X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント368KB
エアコンクリーニング U
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)2010/09/11(土) 16:20:15ID:NLRItwSA
立てます。

業者に頼んでも悪臭が消えずに困ってる同志達が集うスレです。
0764(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/05/22(日) 10:24:43.55ID:SQtqZ6X6
DIYで安くやりたい。

とりあえず電装系は養生。
壁と床もゴミ袋養生。

中性洗剤薄めたぬるま湯をフルプラのスプレーでフィンにかけてブラシでゴシゴシやってぬるま湯で軽くすすぐ。
市販のフィンにかけるスプレーが2本あるからぶっかける。
フルプラのスプレーにぬるま湯いれてひたすらすすぐ。
フィンは以上、放置。

くうきれいとかの泡あわのやつやる的なことをしたい。
まず急須の口洗うほっそいやつで地味にシロッコファンの黒いやつ落とす。
で、ダイソーで見つけた泡ジェットクリーナー排水溝用(ノズル付)でシロッコファン泡あわにしてくるくるする。
しばらく待ってフルプラのスプレーにノズルつけてぬるま湯でひたすらすすぐ。
ブレーキクリーナーとかかけちゃおうかな?
その後半日送風

とかやったらどうだろう
死亡フラグは見あたるだろうか?
0766(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/04(土) 16:21:49.17ID:FkOUl1wI
フィン洗浄スプレーを使って自分で作業した
けど問題があって
スプレーの説明書によると、室外機に繋がるドレンホースを抜いてレジ袋かなんかをかぶせておけ
フィン洗浄で汚れた液体がそのホースから出てくるから最後にまとめて捨てろ
ということなんだが、固くてドレンホースが外れなかったので接続したままやってしまった

ドレンホースは一旦室外機より低い位置を這うように設置されているので
汚水等はその部分に溜まって乾燥しているのだと思う
こういうのの後始末、業者に頼めないかな?
おそうじ本舗とかダスキンとか
0768(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/20(月) 08:23:04.99ID:Db9aI6kP
ざっと過去ログ読んでみて、業者を呼んだ方が良さそうだと思ったので、ご質問させて下さい。当方、東京のマンションに一人暮らしをしている20代・男性ですが、作業が丁寧な業者はご存知だったりしますか?
また、ワンルームなので、エアコン近くにベッドがあるの ですが、汚さないように上手く掃除をしてくれるという理解で良いですか?30万円近くしたベッドなので汚されると厳しいです。アドバイスの程、どうぞ宜しくお願いいたします。
0769(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/23(木) 11:54:18.99ID:Sa5gbcS+
防カビスプレー使ってる人いますか?
0771(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/25(土) 00:42:11.75ID:3hHN1czD
ファンにカビが生えてたらフィンにもカビ生えると思っていい?
目で見える限りは確認できないんだけど

ファンは自分で掃除できるけどフィンはお掃除機能付きだし俺には無理なんだよなぁ…
0772(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/25(土) 01:00:05.75ID:kwQtzGHW
>>768
お見積もりという名目で下見に来る業者なら
30万のベッドここにあるけどこのまま作業できる? 移動させるしかない?
ちゃんと養生してベッドに影響ないようにできる? つーかベッドを養生する気ある?
などなど直接見てもらった上で色々聞いた方がいいね
業者も30万の品物の弁償はしたくないだろう
0773(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/25(土) 01:01:57.44ID:KtFovjiD
>>771
フィンは綿棒で掃除するんだよ。
大変だけど。
0774(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/25(土) 01:14:37.13ID:3hHN1czD
>>773
綿棒に何もつけないで掃除するの?
見た感じ指でなぞったりしてもホコリとかはつかないから表面は汚れてないっぽい
とりあえずフィンは掃除機で吸ってみようかと思ってるけど
0775(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/25(土) 01:19:00.65ID:KtFovjiD
>>774
まあ匂わなければ掃除機でいいと思う。
黒カビが発生すると匂うから。
「シロッコファン 綿棒 掃除」で検索すればいくつか出てくる。
0781(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/25(土) 01:48:13.70ID:KtFovjiD
普通のやつってわからないな。
アルミフィンは掃除機でいいんじゃないか。
0783(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/25(土) 03:16:29.19ID:KtFovjiD
>>782
それ>>778と同じ。
シロッコファンなんだけど、人によっては別な呼び方する。
ようは円筒状の羽がついたファン。
0784(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/25(土) 03:17:21.62ID:KtFovjiD
>>782
そんなに汚れてないんじゃないか?
業者呼ぶほどじゃないだろ。
0786(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/25(土) 04:29:01.41ID:3hHN1czD
シロッコファンって送風口の奥にあるやつなんですね
今見つけました
送風口のことをファンって言ってシロッコファンは特殊な送風口なのかと思ってた(前のレスでシロッコファンが家のエアコンはないとか言ってた人がいたから)

