X



【SKE48】人気メンが辞めるのは運営の責任という風潮…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:19:55.68ID:cDhT3BRO
それぞれ事情があるにしろ
推されメンは推されメンとして
もっと責任持ってやってほしい。

オタだって運営だって会社のため、グループのために投資してるんだから…。

こう感じるの僕だけですか?
2019/02/12(火) 23:26:08.95ID:w3tUuhxX
俺らがキモすぎるんよ
3名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:27:13.15ID:sSZtFxlo
人気かどうかの基準が個別の売り上げだからゆななは別に上位人気ではない
4名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:28:49.78ID:cDhT3BRO
でもセンターだからなぁ…。

やり切ったって言うのは玲奈さんくらいやってから言って欲しかったな。

さみしい。
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 23:29:24.03ID:JAFgCoDk
累計売り上げ落とすことなくセンターやったのにそれ以上どうしろと
6名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 00:06:37.02ID:MSHNNp7r
>>5
つまり何やっても次世代作るのは無理っていうことかも
2019/02/13(水) 01:02:55.00ID:kd1QGSH1
絶対的センター珠理奈のSKEでセンターも努めたし、やりきったという言葉には一定の説得力ある

まだ若いうちにセカンドステップに未練なく行くなんてカッコいいよ
8名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/13(水) 13:03:21.66ID:r8an8xYc
ヲタは反省しないからな
自分は正しいと思ってて説教したりするんだから

馬鹿じゃねえの
2023/10/14(土) 11:41:29.78ID:xb6s4YyP
一曲お相手願えますか?ご主人様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。