X



汚い家にありがちなこと 7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/09/29(火) 18:10:06.81ID:+29EY4Sb
討論したけりゃチラ裏行け
>>980を踏んだら次スレ立てるか依頼してね

※前スレ
汚い家にありがちなこと6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1578494769/
2021/02/03(水) 13:06:06.17ID:2+QKwDy2
>>203
あるある
使わないものを通販で買う
2021/02/03(水) 13:15:55.38ID:/DfS5iO+
オカルトに弱い
占星術とかマイナスイオンとか、水素水とか

有名人がCMやってれば無条件に良いものとか
2021/02/03(水) 14:41:36.70ID:frEc+Hui
「テレビで言ってたから」
207(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/03(水) 15:26:04.99ID:S31VU0o7
玄関に20人分くらいの靴が散乱
便器に糞がつきっぱなし
網戸が破れて外れたまま
家具だけはデカい
壁が黄ばんでる
2021/02/03(水) 16:08:36.08ID:7nnFp20x
コロコロクリーナーが行方不明
2021/02/03(水) 18:03:19.45ID:2+QKwDy2
普段使いのコップや皿や茶碗はヒビが入っても端が欠けても捨てずに使い続ける
高額のブランド食器は来客用と言って決して下ろさない
来客なんか勿論来る予定もないので使う機会も無いまま外箱だけが変色して行く
2021/02/03(水) 18:16:54.17ID:LqJ0iSjE
>>208
本当は5セットくらいどこかに埋もれている
2021/02/03(水) 18:41:09.66ID:frEc+Hui
食卓に爪切りや耳かきが起きっぱなし
2021/02/03(水) 18:54:31.96ID:1EE7Wt8F
このスレ見てるとうちの実家にライブカメラでも仕掛けられているのかもと不安になるw
2021/02/03(水) 19:00:20.40ID:2YWyQ/vr
脱衣所にプラの衣装ケース
その中に下着、靴下
大量に買い置きした洗剤も床に置きっぱなし
どんどん着替えるスペースが狭くなる
2021/02/04(木) 01:19:22.04ID:zlWvJac2
古い石鹸が大量にある
ホテルから持ち帰ったアメニティグッズも沢山あるが埃を被っている
2021/02/04(木) 05:19:15.93ID:cZA5OtFb
その石鹸を消費しようと試みるも古すぎて泡立たない
2021/02/04(木) 16:41:50.65ID:22XyOFO6
>>213
ね、姉ちゃん…?
2021/02/04(木) 17:37:46.17ID:vi/7Qzmg
>>215
泡立たない理由を石鹸のせいにする。
「ダメねーこの石鹸。こんな安物使う旅館も旅館よねー」
2021/02/04(木) 18:43:42.36ID:JpwGAgUx
バスタオルとかタオル類が家族人数に対して異常に多い
脱衣所のプラケースにどんだけバスタオル入ってんだよってぐらい入ってる
しかもボロい
2021/02/04(木) 19:56:01.61ID:pI66f6Bo
貧乏人はほんとあのプラケースが大好きだよな
2021/02/04(木) 22:43:52.29ID:CppJaLoG
>>216
姉ちゃんの裸見てしこっとる〜!バリキモ〜
221(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:09:32.53ID:yAOxpISL
>>195
額縁に入ってるならまだマシ。
うまくもない子供の書き初め。剥がれかかってる。
222(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/05(金) 00:11:55.22ID:yAOxpISL
業スーもそうだが、IKEA、コストコ、フライングタイガーあたりで安いからとしょうもないもん買う。
2021/02/05(金) 00:25:31.69ID:Br6AryvD
3COINSやセリアに行くとダイソーよりオシャレ感があるからメチャ散財する
いい買い物したわぁ〜くらいの感じでいるからムカつくw
2021/02/05(金) 11:33:14.06ID:43aCw7y0
ゴミ箱の袋を満杯になるまで代えない。底の方の古いゴミはおそらく1ヶ月もの
2021/02/05(金) 20:11:32.02ID:yHs1mTUV
住人全員先伸ばし癖がある
うちの実家です、つらい
2021/02/05(金) 20:15:18.99ID:4nEaIY1q
物上に物
棚前に棚
2021/02/05(金) 20:35:42.96ID:YQ+U1IKm
>>226
洋服箪笥の前にポールハンガーやパイプワゴンを置く
その前にプラケース、段ボールを積む
2021/02/05(金) 21:04:06.44ID:MHABaCHX
「おさらをあらわなかったおじさん」
という絵本を大人になって読み返したら
汚部屋あるある感がすごかった
テーブルが一杯になる→本棚に置く→床に置く のくだりとか

https://i.imgur.com/t6OF5vc.jpg
https://i.imgur.com/TKPeLTU.jpg
2021/02/05(金) 21:05:40.74ID:nVKPxLZ5
>>224
裂けて穴が空いているところから液体が漏れてゴミ箱の底がベタベタで悪臭

