X

革靴についての雑談スレッド15足目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/05/14(火) 20:38:26.19ID:FEvfLcmO
他者を攻撃的な書き込みになりがちです。
できるだけ煽りや喧嘩なしでまったりやりましょう。
議論がヒートアップした場合は専用スレに移動をお願いします。
荒らしは完全放置でお願いします。荒らしに構う人も荒らしです。


前スレ
革靴についての雑談スレッド14足目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shoes/1713044405/
2024/06/16(日) 12:55:17.80ID:oD2ckx+/
シェットランドが1番歩きやすいな
あんまりカッコ良くないのがあれだが
2024/06/16(日) 12:56:20.93ID:9UfwCLXJ
>>581
スラックスにもデニムにも
https://tradingpost.jp/fukuoka/36555/
2024/06/16(日) 12:57:42.04ID:ExoOy66+
私は基本的にオフに革靴を履くことはないから
カジュアルに合わなくても全然問題ないや
585足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 13:07:13.42ID:lhIThdlt
>>575
あなた基準のふつう書かれても知らんがな
2024/06/16(日) 13:22:24.10ID:jeOHNtuy
EGのドーヴァーがオンオフ兼用できるとかフカシこいてる人もいるけど、Uチップなんて猟師や百姓が履くようなカジュアル靴をスーツに合わせる奴の気が知れないね
2024/06/16(日) 13:33:50.21ID:y8PJ6AqE
Uチップは好きじゃないから持ってないけど別にスーツに合わせても問題無いと思うんだが
588足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:07:03.48ID:Rpmt0m/j
度々すまん。少し高くなるが、調べたらこの形いいなと思ったんだけど物は悪くない?
https://londonshoemake-shop.com/collections/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC/products/9006_bl
589足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 14:48:54.60ID:NcaUOPO3
>>575
コンサルとシャノン(カーフモデル)だけはどうしても欲しいから8万くらいで買った
それ以外はとても手が出ない、ゴルフ欲しいけどw
2024/06/16(日) 15:53:00.14ID:dAIhyJie
今日も元気な何ちゃって貴族お爺ちゃん達であった…😭😭😭
2024/06/16(日) 16:07:59.37ID:IfVoz3t+
>>587
おっしゃる通り
自分が一番思ってるほど他人の靴なんて興味持って見てないよ
2024/06/16(日) 16:44:56.62ID:3sLoDH2t
DOVER持ってないやつがなんか言ってる
2024/06/16(日) 17:04:40.73ID:JW+6/aJS
Uチップ買うのは相当革靴にハマった奴ぐらいだろ
普通の神経してたら買おうとは思わん
2024/06/16(日) 17:54:51.50ID:y2VtzOUm
>>582
前に世界で一番格好の良い靴を作ったら誰も履けない靴だったという話を聞いたことがあるけど
シェットランドフォックスはその逆だよな
595足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 17:58:32.40ID:Qn/b5Awn
>>593
アホなんこいつ
2024/06/16(日) 18:49:53.83ID:ExoOy66+
Uチップ履いている人なんて腐るほどいるんだけどなあ
2024/06/16(日) 19:26:52.50ID:8m+OxqUf
オンオフ兼用でUチップはOKと思うけど、本当にそれだけで済ます人は殆どいないだろ。
どーせ冠婚葬祭用にビジネス黒靴持ってるんだから。
598足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 19:28:22.89ID:zK9Wh1iY
Uチップってなんかおじさんくさいイメージあるわ
2024/06/16(日) 19:44:48.63ID:exIknpBc
おじさん専用のイメージだったけど、デザインによっては今風の緩めパンツに履くのもかっこいいとは思う
1LDK リーガルコラボ U tip GTX買おうかと思ったけど完売
600足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 20:09:25.77ID:SfJsJzgM
>>598
そんな浅はかなこと書いてあるサイトあったわ
2024/06/16(日) 20:17:48.97ID:uqfj+PsO
ウイングチップもブローギングもスキンステッチもおっさん臭えって思ってたけど、おっさんになるとカッコよく見える不思議。
オールデンのNSTカッコいいよ。EGは持ってないけど。
602足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 20:30:14.02ID:tGLRYzBm
Uチップがおっさんくさいってのは基本的に共通の認識だろ
おっさんが好んで履いてるなら自信持って履けばいいじゃん
2024/06/16(日) 20:31:43.10ID:RgocJpCt
カジュアル用の黒靴調べてたらサンダースのミリタリーダービー出てきたけどこれって使いやすいの?
