X



トップページ靴(仮)
1002コメント304KB

【日本の靴】 Rolling dub trio 10足目【浅草の靴】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 19:25:32.89ID:h2NicQja
>>172
ローダブユーザーは一足をクタクタになるまで履き込むほど手持ちが少ないユーザーが少ないだけだと思う。
あと新作好きが多いんだと思う。新作欲しさに古いの売る的な
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/02(土) 22:44:01.75ID:QrFcasDq
品薄だからとりあえず買うっていうのは間違いなくあるしね

最近のホースキャスパーも試着してサイズ微妙でした→定価に送料と手数料のっけて出品

っていうの結構出てるし
0176足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 00:24:15.36ID:Ibw+itox
グリフィンお気に入り
0177足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 01:08:41.38ID:rdGxRhO9
>>173
新しいもの好きならローダブよりハイブランドかスニーカーの方に行くんじゃないか?
そもそも履き込むつもりがないならグッドイヤーを買う意味があるのかって話だし
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 08:35:52.01ID:Ibw+itox
そのグッドイヤーやハンドソーン、ダイレクトウェルト自体こだわっていないのかもな そもそも
0179足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:50:16.81ID:jge5NFdT
ローダブはブーツメーカーとしてはかなり珍しかったシーズンコレクションブランドだから
定番もあるけどそのシーズンしか買えないブーツも多いのを知ってる人も多い
だからいいと思ったのはおさえないとまじで手に入らなくなる
もちろん売って買ってする人もいるけど、ここのファンは何足もたっぷり持ってる人が多い
0180足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 09:52:42.19ID:VpQiEZ9g
履きこめなくなるし保管もも面倒だから
10足とかある程度上限決めて入れ替える人が多いと思う
新作買ったら一足売っちゃうみたいな
結果的に気に入ったのだけが厳選して手持ちに残っていく
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:35:36.31ID:UYsN4clM
製法にも拘らない、本格ブーツなのに履き込まない、一年経たずに売っぱらうって転売ヤーみたいだなw
まぁ確かに履き込むつもりがないならクロムエクセルのシワも気にならんよな
0182足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 10:36:52.52ID:98FNRYry
確かに10足以上持ってても履いてるのは3足だ。昔はホワイツとダナーだらけだったけど、革靴を遠慮なく履くようになってダナー減って、ルーツのエイジング具合に惚れてローダブ沼。主力はルーツとヴィンセント
履き心地が好みがハンドソーンで贅沢品なのを自覚したのは最近だけど
0183足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 11:36:13.29ID:pvfcW+pu
俺は環境などに分けて履き分けるけどメインは7足くらいローテかな
0184足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 11:40:20.03ID:NWxs778F
ローダブとか買ってる人は靴買うのが趣味みたいな人多そうだから「一生物!履き込み!オールソール!」とか言いながらどんどん新しいの買ってるイメージ

>>173に同感
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 11:49:19.14ID:rR87OaP0
それは今更キャスパーとか買い出してる新規でしょ
インスタ見れば分かるけど前々からのユーザーは履き込んでる人も多いしソールカスタムもしてる人多いよね
0187足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 11:52:10.16ID:wJpmb33V
今になってクリンチのジョッパー飛びついたり
グリフィンジョッパー予約したりしてるのはミーハー層だから
そういうイメージでだいたい合ってる
0188足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 11:53:08.14ID:jge5NFdT
>>186
キャスパーひとつとってもエイジングしまくってたりソール交換してる人いくらでも見つかるが
0189足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 12:02:57.51ID:98FNRYry
スニーカーブームの終焉話しから履物繋がりでブーツを買ってる人もいるとか、新規の顧客を取り込んで企業と職人が儲かってくれれば最高ま
0190足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 12:06:24.09ID:iEA9JNs8
ルーツとかのステッチダウン製法はオールソール向かないという話があるけど
オールソールしなくても長く履けるものです?
ブーツ修理出すくらい履いたことないのでどのくらい長持ちするかの感覚が分からん
0191足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 14:35:25.81ID:O/ZA3pYG
>>190
3足ローテだと5.6年大丈夫な感じ
俺は10足まだてるけど一生オールソール行かない感じ