>>225
同志よ
電気ガス水道が止められるのは別に珍しくなく、税金の支払いを放置滞納して差し押さえ食らっても涼しい顔
2021/02/05(金) 23:46:48.05ID:xCtJ9QkY
テーブルや机に小銭がおいてある
2021/02/06(土) 01:20:21.96ID:Cr4/8bWl
いつも居座る席の周りに魔法陣みたいに積まれる爪切りなどの日用品
全ての布が角を揃えずぐちゃっとしてる
戸棚にみっしり詰まる食料品
玄関の埃を被ったたくさんの靴、吹き溜まった髪の毛
洗面所の手に取りやすい場所を占領する歯ブラシなどストックなどの詰まったカゴ
しまったままのカーテン
2021/02/06(土) 22:11:11.26ID:wIVNjKQ9
>>228
インテリアや食器のデザインのせいでお洒落に見えてしまう
2021/02/06(土) 22:15:22.03ID:CduvuyCo
質の良い家具がない
細々としたやっすい家具を置きまくる
2021/02/06(土) 23:11:08.94ID:89kkNE7o
>>228
2枚目の絵はレベル1だな
一念発起すれば数時間で片付く
2021/02/07(日) 08:32:06.76ID:M7vtURRr
デブは甘え!
2021/02/07(日) 09:24:36.62ID:izJUm8QE
>>233
ものを減らす前に棚とか買いたがるよね
そして何でもつっこんで片づいたつもりになってる
2021/02/07(日) 10:35:23.47ID:M7vtURRr
片付けを後回しにして婚活、就活を始める
2021/02/07(日) 11:54:17.58ID:vmwFF2rI
5円を包んだ編み物亀が出てきて
5円取り出そうとするも糊とかガチガチで
分解に5円以上の労力が掛かってる←イマココ
2021/02/07(日) 13:16:02.93ID:SOJCyx0j
>>237
年配ならボランティア、町内会役員
2021/02/07(日) 13:38:29.85ID:6c2bmyKC
>>238
あるある
数十年前のお守りが複数出てきてご利益も何も無かったよなと開いたら
昭和30、40、50年代の硬貨が出てくる
2021/02/07(日) 13:51:32.26ID:b8Og7HlU
>>228
食器だけならまだしも、汚部屋メーカーは服とか本とか全ての生活道具でこれやるんだよな
2021/02/07(日) 13:59:19.21ID:EZJCzvjO
>>241
買ったけど着てない服
買ったけど読まない本
買ったけど使わないインテリア
買ったけど飾らないフィギュアやグッズ

金のまま残しといてくれた方が100倍有り難い
2021/02/07(日) 14:01:28.48ID:skb3Ycgm
おさらをあらわなかったおじさん兼
本をかたづけなかったおじさん兼
服をしまわなかったおじさん兼
ごみを捨てなかったおじさんな

おばさんでも可
2021/02/08(月) 22:50:59.60ID:D4lJsBSb
知らないおじさんがいっぱいいる状態
とかいう表現を片付け・掃除系のなにかで見た気がする
2021/02/08(月) 22:56:37.06ID:YDpxCPsr
ガラクタ集めて大切なものをなくす
2021/02/08(月) 23:00:40.52ID:UpRdswAs
>>244
それやましたひでこさんが言ってるやつ
イマイチ意味がわからん
あーなるほどーってならん
2021/02/08(月) 23:05:53.67ID:1+7quQkj
箪笥や本棚や机に子供が大昔に貼った付録のシールがベタベタそのまま残ってる
2021/02/09(火) 08:20:00.08ID:3S4zG4Cr
スーツケースやコロ付きケース移動のさい
「タイーヤマルゼンタイヤマルゼン」と歌う
2021/02/09(火) 10:49:20.93ID:yhYQydCa
わろた
2021/02/09(火) 17:16:37.12ID:oNx/hpUu
Twitterで話題の「家が『実家』になっていく」という投稿のように、子供がパジャマのまま家具にシールべたべた貼るのを止めない
https://i.imgur.com/NiPkV5U.jpg
2021/02/09(火) 17:50:24.59ID:RepfXeZi
うちの汚実家の柱に貼ってあるシールはそんな甘い物じゃない
チューイングキャンディとかのおまけのこすりつけて貼る奴

