このスレ、全然、得られるものがないし、このスレを捨てることが、
それこそ、ミニマリズムの実践になるかもしれないな。

> 放棄していませんか? やめる自由、捨てる自由
> やましたひでこ 「断捨離」提唱者 9/23(土) 6:00
>
> おかしなことに、私たちは、自分が泳いでいる「溜め池」で、その溜め
> 池の批判を繰り返す。その溜め池がそんなに嫌なら、さっさと別の
> 溜め池に行けばいいものを。さて、冒頭からわけのわからない話で
> 失礼を。この溜め池は、私たちが関わる様々なコミュニティの例え
> として理解していただければと思う。
>
> 例えば、ある地域に住み暮らすことによって接触を避けることが難
> しい、つまり、物理的に移動が伴う場合は、溜め池を変えるという
> 選択はハードルが高くなることは確か。けれど、ネットでつながって
> いるだけのコミュニティならば、それは容易なはず。自分の意思で
> クリックすれば済むだけのこと。ところが、ことはそう簡単には運ば
> ないのが、私たち人間の面白いところ。
>
> 近頃の、友達申請や「いいね!」のやり取りに疲れて果てて、
> Facebookをやめていく人も増えている……といった記事を見ると、
> そうか、疲れ果てるまでやめる決断ができなかったのか、疲れ切
> って初めてやめることができたのかと、なんだか、気の毒な気持ち
> さえもが湧いてくる。
>
> そう、もっともらしいFacebook利用のルール、まことしやかなマナー
> が利用者の内から提示されると、それに従わないといけないような
> 気持ちになるのだろう。けれど、そのルールやマナーに従う自分が、
> やがて従わされているような気持ちとなり、その不自由な思いが
> やがて怒りに変わり、なんだかんだと批判を始めるようになる。