22ID:Zq1L4bK6103(名前は掃除されました)
2020/12/07(月) 18:34:34.62ID:hHTdYC3v >>102
汚部屋マウントわろた
汚部屋マウントわろた
104(名前は掃除されました)
2020/12/07(月) 20:24:07.08ID:ZHYBrMnM そうでもしないとやってられない精神状態まで追い詰められる汚部屋の恐怖
105(名前は掃除されました)
2020/12/07(月) 20:27:16.03ID:SevuijOs ありがちなことであるあるを共有したいスレだからギリ健な感じの特殊な例出されても困るね
106(名前は掃除されました)
2020/12/09(水) 18:42:20.90ID:Sbn0l+BX 「大五郎」の4リットル入りペットボトルで鉢植えや家庭菜園に水やりをする
107(名前は掃除されました)
2020/12/09(水) 18:52:12.64ID:abTJ9N9a >>106
中身はともかくあのボトル欲しいんだけど
中身はともかくあのボトル欲しいんだけど
108(名前は掃除されました)
2020/12/09(水) 19:05:20.18ID:qceTdb+w109(名前は掃除されました)
2020/12/17(木) 11:28:04.11ID:UfDcfRtr >>107
何に使うのさ
何に使うのさ
110(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 03:57:50.51ID:e433I8oQ 風呂に入らないことを節約だと言う
111(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 06:40:00.78ID:JrybClcE 自分はきれいだから風呂(シャワー)しなくても大丈夫、も追加で
112(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 12:58:44.89ID:roolDc17 物が多い割に虫はいないと言う(いる)
113(名前は掃除されました)
2020/12/23(水) 14:40:56.50ID:8Dh5YdV4114(名前は掃除されました)
2020/12/26(土) 04:40:04.76ID:dku1dr1f115(名前は掃除されました)
2021/01/01(金) 02:42:11.49ID:xj3ajYXg 家の前が汚い鉢植えだらけでしかも草が枯れてるボロの木造一戸建て
汚い
汚い
116(名前は掃除されました)
2021/01/01(金) 02:43:36.70ID:xj3ajYXg117(名前は掃除されました)
2021/01/01(金) 09:28:44.36ID:TzeiZwsP >>116
洗わずに新しい湯をはるのが多数ってどんな感覚よ
洗わずに新しい湯をはるのが多数ってどんな感覚よ
118(名前は掃除されました)
2021/01/01(金) 11:40:57.74ID:+FmBI2Dl119(名前は掃除されました)
2021/01/01(金) 17:29:50.02ID:BcmXAKDz >>116
それは流石に…
それは流石に…
120(名前は掃除されました)
2021/01/03(日) 02:06:02.62ID:opVDSZ09 >116 ないないw 冗談でしょ?
121(名前は掃除されました)
2021/01/03(日) 16:33:57.49ID:brL66Ofd 新品の家電製品に購入日を直接油性マジックで書き込む
白物家電でもお構いなし
しかもかなり目立つところに
もちろん書き方も字も下手で汚い
白物家電でもお構いなし
しかもかなり目立つところに
もちろん書き方も字も下手で汚い
122(名前は掃除されました)
2021/01/03(日) 16:37:40.35ID:7FPoVR2I >>115
うちの実家だわ
うちの実家だわ
123(名前は掃除されました)
2021/01/03(日) 22:02:24.06ID:SHP2IhaY >>121
老人がよくやるよなそれ
老人がよくやるよなそれ
124(名前は掃除されました)
2021/01/04(月) 03:27:21.07ID:PlJLZBnZ 外見を汚していているのは隣近所への気持ちの顕れ
125(名前は掃除されました)
2021/01/06(水) 01:40:38.90ID:TRtJMPOY 万年布団久々に畳んだら裏がカビだらけだったときの絶望
126(名前は掃除されました)
2021/01/06(水) 02:06:58.92ID:71ACFx+Y 万年床あるあるだね
毎日起床後30分後に押し入れに布団をしまう
一週間に一回はシーツを洗い
一か月に一回は布団を干す
そんなサイクルを作るとかいうのをどこかで見たよ
毎日起床後30分後に押し入れに布団をしまう
一週間に一回はシーツを洗い