外羽根ストレートチップってのが矛盾してるというか中途半端で合わせづらそうなんだけど
2024/06/16(日) 20:52:31.15ID:bbHTEZyE
個人的には
ウイングチップ→おじさんくさい
ローファー→高校生かおじさん
って感じなんだけど若々しいデザインの革靴ってあるのか?
605足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:13:01.55ID:PyA4jGql
>>602
カジュアルに振り切るなら外ハトメは相性いいと思うからいい感じだと思う
606足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:17:20.27ID:IfVoz3t+
高校生が好んで履いているコインローファーだって形からいえば紐なしUチップなのに
紐があるUチップはオッサンくさいイメージという理屈が分からん
607足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:18:59.70ID:IfVoz3t+
>>604
スワールトゥの靴
2024/06/16(日) 21:25:44.62ID:ExoOy66+
Uチップがどうとかウイングチップがどうとかよりも靴の形がボテっとしているラストの方がオジサンくさいと思う
ある程度ロングノーズのラスト方が若い人というイメージ
ロブパリなら8695はオッサン7000は若者、エドグリなら202はオッサン82は若者という感じ
2024/06/16(日) 21:27:20.28ID:7Yl/Mt0p
ロングノーズの靴は若い人あんま履かないよ
2024/06/16(日) 21:46:22.30ID:i3UZcm4X
若いかおじさんかって区切りもあんまない気がするな、人によって体型も違うし
ドレスかカジュアルかなら
611足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 21:47:22.74ID:YeKQY8vg
>>606
薄っぺらい奴は何を言い出すか理解できんよな
612足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 22:02:49.62ID:Gv8wkMXj
革靴なんてフォーマルかどうかは右に倣えのイメージでやってる商売だからな。大昔の発祥だけを気にする奴もいるし。
薄っぺらいやら浅はかと思ってる奴は何も理解してないよ
613足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 22:05:10.11ID:lhIThdlt
もっともらしいこと言う奴いるけど基本あたま悪いよな
2024/06/16(日) 22:28:17.48ID:aCjg3pVU
残念ながら若い子が履けば若い子だしオヤジが履けばオヤジにしかならんのだよどの靴も
服だってそうだ
2024/06/16(日) 22:28:26.49ID:y8PJ6AqE
>>608
同感
オシャレに気を配ってる若手はロングノーズ多い
2024/06/16(日) 22:29:56.51ID:JW+6/aJS
若者がロングノーズ履かないっていうのはカジュアルで履かないってこった
ドレスでならロングノーズを好むんだろう
年寄りは昔ながらのぽってりとしたイギリス靴を好むからドレスでもロングノーズは好まないたまろう
617足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 22:35:33.90ID:x+dOMlY0
ロングノーズといっても、一時期流行ったトンガリ靴はほとんど消えた?
今あるのはちょうどいい具合のロングノーズかな。あれぐらいならスリムでかっこいい。
2024/06/16(日) 22:47:17.72ID:X+qsh46l
この前若い女子の黒いサイドゴアブーツがスワールモカチップフラペチーノだったな
619足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 23:22:18.91ID:E2kAlyci
>>617
デコシャツ同様、転んでしまいそうなロングノーズも定着
老いも若きも履いてるよ
2024/06/16(日) 23:29:52.50ID:cBcwRgOm
減ったとはいえ、まだロングノーズ
スワールモカも一定数いるな、オサンで
621足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/16(日) 23:56:22.17ID:lvYn9BDJ
絶滅危惧種は餃子靴とガンチーニのパチモンやろ
昔はどちらもストレートチップより履いてる人多かった
622足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 05:34:43.67ID:zQC+yEuQ
有名どころで言うとロブパリの7000ラスト、クロケの348ラスト、エドグリの82ラスト、
G &GのTG73ラストとかあの辺りはロングノーズという分類なの?
623足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 05:37:13.03ID:OhqvuAVJ
ぜんぜん有名じゃないし
2024/06/17(月) 07:16:49.64ID:5EiFGcLQ
自分基準でしか物を見れないジジイしかいねえんだよなこのスレ
2024/06/17(月) 07:28:13.58ID:WNDkHD1F
>>607
スワールトウが若い…?