それで2.3回オールソールできるんだから15年くらい持つんじゃね?
その頃には殿堂入りのディスプレイになってるんじゃないかな?
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 14:56:52.57ID:98FNRYry
オールソールの前にかかと数回変えることになると思う。
ルーツは結構な頻度で履いてるけど糸は切れるけどオールソールするように減るとは思えないぞ。毎日履いても減らなさそ
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:04:39.95ID:rdGxRhO9
確かに、ジョンロブ、ウェストンのジョッパーすでに持ってたのにクリンチのジョッパー買っちゃったもんな
てか>>169さんはまだお目当ての品が手に入れられてないミーハーさんなのかな?笑
0194足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:27:22.72ID:iEA9JNs8
>>191 >>192
どもども
3足ローテで5,6年か
持ってるセミドレスがヘビロテで夏以外で二年以上履いてるから状態確認しとこう
服もそうだけどお気に入りが一つあるとそればっかしになってしまう
0195足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 15:56:35.57ID:jge5NFdT
ルーツなんて栗山さんくらい履き込んでてもオールソール交換まだ不要だからね
2017年が初出だったっけか
そこから販売してるけどオールソールの依頼数件しかきてないそうな
ちなみにステッチダウンもオールソールも問題なくやってくれるよ
ブーツショップに頼むのが確実だけど、腕の良いリペア屋なら問題ない
有象無象には絶対頼まない事
0197足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:07:34.12ID:98FNRYry
>>193
なんとしてでもマウント取りたい辺り、さすがショボい人生歩んでるだけはあるな。靴の有無じゃなくて発想が乏しいって言われてることに気付け
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:15:09.33ID:rdGxRhO9
>>197
あらら、先に誹謗中傷しちゃったねw
かわいそうな人間だぁ
0199足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 18:37:47.31ID:n9xfwCFD
一足目がrootsって人もあまりいないだろうし無茶履きも少ないんですかね
ところでブラウンホースバットの方はどっちかっていうと濃くなって行く感じの変化なんですかね?
馬革の茶靴持ってないんで想像付かんです
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 19:16:13.77ID:98FNRYry
>>199
ルーツのブラウンエンジニアのサイズがあれば買おうと思ってたけど無かった
ブラウンホースバットは磨くと濃くなると思う。
インスタでは濃くなってる人しっかりメンテしてるし、明るい感じの人ノーメンテっぽいな
0201足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:23:08.97ID:77hgbuao
グリフィン8.5ブラウン何となくで試着しに行ったら想像以上に最高。
3ミリの革厚、柔らかめの先芯、足首を綺麗に見せるタイトなシャフト、US製ゴールドハトメ(茶のみ)、内足の抉れた踏まず。
ローダブファンは好き嫌い分かれるかも知れないがクラシックなシルエットが好きならおすすめ。
クリンチほど攻めたナローではないので、サイズはレッドウィングと同じでokでした!
ちなみにグリフィンジョッパーはウィズがノーマルグリフィンに比べやや大きめで、ハーフサイズ下げた方が良いかも知れません。
0202足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 20:52:03.29ID:ufc4Asfm
よくビニール使ってキツいエンジニアとか履いてたりするけどさ
あれは試着しないで買ってるのそれとも試着しながらキツいの買ってるの?
0203足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/03(日) 21:36:27.55ID:aeHMAb1I
最初から脱ぎ履きイージーなサイズ選ぶと後々後悔するのわかってるからあえて
0205足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 03:23:45.78ID:vdB3opLM
甲高すぎるとビニールでやっと履けても中が緩い場合があるらしい
0206足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 06:01:17.84ID:GAP0taJt
足が落ちなくて大変だからビニール使うだけであって
足さえ落ちれば中はジャストだったり緩かったりなんだよ
0207足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 07:24:13.23ID:8wKvJQCW
え、お前らエンジニア履いたことねぇのかよ...
0208足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:15:51.29ID:BfXsZ0yH
最近通販で靴をみてたら紐靴なんだけど結ぶ紐がない奴あるやん。あれって靴脱げたりしないの?なんか調整できるん?
0209足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 11:38:45.03ID:vdB3opLM
俺はワンサイズあげてる
履きやすいし 走らないし
でもスーパージャストの方がいい皺はあるんだろうな
0210足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 14:21:33.67ID:g5YL0TpV
栗山さんのグリフィンの履き込み画像に期待みたいだけど
エンジニアとどっち履いてるの?
Dワイズ履けるってことは甲高だけど幅広じゃないんやね
0211足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 15:31:17.33ID:GAP0taJt
>>210
8.5だよ
自分用に作るから吊り込みの時点で調整して
通常サイズより少し緩めに作るって職人ならではな事を前言ってたな
0212足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 15:53:27.05ID:AmvfDkOB
clinchのが好き
0213足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:11:10.28ID:WRCeVegm
もはやclinchのジョッパーあたり欲しがってるのはただのミーハー層
0214足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:57:55.65ID:vdB3opLM
そうだな
でも革靴ブーツ嬉しい