まあ、貼ったの俺なんだが
2021/02/09(火) 18:24:59.69ID:Sy7YzBK5
シールの絵柄部分を剥がした後の枠まで貼ってある
2021/02/11(木) 13:34:18.62ID:JwHHT2dK
新しい冷蔵庫を買っても古いのを処分しない。常に三台くらい稼働している。
2021/02/11(木) 14:14:10.22ID:uNDhIGkK
そして冷やすものがないからわざわざ買ってきて腐らせるまでがセット
2021/02/11(木) 18:09:26.83ID:R4wK2YD3
扉や引き出しの前、部屋の動線上に物を置く
開閉に一手間増えたり、避けて歩かねばならないのを気にしない
2021/02/11(木) 18:11:40.53ID:Xpib5O/E
ここで前見たけどカーテンレールにハンガーで服をかけるってまさに俺の家族だわ
なんであそこにかけたがるんだろうね
2021/02/11(木) 18:54:27.24ID:nGbEHl4j
窓に安物のカフェカーテンがある
滅多に洗わないので黄ばんでいる
2021/02/11(木) 21:28:50.83ID:SDxZ1Q9l
家全体がカビ臭いが住人は気付いていない
2021/02/11(木) 22:08:35.84ID:mAIwc7Fa
物多すぎ、床にまで物を置き過ぎて年寄りが転んで怪我する、うちの実家の事
物をため込む兄弟のせいで80代の親父が転んだ
このコロナ禍の中でなかなか診てもらえず翌日やっと診察そして骨折判明
2021/02/11(木) 22:21:04.10ID:SX00V6aO
チャンスやんけ
2021/02/11(木) 23:22:12.17ID:U9rIoTOj
>>258
あるわー
コーヒーとか米とかも全部もれなくその匂い
10キロのカビ臭い米が送られて来た時は殺意しか湧かなかった
2021/02/12(金) 09:48:51.76ID:BeiIwJAA
母親がデブの家は99パーセント汚家
263(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/02/12(金) 10:05:26.86ID:7csLa8v+
他人を見下して侮辱するだけになってる人がかなりの割合でいるね。
2021/02/12(金) 10:12:31.98ID:c01r5CrS
実家を嘆いているのよ
2021/02/12(金) 10:46:41.08ID:7zAUytDD
家族3人俺以外掃除興味なし
俺が整理整頓や掃除に対してうるさいから煙たがれてる
2021/02/12(金) 10:58:35.39ID:FncCoKIx
>>265
なかーま

掃除や整理整頓してる人に、そんなに頑張らなくていいよ!張り切らなくていいよ!とか言う
あと自分のだらしなさへの引け目で、まめに掃除洗濯してる近所さんを神経質w暇だからwとか小バカにする
恥ずかしい
2021/02/12(金) 11:11:48.38ID:gDllSy4b
前に「家族の片付けルール」って本を読んだ
本は主婦向けなんだけど家族で読んで色々なるほどと思ったことがあった
まず前提として相手が頼ってくるまで人のを手伝わない
(何も言わずに片付けるとそれが当たり前と思ってしまうため)
家族に「届ける」だけにする、とかあった

子供は優しく頼んでとにかく褒める、てのも良かった
当たり前なのかもしれないけど諦めてたうちの子が片付けるようになって驚いたよ
2021/02/12(金) 11:12:13.97ID:7zAUytDD
>>266
分かるw
よく神経質とか言ってくる
俺がゴミ処分場にゴミ持っていってやるから部屋掃除しろっていっても掃除しないようなだらしなさ
2021/02/12(金) 12:53:22.39ID:lI2p+mY5
汚れや乱雑さを受け入れる俺様は器が大きいと考えている
掃除や片付けをする人間をバカにしている
2021/02/12(金) 17:03:59.61ID:8dir1ZzQ
天才のデスクは散らかっている
とかいう話を聞くと喜ぶ
2021/02/12(金) 17:54:27.37ID:WFpcBleT
>>270
唸ったわ
あるある
2021/02/12(金) 18:22:46.94ID:41ZkzzIT
洗濯物のカゴの中に
いつ入れたかわからないくらい前の洗濯物がある。
2021/02/13(土) 00:34:43.38ID:RgTTyDeO
>>272
軽く畳んだりとかもしてないでグジャグジャポーイって放り込んである
勿論ポケットの中も確認してないので洗うと小銭とかティッシュのカスがダンシングする
2021/02/14(日) 14:35:29.93ID:96suJRSE
いくら自分が掃除したり整理整頓しても家族に崩される
2021/02/14(日) 14:52:44.67ID:/wp30a/r
崩されるワロタ
2021/02/15(月) 17:57:49.83ID:ugD/JQeH
知り合いにマルチのカモにされている
2021/02/15(月) 18:32:48.46ID:2lsjCV8G
服が毛玉だらけ
2021/02/21(日) 11:38:26.11ID:o/YQuIWM
近所のAさんちは収納がたっぷりだから綺麗なんだと
じゃあAさんがこのうちに住んだらAさんでもこんなに散らかるの?と聞くと、、、
聞こえてないみたい