一か月に一回は布団を干す
そんなサイクルを作るとかいうのをどこかで見たよ
127(名前は掃除されました)
2021/01/06(水) 02:55:48.45ID:TRtJMPOY そもそも毎日畳んでしまってもカビは生えるんじゃないの?意味なさそう
128(名前は掃除されました)
2021/01/06(水) 04:51:25.37ID:SVDuQc9Q 少なくとも床にカビは生えない
129(名前は掃除されました)
2021/01/06(水) 10:05:02.45ID:cqbarj46 押し入れは要らないもので溢れていて布団の入る余地がない
130(名前は掃除されました)
2021/01/07(木) 00:02:41.23ID:CEEXb62k131(名前は掃除されました)
2021/01/07(木) 08:50:17.01ID:iwzWw6mY ここは掃除スレではないので
132(名前は掃除されました)
2021/01/08(金) 01:19:47.36ID:I+x02jX6 いつ開封したかわからない中身の入った潰れたボックスティッシュがあちこちに。
133(名前は掃除されました)
2021/01/08(金) 05:28:43.30ID:DPZUdh1o >>115
うちだわ
うちだわ
134(名前は掃除されました)
2021/01/08(金) 11:45:54.10ID:NxP63end テレビ等で綺麗に片付けている家が映るとディスる(あんな家じゃ寛げない、潔癖症、普段はもっと散らかってるはず等)
135(名前は掃除されました)
2021/01/08(金) 13:03:55.12ID:dQm5OYip136(名前は掃除されました)
2021/01/09(土) 06:06:26.35ID:NBgfm94K 藁のニオイがする…
137(名前は掃除されました)
2021/01/09(土) 10:04:50.25ID:Td3q6TGT >>135
そしてそのメモは特に見返す訳でも活用する訳でもないただの書き殴り
そしてそのメモは特に見返す訳でも活用する訳でもないただの書き殴り
138(名前は掃除されました)
2021/01/09(土) 21:49:14.47ID:WoAmKvp3 ワンカップの空き瓶をグラスとして使ってる
139(名前は掃除されました)
2021/01/09(土) 22:09:57.17ID:Im24C2ZF140(名前は掃除されました)
2021/01/10(日) 00:06:19.13ID:Vw9kZ3sn >>138
箸立て
ペン立て
玄関やトイレに飾る造花用花瓶
歯磨き用コップ
スーパーやコンビニで必ず貰ってくる使い捨ての割り箸やスプーン類をぎゅうぎゅうに詰め込む用(決して使われない)
宿泊先で必ず貰ってくるアメニティの歯ブラシ・クシ・カミソリ類を以下同文
等々、至る所で活躍しまくりのワンカップ空き瓶
箸立て
ペン立て
玄関やトイレに飾る造花用花瓶
歯磨き用コップ
スーパーやコンビニで必ず貰ってくる使い捨ての割り箸やスプーン類をぎゅうぎゅうに詰め込む用(決して使われない)
宿泊先で必ず貰ってくるアメニティの歯ブラシ・クシ・カミソリ類を以下同文
等々、至る所で活躍しまくりのワンカップ空き瓶
141(名前は掃除されました)
2021/01/11(月) 09:16:12.35ID:bsj8NbWt 便器が割れてる
ゴミに紛れて小銭が落ちてる
ゴミに紛れて小銭が落ちてる
142(名前は掃除されました)
2021/01/11(月) 16:24:56.88ID:FLwKuqBf 立ち上がったら足に何かがくっ付いてくる
143(名前は掃除されました)
2021/01/11(月) 19:11:09.96ID:3oS5XFkT 未整備浄化槽の廃液を垂れ流す
風呂の排水時や来訪者が多い時は特に酷い
風呂の排水時や来訪者が多い時は特に酷い
144(名前は掃除されました)
2021/01/12(火) 17:16:31.01ID:18fGc9wS 魚や切った野菜をジップロックに入れて冷凍保存するのは良いが
そのまま使わず冷凍焼け&変色している
そのまま使わず冷凍焼け&変色している
145(名前は掃除されました)
2021/01/12(火) 20:39:28.55ID:e8g/0cyB ジップロックではなく普通の薄いポリ袋に入れて冷凍するのですぐに冷凍焼けして臭くて食べられなくなる
ジッパー付き袋に入れてたとしてもちゃんとパチンと閉めなくてやっぱり冷凍臭い
ジッパー付き袋に入れてたとしてもちゃんとパチンと閉めなくてやっぱり冷凍臭い
146(名前は掃除されました)
2021/01/14(木) 04:22:56.98ID:xLLRxzlT そんな1年前の肉を大丈夫と言って料理に使う
147(名前は掃除されました)
2021/01/14(木) 14:23:50.85ID:eXGJaKt3 >>115
自分ちの実家の事言われてるかと思った