で、フラッシュ焚いて写したらこれでした
http://i.imgur.com/O2XgQn6.jpg

シロッコファンはファン専用のスプレーだけじゃなくて綿棒やんないとやっぱダメなんすかね
綿棒届かなそうなんですが
0787(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/25(土) 11:31:49.09ID:KtFovjiD
>>786
俺は今タバコ吸ってないんだけど。
ニコチンやタールが付着すると、それにほこりもくっつく。
でもそのほうが黒カビは繁殖しないみたい。
エアコンは汚れてるんだけど。
禁煙してからのほうが黒カビが増えて、匂いも臭くなった。
タバコ吸っているときには匂いに鈍感だから黒カビの匂いに
気がつかなかったのかもしれない。

そこまで汚れてると綿棒で数回はそうじしないとならないね。
喫煙しているのかどうかにもよるけど。
喫煙してるならエアコンクリーナー使ったほうがいいかもね。
もしくは業者に頼むとか。
0788(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/25(土) 11:32:41.17ID:KtFovjiD
掃除するときはエアコンのコンセントを抜いてね
0790(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/06/25(土) 13:25:00.63ID:KtFovjiD
あとね、アルミサッシとか黒カビがついてないかな?
エアコンを掃除しても、その胞子が入ってまたカビる。
だから、部屋のカビ掃除も同時にやるといいよ。

エアコンにはこれがよさげ。
サンデーペイント かび止めZスプレー。
お部屋の掃除には。
サンデーペイント かび止めL

口コミなんかよく読んで選んでみたら。
0792(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/04(月) 16:15:03.49ID:6z0xgAN5
それしかない。
送風口の部品を全部外して。
0795(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/05(火) 14:11:13.94ID:EEHthP3i
エアクリマンから
夏湿気でカビは、わく
即ち エアクリは秋が大正解

しかーしめんぼーこちょこちょなど
意味がなー胃のだ。耳でもあるまいし
0796(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/05(火) 14:19:33.60ID:Y5Ar2JiX
防カビスプレーやってみた。
結論を言うと、エアコンだけを掃除してもダメ。
部屋のアルミサッシとか、埃が湿ってそこに黒カビが生えたら。
胞子がエアコン内に入ってまた掃除。
エアコンより先に部屋の掃除。
0797(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/05(火) 14:20:37.58ID:MFovOcSg
埼玉群馬でエアコンクリーニングしてる業者 きましたよっと
0798(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/05(火) 14:52:29.17ID:Y5Ar2JiX
業者ってシロッコファンも掃除するの?
0800(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/06(水) 04:22:30.29ID:cy6rEziB
エアクリマンから
業者は、クロスフローファン
と言うらしい
                                                  
0801(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/07(木) 04:07:34.91ID:Tl7CXtDW
>>797
こちらは、猛暑になってきた
エアコンクリーニングの仕事は
増える傾向 減る傾向になーるのか
工事系が、多忙になってきたわ
0802(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/07(木) 08:25:28.61ID:nSFQqi11
先週、一万円程度のエアコンクリーニングをしてもらったのですが、エアコンをつけてしばらく埃っぽい臭いがするようになってきました。機種は賃貸なので備え付けのもので、2014年製なのでそこまで年数も経っていないかと思います。原因について分かる方はいらっしゃいますか?
0803(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/09(土) 21:11:20.50ID:wmSus1fN
回答がなく、とどこうっているので
つぎにいきます か⁉
0804802@無断転載は禁止2016/07/13(水) 00:01:01.16ID:KuaMZimW
どなたかアドバイスお願いします。
0806(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/14(木) 16:52:26.04ID:Z+vt4sPm
>802
キッチンと同室のリビングのエアコンなら油やらなんやらついてる可能性
我が家も2年しか使ってないが、ファンが真っ黒なので近々くうきれいやる予定