おじさんオブおじさんなデザインだと思うんだが
2024/06/17(月) 09:00:40.16ID:tLsZaXmW
ロングノーズ履いているのは田舎のホストくらい
2024/06/17(月) 09:02:26.98ID:tLsZaXmW
↑は、ロブラスト7000みたいはロングノーズに含まず、トンガリ靴のことな。
2024/06/17(月) 09:17:15.11ID:mQMGdC9F
捨て寸が最小限であるような革靴は、軍靴やワークブーツとして20世紀になって初めて登場したと言っても過言ではない
クラシックな革靴は、どれもすくなからずロングノーズな傾向がある。もっとロングノーズな履物が主流だった時代もあった

ではなぜ、クラシックな革靴はロングノーズな傾向でつくられてきたのか?
過剰なほどにとんがったつま先が、昆虫の触角のように働き、
怪我や転倒を防ぐ効果があると考えられていたためではないだろうか
629足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 09:29:55.63ID:DB/zYfYe
まあ、、、中世とかだとこう言うのだしな

https://gigazine.net/news/20210617-pain-of-medieval-pointy-shoes/
630足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 11:45:05.16ID:NcYBcrSk
>>625
若いのも履いているでしょ
631足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 12:01:59.62ID:KTxzjkBR
ビジネス靴ですオジサンがメインというのはウォーキングシューズ風のぼってりした靴くらいじゃない?
あとはストレートチップだろうがプレーントウだろうが年代でどうこうというのはないと思うけど
632足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 13:09:11.95ID:qgUQ+CmW
>>586
スーツも農作業着やろw
633足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 13:18:11.76ID:qgUQ+CmW
>>628
軍靴が捨て寸最小ってマジ?
634足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 14:54:42.53ID:DB/zYfYe
由来とかいわれでファッション決める人はベルトとか絶対しないんだろ?
長ズボンも履かないんだろ?
635足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 14:55:10.83ID:DB/zYfYe
ごめん逆だ半ズボン
2024/06/17(月) 15:42:15.27ID:ygrcdq7M
グルカ兵はグルカパンツに革靴だが?
637足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 16:36:13.43ID:Bsk5Za0+
>>586
寒くてもダウンは登山着だから街中で着れないしジーンズは作業着だから着れないしトレンチコートは戦場じゃないと着れないね
頑張れ
2024/06/17(月) 16:53:47.08ID:HROvKasz
陰キャラ服オタ気持ち悪い
2024/06/17(月) 17:01:11.87ID:pmPqUrh4
起源を再現する必要はないが
知っておいた方が王道の着用方法やバランス感覚なんかが身に付く
モノにはより多くの人に良いと思われる着方、履き方、合わせ方がある
2024/06/17(月) 19:19:58.10ID:6i3cJlnN
起源や古典の着こなし方を調べても当時の着こなし方が学べるだけであって現代の王道が学べるわけじゃないよ
2024/06/17(月) 19:50:36.98ID:U4N8J+3j
基本(起源)を知った上で崩す(現代)のと
何も知らずにやるのとでは雲泥の差
642足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 19:53:09.69ID:DB/zYfYe
もーやだよこのウンチクおじたち
2024/06/17(月) 20:32:54.28ID:FOU9+EiL
しかもセンス悪い老害多い
644足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 20:51:57.61ID:aYhlODnB
エドワードグリーンのシューツリー
33,000円
ヒェー
645足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/17(月) 21:11:45.30ID:h5CRK/0z
>>644
トレーディングポストではそうか
ストラスブルゴは22,000円だったよ
2024/06/17(月) 21:34:34.11ID:ZgMULYrk
俺のリーガルの靴より高いやんけ!
2024/06/17(月) 21:54:38.25ID:nqOL/P3h
シューツリー代で靴が買えますねってのは最近靴屋でよくする雑談だな
2024/06/18(火) 00:11:30.90ID:AvFSs213
革靴をインスタとかで上げてる人ってみんな寸足らずなパンツ履いてるけど
あれは靴を撮るために上に持ち上げてるのかね
2024/06/18(火) 00:14:59.47ID:QfRYccEh
>>637
街中でダウン着てる奴なんてカッペとDQNだけだろww
2024/06/18(火) 00:26:18.89ID:29tcB/O/
生まれてから一歩も外へ出たことないんかな、この人
651足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 00:30:19.31ID:QfRYccEh
さっそくカッペのお出ましか
まさか街中でダウンとか本気でイケてると思ってんの?ww
652足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 00:35:24.88ID:c09dtl1C
>>649
天皇陛下や皇后も着てるのになぁw
653足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 00:40:06.31ID:bFwI08U3
そりゃ最悪だな
ヒロノミアとかキモイの代名詞
654足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 02:00:00.41ID:c09dtl1C
>>653
天皇がカッペなの?