うちの場合は鉢植えじゃなくて発泡スチロールに土入れて
その中で野菜育てようとしたんだけどもちろん上手くいかず枯らしてる
しかも発砲スチロールはところどころ粉砕されていて白い粉が落ちてる
自分ちの実家の事言われてるかと思った
うちの場合は鉢植えじゃなくて発泡スチロールに土入れて
その中で野菜育てようとしたんだけどもちろん上手くいかず枯らしてる
しかも発砲スチロールはところどころ粉砕されていて白い粉が落ちてる
148(名前は掃除されました)
2021/01/14(木) 20:53:49.38ID:N85qkCm3 発泡スチロール鉢あるある…
149(名前は掃除されました)
2021/01/15(金) 08:35:33.41ID:hhn0dOb2 玄関にビニール傘が住人の数以上にかけてある
もちろん乾かすために一時的に出しているのでなく放置してるだけ
もちろん乾かすために一時的に出しているのでなく放置してるだけ
150(名前は掃除されました)
2021/01/15(金) 12:51:04.21ID:CZ73FHst >>149
しかも穴開いてたり骨外れてたりでまともに使えないやつもいっぱい混ざってる
しかも穴開いてたり骨外れてたりでまともに使えないやつもいっぱい混ざってる
151(名前は掃除されました)
2021/01/16(土) 13:04:12.65ID:w6sQzwmT 食品の保存方法がわかってないからハチミツが冷蔵庫でカチカチになっていたりする。液ダレして底にこびりつき容器ごと冷蔵庫に張り付いて取れないからそのまま。
152(名前は掃除されました)
2021/01/16(土) 13:21:59.63ID:w/LJzLNU 底のカチカチが少し力を入れたら剥がれるくらいだと
バリバリッ→戻して放置→カチカチ→バリバリッ→戻して放置→カチカチ
が繰り返され、輪っか状の跡がいくつも作成される冷蔵庫アート完成
バリバリッ→戻して放置→カチカチ→バリバリッ→戻して放置→カチカチ
が繰り返され、輪っか状の跡がいくつも作成される冷蔵庫アート完成
153(名前は掃除されました)
2021/01/17(日) 17:06:18.13ID:ZKYGKkvZ >>150
認知症老人が同居家族にいると誰の物か分からない傘まで混ざってたりする
認知症老人が同居家族にいると誰の物か分からない傘まで混ざってたりする
154(名前は掃除されました)
2021/01/18(月) 23:57:15.44ID:mo7d6eZ5 >>152
下手すると割れる。
下手すると割れる。
155(名前は掃除されました)
2021/01/19(火) 00:00:26.67ID:Jj8l0F5w テーマパークとか旅先での販売写真をやたら買う。
どこの誰だかわからない人たちと一緒に写ってる集合写真的な物まで。
どっかに立てかけてあるか永遠にキッチンカウンターやダイニングテーブルに積まれてる。
どこの誰だかわからない人たちと一緒に写ってる集合写真的な物まで。
どっかに立てかけてあるか永遠にキッチンカウンターやダイニングテーブルに積まれてる。
156(名前は掃除されました)
2021/01/19(火) 00:36:43.43ID:ai51EuNT 旅先でポストカードやご当地キーホルダーを買いあさる(普通に中国製)
157(名前は掃除されました)
2021/01/19(火) 05:44:41.59ID:eFkMq6wp 最近のスマホはストラップの穴が付いてないから土産で貰っても困るんだよなあ
158(名前は掃除されました)
2021/01/19(火) 11:26:14.60ID:lDj3KJ5B 鞄に付ける(ださい)
159(名前は掃除されました)
2021/01/20(水) 00:38:35.82ID:cfr+ubtk 飾らないペナント
160(名前は掃除されました)
2021/01/20(水) 01:53:06.58ID:TMRapUai161(名前は掃除されました)
2021/01/20(水) 02:32:15.44ID:0o16PYj1 数年前、十数年前、数十年前の造花が玄関の靴箱の上で埃だらけになってる
埃だらけの造花、数年前の素焼きの干支の置物、数十年前からある大量の靴、数週間前に生協で来た大量の飲み物、数年前のカレンダーなどが玄関にあるがお客さんなんて来ないから平気
埃だらけの造花、数年前の素焼きの干支の置物、数十年前からある大量の靴、数週間前に生協で来た大量の飲み物、数年前のカレンダーなどが玄関にあるがお客さんなんて来ないから平気
162(名前は掃除されました)
2021/01/20(水) 08:34:31.14ID:m9rZxkop >>160
ハロウィーンとかクリスマスとか季節物のキーチェーンも付けっぱなしだったりする
ハロウィーンとかクリスマスとか季節物のキーチェーンも付けっぱなしだったりする
163(名前は掃除されました)
2021/01/20(水) 20:07:47.37ID:9gSgVtA4 照明の紐に古びたぬいぐるみがついている