汚い家に住む人は耳が悪い
2021/02/21(日) 12:58:56.91ID:mSsYKdB9
>>278
義母がうちのクローゼット(1畳)見てうちもこういう収納があったら片付くとか言ってたけどうちの家なんかより遥かにでかい家に住んでるのに何で1畳の収納で片付くねんと心の中で思った
2021/02/23(火) 22:37:34.02ID:GrbonC74
バイブ出しっぱなし
2021/02/24(水) 23:25:29.48ID:o1/aVGhv
純粋な日本人なのに、娘が半島系の顔立ち
2021/02/27(土) 11:16:01.19ID:8dU+JpuN
なんでか、来客が多い。
2021/03/01(月) 18:01:10.86ID:Fbe3obV2
>>282
来客なんて全くないのに
「お客さんが来た時のためにー」
「親戚や子供が来るからー」とか言って
全く使われないコーヒーカップや布団を
山ほど死蔵ってのもあるよ。

ええ、ウチの親の事です
284(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/01(月) 20:31:54.89ID:T/iwkvap
たいした衛生観念もないくせにこれは何用といちいち用途を分けたがり物が増える。
そして活用されない。
2021/03/01(月) 22:25:57.44ID:uqjWXxbJ
欠けたりヒビが入ったり金箔が剥げた皿や茶碗も捨てたがらない
未使用品の食器は沢山あるのに何故か下ろそうとしない
2021/03/02(火) 11:59:59.68ID:CXlQHm/K
厚紙を無意味に取っておく
何かに使えると言うけど使えないし使わない
2021/03/02(火) 12:34:18.20ID:tuLeFHa6
必要な証書とかを無くす
再発行してもらってもそれも無くす
家の中ブラックホール
2021/03/02(火) 17:03:03.76ID:eeRLNZd1
>>287
実家すぎる

とりあえず何でもとっておく
使うことはない
置いたら置いた場所のまま埃を被って色褪せていく
2021/03/03(水) 12:56:07.46ID:nUt65rQR
ステンレスのヤカンとか鍋がコゲだけじゃなくて蓄積された油汚れがついてて茶色い
2021/03/03(水) 16:38:23.87ID:MbXVxuhr
ゲーセンの景品飾りまくり
便器に糞つきまくり
排水溝詰まっててシャワーしたらお湯が溜まる
2021/03/03(水) 18:35:54.51ID:qexjEvMN
排水口を掃除するとホラー映画レベルに髪の毛が出てくる
292(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/04(木) 22:55:45.76ID:PHlf/tvZ
納豆の辛子他、寿司についてくる醤油系の山。
冷蔵庫にまとまってるならまだしもいろんな引き出しに点在。
2021/03/05(金) 00:07:01.14ID:8+ZJBJJa
引出しに弁当に付いてきた割り箸溜めてパンパン
使い切り、ストックの適量判断が下手糞なんだな
ゴミ捨てと相通じる
2021/03/05(金) 05:17:04.34ID:WwXMib5d
玄関から入ってすぐの所まで物が多くて乱雑
さらに奥は魔窟のダンジョン
295(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/05(金) 19:27:42.88ID:KQodjvGA
>>293
ついでについて来たウェットティッシュも。
もちろんカラカラー
296(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/05(金) 19:31:44.89ID:DzvNfs26
冷蔵庫が大きい、そして複数ある

我が家は6人家族でで300L。外食なしで、小さいと感じたことない。
高齢者2人暮らしで、10人家族並のデカい冷蔵庫。
いえ、管理が完璧ならいいんですけど
297(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/07(日) 13:02:19.37ID:7QDmh+Nb
>>294
ダンジョンに宝物があればいいんだけど、実際それはない
2021/03/08(月) 01:55:50.22ID:3G04Jti+
家族が捨てたものを拾ってくる
2021/03/08(月) 18:43:00.35ID:M1gX0Dav
クイックルワイパーの持ち手が油で汚れている
300(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/03/08(月) 19:32:20.26ID:yh2uAt+K
いらないものを処分する前に通販で微妙な掃除グッズを買う
2021/03/08(月) 19:58:08.47ID:PmNeg1W4
電気のヒモにミカンのネットを結んでいる
2021/03/08(月) 23:21:03.62ID:+KZEMLEq
テーブルを拭くことは無いのでこびりついた硬い汚れ
ふと気になるのか爪でコリコリとこそげ落とす
拭き取ることは永遠にない
2021/03/08(月) 23:51:26.52ID:QLd2vTwz
よそのお宅のことを、あのうちは散らかってるとか汚いとか言う
自分ちは綺麗だと思っている
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況