ちなみに環境的にはペットが居て夏場は10時間以上使うキッチンと同室のリビングエアコン。@17畳程度
揚げ物はやらないが、自炊はする。
0808(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/18(月) 19:09:27.22ID:kubYZ7V2
>>807
明るいうちに洗濯機入れて、終わったら干すのも兼ねてかけてる
目に見えるカビだらけはやばいな。新しくしたほうがいいんちゃう?
洗濯機にカビうつるよ。
0809(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/20(水) 19:08:25.99ID:jQwph35d
エアコンつけ始めたのですが28度だと寒いので
30度で運転させました
温度はちょうどよいのですが、臭いのです
28度だと臭くないのに、30度だと臭い。
エアコンの汚れの問題なのでしょうか
0810(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/20(水) 19:54:02.06ID:Mwo/yQDD
カビが繁殖してるんでしょうか
0811(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/20(水) 22:05:44.12ID:zWhF6fR5
近所だったら俺が洗ったげるよ
0813(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/22(金) 05:42:00.23ID:3H/cw2du
パナのエアコンってカビ生えやすいんですかね?
去年エアコンクリーニングしてもらってから使ったら次の日は匂い除去機能(暖房と送風が出る)を2回やって乾かすをこまめにしてるのにもうファン(黒くて回る所)にカビ生えてる
今年はエアコン使いだしてから乾燥機能での送風もやってるのに
0815(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/22(金) 09:39:34.04ID:V/chCrkO
>>813
パナの掃除機能付きですが3年でカビ臭くなってクリーニング依頼して8月頭まで順番待ち中
環境のせいかもしれないけどこの使用年数でこんなカビ臭くなったの初めてです、うちも送風乾燥してる筈なのに
0819(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/22(金) 20:02:21.63ID:AKC8Cnqf
今日、お掃除機能付き6台クリーニングしたけど
パナは論外だな・・・

まるでお掃除してない、何度もやってるけど
あの排出がそもそも欠陥だと思う、
排出機構もだし、ホコリかき集めるブラシにしてもぜんぜんダメだね

他社比較でパナだけ圧倒的にホコリが内部ユニットに溜まる

今日のお客さんのとことかフィルターにビッシリ埃がつまってる
全然機能してないわ

あと外の排気パイプのとこも埃つまってたわ
エアコンのパナはダメっすね
0822(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/22(金) 20:32:33.37ID:AKC8Cnqf
カビが生えるのは機種メーカー依存はほとんどないです
いろんな機種クリーニングしてますけど。

基本環境です、高気密高断熱のマンションや新しい戸建てほど
カビがでやすい傾向はありますね

電気代が高くつく、低断熱の古い木造住宅のがカビが少ないです
0823(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/07/22(金) 20:41:56.64ID:3H/cw2du
>>821
>>822
ありがとうございます
お掃除機能なければ変わらないんですね
うちのエアコンは一度設置が悪くて水漏れ、水が氷化して飛び出てきてからカビが生えてお掃除本舗に頼んでクリーニングしたんですけど、今年になってエアコン使いだしてからも1日使ったら次の日暖房20分、送風40分する機能使ってたけどフィンにカビ発生しました
一度カビ生えると生えやすくなるんでしょうか?
0829819@無断転載は禁止2016/07/24(日) 01:47:29.17ID:vZIVD/W8
>>828
お掃除機能はないほうが業者的にも楽だし
クリーニング代も5000〜10000ぐらいかわってきます

でも省エネの機種が基本ハイグレードだし、
お掃除機能の無い低グレードを選ぶのは、現状ありえないですね

賃貸とか、初期投資を減らしたいなら分かるけどさ
0833(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/01(月) 11:10:17.52ID:4pqyYniw
ぶっちゃけ送風口を家庭で掃除するにはなんの洗剤がいいのですか?