ゼローズもメイカーズ も納品待ち
1番楽しい時期かもしれん
もう買わない もうは着込むに専念する
0215足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 16:58:46.17ID:vdB3opLM
革靴ブーツ ×
革靴ブーム ○
0216足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 17:16:16.28ID:XWIpu8wI
>>213「俺はアーリーアダプターだ」って言いたいだけの、自身の希望的観測にその他を寄せたい傾向論者。インフルエンサーに影響受けたり周りが欲しがってるからではなくたまたま知ったのがこのタイミングな人もいて、彼らがブランドのフラッグシップに魅力を見出すのは何ら不自然なことではない。流行りでしか売れない魅力のない商品と同義なことを言っている残念な人。
0217足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 17:50:51.07ID:g5YL0TpV
ども、自分用のは幅広なのね
エイジング期待って言うけど同じホースバットだからルーツと同じような感じになるとかではないの?
0218足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:01:50.97ID:TO0AyCSb
>>216
よ、山田レンくんが紹介して人気が出てプレ値になってから欲しくなっちゃったミーハーくん
前は普通にどのブーツもラスト調整してくれてオーダーできたのにできなくなってから知って残念だったね
0219足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:13:00.87ID:GAP0taJt
クリンチは人気出てキャパオーバーしてるってのはあるけど
何故か知らないが職人が結構やめてるんだよね
みんな若手だし人数も少ないのに
俺がオーダーしてた時代から知ってる範囲で3人やめてるわ
1人はこの前新ブランド立ち上げたけど
0220足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 18:52:40.77ID:pWZOfqZ8
その独立した人のARISTOCRATってブーツはどうなの?
0221足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:13:18.32ID:S3S4winP
ジョッパーブーツってビジュアル系が履いてそうなデザインの靴だよな
昔のフールズメイトの広告とかに載ってそうな。
俺はちょっと勇気なくてまだ履けないわ。
さすがに恥ずかしさが勝つ
0222足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:16:24.14ID:GAP0taJt
>>220
オーダー会行ってないし実物見てないからよく分からん
細いしクリンチぽさは残ってるね
あのひと元々Brassの職人の筆頭的な人だったから作りは間違い無いんじゃない
clinchがまだ都築工場で作ってた時代に彼と対面で作ってもらったことあるけど腕はよかったよ
0223足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:23:56.69ID:XWIpu8wI
>>218
今持ってるエンジニアもYeagerもJodhpurも全部ラスト調整だわ。笑
お前は「仮にもそうじゃなかったら恥かくな」ってことも考えられずに反射的に吠えて失敗しちゃった馬鹿。鏡見てみろ、いじめられっ子の顔してんだろ?
古参が皆お前みたいな低俗な馬鹿と思われたくないから言ったら思ってた以上に恥ずかしいやつに絡んでしまったわ。ごめんごめん。
0224足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:27:20.13ID:lN8tMzCd
クリンチで修行してアメリカでやってる職人もいなかった?たいして詳しくないから噂でしかしらないけど外国人?
0225足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:30:24.80ID:GsJjp3RS
>>223
持ってないのにそういうこと言わないの
恥ずかしい
0226足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:47:27.35ID:N+2k3n08
>>208だが誰か教えて
0227足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 19:58:34.86ID:cIYMO9K+
>>226
あんなん使うの靴にこだわりのないスニーカーとか履く層だろ
ださいし論外
0228足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/04(月) 20:43:07.65ID:8wKvJQCW
てか履き込まずにすぐ新しいの買うなら茶芯とかもうどうでも良いだろ
ここのスレはコロコロ意見がある奴ばかりでホントに持ってんのか怪しくなるわw
0233足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 00:33:53.62ID:GEJAptfm
>>232
俺のルーツは全然まだまだ
0234足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 06:40:24.73ID:GU7Z+EEX
2倍で即転売はひどいw