2024/06/18(火) 06:33:48.26ID:KMs+vrJm
ヒロノミアwww
2024/06/18(火) 06:59:59.51ID:Uj4ld/xa
ダウンなんか1回も着た事ないわ
カッコ悪いからな
2024/06/18(火) 07:11:25.45ID:Uf6/UkfB
モコモコしてないMOORERでも買えよ
靴1足分で買える
2024/06/18(火) 07:44:59.93ID:Fmk1cz73
アヤノミアの方がオシャレかな?長身だし
2024/06/18(火) 10:35:05.21ID:fhAiqyj8
雨用の靴履いてきたのに豪雨過ぎて隙間から入りまくり
660足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 10:41:51.38ID:YRaO1e/t
ブーツにすべきですよ今日みたいな日は
よくパラブーツとかブックバインダーのシャノンとかを雨靴にする人いるけど、あれは靴の革が比較的痛みにくいと言うだけだと思う…
2024/06/18(火) 11:26:55.43ID:1av/frjf
パラブーツは雨が降りそうとか小雨の日にしている、今日みたいな日はダナーのゴアブーツ、今日は在宅勤務で外出しないけど。
662足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:28:02.19ID:5rzPMTV7
>>659
仕事で許されたならゴムの長靴用意して良いかもな
663足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:28:21.24ID:8f/N7PUb
東京駅から徒歩10分程度の場所に生まれてからずっと住んでてもカッペ扱いってなるとカッペじゃない日本人って数人しかいないんちゃうか?
2024/06/18(火) 11:35:44.46ID:S5dKwB//
街中でダウンがダメとかそれこそ田舎者の発言だからスルーしていいんだぞ
665足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 11:38:07.07ID:5rzPMTV7
>>664
このスレは珍発言の玉手箱w
2024/06/18(火) 12:13:07.81ID:Gz0aEhD7
妄言お爺ちゃんの社交場だからね…
2024/06/18(火) 13:00:07.07ID:ehmeZr0L
女でもダウン着てるだけでガッカリするもんな
668足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 13:06:04.97ID:YRaO1e/t
今日は防水スプレーかけたスエードのチェルシーブーツ
669足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 13:09:26.12ID:5rzPMTV7
>>666
おじさん、若者すべてダメなスレやね
ショップでそんなの言ってたら痛客やぞ
2024/06/18(火) 14:42:40.08ID:jtyDMNwq
喧嘩するのはやめましょうね
ジョンロブが最高の革靴って結論はでているので
2024/06/18(火) 19:52:08.71ID:S5dKwB//
ジョンロブとセントラルあたりのパターンオーダーではどっちが良いんだろうな
2024/06/18(火) 20:13:30.92ID:1av/frjf
革質だけならジョンロブ
2024/06/18(火) 20:59:39.62ID:GK2oPJ3+
革質が良いってよく言うけど良いも悪いも好みの問題だと思ってしまった
自分の見る目が無いんだろうな
2024/06/18(火) 21:16:34.31ID:2xhWAeoH
ここには靴がショボいと、億の取引が流れてしまうとのたまうヤツもいるからな
2024/06/18(火) 21:20:48.79ID:7rzUB3ft
革質が良いジョンロブは、ロンドン?パリ?どちら?
676足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 21:24:37.50ID:2dCcb4fe
雨の日は合皮スニーカーに限る
677足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 21:38:51.86ID:srcsDCpL
>>675
パリビスポーク>ロンドン>パリ既成
2024/06/18(火) 21:46:34.38ID:7rzUB3ft
>>677
ということは、おフランスの靴がNo.1なのか?
やはりエルメスの影響かな?
679足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/06/18(火) 21:54:10.80ID:79CX6+bn
こんな日はスコッチグレインのシャインオアレインだと思う
2024/06/18(火) 22:21:28.83ID:yVsOKPyS
カジュアル靴の最高峰って何なんだろうか
ゴルフとか990になるのかな
2024/06/18(火) 22:36:22.11ID:1av/frjf
どこまでをカジュアルと言うかが人それぞれだからね、外羽根ならカジュアルとか言う人もいるし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況