164(名前は掃除されました)
2021/01/20(水) 21:22:16.66ID:e4do1wZU 子供の学校行事とかの写真もやたらと注文。ちょっとでも写っていたらチェック。そしてアルバムに入れるわけでもなく受け取った袋のまま一生放置。
165(名前は掃除されました)
2021/01/20(水) 21:50:55.92ID:ZzT/LB0t 冷蔵庫のドアにマグネットで古いメモがベタベタ
166(名前は掃除されました)
2021/01/21(木) 16:13:20.85ID:8mPI9u6Y 壁がポスターだらけ
風呂場トイレが臭い
ゴキブリ出ないじゃなくてゴミだらけで気付かないだけ
風呂場トイレが臭い
ゴキブリ出ないじゃなくてゴミだらけで気付かないだけ
167(名前は掃除されました)
2021/01/21(木) 16:55:47.84ID:cHDsH/6X ゴキブリ出ないって言うよね
168(名前は掃除されました)
2021/01/21(木) 19:15:28.80ID:kn0RXo9A 畳の上にカーペットを敷いて、その上にラグを敷いて、その上にキルティング地の布を敷いて、その上に夏はさらにゴザを敷く
169(名前は掃除されました)
2021/01/21(木) 22:27:31.98ID:otaIH/gF170(名前は掃除されました)
2021/01/21(木) 22:49:35.95ID:4Wj99IS2 ここ数レス読んだけどうちの実家の悪口言わんでくれや
171(名前は掃除されました)
2021/01/21(木) 23:59:36.79ID:aTh3+td2 中年になって分かった事は和室は手入れが大変
襖も障子も畳も定期的に交換する必要があるし美観を維持するのに金がかかる
水拭き出来る分洋間の方が掃除は簡単だ
襖も障子も畳も定期的に交換する必要があるし美観を維持するのに金がかかる
水拭き出来る分洋間の方が掃除は簡単だ
172(名前は掃除されました)
2021/01/22(金) 04:41:58.10ID:kG3/h7KB 和室が2部屋あるがまったく掃除する気にならん
173(名前は掃除されました)
2021/01/22(金) 18:47:16.16ID:Wf6vYtbo >>171
戸建てでもマンションでもリビングに繋がる小さな和室を子供部屋にする家庭が多いけど、畳って汚れ染みるし毛羽立つしで不向きだよね
戸建てでもマンションでもリビングに繋がる小さな和室を子供部屋にする家庭が多いけど、畳って汚れ染みるし毛羽立つしで不向きだよね
174(名前は掃除されました)
2021/01/24(日) 23:54:04.35ID:RP4jUFJo 家電が壊れても直さない(部屋が汚いから電気屋が呼べない)買い換えない(金がない)捨てないでそのまま部屋に放置(多分性格がだらしない)
自分の友達だけど上記理由で壊れたテレビとレコーダーが何年も部屋に埋まってるらしい
自分の友達だけど上記理由で壊れたテレビとレコーダーが何年も部屋に埋まってるらしい
175(名前は掃除されました)
2021/01/25(月) 00:20:12.95ID:G+MwNf8k 部屋の床が床ではなく地面
176(名前は掃除されました)
2021/01/25(月) 04:45:41.22ID:kIhuJlRh えええ
177(名前は掃除されました)
2021/01/25(月) 22:15:00.14ID:aPnQFe7y178(名前は掃除されました)
2021/01/26(火) 11:46:51.50ID:aoe3v7+p >>168
うちはこの冬さらにホットカーペットがのっかりました
うちはこの冬さらにホットカーペットがのっかりました
179(名前は掃除されました)
2021/01/26(火) 16:39:23.32ID:PO/Mjpun 掘りごたつだったときは、畳の上のカーペット、1枚だったのになぁ
ホットカーペットを使うようになったら、何枚も敷くようになったわ〜
(夏場になると掘りごたつをどけて掘りごたつ分の穴をふさぐように畳を敷く、大がかりな模様替えをシーズンごとにするため)
しかし、年を取るとその作業が大がかりすぎて、できなくなったみたいなんだよな
ホットカーペットを使うようになったら、何枚も敷くようになったわ〜
(夏場になると掘りごたつをどけて掘りごたつ分の穴をふさぐように畳を敷く、大がかりな模様替えをシーズンごとにするため)
しかし、年を取るとその作業が大がかりすぎて、できなくなったみたいなんだよな
180(名前は掃除されました)
2021/01/27(水) 08:36:17.99ID:+0d2uouF トトロを観ると夏場は二間続きの部屋の仕切りの襖を取り外して室内に簾をかけているんだよね
あの襖は何処に仕舞い込んだ?と思った
襖って結構場所取るし全部片付けるとなると
広い物置が無いと無理だ