[メルカリ] ローリングダブトリオ ジラフ 初期 ¥72,222
https://jp.mercari.com/item/m34439304275?utm_source=ios&source_location=share&utm_medium=share



[メルカリ] ローリングダブトリオ ジラフ グリーン ホーウィンクロムエクセル 27cm ¥35,000
https://jp.mercari.com/item/m27214317906?utm_source=ios&utm_medium=share&source_location=share
0235足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 07:38:40.47ID:ExORSy1l
むしろ昔その値段なんだ?
0236足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 07:56:43.67ID:3bKDBQaR
売れない日々が続いて値下値下げで35000円になったパターンじゃん
0239足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 11:16:49.12ID:LpyIZ12G
そいつの出品見れてないから貼られるまで気づかなかったわ
見れてないって事は過去にブロックしたんだな
転売ヤーのみブロックするようにしてるから過去にも転売しまくってるんだろうな
0240足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 12:46:34.89ID:g0Rhbf2U
ローダブじゃないけどメルカリ購入品を数か月後にやはりメルカリで販売してた人から1足買ったことがある
5パーくらい値下げしてたので、これならええかで購入した
サイズ合わなかったんだろうな
そのブーツは当たりだった
守銭奴を儲けさせる義理は無いからどんどん情報公開した方がいいかもね
0241足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 15:56:56.15ID:P1rA2UUl
正直中古を定価以下で転売するのはどうでもいいわ
前のやつが安く出しすぎたってだけだし

新品を定価以上で出す転売ヤーは店的にも害悪
0243足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 16:36:43.44ID:zgdGmkai
古着屋で買ったものを買ったときより高く売るのは資格がないと違法になるって聞いたんだけど
フリマサイトで買ったものはセーフなの?
0245足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:43:38.12ID:8TQS5pJY
ホースバットの履き皺の激しい左右差どうにかならんのか?トラとかじゃなく醜いクッキリ皺なんだが。これも愛すべきなのか?
0246足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 21:57:57.67ID:GEJAptfm
俺の持ってるデイトナ
民主党がバカやって超円高で100万弱で購入
今は350万くらい
これ打ったら犯罪なの?
0247足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 22:47:57.64ID:3bKDBQaR
ローダブホースバットでも外れ皺的なのあんのか
0248足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 01:21:52.76ID:8zIQuN5D
>>247
30分ちょい室内履きしただけなんだが、片面だけとてもホースバットとは思えない、岩が肌割れしたみたいな深い皺が発生した。
0249足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 05:28:50.43ID:qit0iHU4
ルーツを色、ハイト違いと何回か買い直した経験から言わせてもらうけど、個体はある。1枚の革の面積が広いとその差は激しい
諸々の事情や方針も知り得ないけど上質な革を厳選して作った靴も存在してるのでそういうメーカーだと思ってる。それでも良くてリピートしてますよ
0251足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 07:37:56.73ID:7cdQriLO
合否じゃないんだからなあ