マイペット
オレンジクリーナー
セスキ炭酸ジェル
お風呂用マイペット(除菌消臭)
台所液体ハイター
お洗濯用液体ハイター

はうちにあります。
業者でも取り切れないのだから完全には無理だと思っていますができるだけの事はやろうと思っています

次亜塩素酸がいいと聞きますがほとんど水酸化マグネシウム?入ってるから使っちゃダメですか?
0834(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/01(月) 11:13:07.52ID:4pqyYniw
あと除菌ウエットティッシュとコンロの油汚れを取るウェットティッシュもあります

家事えもんすらエアコンの送風口はスルーなんだから大変なのは承知です

アドバイスよろしくお願いします
0835(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/04(木) 21:03:26.46ID:+cjDkFIr
15年選手の霧ヶ峰
ファンがカビでひどくなってたんでくうきれいを使い
フィンはエアコン洗浄スプレー防カビ+を使った
だけど、5時間運転していてずーーーっと変な匂いがする
掃除前にはしなかった、カビともくうきれいの薬剤とも違うへんな匂い
これ、なんなんだろう??回してればそのうち消えてくれるんだろうか?
こんな経験した人いませんか??このままだと寝るときに臭くて使えないよ・・・
0837(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/05(金) 12:44:27.96ID:1fp4D9yG
紫外線で殺菌できるのにな
0838(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/05(金) 12:45:16.56ID:1fp4D9yG
>>836
停止したら乾燥運転しなきゃカビが繁殖するよ
0840(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/12(金) 23:20:49.54ID:DQCveS51
昨日エアコン内部のカビ取り掃除したら、やってもやってもきりがなくやめられなくなり、粉塵まみれで死にそうになりながらがんばった

全部終わってさて試運転とスイッチ入れたら作動せず、リモコンを何度押しても全然ダメ、素人が余計なことして壊してしまったと真っ青に…

そのまま一晩経ち、昼間は仕事に行き、猛暑の部屋に帰ってきてやれやれどうしたものかとエアコンを見上げたら、緑のランプが点滅しているのを発見、まさかと思いリモコンを押したら無事に冷房運転が始まった

なにがあったかわからないがとにかくよかった
20年越えの大切なエアコン、このままどうか壊れませんように
0842(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/13(土) 12:21:52.93ID:gQtIWlfQ
>>840
さっさと買い換えた方が良くない?
0845(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/17(水) 12:15:51.06ID:/pwJv+W+
エアコン洗浄スプレー等は高圧洗浄機でしっかり洗い流さないと悪臭の元になる
フィンも腐る