あの襖は何処に仕舞い込んだ?と思った
襖って結構場所取るし全部片付けるとなると
広い物置が無いと無理だ
181(名前は掃除されました)
2021/01/27(水) 19:32:54.24ID:DoadubDx 家族にクチャラーがいる
182(名前は掃除されました)
2021/01/27(水) 19:50:29.69ID:2lf3ixu5 クチャラーが汚屋敷の原因
183(名前は掃除されました)
2021/01/28(木) 00:11:34.52ID:Rk7dOSqv 通帳が家の中でなくなる
カードみたいに重要じゃないから真剣に探さないので本当にどっかいっちゃう
カードみたいに重要じゃないから真剣に探さないので本当にどっかいっちゃう
184(名前は掃除されました)
2021/01/29(金) 12:45:47.28ID:3npC9D9M >>134
わかる。広々とした金持ちの家を見てあんな広かったら掃除が大変、落ち着かないとか言ってるw
わかる。広々とした金持ちの家を見てあんな広かったら掃除が大変、落ち着かないとか言ってるw
185(名前は掃除されました)
2021/01/29(金) 13:28:01.50ID:3HpZGA+c 掃除なんかしないのにねw
186(名前は掃除されました)
2021/01/30(土) 10:19:03.36ID:OGeKjL4S 洗濯物が数日間干しっぱなしで取り込まない
網戸にはカメムシの卵が貼り付いてる
カーテンの位置が何日も動かない
窓のサッシに腐って粉々になった枯れ葉が積もってる
網戸にはカメムシの卵が貼り付いてる
カーテンの位置が何日も動かない
窓のサッシに腐って粉々になった枯れ葉が積もってる
187(名前は掃除されました)
2021/01/30(土) 12:10:06.38ID:odih0lWD 娘が何日も家に帰らなくても気にしない
188(名前は掃除されました)
2021/01/30(土) 12:20:44.77ID:DT+m3npP 自転車が倒れている
189(名前は掃除されました)
2021/01/30(土) 12:59:49.17ID:ywzR0XYv ポストに埃が溜まっている
インターフォンは壊れていても直さない
インターフォンは壊れていても直さない
190(名前は掃除されました)
2021/01/30(土) 17:03:57.26ID:uZLPADLP191(名前は掃除されました)
2021/01/31(日) 03:20:39.66ID:4KiLEIBZ >>187
ノソノソ帰ってきたと思ったら犬か猫みたいに孕んでる
ノソノソ帰ってきたと思ったら犬か猫みたいに孕んでる
192(名前は掃除されました)
2021/01/31(日) 10:47:39.15ID:lqyT+R+u 貧乏なくせに腹が出ている、ぽっちゃり体型
193(名前は掃除されました)
2021/01/31(日) 19:15:46.10ID:FN2Rr3Ti 顔付きがデレっとしてて覇気がない
何でも後回しにする
潰して捨てるだけの箱とかを放置して積んでおく
何でも後回しにする
潰して捨てるだけの箱とかを放置して積んでおく
194(名前は掃除されました)
2021/02/01(月) 04:25:13.89ID:esfgcuZP ここ10件くらい全部当てはまる(´Д`)ハァ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】中居正広氏の代理人弁護士が第三者委員会報告に反論「性暴力の実態は確認できず」★10 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】スマイリーキクチ 永野芽郁への批判に警鐘 「清純派だと勝手に訳のわからない派閥に入れて」「イメージと違うと憤慨」 [冬月記者★]
- 渡邊渚、「精神科に入院していた頃のこと…私は胸の傷が痛すぎて、何も感じられない。生きる喜びなんてどこにあるのか、わからなかった」 [muffin★]
- 【田中圭との不倫報道】《憔悴の近影》永野芽郁、頬がこけ、目元を腫らして…移動時には“厳戒態勢”「事務所車までダッシュ」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中居正広氏 守秘義務解除を提案していた! 約6時間のヒアリングにも誠実に対応 ★2 [ひかり★]
- 【石破首相】消費税減税について3点あげ否定的な考え示す「次の時代に責任を持つ。本当に困窮の方に手厚い措置する」 ★3 [ぐれ★]
- __トランプ大統領の次期法案「One Big Beautiful Bill」、チップと残業代への課税なし [827565401]
- この時間のなんGって荒れてんな
- 野原しんのすけがイジらないキャラwwwwwwwwwwwwww
- 🥺👉🏡
- 会社からの電話が嫌いすぎて全て無視してるんだけど
- 日産、日本から撤退へ [709039863]