ローダブではないある靴ブランドの内見会にて
同じ個体の革を使っているんだけど左右で色の差や皺の違いが出てきちゃうんですよね
との事
それもひっくるめて革の味なんだろう
0252足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 07:40:01.17ID:hxYMvYMH
革靴転売で利益出すのは難しいってことかね
0253足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 07:40:08.38ID:G+MOKhkD
私は革ジャンもブーツも皺が左右差ある物の方がヘビロテ気味。
差がない方が見た目はバランス良いが、履き込みたくなるのは、左右差ある方です。
0255足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 08:28:49.76ID:KV92FvMR
ビンテージ物でもないのにプレネでホイホイ売れるわけ無いじゃん
ちょっと雑誌に載っただけだろアホなのかな
0256足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 08:32:06.32ID:XTUdIiaF
>>243
そりゃ転売目的で何十着と古着屋で仕入れてすぐ売っちゃったらダメだな
ギャルソンの社員もそれで捕まったし
ただ2,3着買ってサイズ買わなかったからーとか1週間着たけどやっぱ売るわくらいなら問題ない
0257足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 10:04:53.84ID:f4F4jbsO
グリーナーズは次のシーズンは出さないらしいけど、サイドジップでもサイドゴアでもいいから、数十万とかしないやつで新作出してほしいなぁ
脱いだり履いたりしやすいからサイドゴアとかサイドジップが好きなんだけど、今手に入れやすいキャスパーもスタンもわりと太いからね
他のブランドで今気になってるのはヒグマの革のサイドゴアブーツだ
普通のサイドゴアブーツはもう持ってるからそんなに購買意欲がない
0258足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 12:06:55.00ID:1p1rWout
キャスパー足首から上は確かに余裕あり過ぎるな。もっと絞れてる靴もあるんだね
0259足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/06(水) 22:01:38.61ID:J4NxRBMZ
>>238
名前変わってたw

名古屋の新店舗
名古屋SPあるといいな
通販無しの店舗限定だったりしたら残念
皆さんはどんなの出ると思いますか?
0260足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 00:49:45.55ID:0a0RGFks
ホースバットって馬のケツの革質良い部位かと思ってたけど
きっちりダンボール曲げたような例のローダブ皺入るんだな
他のメーカーでも外れ個体はあるんだろうけど生産数の割に確率がちょっとね
0261足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 01:03:20.18ID:9bkDmie8
ローダブをメルカリに出品しただけで晒されるってコエ〜笑
そんなに買えなかったのが悔しいのかねぇ
0262足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 03:10:59.73ID:+KGpa1zW
倍くらいで即転売だの
新品を定価以上に転売だのしない限り晒されんし
普通の人には何ら関係ないだろ
0264足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 07:05:28.76ID:vD0yZl1H
その転売ヤーさんのグリフィンが値下げされてた
煽り抜きに興味がある人には正規価格からみて買いじゃね?
あそこまで下げなくても送料込みなら売れうだけど
ナローで薄さを感じさせるデザインなのに甲高なサンプル写真で損してる。個人的にもう少しヒールが低かったらブラウンで欲しい
0265足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 08:40:49.78ID:5N/xA5re
同じナローでもグリーナーズやローロはカッケーなって感じするのに
グリフィンは履いてるの見てもそこまで良さが分からんから不思議
0266足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 10:51:18.33ID:8gBb/7Ry
グリフィンエンジニアは8.5と同じDワイズ?
マンソンラストにつま先がUSネイビーってつま先狭いの?
0268足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:24:12.84ID:AA6L55X9
D-Eワイズでしょ
先が細のは遊びのつま先部分だから足あたり良さはルーツと変わんないよ
0269足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 12:40:27.28ID:vG7G+N5t
ブーツショップで履けばわかるよ。
俺は足細めだから違和感は無かったけど。
知ってるとは思うけど、ルーツとかの方が広め。
店員にも言われた。
キャスパーはハーフサイズ下げでもいいって言われた。
0270足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 13:00:15.45ID:8gBb/7Ry
ども
グリフィン、同じマンソンラストでもルーツより細いのか
見送りかな

あとキャスパー履ける人羨ましいんだが、ハーフサイズ下げないで履いても小指痛い
どこのブーツもEワイズがジャストだけどキャスパー細くて失敗したかも
0271足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 13:15:24.12ID:MQAXTz1K
幅の問題じゃストレッチャー試してみたら
高い靴だし
0272足元見られる名無しさん
垢版 |
2023/09/07(木) 16:51:45.25ID:57D79JUs
俺は大体の靴が最初は小指痛いけど
1週間もしない内に馴染む。
って、そういう痛さじゃないってことか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況