>>843
冷房運転が止まってる時間が長いと結露水で雑菌が繁殖しやすいそう
あと温度
エアコンクリーニング業者のブログで26度推奨してた
0847(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/21(日) 12:37:45.83ID:Hls8kDLg
俺は使ったことあるけどもう買わない。
どのみちシロッコファンは綿棒で掃除しなきゃならないし。
0848(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/21(日) 12:54:19.27ID:Hls8kDLg
エタノールと防カビスプレーで週に一回掃除。
シロッコファンは食器用洗剤を薄めてブラシで全体的にこすって泡立てる。
その後、綿棒でシロッコファンの隙間を掃除する。この洗剤はマジックリン
でもハイターでもたいしてかわらない。物理的に汚れを落とすわけだから。
ハイターやマジックリンは匂いもきついし手の皮がむけるから使わなくなった。
エアコンの下にはビニールとかタオルを置いておくだけでいい。それほど水は
落ちてこないから。
次に綿棒で掃除する。綿棒の先を少し水につけて。
すでに洗剤がついているから綿棒がスムーズに動いて楽に掃除できる。
その後、今度はブラシを水につけながらシロッコファンの泡をとっていく。
しかし、クリーン運転や冷房にすればシロッコファンは濡れて自然に洗剤の
成分は排出口から流れていく。だからそれほど几帳面にならなくていい。
クリーン運転でシロッコファンを乾燥させたら防カビスプレーを撒く。
このとき、シロッコファンを指で逆回転させるとスプレーを吸い上げてくれる。
最後にエアコンの天井部を除菌シートなどで掃除して、手前の排水溝のある
あたりにエタノールをハンディースプレーで撒いておく。
他の部分にもエタノールを噴射してもいい。
ただ、エタノールは酔っぱらうから息を止めてする。
15秒作業したら、別の部屋に退避して窓から顔を出して深呼吸wこれを3セット。
あと紙マスクと作業用メガネもあったほうがいい。安いやつ売ってる。
0849(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/21(日) 12:55:25.42ID:Hls8kDLg
シロッコファンは濡れるから、防カビスプレーをかけてもおまじない程度だと
思ったほうがいい。エタノールも同様。
0850(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/21(日) 12:57:29.16ID:Hls8kDLg
防カビスプレーには高いやつ(2500円くらい)があって。
そのスプレーはカビの遺伝子を壊して胞子を出さなくする。
私は使ったことないがホームセンターではよく売れてた。
私が使ってるのはヒバ油とエタノールが入ってる1000円くらいのスプレー。
0851(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/21(日) 13:00:48.18ID:Hls8kDLg
湿度が80%で設定温度が24度だとエアコンの内部が20度くらいなのか。
シロッコファンが回っていてもカビは増殖する。
設定温度を21度くらいにするといいようだ。
ただ湿度が高いとダメ。
そもそも政府の室温28度推奨というエコ政策がカビの発生する原因を作ったのではないか?
それ以前は何でもなかったような気がする。
0853(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/27(土) 11:26:16.55ID:q2nuvW8H
今年扇風機併用で28度で使ってたらカビが大繁殖した
いくら掃除しても臭いが取れない
カーテンの臭い吸ってるのかと洗濯しても
またエアコンの臭いがカーテンに付いて無限ループ
エンドレス スメル
0854(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/08/27(土) 18:57:23.63ID:7lxSAba3
今回、乾いているうちにスクロールファンの埃とカビの塊を
ブラシでこすって落としてから洗剤かけまくったら
すごく早く汚れが取れた。
今まではくうきれいを使っていたけど、もう買う必要なくなった。
高いわりに作業内容は変わらんかったし、先に埃落としたほうが
断然楽だったわ。
0857(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/09/08(木) 12:31:00.75ID:DugxSxBu
シロッコファンは綿棒で掃除。
マジックリンとか使うと手の皮がむけるから。
気を付けて。
それといいの見つけた。
これamazonでググってカスタマレビュー読んでみて。
「バイオ エアコンのカビきれい カビ予防」
0858(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/09/08(木) 20:01:14.19ID:DugxSxBu
今日、気が付いたんだが。
Aという洗剤でシロッコファンなど洗うと、それに耐性を持ったカビが繁殖する。
B、Cも同じ。
A:台所用洗剤
B:防カビスプレー
C:マジックリン

しかし、ハイターやエタノールだとそんなことはないようだ。
数日前に台所用洗剤で掃除したのに2日たったらまたかび臭いので。
マジックリン使った。
しかし、また2日でかび臭くなったんでハイターを20%に薄めて
綿棒でシロッコファンを掃除した。
どうなることやら。
あと、「バイオ エアコンのカビきれい カビ予防」を買ってみる。
0859(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/09/08(木) 21:38:26.82ID:NXyMLm8a
ファンのカビは耐性を持ったと言うよりカビの根かもね
うちも洗剤で洗ったその日の内に臭くなる
消毒用エタノールも無意味だった
ヤケクソで今日カビキラー使ってみた

界面活性剤の泡ばっかりでニオイもプール程度だし
漂白作用あるんだか無いんだか分からないけど
普通の洗剤よりは効いてほしい(願望)
とりあえず1時間放置してから水で洗浄してみた
0862(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/09/10(土) 21:10:17.68ID:Xsj/pqfR
>>861
同じく。
2日前に掃除したのに、また臭い。
綿棒で掃除したら、黒カビじゃなくて茶色いカビがシロッコファンについてる。
amazonでバイオ エアコンのカビきれい カビ予防」買う。
0863(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/09/10(土) 21:11:29.15ID:Xsj/pqfR
>>859
漂白剤、エタノール、カビキラーは苦手だ。
0864(名前は掃除されました)@無断転載は禁止2016/09/10(土) 21:13:40.46ID:Xsj/pqfR
湿度が高い時に送風だとダメなんだろうな。
エアコン内がカビにとって快適で。
冷房切る毎にクリーン運転(エアコン内の乾燥)したほうがいいんだろう。
設定温度を22度とか低めにしてカビが繁殖しにくい環境を作ってるが。
どうもうまくいかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況