まるで預言です…今この瞬間の2ちゃんねるにもきっと預言者はたくさんいるのでしょう…

【経済】原発メーカー・ウェスチングハウス(U.S.),東芝に5800億円で売却へ〜Financial Times報じる

2006/01/23(月) 10:56:34 ID:???0
米ウェスチングハウス、東芝に5800億円で売却へ

68 : 名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/26(木) 00:42:16 ID:DrNowXZw0 [1/1回(PC)]
儲かるはずの部門なら売るはずが無い。ということは持ちつづける価値が 無くなったから売却したということ。
燃料電池の与えるインパクトはそれだけ 大きいということだろう。
それのみならず、これまでのWHの作ってきた原発に、構造欠陥や設計の 欠陥があったとすれば、
そういった既存の原発の隠れた欠陥に関わる 修理義務や保証義務も一緒に引き継ぐということで、リスクはとても高い。
中国売りした原発が、いかなる理由(たとえば事実は運転側のミスや 中国側の保守の手抜き)であっても、
隠蔽体質の協賛国家によって 真実の理由は隠されて、賠償責任を声高に主張されて下手すると 会社本体が吹っ飛ぶ。
WHは何か隠していることがあるのではないか? 瑕疵担保条項でもつけずに買うのはとてもまずいと思うが。

70 : 名無しさん@6周年[] 投稿日:2006/01/26(木) 00:59:31 ID:12tv7AMN0 [1/2回(PC)]
BNLFが前にWHを買収したときの買収価格は1000億だったんだろ?
なんで東芝は5800億も出して買ってるんだ? どうみても利益率低いし、大体これから売り出す相手が中国だろ。
東芝が中国にうまく切り込んでいけるとは到底思えないが。

72 : 名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2006/01/26(木) 01:36:45 ID:JAh+/rfJ0 [1/1回(PC)]
5800億円!? これ、絶対に割に合わんだろ。
しかもこのメーカーの業績も期待も別に高まってるわけじゃないし……。
内部から工作かけられたんかとさえ疑ってしまう金額だ。